Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
. -‐- 、 読者投稿 奇跡の価値と扱い方について
, '"´7:_:ゝ `丶、
_ -‐ ´ ̄ ヽ `ー'"´ ̄`ヽ、
/::r:、`フ '゙"゙,ミ } みなさんこんばんは
ヾ):::`;シ′ '^ /
{`ー'′ , ' 今回は奇跡について話そうかなと思いますよ
、/===--==' j ヽ
゙. ニ 、 \ 俺が読んだ本や見た映画からの知識ですから
ヽ、 、` ;
`^〈、、、 '^ '′ 全ての関係者がこう言う考え方ではないとは思いますし
'. ; :
, ;'′ こう言う意見もあるのかと思っていただくと嬉しく思います
'. : : , ,
} ' ′
.
n
,. -‐- x l:l .イ:! , --─‐‐、
/ !: :¨ ヽ /:l/: :lク ,ィュ<: : : : <二/)
. / /_ノ`ヘトー, }: : : :ヽク ∠¨ヾニ心: : :__/
l /´ }∧__}ノ: :}、 戸㍉: :〉 ,.ィ升心 Ⅶア---─‐'
l く / ∠_ : ': ヽ ∠ ̄ヾァ´ ,イ三三三〉彡'
ヽ )=' ,. -‐:´:\/,イニニ心/ ,ィ升三三ニア´
\<, 人C‐ ,:ィi_,イ三三ニア ,.ィチ三三三ニア
〉ュ。ー ‐ ' ¨´ ,ィll-`守三ア ,イ三三三三ニア
lt沁≧ュュュ升lllt'´¨¨>ュ。. ,イ三三三ニニア
{王∧Ⅵ王王少ィ会升三三≧ュ。._ _,.。x≦三三三三ニア
. Ⅵ王心ュュュ升三三三三三 ,.ィチ≧ュ。_,.。x≦三三三三三三ニア /三三三三:\
寸王王王王三三三三三/三三三三三三三三三ニニ少''"´ /三三三三三三: ヽ
`守l王王三三三三三/三三三三三三三三三ニ少'"´ / /三三三三三三三ニ:、
`'守三三三三三= l 三三三三三三三三少''" ハ/三三三三三三三三:i ハ
`'守三三三三 { 三三三三三三ニ少" i/三三i三三三三三三三! :i
``''气三三=\三三三三三/! {i三三:l!三三三三三三三!::l
`'寺王三≧=ー=≦ニ{ ハ{三三:!l三三三三三三!三:!l
為王三三三三三三ニl ハ:!l三三! !:三三三三三:l !三!i
,.ィ升王三三三三三三ニニ! ハ::ニ三三レ´ ̄ヾ三三三j l三リ
,イll王王王三三三三三三㌢ i三:ニ:三:{ `¨´ `ー==ァ'三/ハ
炸ll三三三三三三三三三| ハ三ニ三三:、 _'_ /!l∨:ニ!:ハ
{l三三三三三三三三三三| //三三ニ三三ゝ ___ .ィ i lリ'三i三ハ
仏ll三三三三三三三三三心 / i三三三ニ:三:l }} / ,{!/三ニl三ハ
〉王王三三三三三三三三ア //l.!三三三ニ:三:ゞヽ{ ,〃三ニl三三ハ
尻王三三三三三三三三ニム . /三!l三三三ニ三三:ヽ.ソ三三ニ:リ三三ニ:、
,ィ劣王三三三三三三三三三く /三三:三三三ニ三三三三三三ニ三三三ニハ
皆さんは奇跡についてどう言うイメージを持っていますか?
特に宗教関係だと胡散臭い信者を騙す餌って思っている人もいるかもしれませんね
確かにそう言う時代もありましたし、今もそう言うイメージがあるのも当然ですが
今は結構変わってきているそうですね
___
___ ,, .. , -‐=  ̄ |!
|! |!
|! |!
|! |!
|! |!
|! |!
|! |!
|! |!
/ `ヽ |!
}___j |!
イ } |!
|!
// .′ |!
′ { |! ____
/ / { ___ |! /⌒ ⌒\
′ノ `ヽ⌒ ≧=‐- ___ |! 〃 / ● ● \ ミ
> ¨¨´⌒ ≧=‐- ___ |! /⌒ヽ|⊃ (_,、_,) ⊂⊃ |/⌒i
{ } \ 〉′ ⌒ ≧=‐┘ \ll|l ヽ._) l|lll /
{ } 丶{ 人l||l |l||l 从 バンバン
{ } { ( ⌒ ) ( ⌒ )
「天国は、ほんとうにある」と言う実話を元にした映画で、危篤状態になって奇跡的に生還した牧師の息子が
「どこかに連れて行かれそうになったけど、天使や優しいおじさん(イエス)がそばにいてくれた」
「他の知らない人も優しくしてくれたよ」と回復後に話し
息子が生まれる前に亡くなった親族の写真を見せると「この人だよ」と答えたから
牧師は死後の世界や魂があること、そして主は私達を愛してくれていることを確信します
-――
/ ` 、
/ \
/ -‐ ´ ` --
| |
| ィ=ミ ィ=ミ |
| , |
/ ̄ ̄ ̄\ | /
/ _ノ ヽ 、 (` --‐ ') /
| ( ●) | ____ \ ` ― ´ /
| U (__人). / \ ト 、 .!> _ <, -―
| ⌒ノ. / ノ \ \ j: : :.:`ヽー―‐ /: : : : :人
ヽ } / (●) (●)\ ノ: : : : : :.',ニニ/: : : : : : : :: :\
_ > } | u (__人__) | /、: : : : : : :.lニ/: : : : : : : : : :: : : : >.、
 ̄ ̄` 、__ノ \ ` ⌒´ / ,.: ": : : ヽ : : : : : l./: : : : : : : : : /: : : : : : :.>.、
 ̄`'‐- 、 > ー‐ < ,. :'" : : : : : : : \: :,.、:.{_: : : : :_: : イ: : : : : : : : : : : : :.>.、
ヽ / / ̄彡ミヽ、 /: : : : : : : : : : : : : : ;ゝ,ハ.)-‐: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
V ヽ / / ヽ ヽ /: : : : : : : : : : : : : : :/ ./ニf ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :、
ヽ Y / | | /: : : : : : : : : : : : : : :/ /ニ,' .}: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,
入 ヽ ノ ヽ ノ /: : : : : : : : : : : : : : :/ ,/ニニ, : !: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:,
牧師は息子が本当に天の国でイエスや天使に守られたと
教会で主の愛の深さや奇跡を嬉しそうに話し、牧師としてもっと多くの人に伝えたいと言います
ですが信徒達は困惑した表情で「あまりそういうことは言わない方がいいと思う」と言い
信仰深い年老いた女性も怒って教会から出ていってしまいます
____ _ ______
/:.:.::-:.‐v‐:.:.、:.:.`:..、 (_⊂ニ二二ニ⊃_)
/:. .:./:.:y':.:.:.:.:ヽ:.\:.:.:.:ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/:.:.:/:./:.:./:.:.:.l:.:.:.:.:!:.:.:ヽ.:.:ヾ:. / ̄ ̄\
l/:.:':./:.:./:.:.:.:.ハ:.:.:.:l:.:.:.:.:.:. :.:.:.i / へ \
/:./:./:.:./:.:.:.:./! :!:.:.:ト :.:.:.:.:.Y:.ハ (⌒ )(⌒ ) |
. /:./:./:.:. 'i:.:.:.:/l:l ヾ:.l \:.:.:l:.:.:.:}、 | | |
{:/i:.:i!:.:.ノ|:.:イ__l:! \--):ノ!:.:.:从 | ___`___ |
l从:.ト Τ´ 、ヽ '、__ jイ }:.:i | `ー '´ |
l:.:i ヾ,, ー‐' ノ i ` ゙ l ノ:.:| ヽ /
{:.:ヽヘ. | j':.:ノ ヽ /
乂:.:.∧ 、 , /:.イ _,,,,ノ|、 ̄//// \、
`丁:.:.. / -- 一ヽ , :.:.:.:} _,,..r''''"/ | \`'/ / |  ̄`''ー-、
l:.:.:.:.\ イ:.:.:.:.ノ / / | /\ / / / ヽ
乂:.:.:.fi丶 ---- ´,トi:.ソ ノ | > |/)::::/\/ \ ノ /}
`ー| \ _/ K { | { | ,r":::ヽ / / / // ハ
/`ヽ 斗ヘノ `i / У`ー‐…r=ミ
/⌒У: : ://7/∧.ヽ |′ / //////}: : ト--ヘ
. /: : : :l: : :.:i/////∧ | .| ! i//////|: : :!: : i: : :ト.
イ: i: : : |: : :.:|//////:| | ` ´ .! l//////|: : :l: : l: : :ハ ___
/ \
/ノ \ u. \
/ (●) (●) \
| __´___ u. |
\ u. `ー'´ /
ノ \
ある日牧師が墓地に行くと、怒って出て行った女性がベンチに座っていて静かな声で問いかけます
「息子は優しい子で、母さんがいるこの国を守りたいんだと言って志願し戦場に行ったわ、でも帰ってこなかった
私の息子とあなたの息子は何が違うの、なぜあなたの息子は守られたのに私の息子は守ってもらえなかったの」
, ィ´ ̄ ̄ ̄ ̄`: 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::ハY
{:::::::::::::::::::::::/ V:::::::::::::::::::::::::::}'
y=+z__,、_,/,、_, ト ,、:::::::zx=彳>
r、::::::::::7=+¬==+=='”弋::::::::,-{
{ ヾ::/¬- _ _,. z≦ ̄,Yi<|
ヽマ:{ ヘ弋ッ:、', L'´ゞ'ィ´,.::' }:.ノ.!
}--, l r-:'::|
i::::::::, l l:::: 从
/:::::::::::, _ヽ ‐__ i:::::::::::ヘ,
___彡'::::::::::::::::、 ニ=ニ-` イ:::::::::::::ハ
/---ミ::::::::::::::::::::::::\  ̄ /::|:::::::::::::::::::}、
> ' ´ 7::::::::::::::/^ヽ\,,,l|l;,,.イ:::::::个:::::::::::::::::::\__
/ Y {::::::::::::::::{ ゛<:::::::>'´ / V::::::::::::::::::::::ハ\
./ ..:...:| ∨::::::::::::ム ', ,' /::::::::::::::::::::::::::} \
../ ::::::| V:::::::::::::::\ ', ' ,′::::::::::::::::::::::/ \
,′ ゙:::| , -、xミ::::::::::ト、ハ ,' i::ハ::::::::::::::::::::/
:\_ ゙| i ,.イ :/ }-、::: | }:::ト、 _ -=ニ|::{ ∨:::::::::::::/
ヽ::::>、 ', r:'.,: / i |Y:|./::/ 、 ー≦ _,.Vム:':::::::::::::/
i:::::::∧ 〃 !,:' r ' |.|::::::/ ー '´ V:::::::::::/i:{
|'´ ̄ヾ:, | ' v' r.!:::::{ V::::::/ ヾ、
主は全てをつくられ、全ての出来事には主のお考えがあると言う考えのキリスト教だと
奇跡が起きなかったり、自然災害や不幸な事故がおこる理由を探してしまうことも多いと聞きました
なぜ奇跡がおきる人がいるのに自分にはおこらなかったのか
主は全てを平等に愛しているのではないのか、ならなぜ私の願いを受け入れてくれなかったんだ
そんなこと誰にも答えることはできませんし、現教皇も「なぜ自然災害が起こるのか」という子供の問いに
「私にもわかりません」と正直に答えているんですよね
/ / / / / / /:::::::_____::::::::::::::::::::::::/.:.|/// /////// |::::::::::::::::::::::;---- 、::::::::::::::::\
/ / / / / / /'" ______ ``ヽ、:::::::::::/:.:.:.|/// /////// '、::::__,、-─‐-、、,_;;;`ヽ、:::::::::::::\
/ / / / / / /'":::::::::::::::::`ヽ、 \:::/::::::::|// ////// r'r==、|L.r'ノノ 人ミヽ;;;;;;\:::::::::::::ヽ
/ / / / /___/ /::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ:/:::::::::::|/ ///// r'rッ;、;、}L;i:」j;.ノ==、ヽヽ;;;;;;ヽ:::::::::::::::
/ / /-‐'" / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::∩::::|/ //// |ミィ◎」)i``'´|く!;◎>ミ、ハ!;;;;;;;;|::::::::::::::
/ / ,、-‐'''7/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::| ク:::|/`ヽ、./ r|// ,.ィr===r、j、_``ヾ}|`i;;;;;;ハ:::::::::::::
/ /_,、-‐'"´ /-──‐-- 、::::::::::::::::::/:::::::j {:::/ ////\iニヽ.{_!;i;Yrrr┬┬┬-、ミ!|::iY{;:;:;:{ }::::::::::::
./ /v‐'""`'''─-、``ヽ、:::::/::::::{ r':::/..:/// \ヾ, ヽ! i::レ' ┴┴┴┼i| |V!V ;:;:} }::::::::::::
/ _/ /::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 `/:::::::トイ::::/.:::/// ヽ ヾ;ヾ!;レ'⌒`''"⌒)j」 | | l| ,ノ:::::::::::::
___,,,,、-‐''"´ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/ /::::/::;ヽ/.:.:| ヾ、ヾ;ヽTTTTTT川ノi | ||-<  ̄ ̄
/ / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/;:;:;::::レ':::::/;i ::`i|..:..:ト、:: iヾ;、 ヾ;ヽ二こ彡イ /;j |\_:::`ヽ
/ / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/;:;:;:;:;::::::;--、;|::::::} ト、ヽ :::\\ ヾト-、ニ,ィ'r' )`V:|
/ / ,/,、----- 、::::::::::::::::::::/;:;:;:;:;:;:;:/ n i∨/ ∧:ヾヽi ``/ ̄/ __∠.... //;/|
/ / l_,、-─-- 、 `ヽ、:::::::::/;:;:;:;:;:;:;:;:{ U l/|/!| |::::',;:| _. ,ィヽ/ / /─‐ァ'/;イ |`ヽ、
/ ト /:::::::::::::::::::::::``‐、 `ヽ!;:;:;:;:;:;:;:;:;:__フ´| | ヽ!_|_,,、-|‐‐''"´ // | \ / /::::::::::::::::/|ニ彡'rj
___/ ヽ\-、|ヽ ト、 ヾ-、|!::::::::::::::::::``7;:;:;:;:;:;:;:;:;〈_/ |_,、-‐'"| | \ //_/ \/\_/ | --く
___,、-ヽ ` \\ヾ リ ヽ', ノ!::::://:/;:;:;:;:;:;:;:;:;、-‐''"´:::/;:;| ヾ,!| |! ヽ`ー─'′ ____ __
'フ'"´,ィ ̄,、==== 、 ヾ`´ヾ/レ'´/ ,,.. /;:;:;:;:;:;:;:;/;:;:;| | || }. /|ヽ '´
;:;:\//r'´ ∠彡'´ 二 / | ! { ‐'",ィ /;:;:;:;:;:;/;:;:;:;:;/_,、-‐|'7 / ┼┐ヾ | ー─‐
;:;:( ::::/、>、二彡'´ ̄__// ,ィヾ==く 彡 /;:;:;:;:∠、-‐''"/ i / / .ノ |
;:;:;:;`‐'::::\彡//∠三==彳/イ || } 巛く`ヾ`''"´二,,_:::::::/ / /| \ / |ヽヽ , --、
ヽ;:;:;:;::::::: ヽ=ァ---ァ'==彳//川 ||ヾ`iヾ⌒`彡::::::/ ___ノ ./ | \ _|_ └一 (_ノ )
ヽ::::゙i;\ r‐‐'"∠ /ノ,ィ'|/_ノ`i i|!|ヽ| \二ニ>ァ'" | / | / ⊥ 、
:::::ヽ::',;;;ヽ `ーヘ///ィ'´//!| ,.ィ´||/リ! リミ、` <二/ | / .! \ (__|/ _j ノ 旦
:ト、::::|::゙i;;;;ヽ...:::::',彡彡/l/} ,ノ |/i| ハ!、ト、|`ヾ、‐/ {> | / | / イ 寸
:::::::::::|:::ト、;;ヽ;:;:;:;|.;/ / '´ //゙r'Ti|ヽト、!、\ミ| | ___,、-|/ | / !!!
'`::::::::|:::}‐゙!;;;',;:rへ、/ ::::: L・! l/ __,,、-‐‐|'"´ヽ | /___ _土∠
__;:::::::|::ハ;:`i;;;;|;:`┬─` ..;-‐‐' / / | ヽ |  ̄// | \ ノ日
:::::::::/::ハ;;;;;;:|;;;|;:;:;|::;| ,ィヘ ,ィ、 | / | ゙! |__,,、-‐‐ヘ| | /\
:;彡'/⌒`‐|;;;|;:へ::;|:: Lト'┘`''" / ___,,、-┼‐''"´ ヽ,| \ |/ `Y⌒ヽ/
一昔前なら「信仰が足りないから主はお救いにならなかった、自分の不信心さを主のせいにするな」と言われ
主を疑う大罪人扱いされたんでしょうが、今は主は全ての人たちを愛していると言う教えを説いてますから
奇跡が起こったことを喜びますが、奇跡が起こらなかった人たちの心のケアを第一に考えることも結構あるそうです
┏ ━━━━━.┓
┃///////////┃ /:::::::::::::::::::::::::::::彡≠ミ:::::::::::::::::::}
‘┯┯━━┯┯’ {::::::::/⌒`¨¨¨¨´ ):::::::::::::(
|| || }:::::ト、 _L;;;:::::::::::::}
|| || (:::::::i、:\ /:::イ:::::::::::/
|├──┤| ヽ:::| ≫=ミ:、 x=≠≪´ |::::::::::;
|├──┤| . Ⅵ{{ 弋刈_{{/イナ}}==}ァ'^V
|| || '人`ニ´ノ}弍`ニ´ノ /j /
| j ┌┐ .| . ! {ハ`¨´ノ `¨¨´ U r'_/
. ! { | | j .j 、.,_ ヽ ハ‐=、
. V∧ ! ! /. ′ ーこ ヽ / }ニ}_
V `| |' V ∧ / /ニ{ :\
V .| | .V / 个 .,,___,.ィ /ニニニ}: : :.\
V.! !V -=ニ/: : :|ニトミニイニニニニ/ : : : : : }ニ=-
',| |,' -=ニ : : : : /: : : :|ニ| |ニニニニ/ : : : : : : |: : : : : : : : : : ニ=-
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
ム八
///,ハ
{////}
` ー ´
大勢の病気を患っている方達が望みを託して巡礼することで有名なルルドの泉も
例えば松葉杖を使わないと歩行できなかった人が自力で歩けるようになることがありますが
大勢の人達は病状が良くなることもないわけですね
ですからカトリック関係者も、治った人を即奇跡認定することなく厳密な審査をし
ほとんど奇跡認定することなく、沢山の人が集まればそう言うこともあるというスタンスを貫いているそうです
. -‐- 、 歴史的に奇跡を売り物にしていた時代があり仕方のない部分もありますが
, '"´7:_:ゝ `丶、
_ -‐ ´ ̄ ヽ `ー'"´ ̄`ヽ、 カトリックや正統派なプロテスタントでは奇跡を物凄く慎重に扱っているのに
/::r:、`フ '゙"゙,ミ }
ヾ):::`;シ′ '^ / カルトが好き勝手するからキリスト教全体が奇跡で人を釣ると言うイメージを
{`ー'′ , '
、/===--==' j ヽ 持たれている部分もあるように思いますよ
゙. ニ 、
ヽ、 、` ; 仏教だとこう言う奇跡についてどう説いているんでしょうね
`^〈、、、 '^ '′
'. ; : 人の心の弱さにつけ込むカルトやニセ医学などは
, ;'′
'. : : , , 厳しく対応して欲しいと思いますよ
} ' ′
では今回はこれで終わります、今年もよろしくお願いしますね
おつです
なかなか起こらないから奇跡
自分の身にしか起こらないから奇跡
乙です
すみません奇跡に関しては何とも言えません
おt
「神か……最初に罪を考え出したつまらん男さ」
奇跡は起こるものじゃない
奇跡は起こすものでもない
都合よく物事が運んだ結果を評して奇跡と言うのであり
つまり奇跡とは単なる結果論でしかないのだ
とかなんとか
乙
キリストの復活のイメージ強すぎてね
あとは石をパンにしたり水をワインにしたりか
乙でした
奇跡は、叡智に辿り着けた自分に己惚れない為の
それを導いた幸運と幸運そのものである周りの方々への感謝の言葉にしておく程度がバランス良いですよね
|
|
≪ タンジェロ・ポッターと炎のゴブレット 第百七十九話 内心 | HOME | 読者投稿:連邦保安庁(FSB)的な小咄 ≫
|
|
≪ タンジェロ・ポッターと炎のゴブレット 第百七十九話 内心 | HOME | 読者投稿:連邦保安庁(FSB)的な小咄 ≫
キリスト教に関する知識が少なかったから深く理解は出来なかったけどおススメです。
ttps://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000023532.html