目次
539 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2015/11/11(水) 07:53:35 ID:GOrS10fQ
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 今日から本スレで本編投下できない日は
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ 一レスネタのオマケを投下します
/ ー‐ \
679 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2015/11/11(水) 22:51:21 ID:VXMS.huk
今日の一レスネタ in雑談板
タイトル これで君もアフリカの友人ができる!
____
/ \
/ ─ ─ \ はい、というわけでカップラーメンよりも短い製作時間
/ (●) (●) \ 今日の一レスコーナー!
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ 本日の御題は簡単にできるアフリカの友人ですね
/ ー‐ \
____
/ \
/ ─ ─ \ まぁ、アフリカ系の人は意外といるので足使って探しましょう
/ (●) (●) \ 安全なのは国際交流パーティーとか大学です
| (__人__) | 見つけた後、彼らが『東部アフリカ』か『西部アフリカ』か
\ `⌒´ ,/ 『南部アフリカ』か『中部アフリカ』かを当ててあげてください
/ ー‐ \
____
/ \
/ ─ ─ \ これはアフリカ人を二、三十人見てると
/ (●) (●) \ そのうちわかってきます
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ なので当ててどや顔を披露してあげてください
/ ー‐ \
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ するとアフリカ系の人は、『この人日本人にしては
| (__人__) | アフリカに理解あるじゃん』と思ってくれます
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \ ここで、後で本スレッドに投下するテクニックも併せましょう
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ あら不思議、アフリカ系の友人が増えます
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ なお、この方法はアンデルセンが教えてくれた方法です
/ ー‐ \
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 結構うまく行くので
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ アフリカ系の友達を作りたいときにはぜひ
/ ー‐ \
おしまい
680 : 普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで : 2015/11/11(水) 22:55:30 ID:cdiu8KwI
なるほど、全然分からんw
681 : 普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで : 2015/11/11(水) 22:56:27 ID:0jw2ln86
投下乙
>>アフリカ人を二、三十人見てると
街中で見かけたとしても答え合わせができる気がしません・・・・
682 : 普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで : 2015/11/11(水) 22:57:20 ID:nGddzv7U
ほう、なるほど。たしかにそれは分からない。
大学にいるアフリカの人はみんな面白いよね。
みんな国費留学生でその国を代表するエリートだから、それぞれいろんな歴史があって。
684 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2015/11/11(水) 23:00:45 ID:VXMS.huk
____
/ \
/ ─ ─ \ だいじょうぶ、1でも慣れれば行けた
/ (●) (●) \
| (__人__) | 実際に目の前にすると、しゃべり方や仕草
\ `⌒´ ,/ あと肌の色とか色々な要素で薄ぼんやりとわかったりします
/ ー‐ \
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 私の知ってる教授は
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ 写真を見ただけで民族を当ててたりします
/ ー‐ \
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ やはり文化ネタで盛り上がりたいのなら
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ 持ってて損はないスキルだとは思います
/ ー‐ \
685 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2015/11/11(水) 23:02:14 ID:VXMS.huk
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ なんというか、話すときの癖で分かる事多いですね
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ 十分くらい話せば正答率九割安定
/ ー‐ \
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 尚東アフリカが一番楽な模様
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
686 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2015/11/11(水) 23:05:19 ID:VXMS.huk
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 答え合わせ?
| (__人__) | そんなもの勇気を出して聞けばいいのさ!
\ `⌒´ ,/ まぁ、1の場合アンデルセンの友人やその友人、大学等比較的案鮮な所ですが
/ ー‐ \ 妖しい外国人に声をかけるのは出来るだけ避けましょう
____
/ u.\
/ー‐-:::::::::::-‐' \
/ t j:::::::ィ ッ \ 若い頃の自分にスーパーブーメラン!
|. u `¨、__,、__,¨´ |
\ `こ´ /
/ u .\
687 : 普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで : 2015/11/11(水) 23:06:11 ID:nGddzv7U
さすがにアフリカ人の知り合いは5人ぐらいしかいないからなー
それが分かるようになる日はけっこう遠そうw
689 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2015/11/11(水) 23:10:01 ID:VXMS.huk
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ さぁ、687さん!
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| | その五人の友人の友人を友人にする作業に戻るんだ!
\ `ー'´ /
691 : 普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで : 2015/11/11(水) 23:12:33 ID:iuPh6vNQ
友人じゃなくて知り合いだから勘弁してくださいwww
688 : 普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで : 2015/11/11(水) 23:09:49 ID:nGddzv7U
>>1はどんな失敗したんだ?
690 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2015/11/11(水) 23:12:28 ID:VXMS.huk
____
/ u.\ 後々(200話過ぎ)あたりからする予定ですが
/ー‐-:::::::::::-‐' \
/ t j:::::::ィ ッ \ ・カメラ事件 ・危うい○○事件
|. u `¨、__,、__,¨´ | ・俺の1000円事件
\ `こ´ /
/ u .\ 等ありますよー
692 : 普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで : 2015/11/11(水) 23:13:01 ID:nGddzv7U
ここ最近留学生と交流とかあんまりしてなかったからな(笑)
でも来週ブラジル人の留学生のお世話をすることになるので、その人と友達になれるように頑張るw
693 : 普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで : 2015/11/11(水) 23:17:49 ID:nGddzv7U
日本で外国人に話しかけてそんな目にあうって何したんですかw
俺は日本で道端の外国人に声をかけても危ない目にあったことはさすがにないなw
ローマとかだとやばかったけどw
2515 : 語り人 ◆UexKoJKwtixC : 2015/11/11(水) 22:55:38.49 ID:oGkSTIB/
一レスネタ
タイトル 外国人の警戒心を解く方法
____
/ \
/ ─ ─ \ はい、カップラーメンの作製時間よりも短時間でできるコーナーです
/ (●) (●) \
| (__人__) | 今回のテーマは外国人の警戒心を解く方法
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ これはすごく簡単
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ まず相手の国を聞きましょう
/ ー‐ \
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ その国について事前に学んだことを『これって正しい?』と聞いて下さい
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ そうすれば相手は『あれ? こいつうちの国知ってるけど、キチンと現地の人間に聞くぐらい謙虚だ』
/ ー‐ \ と思ってくれます
____
/ \
/ ─ ─ \ そうしたら後はこっちの物
/ (●) (●) \
| (__人__) | 歴史、文化、政治の話で盛り上がりましょう
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \ そしたらあら不思議、簡単に外国の友人ができます
____
/ \
/ ─ ─ \ これはまだ1が酒が飲めぬころ、キョンから教わった方法です
/ (●) (●) \
| (__人__) | キョンはこの方法で1の警戒心を解きやがりました
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \ それ以降、1もこの方法使ってます
____
/ \
/ ─ ─ \ 尚、アフリカ系の方には雑談所に
/ (●) (●) \ 記した方法をコンボするのもあり
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ ただし、アメリカ人なら知らん――ルーツ知ってたら万々歳
/ ー‐ \
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ それでは皆さん、また明日―
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
おしまい
2516 : 隔壁内の名無しさん : 2015/11/11(水) 22:59:24.60 ID:xEuxYcbJ
おつでした。
なんかボブに「ね? 簡単でしょ?」といわれたきぶんなんですがそれは。
2517 : 隔壁内の名無しさん : 2015/11/11(水) 22:59:47.44 ID:QK1kpVQp
ぱっと見王道の手法っぽいけどまずやってみようと思う勇気が出ないという
乙でしたー
2518 : 語り人 ◆UexKoJKwtixC : 2015/11/11(水) 23:03:08.39 ID:oGkSTIB/
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ だいじょうぶ、受験勉強より楽
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ 英単語をおぼえるよりも1000倍楽しいです
/ ー‐ \
2519 : 隔壁内の名無しさん : 2015/11/11(水) 23:04:06.25 ID:77Wl0F2z
外国の歴史も文化も政治もほぼ知らんのですがそれは
2520 : 隔壁内の名無しさん : 2015/11/11(水) 23:06:27.68 ID:vk8EnsBm
歴史的に有名な建造物や人物を知っていれば、それから攻めることは可能だろうけど
大抵は全く知らない国だったりするw
2521 : 語り人 ◆UexKoJKwtixC : 2015/11/11(水) 23:07:59.32 ID:oGkSTIB/
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ Let's use the Internet!
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
2522 : 語り人 ◆UexKoJKwtixC : 2015/11/11(水) 23:09:09.92 ID:oGkSTIB/
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ インターネットの情報を起点に、
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ あとは通勤時間で専門書!
/ ー‐ \ これで勝つる!
2523 : 隔壁内の名無しさん : 2015/11/11(水) 23:10:12.99 ID:QK1kpVQp
うんまあウキペればそれなりに分かるだろうけども流石に全部の国は骨が折れるwwww
まかに間違ってマイナーな国の人に当たった時が怖いwww
2525 : 語り人 ◆UexKoJKwtixC : 2015/11/11(水) 23:14:11.58 ID:oGkSTIB/
____
/⌒ ⌒\ マイナーな国に当たったら?
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ははは――そんな時はこういえばいいんですお
| |r┬-| | 『成るほど、貴方の国は確かに日本ではマイナーです。
\ `ー'´ / 然し、貴方と私は今友人となる機会を得ています。もしよろしければ、貴国の事を私に教えてくれませんか?』と
2527 : 隔壁内の名無しさん : 2015/11/11(水) 23:18:38.32 ID:+8c7C/+t
なんか思ったより普通というか、日本人と会話するのと同じような話の膨らませ方でいいんだね。
- 関連記事
-