目次
4178 : 語り人 ◆UexKoJKwtixC : 2015/11/30(月) 05:33:56.29 ID:Fdbeq6Wf
今日の一レスネタ
日本に来て驚いたことは何ですか? ロシア
___ r -ーー-、r - 、
/__i / / \
_ , ‐ ' "´ /  ̄´ト.、__ i
, - ー< , - 、 ,.ヘ .! .丶\ |
,r- ´ / X | ., ヘ, .i ヽ ̄ ̄`)
___/ / .| / f-┴ .、 ヾ.、 h
/ // ∧ |/., i ! .├ー 、丶\i
/ / ./ /ゞi /彡| i ! ! .`、\
.i / ./ / ./ ``ゞ ´ ´゙ | ! `、ト、 .i )
V / / // .ハ ./ ノ ., \ レ´
/ , i .i ヽ、 ,从 .i ゝリ、 L/ /| ./ 、>
| ./ リ.| 入 ./ り `゙ i ∠ -,´ /__∧  ̄,ゝ
リ| ト、| ソ ‐ ----‐´. ! .ミ メ- 、 | i i ! 思った以上に日本人が酒に弱いこと
`ヽ、人|i .|リ ミ≡≡==" ´`ー- ,,_ `メ_ノ ! )
/{ .Y.| i i.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;: / `-==≧≧ー |ノ,イ /|
.i .| / .| ヾ.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;: /  ̄テ≡ ノ / ト、!
| Y |ヽ |.;.;.;.;.;.;.;: , ・ フ /|/.| .|
.| .| | ソ.;.;.;.;.;: ゙ ´' ケ‐┬、`) .| |
./ .| ||.;.;.;.;.;.;.;: 彡//| .i ./ |.!
ノ .| | |.;.;.;.;.;.;:: _ 、_ ノ/" .|/| .|
/ | .! `、.;.;.;.;.;.;,,/:::::)`ヽ、 /| | | |
.// i .| ヽ.;.;.;/\/ ̄ ̄ヽ / | | | .|
/ / | | .X:::::::/ `` /|i .| | .| | ウォトカ一杯で顔真っ赤になるよな、日本人
/ / | | ./:::::X / | .| i | i i
/ ./ | K ./:::::/ | \ , ´ | | | .| .i |
4179 : 隔壁内の名無しさん : 2015/11/30(月) 05:54:39.31 ID:jqHX5eQq
日本で酒に強い多い地域となると・・・
秋田、高知、鹿児島の出身者かな?
4180 : 隔壁内の名無しさん : 2015/11/30(月) 07:01:12.74 ID:+qg6fW0x
そもそもアジア系全般の遺伝子的に酒が飲めない人が多い
4181 : 隔壁内の名無しさん : 2015/11/30(月) 07:19:08.05 ID:CR/klJg1
東アジア人は酒を分解する成分が体内に多くないんだ……
4185 : 語り人 ◆UexKoJKwtixC : 2015/11/30(月) 09:44:04.01 ID:Fdbeq6Wf
/ / < / i V/l \\l
/ / / / / / l :l \ゝ
: / / / /〈〉 l/ `∧ ! /^\ l \\ \
/ | ∧ / l / l l / ,、∨,、 \( ヽ\ \
i ^ jメ、 l /.l l ト/ ∧ヽ|/∧ヽ ) l ト: ',
l / / / / / l /l /´`"゙`´ ', !レハ. /人 l 丿 〉
/ / / / l ハ┼ーレ孑ヘ ー┼リ | ll-、l/l l/
/ / / l l l i L j〃⌒ヾ 〃`ヾヽ /l ) /
i / / \ /ヽ{{ }} ヾ、_,ノ .レ イj/
l l i ./ . レ\| `⊂つ ⊂つ V^V
l ヾ / ∧ /Z孖彡7 {:} }
l l / / | l∨辷ミ彡彡{ {:} /
l l l / | ll ヽ マ三彡7 r‐ュ {:}/
l l l ! .l | |l l l∨辷/_____.. <|i .| 飲み会言ってもね……誰もウォトカ飲まないの
l l l l l .! li || 寸 `ヽ、:_:| .i |
l l l r<| l | \ } | l .ト
l l 厂 / / / ヾ | | :l | さらにね、一緒に飲んでるとみんなつぶれるの
l l \ | l | \ | | i l
4186 : 隔壁内の名無しさん : 2015/11/30(月) 09:45:20.90 ID:1PE5H6gQ
うん、潰れますわwww
4187 : 隔壁内の名無しさん : 2015/11/30(月) 09:45:26.90 ID:CDrxPjey
…そら、そうだよw
4188 : 隔壁内の名無しさん : 2015/11/30(月) 09:45:58.86 ID:jiUm/b5J
残当
4190 : 隔壁内の名無しさん : 2015/11/30(月) 10:21:16.38 ID:9rge7uQG
そら(ロシア人の酒飲みに付き合ったら酔い潰される)そうよw
757 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2015/11/30(月) 05:34:12 ID:KHIiiDh2
今日の一レスネタ
日本に来て驚いたことは何ですか? エジプト
_.....,,,,,,,....._ \
..イ `:..、 } }
、 ,. イ `;ムノ
` ー=ニ´ `、
/ ',
,' /:/ :/ :! .:| :!:! ! :| i
i .:| _i斗‐|-!| :|斗!廾ト、| :| :! !
| | .:| !ハハ八 :i∨リハイ . / :| !
| | .:| || ん心 ∨ / ん心ヾj :/ | ,'
| | :!\:リ 込;ソ .∧/ 込;;ソ |/ :! :/
!ハ .:| :\`二ノ ̄ ヽ 二´ノイ .':/
∨ ! :ト _`___ ! // 思った以上に日本の遺跡が少ないこと
∨V iヘ. V_ ノ // ///
∨ iヽ イイ //ムゝ
∨!| \ __ イ ,イ/))くニニコ
リ ,.イ ,.>"´ /!:::ト、:\ 各市町村に天守閣があると思っていた
,.イ:/ >-< j::::l::::::`::...、
,..イ:::::/:::| /⌒ヽ\ ,イ::::::l:::::::::::::::::`:::...、
,...イ:::::::::::::/:::: レ{...:::ノ ヽ'/:l::::::::l::::::::::::::::::::::::::::`:::....、
/´/:::::::::::::::::::/::::::/! i!¨i! :/::::!::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
,':::::;::::::::::::::::::::ヽ/:::| i! ;.i! :/:::::::!/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
;::::::i!::::::::::::::::::/::::::: ! i! ;.i! /::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::l
i::::::i!!:::::::::::::<:::::::::::::::| i! ; i! :/::::::::::::/::::::::::::::::::::::i:::::::: /::::::::::::::::::l
758 : 普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで : 2015/11/30(月) 06:10:34 ID:F/46fpyM
天守閣どころか、城を持っていなかった大名が江戸時代にもいたくらいですし
759 : 普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで : 2015/11/30(月) 07:15:30 ID:BqvQjQXg
ああ、天守閣ある城ってある程度以降の時代に作られたものだから数あまり無いんだっけか
760 : 普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで : 2015/11/30(月) 08:07:27 ID:RPKc405A
明治以降の破却もあったしね
761 : 普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで : 2015/11/30(月) 08:55:09 ID:gQNH/mKs
社寺仏閣ことごとく木造物は改築しながら使うし
使わないと朽ちて消えるものなぁ
史跡はそれなりにあるが使用者もすでにいないがその威様を現代に残すってのは少ないねぇ
4244 : 語り人 ◆UexKoJKwtixC : 2015/11/30(月) 21:07:42.73 ID:Fdbeq6Wf
今日の一レスネタ
日本の食べ物について驚いたことは何かありますか? シリア
i:: ::::::::::::::::::、:::、:、:::、:::、:::::::::::,:::::::ヽ:::゙::::::ヽヽ::\::::::ヽ:::::',ヽ:::
i::: ::::i::::::: ::::l\、ヽ::::ヽ::::::::::::',ヽ',ヽ、:::::、:::::::ヽ:::ヽ:ミ、:::ヽ、:::::
i::::l:ヽ::::!::::::!:::l ッtー゙、:::::::::ヽ::'、::', ゙ヽ.ォ-=-、:::::::::::::ヽ:::ヽ:::',:::::
. i:::!l:::::ヽ::::::::::::l.il k::::::ハ\:::::::、:、ヾ:、〃k:::::::ソヾ、:::::::::::ヽ:::ヽ::::::
. ,ィ''i:l' !i::::::',:::::::i::::iヾ-.ニ_-' :ヽ:::',ヾ、ヽ.゙ 、..二...;シ ゙i:::::::::ヽ、::::::::::::
イ l リ 'i::l::::',::::::':,':! ゛"" i ヾ:、 ヽ` `"""" .li'i::::::::::::ヽ::::::::
..ヽ/ ', i:il:::::',::::::kヾ、 ! ヽ l!.l::::::::::::::::ヽ、
ヽ ; ii i::::、:::::', ` 、 ! !:::;:::lヽ::',i!` 思った以上に日本のお菓子が甘くないことですね
ヽ ', ':, ',::i 'i::::':, ヾ、 -‐ /.l::ハ::l ヽ::i !、
', ', ヽヾi ',:::::i、 ヽ、 ..__ , ' .i:l. リ /入',
il ', ,ン''ヽ-'i:::l._ヽ `.{i ゙マ''""" / i! ,/./ i`
,-┴'゙ ' ー ゙ 'i:l、 ゙\. リ i ,..:'' ! , ' " .i アラブのお菓子はしたがしびれるほど甘いですよ
/ ゙! ゙ヽ、 ヽ/ i ,..::'::'' /, ' /.!
..r'゙_ il. , ノ゛ i'.、イ:::''' // ノ
4246 : 隔壁内の名無しさん : 2015/11/30(月) 21:11:04.59 ID:KlZl7l4P
イスラム文化圏の菓子が甘いのは酒代わりに食うからと聞いた
4247 : 隔壁内の名無しさん : 2015/11/30(月) 21:11:54.14 ID:5gg4awi5
舌が痺れる甘さか
正直想像もつかない
4248 : 隔壁内の名無しさん : 2015/11/30(月) 21:13:52.12 ID:iDjVnBg/
>>4244
このAAで言われると説得力半端ない
822 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2015/11/30(月) 21:07:54 ID:KHIiiDh2
今日の一レスネタ
日本の食べ物について驚いたことは何かありますか? キルギス
./ / / / / ,' ,'. ,' | ',ヽ ヽ ヽ ヽ
./ ./ / / / / ; ; ', ;', ヽヽ ヽ ヽ ヽ
.,' / / / /: | ; .', .', .',.. ヽヽ ヽ ヽヽ ',
,' / / /,' ,' ; ,'', .; .', ', ', ヽヽ ヽ ヽヽ ',
,'././. ,' / |. ,' ',,' ', ; .', .', .',. ヽヽ ヽ ヽヽ
i./ ,' ,' ,' . | _,;_ _ ´,' ', .',. ヽ_ _,,_ヽ ヽ ', ', ヽ
.../ |. , ,' /'<=≡iララ=ュヽ、 ', ', ィ'i=ララ〒=-' , ', ', '、
/. │ .| , ト ',ヽ,ヽ"""ノ ` ', ',. 〈ヽ"""ソ Λヽ. ', ',
..| ,' ,' Λ',', .!~  ̄ ;i ',;.  ̄/" /ィヽ ヽ ',、 ',
', ,'', ; ヘ..ヾ、! ,':| `ヽ、 / ./"`./ヽ ', ;', ;
', ,' .', .; i ~´l'、 ';;〉. `X、 /ゝ-'|.| ', ', ;..', ; 肉が旨い
', ; ', . ; |ヽ, ',\. ‐ ‐‐' ., ' `メ、 ,'.,'ィ' .', ',_ | ',. .;
',.| ', | ヽ, .',',. \ , ' /,' ,' ,'.,'.二ニ',.', | '、 ;
'| ', i ヽ ',ヽ、 \ / / .,' ' /::i‐-、 ','.|ミミ-'v、 魚が多い
ヽ, ', ヽi /ハ, ',\ ∠ ,'.//:;;;ノ-‐‐`'__`|-..、 \
ヽl ..// (' .ヘv'-'´::: _,,、-'__,,、-'''"" ̄:::::リヽ \
(( //ィ〉:::: ,,、-'_,,、-'::::::::::::::::::::::::::::/ ヽヽ\
//ィ:: /,イ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヽヽ ヽヽ
_./://:: //:::::::::::::::::::;;<´::::::::::::::〈_', ', 乳製品が少ないでござる
,,ィ'´/:::://::: //::::::::::::::;;;'"::::::::::::::::::ー ̄ヽ:::: ̄
823 : 普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで : 2015/11/30(月) 21:15:50 ID:zWI5JDTQ
乳製品少ないのか
まあ言われてみればそう毎日食うもんでもないしなぁ
824 : 普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで : 2015/11/30(月) 21:17:58 ID:wTbaTC2s
まずチーズ系が少ないからね、日本は
827 : 普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで : 2015/11/30(月) 21:21:58 ID:ZTLb6Sog
欧州は小麦と牛乳の食文化、東アジアは米と大豆の食文化だからな
- 関連記事
-
気候が時期で4回以上も切り替わるから
場所を選ばないとホルスタイン種がストレス感じるリスクがあるだろうからなー