スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

スポンサーリンク
ブログ内検索(テスト中)
スポンサーリンク
最新コメント
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

冒険者になったやる夫は生き抜くようです 第百八十二話「リトルジャパン」

目次 現行スレ

672 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2015/12/22(火) 21:32:45 ID:9viRUhec0


            _
             / > 、      
  __ __, ァ  ̄ ̄イ
  ト、_7    、    `丶-- ァ  
   Y ̄/    rゝ ヘー─<、 !   
  イ   ト 、   /Xナ ヘ   ト、 ゞ- 、
  ∨ N≧x\!=== ⊂⊃ }  〉 ノ
    ⊂⊃   _、  /イ l   (´  
   〈  ゝィ T   ハ   斗 ミ`ヾ、   第百八十二話「リトルジャパン」をはじめるわー
   ゝ、  >-`ー≠ ̄1 ト、|     
      {_}f二{  _,」  ィ7     
      _Y`ー‐`Y-─z__ -    
       =!:::::::::::::::::::::r ´ |     
         }ヘ/\/ ̄ ,ィ´      
       `Yう----く」




673 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2015/12/22(火) 21:36:15 ID:9viRUhec0


       ヽ
        丶                (⌒)
            \                            /
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           |       iニニニニニニニニニニニニニニi         |
   。         |       ||  /    |  /    ||.        |
  ''十,,_      |       ||//,_._ .. |//,_._ .. ||.        |
     !.       |___.     || :::;: ;:; :/:;| :;:::: ::; /:;||.        |
 ( ヾ゙.;;)|     .,.-'  _, -'|     ||____|____||.        |
 ∀`6j! .,.r''" ,.r''"// |                              |
  (`z- |.  | ̄ ̄|/./..,.イ| ,,,____________ _ ,.......  ,,,_| ,..,.
    _..-'"  ! ... |,.イ´../                   ,ィテ_,.`ヽ \ミl|
  :''"    |    |...」/                     (,,._.. _..:;)ー'  \
      /二二ス                                      \
      |_レ'  |_レ'        ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .ゥ\
    /           /: 区l圜!       (,,::.;). \
   /          /::::::::............             \
 /             | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
               ̄                  ̄


    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
.   |(●),    、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, u::|  ……
.   |  u `-=ニ=- ' .::::::| +
   \  `ニニ´ .u ::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゙ -、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

674 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2015/12/22(火) 21:38:36 ID:9viRUhec0


            ____
          /     \
         /         \
       /     (●) (●)\
       |    (トェェェェェェェェイ) |  ……
       \    \ェェェェェ//
        /⌒ヽ   ー‐    ィヽ_
        /  、     、  〆ヾ ̄ `i
      /  /      ゙  lヾ_ ,|ヽ─ヘ
      /  /l         `、´/     ヽ
     /  / ヽ  ,____   `  ,ヽ  ヽ
   -─ヽ イ_ ヽ /     ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ Y   ゝ‐-、
  ( _i _i_ト、__)  ヽ、___⊥____ノ 「___ノ



    __/ヽ_∠L_
   /::::::: u   ''''\ (気まずいな、何か喋らないと……)
.   |:::::::::    (●), |
  |::::::::      ,,イ_,`)
.   |:::::::::      ノ.-=ラ  ……そういえばキル夫くんは本が好きなのかい?
   \:::::::      `フ 
,,.....イ.ヽヽ::  、 -─'--、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

675 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2015/12/22(火) 21:39:54 ID:9viRUhec0


           ____
          /      \
        /         \
       /   (●) (●)  \
       |   (トェェェェェェェェイ)   |  ああ、人間なんて死ぬまで勉強だと思ってる
       \  \ェェェェェ/   /
      /´ ̄          ィヽ
      〈    ̄  ‐- 、       i
      `ー,‐ -、_   ヽ       | l
       /   ヽ.て  〉     .| l
       l    | 、彡イ   ヽ_⊥-‐ 、
       l    _,l       ̄/     l
      γ    ト、_  / ̄ `l_-‐ ´
      (___〉    ̄ヽ --‐'


                 /\___/ヽ
               /u ''''''   '''''' \
            |:::::: (●),  、(●)|
            |::::    ,,ノ(、_, )ヽ、,,..|
            |::::    `-=ニ=-'  |  なるほど……
               \    `ニニ´  /
.        __ __ ,.〈\   _ /
       /: : < : : : : : : \  /゙i ゙i、
      , ' .: : : : : : : : : : :l: : : .∨',:::::ト|゙i \_
.     { : : : : : : : :゙i : : :」 : : ::', Y´゙i. |: : : : .\
      |: : : : : : : : :\ : : :\ : ',|::::::i |: : : : ',: : `,
     ', : : : : : : : : : | : : : : : : :.',:::::゙i|: : : : . ',: : }
       (,:/:/ニ`ン---r : : : : : ',::::| : : : : : ',: : ',
        `: ´ : : : :V ,r'二ヽ_: : : : :',:|: : : : : : ',_,rー'、

676 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2015/12/22(火) 21:46:14 ID:9viRUhec0


     ,  -―ー- 、
   /        ヽ
  '       ⌒    ーヽ
  l     (●)  (●) 、
  {     トェェェェェェィ   }  おじさんはどんな本が好きなんだ?
  、.     ヽェェェェェノ ノ
   >        <、
  / ー―- .、    r、 ヽ
  `ー―- 、_ノ   l/  /
  ,'          l ,/
  l          |´
  弋          ノ
  | /ー ―一、 |
  し       、_,!



           /\_____/ヽ  (流石にエロ本とは言えないしなあ)
         /   __,ノ  'ヽ、_\
            |::::::  (●),  、(●)|  どんな本か……難しいな
            |::::     ,,ノ(、_, )ヽ、,,..|
            |::::     `-=ニ=-'  |            , ァァ┐
         \     `ニニ´  /.     ┌、  ///./ 7
.             \    _ /ヽ- 、___、 _ | l ///./' /
           _ノ >-ー< ̄/ :/ :: : : : : .7 ノ / ヽ_/' /
        __/ :}Λ:::√ У: : :/ : : : : : : / //  / 丿
     ,.-< : : : : :i /::::「 / :< : : : : : : : : / : |  /  /
    r´ : : : : :「: i/::::::i / .: : : 〉 : : : : : : : : : ヘ  {  イ
     } : :, : : : i :./:::::::i/ .: : :/ : : : : : : : : : :「ム __厶┐
    f : :i : : : :i ,':::::::/ : : / : : : : : : : : :i : : |` ー一一'|
   / : :i : : : :i i::::;::,' : :./ : : : : : : : : : : :V : :| : : : : : : : |
  /: : : :i : : : :i i:::::,' : :/ : : : : : : : : : : : : :r : :|.: : : : : : : |

677 : 年末年始やる夫短編祭開催。@詳しくは掲示板トップからやる夫短編集へ : 2015/12/22(火) 21:46:27 ID:oNAda1W.0
ダディがパパになるのか?w

680 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2015/12/22(火) 21:51:12 ID:9viRUhec0


                                ___
                              /      \
                            /          \
                          /(●)  (● )   ヽ  おじさんはアリストテレスに興味があるのか?
                            | (トェェェェェェェェイ)    |
                          \ \ェェェェェ/   /
                             /            \
                        | ̄ ̄ ̄ ̄|~|       |
                        |        | .|-、  ノ   |
                       (つ       .|と  ̄”     ノ


        ____
      /      \
     /        \
   /   (●)  (●)   \  じゃあ、暇つぶしに一緒に読まないか?
   |   (トェェェェェェェェイ)   |
   \  \ェェェェェ/   /ヽ
    /              \
    (  ヽγ⌒)        ヘ   \
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          {;;;;;;;}
           L;;;;」

683 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2015/12/22(火) 21:54:42 ID:9viRUhec0


              /\_____/ヽ
            /   _,.ノ   ヽ、_\
         |::::::  (○),  、(○)|
         |:::::U.   ,,ノ(、_, )ヽ、,,..|
         |::::     `-=ニ=-_____|_     うーん、暇つぶしに読むにはちょっと難しいと思うけど
            \     `ニ_/ ___\ヽ_
             \__,   '-/____ ヽ  |
            _,/( ヽ、  __'-〈 、 ヽ  |
   _, 、 -― ''" :l : :.\  ヽ,、.゙,/ヽノ}   ト、
  /. : : : : : : : : : :|_: :.ヽ、 ∧:::〈ヽト{   〈j)、
 丿: : : : : : : : : : : : /: : :.∨ |:::::', |: ゞニニ彡〉,
. i : : : : : : : : |: : : : : \ : : : `、|::::::|,|:〈: : : : : : : ∧
/. : : : : : : : : !: : : : : : : \ : : :.'、:::::| : 〈: : : : : : : ∧
: : : : : : : : : : |: : : : : : : : : \: : :'.,:::|: ;∧: : : : : : : ∧
: : : : : : : : : 丿: : : : : : : : : : :.\: :V:./-∧: : : : : : : : v


         ____
       /       \
      /         ヽ
    /     ( ー)  (ー)'
    |     (トェェェェェェェx ,--、   要点と用語を押さえれば大丈夫だ
    \    \ェェェ<  ヾ zヽ
____/          \/| |
| |  /  /            __ノ
| |  /  /          |
| | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ.   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

686 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2015/12/22(火) 22:01:06 ID:9viRUhec0


                         /\___/ヽ
                        /,ノ   ヽ、,__::::::\
                     |(●),   、(●)、.:::|  (流石に子供から教わるのはちょっとプライドがな……)
                       |  ,,ノ(、_, ) ヽ、,, U .:|
                   <二ニヽ.`-=ニ=- '  .:::::::|  うーん
                      /-‐   `i `ニニ´  .::::::/
                {/´、     ',┐ー--´メ ┴ュ
                  しrヽ    V:::Λ  / : : :>、_
                    ,.<ハ、_/ ̄ V ∨ : : / : : : : :_>-.、
                「 : : : :〈 : : : : : : ヽ/ : : :/ : : : /: : : : : `、
                  /. : : : : ∧ : : : : : : :ヽ : : : : : :/ : : : : : : : : }
               / y : : : : : Λ : : : : : : : \ : : / : : : : : : : : : }
                  / : :.i : : : : : : Λ : : : : : : : : :ヽ:ノ/ : : : : : : : :j



       ____
     /     \
   /         \  
  /     (●) (●)\  所で「A君が泣くまで僕は殴るのを止めなかった」と「A君が泣いたから僕は殴るのを止めた」
  |    (トェェェェェェェェイ) | 
  \   \ェェェェェ/ /  これ、どっちが穏やかな気がする?

688 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2015/12/22(火) 22:02:52 ID:9viRUhec0


                 /\___/ヽ
                /_ノ  ヽ、_::::::::::\
                   |(●),   、(●)、.:::|  (突然、何を聞いてくるんだ)
               |  ,,ノ(、_, ) ヽ、,, .::::|
                   |  `-=ニ=- ' U.:::::|
                \.  `ニニ´  .::::::/  あー、それなら後者かな?
             __,. <.ム-ー--´_,/ヽ__
        _, 、<¨ : : : : :l : :.ヽ  ∧::〈ヽi :、ヽ、
       / : : : : : : : : : : :|_ : :∨ |:Λ | : :、 : >、
      丿 : : : : : :i: : : : : : :/ :.∧__|::∨\、: : : : :.`,
      i : : : : : : : :| : : : : : :\/ ̄ ∨   /;;ヽ : : : :,i
        i : : : : : : : :! : : : : : : :/ ´ ̄ヽ_V /;;/;;;;;ヽ : i∧
     /: : : : : : : : :| : : : : : :/   ´ ̄V /;;/;( ̄\ :|: ハ


       ____
     /      \
   /         \
  /   (●) (●)  \  でも言ってる意味は同じだ
  |   (トェェェェェェェェイ)   |
  \  \ェェェェェ/   /

689 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2015/12/22(火) 22:06:42 ID:9viRUhec0


       ____
     /      \
   /         \
  /        (●) \  これがアリストテレスの言う「弁論術」の一つなんだ
  |       (トェェェェェェェェ
  \      \ェェェェ ,   そしてアリストテレスは大衆をいかに説得するかについて論じてる
  /           <


                 /\___/ヽ
                /__ノ  `⌒:::::::::\
                   |(●),   、(●)、.:::|  なるほどなあ
               |  ,,ノ(、_, ) ヽ、,, .::::|
               , =二ニニヽ、- '  .:::::::|
             /  二 ヽ、`,┘´ ::::::/__
             /   -、 }、j┘─イ// : : : .`' ー- 、
              /    /{_/ニニ,´>/ : : : : : : : : : : :ヽ
           _/___ ノ : 「r{::::ヘ  / : : : : : : : : : : : : : : '、
          / : : : : :ヾミ : :.i r:::', y : : : : : : : : : :/ : : : : : :'
          : : : : : : : :/ : : i .i:::::i ,i : : : : : : : : : r : : : : : : : :i
        ,' : : : : : : : / : : : :i i::::::ii: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|
        ,' : : : : : : : ハ : : : :',i::::::ii : : : : : : : : : :.| : : : : : :/|

691 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2015/12/22(火) 22:11:38 ID:9viRUhec0


     ____
   /     \
  /         \
/     (●) (●)\
|    (トェェェェェェェェイ) |  そしてもう一つは専門家や知識人に対する説得法だ
.〉     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |    これも弁論術に含まれる
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


           ____
         /     \
       /         \   アリストテレスは大衆と専門家、知識人とを分けて考えてる
      / (●) (●)    \
      | (トェェェェェェェェイ)    | だから弁論や説得は相手に応じて使い分ける
      \ \ェェェェェ/   /
 ⊂ ヽ∩  >          \
  '、_ \|               |
     \ \      /  /

692 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2015/12/22(火) 22:16:27 ID:9viRUhec0


.  /\___/ヽ
./  _ノ   '''''' \
|:::::: (一),  、(●)| (……説得術か、興味はあるんだよな)
|::::    ,,ノ(、_, )ヽ、,,..|
|::::    `-,.<))/´二⊃  ふむふむ
.\...  / /  '‐、ニ⊃
... \  l    ´ヽ〉
''"::l:::::::/    __人〉
:::::::::|_/ヽ.   /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|


                           ___
                         /      \
                        /(● ) (● ) \
                      / (トェェェェェェェェイ)   \   事実関係や証拠を必要とする議論においては、
                      |  l^l^lnェェェェ/     |
                      \ヽ   L        /   詭弁や嘘はあまり通じない。でも、それ以外ならどうか
                         ゝ  ノ
                       /   /

693 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2015/12/22(火) 22:18:58 ID:9viRUhec0


           ____
          /      \
        /         \
       /   (●) (●)  \   所でおじさんにとってお湯は熱い、冷たい?
       |   (トェェェェェェェェイ)   |
       \  \ェェェェェ/   /  水はどう?
      /´ ̄          ィヽ
      〈    ̄  ‐- 、       i
      `ー,‐ -、_   ヽ       | l
       /   ヽ.て  〉     .| l
       l    | 、彡イ   ヽ_⊥-‐ 、
       l    _,l       ̄/     l
      γ    ト、_  / ̄ `l_-‐ ´
      (___〉    ̄ヽ --‐'



                /\___/ヽ
              /  _,.ノ   '(ゞ、\
           |:::::: (ー),..  ヽ ヽ |     ん、どういう意味なんだい?
           |::::U   ,,ノ(、_, )ヽ\\__
           |:::     `-=ニ=(⌒_   \ お湯は暑いし、水は冷たいのが当たり前だよね?
       ____-‐./\    `ニニ´ し「、    \
    ,,-=ニ_::::::、::l ::::! \   _ /......ヽ、..,,____i_
   / ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヾY________l_
  i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ  /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_
  l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l  !:: /::::| ::::::::::::::: |
   ! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: |
   ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl  l!::: l:::: | ::::::::::::::: |

694 : 年末年始やる夫短編祭開催。@詳しくは掲示板トップからやる夫短編集へ : 2015/12/22(火) 22:22:38 ID:JHYpsEkU0
痛い、とか。

695 : 年末年始やる夫短編祭開催。@詳しくは掲示板トップからやる夫短編集へ : 2015/12/22(火) 22:23:26 ID:Raqbr0SE0
場所によって変わるよな

696 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2015/12/22(火) 22:25:00 ID:9viRUhec0


            ____
          /     \
         /         \
       /     (●) (●)\  他にも風自体も強い風、弱い風、暖かい風、冷たい風がある
       |    (トェェェェェェェェイ) |
       \    \ェェェェェ//  でも水でも風でも熱いか冷たいかは個人による
        /⌒ヽ   ー‐    ィヽ_
        /  、     、  〆ヾ ̄ `i
      /  /      ゙  lヾ_ ,|ヽ─ヘ
      /  /l         `、´/     ヽ
     /  / ヽ  ,____   `  ,ヽ  ヽ
   -─ヽ イ_ ヽ /     ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ Y   ゝ‐-、
  ( _i _i_ト、__)  ヽ、___⊥____ノ 「___ノ



     ,  -―ー- 、
   /        ヽ
  '       ⌒    ーヽ
  l     (●)  (●) 、
  {     トェェェェェェィ   }  人それぞれ、価値も感じ方も全て異なり、
  、.     ヽェェェェェノ ノ
   >        <、  絶対的な基準や真理はないといったのが、かつてのギリシアの哲学者だった
  / ー―- .、    r、 ヽ
  `ー―- 、_ノ   l/  / プロタゴラスとゴルギアスだった
  ,'          l ,/
  l          |´
  弋          ノ
  | /ー ―一、 |
  し       、_,!

697 : 年末年始やる夫短編祭開催。@詳しくは掲示板トップからやる夫短編集へ : 2015/12/22(火) 22:33:22 ID:RS4LfDNk0
お湯と言われても沸騰してる物から、湯気が出始めたばかりのモノ
水も常温から氷の入ったモノまでイメージ上では様々存在してるからな

698 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2015/12/22(火) 22:36:06 ID:9viRUhec0


. ----‐== 、
          \
_.        、ヽ\
..`ー=≦ニヽ ヽ. i \
        / ,イ | |.`J
       ´ U丿
            ´
                   .ノ!
                   ,'.: :゙:、   「火に触れておじさんが熱いと感じたとする。
                  .i:.:.{}:.:i
                  ゞrt '    でも、他の人間には火は冷たいとか、あるいは何も感じないかもしれない」
                  F三ヲ
                 /L_」\
               /  ムム   \
               ji~~~~~~ママ~~~~~i!
               |i:::::::::::::;::ママ::::::;.:i|
               |i:::::::ソノノノノノ::::::::i|
               .`ー=====一''



     ,  -―ー- 、
   /        ヽ
  '       ⌒    ーヽ   人の感覚はそれぞれでり、絶対的なものは存在しない
  l     (●)  (●) 、
  {     トェェェェェェィ   }  物事の善悪や誤りや正しさを判断する絶対的基準も存在しない
  、.     ヽェェェェェノ ノ
   >        <、  仮にそれらについて、真理が存在しても人間には確かめようがない
  / ー―- .、    r、 ヽ
  `ー―- 、_ノ   l/  / これがプロタゴラスの主張だ
  ,'          l ,/
  l          |´
  弋          ノ
  | /ー ―一、 |
  し       、_,!

699 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2015/12/22(火) 22:39:54 ID:9viRUhec0

                 /\___/ヽ
               /  ''''''   '''''' \
            |:::::: (●),  、(●)|
            |::::    ,,ノ(、_, )ヽ、,,..|
            |::::    `-=ニ=-'  |  古代の人間って言うと頭が固かったり、
               \    `ニニ´  /
.        __ __ ,.〈\   _ /    一方的にしか物事を判断できないように感じるけど、
       /: : < : : : : : : \  /゙i ゙i、
      , ' .: : : : : : : : : : :l: : : .∨',:::::ト|゙i \_ 現代日本みたいに様々な面から見ていたんだな
.     { : : : : : : : :゙i : : :」 : : ::', Y´゙i. |: : : : .\
      |: : : : : : : : :\ : : :\ : ',|::::::i |: : : : ',: : `,
     ', : : : : : : : : : | : : : : : : :.',:::::゙i|: : : : . ',: : }
       (,:/:/ニ`ン---r : : : : : ',::::| : : : : : ',: : ',
        `: ´ : : : :V ,r'二ヽ_: : : : :',:|: : : : : : ',_,rー'、
       {∨ : : :└」_,r' 二 ヽ: : : : ',|.: >< ̄\.: \
       {: ∨ : : : : :」.ゝ-''゙~ ̄ ̄ ̄ ̄: : : : ゙i ム: : : ' ,
         l: : ∨: : : ./: : : : : : : : : : : : : : : : 、/: : : : : : }
        }: : : \ : : : : : : : : : : : : : : : /゛ ̄: : : : : : : :, '


     ____
   /     \
  /         \
/     (●) (●)\  そう、そしてこの価値相対主義が弁論や議論に持ち込まれ、
|    (トェェェェェェェェイ) |
.〉     ∩ノ ⊃  /   ギリシャは一時期衰退した
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |    政治家とかがこの相対主義で詭弁を使って相手を丸め込んでいったから
  \ /___ /

700 : 年末年始やる夫短編祭開催。@詳しくは掲示板トップからやる夫短編集へ : 2015/12/22(火) 22:43:11 ID:aS0.DEbs0
ガキが生意気なこと言ってる、とかしない時点でダディはトミタケよりかははるかに上等な人間だな

701 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2015/12/22(火) 22:45:00 ID:9viRUhec0
そりゃ学校の教師やってて他の社会人と関わらないのと曲がりなりにも会社勤めや付き合いある人間との差よ

702 : 年末年始やる夫短編祭開催。@詳しくは掲示板トップからやる夫短編集へ : 2015/12/22(火) 22:45:05 ID:Raqbr0SE0
最初はプライドとか言ってたけどちゃんと聞いてるしな

703 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2015/12/22(火) 22:47:25 ID:9viRUhec0


                 /\___/ヽ
                /_ノ  ヽ、_::::::::::\
                   |(●),   、(●)、.:::|
               |  ,,ノ(、_, ) ヽ、,, .::::|  え、マジで?
                   |  `-=ニ=- ' U.:::::|
                \.  `ニニ´  .::::::/
             __,. <.ム-ー--´_,/ヽ__
        _, 、<¨ : : : : :l : :.ヽ  ∧::〈ヽi :、ヽ、
       / : : : : : : : : : : :|_ : :∨ |:Λ | : :、 : >、
      丿 : : : : : :i: : : : : : :/ :.∧__|::∨\、: : : : :.`,
      i : : : : : : : :| : : : : : :\/ ̄ ∨   /;;ヽ : : : :,i
        i : : : : : : : :! : : : : : : :/ ´ ̄ヽ_V /;;/;;;;;ヽ : i∧
     /: : : : : : : : :| : : : : : :/   ´ ̄V /;;/;( ̄\ :|: ハ



       ____
     /      \ 
   /         \  さっきも言ったように善悪の明確な基準がないなら、
  /  (●) (●)   \
  |     r───-、     | 不正も汚職も盗みも強姦も決して悪いとは言えない
  \               /

705 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2015/12/22(火) 22:51:26 ID:9viRUhec0


、`¨゙\\          ,..-─‐-、           //¨´,.
、`i=j--'´          ,:':::,:';〒;'、::゙、       `゙--!=i´,.
、`ヾ、._         |__,j !d|b,! !__|        _.,.ソ'´,.
 ゙I-i'-i'        i‐┬_三_┬‐!        ゙i-'i-I'
(゚j{;jf;jゥp    ___,!_ ,! ,0、.!.,_i,___    .qゥi.j{;j.i.゚)
ー-::.、.二ニ=- ,.ィi::::::::::: Ii+-----+iI :::::::::::!:、 -=ニ二.,..:::-‐
┐r--、-,r,.:jt} :!;|i‐┬‐|.!‐tr─tr‐!|‐┬‐i|r={゙,Z - ,--i┌   「だから法廷でもこのソフィストは弁論術を使って、
. | !  .| |! yi、_,l_l__,:'========゙:、__l_l.j/,イ i〉 .|. .i | 
. | !  .| |゙!r。=--,-'¨´i!´ ̄ ̄ ̄`i!`¨゙-,--=.。i, !  |. .i |    判定者である裁判官を丸め込んだりしてた」
. |_!.o-'_♀i''l!   |!.i,!:/ }i、,:---、,.i{ヘ:,!i i|   .l!'i♀、゙-o.i_|
ニ゙ノ!l冫'i|':| l!__iレ'/ `l゙´   `゙l´ ゙、.li__,l!.|:'|!゙ヾ.i.lヾニ
:.,/!|..::::i|└}─‐'´   .i  _____  i   `゙─‐{┘|!:: . i.|\,.:
  ..:!| ..:tj       ..:.'-'´.::::::.`'-'.:..         if:. . i.|:..


            ____
          /     \
         /         \
       /     (●) (●)\
       |    (トェェェェェェェェイ) |     政治家同士の議論や政策も同じで、
       \    \ェェェェェ//
        /⌒ヽ   ー‐    ィヽ_     良いか悪いかは人それぞれだし、絶対的なものはないって言い続けた
        /  、     、  〆ヾ ̄ `i
      /  /      ゙  lヾ_ ,|ヽ─ヘ
      /  /l         `、´/     ヽ
     /  / ヽ  ,____   `  ,ヽ  ヽ
   -─ヽ イ_ ヽ /     ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ Y   ゝ‐-、
  ( _i _i_ト、__)  ヽ、___⊥____ノ 「___ノ

707 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2015/12/22(火) 22:57:38 ID:9viRUhec0


              /\_____/ヽ
            /   _,.ノ   ヽ、_\
         |::::::  (○),  、(○)|
         |:::::U.   ,,ノ(、_, )ヽ、,,..|    何となく衰退した理由がわかった
         |::::     `-=ニ=-_____|_
            \     `ニ_/ ___\ヽ_  あれも良ければこれも良い、価値なんて人それぞれだっていって、
             \__,   '-/____ ヽ  |
            _,/( ヽ、  __'-〈 、 ヽ  |  考えるのを止めたんだな
   _, 、 -― ''" :l : :.\  ヽ,、.゙,/ヽノ}   ト、
  /. : : : : : : : : : :|_: :.ヽ、 ∧:::〈ヽト{   〈j)、
 丿: : : : : : : : : : : : /: : :.∨ |:::::', |: ゞニニ彡〉,
. i : : : : : : : : |: : : : : \ : : : `、|::::::|,|:〈: : : : : : : ∧
/. : : : : : : : : !: : : : : : : \ : : :.'、:::::| : 〈: : : : : : : ∧
: : : : : : : : : : |: : : : : : : : : \: : :'.,:::|: ;∧: : : : : : : ∧
: : : : : : : : : 丿: : : : : : : : : : :.\: :V:./-∧: : : : : : : : v



     ,  -―ー- 、
   /        ヽ
  '       ⌒    ーヽ
  l     (●)  (●) 、
  {     トェェェェェェィ   }  おじさん、鋭いな
  、.     ヽェェェェェノ ノ
   >        <、   そう、これじゃあ、何も決められない
  / ー―- .、    r、 ヽ
  `ー―- 、_ノ   l/  /  まともに議論するのも馬鹿らしくなる
  ,'          l ,/
  l          |´
  弋          ノ
  | /ー ―一、 |
  し       、_,!

708 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2015/12/22(火) 23:00:42 ID:9viRUhec0


          ____
        /      \
      /         \
     /   (●) (●)  \  そのギリシアの現状に嘆いて立ち上がったのが、
     |   (トェェェェェェェェイ)   |
     \  \ェェェェェ/   / ソクラテスっていう哲学者だった
     (ヽ、      / ̄)  |
      | ``ー――‐''|  ヽ、. |
      ゝ ノ      ヽ  ノ  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



          /\____/ヽ
        /   _ノ´   ヽ、\
.        |::::: . (─),  、(●)|
.        |::::     ,,ノ(、_, )ヽ、,,..|
.        |:::::::   `-=ニ=-_   |  ソクラテス、名前だけは有名だよね
        \     `ニニ_/__゙ヽ_
         \....    (〈_r- ヽ ヽ、
        √::::::...`ミュ、r'、〈`ヽ、 |
        /.::7 ̄ ̄. : : .:.:.ヽ_ヽ   ト、
     / .:::/.:::::::::::::::::::::::::::::..\Yー‐ソ,
      ,' .::::/.::::::::::::::::::::/ ⌒ 、ヽ,:::::::::|
      i .:::::::::::::::::::::::. ::::::::::::::..ヽ::.',::::::::|
     i ::::::::::::::::::::::/ .:::::::::::::.::::: }::::;::::::::|
     i ::::::::::::::::::::::l .::::::::::::::::::::: ,.:: i::::::::|
     ', :::::::::::::::::::::;i .::::ヽ::::::::::::::l_:::|:::::::|

709 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2015/12/22(火) 23:08:13 ID:9viRUhec0


         ____
       /       \
      /         ヽ    ソクラテスは仮に人の感覚がそれぞれ異なるし、
    /     ( ー)  (ー)'
    |     (トェェェェェェェx ,--、  絶対的基準が存在しない、あるいは人が見つけられないとしても、
    \    \ェェェ<  ヾ zヽ
____/          \/| | 一定の基準はみんなの努力次第で見つけられるのではないかと考えた
| |  /  /            __ノ
| |  /  /          |
| | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ.   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|



           |      ____      (⌒Y'丶 ザブーン
           |    /\/\/\    (__ ⌒)
           |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ( ` __)
           | /              ハ_ハ、ヽ~
     ─┐/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ('(゚∀゚;/') ̄ ̄ ̄ヾ
   ─┐川  ハ_ハ         ゚。(ヽ(ヽ ノ从.丶゚  /|   「さっきの水とお湯の話にしたって、
    /    ( ゚∀゚)         ´从^~ 人゚   / |
  /      "'''"'''" _    _         / ∪ |  ではこれがみんなが使う公衆浴場に当てはめた場合は、
 i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄し ̄ ̄ ̄し ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∥   ./
 |              ザザー  し.      ∥ ./    どうなのかと考えたんだ」
 |___________________ル/

710 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2015/12/22(火) 23:14:50 ID:9viRUhec0


                 /\___/ヽ
                /__ノ  `⌒:::::::::\
                   |(●),   、(●)、.:::|
               |  ,,ノ(、_, ) ヽ、,, .::::|       ふむ、多くの人間にとってはお湯は熱いし、水は冷たい
               , =二ニニヽ、- '  .:::::::|
             /  二 ヽ、`,┘´ ::::::/__      真冬に銭湯で冷たい水を張ったり、真夏にプールで熱いお湯を入れたら、
             /   -、 }、j┘─イ// : : : .`' ー- 、
              /    /{_/ニニ,´>/ : : : : : : : : : : :ヽ 多くの人間は困るだろうな
           _/___ ノ : 「r{::::ヘ  / : : : : : : : : : : : : : : '、
          / : : : : :ヾミ : :.i r:::', y : : : : : : : : : :/ : : : : : :'
          : : : : : : : :/ : : i .i:::::i ,i : : : : : : : : : r : : : : : : : :i
        ,' : : : : : : : / : : : :i i::::::ii: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|
        ,' : : : : : : : ハ : : : :',i::::::ii : : : : : : : : : :.| : : : : : :/|


        ___
      /     \
     /        \
   /   (●)  (●)  \  その通り、ソクラテスはまずはそこからみんなで考えようって言ったんだ
   |     ~~~~(   | 
   \      i_i_i      /
    /     ||      ヽ
    (  ヽγ⌒)       | モグモグ
    \__/

711 : 年末年始やる夫短編祭開催。@詳しくは掲示板トップからやる夫短編集へ : 2015/12/22(火) 23:15:31 ID:RS4LfDNk0
熱いか冷たいかの二択問題に温いと言う第三勢力が登場するのか

712 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2015/12/22(火) 23:20:19 ID:9viRUhec0
>711

鋭い!ソクラテスは妥当性っていうのも考えてたわ

713 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2015/12/22(火) 23:24:47 ID:9viRUhec0


           /\_____/ヽ   現代社会も古代のギリシア社会も
         /   __,ノ  'ヽ、_\
            |::::::  (●),  、(●)|  悩みや問題はあんまり変わってないみたいだね
            |::::     ,,ノ(、_, )ヽ、,,..|
            |::::     `-=ニ=-'  |            , ァァ┐
         \     `ニニ´  /.     ┌、  ///./ 7
.             \    _ /ヽ- 、___、 _ | l ///./' /
           _ノ >-ー< ̄/ :/ :: : : : : .7 ノ / ヽ_/' /
        __/ :}Λ:::√ У: : :/ : : : : : : / //  / 丿
     ,.-< : : : : :i /::::「 / :< : : : : : : : : / : |  /  /
    r´ : : : : :「: i/::::::i / .: : : 〉 : : : : : : : : : ヘ  {  イ
     } : :, : : : i :./:::::::i/ .: : :/ : : : : : : : : : :「ム __厶┐
    f : :i : : : :i ,':::::::/ : : / : : : : : : : : :i : : |` ー一一'|
   / : :i : : : :i i::::;::,' : :./ : : : : : : : : : : :V : :| : : : : : : : |
  /: : : :i : : : :i i:::::,' : :/ : : : : : : : : : : : : :r : :|.: : : : : : : |


              ___
            /      \
          /          \
        /(●)  (● )   ヽ  むしろギリシア人の方が今の人間よりも真剣に物事を考えてるかも
          | (トェェェェェェェェイ)    |
        \ \ェェェェェ/   /
           /            \
      | ̄ ̄ ̄ ̄|~|       |
      |        | .|-、  ノ   |
     (つ       .|と  ̄”     ノ

714 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2015/12/22(火) 23:26:49 ID:9viRUhec0


                /\___/`-、_
               /_,ノ  ヽ、_/ / ,〉、
                  |(=),  (=/ ´/ /)
                  |  ,ノ(、_,)ヽ./  , ' ´,/  口の上手い奴がいつの世も得をするってことか
                  |  `-=ニ= 'V __, <´
               \  `ニニ´ 〈´/::::Λ
                ヽ ー--.ヤ::::::::::::::Λ
                /ム _ , -./V:::::::::::::Λ、
              _,. -/:/:::ハ ,/´..::/i:::::::::::::::::::Vヘ
          //./.:::/:::l y .::::::/::::i::::::::::::::::::.∨}
          j ::::::::>.:::/:::::l ./ .::::::::::::::::i::::::::::::::::::::レ;
         i :::r :〈 ::::i::::::::レ .::::::::::::::::::::〉、:::::::::::::::::ノ
           i :::| :::::'., :i::::::/.:::::::::::::::::::::::::::`::-==::イ
            | :::| ::::::::', :i::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/


          ____
        /      \
      /         \
     /   (●) (●)  \  そういうことだろうな
     |   (トェェェェェェェェイ)   |
     \  \ェェェェェ/   /
     (ヽ、      / ̄)  |
      | ``ー――‐''|  ヽ、. |
      ゝ ノ      ヽ  ノ  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

715 : 年末年始やる夫短編祭開催。@詳しくは掲示板トップからやる夫短編集へ : 2015/12/22(火) 23:27:37 ID:RS4LfDNk0
「今どきの若いもんは…」ってグチは古代エジプトの頃から言われてたし、悩みの根本は然程変わらんよね

716 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2015/12/22(火) 23:30:28 ID:9viRUhec0
何かのジョークに二千年前と現代の悩みが一緒ってのがあったわね

718 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2015/12/22(火) 23:33:12 ID:9viRUhec0


     ,  -―ー- 、
   /        ヽ
  '       ⌒    ーヽ
  l     (●)  (●) 、
  {     トェェェェェェィ   }  アリストテレスの「弁論術」を学ぶ場合、
  、.     ヽェェェェェノ ノ
   >        <、  こういう背景と知識を知っておくとわかりやすくなる
  / ー―- .、    r、 ヽ
  `ー―- 、_ノ   l/  /
  ,'          l ,/
  l          |´
  弋          ノ
  | /ー ―一、 |
  し       、_,!



           /\_____/ヽ
         /   __,ノ  'ヽ、_\  (これ、本当にあのパープリンの息子なのか?)
            |::::::  (●),  、(●)|
            |::::     ,,ノ(、_, )ヽ、,,..|   (だとしたら男親の方が優秀だったとか?)
            |::::     `-=ニ=-'  |            , ァァ┐
         \     `ニニ´  /.     ┌、  ///./ 7
.             \    _ /ヽ- 、___、 _ | l ///./' /  ああ、だからこの話をしてくれたんだね
           _ノ >-ー< ̄/ :/ :: : : : : .7 ノ / ヽ_/' /
        __/ :}Λ:::√ У: : :/ : : : : : : / //  / 丿
     ,.-< : : : : :i /::::「 / :< : : : : : : : : / : |  /  /
    r´ : : : : :「: i/::::::i / .: : : 〉 : : : : : : : : : ヘ  {  イ
     } : :, : : : i :./:::::::i/ .: : :/ : : : : : : : : : :「ム __厶┐
    f : :i : : : :i ,':::::::/ : : / : : : : : : : : :i : : |` ー一一'|
   / : :i : : : :i i::::;::,' : :./ : : : : : : : : : : :V : :| : : : : : : : |
  /: : : :i : : : :i i:::::,' : :/ : : : : : : : : : : : : :r : :|.: : : : : : : |

719 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2015/12/22(火) 23:37:06 ID:9viRUhec0


                             ┌───┐
                             │      │
                             │      │
                             │      │
                             │      │
                             │      │
                             │      │
                        ┌───┐   │
                        │      │   │
                        │      │   │
                        │      │ ─┘
                        │      │
                   ┌───┐   │
                   │      │   │
                   │      │ ─┘
                   │      │
                   │      │
                   │      │
                   │      │
                   │      │
                   │      │
                   │      │
                   │      │
                   │      │
                   │      │
                   │      │
                   └───┘

720 : 年末年始やる夫短編祭開催。@詳しくは掲示板トップからやる夫短編集へ : 2015/12/22(火) 23:39:49 ID:oNAda1W.0
両方ダメです

721 : 年末年始やる夫短編祭開催。@詳しくは掲示板トップからやる夫短編集へ : 2015/12/22(火) 23:43:59 ID:XrBqVAuY0
師匠が優秀でした

722 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2015/12/22(火) 23:45:25 ID:9viRUhec0


―――――、=i|| |               | || ,―――――――――
========、/| .|| |___________| || |\,================
| | ||| | | |.l||゙ | .|| |_ ._ ._ ._ ._ ._ ._ ._ ._ ._ ._ ._ ._i| || | ゙||l.| | | ||| | | | | | | |
|_|_|||_|_|_|,|||.、 |=|| | || || || || || || || || || || || || || || | 、.|||,|_|_|_|||_|_| | | | | |
三三三三]| ,| .|| |_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_|| || |, |]三三三三三三三三
| 、.| || | | l||i.゙ | .|| |___________| || | ゙.i||l | | || |.、 |.| | | | | ||
|___|_||_|_|_|||  |=|| |.ー―――――――――‐| || |  |||_|_|_||_|___|.|_|_|_|_| ||
三三三三]| .| .|| |               | || | ,|]三三三三三三三三
|.| | |  |.、||| '' | .||/                 ヽ|| |  |||、,|  | | |.| | | ||| | |
|.|_|_|_|__|||  |='                 ..=|  |||__|_|_|_|.|_|_|_||| |_|
三三三三]|, |                   .| , |]三三三三三三三三
_|  ||.| ||.l || . ,!                       !、 || l.|| |.||  | | | ||||.|  |
_|_||.|_||」.||,/                        ヽ||.「||_|.||_|_|_|_||||.|  |
========'′                      `'.===============





           ____
         /     \
       /         \
      / (●) (●)    \  今日はどうするかな
      | (トェェェェェェェェイ)    |
      \ \ェェェェェ/   /
 ⊂ ヽ∩  >          \
  '、_ \|               |
     \ \      /  /

723 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2015/12/22(火) 23:48:58 ID:9viRUhec0


       ____
     /      \
   /         \     .n∩n   これにするか
  /   (●) (●)  \  |_||_||_∩
  |   (トェェェェェェェェイ)   | ∩   ー|
  \  \ェェェェェ/   / .ヽ )  ノ



       __________
    r´ ´\                \
    (    \ ファスト&スロー   \
     \     \              \
      \     \                 \
        \     \     ダニエル・   \
          \    \     カーネマン  \
          \    \_________\
                \   r´=========r´
                 \ 《 三三三三三三三三三=
                ヽゝ==========ゝ

724 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2015/12/22(火) 23:52:52 ID:9viRUhec0


  /: : :/.: : : :. :. :.i .l li: : : : : : ト、: : : : :.\: : : :\ヽ、: :ヾ、: : :`、i ',: :`、i
  i: : : :/: : :./: : /: :l : li:.',、.: : : :. :.',.ヽヽ: : : :ヽヽ、ヽ \ヽ_: '.ヽ: : :`i i.: : :.`、
  i: : :/: : :/: : : :.ィ:.:,'.l: :l ',:',`、.: : : : :.'、 `、ヽゝ、: :.`<、、_、ゝ`、i.',i.ト: :',i: : i: : i
  ',: :,': :./i: : : :.イ.! ,' .',: l_ム:'、ム.: : : :. :.`、`、ヘ´ ` >-`=、-"ヽ、}lll`、!: :.:i: :i
  ',i: : ,'ii: : : :/iil,l i'" ', L.,,_'、', .\.: : : :.`、 ',', /'^ヾヘ.i   .j .,' i: V: : :.i/
   l: :.i ll.: : :.i i `l:l /'、i ,r=,、ヽ、 ` 、: : \ ',i  辷少   , .,'i:i: i:.:i: :l:.l
   .! :トlll: : :.ll:ト`、〈   `  .}):}     `''‐ .ト_ `ー ....'´ .,',':i: i: i: :l: il
    ',:i ', ',: :.l.ii.!`ト `.   `‐-'./       ' `         ,':i: i:.:i:: :l/
    ',i `、'、 ',.`',:i.i`', "''‐-''"        ト、         ,'イ,'i :i :i: :/   キル夫、また変わった本借りたわね
    `  .l\!i i :i:i.、               `"           //,',':,'i :i/
        .i:ii i',',:',',、.`ヽ            , -、      ,.イ//,' ,'.iシ
        i:i',: ',',',:',',Li>ゝ        ゝ- '    , < /// ,'シ
        .';i:',: ',','、','、    r ,., .,_          イ  .〉' /_ノ
        `"、: ','、`、`、   ,'..i.ii.,'、 `iー- .ィ     //ゝ._
          ` ー \\ l l:!,' `, '          / /:/ヽ


     ____
   /     \
  /         \
/     (●) (●)\
|    (トェェェェェェェェイ) |  この前少し読んだけど面白かったぞ
.〉     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

726 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2015/12/22(火) 23:54:34 ID:9viRUhec0


       ____
     /      \
   /         \
  /  (●) (●)   \  それよりも富竹のほうどうなってんだ?
  |     r───-、     |
  \               /


    /                                 \
   ,                                       Y
.  /                    >- __            ヽ }
 /                  、  __ 二 フ  i  !   V
./        |         、    乂 \  i く  ヽヘ   l  }    l}
. i  i    |      ヽ \\ _> ヘ_ハ}`<. \、   ∧ / 7
. |  |  | |  人    \ヘ ハ レ ‐─ _,≧ニ __  ̄ i  / レ Y
. {  {  | | ハ }\\      <}_リ  ,ィ个  辷ミi ァ l ∨    |
    八 {ヽ| ,x≠ ミ、>=≦..._ `く  乂__夂::ク´ !       |
ヘ  i、 ヽ乂,ィチ  | V心    )ノ ̄ ` ─`≠'´   i!       |  あれから何を勘違いしてんだか、
八 } \Ⅳゝ、ゝ__乂少´                   |        |
. ヽ}   i   \                       |        |i  ベタベタしてくるようになったわ
.      | i   |( ヽ     <ゝ          /| l   | }リ
.      | ;   | `ヘ         -=‐‐      ∠=/ / ノ  |_ノ
.      | l | | ,≠´>              ,イ レ/ / _ム≠´
.      レi | |i'       >  _    イ-='´ //イ'´
      ゝ」 l|      く7    j ̄ //       入

728 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2015/12/22(火) 23:58:31 ID:9viRUhec0


     ,  -―ー- 、
   /        ヽ
  '       ⌒    ーヽ
  l     (●)  (●) 、
  {     トェェェェェェィ   }  勉強しないとあんな大人になるんだろうな
  、.     ヽェェェェェノ ノ
   >        <、  俺たちも注意しないと
  / ー―- .、    r、 ヽ
  `ー―- 、_ノ   l/  /
  ,'          l ,/
  l          |´
  弋          ノ
  | /ー ―一、 |
  し       、_,!

野坂昭如 - 終末のタンゴ
http://nicoviewer.net/nm8645510

                             ┌───┐
                             │      │
                             │      │
                             │      │
                             │      │
                             │      │
                             │      │
                        ┌───┐   │
                        │      │   │
                        │      │   │
                        │      │ ─┘
                        │      │
                   ┌───┐   │
                   │      │   │
                   │      │ ─┘
                   │      │
                   │      │
                   │      │
                   │      │
                   │      │
                   │      │
                   │      │
                   │      │
                   │      │
                   │      │
                   │      │
                   └───┘

729 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2015/12/23(水) 00:17:45 ID:/QHPGbb.0
本日は以上よー

730 : 年末年始やる夫短編祭開催。@詳しくは掲示板トップからやる夫短編集へ : 2015/12/23(水) 00:18:02 ID:ZAlkHYus0
乙!

731 : 年末年始やる夫短編祭開催。@詳しくは掲示板トップからやる夫短編集へ : 2015/12/23(水) 00:20:44 ID:afHw7x4k0
乙です

732 : 年末年始やる夫短編祭開催。@詳しくは掲示板トップからやる夫短編集へ : 2015/12/23(水) 00:29:01 ID:0M6GeWD20
おつ

733 : 年末年始やる夫短編祭開催。@詳しくは掲示板トップからやる夫短編集へ : 2015/12/23(水) 00:31:35 ID:lsKb3t720
大人たちの 知らないうちに じわじわしていく こどもたち

735 : 年末年始やる夫短編祭開催。@詳しくは掲示板トップからやる夫短編集へ : 2015/12/23(水) 00:51:50 ID:0M6GeWD20
しかしギャル夫ん時といい、最初はバカにしつつも相手の言うことをきちんと聞いて理解するダディの好感度が上がってきてるなw
素直というか、単純というかw

関連記事
8019 :日常の名無しさん:2015/12/23(水) 21:44:42 ID:-[ ]
ダディーの判断基準が
コンプレックス<好奇心・利益
なのかな?

ここに志が追加されるととある偉人に近づきそう
8041 :日常の名無しさん:2015/12/25(金) 22:27:22 ID:SwmWUqWI[ 編集 ]
やる夫どこ行った?
32905 :日常の名無しさん:2018/10/07(日) 23:31:53 ID:-[ ]
子供を相手にして自分より知識や知性が上って認められるのは常人じゃないぞダディ!
177714 :日常の名無しさん:2022/10/18(火) 19:03:36 ID:-[ ]
>ああ、だからこの話をしてくれたんだね
ここで、してくれたって言えるのはなかなかできる事じゃないよ
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • 目次 勇者アスランは魔王を倒すようです (03/26)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第2話 恥辱の聖女 (03/26)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第1話 汚物は消毒だ (03/26)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです プロローグ (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド 孤児院の為に冒険者やるキル夫 13 (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド 角っ娘PT! 6 (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド オプーナにもハーレムを、PT! 5 (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド オプーナにもハーレムを、PT! 4 (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド オプーナにもハーレムを、PT! 3 (03/26)
  • 国内的な小咄 2247 格差、か (03/26)
  • 国内的な小咄 2246 周囲のオフィス車両の人 (03/26)
  • 国内的な小咄 2245 東日本オフィス車両 (03/26)
  • 国内的な小咄 2244 こども食堂の問題点 (03/26)
  • 国内的な小咄 2243 判断は君に任せる2 (03/26)
  • 国内的な小咄 2242 君に重要なことを教える (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その12 (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その11 (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その10 (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その9 (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その8 (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その7 (03/26)
  • 読者投稿:将棋の世界について「高槻将棋まつり」 (03/26)
  • 読者投稿:泥中に咲く(泥濘中綻放) / 涅默Nemesis 【Cover】 (03/26)
  • 読者投稿:たのしいひとびと (03/26)
  • 読者投稿:ざっくりとした映画感想 「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」 (03/26)
  • 読者投稿:ニュースネタ 日本の共同声明原案、他のG7が反発 石炭火力の全廃時期示さず (03/26)
  • 読者投稿:Pascoのコオロギ製品に関して 他 (03/26)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第14話:氷と炎と順調な日々 (03/26)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第13話:氷と炎と兄妹達 (03/26)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 14 (03/26)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 13 (03/26)
  • 国際的な小咄 9416 よくわからない人向け、3レスでわかる上野千鶴子が〇〇〇〇な理由 (03/25)
  • 国際的な小咄 9415 上野千鶴子中国進出への道 ~上野千鶴子誕生~ (03/25)
  • 国際的な小咄 9414 もう、ここまでくると敬意しかない (03/25)
  • 国際的な小咄 9413 ペ〇スisデリシャス (03/25)
  • 国際的な小咄 おまけ 予告 ガジェットの詳細報告待ち (03/25)
  • 国際的な小咄 9412 いるの!? (03/25)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その6 (03/25)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その5 (03/25)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その4 (03/25)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その3 (03/25)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その2 (03/25)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その1 (03/25)
  • 読書的な小咄 305 しんがり 山一証券最後の12人 (03/25)
  • 読書的な小咄 304 ボールパークでつかまえて! (03/25)
  • 学問的な小咄38 子ども医療費助成制度が低身長診療の意識決定に及ぼす影響 (03/25)
  • ゲーム的な小咄39 4=10 (03/25)
  • サイト的な小咄 33 駿河屋 (03/25)
  • デキルオは魔物と共に取り戻すようです 第四百六十二話 (03/25)
  • デキルオは魔物と共に取り戻すようです 第四百六十一話 (03/25)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中