Author:やる夫達のいる日常
出張ふえすぎぃ
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
12/3
スタンド使いやる夫の社会人生活
11/28
トラブルバスター キョウコ
11/25
さやかの愉快な日常生活
11/23
あんこ時々安価で無人島生活
11/11
山賊王女 第1話
11/3
理想郷の魔女たち ~賢者からの手紙~
11/2
奇跡の東堂
10/31
教えます。恋愛小説の書き方
10/22
勇気とはつまり、10円ぐらいのアレ
10/20
ホグワーツで希望は彼女を作りたい
10/11
やるテトは、とりあえず結婚しました
9/2
ひよっ子戦士とひと夏の冒険記
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
ドーモ。国際スレ=サン。プレゼンターです
1/3
、- '. な 恐 ゲ. L_
_ ). !! . ろ . ッ く
). し . タ (_
´) さ |. =-
). を の (_━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
) (. ∨///////// !
⌒)-、 ,. 、 〈. ∨/////// _ /
′ ヽ/⌒'^´ヽ'⌒ヽ「 ∨///// ´/////\ / (誰だったっけ、この人?院生で良かったかな…)
. ////////,\ \ / ///////////,∧ /
‘, i'////,_.////,\ / -‐ ― 、/////,i /
ヽ V/,V \////`---´ / V//, / ,
≧∨∧豸う坏ミ 、__ , イ 豸芋坏ミ,、∧// ,イ. ┌――――――――――─―――――――――┐
´ \/,∧ ヽ弋ン≧ ≦弋ン, イ ∧/ ,. イ.. | や 味 貴. 恐 味 日 今 |
/ \ _、 _` ̄-‐|‐- 、_ _,∠/=ニ≦/. | る . あ 様. 怖 わ 本 、 |
/  ̄ ..∪ / /::::::::/ ∠. : . わ に.. 感 っ . 国 |
/ \  ̄_ __ _ノ / /:::::::/. |. : せ も を . て 民 |
/ \ `┴┴ ' ∠_ /::::::/ // | て い が |
_t__ ´ | \` ̄ ´ /:::::::::::: < // /゙| る |
/ | ` -‐ ∠::::::::::::< / / / └────────────────────┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
海外の方と一緒に実験に参加することがあるんですが、相手の敬称に困ることがあります
基本的に教授ならProfessor、その他教員ならDr.、学生ならMr., Ms., Mrs.等です
親しい方ならいいんですが、偶に会う方だったりすると割と迷います
(外人さんは正直年齢もわかりにくいですしね…)
2/3
>''~⌒Y:i:ミh、
/ |:i:i:i:i:i:i:i\ _
/| /!.... _;′ }:i;i:i:i:i:i:i:i;7^Y  ̄ ̄ }ミh、_ _ _
|\_/ ゝ- /_. {:i| ハ .|,ハ:i:i:i:i:i:| ‘:,__>''" |/////!'"..._人_人_人_/ト
ー' て.. _,圦 ^ {{ }ハ;i;i{ } |/////| ). (|
) (.. ゙{` 、 ::.. }} ,r _,,, ヾ} / ヽ /////Y. |.. 恥 お.. |
ヽ... ご お 生 ( ∧ ::.. ::.. ::::,ノ ,〃^Y ‘, ::. ///////.. |.. ず い.. |
) っ ら .き |...... 〉zzx ヽ 、_仏_9ノノ {::: } ::... |//////|. 〉 . か は {
) . ! .れ て... |..... /癶o.`iハ ^~、. ,,,,, / .Ⅵ////ハ. |.. し. ゝ
| ん. (. ///込こ_ Ⅳ ィz'徃) /::: },.:'´ Ⅵ////{. |.. か. {
| |. ////// ヽニ¨こ二シ ./ γ ...::: Ⅵ///∧ . ) . !. (
./ |.゙} |///// ....::: ゝ-一'´爻爻 ::::::..... Ⅵ///∧ へwへイ^ヽ_/
ノ /....| |////| .......... 爻爻爻爻 :::::Ⅵ///∧ \/ /
´ゝ..ィ'!ヽ /`Y´、::::}::..{////|::::.. 爻爻爻 :::Ⅵ////} ゝ、ノ
)/. ヽ::Ⅵ//∧::::...... 爻爻ー-- .......::::::}/_//} r_≦
__\\//\_  ̄ ̄:::... 爻爻 /:: 「 ,:- `''<_/ \
/ ≧s。>''~ `¨ヽ:::... ....:: :} ~"''~、、./:イ ´ \
/ にーイヘ、::... ..:{ {_,...::' ...:::::: _\
\ / ::{ ::... ¨´_,...}、:::...._....:{::::...._ / -‐ _ /_
V≧=‐-----、 :::... 、__ノ /}:::: {::.... ..:`{_ ,...::: ,.ィi{ 7´
 ̄≧s。. :::...、__ / ./〉::::ー-::爻ー--一 :::厂!‐=≦i/--イ
\ \ ≧=‐---彳::::... 爻爻 r:i:i:、/jI斗:/i:i:i/
\ .\ \//\_ ,.ィi「 /_:i:i:i∨斗:/:i:i / ./
\ `≧=‐一'´ /:i:i:i}:i:i/ :/:i:i:/ /
::::..... ‘:, /:i:i:/`¨´ ./:i:i:/ /
::::.... :::::... ‘:, /:i:i:/ `¨´/
間違ったらスゴクシツレイ、セプクしろ!とまでは言われませんが、何かと気まずいです
多分相手方もそうでしょう、詳しく聞いたことはないですけど
3/3
_____
///////////\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
//////////\/∧/ ̄ ̄`ヽ | は サ ド |
//////////_r‐ T 7/ /__ ', | じ ッ l |
////////>‐</| | | |i//____l < め .チ モ |
//////rイニニ ヽ l | |i //ム  ̄// .| ま = .|
. ///////{圦二ニ_ l | | |k |_忍>イ}ヽ __ | し サ .|
////////\_\ニニノih \ \///// l//>、 | て ン. |
///////l ヾ 三彡"ノ八\ \_二彡 ∠/// \_____../
///////! \二 へ≦_|_l_\\二彡_ヽ/ \//
//////∧ 〃 / = ==  ̄ ̄ ̄\\ \ >'/_
///////|\{l |== == == = | | /´ /ll ヽヽ
:///// r<_ {l |== == == = | |ー'ヽ_/〃 / |
//////\|ヾ ̄T ̄ ̄ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \/ /
//// | / ∧  ̄
そこで?多用されるのが○○○=サン、呼び捨てにするほど親しくない方に適当に敬意が示せて便利です
口頭だと忍殺みたいな光景になることもママありますが、まあそれも国際交流のおかしさと言うやつでしょう(適当)
皆さんも困ったら使ってみよう!(当方は一切の責任を取りません)
では失礼
乙です
確かに性別年齢人種一切関係なく一定の敬意を加えられるので便利なのよねさん付け
投稿乙!
>まあそれも国際交流のおかしさと言うやつでしょう(適当)
そこは「国際交流のおくゆかしさというやつでしょう」でしょう!
|
≪ 読者投稿:酒の勧め初見実況「ビール 日本奈良県産:黒ウルフ」 | HOME | 読者投稿:地方の博物館・美術館紹介・・・ついでに、ローカルグルメ 第25回「神奈川県小田原市 小田原市郷土文化館」 ≫
|
|
≪ 読者投稿:酒の勧め初見実況「ビール 日本奈良県産:黒ウルフ」 | HOME | 読者投稿:地方の博物館・美術館紹介・・・ついでに、ローカルグルメ 第25回「神奈川県小田原市 小田原市郷土文化館」 ≫