目次 現行スレ
287 : HiSui ◆IwmhuEf8z. : 2015/10/15(木) 17:56:10 ID:b8i7dwB60
小ネタ延長戦
やる夫’s ROOM
|
| |
| |
| | _______
| ______ | || ̄ ̄ ̄||| ̄ ̄ ̄||
| || ̄ ̄ ̄ ̄|| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| || ||| ||
,'| | || || |l二二二二二l|| || ||| ||
|.| | || || ||_____||| || ||| ||
|,' | || .0 || ||_____||| || []|||[] ||
__ | ⊂⊃ || || ||_____||| || ||| ||
../ /.|――n| |___.||____||____|l_____l|| || ||| ||
/ //||_.n/||.ー‐' L二二二二二」|_||___|||___||_
l'|  ̄| |、 /||. ||/||. ________,,
l.| | |/, '| ||レ!'|| ./ /l
,,l.|__|,,/ ,,l| ||/~ / //ll
| | l,, "/~ l二二二二二二二二l/ ~
| | |/ |_|,! |_|,!
/  ̄ ̄
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 前回に引き続き簡単おつまみ作りだお(大豆製品)
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) だいぶ食べられてしまったので作り足そうと思います
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ mm
/  ̄ ̄ ̄ つノ
| | ̄ ̄ ̄
288 : HiSui ◆IwmhuEf8z. : 2015/10/15(木) 17:56:42 ID:b8i7dwB60
, " ̄ ̄ 丶、
/ \
ノ゙! / , { / { / } ヽヽハ/^ーァ
r=' \j |イ/⌒Vヽハ⌒lヽ} j} /´
 ̄\ イ j :|f?鞍ト f?鞍ハ/ノリ/
7レヘ { ゞ'' _ `‐' {/ベ 「「は~らへった♪め~しくわせっ♪」」
く/ /V> __ イ∧ヽ/
\{ { l::lVミVl::l / ∨ ,. - - 、
Y\ヾ ∀ シ/ r'´ 〃´⌒V
| ≧f}≦ | || /`ヽ ∧
`ァー∨=∨‐く ij __ __ _i i/ ヽ
, ´ \ / 〉
/ ヽ /←ビールも順調に消費中(2人そろって)
, ' ヽ く/´i
/ / i、 、 ト、 、ヽーi V|
レ1 ! i ∧\ \i \ \ー > ´ ヽ
レ'i iN○\i\j ○ \ \Y ー 〈パタパタ
/l |,,,. ,,,,,, rへ \~ '
彡r'^cjゝ.__ __r‐ァ__r'^>`>へ \
`´~ `ー‐'
289 : HiSui ◆IwmhuEf8z. : 2015/10/15(木) 17:57:08 ID:b8i7dwB60
┌一´ ̄`ー┐
\_____/
l |
, L _」
/⌒ ⌒\
,ィ^ヽ /( ●) (●)\
. { | |/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ んじゃ、すぐ出来る定番おつまみ厚揚げで「雪虎」だお
ヾ__, | |r┬-| |
l l \ `ー'´ /
. /`ヽ__/ >ー ‐-- '´ \
ヽ_ ノ / {>ロ<} _ ノ }
l_lヽ/ /o o〈_|__ノ,
. / /o o ',
〈 /o o |
\l________/
ヽ_/ ヽ_/
|ー'| V⌒)
 ̄  ̄
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●
| (__人__) 材料はこちら
. | ノ
| ∩ ノ ⊃ 厚揚げ・・・2枚
/ ./ _ノ 大根おろし・・・5㎝ほど
(. \ / ./_ノ │ 醤油・・・適量
\ “ /___| |
. \/ ___ /
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 作り方~といってもただ単に厚揚げを焼き格子で
| (__人__) | 焦げ目がつく程度に焼いて大根おろしを乗っけるだけだお
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |ワァ簡単♪
\ /___ /
290 : HiSui ◆IwmhuEf8z. : 2015/10/15(木) 17:57:44 ID:b8i7dwB60
,r7
/./
! l
,r''¨ヾ´¨ ̄ ̄¨¨''''ヽ、
,レ'´,r'7´! l 、 i、 l `、___
,! ,rl l′ヽ! ヽ!`、 l i `、,!
ヽl `i¨ ̄  ̄ ̄!` l l`>
,!;;;;;;;;;;;;;;' ;;;;;;;;;;;;;;;; l、 l¨ヽ アツアツ厚揚げにヒンヤリおろしがいいコンビですね
! ,! , , l !,ノ ,'/ i'´ でもこれなんで「雪虎」って名前なんですか?
! i、 ! / ,/v'′
l /`ヽ、__゚ __,,l ,!ー'i´l:ヽ
l ! _/ ̄''''''''レi !:.l`''’
V′ <,r7 、`、 l__!
ト、_/ Y_ゝ
レ'ヽ_,rー--‐''ヽ、
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_,ゝ
!:.:._,;,r‐'''´
..- ―――‐ - .、
./: : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : /: : : : 、: : : : : : \
': : : : :./: : : :i: : : : : :i: :ヽ: : : : : ヽ
i: : : : : i: : : : イ: : : : : ト: : : i: : : : : ハ
|: : :i: : l:  ̄/ |: : : : ハ:iヽー!: : i: : l i 確か、焦げ目がついた厚揚げを「虎」
|: : :l: : l: : /==ォ: : / j/==ォi!: :.': : :ト:ヽ 大根おろしを「雪」に見立てたとかなんとか・・・
|: : :l: : l: :ハf:t::|ヽ:{ f:t::| l: /: : :.| `
i: : fヽ: Vi. ヒン ヒン j/: : :i: |
Y^ゝ.i: : :! ′ /|: : /l/
\ヾ:.!、 △ _ ィ: :./
ヾ:{/У`j ̄iヾ丁ノ l1/焦ゲ目ガ模様ッポイカララシイ
/ キ⌒} `ヽ
./\ヽ ヾ¨! /∧
':::::::::\ヽ ヽ| //:::ハ
i::::::::l::::::iヾ、jljイ:::::i:::i
291 : HiSui ◆IwmhuEf8z. : 2015/10/15(木) 17:58:11 ID:b8i7dwB60
/´ ̄ ̄ `ヽ
レ'´ ̄ ̄`ヽ、 ` ´  ̄ ` .
, ´ ̄ `ヽ ヽ
/ . ,l i ヽ ヽ
. ,イイ/ / | l ト、. ',
/ // // / / ! ト、. l ヽ ト、
l/ //ナレ'- 、 X´ i ̄\ l ヽ i 〉
i /ili 「:::::ヽ f::V::::ヾNヽ !\ V X
レ' ill |:::::::ノ i::::::::::::::} ヽ.ハ /\jノ 〉 にゃるほろ~・・・
lリ.  ̄ `ー‐‐' i ト. メ、.イ 風情ある名前でいいでふね~
〈 | |ノイjー''
| i` ァ. ~( 。' __,.イレ'⌒\
/⌒ヽV ` ̄ ̄ ̄ }/⌒Vi ハ. \
乂_.ノ r‐‐ァ7ー‐‐ ヘ / \/モグモグモグモグモグモグモグモグ・・・・・・・・・・
/⌒ヽ {///⌒ヽ V
乂_.ノ _ . - ´ i i
| r ' ノ l
(⌒「⊥__ _.. - ´ ̄ .| ___
´ /〈__ __ |´::::く
//´:::::::::::`ー~<./´ ̄ /
j/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::V.ーく
//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i\:::::\
! 乂::_::::::::::::::::_::____::__:::ノ\ \r'´
ゝ.__ __________,、 _)
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●
| (__人__) ちなみにこれにネギを乗っけると名前が「竹虎」になる
. | ノ こっちも作ったからどうぞ
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
292 : HiSui ◆IwmhuEf8z. : 2015/10/15(木) 17:58:45 ID:b8i7dwB60
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) お次は木綿豆腐とトマトで「なんちゃってカプレーゼ」
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
| \_ \_/ /____ //
|\__ ̄ヽ_⌒ヽ/___/| //
| `l_l_l_l―| ̄ ̄ ̄\__|/ //
| / /  ̄ ̄ ̄ ̄ //
| / // ̄ ̄ ̄/| //
|/ / | ̄ ̄ ̄ ̄|/ //
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 材料はこちら
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ トマト・・・1個
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 木綿豆腐・・・1丁
/ ,⊆ニ_ヽ、 | オリーブオイル・・・適量
/ / r─--⊃、 | 塩(あれば岩塩)・・・適量
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. | ブラックペッパー・・・適量
.(⌒⌒⌒)
| |
| |
/ ̄ ̄\
ノ \_ \ 作り方はよ~~く水気を切った豆腐を適当な大きさに切って
|\ (●)(● ). | これまた適当に輪切りにしたトマトを交互に並べて
| \ (_人__) |./| オリーブオイル、塩、プラックペッパーをかけるだけ
.\ \ (`⌒´ / |
.\ \ { / .|
.\ \ { / /
. ̄ ̄\._ヽ / ./
E /\ ./
/ / ヨ/ \/
( ヽノ/ ヽ_)
 ̄ | |
293 : HiSui ◆IwmhuEf8z. : 2015/10/15(木) 17:59:16 ID:b8i7dwB60
ヽ
}
,. -─-、ノ-──-- 、
/ \
/ ヽ.┐
! 〃/ ⌒ ,ハ i ⌒ i i i己
レ' | | i / ! ハ i ! | | ヒ´
. ∨iV∨ ∨ レ'V∨| | K
| !≡≡ ≡≡ | |`Vシ′ 意外な組み合わせですが美味しいです
| 八"" "" | |ノ チーズよりヘルシーな感じもいいですね
i′ i> 、 ー一 ,. イ| |\
| /j __,工ニ´‐个| |\\
レ'V /´仁.フ0ト、/ レ∨廴}ノ
┌┴┐レ' jハ」 / ヽ
| r─ 、 { |
r|_「 ̄` 「 「 ̄ ̄´ /
廴,>┬-L.廴.__,. イ
>-‐'ー-------- ┤
/ !
/´ ̄ア´ ̄ ̄ ヽ、 /
! { -‐\__/ ̄\
. \_\____,. -─- 、___)
. : : :  ̄ ̄ ̄: : .
/: : : : : : :| : : : : : \
′: : : : :|/!∧: :.∧: : : :>
|: : : :|:.:.: ┬‐┬/ _V!: :{
.. |: : : :|: .:.:.:|//j| |/]j 从 これはビールよりワインの方が合うと思うのでワインを所望したい
... И:.:.(| : : :乂 ノ Lノ}/
、 :| : : :| ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{
V∨Ⅵ≧= ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒\_==ト、グモグモグモグモグモグモグモ・・・・・・・・・
. /⌒\∧⌒ハ
. /:::::::::::::}:::∨:::ノ|
294 : HiSui ◆IwmhuEf8z. : 2015/10/15(木) 17:59:46 ID:b8i7dwB60
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) | でもこれ、やらない夫が「トマト」駄目だから・・・・
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(●)(● ) |
(__人__) |
あ、俺 体にいいものは好きだから食べられるぜ (`⌒ ´ |
{ |
{ ノ
mm ヽ ノ
(⊂  ̄ ̄ ̄ ヽ
 ̄ ̄ ̄| |
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | さいですか
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
295 : HiSui ◆IwmhuEf8z. : 2015/10/15(木) 18:00:15 ID:b8i7dwB60
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \ 最後は「なんちゃってピータン豆腐」だお
| (__人__) | やらない夫がピータン苦手だからゆで卵で作るお
\ /
/|`ー‐--‐‐‐―i\
l ||_____|| l トントントントン
| ⌒、l| / / トントントントン
― \ ⌒っ―|l―/ /――
\ ̄ ̄`ー-|\__し "\
\ l| <ヾ,) \_ )=三=
\ \| |l \
. __
./::::::. \
/::::::ヽ;;: \
. (:::::(::::冫 |
. (:人;;;) . | あれ、どーーーしても駄目なんだよなぁ・・・
r‐-;::::::. . | ゆで卵で作ってくれるのはありがたい
(三)):::::.. . |
>::::ノ:::::::::. /
/::: / ヽ;::::::::: /
/::::/ ⌒ヾ:::::::::::.〈
(;;;;__ゝ:;;:::::\/:::::)
. |\::::::::::::;;:1
. |:::::\;;/:::|
296 : HiSui ◆IwmhuEf8z. : 2015/10/15(木) 18:00:45 ID:b8i7dwB60
┌一´ ̄`ー┐
\_____/
l |
, L _」
/⌒ ⌒\
,ィ^ヽ /( ●) (●)\ 材料はこちら
. { | |/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
ヾ__, | |r┬-| | ゆで卵・・・2個程度
l l \ `ー'´ / 豆腐・・・1丁程度
. /`ヽ__/ >ー ‐-- '´ \ 小口切りしたネギ・・・適量
ヽ_ ノ / {>ロ<} _ ノ } オイスターソース・・・適量
l_lヽ/ /o o〈_|__ノ, ごま油・・・適量
. / /o o ', 醤油・・・適量
〈 /o o |
\l________/
ヽ_/ ヽ_/
|ー'| V⌒)
 ̄  ̄
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │
| `⌒ ´ | 作り方はさいの目程度に切ったゆで卵に
. | | ネギと調味料を混ぜたのを豆腐にかけるだけ
. ヽ /
ヽ / 調味料を入れる際は味を見ながら調節してくれ
> <
/ \
/ / ¶.ニ.¶ l |
(_二つニ,) / /
ヾ ̄ ̄とソ
` ̄´
297 : HiSui ◆IwmhuEf8z. : 2015/10/15(木) 18:01:22 ID:b8i7dwB60
, ‐'´ `ヽ、
_/ / / \
ー=ァ'´/ /.., ´ 〃 / ヽ:.. ::::::ヽ
/イ/ .:/ .::/: .::/ / .,′ ..:ハ::.. :::::::::
〃 / .:/ .::/:: .:::/.:::l::: ::| {:. .::::|:::::::::::: l
/' ,′.:::l .:::l::.__:/ !:/{:::. .::! ::ヽ:. ::::|::::::::::::::.....|
| ::/:::j ::::l:::::/゙`i:ト ',:::..::::l、.:::!ヽ::...:::|:::::::::::::::::::|
l ::{:::!ハ::::|代尓ミkハ::::::::iム七弋 :::l:::::::::::::::::::l やる夫、紹興酒がほしい
∨N':::ヽ:{' rf;;;i./` \:::{ ィテ与、:j::::,::::::j :::
l :::::lヽゝー' \ rf;;j /リ::,' :::/:/l:!
__,、__:l/// ' ''‐ ' /:::/:::/}/. リ
/ ヽ ヽ. _ /// /:::/:::/ノ
/ 、 ヘ 「`ヽ i\、 ィ':/;イ(
ハ. i | i ̄ハ.リ、  ̄|丁) <〃::/ " ヽ
/ハヽ. ヽ ヘ{´  ̄川j /-= ' , ィ_ニ二>、
ム、__>ヽ、\ Y ̄ ̄ ̄:.;/ // , イ⌒ `ヽ
,′ ハ:| : ⌒YY⌒i | ―‐ / / / / ヽ
, , !|: : . . | |.:.:.:i | / / / `ー―ゝ、
/ .′ ヒ三三三三} /,-'´/ `ヽ、 ヽ
,ィ 二ヽ
レ
f/  ̄`´ ̄ ヽ.
{二二二二ィl ナナl N、l、ト、 l あ~~、わらひにもひょうこうひゅ~~・・・・・
〃 〈ハ | ==|/ ==.ト、|
〃 ____l lj.|""┌┐""リノハフー
`―――――┘..)‐┴┴‐ 'N_)
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●
| (__人__) 飲み過ぎてセイバーさんがつぶれてるぞ
. | ノ
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 風邪ひかないように毛布でも掛けてやってほしいお
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / あ、長門さん紹興酒持ってきたお
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
\ /___ / ┃ 長門さんはこの日ワイン6本 ┃
┃ 紹興酒3本、ビール3ダース ┃
┃ ウィスキー2本を空けましたとさ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
<おしまい>
298 : HiSui ◆IwmhuEf8z. : 2015/10/15(木) 18:05:28 ID:b8i7dwB60
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:} 以上です。読んでくださってありがとうございました
( ´・ω・) ちょっと駅前のデパートまで買い物に行ってきます
(:::::::::::::)
し─J
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:} 餃子の皮って読めないからいやん
( ´・ω・) つか、作りすぎてもた・・・
(:::::::::::::)
し─J
299 : 名無しのやる夫だお : 2015/10/15(木) 18:06:34 ID:nc8KdtR.0
いってらっしゃーい
それにしても食費くらい払わせないと洒落にならんでほんま…w
300 : 名無しのやる夫だお : 2015/10/15(木) 18:22:40 ID:ksBJZHFY0
乙ー。
うん、食費負担、やるやらが大きいよねw
303 : 名無しのやる夫だお : 2015/10/15(木) 19:30:09 ID:SFlQNLQU0
おつ
長門が酒豪w
餃子の皮はチーズとかジャガイモとか包んでフライにすると良いおつまみに
308 : 名無しのやる夫だお : 2015/10/15(木) 21:38:49 ID:pLxwTEXw0
乙です
長門さん飲みすぎw
餃子作る時はいつも多めに作って余ったら冷凍してる
- 関連記事
-