現行スレ wiki 一周目目次 ニ周目目次 三周目目次
4247 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 19:00:11 ID:p22ARHhE0
. ´ ´ ̄ ` . `ヽ、
/ \ ヽ
/ 、 ヽ
. / ‘. 、 \‘,
/ i | !| ! j{ i ヽ
. .′ i !| ト、 ヽリ _ト、_ハ ! ト ゝ それでは定時となりましたので投下を開始しますね。
|八{ ∨´ヽ{ }/ Ⅵ :!| ‘,
i ヽ,斗‐ ヽ/ \ 〃斧ミx. | 八 お暇な方はどうぞです。
|{ i i イⅥxュ、′ 弋うソ , / i
. 八ト、 | | 《 Vじj 厶イ |{ グダグダと代わり映えのしないなんちゃってサバイバルですが
\ト、{ ヽ゛ゞ゚' , 八 八
i ヽ ハ , イ ` / / 楽しんでもらえると嬉しいです。
| ヽ ` / |_ |i / )ノ
|{ ≧ ‐ r ´ ,, ´ レ'}/
. 八ト、 iハ ト、ハトr< { ′
` \{ }ノ_,ノ !i ノ ` _
, rf ´ ノ{ / \
′:|i| .イ`:く{ _____/ ハ
i {iレ' 廴:/ ∨///,/ / i
. У /::::/ `寸/ / i|
4249 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 19:01:02 ID:p22ARHhE0
―数日後
:..:..:..:..:..:..:..:..:..:|ik;;:;;:;::;;:;:;;::;:;:::;:;;l:;:;::;:j!|:..:..:..:..,(;;ハ:..:..:.Vヾ:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..ノ'ヘ.:..:.|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;:;;:;
:..:..:..:..:..:..:..:..:..(ik;;:;;:;::;;:;:;;::;:;:::;:;;l:;:;::;:j!:|ゞv'.:..:..:..:..:..,,‐ゞy;;'ゞ<.:..:..:..:..:..:..ゞ>:..、..:..:..:..|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;:;;:;
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|;;:;;:;;;:;k!:;;:;:;::;;:;:;:;:j!;:;:;;:;|:;ゝ、7-ー<ヾ:'(゙':ヾ:.:.:.:.:.:..:..:..:..:..:.〆、,,;">-、|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;;;:;;
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|;:;:;;:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;;::;i:;:k;;:;|‐>、;ヽ、:;;:y':/;;-'":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.バ:.:.:.:.:.:.`‐|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;:;;:;
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|;;:;;;:;;:;:;;:::;:;:::;:;:;!::;:;:;;:;:;;;|:.:.:.:.ヽ:::;:;:::/:;;/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙:.~^:.:>ー|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;:;:;;
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|;:;;::;:;:;:;;:::;:;:::;:;;:i!;:;:;:;:;;:;:|.:.:.:.:.:.,!i!;;:;:;y':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;;;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:(;!:;:;:;:;;:;j!;:;;:::;:;:::;:;;:;l::;;::;:|:.:.:.:.:.:.l;;:;;;:;:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;;;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;;;:;:;:;:;:;:!:::;:;::;:;:;j:;;:;:|;:;:;:;):;:;:;:;:;:|;;i:;:;;:l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;:;;::
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;;:;:;:;;;:;:j:;;::;:;:;:;;::;:;:;i:li:;;::|;:;:;:;:;:;:|;;::;!i!;|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;;:;;;:;;;:;:k:;;:;:;::;;:;;::;:;:j:;:;;::l:;:;:;:;:;(i!;:;:;;:;|::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;:;;::
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;:;:i!:;:;;:;:;;;:;:(;:!;;::;:;:;::;:;:;:;:|:;:;ik/;;:;:;:;;:;;:l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;;;:i!:;:;;;:;:;;:;:;;:::;:;::;:;;:y::;;:;:ヽノ;;;:;ハ、;vvヾヘw:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;;:;:;;;:;:;;:;;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;;:;:;:;:;;:;:;;;:;:;:ヾ:;:::;:;:;:ヾ;:;:;:;:;;`ー-、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,ノ;;:;;:;:;;:::;:;:::;;:;;:;:;;:;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;;:;:;:;:;;、:;:;:;:;;:;:;;::ヽ:;::;:;:;;:;:;;:;::;:;;:;:;:;:;`ー-、___~"''"^'"''゙`_,-‐'´;;:;;:;:;;:::;:;ノ:::;;:;::;:;:ヽ;;:;:;;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:_ノ;;:;;;:;;;:;:;:;ヽ、;:;;;:;:;;:::;`ー-、;:ζ:;`ー-、;:;;:;:;:;:;;:;:;:;:`ー-、;;_______,-‐'´;;:;:;;:;;:;:;;:;::;ヾ;:;;
;;;;;;,,-‐'´;;:;;;ノ;:;:/:;;:;;^ー-、:;:;:;:;:;:;:;:;:`ー-、:;:;;:;:;:;~:^";:;:;;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;;:;:;:;:;;`゙';;:;==;;;;:;;‐、__,,''~"'~
!ソ;ハj|W "" Vv,w,.vw,.v"ji,,Iw,,MW w,,Mv,w,.vw,.vW "" V"ji,,Iw,,MW "" w,,Mv,w,.vw ,,,,,.., ,vv
"~'"'"~ ~""~'"'" ~~""~'"'" '"'"~~""~'"'" ~ "'''~"''""'''~"''" "'~"''"''~"''"
4251 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 19:03:37 ID:p22ARHhE0
__
/´ \\`\
/ ヾヽ ヽ
/ _ヽ_、 ヽ
/ ,イ´::::::::ト、 ヽ これでいいのかお?
{ /::::::::::(●)ヘl 〉
ヽ | /::::(__人__):::::::} /
λ_ゞ\ゝ、.`_⌒´__,/У
Y(⌒)_|:::::::::∪:::::::::|/
/::::::::::::/:|:::::::::∥:::::::/|
./::::::::::::/::§:::::::∥::::::::§
/::::::::::::/::::::::::::::::::∥::::::::|
r.、 /,ヽ
ト, У' ハヽ , - ―――‐ッ
|」厶 lハ , < ./
./ `ヽ、!ハ / /
/ ゝ / / はい、これで小動物を捕まえる罠は完成です。
.ノ フ/ /
o' ┃ ∠ム > ´ 定期的に確認に戻りましょうね。
ヽ、 // .ト----- ' ´
l`ー―‐彡イ_. |
ゝ、__| /´レ \ヽ
レ レ ~
4252 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 19:05:47 ID:SHdsLCRk0
罠作成もできるのか
4254 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 19:07:17 ID:p22ARHhE0
ィ-────-、
/ ヽ
/ i-──--、 ヽ
/ /(●) (●ト、 ヽ これで設置した罠は4箇所かぁ、
/ | (__人__) \ 〉
| 、 k `⌒ ´ / / スネアとかこうやって作るんだなぁ。
\_ \`\__ー‐ _/ィェイ
イ⌒ー ̄三 ̄二三[]=イ"ゝ
/弋_ー = ーノヤ彡ノヽ
,r.、 ,r‐、
/∧ハ .//´ヽヽ
.// l l // .ヽヽ , .-― ===ッ
// 丿'ー ' '、 ヽヽ ,.< /
// ./ `ヽ、 }} ., < /
.l レ' \| | ./ / こうやって罠を磨いていけば
| レ' /
l | / スキルとして確定されていくかと。
/ .n n > /
\ U U ,.イ / 後は弓などを覚えていきましょうね。
\ , イ ノ > ´
人ヽ、o_ , イ / | _ > ´
ヽ、 , イ .j  ̄ ̄ ̄
}`.i‐u‐.r' ./ ´ヽJ
し' .し'
4257 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 19:08:51 ID:rCxd9BXE0
この周は弓使えるのか?w
4258 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 19:09:12 ID:SsHZHtig0
2週目のやる夫に弓の才能はあるんだろうか?w
4261 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 19:09:45 ID:p22ARHhE0
_ , ヘ
./1.} _. / |
,〃 }.} ィ彡ヽ / }
.// 丿ト-'/ |.| / |
/ムイ´ ヽ. |.|' .リ 守護者は戦闘関連に色々ありまして、
./ ヽ .l.l /
ノ ∨ノ / 武器をすべて使えるタイプは、魔法が苦手でした。
{ h. /
ヽ ゙= 、_ >ゝ. ./ 勿論神代級にまで上がるのですが、火しか使えなかったり、
ヽ  ̄, . イ7 { ヽ /
ゞ―‐ ´ .// 厶 ' 治癒しか使えなかったりと、そちらの方の才能はありませんでした。
⊂ゝ、__ノ/‐-- '´
し' し'
__
/ ̄´ `\
/ \ ??? 武器と魔法を全て~は居なかったのかお?
/ ィヘ、 ヽ
/ / ヾ ヽ
/ |/(●) \ ヽ
{ 〈 (__人__) > / イ
ト ゝ_ ` ⌒´ イ_∠_ィ_イ´
イミ ー ̄フ二 ̄´_〆゛ゝ
ん_ = ー三 イ、__─\
4263 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 19:12:50 ID:p22ARHhE0
r.、 /,ヽ
ト, У' ハヽ , - ―――‐ッ
|」厶 lハ , < ./
./ `ヽ、!ハ / / 恐らく・・・・覚えた順番で使えるものが増えているのだと思います。
/ ゝ / /
.ノ フ/ / 守護者とはいえ、全知全能ではありません。 魔法を全て覚えてしまえば
o' ┃ ∠ム > ´
ヽ、 // .ト----- ' ´ 武器などは少し使える程度になる可能性があります。
l`ー―‐彡イ_. |
ゝ、__| /´レ \ヽ 逆に武器をたくさん使えるようになると、魔法がおろそかになるかもしれません。
レ レ ~
これは適正というより、許容限界でしょうね。
/ ̄ ̄ ̄ `\
/ ヽ、
/ _ ヽ なるほど、ゲームとかで言うと、スキルスロット限界ですねわかります。
/ ,イ´::::::::ト、 ヽ
{ /::::::::::(●)ヘl 〉 となると・・・やる夫は剣と槍、火、風、治癒、時空かな?
ヽ | /::::(__人__):::::::} /
λ_ゞ\ゝ、.`_⌒´__,/У 生活魔法は関係ないらしいし。
イ ー ̄三  ̄二三[]=イ"ゝ
/弋_ー = ー─ヤ彡ヽ
4266 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 19:16:56 ID:jmdMIHSc0
鍛冶なんかも別枠扱いなのかな
4268 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 19:17:02 ID:p22ARHhE0
,r.、 ,r‐、
/∧ハ .//´ヽヽ
.// l l // .ヽヽ , .-― ===ッ
// 丿'ー ' '、 ヽヽ ,.< / はるか昔居た守護者は、稀代の天才と呼ばれてました。
// ./ `ヽ、 }} ., < /
.l レ' \| | ./ / 全種類の魔法を神代級にまで高め、杖と盾を使いこなしてました。
| レ' /
l | / ですが、それ以降の武器・・・剣や槍、弓など
/ .n n > /
\ U U ,.イ / 子供の児戯にも劣ってしまうようになってました。
\ , イ ノ > ´
人ヽ、o_ , イ / | _ > ´ その守護者なら全てを使えるはずでしたが、ついぞ何も使えることはなかったです。
ヽ、 , イ .j  ̄ ̄ ̄
}`.i‐u‐.r' ./ ´ヽJ
し' .し'
__
/´ \\`\
/ ヾヽ ヽ
/ _ヽ_、 ヽ てことは・・・あまり調子にのって武器とか使うようになると
/ ,イ´::::::::ト、 ヽ
{ /::::::::::(●)ヘl 〉 他の魔法がダメになると。逆もしかりかお?
ヽ | /::::(__人__):::::::} /
λ_ゞ\ゝ、.`_⌒´__,/У そうですね、許容数はわかりませんが。<タマモ
Y(⌒)_|:::::::::∪:::::::::|/
/::::::::::::/:|:::::::::∥:::::::/| となると・・・計画を立ててかないとダメかぁ・・・
./::::::::::::/::§:::::::∥::::::::§
/::::::::::::/::::::::::::::::::∥::::::::|
4271 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 19:20:12 ID:p22ARHhE0
ィ-────-、
/ ヽ
/ i-──--、 ヽ タマモだったら、やる夫は何を覚えていけばいいかわかるかお?
/ /(●) (●ト、 ヽ
/ | (__人__) \ 〉
| 、 k `⌒ ´ / /
\_ \`\__ー‐ _/ィェイ
イ⌒ー ̄三 ̄二三[]=イ"ゝ
/弋_ー = ーノヤ彡ノヽ
ト、
} ヽ
ノ ヽ
f ヘ
{ ハ
|. ハ 旦那様の戦闘スタイルによりますので、基本は望むままに・・・
,r、 ./,rヽ { }
.〃ヽヽ. / ./ .ヘヽ ヽ | と、言いたい所ですが、魔法は邪と聖は覚えた方がいいです。
〃 〉 ∨ / }ハ ヽ リ
{レ´ `ヽ、 } .ト、} ノ これがあるとないとでは戦闘に著しく差が出てきますので。
イ `' ミ ヽ - '
丿 ハ、 | 風と土は攻撃を防ぐ防御魔法がありますから、優先でしょうか。
ヽ fj fj ソ }
ゝ /し' 逆に、光と闇と水はそこまで必要ではありません、
ゝ、● _, ' /
 ̄ ̄しーし' 私も使えますので。
4275 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 19:23:28 ID:p22ARHhE0
,r.、 ,r‐、
/∧ハ .//´ヽヽ
.// l l // .ヽヽ , .-― ===ッ
// 丿'ー ' '、 ヽヽ ,.< /
// ./ `ヽ、 }} ., < /
.l レ' \| | ./ / 武器では、弓があれば遠距離もできますし
| レ' /
l | / こういう森などでは重宝します。
/ .n n > /
\ U U ,.イ / 槍は一点特化で強いですが、必要なほどではないですね、
\ , イ ノ > ´
人ヽ、o_ , イ / | _ > ´ 防御用の盾、攻撃用の速剣、双剣、剛剣、弓があれば十分です。
ヽ、 , イ .j  ̄ ̄ ̄
}`.i‐u‐.r' ./ ´ヽJ 斧や打撃、邪剣や護剣などは趣味でしょうか。 強いのですけどね。
し' .し'
4278 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 19:26:05 ID:p22ARHhE0
__
/´ \\`\
/ ヾヽ ヽ
/ _ヽ_、 ヽ
/ ,イ´::::::::ト、 ヽ なんかいっぱいあるなぁ・・・でも速剣は覚えたいお。
{ /::::::::::(●)ヘl 〉
ヽ | /::::(__人__):::::::} / ショートソードに使えるし、剛剣はダメかな、大きい剣は苦手だお。
λ_ゞ\ゝ、.`_⌒´__,/У
Y(⌒)_|:::::::::∪:::::::::|/ 盾と弓・・・考えてみるかな。 魔法はどうしよう・・・
/::::::::::::/:|:::::::::∥:::::::/|
./::::::::::::/::§:::::::∥::::::::§
/::::::::::::/::::::::::::::::::∥::::::::|
_ , ヘ
./1.} _. / |
,〃 }.} ィ彡ヽ / }
.// 丿ト-'/ |.| / |
/ムイ´ ヽ. |.|' .リ 魔法は魔導書がいりますので、ゆっくり考えていきましょう。
./ ヽ .l.l /
ノ ∨ノ / そうだおね。<やる夫
{ h. /
ヽ ゙= 、_ >ゝ. ./
ヽ  ̄, . イ7 { ヽ /
ゞ―‐ ´ .// 厶 '
⊂ゝ、__ノ/‐-- '´
し' し'
4283 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 19:28:34 ID:p22ARHhE0
/ \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
. / \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
/ \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/ \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
/ -――  ̄:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: よーし、次の罠を作りに行こうかお。
. / / _ ____..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/ /, " .::::::::::::::::::::::::::::::\::.:.:.:.:.:.:.:.:.:. やる夫もトラップ系覚えたいなぁ。
. / // ::::::::::::::::::::\.:.:.:.:.:.:.:.:.
! ///  ̄ ̄`` ::::::::::::::::::::\:.:.::.:..::
¦/, くl::::| ( ● ) ( ●:::):::::|:::\:.:;
{ く::::::::ー─-、_ ...:::::::::::::::::i:::::::ノノ
> \:::::::::::::::::::::::\(::. j ) :::::::/::/´. :.
/ 7ニ三ミヽ:::::::.`ー‐'´`ー‐'′;< :. :. :. :
. / /.:.:.:.:.:.:.:.:.:`\::\`_フ:::::::,ィ彡⌒´:.:.\ :. :. :.
/ /.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:..:. ヽ、::r‐冖´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ :. :.
. / /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.: >不、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶:.
/ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : 厶 Yヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..i
4284 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 19:29:06 ID:p22ARHhE0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
4289 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 19:31:45 ID:p22ARHhE0
ヾ ゞ:;ヾ ゞ:;ヾ ゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ :::ゞゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ :::ゞゞ:;ヾ:.:..:..::..
ゞ:;ヾ ゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ :::ゞゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ :::ゞゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ:.:..:..::.
.:...:..:..:...:ヾ;; i r´;ヾ :::ゞ;.li:::ゞ:;ヾ .. l;.i|ヾ;; i r´;ヾ :::ゞl.;l::ゞゞ:.:..:..::.
.:..::.:..:...::..:.ll. i ;|::::ll. i ;|:::|,;i.l. . .. . . |l,;l::::ll. i ;|::ll. i ;|::::|,;il.:..::.:..:...::
.:..::.:..:...::.. | l; .li::::| l; .li: l ;li| . .. . .. .|,i;|:: | l; .li::| l; .li:: l ;i|:.:..:..::.:.:..:..::.
.:..::.:..:...::..:|, ;i0.l:: |, ;i .l::|l: i;l . .. . ..丿;;;::.|, ;i0.l::|, ;i .l:: |l,i;l.:..::.:..:...::
.:..::.:..:..::.. l ; l. i|:::l ; l.i|::|i,i;.;| . .. . .. . . l ; l. i| l ; l.i|:: |i,i;|.:.:..:..::.
.:..::.:..:... . |l:; .l,i;l |l:; .l;l/::i;;'ヾ . .. . .. . . |l:;..l,i;l:|l:; .l;l丿;i;.ヾ.:..::.:..:...::
.:..::.:..:...::..|0l i .;|:| l .;:.| . .. . .. . .. .. |0l i .;|| l .; |.:.:..:..::.:.:..:..::.
.:..::.:..:...:丿;i;;'、:丿;i;;'; ヾ . .. . .. . .. ..丿;i;'、:丿;;i;;';ヾ.:..::.:..:...:::.:..:..::.
;: :::'':;: :::'' ::''::.;' ;;:;::::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::'':;: :::'' ::''::.;' ;;:;::.;;'' ;;:;: :::'':;: :::'....
__
/´ \\`\
/ ヾヽ ヽ
/ _ヽ_、 ヽ よし、これで10箇所完了。
/ ,イ´::::::::ト、 ヽ
{ /::::::::::(●)ヘl 〉 何かエモノがかかると良いおね。 スキルの取得の為だけど
ヽ | /::::(__人__):::::::} /
λ_ゞ\ゝ、.`_⌒´__,/У 動物が取れたら食べ物が豪勢になるお。
イ ー ̄三  ̄二三[]=イ"ゝ
/弋_ー = ーノヤ彡ノヽ
/ ‐゛ `゙'''' ゛ .゛.'" ゛.、
ヽ -―¬''''゙" / ヽ
/ / ./ .ヽ
/ ._..- ./ ,i" ゙''ー- .. ...l
4291 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 19:34:52 ID:p22ARHhE0
/ ̄ ̄ ̄ `\
/ ヽ、
/ _ ヽ
/ ,イ´::::::::ト、 ヽ にしてもあっついお・・・
{ /::::::::::(●)ヘl 〉
ヽ | /::::(__人__):::::::} / 日差しよけにフードつけてるからこれですんでるけど・・・
λ_ゞ\ゝ、.`_⌒´__,/У
イ ー ̄三  ̄二三[]=イ"ゝ
/弋_ー = ー─ヤ彡ヽ
/ ヽ. ,r、
./ .| / ヽ
/ L/ ハ 夏ですからねぇ・・・
.l ` 、|
| .| __,,,.... こればかりは・・・・・・・・!!
| | , < .リ
丿 , -- 、 .ヽ , < / 旦那様、鉱石を探しに行きましょう。
ヽ、 /∧ ,、} / /
` .(/ . ̄ レ ., '
._/ ./ /
ゝ、_ ./ > ´
 ̄`ー――‐‐ ´
4293 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 19:37:02 ID:p22ARHhE0
__
/´ \\`\
/ ヾヽ ヽ
/ _ヽ_、 ヽ
/ ,イ´::::::::ト、 ヽ
{ /::::::::::(●)ヘl 〉 鉱石? 一応ウサギの角でツルハシモドキ作ったけど。
ヽ | /::::(__人__):::::::} /
λ_ゞ\ゝ、.`_⌒´__,/У 今から掘りに行くのかお?
Y(⌒)_|:::::::::∪:::::::::|/
/::::::::::::/:|:::::::::∥:::::::/|
./::::::::::::/::§:::::::∥::::::::§
/::::::::::::/::::::::::::::::::∥::::::::|
ト、
} ヽ
ノ ヽ
f ヘ
{ ハ
|. ハ
,r、 ./,rヽ { }
.〃ヽヽ. / ./ .ヘヽ ヽ | はい、ここで鉱石をほりつつ、手頃な石を手に入れましょう。
〃 〉 ∨ / }ハ ヽ リ
{レ´ `ヽ、 } .ト、} ノ 冷涼石と温暖石を作りますので。
イ `' ミ ヽ - '
丿 ハ、 | ???<やる夫
ヽ fj fj ソ }
ゝ /し'
ゝ、● _, ' /
 ̄ ̄しーし'
4295 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 19:39:15 ID:Clh0TR.k0
ウサギの角便利過ぎィw 魚獲りにも使えたしなぁ。ウサギはやる夫の原点といえようw
4298 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 19:40:29 ID:p22ARHhE0
r.、 /,ヽ
ト, У' ハヽ , - ―――‐ッ
|」厶 lハ , < ./
./ `ヽ、!ハ / / 温暖石、冷涼石は手頃に作れるマジックアイテムです。
/ ゝ / /
.ノ フ/ / 発動させれば一定時間の間、起点から1~5メートルほどの範囲を
o' ┃ ∠ム > ´
ヽ、 // .ト----- ' ´ 5度前後上下させてくれるアイテムです。
l`ー―‐彡イ_. |
ゝ、__| /´レ \ヽ 同時に発動させれば、効果が累積しますので暑い夏や寒い冬に使えます。
レ レ ~
ィ-────-、
/ ヽ
/ i-──--、 ヽ
/ /(●) (●ト、 ヽ 何そのご家庭に絶えず欲しい便利アイテム。
/ | (__人__) \ 〉
| 、 k `⌒ ´ / / クーラーとかストーブが要らなくなるじゃないですかお。
\_ \`\__ー‐ _/ィェイ
イ⌒ー ̄三 ̄二三[]=イ"ゝ
/弋_ー = ーノヤ彡ノヽ
4299 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 19:42:41 ID:Clh0TR.k0
科学技術とは一体……。この世界の魔法技術は相変わらずチートだな
4300 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 19:43:30 ID:p22ARHhE0
_ , ヘ
./1.} _. / |
,〃 }.} ィ彡ヽ / }
.// 丿ト-'/ |.| / |
/ムイ´ ヽ. |.|' .リ
./ ヽ .l.l /
ノ ∨ノ / 勿論限界がありますが・・・・10個までしか効果を発動しませんし、一定以上の温度になると
{ h. /
ヽ ゙= 、_ >ゝ. ./ それ以降は上がりませんので、攻撃や防御に・・・などは使えませんが。
ヽ  ̄, . イ7 { ヽ /
ゞ―‐ ´ .// 厶 ' 生活をするのでしたら、これほど便利なものはありません。
⊂ゝ、__ノ/‐-- '´
し' し' 使うにも最低限の魔法の素養と簡単な技術があればできますので、旦那様でも作れますよ。
__
/ ̄´ `\
/ \
/ ィヘ、 ヽ
/ / ヾ ヽ
/ |/(●) \ ヽ や る 夫 の 時 代 が き た
{ 〈 (__人__) > / イ
ト ゝ_ ` ⌒´ イ_∠_ィ_イ´
イミ ー ̄フ二 ̄´_〆゛ゝ
ん_ = ー三 イ、__─\
4302 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 19:46:31 ID:p22ARHhE0
__
/´ \\`\
/ ヾヽ ヽ
/ _ヽ_、 ヽ
/ ,イ´::::::::ト、 ヽ
{ /::::::::::(●)ヘl 〉 やる夫実は錬金術士とかに密かに憧れてたんだお。
ヽ | /::::(__人__):::::::} /
λ_ゞ\ゝ、.`_⌒´__,/У 賢者の石とか、エリキシルとか様々な魔法薬とか、なんというか魔法使いっぽくて。
Y(⌒)_|:::::::::∪:::::::::|/
/::::::::::::/:|:::::::::∥:::::::/| そういうの作るのって、なんかすごく錬金術士っぽい。
./::::::::::::/::§:::::::∥::::::::§
/::::::::::::/::::::::::::::::::∥::::::::|
,r.、 ,r‐、
/∧ハ .//´ヽヽ
.// l l // .ヽヽ , .-― ===ッ
// 丿'ー ' '、 ヽヽ ,.< / (旦那様が食いついてきた!?)
// ./ `ヽ、 }} ., < /
.l レ' \| | ./ /
| レ' / た、確かに錬金術というスキルはありますね。
l | /
/ .n n > / ポーションなどもその辺の野草から作れますし。
\ U U ,.イ /
\ , イ ノ > ´ なにそれ凄い!!<やる夫
人ヽ、o_ , イ / | _ > ´
ヽ、 , イ .j  ̄ ̄ ̄
}`.i‐u‐.r' ./ ´ヽJ
し' .し'
4305 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 19:48:17 ID:tjUyTeHQ0
にーさんの時に反応良かったような記憶あるな
4307 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 19:48:56 ID:p22ARHhE0
_ , ヘ
./1.} _. / |
,〃 }.} ィ彡ヽ / }
.// 丿ト-'/ |.| / | 流石に必要な機材はありませんので、作れても粗悪ポーションになりそうですが、
/ムイ´ ヽ. |.|' .リ
./ ヽ .l.l / よろしければお教えしますね。
ノ ∨ノ /
{ h. / では、まずは鉱石をとりに行きましょう。
ヽ ゙= 、_ >ゝ. ./
ヽ  ̄, . イ7 { ヽ /
ゞ―‐ ´ .// 厶 '
⊂ゝ、__ノ/‐-- '´
し' し'
ィ-────-、
/ ヽ
/ i-──--、 ヽ
/ /(>) (<ト、 ヽ おー!
/ | (__人__) \ 〉
| 、 k `⌒ ´ / /
\_ \`\__ー‐ _/ィェイ
イ⌒ー ̄三 ̄二三[]=イ"ゝ
/弋_ー = ーノヤ彡ノヽ
4310 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 19:51:35 ID:p22ARHhE0
┌──────────────────────────────── ── ─
└────────────────────────── ── ─
┌──────────────────── ── ─
└──────────── ── ─
┌──────── ── ─
└── ── ─
―やる夫の隠れ家・・・・の裏。
;;;; ;; i l l ,,r i / / /
;;;;;;;;;;;; ヾ i ,,, j l ..l { / l ;;;;;/ ;;; シ / / /:;;;;:;;:;:;:.,イ 彡
、 ` ヘ ;;;;;;;;;;; } l l /;| シ ;| 7,/ / .シ /;;;;;;;;;; / r-m、
ミ ヘ ハ ;;; ;;;; ' j l /; ;| r七 ン/ ;/ _ノ / i ;;;;;;;;;;;; /f / しー
;;::. ヽ ;/;;;; i ;;;\;; ;;; ;;;;;;< l /; ;;;;| '´ ; v;;;;;;/ ;;;;;| fr ;;;;;;/ ;;;;;;;t/ ;;;;;;/ } ;;i;;;;;;;;;;
、;;;; :; :::;ヾ;;/ ;; ;;;;;\ ;; ;;; ;;}_ .l / ,,;, ;.|_ ; ; -_ ;;/ ;, ;;.;;.|/;;;; 〃 ; ;/;;;;;;;;;/ - j l |; ;;;; ;;;;;;;
;;\ ; ; ;;;ヽ; ;;;;;;;; ;;;; ;\; ;;; ラ l /; r; ;;;.;; |/; ;;; ;<i; / ; ;イ; ;;/; ; ;;/;},r';; ;; ;;;r;; ;; ;;;;;ヾ; ;;;;;;;;;
;;;;; `ー-; ;;; \;;;; ;;;;;; ;;;;;\;; } l__ /; ; ;; ; ;;;|彡 ;;; ;; ; ;; ;; ;;; シ;; ;; ;;;;;ノ;; ;;; ;;;;l ;;; ;;;;;;r-《 ;; ;; ;r
、;; ;; ;; ;;/ ;;; ;〉 ヾ;; ; ;;; ;;; ;; ;ヽ;ヽ; `ヽ___,,,/; ; ;; ;; ; ;;;|/;;r ; ;;; ;;; ; ;;; ;;;;;; ;/ ;; ;__シ ;; ;| ;;; ;;;キ ;;; ;;; ;; ;;; } } ;;;;
;; ;; ;`ー;;;; ノ;;; ;; ;;; ;;;;;; ;; ;; ;;; }; ;} ; |_,/;;;;; ;; ;; ; ; ;;|/; ; ;; ;; ;; ;; ;;; ;; ;;;/;;; Y;; ; 彡;;.ヾ ;; l ;; ;;;;; ;;; ;;;j j;三
;; ; ;; ;;; ;\;;;;;;;;;;;; ; ;; ;; 、 ; ;; ;; ; ハ; __ |彡 ;; ; ;; ;''''´ ; ; ; ; /|; ; ; ; l l l ;; ;; ;;;/ 彡;|;; ;; ; ; ;;;;入 ; ;l;; ;;; ;;; ;;; ;{ {; シ
;; ;;; ;;; ;;; ;;;`ー-、;;; ;;;;; ;; ;;; ;;; ;;;; ;;Y-- );;;彡 ;;; ; ; ; /; |;; ;; ;;l l l ;; ;/ ;; ;;;;ll ;;; ; ;;; ;;; ;;;; ;;l ;;; ;;; ;;; ;;; l; ;;;
;;;;; ;;; ;; ;;;;; ;;/ /八`ー-y ; :::::: ;;;;;;lニヽ l;;;;彡 -‐' ' ; ; ; ./|;;; ;;,r- ;; ;; ,' ;; ;;; ;; ;ll;; ;;; ;; -<;;ll ;; ;;;; ;;;; ;; ;; ;;;ヽ;
;; ;; ;;;;; ;;;; ;/ /;;{;; ;l;;;;;;;;;;;\;; ;;; ;; ;;;Y- ;;l, ;;;;; ; ; ; ; ; /l/ ;; ; ;;/ ;; ;; ;; ;; ;;;ll ; ;; ;; ;; ;; ;;;ll;;; ;; ;; ;; ; ; ;; ; ; ;',
;;; ;;; ;;; ;;; ;;l ;i; ;;`;; \;;;;;;;;;;;} ;;; ;; ;; ;;V- ト, ;; ;;; ; ;;;; ;;; ;;;;;; ;;; ;;;l :: f; ; ;;; ;;;| ;; ;;; ;;;;;; ;;;;ll ;; ;;; ;;;; ;;;;;;ll;; ;;; ;;; ;;l; ;;; ;;; ;;;;
;; ;; ;;;; /; ;; ;;;; ;;; ;;;; ;;;;\;シ;; ;;; ;;; ;;;;;f; ;;|; }; ;;;; ;;; ;; ;;; ; ;; ;;;| ; ;;; ;;;; ;;;;;l; ; ;;;; ;;; ;; /; ;; l; ;; ;;; ;;;;;ll ;; ;; ;;; ;;l ;; ;; ;;;; ;
;;; ;;; ;/;ー;; ;;; ;; ;; ;;;; ;;; ;;; ;; ;;;;;;; ;;;; ;;;;} ;;l ; ヽ ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;;;;;;/;__シ;;; ;;; ;;; l;;; ;;; ;;; ;;;;;{; ;;;;;}; ;;;; ;;;;;;;;ll; ;; ;;; ;;;;;ヽ ;;; ;;;;;
;;;;: ::;;;;:::;;;;;,r;;;;;;;::;:;:;;:;;;;:;;;;:;:;; ; ; ;;; ;; ;;;} ;;l ;;;; } ;;; ;;;;; ;;; ;; ;:;;:;:/ー-----;;;; :l;; ;;;; ;;;;; /;;; ;;;;j;;;;; ;;;; ;;;;{{ ;;; ;;; ;;;;;;;;',;;; ;;;;;
//////_;; ;; ;; ;;; ;; ; ; ; ;;;;;;;>x;;;/ ;;; ;;; ;;; ;;;; ;;;;;;;{ ;;;; ;;;; ;ラ;; ;;; ;;l ;;; ;;;; ;;;{ ;;; ;;;l /////////};;;;///ヽ;;; ;
/////////\ ; ;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;; ;;; ;;; ;;;;j-― ――――――----- _//////};/////ヽ;;;
4313 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 19:55:04 ID:p22ARHhE0
____
/ \ ※熱くなるので脱いだ。
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ よーし、この辺ならなにか取れるかなぁ。
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / ツルハシはすぐ壊れるかもだから8個ほど作りました。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
ト、
} ヽ
ノ ヽ
f ヘ
{ ハ
|. ハ すみません、お手伝いできなくて。
,r、 ./,rヽ { }
.〃ヽヽ. / ./ .ヘヽ ヽ | うんにゃ、こういうのは男性の仕事だお。<やる夫
〃 〉 ∨ / }ハ ヽ リ
{レ´ `ヽ、 } .ト、} ノ ・・・・♪
イ `' ミ ヽ - '
丿 ハ、 |
ヽ fj fj ソ }
ゝ /し'
ゝ、● _, ' /
 ̄ ̄しーし'
4314 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 19:56:10 ID:p22ARHhE0
―帽子とツルハシは心の目で無視してあげてください。
,==(◎)=、 `\、 、
∠_______\ \ヽ\
/ "\, 、/゙\ \\\
/ ( ●) (●) \ \\(@) よし!! とりあえず掘るぞ!!
| :::⌒(__人__)⌒::: l /\\\
\、 ` ー ´ / //´ \\\
(⌒ヽ、 ー‐ ィヽ. // \\ヽ
l \ \ i // \ヾ、
| \ \ /, イ ヽ !
| \ , '⌒く/ / ゙!
l ゝ、ニ≠ソ
| `´  ̄ |
| ,ィ' |
| | ヽ ,l
| ,|ノ /
l, l (
..(_"__゙)ヽ、,,)
4315 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 19:56:30 ID:Clh0TR.k0
まさか角ウサギのツルハシさん達の生涯が見れるのか…?
4317 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 19:59:35 ID:p22ARHhE0
,==(◎)=、 `\、 、
∠_______\ \ヽ\
/ "\, 、/゙\ \\\
/ ( ●) (●) \ \\(@) なんか掘れてるけど、すぐ壊れるなぁ・・・
| :::⌒(__人__)⌒::: l /\\\
\、 ` ー ´ / //´ \\\
(⌒ヽ、 ー‐ ィヽ. // \\ヽ
l \ \ i // \ヾ、
| \ \ /, イ ヽ !
| \ , '⌒く/ / ゙!
l ゝ、ニ≠ソ
| `´  ̄ |
| ,ィ' |
| | ヽ ,l
| ,|ノ /
l, l (
..(_"__゙)ヽ、,,)
―石ころを4個 銅鉱石を1個手に入れた
―角のツルハシは実は当初から存在していたのに、漸く日の目を見ることが出来ました。5分位。
―石ころを2個手に入れた
―角のツルハシは今確実に輝いている、そう・・・・今この時こそ、全力前進で走り抜けるのだ!!
―石ころを5個手に入れた
―我々は死なぬ、たとえ死したとしても何度でもよみがえるさ!!
4318 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 20:00:31 ID:khexUCnw0
おい、魔王化すんなw
4319 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 20:00:40 ID:Clh0TR.k0
角のツルハシさん、あんた今頑張ってるよ。輝いてるよ!w
4321 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 20:02:53 ID:p22ARHhE0
. ___
/ \
/ \
/ ─ ─\
| (●) (●) | てか銅見つけたし、1個とはいえこれは嬉しいお。
\ (__人__),/
. / ヽ
.. / \ \ / / って、なんか違うのでた。
. / \ \/ / i i
/ (_ ノ '、 ) .ノノ
/ ,,,/  ̄) \\ .,'7 ザック
.. / / / /\// ザック
'ヽ、⌒__、 (__,つ .//∴∵"'
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
―石ころを5個 黒鉱石を1個手にいれた
―息子よ・・・父ちゃんはやり遂げたぞ・・・!! お前も! お前も走り抜けろよ!! ツルハシ道を!!
―石ころを3個手に入れた
―父ちゃん・・・・・俺・・・・女だよ・・・! だけど分かった!! 走り抜けるよ!! 全力で!!
―石ころを2個 銅鉱石を1個手に入れた
―父ちゃん・・・姉ちゃん!! おいらも!!おいらも行くよ!! でも父ちゃん・・・おいらも女だよ・・・!!
4323 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 20:04:01 ID:.Tm1bi/c0
黒鉱石は美味しいなー
それはそれとして、ツルハシはもう少し落ち着けw
4325 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 20:06:40 ID:p22ARHhE0
/ \
く/ ) \
/ /:::::::::::\←ツルハシです心の目で(ry
/ ̄ ̄ ̄\/ \__;::-、ノ\
/ ─ ─ \ \ /
/ (●) (●) \ ヽ/ ふぅ・・・・鉄は出なかったけど、銅がまた出たお。
| u (__人__) |
\ ` ⌒´ ノ⌒⌒ヾ フキ 全部壊れたし、また角集めないとなぁ。
./ / ` ー─γ )) フキ
/´ ̄ヾ ヽ ((
ァ、ヽ`ン ) ヽ
' /-'´ (
―石ころを4個 銅鉱石を1個手に入れた
―太郎!! 二郎!! 畜生・・・俺の惚れた女は・・・・全員!! 俺は無力だ・・・・!!(彼女も女性です)
―石ころを3個手に入れた
―大丈夫! 死んでも次復活するから!!
4329 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 20:09:08 ID:lS73G9Oo0
父ちゃん名づけ酷いなw
4330 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 20:09:49 ID:p22ARHhE0
. __
-´ ``ヽ
. / ⌒ `ヽ 汗だくだお・・・・【清潔】!!
/ `ヽ ヽ
. (( / (●) ヽ タマモ、待たせたお~。 これだけあればいいかな?
|::⌒(__ (● ) }
ヽ 人__) ⌒::::. |
ヽ(__ン |
人. / | |
/ _ノ ノノ
|
,r.、 ,r‐、
/∧ハ .//´ヽヽ
.// l l // .ヽヽ , .-― ===ッ
// 丿'ー ' '、 ヽヽ ,.< /
// ./ `ヽ、 }} ., < / お疲れ様でした。
.l レ' \| | ./ /
| レ' / わぁ、黒鉱石が採れたのですか、この辺は当たりですね。
l | /
/ .n n > / 鉄鉱石より硬く柔軟な鉱石ですので、剣の強化にはうってつけです。
\ U U ,.イ /
\ , イ ノ > ´ 後2~3個あれば、暫くは大丈夫かと。
人ヽ、o_ , イ / | _ > ´
ヽ、 , イ .j  ̄ ̄ ̄
}`.i‐u‐.r' ./ ´ヽJ
し' .し'
4332 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 20:12:34 ID:p22ARHhE0
r.、 /,ヽ
ト, У' ハヽ , - ―――‐ッ
|」厶 lハ , < ./
./ `ヽ、!ハ / / この辺なら、結界を使えるようになれば
/ ゝ / /
.ノ フ/ / 鍛冶場を作るには最適ですね。
o' ┃ ∠ム > ´
ヽ、 // .ト----- ' ´ 早めに力を取り戻さなくては。
l`ー―‐彡イ_. |
ゝ、__| /´レ \ヽ とりあえず戻って冷涼石を作ってしまいましょう。
レ レ ~
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ よっし! 運ぶのは任せるお!
/ (●) (<) \
| (__人__) | 冷涼石かぁ、どうなるのか楽しみだお。
\ `⌒´ ,/
/_∩ ー‐ \
(____) |、 \
| |/ /
| ⊂ /
| し'
\ 、/ /
\/ /
_/ /``l
(____/(_/
4333 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 20:14:18 ID:p22ARHhE0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
4335 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 20:15:36 ID:p22ARHhE0
―やる夫の隠れ家
...i !.! |i|i!|i|i!三三三三三三三!|i|i! ,i',i ノ ヾ
| ! |i|i! ! _三三三三三三三三三|i|i! ./
" ||ii|三三三三三三三三三三三三|i|i! .´ /゛゙'‐
l||||三三三三三三三三三三三三三三|i|i! _,, ー-、
||||三三三三三三三三三三三三三三三|i _,, ー-、
.三三三三三三三三三三三三三三三|i ,i',i ノ ヾ
三三三三三三三三三三三三三三;;/" ! i l | ̄
三三三三; il 三三三三三三三三;;/ . / ゙ .! ヽ
三三三三|.!三三三三三三三三 i| / ...゙ i
三三三三! !三三三三三三三三! ! ,i',i ノ ヾ
三三三三 ノ !三三三三三三三;/ / .,i
二二二二二二二二二二 ∩二″ l .'" /
二二二二二二二二二 ,!│二二 l ./
二二二二二二二二二 ! l 二二" .,/ .r'"
二二二 二二 二 _,,, ._..-'" ゙.r
‐'''"´゛ . ″ ../ ._,
゛
‐ , ーゞ ,..-¬ー--._
、 . _, .
_,, ー-、  ゙̄" .´ /゛゙'‐ ..,, ''ー .
` .‐―ー _,,,...
.^'' __.´ .、
´゛ `^── .,.. " '‐i
..,,,,,..-― . .´ ....,,
-丶 `'''" ̄
4336 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 20:17:31 ID:p22ARHhE0
―タマモン3分間クッキ・・・・・・マジックアイテム作成
, 、 , 、
/,1.} ./.ヘヽ
// l l // l l
// , 丿L// .l l
lム ' `ヽ、.l l
./ ヽ }
/ | では、冷涼石を作りましょう。
.t' {_
ヽ、 ij ij / 必要な物は【石ころ】 【水魔法:最下級】 これだけです。
\ , ィ´
ト丶、o, - ´,.イ
レ`ゝ、__,/ ヽ}
/} ,r --, 、.|
/ ´ ノ `
/ /
/ /
/ /
ハ /
| /
| /
|_ .>.´
4338 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 20:19:49 ID:p22ARHhE0
____ ━┓
/ \ ┏┛
/ \ ,_\. ・
/ (●)゛ (●) \ え? それだけ・・・・?
| ∪ (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
ト、
} ヽ
ノ ヽ
f ヘ
{ ハ
|. ハ
,r、 ./,rヽ { } はい、これだけです。
.〃ヽヽ. / ./ .ヘヽ ヽ |
〃 〉 ∨ / }ハ ヽ リ
{レ´ `ヽ、 } .ト、} ノ
イ `' ミ ヽ - '
丿 ハ、 |
ヽ fj fj ソ }
ゝ /し'
ゝ、● _, ' /
 ̄ ̄しーし'
4341 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 20:22:17 ID:p22ARHhE0
_ , ヘ
./1.} _. / |
,〃 }.} ィ彡ヽ / }
.// 丿ト-'/ |.| / |
/ムイ´ ヽ. |.|' .リ
./ ヽ .l.l /
ノ ∨ノ / まずは石ころに手を当て、魔法を使う感覚で集中します。
{ h. /
ヽ ゙= 、_ >ゝ. ./ 転移などを使うときの集中だとわかりやすいかもです。
ヽ  ̄, . イ7 { ヽ /
ゞ―‐ ´ .// 厶 '
⊂ゝ、__ノ/‐-- '´
し' し'
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ ,
i ( ●) (● ) i
| (__人__) |
、 ノ こうかお?
> r、. r、<
/ ─| 1 石 l |ー ヽ はい、そのように魔力を込める感じで集中です<タマモ
( _ ノ 乂 _,ノ
.  ̄′ l
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
4344 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 20:23:40 ID:p22ARHhE0
, 、 , 、
/,1.} ./.ヘヽ
// l l // l l
// , 丿L// .l l
lム ' `ヽ、.l l そして・・・・ここからが肝心です。
./ ヽ }
/ | よく見ていてください。 これはちょっとした技術・・・・というか
.t' {_
ヽ、 ij ij / 色々あれですので。
\ , ィ´
ト丶、o, - ´,.イ
レ`ゝ、__,/ ヽ}
/} ,r --, 、.|
/ ´ ノ `
/ /
/ /
/ /
ハ /
| /
| /
|_ .>.´
4345 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 20:24:19 ID:p22ARHhE0
_ , ヘ
./1.} _. / |
,〃 }.} ィ彡ヽ / }
.// 丿ト-'/ |.| / |
/ムイ´ ヽ. |.|' .リ
./ ヽ .l.l / では参ります・・・・・・・・・
ノ ∨ノ /
{ h. /
ヽ ゙= 、_ >ゝ. ./
ヽ  ̄, . イ7 { ヽ /
ゞ―‐ ´ .// 厶 '
⊂ゝ、__ノ/‐-- '´
し' し'
4346 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 20:25:12 ID:SHdsLCRk0
色々あれ?
4347 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 20:25:56 ID:p22ARHhE0
\ \ \ \
\ \ \ \
. / ̄ ̄≧o。., \ \ \
. '/ ≧ト、 \ ',
. '/ ', ト、 ',
.,_ ', ',、 | .\ ',
、 .\/、 ',\ ! . \.', チェストーーーーーー!!!
.\ ./ \ '. \ ! .\
. ∨ .ヘ、 ノ゙メ、 `゙''<
、 / >-r- <´ \ .Y
.∨ | (((__ノ
.,' l
{ '
.', ,'-'⌒ヽ
. ゝ、 .,' __
. ゙メ、 /´ \ .' ,
>-<. ' , ' ,. | //, /
' , \.! .// ./
', l//// ;..
(((__ノ て
/Y´\ ̄ ̄
/ | 丶
―タマモは魔力を込めた石を全力で叩きつけた後、更に全力で踏みつけた!!
4348 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 20:26:51 ID:hl2QTBng0
なんじゃそりゃああああwwwwwwwww
4350 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 20:28:02 ID:p22ARHhE0
ちょいやああああああ!!<タマモ
えりゃあああああああ!!<タマモ
一夫多妻去勢けえええええええええん!!<タマモ
_,,..-―――‐-..,,_
,,-''´ `ヽ
. / u u ヽ、
. /| | | | | -..,,_ u __ '.,
/| | | | | | `゙''‐' ′ ヽ-'" ',
,'| | | | |.|≡=-.,,_ .三三三 _,,..-=≡ ',
l.| | | | | | . `゙ .三三 "´ . l ・・・・・・・・はい?
|.| | | | | |====≡ 三三 ≡==== |
. ', u | | / ヽ .l
. ヽ { ,.、 } ,'
\ ゝ-ィ´ `"j-.'′ u ,.'
`'',-..,, |.r-‐''" ,,..-''
/ `゙"''―‐.U――― ''"´ヽ
./ ヽ
/ ヽ
4351 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 20:28:23 ID:d8oqeLks0
傍から見たらキレた様にしか見えんなw
4352 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 20:28:35 ID:SHdsLCRk0
オイ最期w
4353 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 20:29:46 ID:p22ARHhE0
―成功!! 冷涼石が完成した!!
,r.、 ,r‐、
/∧ハ .//´ヽヽ
.// l l // .ヽヽ , .-― ===ッ
// 丿'ー ' '、 ヽヽ ,.< /
// ./ `ヽ、 }} ., < /
.l レ' \| | ./ / とまぁ、こんな感じです。
| レ' /
l | /
/ .n n > /
\ U U ,.イ /
\ , イ ノ > ´
人ヽ、o_ , イ / | _ > ´
ヽ、 , イ .j  ̄ ̄ ̄
}`.i‐u‐.r' ./ ´ヽJ
し' .し'
l| /
. -─‐- 、 /
, ´ / \ /
/ ヽ (●) \ /
, (●) ;__) ヽ
\ / 、_ノ | | すいません! 意味がわかりません!!
\ | \_ノ /
\ \ < /
\ ` ー r -‐' '、 /
\ ,' /⌒ぅ ヽ /
\ / ァ'´ ̄`⌒´ /ヽ /
/ _人__ / 丶 /
|/´ / ̄ ̄ ̄ 丶
{ / 丶 /
`T ´ 丶 /
| 丶 /
 ̄ ― _. | 丶
4355 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 20:30:29 ID:hl2QTBng0
うん、こっちにも意味がわからない(白目
4357 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 20:31:26 ID:khexUCnw0
まあ、狐がやってるところを想像するとむしろ可愛いがなw
4359 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 20:32:34 ID:p22ARHhE0
ト、
} ヽ
ノ ヽ
f ヘ
{ ハ
|. ハ
,r、 ./,rヽ { } 温暖石と冷涼石はこのように、魔力を込めた後、叩き割る位の勢いで
.〃ヽヽ. / ./ .ヘヽ ヽ |
〃 〉 ∨ / }ハ ヽ リ 叩いたり地面に叩きつけていきます。
{レ´ `ヽ、 } .ト、} ノ
イ `' ミ ヽ - ' 割れてしまえば失敗、魔力が満ちてなおかつ壊れてなければ成功です。
丿 ハ、 |
ヽ fj fj ソ } この微妙な力加減さと、面倒臭さと、
ゝ /し'
ゝ、● _, ' / 「何切れてるんですか?」と周囲に白い目で見られる覚悟が必要なんです。
 ̄ ̄しーし'
普通はこれを作る専門の業者さんが居るらしいですね、人間は。
4361 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 20:34:04 ID:ec0A2FtY0
専門業者を想像するとシュールなものがあるw
4363 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 20:34:18 ID:p22ARHhE0
/ ヽ. ,r、
./ .| / ヽ
/ L/ ハ ちなみにこれ以外の方法ではどうあっても作れません。
.l ` 、|
| .| __,,,.... だれでもお手軽に作れますが、面倒臭いのが難点ですね。
| | , < .リ
丿 , -- 、 .ヽ , < /
ヽ、 /∧ ,、} / /
` .(/ . ̄ レ ., '
._/ ./ /
ゝ、_ ./ > ´
 ̄`ー――‐‐ ´
____
/ \
/ \ ポク……
/ U _ノ ヽ_ \
| (一)|lil|(ー) | うん・・・・普通の人は作らねーわ、それ。
/ ∩ノ ⊃_) /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
4367 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 20:36:20 ID:lS73G9Oo0
職場で全員がこれやってるの想像すると凄いシュールだなぁw
4369 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 20:37:11 ID:p22ARHhE0
, 、 , 、
/,1.} ./.ヘヽ
// l l // l l
// , 丿L// .l l
lム ' `ヽ、.l l
./ ヽ }
/ | さて、とりあえず起動してみましょう。
.t' {_
ヽ、 ij ij /
\ , ィ´
ト丶、o, - ´,.イ
レ`ゝ、__,/ ヽ}
/} ,r --, 、.|
/ ´ ノ `
/ /
/ /
/ /
ハ /
| /
| /
|_ .>.´
―冷涼石発動!! 周囲の温度が5度低くなった。
. __
-´ ``ヽ
. / ⌒ `ヽ
/ `ヽ ヽ
. (( / (●) ヽ ・・・・おぉ! すげぇ、さっきより涼しくなったお!!
|::⌒(__ (● ) }
ヽ 人__) ⌒::::. | それでは作業に戻りましょうか。<タマモ
ヽ(__ン |
人. / | | 傍から見たらきっと奇妙な儀式なんだろうな・・・・
/ _ノ ノノ
|
4371 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 20:39:19 ID:p22ARHhE0
―その日、洞窟の奥からは不思議な奇声が絶えず聞こえたそうな
...i !.! |i|i!|i|i!三三三三三三三!|i|i! ,i',i ノ ヾ
| ! |i|i! ! _三三三三三三三三三|i|i! ./
" ||ii|三三三三三三三三三三三三|i|i! .´ /゛゙'‐
l||||三三三三三三三三三三三三三三|i|i! _,, ー-、
||||三三三三三三三三三三三三三三三|i _,, ー-、
.三三三三三三三三三三三三三三三|i ,i',i ノ ヾ えいしゃおらああああああ!!<やる夫
三三三三三三三三三三三三三三;;/" ! i l | ̄
三三三三; il 三三三三三三三三;;/ . / ゙ .! ヽ てりゃあああああ!!<タマモ
三三三三|.!三三三三三三三三 i| / ...゙ i
三三三三! !三三三三三三三三! ! ,i',i ノ ヾ どっこいしょおおおおおおおおお!!<やる夫
三三三三 ノ !三三三三三三三;/ / .,i
二二二二二二二二二二 ∩二″ l .'" /
二二二二二二二二二 ,!│二二 l ./
二二二二二二二二二 ! l 二二" .,/ .r'"
二二二 二二 二 _,,, ._..-'" ゙.r
‐'''"´゛ . ″ ../ ._,
゛
‐ , ーゞ ,..-¬ー--._
、 . _, .
_,, ー-、  ゙̄" .´ /゛゙'‐ ..,, ''ー .
` .‐―ー _,,,...
.^'' __.´ .、
´゛ `^── .,.. " '‐i
..,,,,,..-― . .´ ....,,
-丶 `'''" ̄
―続く
4373 名前:あさねこ ◆tC1gMIWp2k[] 投稿日:2015/04/08(水) 20:40:52 ID:p22ARHhE0
. ´ ̄ ̄ ̄` 、
/ , '⌒ ´ ̄`丶
/ ヽ
/ ,
′ / / ! ‘,
. ′ ′ / | i | i i
, ノイ 厶 ‐ / 八{ ト、{‐- | ‘,
′ | i´/ | / j/ 乂 ヽ | i . この作成方法はレスを投下する直前に考えました。
/ / }| Ⅳ Ⅳ / Ⅵ !ト ゝ
. / / j八 | x≠ミ x=ミ i 八 いい仕事をしたと思います(何
/ ′ { (ヽ | ハ/
. ′! j \ゞ\{ ' ′‘. さて、今日の投下は以上になります、皆さん閲覧有難うございました。
八{八ハ i ` ーr 、 ー / !|
\{\ i |__` イ 八 楽しんでもらえたら嬉しいです。
\ハ{ ` ≧=‐< ! , ′
_,ノ | | 、 )ノ}/
. < | | ` r __
/´\ \ ノxへ_| i .
. ′ \ \ / \:ノⅣ! ! |
i ヽ \_/ i::::く ! |
4374 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 20:41:07 ID:yOEgQzJ20
乙です
4375 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 20:41:25 ID:SHdsLCRk0
乙でしたー
4376 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 20:41:55 ID:lS73G9Oo0
おつかれさまでしたー
意外と良いストレス発散になるかもしれないw
4377 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 20:42:17 ID:tjUyTeHQ0
乙
4378 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 20:43:24 ID:5pdl0GOE0
お疲れ様ですw
制作工房の様子を見てみたいですねw
- 関連記事
-