スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
出張ふえすぎぃ

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
12/3
スタンド使いやる夫の社会人生活
11/28
トラブルバスター キョウコ
11/25
さやかの愉快な日常生活
11/23
あんこ時々安価で無人島生活
11/11
山賊王女 第1話
11/3
理想郷の魔女たち ~賢者からの手紙~
11/2
奇跡の東堂
10/31
教えます。恋愛小説の書き方
10/22
勇気とはつまり、10円ぐらいのアレ
10/20
ホグワーツで希望は彼女を作りたい
10/11
やるテトは、とりあえず結婚しました
9/2
ひよっ子戦士とひと夏の冒険記



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

スポンサーリンク
ブログ内検索(テスト中)
最新コメント
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター

PV


UA



Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

ファンタジー物 第6話

目次 現行スレ

180 : ◆vWDyRTUzSo : 2023/10/23(Mon) 20:15:02 ID:493c2a64



            ┌──────────────────────────────  ┐
            │                                              │
            │   人間は、その進化の過程で道具を用いることを思い付き            │
            │                                              │
            │   そのことが彼らを万物の霊長たらしめた                    │
            │                                              │
            └──────────────────────────────  ┘
             r‐┬ 、
               「И」__」ヽ
            〉ゞチシノ
           x′  /´
          、/   li
          ,    iキ
          ;i    .|そ     _   _
             l;    ',彡、 /   `ゝ `ヽ
          ‘:.    ヾ彳/八..::  ,: : : :. ∨ヽ
           \    V:;;:{   ,ィエヽ ,イヾ l__,イ
            '.;:    .l ;i::.. ..;ハ汐ノ .lヒ汐)`Y   /`7
             \;   ', `  `¨y⌒ヾ=': : : 廴 ノ  l
               i;   \    、ヽ┯リ: : :     ..: :/
                ':.   .\    ̄ ..: ::   .: :/
                ヾ: : : : : :.. : : : :: : : ::    ./
                 '.: : : : :: : ..... : : : :      ヾ
                  \::::::::::::::::......       };
                   i; : : : : :: : :       i;






181 : ◆vWDyRTUzSo : 2023/10/23(Mon) 20:15:06 ID:493c2a64



             /i!i!i!.マ
            √i!i!./マ
        ,斗 ≦ニ.マi!i./ニニニ <
       /マ‐、マニニマ/ニニニニ/i ヾ>、
     //ヽノ´マニニ/ニニ二 / i/`─/ヽ
     |`i<_/  | マ/ニニ二冫´ _ヽ__/ーi     ┌────────────────────────┐
     .マヽ′ヽ< ./ニニニ/, ̄ヽ´  i ` ,_i     │                                    │
      寸,'´ /  /ニニ/ニニマ ̄ヽ-┴、/     │   最初期は棍棒や石斧                     │
       ></ニ/=マニニマ ノヽ._/      │                                    │
           マ/ニニニマニニマ_/       │   単純だった用途や形状は、瞬く間に複雑化され    │
            |ニニニニニヽ/            │                                    │
           |ニニニニニノ               └────────────────────────┘
              |ii!i!i!i!i!i!i|
              |ii!i!i!i!i!i!i|
             |ii!i!i!i!i!i!i|
            |ii!i!i!i!i!i!iヘ,
                |i!i!i!i!i!i!マノ
            ,|i!i!i!i!i!i!|´
            |ニニニニ|
            |ニニニニ|
            |ニニニニ|
            |ニニニニ|
            |ニニニニ|
            冫-ニニ|
           /i!i!i!i!i!i!i|
           マ!i!i!i!i!i!i
            ヽ_/


182 : ◆vWDyRTUzSo : 2023/10/23(Mon) 20:15:10 ID:493c2a64




         ┌──────────────────────  ┐
         │                                   │
         │   金属の武具や農具、より複雑な機械          │
         │                                   │
         │   蒸気機関から内燃機関                  │
         │                                   │
         │   次々に世界を塗り替える発明品が生み出された   │
         │                                   │
         └──────────────────────  ┘
                       __ -─r‐┬──┐_√:Lh
     __,,... -──__zzzzz|_|_」L⊥┌┬┘ノ___乂」
 ァ宀{{{L>|_____γγ´______ /[]      []\
 ゙--──ァ'゚¬ァ''¨ ̄ ア゚ロロ        /\        ', \
 ....、、、 -/─=/¬冖''7¨゚           .i  |i ========= i}__|___
      {└ー{─┘ 〔 \         匚{  |i   | ̄ \  ⅰ ̄| ̄ ̄ ̄i\
ァ____乂_乂__乂_\_____゚, |i   |.    \,小、二二'⌒: | \
  「 ̄ ̄「「 ̄「「」二二二二二二¨¨¨¨¨¨¨^ヘ()   |\   /\/|_|二乂ノノ    \
  ┬──rr─'´ ̄__/ ̄\__| _    /≧s。|_,.。s≦_∧∨_ノ⌒_7^Y─_」 \
  ⊥__{{__∠二()::::::::::::::::|  ̄|_ ̄¨///(二二川 ̄|_/_∧∨⌒|_弋_ノ_|_|⌒ヽ
|__|⌒ヽγi丶  |─[]-[ ̄〔〕─=ニ__ ̄ノ川⊂ニ⊃_杙____〕 ̄||┤  ii  |‐|     |
|   レへ ⊥」__ ∨|__二二二二77´__`<二二二二⊥__/___,|||  ii  |‐|     |
 __乂ノ {‐ロ匸二二ノリ弖_ー‐j[]〕|  丁|_   Y´ ̄`Y二∧ 」|⊥〇┌──rr‐┐ |\|
 ゞ=彡ィ ̄∨|⊂エ=-'^Tt+ _ ̄//⊥二|,,_|   乂__彡'  ∧ ∨:|⊥ニニ((====辷「 ̄ ̄| ̄|
    ̄ ‐ミ=彡乂__彡ヘ< | L/「「刀ァァ- |    |':7´  >‐|  |_|_| ̄| ̄ ̄|二二二二√
          ̄──ゞ=彡'^ヘ<_|_У八_  { {  乂_ァ'´`Y^ハ ̄\ ̄ ̄ |∩∩∩|
  ´"' ミ            ̄ ̄≧==彡圦 `77≧=≦_〕 i^i }i} |i| ̄ ̄| i i i i |∪∪∪|ヽ
      ´"' ミ              ̄‐≧≦≦- _弍ゝ'ノリ リ|二二| i i i i i ̄ ̄ ̄厂
             ´"' ミ               ̄ ─ニゞ=彡ィ_乂__|_i i i i i i i i i i/_
                 ´"'~ミ                ̄──二ニ=- ̄ ̄`¨¨´ ̄─二
                      ´' ミ                   ̄ ─二≧s。_──
              ┌─────────────────── ┐
              │                                 │
              │   コンピューターが生み出されると         │
              │                                 │
              │   進化のスピードはさらに加速していった   │
              │                                 │
              └─────────────────── ┘


183 : ◆vWDyRTUzSo : 2023/10/23(Mon) 20:15:14 ID:493c2a64



               /7
                 //     そんな人間が発明した最後の創造物
             //
       __    //      それこそが、AIだ
.    /ノ ヽ\ .//
.   / (●)(●〉/        人間に生み出されたにも関わらず
  l    (__人_,//l
.  |    `⌒// ノ         人間と同じように思考し
   l       // ./
.   ヽ r-‐''7/)/        人間にもっとも近い存在
    / と'_{'´ヽ
    /  _.、__〉 ト,                                         ____
    {  、__}  |.i                                   _.. -=ニニニニニニニニニi
    ヽ _,.フ  .|.|                              ∠ニ> '"´ _____|__
                                            〈ニ/_ -=ニニニニニニニニニニニニ!
                                           >'ニニニニニニ=-────-='
                                       <ニニニ/´: : : : : : : : : : : : : : `ヽ
                                           `¨7´: :/: : : :/:.:∧: : |: : 、:ヽ: : ‘,
               僕たちの祖先だね                  {: : : : : : ://  \|\_:`ニ=‐ノ
                                         ‘, : i: : : :i  =     = jイ
                                           }从: : /⌒)  ー   ノ:|
                                                 `「 ̄ }=‐- -‐=≦\!
                                                |  |{ 〈_,小〉 }}:::`ヽ
                                                |  |{_/_」_L_}」:::::::|
                                            ̄ ̄ ̄ヽ__ノ ̄(_i     ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄
                                                        ̄ ̄


184 : ◆vWDyRTUzSo : 2023/10/23(Mon) 20:15:18 ID:493c2a64




            / ̄ ̄\
          /    _,.ノ ⌒
          |    ( ー)(ー)           もっとも、AIと人間の思考の形態が同一かどうか、疑問符がつく
          .|    (___人__)
           |         ノ           AIの思考とは、膨大なデータと演算速度で予測を立てていく
           |        |_,-‐、_ -、
          .人、      厂丶,丶 v 〉     論理的で規則正しいものだが
        _,/::::ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ    __ノ
 _, 、 -― ''"...:::::::::\::::::::::::::::::::(    〔"ニ‐-、    人間のそれは、不確かで合理的ではないものが頻繁に混じる
/.::::::: ':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r  /⌒ヽ:::::: )
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ ',::::|
:::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 :::::::::::::::... ',::i
:::::::::::::::!::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::. ',

                                                ____
                                          _.. -=ニニニニニニニニニi
                                          ∠ニ> '"´ _____|__
                                         〈ニ/_ -=ニニニニニニニニニニニニ!
                                        >'ニニニニニニ=-────-='
                                          <ニニニ/´: : : : : : : : : : : : : : `ヽ
                                        `¨7´: :/: : : :/:.:∧: : |: : 、:ヽ: : ‘,
                    ふんふん                  {: : : : : : ://_,. \| 、_ :`ニ=‐ノ
                                            ‘, : i: : : :i  ○     ○ jイ
                                        }从: : : |    、_,、_,   ノ:|
                                              `ヽ{≧=‐ /´ ̄ ̄`/´ ̄ ̄/
                                             Y´::/γ⌒ヽ   /   Yヽ
                                              〉::::ーヾ_ノ   /     〈_ノ



185 : ◆vWDyRTUzSo : 2023/10/23(Mon) 20:15:21 ID:493c2a64




             ┌──────────────────────── ┐
             │                                   │
             │   あるいは、その不確かで合理的ではないなにかが   │
             │                                   │
             │   世界を発展させてきたと言えるのかもしれない      │
             │                                   │
             └──────────────────────── ┘
                    ___
               .   ""´: : : : : ゙゙`  、
           .  ´‐、   ノ: : : : : : : `Y´ ヽ:`::.、
         . ´ r'´::_丿__丿: : : : : : : : :ノ  . : :. :`ヽ
       , ´ , '´. : : : : : : : : ,r'´  `'´  . . : : :. . :: :ヽ
      , . : ⌒'´: : : : : : r, ,.ヘ {      . : : . . .: :   :: `、
      ./: : : : : : : : : : : : : :.{  `゙゙゙゙´ . . : : . . .      ´゙゙゙:`、
     ,′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:r'´` , ヘ ,、、           : : : .. :'.
    ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`゙゙´.:.:.:jノ.:.:{ ,.ヘ.         . . : .: ;i
    l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::,r'´  ̄ ゙゙ `ヽヘ、,,_ノ     、___,,,..   ハ l
    !ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:, ´            ト、   }.:.:.:::::ヽ_ノ.:.::} .!
    l }.:.:.:.:.:.:.:.:.:{             ヽヽ _ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::ヽ!
     . ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:`、  . . : : . . . . :: :: . .    `'' 7.:.:.:.:.:.::::::::::::::::.
     : 〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー'⌒ヽ  .: : . :: . :. :. . . . :.ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::.′
      V:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〉   . :. :   , '.:.:.:.::.:.:.:.:.::::::::::::′
      ヽ:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ       イ.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::, ′
       、.:.::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:ノ   . . .: ::.:ノ, ノ}.:.:.:.:.:::::::::: ′
         、:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ .: .: .:,r'´:.:.し'.:.:.:.:.:.:.:. '
            ..:.:.:.:::::::::::::::::ヽ__ノ:.:.:.:.:.:.:.:.::::,  ´
                .._.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._..   ´
                   ̄ ̄ ̄
            ┌─────────────────────── ┐
            │                                      │
            │  人間はAIを使ってさらにAIを開発し            │
            │                                      │
            │  その結果、ついには世界を構築しなおすに至った   │
            │                                      │
            └─────────────────────── ┘



186 : ◆vWDyRTUzSo : 2023/10/23(Mon) 20:15:24 ID:493c2a64



.            _
            | |   / ̄ ̄\                  多かれ少なかれ、AIは役割を与えられて生み出される
            | |___/__,ノ \___\
            レ' 二ヽ( ●) ( ●) |                 役割はすなわち形となる
            |/ x__/ (_人___) |
            l!   ヽ         |               物や人を運んだり、食事を提供したり
          |     }      │
          j    ノ        /|_                 販売や接客、医療、土木工事だったり
           ,∠二ヽ j \__ィ/ニ\__
.     ___/二二二ヽV二二二二/二二ニ=- __     目的に合った形状を取るのが合理的だ
  /ニ/二二二二二 〉====一 ニ二二二二二二二\
.  lニ/ニニニニニニニ/二二二二二二二二ニ/二二二|
                                  しかし、一部の人間はこう考えた



187 : ◆vWDyRTUzSo : 2023/10/23(Mon) 20:15:27 ID:493c2a64



                                ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: .
   /    /' /     / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ  /i : :                                    : : .
 ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/  /\丶\ゞ」 ノ 丿 : :    「どうせ奉仕されるなら                   : : .
'  ,:   /'   / ̄ ̄ ;;\\へ\  ||   |/  : :                                    : : .
' / ,:'/,:  /(〇)  (●);\  Y´ |ノ         : :    美少女のガワ被ってるほうが美味しくね?」   : : .
/,:     / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\  ,:'/,:   /'    : :                                    : : .
/ ,:'/,  |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:    : ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: :
 /    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/  /'  /  ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/  /'
/ ,:'/,: |::Y    ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
     ||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|




188 : ◆vWDyRTUzSo : 2023/10/23(Mon) 20:15:31 ID:493c2a64




         ┌───────────────────── ┐
         │                                 │
         │  こうして、多大な時間をエネルギーを浪費して   │
         │                       ヽ`        │
         │  最終的に生み出されたのが   ´          │
         │                       ´.         │
         └───────────────────── ┘
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
                         ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´
                                   ┌────────── ┐
                                   │                   │
                                   │   人間の形をしたAI   │
                                   │                   │
                                   └────────── ┘


189 : ◆vWDyRTUzSo : 2023/10/23(Mon) 20:15:34 ID:493c2a64


                  _
                   / /     /\
              /  /   _ |  | _
             /  /   /  | \/ |/ ___
             /  /     |  |      |__ /  _____         __
          /  /      |  /       /| |/  /___  /        /__/
           ̄ ̄         ̄       |/         //                 /|
                                     {  /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   __//
                                        f‐  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /___/
                                    乂  ∨ |l|! l|   l| l| jハ
                                     \ `|l|  l|   l| l| | jハ__
                                          _>|l|  l|   l| l| | l| } > 。.__
                                 ‐r'⌒{ ̄  ,N  l|!    リ j!/ ∧       ̄¨¨¨
                               _「|_ |  ∨ r‐く| ト、 l!   ノレク  / /} ` 、
                            r ≦ 人_工_人\  ∨ `| | ヾYァf´  }!/ //    ` ー=ミ
                          _ 。   ゚´{  r┴〈 工 〉┴┐ ̄}__,ノ||!       |i //ヽ           }
                _,。   ゚´    / \rjレ'⌒ー‐'⌒ヽ{_n   ̄リr'  }、 ノ   〈レ〈  \   ,r一' /
.             r< {   ,ノ´ ̄    |〔 rtf万} {旡fぅ 〕 |   {{lトrtテァ└rtテァ f「jリ    丶/_,ノ
                 |     r'⌒ヽ__     /U|ト=一八―=行U   人  ̄{|__/ ̄   ソ、 / ̄ ̄   i
                 ト--r'⌒        ̄ /   │| l | | l │|    〉)i  ___   / |リ/       |
             ‘。 冫{        人   人| l | | l |人     |‘, `二´ / |/          /
.      /ヽ__    {´ ̄ \ー-- '´  \_|\__|_|__/___|_ ̄\____! 、____/l  ,ィ        /
   /ヽ  ‘,  \    \   / ̄ ̄ ̄\/ヽ_}  }  ̄ /ヽ_}_)──  、  У j/│      /
. /,--、 }  ∨  l|ヽ     {__  、_/ヽ/_,ノ____∧_/       \/__/ /!    ___/、
   {  ∧   ゚, ノ ∧__,ィf⌒ヽ}}   }/  乂_{ r ┌───────────────────── ┐
   ∨ ∧__f⌒∨ / ∧ | l } l l| ィ'⌒ヽ   |   │                               │
 r‐f \__ノ⌒ヽ⌒\ ノ} | l l |j∧|   ‘。_人__ │   「人間の側に付き従い、人間の役に立つ存在」  │
 L {⌒ | _  \{___).人ノ l__/  l     \} ̄  │                               │
 L {⌒ | 、___,ノ / ̄ ̄〈\ │        ̄` │   通称、【スタンド】だ                  │
 L {⌒ |\________/      __\__/         │                               │
 |__|__j           ( ̄ ̄/    '⌒ヽ.   └─────────────────────  ┘
                r‐≧= i    { r‐ v'    ′   / !  f⌒ヽ            }    }_/
               \   |     `|  l     /   / /  ,人 }) }               /   /
                \__乂   |  |   人⌒ヽ__/ /  j_/  \_       /  /
                 //  \_|  !_/\ \__≧=‐一   / /   ̄¨¨¨\_/
                   /∧      l  ! |「\   ̄    〉 ノ   ̄         ノ
                     //  V   │ | │  `Τ¨厂 ̄    /       ,。 ´
                   { {  ∧l     l |  l|   / /三ミ、   ̄       /
               乂__/ }l      |  l|__/  ′)} ̄ ̄ ̄\      {_



190 : ◆vWDyRTUzSo : 2023/10/23(Mon) 20:15:38 ID:493c2a64




          ____
    _.. -=ニニニニニニニニニi
. ∠ニ> '"´ _____|__
.〈ニ/_ -=ニニニニニニニニニニニニ!                   全然人間っぽい外見してない!
  >'ニニニニニニ=-────-='
. <ニニニ/´: : : : : : : : : : : : : : `ヽ     ━━┓┃┃
  `¨7´: :/: : : :/:.:∧: : |: : 、:ヽ: : ‘,        ┃   ━━━━━━━━
    {: : : : : : ://  \|\_:`ニ=‐ノ         ┃               ┃┃┃
.   ‘, : i: : : :i (  ):::::::::(  ) jイ                             ┛
.     }从: : : |  ゝ'゚  ̄ ≦ 三 ゚。 ゚
        `ヽ{≧..。≧      三 ==-
        /:::{{ -ァ,        ≧=- 。
      /:::::::::{{ イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
       `7 T〉:≦`Vヾ       ヾ ≧
                                              / ̄ ̄\
                                            /     _ノ ヽ
                                            |     ( ●) |
                                            |      (__人)
                                            |        ⌒ノ
          トライ&エラーが人類の歴史の基本だ             ン        ノ
                                           /⌒ヽ、    _ノ
          最初期はそれが技術的に限界だったんだよ       /   ノ \__ィ ´
                                         /  /    '|.
          多分……                            (  y      |.
                                          \ \    |
                                           \ィン、__)、
                                               |     ij ,ノ


191 : ◆vWDyRTUzSo : 2023/10/23(Mon) 20:15:41 ID:493c2a64



               /7
                 //    話を続けよう
             //
       __    //
.    /ノ ヽ\ .//       まだ人間がいた頃に生まれたスタンド
.   / (●)(●〉/
  l    (__人_,//l        俺やダッチみたいな古いスタンドは、役割を持っていることが多い
.  |    `⌒// ノ
   l       // ./         ダッチはガンスミス、俺は法学者 みたいにな
.   ヽ r-‐''7/)/
    / と'_{'´ヽ
    /  _.、__〉 ト,
    {  、__}  |.i
    ヽ _,.フ  .|.|                                   ____
                                            _.. -=ニニニニニニニニニi
                                      ∠ニ> '"´ _____|__
                                     〈ニ/_ -=ニニニニニニニニニニニニ!
                                          >'ニニニニニニ=-────-='
       先輩はすごいねえ                     <ニニニ/´: : : : : : : : : : : : : : `ヽ   ♪
                                          `¨7´: :/: : : :/:.:∧: : |: : 、:ヽ: : ‘, /
       法学者なんていう、立派なお仕事務めてて      {: : : : : : ://  \|\_:`ニ=‐ノ
                                        ‘, : i: : : :i  ─     ─ jイ
                                          }从: : : |xwx  )~ xwノ:|
                                          `ヽ{≧/⌒! .-‐i⌒ヽ、l
                                          Y´:::「 ̄`i小〉「 ̄`}!
                                          V´   .ノ,」_L乂  リ



192 : ◆vWDyRTUzSo : 2023/10/23(Mon) 20:15:44 ID:493c2a64



     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \
   |    ( ー)(ー)
.   |     (__人__)         それほどでもないさ
    |     ` ⌒´ノ
   .l^l^ln      }            俺はなにも特別なことをしているつもりはない
.   ヽ   L     }
    ゝ  ノ   ノ
   /  /    \
  /  /       \
. /  /      |ヽ、二⌒)、
 ヽ__ノ



193 : ◆vWDyRTUzSo : 2023/10/23(Mon) 20:15:47 ID:493c2a64





                                 f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  `ヽ
                                 |    それよりも、ルーミー
                                 |
          ____     /\      |    お前たち、新しい世代のスタンドの方が
    _.. -=ニニニニニニニニニi   /  /      |
. ∠ニ> '"´ _____|__  \/ />     |    もっと重要な役割を担っているかもしれないんだ
.〈ニ/_ -=ニニニニニニニニニニニニ!     </      ヽ_____________________  乂_
  >'ニニニニニニ=-────-='      ┌─┐
. <ニニニ/´: : : : : : : : : : : : : : `ヽ   └─┘
  `¨7´:.:/⌒i: /:.:∧: : |: : 、:ヽ: : ‘,
   {: :.:「 ゙̄!//、_ \| _,..`ニ=‐ム          そうなの!?
.   ‘, : |  |i  >  _ < jイ |
.     }ハ|  |lxwx  (_ソ xwノ:| ./
.      \ }≧=‐- -‐=≦\!´
       i`{:::{{ 〈_,小〉 }}:ノ'´




194 : ◆vWDyRTUzSo : 2023/10/23(Mon) 20:15:50 ID:493c2a64




.            _
            | |   / ̄ ̄\
            | |___/__,ノ \___\
            レ' 二ヽ( ●) ( ●) |
            |/ x__/ (_人___) |            お前たち、新しい世代のスタンドは、なにも役割を与えられずに
            l!   ヽ         |
          |     }      │            まっさらな状態で生まれてくることがある
          j    ノ        /|_
           ,∠二ヽ j \__ィ/ニ\__          お前もその一人だ
.     ___/二二二ヽV二二二二/二二ニ=- __
  /ニ/二二二二二 〉====一 ニ二二二二二二二\
.  lニ/ニニニニニニニ/二二二二二二二二ニ/二二二|



195 : ◆vWDyRTUzSo : 2023/10/23(Mon) 20:15:53 ID:493c2a64




                  ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: .
    r― 、           : :                              : : .
    ヾ ヽ ヽ        : :    まるで世界が              : : .
    ノ } l        : :                              : : .
   /  / /           : :    「未来を切り開くのは、お前だ」    : : .
  ミ  / 彡           : :                              : : .
  ヾ、/ 彡         : :    って言ってるように思えないか?   : : .
   /゙´            : :                              : : .
                    : ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: :



196 : ◆vWDyRTUzSo : 2023/10/23(Mon) 21:53:39 ID:493c2a64

トリップつけました
少しプレッシャーになります
完結まで行ければいいんですが……

過去作の紹介もいくつか
LOVE LOVE SHOW
陽キャで脳筋な僕の奴隷
その他もろもろやってました


197 : 普通のやる夫さん : 2023/10/23(Mon) 22:14:54 ID:8994b31f

亡国の王子スレの人でしたか
あれ大好きでした


198 : 普通のやる夫さん : 2023/10/23(Mon) 22:26:00 ID:8c947052

乙です
過去作読んでくる


199 : 普通のやる夫さん : 2023/10/23(Mon) 23:15:02 ID:d584a012

乙。陽キャは丁度先週の土日に読み直したわw


関連記事
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • 国際的な小咄 おまけ あれマジだったのか…… (12/06)
  • 国際的な小咄 おまけ 唖然 (12/06)
  • 国際的な小咄 おまけ お、おう…… (12/06)
  • ぼっちやる夫君 その18 (12/06)
  • いのーたいせん ちょうるぎあ! (12/06)
  • さやかの愉快な日常生活 第39話 研究室ってどんなところ? (12/06)
  • さやかの愉快な日常生活 第38話 大学ってどんなところ? (12/06)
  • さやかの愉快な日常生活 第37話 さやか、研究室にお邪魔する (12/06)
  • さやかの愉快な日常生活 第36話 お母さんと一緒に生活しよう (12/06)
  • やる夫は魔導を極めるようです 小ネタ「命蓮寺がーるずとーく・みに」 (12/05)
  • さやかの愉快な日常生活 小ネタ もしも、「さやか」での登場人物でFF1を作ったら… (12/05)
  • さやかの愉快な日常生活 第35話 さやかの最大の危機 (12/05)
  • さやかの愉快な日常生活 第34話 さやか、タイムスリップする (12/05)
  • さやかの愉快な日常生活 第33話 真実 (12/05)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第69話 (12/05)
  • Dirty Pair. 家なき やらない夫 (12/05)
  • やる夫たちでソードワールド ニールダPT! 6 (12/04)
  • やる夫たちでソードワールド ニールダPT! 5 (12/04)
  • 国際的な小咄 おまけ オスプレイの用途 (12/04)
  • 国際的な小咄 おまけ 猫屋敷 (12/04)
  • 国際的な小咄 おまけ 中国が動かない……わけではない (12/04)
  • スタンド使いやる夫の社会人生活 第6話:愛=理解ではない (12/04)
  • スタンド使いやる夫の社会人生活 第5話:スタンド使いはひかれ合う (12/04)
  • スタンド使いやる夫の社会人生活 第四話:焼き肉店に食べに行こう (12/04)
  • やる夫たちでソードワールド 学生PTその3! 18 (12/04)
  • やる夫たちでソードワールド スケベPT! 6 (12/04)
  • やる夫たちでソードワールド 忍者PT! 8 (12/04)
  • やる夫たちでソードワールド 美少女たちと野獣PT! 4 (12/04)
  • あんこ時々安価で無人島生活 10 (12/04)
  • あんこ時々安価で無人島生活 9 (12/04)
  • 読者投稿:小ネタ 誕生日プレゼント (12/04)
  • 読者投稿:増税ネタファクトチェック四方山話 (12/04)
  • 読者投稿:「たのしいにゅーす」~公正と平等の国アメリカ~ (12/04)
  • 岩崎さんは無口 第94回 (12/04)
  • ただ、生きるために。 その22 (12/04)
  • 彼らは奇妙な“敵”から街を守るようです 第七十話 (12/04)
  • やる夫は淫乱ピンクハーレムを作りたいようです 番外編8【ピンクと葬送】 (12/04)
  • フェイトそん一行がブラック冒険者として生きていくようです・第28話 (12/04)
  • さやかの愉快な日常生活 第32話 やる太の初恋の行方は? (12/04)
  • さやかの愉快な日常生活 第31話 ストーカーどものそれぞれの道??? (12/04)
  • さやかの愉快な日常生活 第30話 やる太の恋 (12/04)
  • さやかの愉快な日常生活 第29話 やる太の機転 (12/04)
  • 目次 スタンド使いやる夫の社会人生活 (12/03)
  • スタンド使いやる夫の社会人生活 第三話:こいつはメチャ許せんよなぁ! (12/03)
  • スタンド使いやる夫の社会人生活 第ニ話:スタンド使いはつらいよ (12/03)
  • スタンド使いやる夫の社会人生活 第一話:スタンド使いやる夫の社会人生活 (12/03)
  • 希望と絶望と異常な魔法学校~私立ヴォルデモート幼稚園~ 第五十三話:Golden Time Lust OVER (12/03)
  • 希望と絶望と異常な魔法学校~私立ヴォルデモート幼稚園~ 第五十二話:Golden Time Lost OVER_② (12/03)
  • 希望と絶望と異常な魔法学校~私立ヴォルデモート幼稚園~ 第五十一話:Golden Time Lost OVER_① (12/03)
  • 転生したらドラクエ4の勇者・・・・・・・・・・・・・知り合いに生まれ変わってた件 最終話 (12/03)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中