Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
1/x(扉絵)
_____ __ --── /=ニニニ7│ |
}_ \ \__ /=ニニニ7 ,| |
∨ \ \ \、 /=ニニニ7∨│ |
} | l\\ }}>──‐=ミ | |
┌─一 ¨¨¨l\ /¨¨ \
/∧ /¨¨¨¨¨¨¨ \ 〈l l〉/─┐ /
} ∧ \ \_____/ /
}_ \ / 足りない足りないデー
∧ ⌒ニ=- イ|
/ ∧ }ニ{ \≧=--=≦ /
∧ マム ∧ |/ /_
-=ニニ\ マム 〉 / /ニニ=-
. -=ニニニニニニニ〕ト V》 / V,/ニニニニニニト
/|ニニニニ=-=ニニニニニニニニニニ ー─一 ニニ=-=ニニ|ニニ{______/「¨¨¨¨¨\
/¨¨\____〃ニ=ニニニニ/ /ニ=- ニニニニニニ=-=ニニニ| |ニニニニニ|ニニ|______У \
V'¨¨¨ト-=/ /ニニニニニニニニニニニニニニニニl| |ニニニニニ|¨¨¨V \______ -‐<
l¨¨¨ |ニニニ/ 7ニニニニニニニニニニニニニニニニ「 |ニニニニ7 /| | \ \
‐┐ ※注意※
}ニニ{
}_____{
}ニニ{
}ニニ{ イ 最新の情報ではないかもしれません。
/ ) ) ) __}ニニ{¨¨¨¨¨ >r一 /
/ / / / ) / У{¨¨¨¨/ _/ タイトルに意味はありません。
/ / / / / /__/=‐- ー< / 7
/〉' / .′ ____/ 》 ∨ ブラッドスタークAAなのは話題が輸「血」だから。
イ | / }----------/ニニ=- /
__/ | \  ̄\ / /_//⌒¨ ニニ=- 〈
/ / \ >─── ┘ く_______/シ /
} { / Υ ⌒\____/ニニ=- __________________ イ=ミ 今回は同種輸血を前提にしています。
/\ \/ /ニニ=- / /‐=ニニニニニニニニニ| |ニニニニニニニニ}_
,ハ _l/ イニニニニニ/ /‐-=ニニニニニニニニニ|_|ニニニニニ=‐=ニニ}________ 自己血輸血は考慮していない内容です。
「{ | / }⌒¨¨¨V / _____/¨¨ ー=ニニ| |ニニニニニニ| |ニニ/ \
.
2/x
/|
___ }│
〈 ∧ ____/ |
∨_ム ,/ | |
|\Vニニム 〃 |_|_
| Vニニム{{_/ |
「 ̄ ̄{ }/ ̄l /〉 一部の血液型の赤血球製剤が足りない、らしい。全国的に。
\l ̄\ ′ イ {
〕ト ___/| l :{_______
___ --}__\ {_/_/-=ニニニ} 要は必要な分の献血してもらえてないってことだろう。
/ニニニニ|_|ニニニ=- ¨¨¨¨¨¨{ニ{__
_}ニニニニ| |ニニ/ } }ニ/¨¨¨¨¨¨¨|\
:__V¨¨¨¨¨¨¨V ./ 〃 /¨¨¨∨\} 嫌だねぇ…。
| 「 ̄}--- / / \| У______ \__ヽ
|_| / /___:|_/〉=ニニニ= | |
| |__/ イ/ / | -=ニニニ= | |
|_| 〔|____l | |__/¨¨¨¨¨¨「\ノ
| | /{_____}\_/| | \ 〃 V
| | l | | ./ :|_,ハ }} {{ |
--|______| ミ │ |
__ __/ |ニニニ| 「 \| | どれどれ…
} \/\_____ |ニニニ| { /| |__
∧ \, \ ⌒}i}_|ニニニ=─一 | 作成時点だとはたちの献血でウルトラマン起用してるな。
/ 〉 ∨ ___/ / /|
┌‐ / / ノ>‐ \ ヽ ' / / 都内だとコミケ関連のコラボも。
\ / /'⌒ヽ \ 、 ̄ ̄` ー‐ /〕
V /⌒ト }_\__\___ /| ハ
.′ / } \ ⌒ト ‐─┬一 |ノ /7
l\: \ .ノ ____\ マニト | | ./レ′___________ お船だったら提督が群がるだろうか…?
}ニ|_ \ { /ー=ニニニニニニニニニ/7ニニニニニニニニニ/⌒\
}ニ{ニ\ {=ニニ//⌒マニニニニニ|_{ニニニニニニニニニニニニ}__|=- _
}ニニニニ{______ ィニ{¨¨Vニニニ=-=ニニニ| |ニニニニニニニニニニニニ| 「\ニニ|\
_}ニニニニニ{ニニニニニ{ Vニニニ=-=ニニ|_|ニニニニニニニニニニニニ|_|ニ|ニニ| ※もので釣るだけが全てではないとは思っているが、それでも。
/ }ニニニニニ{ニ=‐ ¨{ =ニニニニV¨¨¨¨ ̄ /\ ̄∧ \|ニ|ニニト
.
3/x
_}ニニ{___/ ム ~輸血製剤のお値段~
/ \_{__/__/ / _〉
l / ______>┐ く さて輸血に使う製剤はお高い。
ト / ___/ _/ {
|_ ___/| __/⌒ {
| |/ /7⌒\ ∧
|_〈___/7 /⌒ 仮に投稿者が400mL献血をしたとする。
--------} {ニニニニニニニニ=-
}ニニニニニニニ}_{ニニニ/ } }ニニニ|---- _ }\ 、 ここから赤血球液を作るなら280mL程度になる。
__/ニニニニニニニ}_{ニニ7 //=‐ >‐‐<⌒ }\ V 〉
| |_/√ ̄\ \___/==//_| /_____ \_ }\ ヽ ∨
〃| | 「 | /___,/ /\ |___/ニニニニ=- Vニハ ヽ /{
∧ | | | Υ__/ __,/==∧ | /ニ=‐ ⌒ Vi{_ //{ ※200mL血液由来の成分が「1単位」、赤血球なら1単位140mL
____/{: | | ト |_,//! / / / /| ./___/ ̄¨マ7/\\「 イ /
{ 、│ | \|/  ̄ィ == lV\∧| / /〃 Y⌒\{ →400mL献血由来の赤血球液は2単位280mL。
/|
___ }│ (日赤の照射赤血球液2単位で)なんと薬価!18132円(2022年4月)! 高い!
〈 ∧ ____/ |
∨_ム ,/ | |
|\Vニニム 〃 |_|_ あと68円足したら指輪(700円)が26個買える。
| Vニニム{{_/ |
「 ̄ ̄{ }/ ̄l /〉
\l ̄\ ′ イ {
〕ト ___/| l :{_______
___ --}__\ {_/_/-=ニニニ} ちなみに救急外来とかでもよく使われてるだろう、乳酸リンゲル液(※)。
/ニニニニ|_|ニニニ=- ¨¨¨¨¨¨{ニ{__
_}ニニニニ| |ニニ/ } }ニ/¨¨¨¨¨¨¨|\
:__V¨¨¨¨¨¨¨V ./ 〃 /¨¨¨∨\} こちらは500mLで大体215円とか。
| 「 ̄}--- / / \| У______ \__ヽ
|_| / /___:|_/〉=ニニニ= | |
| |__/ イ/ / | -=ニニニ= | | ※クソ大雑把に言うと生理食塩水の仲間みたいなもの。
|_| 〔|____l | |__/¨¨¨¨¨¨「\ノ
| | /{_____}\_/| | \ 〃 V 生理食塩液だと500mLで193円とか。
| | l | | ./ :|_,ハ }} {{ |
.
4/x
~輸血製剤のリスク~
__/|
/ニ7| クスリは反対から読むとリスク。輸血ではいくつか考えられる。
__... -──- ハ___/ |
}___\ \ =ニ7'| |
_}_____\__}_/ニニ/__| | 感染症(B型肝炎、C型肝炎、HIVなど)
}:〈 7
}__| \ ̄\ / /
∧ ⌒ト , / 免疫関係(アレルギー、アナフィラキシー、移植片対宿主病)
_____∧ }ニl ト r77
__/ニ=---\ニl | │ ハ\
_ -=ニ{__/⌒ト-=ニニ| |ニニ=----=ニニ| |ニ=-==- __ 輸血関連急性肺障害(要は肺に水が溜まって息が苦しくなる)
>‐=ニニニ∨/ニ=-ニニ| |ニニニニ=ニニニニ| |ニ7⌒Vニニ7
__/¨¨¨¨¨¨| ∧ニニ∨⌒ ‐========‐7/ /ニニ/|¨¨¨\_
/ニ7 -=ニニハ /∧ニニ∨ -─〈 ̄ ̄〉‐- /ニニ/ :lニ=- V| 電解質異常、酸塩基平衡異常
./ニ《_ -=ニニニニ7 \/∧ニニ∨ ∧ / /ニニ// マニ=- ||
(不適合輸血:輸血した赤血球が壊れ出すなど)
/|
___ }│
〈 ∧ ____/ | 感染症に関しては検査側も頑張ってるが難しい側面も。
∨_ム ,/ | |
|\Vニニム 〃 |_|_
| Vニニム{{_/ | 移植片対宿主病って移植か?→自分じゃないヒトの細胞入れるんだから実質移植よ。
「 ̄ ̄{ }/ ̄l /〉
\l ̄\ ′ イ {
〕ト ___/| l :{_______
___ --}__\ {_/_/-=ニニニ} ※移植片対宿主病(GVHD)
/ニニニニ|_|ニニニ=- ¨¨¨¨¨¨{ニ{__
_}ニニニニ| |ニニ/ } }ニ/¨¨¨¨¨¨¨|\ 輸血製剤に僅かに残ってるリンパ球(白血球の仲間)が輸血された人を攻撃。
:__V¨¨¨¨¨¨¨V ./ 〃 /¨¨¨∨\}
| 「 ̄}--- / / \| У______ \__ヽ 近親者からの輸血、新鮮血なんかではリスクが高い。
|_| / /___:|_/〉=ニニニ= | |
| |__/ イ/ / | -=ニニニ= | | 輸血製剤に放射線照射するとリスクが下がる(なので照射赤血球という製剤がある)。
|_| 〔|____l | |__/¨¨¨¨¨¨「\ノ
| | /{_____}\_/| | \ 〃 V
| | l | | ./ :|_,ハ }} {{ |
.
5/x - / /|____
{_ノニ=- ______/ | |_
\ニニノ \ / ,| /_. イ \ 高くてリスクもあるものをなんで使うのかって
、 ノニ\ / ノ| | | 、
\=ニニニニ\_ / | -‐┐---- ∨_ 「これ以外に(現実的な)手がない」
\=ニニニニニ| { -= | l ∨
\===‐  ̄ | | {_ 「リスクを呑んでなおメリットが勝る」ってことがあるから。
「 / /  ̄ ̄「 / ┘ {_l
r / ____//l/ {
∨_/ ィ 」_  ̄|l r{ ____
、 / | /ニ| __ -==ニニニニ\ ときに重傷外傷、ときに急性白血病などの血液疾患。
\ /_|_/ -=ニニニニニニニ=----=ニニニ|_廴_____
__ -=ニ| |ニニニニニニ/⌒V________________〉 ´ \
/ニニニニニニ|_|ニニニニニ7 |_______ ´ ̄\___________/〔 「輸血でやっと命を繋げられる」こともあるということ。
| |ニニニニニ=‐| |ニニニ7 /ニニ/ / ‐=ニニ\
>‐=ニニニニニ|_|ニニ=7 ,/ニニニ7 / ---ヘ ‐=ニ
___ ____________ ィ ヽ
}___\ \ 、 -=ニ\ノ ~Take Home Message~
/ \ \ \r ィ -=/
_/ { \_ -=ニ\__/
V \ l{ -=ニニニ=‐
_} 「 ‐-= ___|{_|ニニニ=‐|│
} } _| 「\ \ ─┴| 輸血は値段が高い!
^l ⌒ト | ` tト ィ/ ___
} 「 ̄ \\ ノ≧===≦| | 輸血リスクも高い!
____厶 }ニl\ Υγ⌒ヽ│ / 〉
/ /ニニニニニ=--}ニ\|__ ∧_乂__ノ V/ / 輸血でしか対処できないものもあるため輸血は重要!
〉 〉ニニニニニニニニニニニニニニニニ=-\l_] / /\
./ /ニニニニニニニニ==-- /⌒マニニニニニV / 〈 / 、
_\マニY⌒Vニニニニニニ/ /⌒ -=ニ} / ̄\ ∧
/ /¨¨ | |¨¨¨¨¨\¨¨\ハ、 マニ7´/ハ V /
(___))′ | l __ \ \\ ∨ | | | /
/ / -‐┐ に二ス /ニニ=- \「 ̄に二ハ___}_{ | ′
./ /||c d :| | }ニニニ=- | V/ニニニニニニニ∨ (輸血考慮したタイミングで赤血球製剤不足の報に接したので作成)終わり
/ /7||___...」 | | ⌒ ー=ニL | 《/¨¨ ‐=ニニニ}
.
年休取得してるはずの日に電子カルテの記載があってもバレないらしいからヨシ!
献血は稀に起きる事故の話が怖くてなぁ
乙
売血が未だ続いてる国があるのも宜なるかな(一部は未だ輸入だよりだっけか
投稿乙
お薬飲むようになってから行くの控えてたが、主治医先生に聞いたら大丈夫って言われたから
久しぶりに輸血いくかなぁ
>>9032
輸血じゃねぇ献血だ
|
|
≪ 読者投稿:バンペイユという柑橘について(大きさとか食べごろとか) | HOME | 読者投稿:特に医学関係ない小ネタ~99.9%役にたたないトリビア~ ≫
|
|
≪ 読者投稿:バンペイユという柑橘について(大きさとか食べごろとか) | HOME | 読者投稿:特に医学関係ない小ネタ~99.9%役にたたないトリビア~ ≫
現状(献血と血液製剤を使用する世代の割合)だけど、
若い世代が献血しないことで逆に高齢世代の生殺与奪を握れることに気付いたらどうなるかなぁ、
とか思ったり思わなかったり。