Author:やる夫達のいる日常
出張ふえすぎぃ
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
12/3
スタンド使いやる夫の社会人生活
11/28
トラブルバスター キョウコ
11/25
さやかの愉快な日常生活
11/23
あんこ時々安価で無人島生活
11/11
山賊王女 第1話
11/3
理想郷の魔女たち ~賢者からの手紙~
11/2
奇跡の東堂
10/31
教えます。恋愛小説の書き方
10/22
勇気とはつまり、10円ぐらいのアレ
10/20
ホグワーツで希望は彼女を作りたい
10/11
やるテトは、とりあえず結婚しました
9/2
ひよっ子戦士とひと夏の冒険記
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
__ 彡イ-≠ミ、
/´: : : : : : : : : : : <___ノ
〃 : : :/: : : : : : : :.、: : :´ ̄:>.、_ ノ
./´: : : : :′: : :.|: : : : :{ミ、ィ≦ミ: : :<
/: : : :/ : : {: :ハ:_:ト、{、: :八 ⌒Y: : :{`ヾ}
./: : : : {: {: : :V.´ ヾ{ \ヽ: {\ .} : 人
′ : : 八:{ : 八 、._jL_ \`/^}≠彡'
|: :/ : {: : ヽ: {ヽ{ `¨^ _jL. 从:.{⌒
|:/: : {⌒Yハ{、. \. ' ^`ハ{ヾ __
/: : : {匂 . -‐- . _ }ヾ{ . -‐=: : ̄: : :<⌒ヽ
{ : : 八、 〈: : : : :ヽV .八 . -=:  ̄: : : _:_:_:_:_:_: : : ミ、 別れ──
|: 乂: : \ーヘ、 ` <_:_ノ ./ミ、 . -=≦: : :-‐  ̄ `ヽ: \ それはある時はゆっくりと
从: i :\ : ヽ:} .>-‐┐ /、: : : ̄:ニ=- : : : :/´ _ノ´) \{ ある時は突然に
/:{: : {: : : \ : \ |` r -く: : \: : : : : : : : : \ ./´ . ィ } しかし、いずれ必ず来たるべきモノ
/ : l: : |: : : : :{l\: :ヽ .八 { ̄ ̄ ‐- :ヽ: : ≧=-: : :_:_ヽ _ / 乂
./: : :.|: : l>=ミ、 _ノ: : :} .ヽ!、\ 7: : : \: : : : :  ̄: :`ヽ Y >――_、
/:/: : :|/ ‐≠彡 \`ヽ ./: : : : : : \: : : : : : : : :./  ̄_‐_‐.、 生ある者には祝福を
./:/{: : :l{ \ ヽ__〉、 ./ミ、: : /: : : : ヽ: : :/ : : / /´ ̄ ̄ ̄ ‐--- ' 死にゆく者には安らぎを
/:/从: : :| ヽ } _/〉_ -‐ァ〈.ヽ} ∨: /: : : : : ∨`ヽ/ ./: : `ヽ
./:/ ヽ: :! \ .八 /´ ニニ`ヽ ∨∨: /: : : : :.∨:/ / : : : : : \
{: { 个ハ ヽ }' / \}}_ V.∨: /:}: : : :У ./ `\ : : : ∧ 別離が避け得ぬものならば
|: | .∨ }/ / /ー‐ 、 {>-' ∨∨: :|: : : : } /`ヽ. \:/ :∧ 最後に贈る言葉には──
|: | ∨ { ./ / \ヽ Ⅵ}ヽ:|: : : : | ./: : : : \ ヽ: : :} お別れではなく餞を
|从 ∨ l/ / `¨ .}八 !: : : :八 ./\: : : : : :\ V八
∨:ヽ .} ./ ′ / V´./|: : :/、 /、 ヽ : : : : : :≧=-ハ では、最期に贈る言葉には──?
ヽ: :\ | / / ./ .}/{ .l: :/ `<} ∨: : : : :}
\: \ .| ./{ .′ / | l{ .}/ / } : : : : |
` <≧八./ 人 ハ / V / ./:} .从: :ハ: !
 ̄∧ \_/ノ __  ̄ ‐- .、 .{\ /}: :.| / }/ }八
/ ∧ /ゝ{‐- . `\ \ ! ¨´.从:.! /
/ '. / 八 \ \ ヽ〉 / }/
八 __ .イ / \ ー-- 、 ∨_
∠ -=ニニニ=- . ヽ ノニ ̄} ̄ ̄ `ヽ
《/´:::::::::::/::::::::::::>≧=--'-- 、ニヽ /
{:::::{:::::/:::::::::::::::::::::::::≧=:―:┘:::::《 /
|:::::{/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:::::}:::::::::::ヽ´
|::≠ミ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:::::}:::::::::::人
{::::{::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::八:::/::::::〉、
|:::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::jイ:::/:-=≦::ハ
脳裏に蘇った過去と、これからの未来を想い、
自省と後悔を飲み下す読者投稿「たのしいひとびと」~ひとつまみの嘘と別れ~始めます。
case.1
こちらのやる夫さんは、私の長年のマンション麻雀仲間であります。
職業はノミ屋さんで、今の奥様の連れ子さんである、ホステスをやっている二人の娘さんがおります。
片方の娘さんの、前の旦那さん(離婚済み)とは一緒に麻雀を打った事があります。
その方は大阪の繁華街でクラブを営んでおり、店に来た朝青龍と白鵬の呑みの席での行儀の違いなど語ってくれました。
そんなやる夫さんが、ある日わたしに頼みたい事が有ると連絡をして来ました。
____
/ \ なあ、アクアちゃん
. / \
. / ― ー \ 墓地を、探してくれんか──?
| (●) (●) | アクアちゃんなら、そっちに伝手もあるやろ?
. \ (__人__) /
. ノ ` ⌒´ \ ・・・娘が死んでな、墓を建ててやりたいんや
/´ ヽ
. : :‐‐: : .
/: : : : : : : : :ヽ
.: : :. :./⌒ヽ: : :}! ノ) ノ:)
: : : :八 (℃>: ´: : ̄: :`: <
人: : : : :(゚/: : : : : : : : : : : : : : : .、
ー,: : /: : : : : : : : : : : : : : : : :.
/: :, : : /: : /i: : : : :ハ: :ヽ: : : ',:.
. .′: : : : : : \ : : : : :i!:/: : : : : :.
i{ : i!: : :i{:.:/ 八:.、: : イ: : : :.',: : :}:i
八:.:i!: : :.ィチう㍉\.:. :.ィチうヽ: : :}:|
ハゝ:.:.:圦V)ツ )从ヒ)ツノ: : ;从
:.∧:八 ハ:/:
}! : \:ゝ... ´ ` ィ: :ノ':i{
; : : : :.\: (}≧==≦:.:.:|: : : : :
.: : :. :.Y⌒Y>水<⌒Y: : : : :.
/: : : :/く´ ̄})::::(゚):::(ハ 7: : : :. :. ええっ!?
/: : : :/: :∧´人_/´V乃7八: : : ∧
/: : : :/: :/:.∧__,,. <..,__j: : : \/:.∧ ・・・分かりました、紹介させて頂きます。
/: : : :/: :/: : : 人........}0{....‘, : : : : \ : :.
/: : : :/: :/: : :_〈\.......イ人...∧\: : : :.\::.
. /: : : :イ: : : .: ゝу 、__/}> イァフ:ハ: : : :.ハ:.
/:.:.イ:从:.:.圦: i{: :Y<7__Tフ<イヽ: ;` 、: :}i\
八:( )ノ ):人:.}~´从ル从~~{ノ' ノ ' ):ノ
〈 V 〉 〈ヽ'ノ
辷j V八
辷] V__〉
ホステスをやっていたあの娘さんが死んだ・・・その時、私は何も細かい事を聞きませんでした。
やる夫さんが細部を語らない以上、私が聞き出す事でも無いと思ったからです。
それに・・・薄々、想像もついていましたから。
それから暫くして──私とやる夫さん共通の友人から聞きました。
_ -‐-ミー‐-ミv(
>::::::::::{:::::::::::::}:::`VL
/.:::::::::.\ヽ::::::::/:::::::::::::レi
フ::::::::z‐-ミヽV:/:;=-z:::::::/
>::::::ィ^ _``´´_ ^ト:::::フ
>::::::〈 ''弋ヽ`Y´f:ナ'' V:::ゝ
`yヘ:::7┌rッテ人テrッ┐}::ハ
. { (う:::L` ̄〈 i |::〉 ̄´_j::レ
. `入}:::::Z ⌒^ー'^⌒ Z:::{
イ:::::::::イ -‐_‐- _}::::Y ああ、アクアちゃんも薄々分かっとると思うけど、
^>く::::ノV:vi_〕::::〔_,ィV:::::ソ
/ |^ヽ:::::}::::}::::::{::::{::::ノ\ やる夫さんの娘さんは自殺やったんや
. /{ | ``T''‐-‐''T^{ }\
. ___/ \ 丿 { / ノ 人 ,' \_
´ ̄ ‐- _\___ } _//_ -‐ ヽ
近しい人間が死ぬのは悲しいものです。
それが自殺だと言うなら、なおのこと。
やる夫さんは、血が繋がっていないとは言え、娘さんの自殺に、
どれほどの後悔と自責の念に責め苛まれたでしょうか・・・
私にも自殺だったと明かせなかった、その事からも多少なりとも伺えます。
case.2
こちらのギャル夫さんも私の麻雀仲間でした。
ある日、ギャル夫さんから私に電話が掛かって来て──
ト VVVVVVVVノ\
\ \
ヽ \
⌒≧x /^^\/ \ \
彡 〆 ) 丶 ∨ あー、麻雀暫く出来ないわ
〃 ハ _ノ ― Y:i|
イ 从§ ( ●) (●) |从 今、ちょっとした事故で入院中でね
乂イ§ (__人__) |
/ ゚ o ` ー´ / ・・・半身不随とかも覚悟しなきゃいけないかもしれない
/ ∽ ∽
| ヽ ヽ ∞∞ ヽ
私はすぐに病院に駆けつけ──
. : :‐‐: : .
/: : : : : : : : :ヽ
.: : :. :./⌒ヽ: : :}! ノ) ノ:)
: : : :八 (℃>: ´: : ̄: :`: <
人: : : : :(゚/: : : : : : : : : : : : : : : .、
ー,: : /: : : : : : : : : : : : : : : : :.
/: :, : : /: : /i: : : : :ハ: :ヽ: : : ',:.
. .′: : : : : : \ : : : : :i!:/: : : : : :.
i{ : i!: : :i{:.:/ 八:.、: : イ: : : :.',: : :}:i 大丈夫ですか!?
八:.:i!: : :.ィチう㍉\.:. :.ィチうヽ: : :}:|
ハゝ:.:.:圦V)ツ )从ヒ)ツノ: : ;从 事故って・・・一体、何があったんですか!?
:.∧:八 ハ:/:
}! : \:ゝ... ´ ` ィ: :ノ':i{
; : : : :.\: (}≧==≦:.:.:|: : : : :
.: : :. :.Y⌒Y>水<⌒Y: : : : :.
/: : : :/く´ ̄})::::(゚):::(ハ 7: : : :. :.
/: : : :/: :∧´人_/´V乃7八: : : ∧
/: : : :/: :/:.∧__,,. <..,__j: : : \/:.∧ >いや、まあ、ちょっと道歩いてたら転んでね・・・
/: : : :/: :/: : : 人........}0{....‘, : : : : \ : :.
/: : : :/: :/: : :_〈\.......イ人...∧\: : : :.\::.
. /: : : :イ: : : .: ゝу 、__/}> イァフ:ハ: : : :.ハ:.
/:.:.イ:从:.:.圦: i{: :Y<7__Tフ<イヽ: ;` 、: :}i\
八:( )ノ ):人:.}~´从ル从~~{ノ' ノ ' ):ノ
〈 V 〉 〈ヽ'ノ
辷j V八
辷] V__〉
何があったのか尋ねても、言葉を濁すギャル夫さん。
転んで首や後頭部を打ったらしいですが、この時、既に還暦を過ぎていたので、身体への影響が心配されました。
それから暫くして──私とギャル夫さん共通の友人から聞きました。
_ -‐-ミー‐-ミv(
>::::::::::{:::::::::::::}:::`VL
/.:::::::::.\ヽ::::::::/:::::::::::::レi
フ::::::::z‐-ミヽV:/:;=-z:::::::/
>::::::ィ^ _``´´_ ^ト:::::フ
>::::::〈 ''弋ヽ`Y´f:ナ'' V:::ゝ
`yヘ:::7┌rッテ人テrッ┐}::ハ
. { (う:::L` ̄〈 i |::〉 ̄´_j::レ
. `入}:::::Z ⌒^ー'^⌒ Z:::{
イ:::::::::イ -‐_‐- _}::::Y ああ──ギャル夫さん道で転んだって言ってたか。
^>く::::ノV:vi_〕::::〔_,ィV:::::ソ
/ |^ヽ:::::}::::}::::::{::::{::::ノ\ いや、実は愛人とラブホ行ってる時に、風呂場で転んでもうたんや
. /{ | ``T''‐-‐''T^{ }\
. ___/ \ 丿 { / ノ 人 ,' \_
´ ̄ ‐- _\___ } _//_ -‐ ヽ
. / | {'/'/'/'/'}、
{ : \_i⌒:'/.' ' ´ ̄¨¨ 、
、___\__/> ´ / \
_.二二二> r'― 、/ / / ,: | \
. \____ ノr\\;| |/_j /|ィ ! \}
. <__ノト \| / レ\_| | ヽ
ハ _! . i≠=z |_ノ∀\ :.
/ Y | | |` じ ,zz、 j \j
/ l: | | lー----―-、ij f::|
. / // ` | | :、 〉―!::: |
/ // | l\〉 r― 、 ノ::| |
/ // ム |\  ̄ /|::/ .|
. / __ュ--{::I:::V :、__`_ァ . /} ,レ / その真相は別に知りとうなかった
/ |> .、\¨)_>、\\|;;;;;;7 / | /
. / / \\て_) \〉-ク―L._| /
/ .′ | | { ̄`¨¨>-、ノ_j.'
. / ..::i | ¨二〉 ―{{ ) }i
/ ..::::::| 「 「;i;i{__/Π\ j|
. / ..:::┌┴― 、 | |;i;i;i;i;i;i;i;i;i| | | |;i〈 ,
/ .:::::::::|__ \'/,.イ;i;i;i;i;i;i;i;i;i|V| |V|;i;iヽ⊥ _
. / .::::::::::};i;i;i;i;i;i;i;\/ /;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i∨、 Vi;i;i;i;i;.,_|
{ ::::::::/ ̄ ̄ \{ /;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;ヽヽi;i;i;i;j ;i;|
ギャル夫さんは、半身不随等は避けられましたが、健康面で後遺症が残り、
更には膠原病を患い、遂に共に麻雀をする日は来なかったのです。
ギャル夫さんは、何があったのか、その本当の事を私に言う事は有りませんでした。
嘘と言うのは人を傷付ける刃と言うだけでなく、時には自分を守る鎧でもあるからね、しょうがないね。
case.3
以前にも私の投稿で紹介した、後数年で還暦の現役スロプー吉良さん。
この方と、パチンコ屋の開店待ちをしていた時のこと。
____
/  ̄ ̄≧x
___/ ─‐、 二ニ=- ≧x
/// ,ィ77Tl!∧ =‐- 、\\
. ,. -‐=ニミ{ l/////jル'^V ヽ---=≦、\ ヽ\
/ ,z==ミヽV 从ル'" ヽ-------、}\\ \}
. / l / / 三三ミ/' ,. ─< ∨ヽ =‐--、=ミヽ なあ、アクアくん。
{ l ノ{ 〈 (に' // ̄`ヾ j三=--ミ、\ヾ ,
乂{jl\ヽ \ { i´ / / __,. -─ \ ヽ__\__ヽ i 私には凄く世話になった叔父が居てね。
. { l|ヾミミソ } ) ヽ人、/ / / __,xく"ラ ,ォ=ミ、,--、ハ その叔父の体調が思わしくないらしい。
. 人 ヾ.// /{___ l {し' ノ rf::タノ / }ミ、/ V
. `7/ i / __ `'^ ´ ̄^` / ヾ/ /ヽ ', 世話になったが故に、スロプーをやってる等と言えなくてね
|l l/l r‐ == \  ̄ │ /ヽ ‘,i 働いていると嘘を吐いているんだ
. /|l /,∧ l / ,ィニ, |'"´ ヽ l i } i│
|l lリ〈i{ |l/j/ ア rfリ |/ ̄ __ ! | ノ //! どのツラ下げて、叔父に会えば良いか分からないんだよ
|l \ \ミ‘, ´' ̄ \ `7 :. !__//jリ
乂==\_ ̄∧. \/ ____,. :. l__/ |
 ̄ ̄ `ヽi∧ __// ̄ j /\ ____
}リ ヽ. /ー‐' , ' , / / | ̄ ̄
/ / \. _,ノ ̄ , ′ ///, |
ヽ ^ヽヽ / /// / !
\ ー\ ___ ///// / |
` ー‐\ /: ̄: : : : : : :`7 /// / |
/ / l / / / | | │ `、
. { l / / :|: /| │ | `
. /,ハl / / :| | //| │ | │ ;
. ///l \ /|: /|: ///| │ | │ |
. /// l | / ><, | / :| /// :| / | │ |
. // l :|: // \|: / |: /// | / │ │ |
/´ l | /斤テ==‐-ミ'ー-|-‐'ノ ///_..、イ/| | │ |
| |: /八| {:{::::(_ |: //云==ミメ| \ | │ |
| |// 乂^ソ | / {{::(_, ノ八\\| │ | 何をくだらない事を言ってるんですか
| l ``' |/ Vン /\\\ | |
. /| \ l / \\ | / 今すぐ叔父さんに会いに行くべきです
. / :| \ l / / ノ'^
| | \l ノ / / このまま会わずに亡くなれば、絶対に後悔します
/l l `、 __ / /
. _/__l l \ _ イ /
. (__l l \ ,. '´ | /
\ l l \/\ `''‐--‐''´) │ /
.
}{ { / / / ノ ,ノ }| 八{ `丶、ー=彡く /〃 /
ノ/} {/ /〃/}} ,/ 八〈 r‐=ミ \ー=ミ゙\___,// | |
{/ :} { 〈〈(〈 ,ノハ/ /.イ }} ヽ__(ヽ: : }⌒^^^^^゙7}{ | |
. / ノ人 ハ}}}〈(_ノ//ノノノ〉 ⌒ヽ}:...八 }{ | |
| 〈(___ / {/,}厂 ̄`^ー=彡 し::... \ | }{ | |
乂___ {{ }〃:.....: ...: : . :. \:::...丶 | }{ | |
. └‐=ミ) 《{K:...:^{V::.. :. \::... | }{ | | . : .
. -=彡ヘ,_}{ :... }}.::,ハ \__ ヽ:. | }{ | |: : : : : . それから暫くして──
〈 (/⌒ ー=ミ ヽ{{ :{{ , :... | }{ | : : : : :
___) } \\i八V{{ぅ」::... |:. :| }{ | ..::ヽ: : :/ 吉良さんから、叔父さんが亡くなったと聞きました。
(⌒ー=彡 ⌒\ヽ) ^゙⌒ヽ , |:: :| }{ | ...::::八}/
ーヘ ...::.. ./ l:: :| }{ | :.::/ {{ 結局、吉良さんは叔父さんに
゚, 〃 .:/ / /{|/⌒| 〉 会いに行く事が出来なかったそうです。
}__/^ーヘ _/ 仄|_}}i:i| {
⌒ ー‐く{ : |]{:i:i:| |: / その事を私に告げる吉良さんの顔には、
} トくi〈| |/ やはり拭い難い後悔が纏わりついていました。
| |{/=}| | /
/ ,ノ{i:i:i}| |{/
/ { /i:i:i}| // ,
{:... |i{__}}:i:| ...:{ { /
7 :|i{[]{i:i:| : ::} l//
|i}:i:i:i:i:| . . ..:|//
i |{i:i:i:i:i:|. : . ...:|/
| |{i:===|. : : ::::|.:::.. /
| .: |{i:i:i:i:i:|: : : ::/ ::/
|: : |{__}}i:i:|: : /{...:/
自らを守る為に吐いた嘘が、自らを縛る鎖となる事もあります。
結果、生涯にわたって消えることの無い棘が、吉良さんの胸には刺さったままです。
嘘を吐くと、その嘘を守る為に、嘘を重ねる事になる事は珍しくありません。
そんな人間も多く見て来ました。
出来るだけ、嘘を吐かずに生きて行く方が良いと思われます。
それでも──それでも人は嘘を吐かずに生きて行ける程、強くはないのかもしれません。
case.4
先月の頭、私は麻雀を打っていました。
そして、長年のマンション麻雀仲間である、こちらのやらない夫さんが教えてくれました。
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ
. | ( ●) )
. | (__人)
. | ` ⌒ノ
. | r-‐、 銀さんおるやろ
ヽ ((三)
ヽ } 〈 銀さん、施設に入る事にしたらしいわ
. 〉 ,ィ⌒ァ ヽ
( .\/ 人__)
ト、 /|
|...\_/ |
∧
. /! /.!!!i, ∧
/ | / !!! 'i / .i,
/レ!!! |/!! !!! V!! !!i,.∧
/ .!!! .!!! .!!! .!!! .!!! i,
/レ ヽ !!! !!! .!!! !!! .!!! //ヘ
. |、 .ヾヽ .!!! .!!! .!!! .!!! .!!! /〃 .i,
| ミヽ .ヾ,へ!! !!! .!!! .!!! !! ヘ〃 ノノ|
. | ゞミ / \!!! .!!! .!!/ 'i彡" |
. |ヽ / \!!!/ ! ノ|
| ゞミ/ ニ ‐-‐ ニ 'i彡'´|
!r‐、〈 """''''‐-、`"´ ,、-''''""" 〉 r‐i
| f"|ミ| ==o=- -=o== |ヨニi.| こちらの銀さんは、以前私の投稿で紹介した方です。
|.に| .|. ' ‐--‐' | | '‐--‐ ' .| |ノ !
,ゝ__|ミ|. ‐--‐ .| | ‐--‐ .|ヨ_ノ 私の通っていたマンション麻雀の主催者で事件屋さんで、
/ |V、 , -‐'´ | | `'‐- , リ.| ヽ, ダンディーな昭和の男でした。
. / .|ミ|ヽ. / _ . ヽ!_レ _ ヽ ,イヨ 'i
--‐‐'''"| ヽ|. ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ / .|/ |"'''‐‐-- 加齢に病気で、身体が言う事を聞かなくなり、
-‐‐'''''"|. |ヽ ヽ. ≡ / ./| |"''''‐‐- マンション麻雀を閉めてから数年が経っておりました──
|. |;';';ヽ. ヽ. / ./;';';'| |
|. |;';';';';'ヽ \_/ ./;';';';';';'| |
言い忘れましたが、今回の投稿に出て来る人は、吉良さん以外、私より30歳以上歳上です。
そのやらない夫さんですが、釧路出身で集団就職で関西に渡り、
修行を経て独立、神戸三宮の繁華街に割烹料理店を開き、30年以上、その地で多くの人に舌鼓を打たせていました。
/ ̄ ̄\
ノ \_ \
(●)(● ). |
(_人__) |/| 店開いた頃は景気も良かったし、店借りる保証金だけでも500万以上かかったで
(`⌒´ / /
{ / / 震災の時はまた大変でな、震災後すぐに店に行ってな、
{ / / 店の前通る人に、無事やった食材料理して振る舞ったわ、酒もな。
_ヽ / /
/_ /\ / 勿論、金なんか取る訳ないやろ
/ / ヨ/ \/\
( ヽノ/ \
 ̄ | |\ \
マンション麻雀で共に打っていた頃、私も度々店に足を運び、色々と教えて頂きました。
/ ̄ ̄\
/ ノ ヽ \
| ( ●) (●)|
| (__人__) |
| ` ⌒´ |
| }
ヽ } アクアちゃん、秋刀魚の食べ方分かってへんな
ヽ ノ この位の秋刀魚は頭も丸ごと食べられるんやで
/ \
| | ワシは釧路の生まれやけど、
| | | | 子供の頃は港行ったら秋刀魚なんてタダでくれよったんや
(  ̄ヽ / ̄)
____ (((_| ̄\ ,,―)))‐‐、__ 貧乏やったからな、それで食い繋いだもんよ
\ \ ̄ ̄ ̄\ | | \ \ \
\ \ \| \| ̄ ̄ ̄|\ \
\ \  ̄ ̄ ̄ \ \
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 穴子の白焼きは食べた事ないんか?
. | } ええ穴子は白焼きにして、塩とワサビで食う、コレが美味いんや、今作ったる
. ヽ }
ヽ ノ アクアちゃん、すまんな、隣の客めんどくさい奴やったやろ?
/ く 君なら、あの人にカウンターで絡まれても、上手く捌けると思ってな
| \_ \_/ /____ // あの人があんなに機嫌良くしてるのは初めてやったわ、これサービスや食べてや
|\__ ̄ヽ_⌒ヽ/___/| //
| `l_l_l_l―| ̄ ̄ ̄\__|/ //
| / /  ̄ ̄ ̄ ̄ //
| / // ̄ ̄ ̄/| //
|/ / | ̄ ̄ ̄ ̄|/ //
面倒臭い客の隣に防波堤として配置されたり、色々と美味しい物を教えて貰ったり、
代々の接客係に神戸大学の学生を起用しており、卒業後に結婚するとなった時に、何度か頼まれて料理をしに行ったりしていました
また、年末には知り合いだけに、家で食べるように捌いたフグを用意してくれましたね
/´ ̄ ̄\
./ : : : : : : : : : ヽ
|.: .:.イ⌒Y ─ 、i
{: : {人 {´ }) >: :´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. \|.: .:.\ゝ ノ´.: : : : : : : : : : : : : : : :. :.\
\: : :.`>'7.: : : : : : : : : : : : : : :. :. :.}.: :. :.\
` ̄ノ: :/.: : : : : : : : : : :.|.: : : : :. :./.: :. :. :. :.\ 凄え!フグ6人前って言ったのに、10人前はある!
/: :./: : :i.:. :.:.\: : : : |.: : : :. :./: :./.:.:.i{: : :.}
ー=彡ィ.: :.{.:. :.:.|.: :. .:.|.:.\: 人.: : : :.{,.ィi´\: :八: : |
イ : : |.:. :.:.|.: :. .:.イ,x=≧、\: :ィテ示ミ、{.:..:.ヽ.|
/: : : :|.:. :.:.|.: :. :.〃んィ:ハ ヽ{ノ:::ハ i.: :. .:.| >おう、いっぱい食え
_/.:..:./}人.: .:.|.: :: ::.{ 弋辷ツ ー ′ ヽ : : | >白子と肝は明日まで位なら刺身でもイケるからな
` ̄ ̄´ }: :.ハ.:. .:.∧////rv─‐ーvヘ /// } : : |
|: :ゝ!: : : :.∧ | ;′ ハ: :|
/: : : :.\ト、: ∧ ゝ__ ノ イ: : : :/ ヒャッハー!
. / : : : : : : : : \ ≧=ー┬r=≦ : : } 乂/
/.: : : :: :. :. :./⌒i r≧⌒≦{∧ Y.:. .:.i/
. /.: : : :. :. :. :./ .| { 人__人ノ ハ ∨: :|
一晩で鍋や刺身で食べきれない程のフグを貰い、翌日以降に唐揚げ等にして楽しんだのです。
そんなやらない夫さんも、高齢となり引退を決意し、コロナ禍が本格化する直前に店を閉めました。
店を閉める時に、器や皿、什器や焼き台なんかを欲しい人が居たら──と言われたので、
車で纏めて引き取り、知り合いなどで欲しい人に配り歩きました。
私自身も皿や器、酒を入れる時の升などを貰いましたね。
八月頭にやらない夫さんと麻雀をし、銀さんの施設入りを聞いた後、盆やコロナで動けなかった私。
そして今日、「無事治りましたし、週末に麻雀やりませんか?」
そう、やらない夫さんにメールを送ると、折り返しで電話が掛かって来ました。
/ ̄ ̄ ̄\
/ ヽ
. / _ノ ヽ、 |
___/\| ( ー) (ー) |
/ニ⊃_| (__人_) |
/ニ⊃ ( | `⌒ ´ | すまんな、今週末は無理や。
| \_/│ |
. │ _(_ /ヽ イ 先月、黄疸出たから病院行ったら即入院よ。
. | | /|\___/ |)\
|\ | / \ / /\ 膵臓癌で、肝臓にも転移したみたいでな
|  ̄ ̄|\ /⌒i /⌒i / `ー--、 余命2ヶ月って言われたんや
| | V\ | |:::/ |/ / ̄ ̄\
| | \:ヽ|__/:/ |
. / | | ヽ{::}/ i |
. | ノ | |:::| / し'´ |
. / | |::::| / } \/
∩
|| / ̄ ̄\
|| / _ノ \ で、今は空港。
/〔| ( ●)(●) 動ける内に、釧路に墓参り行っとこうと思ってな
〔ノ^ゝ (__人__)
ノ ノ^,- ` ⌒´ 病院出て来てからは、医者に酒呑んで良いって言われたから呑んでるし
/´ ´ ' , ^ヽ } 飯もいっぱい食べてるから、今は全然元気なんや、皆にもそう言っといてくれ
/ ノ'"\. ⌒
人 ノ \/,_ __ノ 来週、一応抗がん剤治療するんやけど、
/:::::\_/l:::::::\ー-.,ノ、゙, その後、短い時間でええから、麻雀打ちたいな
,/::::::::::ノ::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ 連絡するわ
そう言われた私はショックを受けながらも、「連絡を待っています」と告げて、電話を切りました
やらない夫さんは、あくまで普段の様な元気な声で電話を掛けて来てくれました。
そうして、私の胸に衝撃と悲しみが湧いて来て──
私は自分への怒りを抑え切れず叫んでいました。
ヽ;;;;;;;;:ヽ : : : :|ヽ : : : : ヽ /:. / : : : : : : /i
;;:ヽ;;;;;;;;;;ヽ : : |;;:ヽ: : : : :ヽ i::::::ヽ /: : : : : :/: :/|
;;;;;;ヽ;;;;;;;;:ヽ : :|;;;;;;:i: : : : :ヽ \::::〉 /: : : : <;;;| : : |:|
ヽ;;;;;;ヽ;;;;;;;;:ヽ |;;;;;;;;i : : : : :ヽ `´ -‐ イ;;;;;;;;;;;;;;;;| : : |: |
;;;;:ヽ;;;;ヽ;;;;;;;;:ヾ;;;;;;;;:|: : : : : : :i /;;;;;;;;;;;;;;;;;;i: : : i: : i
;;;;;;;;;;:ヽヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! : : : : : : :i / ̄`─ ____,-、 , ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i: : :/: : : ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ;;;;;;;;;;;;;;/: : : : : : : : | /./ ヽ─-- ____ ァ/ ´ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i: : :/: : : : :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:`i;;;;;;;;;;/ : : : : : : : : :| |∧::::::::::::::::::::::::ヽヽ;;;;;;;;/ / /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/: : /: : : : : :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;/: : : : : : : : : : ! ! ヽ::::::::::::::::::::::::::ヽヽ/./ ,,;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ : /: : : : : : :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:/ : : : : : : : : : : / ヽ. `ヽ=:::::::::::::::::::ノ / /;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/: : /: : : : : : : : まだあの人は生きとるやろが!
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ : : : : : : : : : : : :/ ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ノ ,,;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;/: : :|: : : : : : : : :
;;;;;;;;;;:/: : : : : : : : : : : : :/`\ `  ̄ ̄ ̄ ´ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;|: : : : i: : : : : : : : : 勝手に悲しむ前に、
;;;;:/: : : : : : : : : : : : : / ` ‐-‐ ´ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;|: : : : |: : : : : : : : : 出来る事や、やる事あるんちゃうんかい!
:/: : : : : : : : : : : : : : :/ `7 / \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;|: : : :|: : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : /i / \ ` ´ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;i : : |: : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : i \ / \ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;ヽ: :!: : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : | \ / ヽ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;ヾ: : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : :i \ / i \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;\: : : : : :
あの人は、私ごときに、悲しまれたり、ましてや憐れまれる様な人ではない筈だからです。
今、耳を塞いでも、私の頭の中で鳴り響く歌があります。
先日も紹介した、BUMP OF CHICKENの「同じドアをくぐれたら」
ttps://m.youtube.com/watch?v=OZ0u1iVrHwY
__ 彡イ-≠ミ、
/´: : : : : : : : : : : <___ノ
〃 : : :/: : : : : : : :.、: : :´ ̄:>.、_ ノ
./´: : : : :′: : :.|: : : : :{ミ、ィ≦ミ: : :<
/: : : :/ : : {: :ハ:_:ト、{、: :八 ⌒Y: : :{`ヾ}
./: : : : {: {: : :V.´ ヾ{ \ヽ: {\ .} : 人
′ : : 八:{ : 八 、._jL_ \`/^}≠彡'
|: :/ : {: : ヽ: {ヽ{ `¨^ _jL. 从:.{⌒
|:/: : {⌒Yハ{、. \. ' ^`ハ{ヾ __
/: : : {匂 . -‐- . _ }ヾ{ . -‐=: : ̄: : :<⌒ヽ
{ : : 八、 〈: : : : :ヽV .八 . -=:  ̄: : : _:_:_:_:_:_: : : ミ、 恐らくもう戻れない
|: 乂: : \ーヘ、 ` <_:_ノ ./ミ、 . -=≦: : :-‐  ̄ `ヽ: \
从: i :\ : ヽ:} .>-‐┐ /、: : : ̄:ニ=- : : : :/´ _ノ´) \{ いつか忘れる君と居た場所
/:{: : {: : : \ : \ |` r -く: : \: : : : : : : : : \ ./´ . ィ }
/ : l: : |: : : : :{l\: :ヽ .八 { ̄ ̄ ‐- :ヽ: : ≧=-: : :_:_ヽ _ / 乂
./: : :.|: : l>=ミ、 _ノ: : :} .ヽ!、\ 7: : : \: : : : :  ̄: :`ヽ Y >――_、
/:/: : :|/ ‐≠彡 \`ヽ ./: : : : : : \: : : : : : : : :./  ̄_‐_‐.、 振り返らないで、悔やまないで
./:/{: : :l{ \ ヽ__〉、 ./ミ、: : /: : : : ヽ: : :/ : : / /´ ̄ ̄ ̄ ‐--- '
/:/从: : :| ヽ } _/〉_ -‐ァ〈.ヽ} ∨: /: : : : : ∨`ヽ/ ./: : `ヽ 怖がらないで、どうか元気で
./:/ ヽ: :! \ .八 /´ ニニ`ヽ ∨∨: /: : : : :.∨:/ / : : : : : \
{: { 个ハ ヽ }' / \}}_ V.∨: /:}: : : :У ./ `\ : : : ∧ 僕は唄うよ、歩きながら
|: | .∨ }/ / /ー‐ 、 {>-' ∨∨: :|: : : : } /`ヽ. \:/ :∧
|: | ∨ { ./ / \ヽ Ⅵ}ヽ:|: : : : | ./: : : : \ ヽ: : :} いつまで君に届くかな
|从 ∨ l/ / `¨ .}八 !: : : :八 ./\: : : : : :\ V八
∨:ヽ .} ./ ′ / V´./|: : :/、 /、 ヽ : : : : : :≧=-ハ
ヽ: :\ | / / ./ .}/{ .l: :/ `<} ∨: : : : :}
\: \ .| ./{ .′ / | l{ .}/ / } : : : : |
` <≧八./ 人 ハ / V / ./:} .从: :ハ: !
 ̄∧ \_/ノ __  ̄ ‐- .、 .{\ /}: :.| / }/ }八
/ ∧ /ゝ{‐- . `\ \ ! ¨´.从:.! /
/ '. / 八 \ \ ヽ〉 / }/
八 __ .イ / \ ー-- 、 ∨_
∠ -=ニニニ=- . ヽ ノニ ̄} ̄ ̄ `ヽ
《/´:::::::::::/::::::::::::>≧=--'-- 、ニヽ /
{:::::{:::::/:::::::::::::::::::::::::≧=:―:┘:::::《 /
|:::::{/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:::::}:::::::::::ヽ´
|::≠ミ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:::::}:::::::::::人
{::::{::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::八:::/::::::〉、
|:::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::jイ:::/:-=≦::ハ
誰かとの別れの時に、いつも頭の中で聴こえる歌。
別れに際して、私は今まで、別れの言葉ではなく、再会を願う言葉や餞の言葉を口にして来ました。
しかし、近付く死による別れに際して、どんな言葉を掛けるべきなのか、別れか、感謝か、餞か──私はまだ決められないでいます。
親しくした人との死別など、今まで幾度と無く経験したのにね。
唐突に訪れるその時に、皆様は後悔無きように──そう願っています。
以上になります
ただ吐き出したかっただけなのかもしれない
残された時間は多くないのかもしれません。
世話になった方に。
どうするか、何が出来るかを考えます
投稿乙
乙でした
乙
会者定離なれど悔いのない別れに何が出来るかを考えないとねぇ
乙
投稿乙でした
|
≪ 読者投稿:映画的な小咄 ~『SAND LAND』~ | HOME | 読者投稿:冷やし金玉始めますか?~下半身を冷やそう in the Car~ ≫
|
|
≪ 読者投稿:映画的な小咄 ~『SAND LAND』~ | HOME | 読者投稿:冷やし金玉始めますか?~下半身を冷やそう in the Car~ ≫
何をしてあげたらいいかわかんなくなって呆然としちゃうんだよなぁ…