Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
9316 人文学の差
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / ←法学の本を居酒屋で読んでいる
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
.,、
ノ=彡ミミー:、
-イノーミミミミ彡∠
彡彡彡彡 ==、`ヾ彡i}
彡彡ミ/ .'==ゝ.ィ.} ';
.';ミくf;.|ハ、. `’‐ .ぐ_ ヽ
r、 .ノミiゝ:′'、 ."j´ \ お、兄ちゃん司法試験受験するのかい?
.{ ';イ:ノノ j ` -,イア Z
,:-二!ー!ヾヾ:.、 ヽ:...、_ 、_リ ′
..,:'./ .ノー';ヽ.ヾヽ'、 r==‐-'
. /,../ニヽ .} .ヽ.',',.ヽ./
./ .く.r‐ ゝ /ヽ ', ',', '{ ./} 法学部生? それとも法科大学院生?
´iノ .ノ ̄´..ノ ', ';', !ヽ .{ .|
ゝ" ̄`"´ ,ィ.} i i',i 'i', /.ィ--、
`f"""´.ノV / i.ヽ!'} ./ ( ./
____
/ \
/ ─ ─ \ あ、いいえ
/ (●) (●) \
| (__人__) | 自分『自然科学分野』の出身です
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ ただ、人文学の中でも最近法学に興味があり
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. | 可能ならば司法試験を受けようかと思って勉強しております
ヽ、 _
、_ゝ==三三ゝ=====、
ミミミミミミミミミミミミム
ミミ\アミミミミミミミミミミヽ、
ミミミミミミ`ヾミヾミミミミミミミマ
ミミミミミミヽ `ヾミミミ:/
ミミミミ彡`` ___ ゞ==ァ うひゃぁ
ミミミ彡 .く _ヽ__,, '、.`i:}
i:i:/ ヾァ 、 L.ノ,イ 'i:!
リ:i∧ `ヽ'` トi ';i
{′` ヽ. ヽ にーさん、そいつはだめだぜ
ノ _ -.ゝ \
i ヽ、 __ i´ .、)
,' `<_フソ .ゝ
ゝ、 `ゝ、__) ゝ この国の人文学は終わってる
`ヽヽ、 { ヽ
.i ̄``ー-'
=-、`ヽ、 .L.\
\.\iニ、ヽ 『某旧帝』の人文系博士の俺が言うんだから間違いない
ヽ、. ヽ.ヾニ';. i
`ヽ、\. \ヾニ! i
.\.\ ヽ.ヽ ';
くノミ彡彡ミ≧ヽ、
,ノミミ彡彡彡三ミヽ
.'{,i__ ,、 _...イ彡彡彡、
}.{=ミ ゝ=;=`:}ir、彡="´
! {`.i `"u /レ}/ これから世界は自然科学の時代だぜ~~
{ .', _、 / ノノ"'ァ
} .',ー シ.:シ/ \
` `´ }∠__ .jヽ、_
r-==._""‐---' }'ヽ 真面目に人文の道はやめときなって
/ニ‐-.、``ヽ`,ヽ、. ノノ.}!
/. `ヽ、ヽ、 `ヽ ニ:' .!.}',
.{ `ヽ`ヽ、 .ノノ.i
{ .:::ヽ、 `ヽ ニノ ,'
} ::}:: ヽ / .! '.}
| :}:: ー' .! .,'
i .:{:: ! ,'
{ :::ヽ , !
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ ,
i ( ●) (● ) i 可能ならば文理どちらにも通じた
| (__人__) |
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ ジェネラリストを生涯かけて目指しているのですが
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/
. ′ | そんなに人文はだめですか?
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
==彡彡彡彡彡彡彡ヾ==ミミミミミミミミミミミミミミ/ヘ、
./彡彡彡彡彡彡= ̄` ` \ミミミミミミミミ/ノ/ミヽ
ノ/彡彡彡>'" ̄ `.\ミミミミ,.:ィ'´ノ彡彡'ミミ'、
彡彡クイ彡'" く ̄ ̄`ヽ、 `ヾミ/:/:シ彡彡彡彡彡!
/彡/彡´ ヽ、 ̄`ヽ、ヽ ノ:/:/シシ彡彡彡シ!
゙/,/:/ i/ ヽ>=、 Tー==ァ /シ:/ ー三シ彡ミミ{
/// / ヾ,Lヽ.{ヽ _.ノ .ノシ/ =ミミミミ!
ノ./ .:/ ヾ .//夂 、.ミミミミミノ
,ィ' / /./彡-ミー―:ァ.}リミミミミ′
/ ./ .,.//=、. ヽ .//ミミミイ 少なくともこの国の人文はだめだねぇ
./ ィ-‐フ ,イ/:' `ヾ L、_';.ノ'/ミミミi ';
ヽ // i:i! ./ミシjシ `
ヾ=.、 _- 、 ヾー‐ }i} /シシイ;'´ よぉし、オジサン兄ちゃんに面白い話をしてやろうか
ゝ `ヽ、.``ヽ`ヽ、 !i ,イシ' .';、
\ `ヽ、 ';:::, ノム /シ′
、 `ヽ、 ``ヾミ ,ィ/` /:/
::ヽ `ー-:.、 ハ // スマホ開きな
::::::ヽ i゙ ./
____
/ \
/ ─ ―
/ ( ●) (●)' はい
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ ー‐ '
., ,ィ=, _
ゝ=彡彡ミ:ミミ:'-.、.___
ノニ彡彡ミニミ\ミミミミ彡彡{
、 -‐'イ彡彡==ミミ.=\ミミ彡彡彡>、.._
.`>彡彡彡彡彡彡ミミミミシシ:イシファシi
.ノ彡彡彡彡シ" ̄. .```Vリシヾ}彡.ノ彡'
.//イ彡彡彡'´ _ --、 }iミ彡彡シ
´ /彡彡シi/ く.___-‐ ヽー 1 .,.、. .!} ∨彡シ〉
./f/シi Yi/. ` .'・'.ヽ` , -; , - 、}!ヽ}シシ/ で、○○法(この人の専門に近い分野なのでぼかす)
.ノi{;.ィ .'i/ i≠ヽi!ノ.iシリゝ
.ハ.i./ }' i. /./  ̄i!´ /.ノ `
.'/ム ! .'; ` .i ノ ...i! /}´
.ノ´/ミ.i〉 ', -ニニ 、 `.{!/リi を開いてみな
.}ミミ} 、 `" ヽ.、_ .}」 ./:ノ
ノミミ:\ `ヽ、  ̄,`` .//.}
_ノ./:イ:!:::::::\  ̄ ´./ ノ
.i:/.{i::-:::::::::::\ ,ィ:{ 〉
_. _. _ __ .i/ .ヾ! ::::::::::::::\:::::::::::..../::/iゝ> _ ,==
ヽ_ -=、=-'" ヽ'" ) i. ̄リ ; .';::::::::::::::::::`:ー::':::::::::i"" ' ̄ ヽ \r==、
´ .丿 / ./ヽi::::::::::ノ } ヽ::::::::::::::::::::::::::: -./.i:::::::::::リ f \ ヽ ソ`ヽ、
____
/― ― \
/(●) (●) \
/ (__人__) \ 開きました
| ` ⌒´ |
\ /
/ \
| ・ ・ )
. | | / /
| | / / |
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
./ { ≠、_ ヾミミミ! i 、 _ノ=-..__ Zミミ>┐シ
/ .,{ `ゝミ二-ノiN \\ー―'"-- .、._ .> <ミミ/ /}.i彡
./ / { /iリ|!; ミ==-、-,--‐/ }ミミ}' }.,.}彡
.,' / .∧ ヾ{.!i ` ―´‐'´ ,.}ミミ/.ンイシ
i ,' /ニ', .ヾリ / .}ミ/ソ/:彡' んじゃ、その記事の
i ,' /ニニ', .ヾ、 / .}リ .ノ::=:'
i .,' ,'ニニニ; /';', .,:' /イ::/ i
i i iニニニハ 、 ′'i';..._ ./ ./::::::/ ! 日本語版と英語版の――
{ { .{ニニニ!::', i__.-‐i', ,:' /:::/ }
.! { !ニニi::::::i __,=.、 ';'; ノ:::::::: ./
.i ! {ニニ!:::::::', .;ヾ'==-ニ-、'i':、 ,.イ:::::::::/ ./ .:/
', i {ニニ!:::::::::', .{ `.{ ===ミ'i';=.、__ ,.イ:::::::::::ィ:/ ./ :/
', .', .';ニニ!:::::::::::i .ゝ、ヽ__ ,.='"´'i:! /` ,イ:::::::::::::::::/::' ./ :/ 「引用文献数」
', .', ∨ニ!:::::::::::', `` ー=='".i}´ ,イ´:::::::::::::::::::/ } / :/
ヽ '、 ヽ ヾ=!::::::::::::! .}!,.イ´::::::::::::::::::::::ノ / /' ' を見て見な?
. ヽ ヽ `、 ヾ::::::::::::ゝ、 ,.イ}!:::::::::::::::::::::::::: / .i /:
.ヽ \ i .}::::::::::::::::::`>--‐'::::::::ノ:::::::::::::::::::::::::ノ ./ / /::
____
/ ― \
. / (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) |
ヘ  ̄`、__) | あれ? 日本語版には――引用文献が、ない???
ヽ |
, へ、 _/
. | ^ヽ
. | 1 |
.(彡彡彡三三三三三==、
r==彡彡彡三三三三三三ミー===イ
ヾ彡彡彡彡三三三三三三三三三三>、
┌=.ヾ彡彡イ===、 <三三三三三ミ\ `
.}i;' .〉シシ彡彡三=、ー=三三三三三ム\ 兄さんは自然科学だからわかるかもしれないが
i' / シ彡三三>___>三三三三三ム、
/ .i 彡シ三三三==`ヾ三三三ミミ\
,i .く 、 =ミミ三三=三三三三三三ミマー こういった専門分野で引用文献が全くないって、異常だと思わないかい?
{! .ヾァ<`ヽ, ヾミミヘ三三三三三三三三三ミ'、
', / `'i>'´ ヾミ} ヾ三三三三三三三\ー ̄
ヽ,:' iミ!.}i.i三三三三三三∠ ̄`
.く / i:レ.ハ三三三三三シ , _=_=.、
.}ヽ` / / ミ三三三三三〈_ -=-‐'" ̄``ー`ヽ、
.ノ .(=、 ./ .i ヾ三三=‐='"´ .ト- 、
ミ (. \ ,j . -‐`´ |:.、 ヽ、
.} .{ ̄ /::/ , -‐  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾミ \
/ /' / / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ /i
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/ /\丶\ゞ」 ノ 丿
' ,: /' / ̄ ̄ ;;\\へ\ || |/
' / ,:'/,: /(〇) (●);\ Y´ |ノ
/,: / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\ ,:'/,: /' これは、いったい??
/ ,:'/, |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
/ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/ /' / ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/ /'
/ ,:'/,: |::Y ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|
ノ' '; ___ 三三三
ヾi'; 丿 / / ー彡三
'i} \、,、 <ー―チ´――_.ン ーく
.}! ゝ__、`" ´ゝィ‐'ジ'´ .;' これが今の日本の人文の現状さ、兄さん
.}! i\ツ ;'
.}! .ヽ ! ,'
,i} '、,' i:
.ノ} ,' _ その記事、ただ英語版を和訳しているだけなんだよ
.〈i:i! └-=, i
ヾ! ソ_____ノ
ヽ ヽ!ー'"'"´,.ノ ./
____
/ \
/ ヽ、 _ノ \
/ (●) (●) \ ふぁっ!?
| U (__人__) .|
\ |i||||||i| /
/ __` ー'
(___)
ヾミミミミミミミミミッ'"´ 彡彡=三三三三三三彡
rムミミミミミミ:/ ´ ∠彡三三三三三三彡
\\ミミツ ´ __ `ヾ≧ミミiヽミ三三彡!
r=三ミ}.' / ̄ } \ミミヽヽゝ三彡!
/シ/":i{ /, -‐シヲ ; ;ヾミミヽ.}.}ヾミミミ! たかがWikipedia、されどWikipedia
イi/ .{ヽ 、 {__ノ ノ,イ ワ .}., .} ヾiA ノ::ヾミミム
.|:i{ ゝ=、.ー '´ . ! i '}.く:::::\ミミム
.{i:} レィ} .J .} ::\ ヾツ>`" ̄`=-、 その引用文献の使い方や文章の書き方は、その言語を扱う人間の
{i{ .ソ :::::::', /:' /" ``ヽ,'__
.ヾ、 / ,.:=、 :::::::::';/ / ,.:-====-、
}; `"ー:.、 ..ィ::::::/ / ./ ,.:-‐" ̄`>= 知識の総量が見える
.}i .ヒ ̄,= ̄` /::::::ヘ/ ./ ./ ,.: '" .,..:'"´.,.:-
}! .r'´ /:::::::::./ / ./ ./ / ./ .,.:-'"
く、 `.} /::::::::::::::::} i ;' ./ / / /
ヽ、 _
、_ゝ==三三ゝ=====、
ミミミミミミミミミミミミム
ミミ\アミミミミミミミミミミヽ、
ミミミミミミ`ヾミヾミミミミミミミマ
ミミミミミミヽ `ヾミミミ:/
ミミミミ彡`` ___ ゞ==ァ
ミミミ彡 .く _ヽ__,, '、.`i:}
i:i:/ ヾァ 、 L.ノ,イ 'i:!
リ:i∧ `ヽ'` トi ';i
{′` ヽ. ヽ 日本の場合、人文系は明らかにWikipediaの記事が弱い
ノ _ -.ゝ \
i ヽ、 __ i´ .、)
,' `<_フソ .ゝ 英語版では国ごとの独自研究すら乗っているものでも
ゝ、 `ゝ、__) ゝ
`ヽヽ、 { ヽ
.i ̄``ー-'
=-、`ヽ、 .L.\ 日本語版では非常に貧弱な記事になっているものが多い
\.\iニ、ヽ
ヽ、. ヽ.ヾニ';. i
`ヽ、\. \ヾニ! i
.\.\ ヽ.ヽ ';
r=、_=ィ
.ー=彡=彡ミミミマ
ゝ彡彡彡=jヾミミ/_ 実際、博士になっても研究とかじゃなく
ア彡ミィリシ rニ、!.,'
' }彡{ゞ/; マ.Y ! 外国の学説の総論とかまとめ
、 ノイ' :). ` rヾ
` 7i!` :\. イ .ノ そんな状況が嫌になってなぁ……
レ、\ :::ノ`ヽ' ノ
./'二二-ヾ、
/:'.ノ=--ヽ,';、
.レ'/ ̄ヾ:、\ヽ オジサン博士をやめたんだよ
,'/. ヽ.ヽヽ、
{ L_ 、 ヽ';、
く.ゝ、 ヽ、 ./., ',';
ノi二ニ ̄ ./ノ ',';
.\ ./ ',',
____
/ \
/ -‐´ `ー\ し、心中お察しします
/ (●) (●)\
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
> ー‐ <
. / / ̄彡ミヽ、
/ ヽ / / ヽ ヽ
ヽ. Y / | |
ヽ ノ ヽ ノ
この後本当は昼ご飯を食べるだけの予定だったのが、オジサンの愚痴に付き合って別の店に行くことになった
で、ついさっきオジサンと分離した
おしまい
ちなみにオジサンから名刺とネット上に専門分野がわからない状態でこの話を書き込む許可は得た
それでは、今から実家に向かうので今日は夜投稿微妙
乙です
人文で博士号とって何年か研究者やった後ってどっか就職先見つかるもんなんだろうか……?
>>6206
このオジサンは幸い再就職できてます(だから土曜日の昼から飲めるともいう)
投稿乙
翻訳も専門技能だけど、研究者が研究ではなく翻訳や学説まとめをするだけは辛いな
乙です
なんともまぁ…
乙ー
あーだから社会学絡みだと出羽守が多いのか・・・
|
|
≪ 国際的な小咄 9317 論文を見て愚痴る | HOME | 国際的な小咄 9315 予算が! おりやすい! ≫
|
|
その充実ぶりと比べたら泣くんじゃね?(明後日の方を見ながら