Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
(1/7)
地方の博物館・美術館紹介 「第21回 兵庫県宝塚市 市立手塚治虫記念館」
/ / {i ヘ ',
. / / ヾ } , | ! ',
. ,′ ,′ / } | } | i 、 ',
. ,′ { ,′ { ,ハ _,.斗ャ '7 / i ! ′
. イ /{ { { { 八{ r/7「厶r‐ぅ-ミ/ ,′ ! i 、 }
/,ハ , -─-_-ミ八 /リ '゚ {ト ノリ ”ノ} / ! ヘ \
{{ ', i ' ヽン'7¨゙`'ト \从' 弋;r少 从/ ! ) 丶、
'. i {\lハ{弋 rzリ ´ イ } ,ハ ヽ 今回紹介するのは、誰もが知っているであろう人物
ヽi l八 ヘ ' ¨´ , ノ ,′ }`ヽ 〉 \ ',
ヽ \`ト 、 ` / / 八 i ) \} タイトルにある通り、手塚治虫氏の記念館よ
从 ノ ,ハ <´_ ̄′ / .イ `Y ) `ヽ ヽ
. 丿 / ト . 〈 _,ノ=イ 乂 { 人 〉 ) 投稿者は、手塚氏の作品をあまり読んだことが無いので
{/ 丿 |l .._ _,. :ヘ \___」厶ハr=小、─-ト 、, jノ
〈( ( / 〈j ,> r‐ ´ __\____ }レ' ト、 `¨´ リ{ し 皆さんの方が、詳しいかもしれないわね
\ `ー┐ ヽ ( |厂 ̄ 丿 __ノ`ー┘)`ー-‐'′乂
`ー-ァ /「 ̄\─- / く 厶 -‐ "´ ̄`丶、´ 『鉄腕アトム』以外では『アドルフに告ぐ』と『奇子』しか
川/ /八 ヽ / _,l二ニ彡' \ \
jK _,厶 -‐> rヒ{丁\< \ 読んだ覚えがないそうだし
厶‐'\ // /介 、 \ `丶、 -─‐ ヽ
/ / / イ│| |\ 丶、 }ヽ l
/ { レ'゛ /〃│l l \ `¨ / ヽ |
/ \/ / ノ│ |ヽ `ー--く \ |
※ 『鉄腕アトム』の中でも、「イワンのばか」「ホットドック兵団」「デッドクロス殿下」「地上最大のロボット」「アトム今昔物語」のみ読了済み
また、訪問後には電子書籍で『七色いんこ』を購入しました
(2/7)
_,.. -- ..__
, "/-‐ ,,-‐-、 r-`、_、___
/r''|// ,.‐''' ゛ヘ 、\ `ヽ、
〃レi'|// / / , l i! i! `、ヽ ヽ
、__ ミフヾイ |// / ,/ / / ,!| i! いヽ
\ `ーf-ヘ. `'y'〃/二Zメ、/ /l ! i!|! ! ト、 !
`ー-L_,/(i〉火"f""7`;//レ;ユZメ!i レ'} |! 市立手塚治虫記念館
,;'彡/ /ノハヾヾー'- イ"7,りノ ;仁{ i! ttps://www.city.takarazuka.hyogo.jp/tezuka/
i´ /f´r'ノ'ノノノ , `"´,イ'イ`<二フ
`´ ;'`Y((((r(\ ー- _;彡(从ミーくミ
,.:-―'<ノ `'r,、、-;f´从ミヾ)ヽ))、\ アクセスは、JR・阪急「宝塚」駅 花のみちを徒歩 約10」分
/'´ ̄`ヽヽ、 lミヾ、"`ソハ(´)(( £3 または、阪急「宝塚南口」駅 宝塚大橋を渡り徒歩 約7分
/イ ' ⌒ ト、 ヽ-、ゝ、`i-、 ' n'´
/ l ヽヽヾ==| |ト、| l ト、 投稿者の感覚的には、宝塚南口駅から降りた方が分かりやすいようね
/ | i i!\ヽ、|.l|, |! , イ| l〉》、
'´⌒`ー⌒i 、 i.\ \i^^ト'、___' / ' ' i/
ヽヽ ! `ー|`r'ミ-、_ヽ| / 休館日は基本的には、水曜日
ヾ、 '、 | ! ト、,.へ' i ttps://www.city.takarazuka.hyogo.jp/tezuka/4000018/4000024.html
ヾ、 !、 \ ,!-'ヽヾ、`<
lヽ ー、,..:-''" ヽ,/ 来年は2月の下旬が、ちょっと長いお休みなので注意
/ ヽ // ,/
/ ヽ i/ _/l
<-;''7⌒ハ ,..-'i"`i" 開館時間は、9時30分~17時(入館は16時30分まで)
_,..-'"ノ / ト-'''i^"ー' ` ヽ、 入館料は、大人:700円、学生:300円、小学生:100円
_,,.-''" / / i' | ヽ.
! / / / ! i 、 ヾ 、
_!/ / , | i、 ヽ\
| /" ノ . ノ! /| .i! ヽ `i
ヽ_∠/ / // | | |、 ヽ/
'、_ / // l i! iミ、 _>
`~ヘ、_ / / | |i トゝ-''"
ヽ::::::`-"'-:、__/-!L,,-―''
ヽ:::::::::::::::::::::::l!::::::i!
ヽ:::::::::::::::::::::::l!:::i!
ヽ::::::::::::::::::::::l!:i!
記念館の外観
ttp://imepic.jp/20221229/673230
(3/7)
>────- 、
/ \
/ / ⌒}
/ i / ト、 、 ∧
| | | / / / ゝ≧=ー} ∧
/| j | i イ{トi j イ j| | | ! !
ノ/ / | {-ト{从イ{ { / 斗j / /}i 1階の常設展示室には、手塚先生ゆかりの品や作品等についての展示と
/ / / | | \ー== ヘ∨`=='7 /ィリ
∨ { {^> ≧、 _' 厶イハ >手塚治虫本人の動画「手塚治虫大いに語る」と漫画家諸氏が手塚治虫に
\ゝ ∨ rミノ> ー'_, <{ ゝ ノ >ついて語る「手塚治虫を語る」の2本を上映中
⌒7⌒\} /\ {⌒_/{
/ /ィ介トヽ フ ∧ だったわね。投稿者が行った時間帯では、浦沢直樹先生、竹宮恵子先生の
/ >イ⌒^7/^Yヘ ∨ト、_ ∧ コメントだったそうよ
/ /|__j 〈/ } ∨ |_」\ハ、
// .|≧x! ゝ ノ j\_j ∧
/´ .|/二ト、_ _j |. ∧
/ ∨_∧j `>≦´ | | ∧
/ ∨ ` ̄´ _> ´ j \
/ ∨ / /} / \__/ \
/ ゝ> ´\/ 〈 \
∠ _ / ∨ _>
`>、_ / ∨ > ´ ̄
`>、/ ∨>─ ´
/ ∧
/ ∧ 2階は企画展示室で、2023.2.20日までは、永井豪先生の原画展
/ } 題材は、デビルマンとマジンガーZだったわね
/ |
{ | なお、2階にあがるまでの階段では、戦前の漫画家の紹介をしていたそうよ
\⌒|ー―'⌒ー テ^ー'⌒^Y7 / 「フクちゃん」とか「のらくろ」とか
` |────イ───‐/_/
| | |´
| | |
+
,.ッ―v―ッ===tz_ ―- .. ゚
,.</: :/: : /: : : : : :\`'<´ \ | /
/: :/: : :./: : : : {ン: : : : ト、 \: :\ _人_
/: : ,イ: : ,¬j/―匕 {l: : : :.:fト、 \ ヽ: :\  ̄`Y´ ̄ 企画展の感想としては、マジンガーZの原画を見ていて
ムイ.从 ノ .≠===八: : : :リ__`ー.)) )人 ), |
{X |人 { :' :' \ ノ`气ミ(ノ乂: :) ハ / ゚ 「むかしのアニメ特番で、マジンガーZが紹介された際
( j八: :ヽ廴:' :' '( |/' j} + ゚ 第1話で兜博士が死にそうになっている場面で、兜甲児(主人公)が
)X: :\: : :.\:' 厂 ̄〕 ゙(.r┘ x + 『おじいちゃん!』『おじいちゃん!』『おじいちゃん!』としか言ってない
Y⌒ : :ノ : : :ノ { / 从 ゚ ・・・・・・とネタにされていたけど」
乂 : :(: : : :.(_ 、_,ノ ,イヽハ x
,イ≧≦>、 : :) _ , イ乂 :ノリ
_/: :/: :ハ: :ヽ メノ>、 " r-‐<ノハノ ≧≦ 「原作からして、本当に『おじいちゃん!』がセリフの大部分だとは
 ̄`=ミz__rヘ_ノ\ \_」_) Yツ⌒フ/ ハヽ:\ 思っても居なかった・・・・・・」だ、そうよ
≦厂 ̄气≧. \__X,人、 厶 / rヘ: :ヽ〉
{{ { } }} ≫≪ {{ハ、 `=='⌒^´
ゞゞ _ ノ ノ ≫≪ゞ=ヘ、
≫==≪ _,二ニ=彡ヘ、 _\
彡グ ̄ ノ \  ̄ ̄ ̄ ¨ ¬ …
.
(4/7)
/ ヽ \
{ ,.- ヘ , ヽ
. '" (( / ', '. ,
/ ヾ、′ } l } {、 '.
/ イ /\、 | / }. /| 丿 | い
. // / / ,′ } j|. /} /| /_」 | !リ、 } 地下(ただし、地上階として外に出られる)は、手塚先生が
/ / / ,″ j{ / / | / 从r七|ノ _,ハ ! })∨ 宝塚に住んでいた時期のジオラマ・・・・・・
,′/ { { {_」ハ._ / / j/'´ jノンfて;乙ヾ. ′ ! {ト、 \ というか、宝塚駅周辺の想像図かしら
} イ { { {Vい,Lj/,` ′ ´ {:::ryりノ从ノ/ !ヽリ '. ` ー- 、
,. ┴ . ∧ 从 く('「::か ゞ -┘ノ/ j \ j} ゝ、__ |
,「Y ( __ヽ \ヽ ヘ 弋_:ソ ,. ´ 八 )'^ヽ.: : : .:) し
,}:}: '. }ト、 ヽ ム ,: r ´ . イ : : ヽ )丿.: : :(⌒ヽ
. l7::}::::} ○o /.::} l\、 :. ` ,.| {-‐ '7l´ : :人: .: : ;厶rュ …¬` ー'′
.:{:::{::::ヘ {:::::∨ / 人 ー "´ l ゝ._厶!: :/.: : :)/.::.::./ \::.::八
. 〈::.';::ヽ:::.ヽ ─ ' }::::::.V / 个: .. ヽ、 ∨ : :イ `ヽ::.:/ V: :{ `ヽ
ヽヽ:::.ヽ:::..`:ー-┘:::::::. / ノ: : : :|:l: . . ,.__'^_ー‐ュ、 j. -┤ j/ ヽ从人
ヽ:.`::::::::::::::::::::::::::::::::.V く : : : :ノノ / `¨ }::::::::::::::_//..:.:.:.::/⌒ヽ乂(⌒ソ 手塚先生の手記には記載されているけど
. ‘、::: ::::::::::::::::::::::::::::::.'. jノ.: : .: :くー-ミ 」 ̄厂:.:.:.:/..:.:.:.:.:.:.:{___ 現在では場所が分からないとかも多いようね
. \::::::::::::::::::::::::::::::::./ヽノV⌒ヽ〉:.:.:.:.:| /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lニニl:.:.:.:.:.:.:.:.`丶、
\:::::::::::::::::::::::::::',-─¬≦_ .>=ィ个(、_j二二}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..\ 手塚先生が近所の池や神社を勝手にニックネームで
\:::::::::::::::::::::::'. :.:.:.:.::「 _,.ム′'. ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ 呼んでいるせいもあるみたいだけど
ヽ,ム厂 ̄`ヽ:.:.:.:.;:ゝ'´ /.:l∧ ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
// 介ー-ミ__」_く /.:: .:/ ハ_/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| 他にも、旧いアニメ手法(プラキシノスコープ、
く / |::::::\___j.:j/.:.:.:.:.:/ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| フェナキストスコープ等)の紹介展示もあったそうね
ヽ/ | |::::::::::::::::::}:.:.:.:.:.:.:.:人_/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
※ 宝塚市へ在住していた頃の手塚先生については、同時代の関西出身の漫画家である田中正雄先生も言及
ttp://www.xn--fiqz52e9wgq48a.com/tezuka.htm
(5/7)
r一v'´ `>ー┐
厶ィ ト、
/ / } ∧
/ ( ! .ハ
{ { {\ /} ト、 } お食事については、こちらがお勧めになるそうよ
jⅥ _L⊥斗 ヾ ムLL._ } } )亅
}∨ハ「 ( ヽ/ |/ l/ lノ } リイ } てんぷら和食 まんてん
}Y v== `==ィイ ハ } ,ノ ttps://sorio.jp/food/shop_detail/manten/
ノノハ::::::: 、 ::::::: / ハノ人
r彡〃 j .>、rー ‐ァ / /`ヾ( `ヽ 阪急の宝塚駅前にある商業施設ソリオにあるお店
`v ( 〃 ( ( r`ュ-r< ( ( ) _.ノ
. 、 ) ) )" ̄ハr' r<) )-ー<
`ミ、ノ ノ.:.:.:.:.└个ー'`ー廴_.ノ.:.:.:.:.:.:.:.:`. 投稿者は、はなまるまんてん丼(1,200円)を注文
にニフ.:.:.:.:.:.:.:.:[]:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:} 天麩羅の内容は、海老×3、魚×1、鶏肉×1、半熟卵×1、
. / ィr┴───┴┐.:.:.:.:.:.:.:.:.}/.:.:.:.:.:.:.:丨 野菜×4(投稿者の時は、しし唐、サツマイモ、茄子、舞茸)
〈 { ⊂^ヽ、.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
. } ヽ、 ____.ノ }.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ ご飯の量は、大・中・小で選べて、投稿者は中を選択
r廴__ノ「`ヽ二二_ ノ¨ヽ:.:.:.:}.:.:.:.:.:.:.:.:.:..! ごはん茶碗くらいの量だったそうよ
_廴 {.:.:.:.:.:.:.:.:!て´ ノヽ.ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ′
. /:.:.:.:`ー{i :.:.:.:.:.:.:|.:.:`rー.:'゙.:.:.:.:ハ.:.:.:.:.:.:.:.:. ′
/ .:.:.:.:.:.:.:.:}i.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:'.:.:.:.:.:.: ノ ヽ.:.:.:.:.:.: '
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}|.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.: '.:.:.:.:':.:.:.:.:ヽ.:.:.:,′
. ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.ノi :.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:'..:.:.:.:.:.:.:.:.:} :/
`ー─ く/.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:'..:.:.:.:.:.:.:.:/
`ー─‐'
はなまるまんてん丼(1,200円)
ttps://tabelog.com/hyogo/A2803/A280303/28059817/dtlmenu/photo/#
店舗の外観
ttp://imepic.jp/20221229/673270
(6/7)
_, * '' ”  ̄ ̄ ‘ '' * ,
, *'” , ‘'*、
/ / , ,′ ヽ \
/ , / / , ,゙ |i i ヽ
. / / / ' i |i |i | | ‘,
/イ, ,' i |i |.,| |i |i | / | ,.ト、
{ |i |i | |i l、\ |i |i |/| |/ || l i
. __,⊥」i | |i |ハハj\ト |' イ}八{\! | | !
. ≪二二ヽ| }\f扞示ミx \l ィ行示扞ァ , !_,∟,_ もしくは、こちらはいかがかしら
`寸才7`キ | vWリ r'Wl/ / / ! /ニニニ{
/ ∠7ニニ}i ハ ¨´ ' `¨´ノイ i i|仁ミ二二{ サンドウイッチ ルマン
( ∠二」ニニノ ∧ , 、 / V |ニニム ヽ ttp://www.takarazuka-lemans.com/
. (⌒\ / / , ヘ { } / 、 L,二彳=、‘,
. \ \ゝ、 {=L.,_ /> _ _ < ,ノ }ニニ\=ヽ!
. _,ノ \ \)イ ,`⌒{`= 三 ='´} ヽ ( , イ}ニニ=ゝ┘ 投稿者は、本店(宝塚南口駅)の方で
.  ̄,ニ=\ \ 、_ ヾ、 八=ニ|ニニ=7⌒ー)ノ」,_}\ / ヽ | 「組み合わせ チーズハム」を購入したそうよ
. /_」 ̄`{ `ヽ\ ` `寸|ニ=ア´ ヽ )′ ノ
i{ | |  ̄`ヽ、 Ⅹ´ _ |ハ
j| ゝ、_`ヽ , ----┘_」 V 一''"_, ィ 、 ヾ `ヽ、 ちょっと、お高い気もするけど、バラエティに富んでいるとか
. / ト――‐┘ / / `ー=ニ丁^Y \ ̄ ̄ ヾ、 `ー ≫、
. / `ー―┘≦_/ニ7ニニ7 | 寸ニ\ _ -‐ ` ''===ー > 、__
... / /: : : |ニニ7> '´ / 、 `マ=ムヾ== イ _,x-=≧
.. _/___,/: : : : : :|二=|{⌒ヽ '__ ヽ ∨ム _∠二二ニコ
⌒ヽ: : : : : : : : : : : :|ニ=|ニニ└┘ニ}__j⌒个=ム _,ィニニニ二二7
. ヽ: :/ : : : : : : :」ニ=!ニニニニニニニニ7ニ7=ト--― ''´: :}二二二二ア
. Ⅴ: : : : : : : j二ニナ二二ニニニニ7ニ(ニ}: : : : : : : _ム二二二ア
. \: : : : :厶ニ=(ニ≧===‐ニニ}ニム7 : : : :,>宀<二二ニア
 ̄У二ニ7=○二ニニニニ7ニ=マ: : >´ ‐- 、 `寸ニ7
. ゝニニア二二二二二二〇Vニニム:_レ‐ 、 ヽ Υ
/=`寸二〇二二二二二二Vニニ} `ヽ `、 |
. ムニニ`寸二ニニニニニニ〇=}=ニイト、 〈∨ ゙y'´
ム二二ニ=`寸二二二二=‐≦´ニニニ心、 }_}__/
, イニニニニ7二=≧-=ニ三ニニ|ニニニニニ心、イ (
∠7二ニニニ7二二二ニニニニニ|二二二二二ニト--__
∠ニ7二二ニニ7二二二二ニニニニ|二二二二二二二二二二、
ルマン本店(宝塚南駅)の外観
ttp://imepic.jp/20221229/673300
テイクアウト用の箱
ttp://imepic.jp/20221229/673320
組み合わせ チーズハム(862円)
ttp://imepic.jp/20221229/673350
(7/7)
>-ミ ≧-────/ `ヽ、
. :ム / ヽ` 、
// / V 、 `ヽ ’, ヽ
// , ' /〃 /( V ’, ヽ ’, V ’,
/ ./ / V lλV { ',V V Ⅵ V Vヽ :.
/ ,イ .′ l: |ハ八 ', 从 }、 :l、 :. ', ノ l
,' / l } Ⅵ∧ヽ ゝ /斗ー-レ 人 :} l 〉| そして宝塚と言えば、歌劇団が有名だけど
l,'| 八 ト._ ノ ∧ / /__ l/ ! 从 }〈 :| もともとは、温泉街の保養地だったようね
八 ヽ ハ _ ヽ._/ 〃 ̄ ̄` j: / 从 .:
ヽ Vヽト´ ̄` ///// ,' / / 〉 { ちなみに少女歌劇団は、全国の温泉でも存在して
\ 、 丶}/// / < , '` 〈 八__ 大分県別府市とかにもあったとか
人_`l ′ . : ´ _ ノ>=ム ::::::::/
>´ /_ ヽ、 r ァ .人 (ニニ=ュ:八 ::::::::〈 `ヽ、 今では、宝塚ばかりが有名みたいだけど
〉 / ≦ ヽ:> > 、 ', イ ヾ>- ト、 ヽ
/ -‐ } > _ ≦ >ニィ/从 人::r } ) ノ
. Y /丿 、 } /Y´ γ彡::7. `¨´ ィ-=≦>ゝ
} ,ィ八 >-`ヽ >ァ /x≦丶( : : : 人Уレ'
| r ´ γ´::://.xく: : : : : : : : : : : :`Y
l { V: : // /: : : : : : : : : : : : : : : } それはさておき、ホテル若水に宿泊して、夜と朝に入浴したら
l | V: :/-<: : : : : : : : : : : /: : : : l ttps://www.h-wakamizu.com/
. ! ト、 ./:// : : : : : : : : : : : /: : : : : :::|
. l V } /´ Y: : : : : : : : : : : ::/: : : : : : : : :! 肌荒れや肩こりや疲労が、ほぼキュアオールしたらしいわ
_| / l::、// l : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : |
. /::|: ,' :|〃 |: : : : : : : : ::::/: : : : : : : : : : : :八 よろしければ、お試しあれ
/.: :{ / ./.′ .|: : : : : : : : ::::|: : : : : : : : : : : : : : :ト、
. /.: :从 / ./;′ |: : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : : : : ::/: :.<
{: : : : :Ⅵ /: } l: : : : : : : : : :l: : : : : : : : : : : : : /: : : : : : :<
|: : : : :V ./: : L __.}: : : : : : : : ::.l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : <
おしまい
以上となります。それでは、みな様
よいお年を
有馬温泉あるしな、兵庫県は
投稿乙
宝塚には手塚先生の記念館もあるのか
乙です
ブラックジャックは読みませう
投稿乙
おつおつ
|
|
≪ 読者投稿:調理的小話 魚と解剖編 | HOME | 読者投稿:ハンティングのちょっとネタ吐き出し:太陽光発電の義務化について ≫
|
|
≪ 読者投稿:調理的小話 魚と解剖編 | HOME | 読者投稿:ハンティングのちょっとネタ吐き出し:太陽光発電の義務化について ≫
進められるのは七色いんことミッドナイトぐらいだな
プライムローズはまだしもブッキラによろしく読んで
神扱いできるやつは、単なる自己陶酔者でしか無い
手塚はあがきまくった「人間」だよ