スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

スポンサーリンク
ブログ内検索(テスト中)
スポンサーリンク
最新コメント
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

読者投稿:戦車とは何ぞや? 論議 異論は認める

目次 国際的な小咄 1~5000 国際的な小咄 5001~

2249 : 謎の病人X ◆tv9riLZx7E : 2023/01/02(月) 19:36:37 ID:0KWdPDtY


① 戦車とは何ぞや? 論議 異論は認める

   / .| ゙ :∨゙!>--l|n   |::::. |                 /: i゙::ヾ::::::/  , -‐、
 /:: :: ' 、 /γ;;;;;;//    |::::. |                /  : \:;へヲ_,/i`(::^^!                 新年明けましておめでとうございます!
/ ;;;      〉〈____:::__/    i;;;:: \             /i丁i __/:;ゞ゙~^;;:i ヽゞ-イ
/:::::,,  //::゙‐--ヲ〈 ̄~入_/::;;!:::: ∧         /゙^〆:: ゞ゙イ~/,,,::-::‐゙~´ 个,:: :ヽ/                    新年最初の投稿が戦車、
 ゙::::, /:: ::: /゙!__i._.,_・_・〉_,LL、\~_^_ヽ::y‐γ゙´::/ :( ゞ;;>_・_ゝ-‐_彡‐ ゙~^ ` ̄
;,、 :/:::::  y ∠ /:: ::/: へ\;::\゙~:: /;;;;:/゙/;i┤ :::ゞ,.;;;;;,';;/ ::└E= 、l                            スレ内で盛り上がってたし、シカタナイネ。
゙::,/,,,,,,,,   i゙   :::. i i  〉;;;イ、\,, :: !::〆^`⌒゙_>‐<;;;;;;;/:::/:::/゙:;:;/
:::: :::: :::/ ̄/    i /〆‐J:l__ !;;`/::::Y`::::゙~ :: :: i゙~:i:◎・・ii゙!;;::i :: 〉::゙!,,┌‐ニフ⌒:ヽへ.、
::_::_::_:/  ヽ:: : :: ::/::/::L,{::┴ 〈;:::::,!-┐:l ::  :゙::‐::-::-::‐:゙:il゙~:  i   i゛;l¨・・。゙!;;yi゙::`ヽ:\,             _.  謎の病人X @ ガンヘッドカッコイイヤッター です。
       \ _〆/;;::トr‐y゙i゙ _ゞ~゙Y゙i:・:゚:i゙:: ::: :::ゝ_::_::_::‐y゙゙/ :: /゙~~゙/゙:;:;::~゙゙丁i;ヽ!::: :::yゞ;,_゙i        _,‐τ゙~_
        〈 :: ル、::::ゝ〈_:: /ゝ-イ::゙i.; ゙>,/ :: \\゙i;::ゝ:: ::ヽ:/:::,_,,_;;_;;〈 ゙ヽ,:: :ヽ ::゙i        i`;;_:::ゞ゛~;.
       /::/゛;;::ヾ:: X゙_;;゙´ヽ、.:.‐人゙:::;;:〆::i゙:::  /::  ::〉,-‐- ,,i゙ /\\::,'、  〉::∧/      /;;i゙;;ヾヾ::゙i  「ガンヘッドかっこいいって言って(例のBGM)」
      〈 :;: 八,:: 、::/;;゙i゙!、゛ヽYヾイ_;::  :: / :: ∠_;;./゙!_::_::_::i゙Y::   ゙i:: :: ゙i ヾ`~      ,-::‐゙゚::::〈;;_::_,〉:;∠.  ttps://www.youtube.com/watch?v=gPyp_6AsUkI
     /:/:::゙ヽ;;::;;/:ヾ/: :: /゙゙/;~ヽ、丁ヽ;;,,_,,_;;_ゝ‐゙~;;~/;;::i ::ヾ,゚,;;::,,  ,l,,.._ _l、     ,-;;‐゙゙~;;:ヾ;;∧:::,,::,,丿/
    /::/ :: :: ::丁゙〈ハ;;_;,、ヽ/::;;:^:: ::∧ ::\::: ::::,' ::‐::‐::-ヾ,_::_::_入_::_::〉=≠‐゙´;; ゙! ,_,-;;‐゙^;;;;;;ヾ;;ヾ:::;;; ;/ ̄ヽ/
    ヾi:: ::;;;;;/ ::/:゙:::::: : :`〉j;;;;,′;; ;::∧,_:: ::;ヽ、;_;: ;;/;;::ゞ;;;;:∧:/;;ヽ:::\:;;〈,.∧,.; 〈 〉/:: :: :;; ;; ::,へ :: i, ゝ.       さて、まず戦車ってのはどう区分するのか?
     <√ ⌒ゞ、:: :: ;;/i,;;,;;,;;,,  :: /∧:: :: :ゝr;;-;;-/::;/;/::∨;;:_;::゙:: :: \:ゞ;; :: ::ヽ!゙:: :: ;;;; _::_::_/
       ┌ゞゞ〉: y ::;;_::_入、;; :: / :: ::∧i:: i::i゙;;;; ;;; >,,人_// :: ∧ヾ:: ヾi ;;:::ゞ';, ゙ヽ:: ;;; /             個人的な結論を述べると、
    ┌ゞ゛;゚;゚::/;;;へ/゙!;;::,,.. ⌒ ヾ、;; ヾ :: :`! :: i゙;;;,,_;;_;:::,i.:::;;;i゙~::: /::: \::ヽ,,\;;:: ∠,,〆ゞ゙
    〉::;;::;; , '` 人>;;_;;_;;-::‐‐::‐::-:: ¬;; :: :゙!、:゙!;;;;゙!:::∨;;;;;<::/人:: ::l;;;ヽ、:゙!、                      【敵戦車と正面から殴り合える戦闘車両】と考えます。

.





2250 : 謎の病人X ◆tv9riLZx7E : 2023/01/02(月) 19:37:18 ID:0KWdPDtY




                           l:l         /:●:::∧.          まず前提として、何を戦車と呼ぶか? っていうのは
       ____.                l:l         !ク ミ!:::∧
      < ◎ ◎ i、\              _l:l_        V_/:::V∧       【時代によって変化する】
      ◎●◎ ]\\   _        !T:!         V-=V:::V∧
     <l◎ ◎ :/_/:::\\ [::]\       ,,勹ク     __:V日V::::V二ミi    と考えて欲しい。
      `==:"/,,o::\/:\\三"\=ミ:、/∥ ̄/! ┬┐-o o o┐il::::V::::V:::::!
      __二_:l● ●`:!::l二二)::ヽ ̄ ̄ ̄i ̄:i ̄i ̄=-=┘o o o/ヾ:::::::V二:ノ
   _/-://:l、●:ノ !::l二=)∥:ノ◎!> : : \/: : ![ ̄]--├─/77>r':: ̄::::::::::i
  ./二二!l\ ̄└──┘:!─[ ̄ ̄ ̄日:.、:A\○  ̄: : :O/ ∥// //:、::::::::::ミ:、!....  よって、自分の言う【敵戦車と正面から殴り合える戦闘車両】
 /-:O //\:\_○二彡∥三l/三彡────-=:、─/ ∥○-:/=┴:、:::::::::::/
 ! .∥://  ,,i=-ミ=_飛::_l三l三l::l三l_/┌:_=二二ヽ: : i::ミ:Y :/[ i i///::::ク ̄=─"...   という定義も変わっていくのかも知れません。
 [i工i]/  !!0oo] l:::l[]:::::::::::::::::::::::::[]::::l:::l:OO○] !::l:::!::::!三三l ̄ ̄:\"
     <`ヾ= ̄::/ミ:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_`ミ_ミ=二二/: i:::::!o o!:::l,/、/            では戦車の歴史を軽く振り返ってみましょう。
       \\" ̄ ̄ロ: : : : : : : : :ロ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`:::::ノo o!::( ○ )ヾヽ




                           , -‐―──;二二二二二二二二 ̄ ` ー=二二!__
                      __i´ !   !:!   |:  = |:|┌┬─┬┘   :!:!   !:!  [ ̄丶
                 ¢__ ,〆´.!   !:!   !:!   |:     |:| | │   :|三≡=========  /   )
      _         └|/  .!:!    !:!   !:!   |:     |:|└┴─┴┤   :!:!   !:! ゝ   /  ← ひし形戦車代理AA
  /´.|| ヽ        / .!..  ..!:!    !:!   !:!   |:___|:|         ;|:  :!:!   !:!   , ´
  / \ || / ヘ───/.. !:!0 。.!:!    !:!   !:!   |,,,,,_,, ,, ̄,,,─,,- 、i   !:!    , ‐ ´
 i==◎==i三三E( @ !:!   !:!    !:!   !:!   . ̄|:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.,  !,_!-‐ ´
 ヽ /..|| \ /     丶,_,_,!_!,_,_,_,_,!,_!,_,_,_,_!,_!,_,_,_,!,_!_,_,_,_,_,|,_|_,_,_,_,_,_,_,_, ,|_,| -‐ ´
  丶._.||_ /



戦車ってやつの始まりは、最初「塹壕戦闘」において、敵塹壕を乗り越え、
乗員や、随伴する兵の盾になる事を目的に開発、運用された兵器だという。

最低限の装甲と、ある程度反撃できる火力、走破性能の高い履帯の採用で構成され、
誕生当初は、遅いし、銃器でも穴が開くし、走破性能も十分とは言えなかったのだとか。


2251 : 謎の病人X ◆tv9riLZx7E : 2023/01/02(月) 19:37:47 ID:0KWdPDtY




               _,    (o)ニ=|Oi\
               .iooi\    |i  iニi;\\__         このように、時代によって使用目的が違うので、
               |00|\\   |i . \\i\\_]
               \~\/ ̄`/Iヽ' ̄ \\i三} i.        戦車という定義も時代によって変わる、という事になる訳です。
             。゚。)三三三){:}´ ̄`,-─-、 \,/
            / ̄ソ-──'──--イ ̄仁二' ̄        では、現在の戦車の流れが出来たのは何時ごろか?
            i__,〈{] _  {三三} ;:|___/::::::〉
             {ニ`ーiーIーーー'´-':::{二ニ}
         ,=ニヾi ̄ヾ,==)_} ,=ニヾi´ ̄`ー'─-、
         '`=ニノ__,,,/[iii},/、 '`=ニソ_i二i_,--─'  ,/i/i.       恐らくWW2の頃が、大きな転換点であったと考えます。
            ///_/`:::/i^iヽ,:\,,`-'---ゞ´i三《ヾ/、
      __,,,,-'-'´ ̄`i/、:/ | | |::::、/ iヘヘヘヽ_,,,,,,--'´ヽ、 .   ドイツのティーガー戦車や、ソ連のT34/75戦車といった傑作機が生まれ、
    .∠____,,---''ヾ 二ソ,_,ノ://二i、 |:::::|__ヽソノノノ__,,,---i(i.
   ,{。。}二]ヽ___,,ノ-ー'、::::::|[O O]__,| ::/_,Yγ`ヾγ'ヾγ''ヾ'...    戦車同士の戦闘が目まぐるしく進化した時代です。
 ∠i/、ハ/`-'、ゝ_,ノ、ゝ_,ノ  .|/ヽノハ/::::  '、_ゝ,_ソ,ゝ,_ソ,ゝ,_ソ



                           |
                            |
                             |
                        |  л  _┌―‐┐,__、
                     _,..-=ニ二 ̄ ̄ ̄__ ̄_ ̄',
       lニニニニニニニニニニニニニニニ、|_(      =     ̄ ̄  ',             ←避弾経始(ひだんけいし)装甲等で名を馳せた、
                      _`┬_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_r―┘┌┬‐┬┐
                    __,,r‐/[)――┰┐ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└┼‐┼┘、      ソ連のT34/75戦車(AA的にはT34/85)
                   ,,x====_=_=_=_=__=_=_=_=_=_=_=_=_=__=_=_=__=_=_=_=_=\、_、
                  丶Y´,ミヽγ'⌒ヽ γ'⌒ヽ^^γ'⌒ヽ γ'⌒ヽ γ'⌒ヽ Y´,iミヾ′  
                  ヾ:彡'‐{ ((_)) }‐{ ((_)) }― { ((_)) }‐{ ((_)) }‐{ ((_)) }‐ヾ{彡'
                 ``丶ゞ _,,ノ_nゞ _,,ノ__n_ゞ _,,ノ_nゞ _,,ノn_ゞ _,,ノ,,.,'"
                     `¨^¨^¨^¨^¨^¨^¨^¨^¨^¨^¨^¨^¨^¨^¨´



        .|
        .|              ____
       .!     ________,ヱ工工工丑____
        .|   |. .. .  ̄~~`lーー‐,ーーィ===ュ三三ェ;i_____,r----、
        .|   |. .().. .. . =)|: :: :o,′ 。{  {  (   (     ({}(●))          ←ティーガーショックと呼ばれる、
        .|   |. .. .. .. .. . .|: :: :: :‘、 人_` ̄ノ ̄ ̄i ̄ ̄ ̄`ー‐‐'
   ャェェェュ|   | _____l___三三三三~___i_______          連合国に大きな衝撃を与えたドイツ傑作戦車 ティーガーⅠ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|: :: :: :: :: :: :: :: :,ャー、: :: :: :: :: :______: :: :: :: :: :: :|
   |: :: :: : __,,..____|、: :: :: :: :: :: :: :{ 〔 ┿: :: :: :: :: :| ===== |: :: :: :: :: :: :|
  ._,l,..-‐''~ ,、'"''―――――‐、ーーーーーーーーーーーー‐、――‐――‐-、
 l'-‐ '''""~;;;;;`>―――――‐l‐!―――――――――――‐i-i―――――.`'    同時期の他国戦車を、性能で圧倒して見せた。
 {、ュ三三三ノ~ }圭圭圭圭全; ;| |: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :| |';圭圭圭圭全}
 {"ハハハ;ィト、;;}|ニハニハニハニハ} ;| !: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :i |}ニハニハニハニハ}    打倒ティーガーと言う事で、戦中戦後、諸外国に対し、
 {::{ i .! i  iii;;}ニハニハニハニハ} i'/; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;i'/;lニハニハニハニハ}
 {ハ i i  i  iii;}ニハニハニハニハ} .!i; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;ノ i/ニハニハニハニハ}    「戦車を倒せる戦車」の製作を決心させた。
 `y_7、ノl l  iiil}ニハニハニハニハ}_ノ ̄ ̄ ̄寸亙亙亙亙亙亙亙亙7/ニハニハニハニハ/
   "'''-゙人ノノ三三三三三ノ; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;`ミミミミミミミミミミミノ三三三三三ノ
      ~"'''ーーーーー'"' '' '' '' '' '' '' '' '' '' ~"'''''''''''ーーーー'-ーーー‐'''"

.


2252 : 謎の病人X ◆tv9riLZx7E : 2023/01/02(月) 19:38:08 ID:0KWdPDtY




                           l:l         /:●:::∧.          この様な経緯から、戦車とは、
       ____.                l:l         !ク ミ!:::∧
      < ◎ ◎ i、\              _l:l_        V_/:::V∧       【敵戦車を破壊できる性能を持っている事】
      ◎●◎ ]\\   _        !T:!         V-=V:::V∧
     <l◎ ◎ :/_/:::\\ [::]\       ,,勹ク     __:V日V::::V二ミi    を強く求めらるようになった。
      `==:"/,,o::\/:\\三"\=ミ:、/∥ ̄/! ┬┐-o o o┐il::::V::::V:::::!
      __二_:l● ●`:!::l二二)::ヽ ̄ ̄ ̄i ̄:i ̄i ̄=-=┘o o o/ヾ:::::::V二:ノ
   _/-://:l、●:ノ !::l二=)∥:ノ◎!> : : \/: : ![ ̄]--├─/77>r':: ̄::::::::::i
  ./二二!l\ ̄└──┘:!─[ ̄ ̄ ̄日:.、:A\○  ̄: : :O/ ∥// //:、::::::::::ミ:、!....  そうなると逆説的に、こういった点も考慮する事になる。
 /-:O //\:\_○二彡∥三l/三彡────-=:、─/ ∥○-:/=┴:、:::::::::::/
 ! .∥://  ,,i=-ミ=_飛::_l三l三l::l三l_/┌:_=二二ヽ: : i::ミ:Y :/[ i i///::::ク ̄=─"...   【敵戦車を破壊できる戦闘車両は全て戦車なのか?】
 [i工i]/  !!0oo] l:::l[]:::::::::::::::::::::::::[]::::l:::l:OO○] !::l:::!::::!三三l ̄ ̄:\"
     <`ヾ= ̄::/ミ:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_`ミ_ミ=二二/: i:::::!o o!:::l,/、/            これのせいでややこしくなるのだ。
       \\" ̄ ̄ロ: : : : : : : : :ロ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`:::::ノo o!::( ○ )ヾヽ



                    ______
                    ヽ==☆= /
                  _∩( ・ω・)∩  チハタンばんじゃーい
                  ヽ)=(ニ(=====)ニ)==))
                   /二ヾヽ二ヽ//_ /
              ・ニニ/ ̄/志 :|:  l`r-┴──o            例えば、旧日本軍の【九七式中戦車 通称チハ】は、
     ___ _____/_/_____:|:__| l|-┬ゝィ ̄ _
    〔(___((/__/_____/__ヘ_l三l | ̄( (ニニニ・___     歩兵の盾となり、歩兵が戦えない敵と戦うという点では一応及第点でも、
     ,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-、--、 ヽ ̄ (O  厂、--、
    ,=´ (◎)) ̄ ̄ ̄◎) ̄ ̄ ̄(◎)r ⌒ヽ}三}'  ̄ ̄ ̄☆ ̄'\ヽ}三},  対戦車戦闘では装甲や火力が不十分とされた。
   {γ⌒,ヾ  =(ニニニニニニニニニニ(≒  | 〇 l}三} ̄ ̄ ̄ ∪ ̄ ̄ソノl}三}
   { | 0 |r´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`ヽ ゝ__,ノ}三/_______/ノ}三}'  
   ヾヽ__ ノゝ 人 人 .人 人 人 ノノ___,=/}三/ゝ 人 人 ノノ__,=/}三/
    `‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'-'‐'‐'-´--´‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'-'‐'‐'-´--´


                                          _
                      ____,,、         / ,'/
                     fr.―――┐_l     __rェ'―‐ュ
                    |H〕     |  |    〔___(oヾr三三ュ二ニニニニニi〕  逆に、対戦車兵器を載せて、撃破出来る火力は有るが、
             ,、______|レ′    |  |           /   \――┘ ̄´
           /´_ __  _ _ _ {| ̄ ̄ ̄=:ト- ┤「| ̄ ̄「l ̄ ̄「l ̄ ̄「l ̄ ̄「l ̄ ̄「|     装甲等を考慮しない車両も存在している。
         l|)| i  |||||||||||||  :  |       |  ||:| : . : .|:| : . : .|:| : . : .|:| : . : .|:| : . : .|:| 
          _,ム-- 、lllllllllllll    {l      |  ||:|: : : : |:|: : : : |:|: : : : |:|: : : : |:|: : : : |:|     現代の自衛隊や各国の軍隊では、偵察用軽車両に、
        ヽ,. -‐- 、\___,i __|____,,|__j__]_l7 ̄, ,. -‐- 、 == ,. -‐- 、 ̄7´
      [/ :;:=::: ヽ _ \            ト-i=i:-|::::::::: // ,::=::: ヽ_n_ / ,::=::: ヽ/ニコ     対戦車兵器(ミサイル等)を搭載したものが、多数存在する。
        {::::|:x:|:::::}´ ̄ ゙ー ‐――――┴‐―┘ ̄ ` {::::|:x:|:::::}'' ̄{::::|:x:|:::::}
        ヾ:::゙=":::/ . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . ヾ:::゙=":::/: . :.ヾ:::゙=":::/
        ` ̄´                          ` ̄´      ` ̄´

アフリカとかで走ってるやつ?
大体そんな認識でそんなに間違ってないと思うよ?


2253 : 謎の病人X ◆tv9riLZx7E : 2023/01/02(月) 19:38:28 ID:0KWdPDtY




                  , ―┐
               ,,-‐′/ 〉                      そういう点を考慮すると、チハタンが戦車でなくて、
              /  / /
         ___,,xz≦ミミ\く  ,/                       対戦車兵器携行型軽車両が戦車となるか?
       /,三二ニ}\う三彡'く             ,,,,、
       〈ニ| ̄|l〉ミ_,l'´ 〈二|¨|,|             j l|ト\.         と言われれば、チハタンの方が「区分的には」戦車となる。
        {_二{{{{辷リ}¨¨《{ ゚{マ{{、           /,,,从ミミ〕___
      _,[___代llミ/   ∨l}∧\         ,,l{|{/___,ll}》》》
     〈》》|=| x| ┌─┐ }:||::::,∧        《_'(く/,ヘ]__{{′
     ,ア/ }[|||ミ∧ |_____llⅣ:||::::Y_}        ,,/´ `x∧_{|ミ}.     極端な例ではあったが、
    《《{  |/′)|||/|  ̄'| |¨|::::::|l||l|     ,,,/イ' 》/   《》l}ミミ〉
    `'{| / '≦|/    l _| |/|●|\lャァ//`x,/     /{|i,|| }.      戦車撃破能力所持=戦車、という訳でもない、
     └'′   |'=二_ ̄l]:|l| [ll]●●|||]:〈く_ミ' /      /||/ |,/
        __| l]|]]|   |||| \l―|/[||::`Y/(____   |刈        という事で、例に出させてもらった。
     ___,xll||l|_三|__[_||,| ̄]| ̄| ̄ .|ll辷__{_{{_|廴, Ⅴ
     └{¨TT'''||| ||| |||  |==||_l|=―||]]T ||| ||| ||下
       〔_.|||,_,|||,_,|||,_,|||,__,| |  l| ̄ | | ̄|,_,|||,_,|||,_,||| |、
      .,| ||| ||| ||| |||  | ̄ ̄ ̄ ̄|:||| | ||| ||| ||| | l|          実際、チハタンの後継機は火砲の能力などを向上させ、
      ,|_,|||,_,|||,_,|||,_,|||,__,| |  |  | |||_|__|||,_,|||,_,||| |,||| 
      ,{ノ_|_l|l]|_| ̄l ||| ̄||| ̄ ̄ ̄ ̄l|  ̄||_| ├| | |├|く        対戦車戦闘可能なレベルになっているし、
      \,ニ| | |  | | |  |||__|_,|_,|  ,|| | //| | |//|┘
       } | |__|lz |_| |_|_] ̄ ̄ ̄ ̄ |__||_|//_{ |// /          チハタンの主な用途は「対歩兵」等であったらしい。
       `''|_| ̄ ̄''|_| `三三三三三/¨' ¨^ー' ̄¨'┴′

.


2254 : 謎の病人X ◆tv9riLZx7E : 2023/01/02(月) 19:38:47 ID:0KWdPDtY




               _,    (o)ニ=|Oi\
               .iooi\    |i  iニi;\\__         まぁ、実際にウクライナ・ロシアの戦闘で、
               |00|\\   |i . \\i\\_]
               \~\/ ̄`/Iヽ' ̄ \\i三} i.        ウクライナの歩兵が携行兵器でロシアの戦車を多数撃破しているのだが、
             。゚。)三三三){:}´ ̄`,-─-、 \,/
            / ̄ソ-──'──--イ ̄仁二' ̄        これは例外と言うか、極端な例である。
            i__,〈{] _  {三三} ;:|___/::::::〉
             {ニ`ーiーIーーー'´-':::{二ニ}
         ,=ニヾi ̄ヾ,==)_} ,=ニヾi´ ̄`ー'─-、
         '`=ニノ__,,,/[iii},/、 '`=ニソ_i二i_,--─'  ,/i/i.       というのも、近年のMBT(メイン・バトル・タンク)と呼ばれる主力戦車は、
            ///_/`:::/i^iヽ,:\,,`-'---ゞ´i三《ヾ/、
      __,,,,-'-'´ ̄`i/、:/ | | |::::、/ iヘヘヘヽ_,,,,,,--'´ヽ、 .   対人兵器を搭載し、随伴歩兵を伴うので、
    .∠____,,---''ヾ 二ソ,_,ノ://二i、 |:::::|__ヽソノノノ__,,,---i(i.
   ,{。。}二]ヽ___,,ノ-ー'、::::::|[O O]__,| ::/_,Yγ`ヾγ'ヾγ''ヾ'...    歩兵による戦車破壊というのは、難易度がかなり高い。
 ∠i/、ハ/`-'、ゝ_,ノ、ゝ_,ノ  .|/ヽノハ/::::  '、_ゝ,_ソ,ゝ,_ソ,ゝ,_ソ


                                            l
                             l                   l
                      ___ _     l                   l        よって、戦車と殴り合うのは、本来戦車のお仕事。
                   ̄ ̄L]了]コ   l           ┌‐┬┐    l
                      ]≦    l     ____|囗!|..|    l        適切な運用を行えば、戦車であっても戦車は破壊困難であり、
                   __ ]エ二エ二エl___ |__|__|__| ̄|≧-、_  l|
         _______ 、----、 /__ _  ̄o/7lコニ-'──‐┬'´ ̄ ̄!ttti!|        それでも戦車の脅威は、戦車である。
     (::)二)______))__)__)  )_〈 〈<三 ̄| = |      lエエi7
                     L_ヽ_ヽ_ ̄___ヽヽ_`-_|    |      |_」 __ __
                __.-‐´二≧ ̄ ̄ ̄ ̄ ェiニニi!‐ュ ─>─┴─‐,‐' ───‐´  |!
      _.──≦-─´ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_二>---≦___∠_________i|   この辺りは運用論とか性能とかの話になるので、
      <___\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/¨ ̄ ̄| ̄l| ̄l| ̄| ̄| |_「
      ヾ/亙亙/i!、 ──────────∨亙亙亙7i\  | _l| _l|  | _| |i!    別の人に譲るとして、戦車というのは、基本的に、
      l!圭圭 i!:::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!圭圭圭i!i i! \__|_l|_l|_|_|i_」i!
        i!圭圭 ヾ、 ノ \_________i!圭圭圭i! ノγ`Y'´Y'`Y'`Y'`Y'ヾ i!    戦車で戦い戦車で倒す、というのが定石とされている訳です。
         ヾ弐弐ヾ、、::::::::`¬¨:::::::::::::::::::::::::::::::i`-ヾ弐弐弐ヾl:l 0:i| 0i| 0i| 0i| 0i| 0i|i!
         ヾ弐弐ヾ_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,/'   ヾ弐弐弐ヾ、_人_人_人_人_人_〃
          ゙゙゙~゙゙゙゙゙”~~~~~~~~~~~~~~~~~~     ゙゙゙゙゙~゙゙゙゙゙゙゙”~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~


ロシア・ウクライナ戦争のせいで、話す前提が色々変になってる気がする。
何故こんなことに・・・?


2255 : 謎の病人X ◆tv9riLZx7E : 2023/01/02(月) 19:39:09 ID:0KWdPDtY




                                           、、、
                                           ',  i
                      rγr'' ヽ       / >        ', i
                      ヽl l'"_ヽノ    / '゛          ', i  / 7
                      └、=-r'   ,/ '゛              r‐γ´ニ-,
                        }t{  / ゛             /,'7`-,'´      __   戦車の天敵、という意味では、
──-....______      ,r ''Lj`_ヽ ___ ___  ... - - ‐== ━ ・・ ``  ̄
'' ''────----- ... '-'===ュ二エニ´、_,,、-‐''丶、        / / ./ ,' /     ィ'7      通称「対戦車ヘリコプター」というのがある。
                  ,,.=''",, >r ''"´       l    _     /: ,' ,/ ,' !       / ,'
              ,,.='",、-''"/_,'   _,,、-‐''"' `', ̄ ̄ < _ / ─/_ ,'  ト──‐ / .,'       戦車以上の機動力を持ち、
            ─= ''"  ,r─ -r ‐、''"´      :::|     〉_二 ̄ ̄    ュ ̄ ̄'〈_,/
                     /   /  ',        _,ノ_,,、 -''" `', ',    ,/             戦車の弱点である天板(天井部分 装甲が薄い)を狙い、
               /  /    /               :  ,,、-''7
                 ,,r'" ̄フ´',    / ,r'───-,-、,,_     _,,-、'"_,,/               3D機動で弾も避ける、まさに天敵であるが、
                 /  ̄ l´   ',、- ‐''   ゛───'- 、,,`゙r‐、-''゛´  `^、{、
             /__|   /   _、     ,r─ ,r‐ (_(`= '_      ゝ'               地上の「占領」が出来ない。
           /   , 'ヽ_ ,/  r、        l( )( )!rュ= - t' ~
            /           ヽ、    _,, ゝX_ソニ ‐''"´                        最終的に、戦車と歩兵で「占領」まで行って一段落なので、
        /       ヘ   ___ヽ‐''"´
        (_ 。,,、    _ _,,、-──‐'、ヘ                                  対戦車ヘリもミサイルも、決定打になり得ない。
        └-┴ ‐ '' l"´7        \r',´`:
               `^´        `'、'、ソ





                     /
                 /                    /
                ./≠}      r─┐         /
               /ニT´      x仆ー:|         /
        r───一く辷ニf'T T 'T゙i ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄i         そういう事なので、最終的に必要となるのは、
       /      /   i┼┼┼| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄}
     ,/       ______j┼┼┼|二|二|二|二|二|二j二j二j         「地上、地域の制圧」が可能な戦車であるし、
     _j     /r‐´ ̄ ̄ ̄ ̄二二二 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}ーtー────┐
  __r<  ̄ ̄ ̄        .fr==i .o.`Y iニニニニニニiニニニニiニニニニニi__」     他戦闘車両や歩兵の防御、援護といった意味でも、
 .{  ̄ ¨¨ ニ=‐-=ニ .__  |Lニ」 f三ニi |ニニニニニニ|ニニニニ|ニニニニニ|三|
  }-=ニ.._           | |   |三ニ| |ニニニニニニ|ニニニニ|ニニニニニ|三|     走・攻・守をバランスよく満たした兵器として、必要不可欠である。
  |.:j:.|:.:.i:.` r=.__    ___」ノニ==ニ` ̄´''、jニニニニニニ|ニニニニ|ニニニニ 」 ¨}
  弋-:.:」:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.T¨´}ニ{_」ー─一.    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨ノニ=ニ} ̄
   `゙≪>:.:.:. |:.:.:..:.|`マニ=.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.| 辷ニ=-‐ ¨    __/ニ=/     n        _
      `゙≪弋t 、:.:| /=ニ=|:.:.:.:.:.:.:.:.:.|-‐‐‐==ニニ≪_三三/ニ=/       弍_爻 ._n_  「l`ニ′
        `゙≪入/ニ二ニ=/ ̄ ̄        ` ̄ ̄ ̄´        ( ⊂′ !ゆ) └'つ )    n        _
           `ー==二='":.'^;..                ゙;:, ゙' :..,゙.:,゙.:,゙.:.. .:.. ,     ̄           ̄    弍_爻 ._n_  「l`ニ′
             ` :. ゙ :,.゙'.;.,、.':. ;.. ,           ;,.゙' .::,,. '.;.. ,;,.. .:. ''.,^ ,                  ( ⊂′ !ゆ) └'つ )
                ゙;:, ゙' :..,丶.゙.;.. .:.;. ;..            ゙゙⌒ ゙,.゙;:, ゙' :..,丶.゙.;.. .:.;. ;..              ̄            ̄
                  .;.. .゙:.;.. .:,゙.;,. .:.'^:. ., .,.         ゙:;; ^., ゙': .゙:.;.. .:,゙.;,. .:.'^:. ., .,.
                      :,. ;,.. ゙' .::,,. '.;.. ,;,.. .:. ''.,^ , :..       ,. ゙;. :,. ;,.. ゙' .::,,. '.;.. ,;,.. .:. ''.,^ , :..
                    :.. ゙:;;:,. ^., ゙':;,.:,,'゙:''::,.,,゙.,;:.. ,. .;..    :゙:;.;:;: .:.. ゙:;;:,. ^., ゙':;,.:,,'゙:''::,.,,゙.,;:.. ,. .;..
                         :. .;゙:;:;:..⌒ ゙゙.:゙,.;;:,:..゙' ,;.;;,.:;.,. '.;,.   ' ;;:; ;,. :..;゙:;:;:..⌒ ゙゙.:゙,.;;:,:..゙' ,;.;;,.:;.,. '.;,.
                     .:. .,:゙:;.;:;:;:,. .:. ゙.;,;;. .;..゙゙:,.;. .:. ゙ ,   ' ;: ゙:: :. . .,:゙:;.;:;:;:,. .:. ゙.;,;;. .;..゙゙:,.;. .:.゙ .,

.


2256 : 謎の病人X ◆tv9riLZx7E : 2023/01/02(月) 19:39:56 ID:0KWdPDtY




                 i                  i
                |                   |    ,. ◯}
               |    「〔r。ユ┬┐       l   /  /
                    |     └]匚]「 ̄        |/、_/┘             そういった点で、役割が割と重複しているので、
                   |    _{[ ̄]}       ,r/  /
                    「|,.-_=/_囗_[]」ュ_rュ_,.( 、 /三三}               ←16式機動戦闘車クンが色々比較されがちなのだが、
              ri七Τ ̄Τl ‐- _\〇{{ 、 _r ´\ _ -‐`丶
              |   | |}」 |_ -‐ ¨ /―乂ノ ο‐/丶、 {[ ||             使用用途が違う。
              L.r‐=ニ二 / _[「匚]匚][]L―‐== ' ―― ー┘―‐-   __
               -‐ |l|| ̄  冖¬―‐-- 、-----------------------―‐ ¬   つまり、【敵戦車と正面から殴り合える戦闘車両】ではない。
            |    |||「∨  j{      |   〉―‐}――――――― }―〈 | |
            |-‐ T「Ⅶ/:∨┬o――‐|/    j{              j{   丶‐ o┘
                Y:Y |」:::}.′::V,| o 。◯ 丶‐┐ j{              j{ , ― ◯。 o|
             |i |ii:|:f::|:f!!::i:` ー--  _〇|〔}_|_j{_______j{/_{〕_  -‐く    砲で言えば、10式が120mmに対し、16式が105mm、
             ||l||l:|:||:|:|||:|:i:i:i:i:i:i|ΓΤ‐}=={三三≧=======≦三} Τ:::|:i:i:i:i:i:i|
             |リ|リ:|:リ:|:リ|:|:i:i:i:i:i:i|三三王≧=============≦王三}i}::|:i:i:i:i:i:i|    重量で言えば、16式は10式の約半分だそうで、
                :::|´:|:´:|:::'::|:i:i:i:i:i:リ ̄ ̄`¨¨´ ̄ |:`::|i:|::`::|ii|::`:::|:i:iー彡':::|:i:i:i:i:i:リ
                `ヾ:乂ハ:: ノ:i:i:i:i:/           丶- ヽ::ノjj乂:ノ:j:j:ハ ´:::ノ:i:i:i:i:/    当然装甲等が薄い。
                     `^ー-‐ ´                  ` ̄  `ー--‐ '


16式機動戦闘車の運用目的は、どちらかと言うと都市部のテロ対策等
中東で戦車がゲリラに多数撃破された点などを考慮して、
都市部での運用と、最低限の車両兵器戦闘能力を持たせた、のだそう。(要出典)


  .., __                                              _
 '' ‐- ..,.仁_'' .‐- 。 .,.,__                                   /:::_ヽ ジソウホウダヨ!
         ` '' ‐- 。仁__''ニf―;:ュ 。 .,_                  [記] (・∀・ )〃_____
                   `^''‐- 。::ニリ_ ̄二 '' :―--r=- 。.,.,_ r‐''"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l      ;l |]h ┐  良く間違われるといえば、
                         ||  `^ ''‐- 。:;__ム      / □i   l   ,l,_   ヽ―――' |三ii」
                         ll         `^ '' ‐-。.,_/ □i   l   ,l,_           | ̄~:|   ←の自走砲等も同様で、用途違い。
                         lil              /________________|_仁」
                         lil   _,.,.,。-―‐ '' ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|}
                         { ̄ ̄______________________|]_
                          硅r,.´=yュ=r==r==r==r==r==r===r==r==r==r==r==r==r===rfy= 、ヽ   自走砲は戦車以上の長距離から、
                          《 〉〇〈 _,.,_   _,.,_   _,.,_   _,.,_   _,.,_  _,.,_   _,.,_  (>0<》
                           `'-、` ;f  j; ;f   j; f  j; f   j f   j f   j:f   j'"´≧-'´     戦車以上の砲撃を行う車両、という区分。
                              `ュヽxノ_,_ヽニノ,_,ヽ_,_ノ_,_ヽ_,_ノ_ヽ_,_ノ ヽ_,_ノ ヽ,_ム='~´
                                ~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~

.


2257 : 謎の病人X ◆tv9riLZx7E : 2023/01/02(月) 19:40:16 ID:0KWdPDtY




  |
  |            .|
  |            .|
  |            .|
  |            .|
  ハ________|__
  []    (ニフ \三三__ハ 三\__,―――,__      後は、こういった、指揮通信用の車両や
  / )==D     {|___| = []/ク,i二i l二二二l1ヘ
 /__________//_\_Pr0___r0\_P
 ヽ_/:::::\;;;/::::::\;;;/::::::\:::::::::/o/.iニニi._/o/
 ノ_r"⌒`i=.ir"⌒`i=.i r"⌒`i=`i ̄ヘu---u/=ナ´
  {((◎))}=.{((◎))}=.}{((◎))}=.};;;;;;;;/ニニ/:::}=.}
  ヽ_,,ノ=ノヽ_ノ=ノ.ヽ_,ノ=八;;;;;;;ノヽ;;;;;ノ=ノ
    ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄´


   \ \
    \ \
      \ \     ,_  __
       \__\__i==[_|ロ|_|__|二|__、
        |1),クククク  .|(_)`i_l二lコ========ニ・
  ,______`|_____|_//====クハ_       偵察、及び対歩兵戦闘用の装甲車両
 [_n__[]  ̄  ̄ r-/  \`=` `--`\
 /_____==_==_ソ____P_r0___,r0\
 ヽ_/:::::\;;;/::::::\;;;/::::::\:::::::::/o/ .iニニi. /o/
 ノ_r"⌒`i=.ir"⌒`i=.i r"⌒`i=`i ̄ ̄>ニニニヌ三l
  {((◎))}=.{((◎))}=.}{((◎))}=.}{:::::::::::}1:::::::::}=.}
  ヽ_,,ノ=ノヽ_ノ=ノ.ヽ_,ノ=八;;;;;;,,ノ.ヽ;;;;;ノ=ノ
    ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄´


                           ./ゝ
                            /'´    /ゝ
                           /'´    /'´
.          ,ー---一、       /'´    /'´
          i  .___   i     ./'´    /'´
          `ー-!.i.i !-‐´   /'´    /'´
            ,|Л_,-‐i~~"(,/ ____  /'´
            f/i___i_// ̄  ;゙゙''l''''__,´ィ⌒ヽ     対空迎撃用の車両だったり
           .i!/ , ´. ノ   + ; λ( ))i|    i;
           i `;'´___ノ i.i.i.i.i    ;  λ i~!、ヽ._,,ィi.i.i
       __  `‐‐-- 、,/二ヾヨ二ヽ;__.λ__`ニコヨヽ
     ∠三三i`"''i――i――i――i--中 、------------中、、
     /! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ~~ヽ,o      o~、ヽ~~ヽ,
     | i,.-‐-、,!_,.-‐-、_!_,.-‐-、_!_,.-‐-、_i,,.λ---λ―――――‐〉;λ---λ
     (〇)γ"`γ"`γ"`γ"`γ"`γ"`γ"`,〇));==;)       /));==;)
     \_ヽ._人_.人_人_.人_.人_.人_ノ_/___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /___/
  ''''""""''"""'''''"""''''""""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""'''''''""''''""''"'''"''"

.


2258 : 謎の病人X ◆tv9riLZx7E : 2023/01/02(月) 19:40:39 ID:0KWdPDtY




                  , ―┐
               ,,-‐′/ 〉                      調べていくとキリが無いが、
              /  / /
         ___,,xz≦ミミ\く  ,/                       「戦車では無い」戦闘車両は数多い。
       /,三二ニ}\う三彡'く             ,,,,、
       〈ニ| ̄|l〉ミ_,l'´ 〈二|¨|,|             j l|ト\.         水陸両用揚陸艇車両や兵員輸送車とか、まぁ色々です。
        {_二{{{{辷リ}¨¨《{ ゚{マ{{、           /,,,从ミミ〕___
      _,[___代llミ/   ∨l}∧\         ,,l{|{/___,ll}》》》
     〈》》|=| x| ┌─┐ }:||::::,∧        《_'(く/,ヘ]__{{′
     ,ア/ }[|||ミ∧ |_____llⅣ:||::::Y_}        ,,/´ `x∧_{|ミ}.     例 自衛隊 装備 車両
    《《{  |/′)|||/|  ̄'| |¨|::::::|l||l|     ,,,/イ' 》/   《》l}ミミ〉
    `'{| / '≦|/    l _| |/|●|\lャァ//`x,/     /{|i,|| }.      ttps://www.mod.go.jp/gsdf/equipment/ve/index.html
     └'′   |'=二_ ̄l]:|l| [ll]●●|||]:〈く_ミ' /      /||/ |,/
        __| l]|]]|   |||| \l―|/[||::`Y/(____   |刈        自衛隊の装備の一部だけでもこんな感じ。
     ___,xll||l|_三|__[_||,| ̄]| ̄| ̄ .|ll辷__{_{{_|廴, Ⅴ
     └{¨TT'''||| ||| |||  |==||_l|=―||]]T ||| ||| ||下
       〔_.|||,_,|||,_,|||,_,|||,__,| |  l| ̄ | | ̄|,_,|||,_,|||,_,||| |、
      .,| ||| ||| ||| |||  | ̄ ̄ ̄ ̄|:||| | ||| ||| ||| | l|          何やら長くなってしまったが、結局は最初の結論通り、
      ,|_,|||,_,|||,_,|||,_,|||,__,| |  |  | |||_|__|||,_,|||,_,||| |,||| 
      ,{ノ_|_l|l]|_| ̄l ||| ̄||| ̄ ̄ ̄ ̄l|  ̄||_| ├| | |├|く        戦車とは【敵戦車と正面から殴り合える戦闘車両】を指すとし、
      \,ニ| | |  | | |  |||__|_,|_,|  ,|| | //| | |//|┘
       } | |__|lz |_| |_|_] ̄ ̄ ̄ ̄ |__||_|//_{ |// /          それも【時代によって変化する】というものです。
       `''|_| ̄ ̄''|_| `三三三三三/¨' ¨^ー' ̄¨'┴′



               _,    (o)ニ=|Oi\
               .iooi\    |i  iニi;\\__         SF作品なんかでは、軽自動車の様な戦車が出たりしますし、
               |00|\\   |i . \\i\\_]
               \~\/ ̄`/Iヽ' ̄ \\i三} i.        レールガンやビーム兵器といった装備が出てくれば、
             。゚。)三三三){:}´ ̄`,-─-、 \,/
            / ̄ソ-──'──--イ ̄仁二' ̄        やはり変化するのだと思います。
            i__,〈{] _  {三三} ;:|___/::::::〉
             {ニ`ーiーIーーー'´-':::{二ニ}
         ,=ニヾi ̄ヾ,==)_} ,=ニヾi´ ̄`ー'─-、
         '`=ニノ__,,,/[iii},/、 '`=ニソ_i二i_,--─'  ,/i/i.       まぁまぁ大雑把な説明と解説でしたが、
            ///_/`:::/i^iヽ,:\,,`-'---ゞ´i三《ヾ/、
      __,,,,-'-'´ ̄`i/、:/ | | |::::、/ iヘヘヘヽ_,,,,,,--'´ヽ、 .   他の方の投稿の叩き台程度になればと思います。
    .∠____,,---''ヾ 二ソ,_,ノ://二i、 |:::::|__ヽソノノノ__,,,---i(i.
   ,{。。}二]ヽ___,,ノ-ー'、::::::|[O O]__,| ::/_,Yγ`ヾγ'ヾγ''ヾ'...    それでは、今年もよろしくお願いします。           おしまい
 ∠i/、ハ/`-'、ゝ_,ノ、ゝ_,ノ  .|/ヽノハ/::::  '、_ゝ,_ソ,ゝ,_ソ,ゝ,_ソ

.


2259 : 謎の病人X ◆tv9riLZx7E : 2023/01/02(月) 19:41:04 ID:0KWdPDtY

以上になります。
有難う御座いました。

何とか脱線しない範囲で、投稿できたかなー? という感じ。
こういう話題は関連項目が複雑に絡み合うので、
どこからどこまで、をきちんと最初に決めておかないと難しいですね。

運用とかスペックとかぶん投げて、あくまでも大まかな説明のみ。
ではではー。


2260 : 尋常な名無しさん@謹賀新年 : 2023/01/02(月) 19:42:03 ID:HCLnr/HA

投稿乙


2261 : 尋常な名無しさん@謹賀新年 : 2023/01/02(月) 19:43:14 ID:ZH7FeINA

乙~
素人目に判断したら攻撃力と防御力の両立なのかな?
軍事に詳しい人はそれだけじゃないと返してきそうな気もするけど


2263 : 尋常な名無しさん@謹賀新年 : 2023/01/02(月) 19:48:11 ID:FRT/pA0g

>>2261
攻撃力、防御力、機動力かな


2265 : 尋常な名無しさん@謹賀新年 : 2023/01/02(月) 19:49:50 ID:hueiE63w

乙ですわー
技術発展のおかげで市街戦時等の限定条件下ではあるが、戦車で攻撃ヘリ落とせる場合もちらほらとね…
戦車は陸戦の王者と言う認識は中々変わらないだろうね


関連記事
[ 2023/01/11 20:20 ] 語り人総合 読者投稿 | TB(0) | CM(5)
180280 :日常の名無しさん:2023/01/12(木) 09:40:36 ID:-[ ]
何もわからない素人さんに説明する時に戦車って何?よりも前の段階から説明しないとなの面倒よね
とりあえず区別できるように理解させるのに上(ぶっとい一発ぶち込む砲・連射する砲)と下(キャタピラ・タイヤ)で分けて
レゴブロック的な考え方の組み合わせで別物になるって区別してもらったお
軍隊でキャタピラついてたら全部戦車と砲がついてたら全部戦車をなんとかしてやりました(疲労困憊)
なお上の砲以外にも色々あって様々な組み合わせがある事に気づいた時底なし沼にはまる…
180285 :日常の名無しさん:2023/01/12(木) 14:29:26 ID:-[ ]
装甲目標を撃破可能な火力と、対装甲目標用装備以外の火力を防ぐ防御装甲を持ち、歩兵部隊に対し直接支援を行える陸上兵器……かな?
歩兵の火力向上や、情報リンクによる間接支援の高性能化で霞みがちだけど、運用に制約が掛かりがちな砲兵よりもコンパクトに使え、
火点の制圧・突破・防御火力の提供等仕事も多い事考えれば、戦車不要論は性急に過ぎる。
180292 :日常の名無しさん:2023/01/13(金) 00:06:54 ID:-[ ]
戦車の歴史的に幾つかの分類に分けられた時代があったけど今はMBTに収斂されたって感じよね。
その結果、戦車は自身の砲撃に耐えられる正面装甲が必要とかなんとか聞いたなぁ。
あと16式機動戦闘車は色々言われてるけど、
都市部の対テロ用とか
軽快さを活かして現地へ急行して敵揚陸部隊への嫌がらせに105mm砲を撃ち込んで
敵の揚陸を遅らせて味方戦車の到着の時間を稼いだ後は弾も少ないだろうからさっさと逃げる。
ってのが目的の車両と考えると十分な性能ではないかと思うな。
180297 :日常の名無しさん:2023/01/13(金) 23:02:27 ID:-[ ]
後ろの数字は備砲の口径だから、T-34/76じゃないかい?
後チハタンはまだ戦車同士の対決が重視されてなかった時代の戦車だから・・・
(随伴歩兵の肉弾戦や速射砲で対応。 本格的な対戦車能力持ちは四式まで待たないと・・・)
180334 :日常の名無しさん:2023/01/15(日) 08:37:50 ID:-[ ]
戦車の定義の中に「戦車」が含まれているのはいかがなものか。
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • 更新リスト (06/25)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 4 (03/21)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 3 (03/21)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 2 (03/21)
  • やる夫が異世界で前を向いて・・・・誰だお前!? その4 (03/21)
  • 転生したらドラクエ4の勇者・・・・・・・・・・・・・知り合いに生まれ変わってた件 その3 (03/21)
  • やる夫の「」 その5 (03/21)
  • 国際的な小咄 9393 うんこの方が希望がある (03/21)
  • 国際的な小咄 9392 昆虫食ってどうなん? (03/21)
  • 国際的な小咄 9391 なぜミスる? (03/21)
  • 国際的な小咄 9390 コオロギ君美味しいの? (03/21)
  • 国際的な小咄 9389 現状 (03/21)
  • 国際的な小咄 9388 食わないでね? (03/21)
  • 昭和名馬列伝 第11章 ミホシンザン伝 第4話 (03/21)
  • タンジェロ・ポッターと炎のゴブレット 第二百五十一話 当然、アバダ (03/21)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その6 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その5 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その4 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その3 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その2 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その1 (03/20)
  • 読者投稿:本当に外交の失敗なのだろうか (03/20)
  • 読者投稿:雅虎の映画サロンその4「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」 (03/20)
  • 読者投稿:昆虫食的小話:データメモ (03/20)
  • 読者投稿:日本が世界で最もSDGs意識が高い理由 (03/20)
  • 読者投稿:BLACK LAGONに出てくる「ベテシメシの連中」とは? (03/20)
  • 読者投稿:天安門事件で、中国が民衆を空爆をしなかったのはなぜですか? (03/20)
  • やらない夫千年紀 第六三話 (03/20)
  • やる夫がサクラ町で日常を過ごすようです 第89回 (03/20)
  • 魔法少女やる夫 リベンジ (03/20)
  • ガチャれ! やる夫さん その38 (03/20)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】家庭教師ふみふみ 13 (03/20)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】家庭教師ふみふみ 12 (03/20)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第10話:炎の武威 (03/19)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第9話:氷と炎は情報を集める (03/19)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】タイトル不明の悪趣味SF (03/19)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】ニュートン君 11 (03/19)
  • 国際的な小咄 おまけ 永久機関っぽいものの完成だぜぇ~~~ (03/19)
  • 国際的な小咄 9387 興味深いでござるので紹介 (03/19)
  • 国際的な小咄 9386 ワクチン儲かるの? (03/19)
  • 国際的な小咄 9385 真似っこ (03/19)
  • 国際的な小咄 9384 Anime Trending Awards (03/19)
  • 国際的な小咄 9383 不採算、非効率、でも必要 (03/19)
  • 慎二は自身の高慢と向き合うようです 8月1週目 その4 (03/19)
  • 慎二は自身の高慢と向き合うようです 8月1週目 その3 (03/19)
  • 慎二は自身の高慢と向き合うようです 8月1週目 その2 (03/19)
  • 慎二は自身の高慢と向き合うようです 8月1週目 その1 (03/19)
  • 異世界からかえってきたやる夫君のお話 第3部 その40 (03/19)
  • 砂漠の王 第1章 その4 (03/19)
  • デキルオは魔物と共に取り戻すようです 第四百五十七話 (03/19)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中