スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

スポンサーリンク
ブログ内検索(テスト中)
スポンサーリンク
最新コメント
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

読者投稿:白ワインの勧め:「ニュージーランド産 シレーニ セーラー セレクション ソーヴィニヨンブラン」&「チリ産 コノスル シングル・ヴィンヤード シャルドネ no.5」

目次 国際的な小咄 1~5000 国際的な小咄 5001~

4152 : 黄緑 ◆LvL4VF/lnw : 2022/12/21(水) 13:51:42 ID:3T7F0UVg




          ..  ---   、
       .  ´         ヽ
     /              \
   /    /              ヽ
  /     /   .i i   .|       │     クリスマス近いのに
  ,'    ,' /.. \|、 |i    l/ |      ',、\
  l   i  イ´  / l .! |  .,'|  .l  .|  l │    私が酒紹介しないとだめじゃない……
  |  .l  .|  ./  l/ l  / l ./ ヽ l   |  l
_.', r |  l./三三 |ノ  三三 ! / l  ,'ヽ |
!::::::ヽ| l  | 、、、       、、、|〈 | /
ヽ::::::::ヽ.|  l            U  / l 'i         という謎の義務感とともに
 ヽ ̄ .l  |._   r ―--、  .  ' |  |       急遽一筆し始めてる黄緑さんです
  l /:|  l.:/l   ― <i´   l  l
 〈::|:::::::/l  |'| ヽ   |,、\:!ヽ   |  |
  \:/.::|  l へ\ l' .ヽ l::/   l  l



                      γ⌒ヽ
                _ゝ.__    /
               . .......:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...、/
           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:\
             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:人.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\__
.      \ ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\       クリスマス用を紹介するのであれば
        X:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/      丶:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
         .:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:,′       、`ー--=、:.:.:.:┼:.X  ̄   クリスマス当日に余裕を持たせないとだめっすよねぇ……
        .':.:.:.:.:.:.:.:.:.!/__/    \__ヽ:.:.:|:.:.:.i
        |:.:.:.:.:.:.:.:N                 l:.:|:.:.:.l
.       ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:|   ○        ○  Ⅳ:.:.:.|
       ;.:.:.:.:.:.:.:.:.: !u                  {:.:.:.:.:|     義務感というか、呑む理由のでっち上げというか
       ,':.:.:.:.:.:./ヽ:.:l@            @ ヽ:.:.:,'
        i:.: 1:.:.:X :.::l                ノ:.:;'
.      j/ !:.:.:.:.:.\}:|    / ̄ ̄ `ヽ   ..イ|:.:/
         Ⅵ/ヽ|V\|Nfー≠==テvN::/|:/ |/       前に紹介したのも焼酎っすし……
                 / /V芥ハ
                 | Z《/|\》i
                 |: \|_/  \
------------------------------------------------------------------------------
クリスマス用に新たに通販で買うならお早めに

赤ワインでクリスマスというなら、前回のはこちらです。
ttps://yaruonichijou.blog.fc2.com/blog-entry-61404.html





4153 : 黄緑 ◆LvL4VF/lnw : 2022/12/21(水) 13:52:22 ID:3T7F0UVg




           _
             /  `ゝ    __
          {  /´  > ´     r__- 、
             ', {  /      r''´ __`ヾ 、
           ヽ.V        ` ̄ ,ゝ  Y
           /             i     {
            /  .i       {ー-..,, ゝ-、   ヽ
          ,   i!       ',. ヾー`   ヽ  ` <                というわけで今回は白ワインだ
          i   !ハ     ハ ',  V     \   ` <
          !   | !',    ,! ', |  V      ヽ     ` <
          |i.   |. ',   { ー-!-- .}      ハ |ゝ..      ヽ
          |ハ   -‐''!ハ   ! "¨マ;;;ソ》     ., リ .}|   > ..,,__     }   急遽書いてるので蘊蓄はざっとです
          | }  《マ;;;j ヽ ',   , , , !|    /./     /    /
          | jハ ヾ!. , , , \!      リ    /i|     /    /
           / }ハ ヽ   ,.、     /   /x≦三./
             /  '  ', >彡''  .ィ/,   /ーァ''´¨´     /
            r::::ァィ>''´`ー ´ /' .i   ,: :./       ..:'           まず白ワインとはなんですか?
            ,ィ>''´.} i }     __!  {: :,'     ,  /          赤とどう違うの?
          r'' >´/  ! リー、  / |  !: :i    / ∧
           ,,.. -ー--'- ,/ ! |        ! .i: :{   {  ,:'三}
        {∠⌒''ー-ァ. ヾ! |   ,  ハ |: :.',   / ̄ ´
        ` ̄ ̄ /: : : : ', !、 У ノ }/: : : ', i /              という基本からいこう
             ./: : : : : : : ヾ ヽレ''´ : : : : : : : : ヾ.{ |
           〈 ミ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `{
              ',: : : : : : : ニニ二 ニニ: : : : : ソ : : :.ハ



                    __
                ,r'´   `
             {
                 ヽ
            ,. ':.`:.:. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:.:.` 、_
          ,r'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` 、
           ,.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.、
        ,':.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.ヽ:.:.:.:.:ヽ
       ,':.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:./:.:/:.:/\:.:.:.:.:.:i:.:.:.:\:.\:.:,ハ
        |:.:.:.:.:|:./:.:.:.:./:.:/:.:/    ヽ:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.!:.:.:.|:.:.:.:.|    赤ワインは葡萄の皮、果実、果汁
        |:.:.:.:.:|:i:.:.:.:./:.:/:.:/       `ー-==、:.l:.:.:.:!:.:.il:.!
        |:.:.:.:.:|:ト、:.:.|:.:/:.:/  ─       ─ ヽ!:.:.:.|:.:∧!    ……つまりブドウ全部を発酵させた酒っす
        |:.i:.:.:.N:.:\!/:.:/   ●     ●  |:ヽ;'j/
        |:.|:.:.:.ト、:.:.:.:.:.:〈 @     、   @|:.:.:.;ハ
        |;ハ:.:.:.!:.\:.:.:.:.:ヽ、         ,人:.ハ:.:!
         '′\|:.:.:.:.\:.:.:.〈     r-‐ ,  ,.イ、:.:.|:! j/      それに対し、白は果汁のみで発酵させるっす
              ヾ、:i:.:.ヽ:.:.:\  .._`こ イ´  ヾハ|
            ,. 、ヾト、ト、>ー-ヽ   { `ヽ、
       ,ィ;';';'`ヽ\\:. :. :. :ヽ-'´ ̄\ヽ ー 、_         マスカットみたいなああいうだけが原材料というわけではないっす
       ,イ;';';';';';';';';'\ヽヽ:.__ヽ===、`}:. :. :.} }丶       まぁ使うけどねそういうのも
        i;';';';';';';'{';';';';';'ヽУ||: : : : :. ̄ ̄ ̄ : : ¬} }:.|;ハ
        |;';';';';';';'ヽ;';';';';';'|| .||: : : : : : : : : : : : : : :.:|リ:/;';';i
       {;';';';';';';';';'ヽ;';';';'}! .!!: : : : : : : : : : : : : : : |:/;';';';'|
        .{;';';';';';';';';';';\;';'} .||: : : : : : : : :_,、-、-‐、__;';';';ヽ
       {;';';';';';';';';';';';';\ .||: : : : : : /;';';';';';';'ヽ  };/;'}     つまり赤用ブドウでも同じ造り方すれば白ワインになるっす
       .{';';';';';';';';'\;';';';ヽ|: : : : /;';';';';';';';';';';';}.  !Y;';';!
        V;';';';';';';';';';'ヽ;';'/|_/;';';';';';';';';';';';';';'{./;';|;';';{
        V;';';';';';';';';';';';ヽ/;';';';';';';';';';';';';';';'';';';'ノ |;';';';!;';';'}
         ヽ';';';';';';';';';';';/;';';';';';';';';';';';';';';';';';ノ: : :|;';'; |;';';';|
          }V;';';';';';';';/;';';';';';';';';';';';';';';';/: : : : !;';';'|;';';';'!     以上が造り手視点の赤白の違いっす
         !;'V;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';/.二二ア};';';'|;';';';'ヽ
          /;';V;';';';';';';';';';';';';';';';';';'/|:::::::|;';';';';!;';';'i;';';';';';'i

.


4154 : 黄緑 ◆LvL4VF/lnw : 2022/12/21(水) 13:52:58 ID:3T7F0UVg




                     ,、r‐-――- 、
               , イ ヽ, ‐、  `ヽ`ヽ
               ̄7´/ ム  l\__ \ヽ ___
               ,イ ,'^== \{ ==ヽ   l iァ匕ノ
                   l / "  '‐'ー'  "ト  リ,r‐ァ"ヽ、        じゃあ呑み手視点ではどう違うの?
                 7l八       ノ ∨ム'.|~    \
              .//三|jーァ‐t―≠'//三、| \ \\     となると、黄緑さんはこう答えよう
              └――'┤/ハ /〈/ ̄`¨¨`   ヽ  、 ヘ
                       レΓ|V 人        `、 ヽ,ハ
                      入{ | /≧tz=、        ',  Ⅳ
                    ,ィ 込 マ_t_x┘         ', }     「爽快感」であると
                 〈=ィ´ ; \, \∧         |リ
                  `'  ヽ、 ^ ̄ ̄ ̄>       l/
                      ~ー―‐''"´       /



                        _.     __     __
                /\      |_l .,r''´|丶`.    | |
              \. \       {  | |    └′
               \/      ヽ、丶|
            , 、           .. -`ー─────- ..
           <  \    ,.  ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`  、
       <丶、  \/  /.:.:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\         渋み無し
        `′     /.:.::::::::.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\         酸味は適度
                , '.:.::::::::::::::,':::.:.:.:.:.:./   \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:........  \
       ┌─┐    /.:::::::::::::::::::!::::.:.:.:.:/       ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ     んで冷やしてキュキュッと
       ̄ ̄   /.:::::::::::::::::::::|::::.:.:.:/          `ー--===、:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.ヽ
             ./::::::::i::::::::::::::::|::::.:./  ⌒         ⌒  ヾ:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:',
           ,':::::::::::|::::::::::::::::!:::./                      V:.:.:.:.:l::.:.:.:.:.:l    こういう酒っす
              i::::::γ |:::::::::::::::::V    ○         ○    V:.:.,'::::.:.:i:.:.|
              |::::::::l |::::::::::::::::::|                    |:.:/::::::.:.:|ハ|
            ';::::::丶|::::::::::::::::::|                    |/、::::::::.:.! リ
              ヽ::::::::|::::::::::::::::::|@                      @ ∨:::.:.|     というわけで飲む前に冷蔵庫突っ込むっす
              ヽ::::|::::::::::::::::::|                        ハ:::::.:|
               `|::::::::::::::::::|          _   __      イ:::|:::::.:!
              l::::::i:::::::::::ト .. __ ,. ' ´   `Y´  `ヽ_ ....:´:::::::::|:::::,'
                   ',:::::|:::::::::::!   ノ /      ノ      \::::::::::::/!::/
               ヽ::!\:::::|-‐ ´l/         /、|        ヽ:::::/ j/
                   `  >、|  /        /  |         ∨
----------------------------------------------------------------
逆に赤は複雑な渋みをお楽しみいただきます

.


4155 : 黄緑 ◆LvL4VF/lnw : 2022/12/21(水) 13:53:34 ID:3T7F0UVg




               _,..  ..,,_
           '⌒≧x  ⌒ヽ ヽ{}
           / 〃 /  ト、  ヽ ト
            ,′_」At' Tヽ寸 Nハ
          从 i l=x∨〒。テ!i |:::ソ_
               八 {ゝ゚ , `¨"リ ,レ'::::::/   え~……
                | 込、 ‐_ イ /ト、V
                jNリ/フ_}- フ∧ト、'::!    冷蔵庫に入れ忘れたとか
                 ,.< /i、_∨ノ} ∨、'::`>   そんなスペースはうちのには無い!
    Y'^\    /::::/ L_〉〈__」!ハ::/
      \弱\ /:::::::/ /〈  〉'、V/ハ,     という場合っすが
      \ノ∧rヾ:::/ /_∨_、V/ハ
          ̄マゝ"  { ̄::工:l\ト∨/ィ
              |i:::::::l^l:::\メ}`¨    ロックでも美味しくいただけます
              |i:::::::レ|:::::::i|´ ハ
              |i:::::::|!:::::i| /ハ    急速冷却するなら
            ー=彡|i:::::::| ::::::::i!// ハ   冷凍庫で1時間ぐらいです
              |i:::::::レ |:::::::i| ハ. }
                  __|i:::::::| |:::::::i|"  j/   出し忘れると大変なことになるので注意
.            ー=ニ三|i:::::::レj:::::::i|
              辷ブ 辷ブ



           (⌒
          ,. -`ー───-.、
       ./: : : : : : : : : : : : : :\
    / : : : : : : : /: : : : : :、: : : \
    ': : : : :/: : : : :i: : : : : : : :ヽ : : :ヽ    淡麗辛口って感じのから
    i: : : : : i : : ;/`ヽ、: : : : : :i : : : ハ
    |: : :i: : l: : /    `ー-=、:! : i: : :i    どっしりタイプ、甘口タイプ
    |: : :l: : l: :,' ─     ─ |: /: : :.|
   !: : fヽ l;/!   ・    ・  j/: : :i: |
   Y^ゝ.i: : :!@    ′  /|: : /l/    まぁ色々あるよと
      \ヾ:.|、    △   _ ィ: :./
       ヾ:{/У`j ̄iヾ丁ノ l1/
        /   キ⌒} `ヽ
       ./\ヽ  ヾ¨! /∧         ……じゃあそろそろ行こうか
        ':::::::::\ヽ ヽ| //:::ハ         赤が二つだったのでこっちも2つ紹介するっす
      i::::::::l::::::iヾ、jljイ:::::i:::i

.


4156 : 黄緑 ◆LvL4VF/lnw : 2022/12/21(水) 13:54:09 ID:3T7F0UVg




               イ       -――-  .    厂!
              / { .  '"´-―- ミ       .  L」
             _ 廴'" -―-      ` ッx     ` |:|
             '"                  マ:i>、   |:|
        / /   ′   i             寸心 |:|‘
.        ' . '     .|    、              マ:i:ハ.|:| ‘           シレーニ セーラー セレクション ソーヴィニヨンブラン
.      /イ/     .|     |\            W.才|. :!
          ′      |     |   、              V/:l:|ヽ l          ttps://www.enoteca.co.jp/producer/detail/182
    |    ′     Λ    l __,,≧、'´         Ⅵリ.ハ.l
 _ 人 _.       i   、  '   x抖刄¨㍉      か-'/l.'     _--┐  Amazon価格で1,745円よ
   `Y´......| i     | :/、  ', .〃 Wrツ \      V==リ  _-二二二ニ
    |  | l     .斗'_..ィ云.  ':  、'´ ̄     `ト、    V.ン'-=ニ二二二二:   ニュージーランドのワインね
        | Λ    〃 V::ツト、  '          .| \   W二二二二二二   ttps://m.media-amazon.com/images/I/611fsuQlz0L._AC_SL1500_.jpg
        |′‘.    l  “´ ノ \. '.      U .|   \ l.'二二二-   ̄-
            ‘.   l、    ヽ   \'.         |   |、` |=-::::::::::::::::::::::::/
          ‘.   lハ        > -v    |   | マ:::::::___::::::{     ドイツ・イタリア・フランス じゃないのかよ
           、  l ‘.     x ´   ノ    .|   |  ‘二二二二二リ
                \| .! 、      ー ¨   /.|   |   ‘二二二二.-      とかそういう事言わない
              ヽ|  `  .,        '   .|   |   ‘`≦ッ-=ニ
                    |   i/≧=-- ヘ    .|   |    ヽ:.:.:l≧''"´ ̄ ̄`
                    |   |\.イ二二癶  .|: i  l    .l:.:.:.:l         良いから呑んでみろ美味いから
                    |   |   }ニニア:.:.:.〉 .Ⅵ  ;    /:.:.:.:.:,
                    |   |   _. /:.:./}  ∨  . ̄ /:.:.:.:.:.:.:.,
                    |   i:|  /:.:.:.:/' ̄`   V  . /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,  ,,
                /|   l:|/:.:.:.:.:./       V  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,/
                 :|  l: | ヽ:.:.:.:.:/     ,,  V  ':.:.:.:.:._:.:.:.-‐:.、i
              | .|  l: |/:.:.:.:.′  /   .Λ  ':.:.:.:.>:.:.:.:.:.:.:',



                (⌒
               ,..::'` ̄ ̄`:ー-、
               /.:.:.:.:./\:.:.:.:.ヽ:\
             /: :/:.:.:./    `ー-=、ゝヘ         まず香りを楽しんでほしいっす
             |:.:.:i:.:.:.:l  ─   ─ ト、:ハ
             |:.(|:.:.从  ・   ・ l:.i/    j^l    南国系果実の香りと言うんしょうかね?
             ヾ:.ヾ:.:.:.!@,, r‐ァ ,j:|ソ     .r' _ヘ、   ライチ?
              ヾ、ヾゝ、   ̄,ノ!//    {__ヽ_,,〉
                  _,.:-‐'´{' ̄ヽ〉ー- .、    /::: ̄::}   酸味しっかり
            r'ヽ、   |'ニニ}  / /::ヽ、,,ノ:::::::::::/   なんとなーくクリスタルというかなんというか
             /:::\\   |゛ ̄| / /:::::::::::::::::::::::;/
              {:::::::::::\\ |   | / /:::::/:::::::::::::/     いくらでも呑めるっすよ
---------------------------------------------------------------------
どのくらい呑めるか具体的に書くと、
もう無いぐらいである(呑み始めは蘊蓄2レス目あたり)

.


4157 : 黄緑 ◆LvL4VF/lnw : 2022/12/21(水) 13:54:45 ID:3T7F0UVg




                ,, -=ニ フ
               : {  〃,
               、 { ;
          . __ -‐ゝ├…‐‐-  _
          ;/⌒ヽ     ¨ ̄`ヽ `' 、
         /                    へ .
         /       /           ∨ ∧ :
.     : /       ,{         /       ∨ ∧     ちなみに、なげぇ名前で何やねんとなってると思いますが
     :/        /人   ヽ、/\      }/  '
     /イ    -‐ フ´  '     /`¨ヾー-    ルミ i}
        |  i   /x=ミ、‘   / x==ミ、    ,'   } リ;    最後のソーヴィニヨン・ブランってのはね
       |   |  ;〃r㍉ }} \{〃 r㍉ }}Y  /   レ :    白の代表的な品種です
        , ∧ {リ ゞ="       ゞ==" | /i__ト_、
       ∨ニj八            U jⅥー―――/
.        :{ニニコ个: .   △     u .イ i!ニニニニニ/ニ7
.      ; 寸ニ| l:|ニ〉>>=t  t=≦ヽ/  |ニニニニ/‐-/;
            ヽ| レ'/ У7 厂 _」イフ   !ニニニア‐-/ :   はっきりいいますが
             { j >、 イ {/ _」{  {   |<.´ニニ/
            ∨ニY ゝ'-ァ ¨  ',r∨\!   ヽニ/      これ以上白ワインデビューに向いてるのは私は知らん
           寸| 〉ー/    Yニニニ>    ′      私としては1号ワインにはぜひこれ選んでほしい
             j/: : .|      /㌢´
            /: : : :j‐――┘
               {: : :/
              レ'



             (⌒
            ,..::'` ̄ ̄`:ー-、
            /.:.:.:.:./\:.:.:.:.ヽ:\
          /: :/:.:.:./    `ー-=、ゝヘ
            |:.:.:i:.:.:.:l  ─   ─ ト、:ハ   ちなみにこれの本場はフランスっす
            |:.(|:.:.从  ・   ・ l:.i/
            ヾ:.ヾ:.:.:.!@,, r‐ァ ,j:|ソ    あっちだと果物感薄れるっす
             ヾ、ヾゝ、   ̄,ノ!//     代わりに……ドライっていうんスかね?
             ,ィ'''l|´.|l,.` ー.イヽl;'_     爽快な香りという意味ではフランスっす
          , .イ'i |   | `ー'゙ l  l |`iヽ.
        /:::::l. l l   lミ==_ィl_l | | ::i
          |::::::::-一, ,--、ドヽノイ  }::::イ;ヽ,,,,,_
          ヽ__((と_つつつ|  /::::::;:::/(( っゞゝ
---------------------------------------------------------------------
軽い、酸味に蜜柑っぽさ。
あっちのも良いものよ。

ただ初心者にはニュージーランドかなって思う(黄緑の主観です)

.


4158 : 黄緑 ◆LvL4VF/lnw : 2022/12/21(水) 13:55:21 ID:3T7F0UVg




            ______
            /, -――- 、ヽ.
         //  , :-―一 'ー- .
           ´_ ,/       _     \
           `¨ 7     〈,ソ    `;
             iλ  ヽ,._//      j       ちなみに
              jハ   j;;;;;;} ヽ、 ;  /
            !ヽ r==== 、j ソー‐‐、     スッキリの対極がコクが有る、になりますが……
             ヽ._} }二二ニ={ }=ニ二'{
               j .{__ イ ハヽ. ____}
               ノノ.// /::/! i ';ヽヽ;\     対極選ぶならシャルドネよ
              _,r ;、 /::::/ /::/ i! i! !::ヽヽ;\
          r´ー‐'7::::/ /::/| i!  i! |::::ヽ ヽ;::',   赤で紹介してたのはシャルドネだったわね
.            {´ ̄´/:::/ /::/ | |  リ |:::::}  }::::|



       (⌒
      ,..::'` ̄ ̄`:ー-、
      /.:.:.:.:./\:.:.:.:.ヽ:\
    /: :/:.:.:./    `ー-=、ゝヘ
    |:.:.:i:.:.:.:l  /   \ ト、:ハ   白ワインは味評価点で日本酒に近いのが
    |:.(|:.:.从  ・   ・ l:.i/    多いっす
    ヾ:.ヾ:.:.:.!@,,   _   j:|ソ
     ヾ、ヾゝ、  nl^l^!/     だから日本酒好きなら
      / ヽ{.  「   ノ     そのまま白ワインも同じように楽しめると思うっす
     ∧\  マ三ヽ く\
    ./: : \\ ヾ-''''ヽ \

.


4159 : 黄緑 ◆LvL4VF/lnw : 2022/12/21(水) 13:55:56 ID:3T7F0UVg




                            __
       ,. -‐                 ‐-|::!
    , '",. -─=‐             ヽ   |:jヽ
   /´/ /   /    /    ヽ     ヽ  ||  ',
    /´7   / i     /!  i  :.:`、:.   ヾx||   !          というわけで、次はそのシャルドネ
     / イ  ,' !  l  / l  lヽ _ :.:.:',:.:.ヽ.  l Ⅶヽ.:|
     / / |  l  l   |,/  !   !  ヽ、::!ー::l-: l. : :|Ⅳ}:          コノスル シングル・ヴィンヤード シャルドネ no.5
     |,'  l  ! .:| ト| ´ ̄ ヽ  !   ̄`` ヽ!:/ : : l-〃    _ .-┐  ttps://amzn.asia/d/0OjJgOE
     i  l l  .:l ヾ z==s \|  z==x  レ   |:/:/{. : ´: : : : : : :!   ttps://conosur.jp/our-wine/wines/single-vineyard/single-vineyard_chardonnay/
       ヽ|  .:|  |                |   l/_/: : : : : : : : /
          ト、 :l  ⊂⊃    `      ⊂⊃    |: :!:_:_:_: : : : : :/
          ヽ!  人   r──┐    ノ! :. l_:_:_:_:_: : :-─!     Amazon価格で1,670円よ
           | !  :.>、 ヽ _ ノ  ィ j  :i. l .-.-.一: :´ ̄ll     ttps://conosur.jp/wp-content/uploads/2015/08/0101.png
           jハ  :.:.| `ヽ、_,.、-:'´::  l  .:i i`ヽ_ : : : : : : :l
           :.:.:\ :.:.|  / /ハ:::::  ノ .:/リ:::ノ  `''ー::、  _!     生産国はチリ



       (⌒
      ,..::'` ̄ ̄`:ー-、
      /.:.:.:.:./\:.:.:.:.ヽ:\
    /: :/:.:.:./    `ー-=、ゝヘ
    |:.:.:i:.:.:.:l  ⌒   ⌒ ト、:ハ   シャルドネは産地で味結構変わるんスが
    |:.(|:.:.从  ・   ・ l:.i/
    ヾ:.ヾ:.:.:.!@,, r‐ァ ,j:|ソ    それでも「シャルドネ感」というのは統一してあるっす
     ヾ、ヾゝ、  ∩ ノ ⊃
     /.     / _ノ
     (.  \ / ./ ) │    ……これどう言語化すれば良いんスかね?
     \  “ /___|  |
.       \/ ___ /
-----------------------------------------------------
ボキャ貧なりに頑張ってレビューしております

.


4160 : 黄緑 ◆LvL4VF/lnw : 2022/12/21(水) 13:56:32 ID:3T7F0UVg




           -――-  、
        .  ´         丶
     /                \     シングル・ヴィンヤードってのは一つのぶどう園ってことです
   /    /               ヽ
  /     /      i   |         ',   つまりヴィンヤードとはぶどう園を指してる
  ,'    ,' /.. --|、 |i    l_ |
  l   i  イ´  / l .! |  .,'|  j、   |   l
  |  .l  .|  ./  l/ l  / l ./ ヽ  |   |   ワインって何種類化をブレンドしてる場合が多いんだが
_.', r |  l./ ○   |.ノ  ○   l ハ  ,'
!::::::ヽ| l  | 、、、       、、、|〈 |/
ヽ::::::::ヽ.|  l       __      / lイ    これはしとらんってことだな
 ヽ ̄ .l  |._           .  ' |   |
  l /:|  l.:/l   ― <i´   l  l
 〈::|:::::::/l  |'| ヽ   |,、\:!ヽ   |  |
  \:/.::|  l へ\ l' .ヽ l::/   |  |
---------------------------------------------
細かいことは上でやったから簡単で
.


4162 : 黄緑 ◆LvL4VF/lnw : 2022/12/21(水) 13:57:08 ID:3T7F0UVg




            ______
            /, -――- 、ヽ.
         //  , :-―一 'ー- .
           ´_ ,/       _     \
           `¨ 7     〈,ソ    `;      えぐみは一切ない
             iλ  ヽ,._//      j      上でコクが~とか言っておりますが
              jハ   j;;;;;;} ヽ、 ;  /
            !ヽ r==== 、j ソー‐‐、   これもすっきりです
             ヽ._} }二二ニ={ }=ニ二'{
               j .{__ イ ハヽ. ____}
               ノノ.// /::/! i ';ヽヽ;\    柑橘感のある香り
              _,r ;、 /::::/ /::/ i! i! !::ヽヽ;\
          r´ー‐'7::::/ /::/| i!  i! |::::ヽ ヽ;::',  これは口の中でブワァってなります
.            {´ ̄´/:::/ /::/ | |  リ |:::::}  }::::|



       (⌒
      ,..::'` ̄ ̄`:ー-、
      /.:.:.:.:./\:.:.:.:.ヽ:\
    /: :/:.:.:./    `ー-=、ゝヘ
    |:.:.:i:.:.:.:l  -‐   ‐- ト、:ハ    甘酸っぱくて
    |:.(|:.:.从  =   = l:.i/    後味やや苦い
    ヾ:.ヾ:.:.:.!@,, 、_,  j:|ソ
     ヾ、ヾゝ、    ,ノ!//     すでにワイン一本消えてるとは思えない勢いで減ってるっすな
      / ヽ{  ト、ヽ l:′
     ∧\  マ三ソ| \      ……もう三分の一ぐらい無いっすし
    ./: : \\ ヾ-〃 /∧

.


4163 : 黄緑 ◆LvL4VF/lnw : 2022/12/21(水) 13:57:51 ID:3T7F0UVg




                 /⌒
                 {厶-‐-ミ
                x<  ̄`ヾヽ  ヽ
                 /   刈  い n
             「 / /\i |  L」[]  }
              | i 7ー-弌|  ヒr'シ}   '
              | | !:伝≡:|  |∪フ /-‐=ニ7
                И:Ⅵ ''"´   |T´ , 仁二ニ′   さて、赤白と紹介して
            人 {   u i  | Υニ`マニ7     まだロゼとオレンジにアップルワインなんかも控えてるわけですが……
.                }小 ⊂つ|  ! 圦ニニ>
                 _! 7フ瓜  | j  ',`く_      これはそのうちやるが……そのね?
                Y´ K  { l ム ′ 〉 }`ヽ
               j |〉 |` レ ´ ; / /  }
             f==7〈 |   ,' 〈   /DTM
    r f⌒ヽ.    /ニ7  \| / //  {i====!    黄緑にはどうしても紹介できないのがあるのよ
    「しし^「ヽヽ.__/ニ7   }:| ,' 〃/7、 マニニ|
   /し   > ヽマ≧,′   圦{/ /し'7ヽマ=-ミニ{
   し'⌒ヽ__,、__,} iニ八    「:::7ノ  〈/ ハ マニニヾ    誰か黄緑に変わって読者投稿して欲しい
          |≧x| lニニニ`ト-=と,.ィ=、  と | |ニニニ}
        !|:i:i:i| |ニニニ| 〉 i:i:| {`マ´:::} !ニニア
.          辷ノ丿ニニノ /  i:i:i|  \辷'厶イ
         `¨´ ̄ ̄ く  i:i:i:|      |



                      __
                   .,r''´|丶`.
                   {  | |
                 ヽ、丶|
                  .. -`ー─────- ..
            ,.  ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`  、
.             /.:.:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
         /.:.::::::::.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
.        , '.:.::::::::::::::,':::.:.:.:.:.:./   \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:........  \     何度も書いてるっすが
..      /.:::::::::::::::::::!::::.:.:.:.:/       ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
        /.:::::::::::::::::::::|::::.:.:.:/          `ー--===、:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.ヽ   黄緑は炭酸が駄目なんスよ
     /::::::::i::::::::::::::::|::::.:./  ―一       ー― ヾ:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:',
     ,':::::::::::|::::::::::::::::!:::./                      V:.:.:.:.:l::.:.:.:.:.:l
.     i::::::γ |:::::::::::::::::V   三三三        三三三   V:.:.,'::::.:.:i:.:.|
..    |::::::::l |::::::::::::::::::| U                  |:.:/::::::.:.:|ハ|   だからスパークリングワインの類は
.     ';::::::丶|::::::::::::::::::|                  U |/、::::::::.:.! リ
.      ヽ::::::::|::::::::::::::::::|@     -、             @ ∨:::.:.|    一切紹介が出来ないっす
.      ヽ::::|::::::::::::::::::|   U     `ー‐ '´ ` ー‐ '          ハ:::::.:|
         `|::::::::::::::::::|         __ ' '   __      イ:::|:::::.:!
        l::::::i:::::::::::ト .. __ ,. ' ´   `Y´  `ヽ_ ....:´:::::::::|:::::,'    だからさ
.          ',:::::|:::::::::::!   ノ /      ノ      \::::::::::::/!::/     ……誰か頼む
         ヽ::!\:::::|-‐ ´l/         /、|        ヽ:::::/ j/
             `  >、|  /        /  |         ∨
---------------------------------------------------------------------
ちなみに、スパークリングワインというくくりの中に、シャンパンがあります。
フランスのシャンパーニュ地方で作るスパークリングワインがシャンパンです

他にも有名所としてはイタリアのスプマンテや、ドイツのシャウムヴァイン、なんかがあります


スパークリングは基本白ですが、赤がないわけではない。

.


4164 : 黄緑 ◆LvL4VF/lnw : 2022/12/21(水) 13:58:29 ID:3T7F0UVg




          ..  ---   、
       .  ´         ヽ
     /              \
   /    /              ヽ     段々耐性が出来てきたのか
  /     /   .i i   .|       │    今では少~しは行けるんだがね……ほかと比べて経験値が少なすぎて
  ,'    ,' /.. \|、 |i    l/ |      ',、\
  l   i  イ´  / l .! |  .,'|  .l  .|  l │
  |  .l  .|  ./  l/ l  / l ./ ヽ l   |  l   ちなみに、黄緑が炭酸駄目なの知らない人が
_.', r |  l./三三 |ノ  三三 ! / l  ,'ヽ |   黄緑に炭酸のお酒を贈ってくださった場合
!::::::ヽ| l  | 、、、       、、、|〈 | /
ヽ::::::::ヽ.|  l            U  / l 'i      黄緑は氷マシマシグラスに注いで呑んでます
 ヽ ̄ .l  |._   r ―--、  .  ' |  |
  l /:|  l.:/l   ― <i´   l  l
 〈::|:::::::/l  |'| ヽ   |,、\:!ヽ   |  |      これで炭酸はほぼ飛ぶ
  \:/.::|  l へ\ l' .ヽ l::/   l  l



                           _
                         ´  ヽ
                     ____ ,ノ
                  ,.. -‐:´::::::::::::::::::::::::`ー-.、
                    ,..<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ    というわけで
              //::::::::::::::::;人:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',   スパークリングのすすめは
                //::::::::::::::::/  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i   誰か黄緑のバトン受け取って欲しいっす
            //:::/::::::::::/     `ー-=、::::::::}:::::::::::::::|
              //|::::|:::::::::/ -一    ー‐- ヾ::::;'::::::::::::::::|   もちろん無炭酸も大歓迎っす
          〈  |::::| ::::/:{   ・       ・    }:/::::::::::::::::::!   流石にワインは数が多すぎて知らないの多いっすから
                |::::|:::/:::::.          //:::::::::::::::::::リ
                |::::レ'::::::ハ   ′    @イ:::::::::::::::::::/
                |:::∧::::::::人   ,、, 、     |:::::::::::::::::/     今回の黄緑は無炭酸から
                レ  |ハ::::::个:....、    , イノノ〉::::::::: ′     上記二本のオススメでした
                   ';::::::|゙,゛-'ー〕爪  //:::::::::ハ{
                ,';::::|'  √,!   / ./:::::::::/'⌒ヽ、
                  ,ノ lゞ!. /ヽ. , ‐ ゙/ /:::/レ!     ヽ
                    / .!_l_l__./'三ヽ==゙=ヲ{  ,'      ヽ    クリスマス楽しむっすよ?
              / ,,ノ-―''''''¨¨¨ ̄ ̄l |  }       lヽ   黄緑は親弟妹と楽しむっす
                ,ノ/ |       _   l |/ヽ      、ヽ
            / /  |  _ ,,, - '''¨  `ヽl | ⌒ヾ、     '、ヽ、
----------------------------------------------------------------------------
美味いぞ白ワイン
多分酒自体がこれから始める、という場合でも白ワインはかなりおすすめの部類です


タイトル:白ワインの勧め:「ニュージーランド産 シレーニ セーラー セレクション ソーヴィニヨンブラン」
                &「チリ産 コノスル シングル・ヴィンヤード シャルドネ no.5」

でよろしくお願いします
(めちゃくちゃ横に長いなこのタイトル……)


ところでこれ読者投稿祭なのだろうか


4165 : 黄緑 ◆LvL4VF/lnw : 2022/12/21(水) 13:59:49 ID:3T7F0UVg

というわけでお目汚し失礼しました。

白ワイン良いぞ。
スパークリングは誰か任せた。


またよろしくお願いします。
終わり


4167 : 尋常な名無しさん : 2022/12/21(水) 14:04:22 ID:Y5ahBLOs

投稿乙

自分も正月用の酒どうするかな
この冬から少し円高に傾いていくなら、輸入酒も多少はマシな値段になるか?


4168 : 尋常な名無しさん : 2022/12/21(水) 14:05:12 ID:ohHpJgTI

乙です
クリスマスはワインやシャンパン・スパークリングワイン、年明けはポン酒に焼酎
飲む理由と機会に事欠かないな!


4170 : 尋常な名無しさん : 2022/12/21(水) 14:06:54 ID:Uf3x360E

乙ー


関連記事
[ 2023/01/03 17:50 ] 語り人総合 読者投稿 | TB(0) | CM(1)
180064 :日常の名無しさん:2023/01/04(水) 03:58:51 ID:RwH1dyjc[ 編集 ]
ワインの話題と聞いて

シレーニはいいね、比較的お手ごろな値段でおいしい
他に新世界だとモンテスは外れがない印象がある、もちろんお安く比較的どこのお店にもある

スパークリングでお勧めは難しい、よく見かけるのはマルティーニ社のアスティスプマンテと
フレシネ社のコルドンネグロ・カルタネバダだが、特徴が薄いんだよな…

お勧めと言えるかはわからないが、シャンドン・ブリュットというワインがある
モエエシャンドンで有名なモエ・ヘネシー社がオーストラリアで作っている廉価帯のワインだ
もちろん白のスパークリング、廉価帯と言っても2000円台半ばくらいなので安くはないのだが
しっかりと香ばしいパンやナッツのようなアタックがあるし、酸味も効いててすっきりしてる
安心して飲める、外れのないスパークリングワインだと思ったよ
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • 読者投稿:1レスネタ  日米世帯収入比較 ~ 渾沌の排ガス規制、ユーロ7 (03/23)
  • 読者投稿:小ネタ 3Dプリント臓器 (03/23)
  • 読者投稿:市政報告会に行って来ました (03/23)
  • 読者投稿:昆虫食 (03/23)
  • 読者投稿:無印良品のコオロギせんべい (03/23)
  • 読者投稿大会:法律 (03/23)
  • 色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 - 第三拾三話 解呪への道のり (03/23)
  • やる夫は魔導を極めるようです 第二百十七話 (03/23)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第17話 (03/23)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第16話 (03/23)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第12話:炎と氷の甘い一日 (03/22)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第11話:氷と炎は約束をする (03/22)
  • 砂漠の王 第1章 その5 (03/22)
  • ただたのんびりざつだんするだけのおはなし (03/22)
  • やる夫の「」 その6 (03/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 7 (03/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 6 (03/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 5 (03/22)
  • 国際的な小咄 9399 多数決よりもシビア (03/22)
  • 国際的な小咄 9398 やらない、差が出る (03/22)
  • 国際的な小咄 9397 ボロカス (03/22)
  • 国際的な小咄 9396 そんな涙を流すほど? (03/22)
  • 国際的な小咄 9395 ジビエと昆虫食 (03/22)
  • 国際的な小咄 9394 経験したことじゃないと書けない? (03/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 4 (03/21)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 3 (03/21)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 2 (03/21)
  • やる夫が異世界で前を向いて・・・・誰だお前!? その4 (03/21)
  • 転生したらドラクエ4の勇者・・・・・・・・・・・・・知り合いに生まれ変わってた件 その3 (03/21)
  • やる夫の「」 その5 (03/21)
  • 国際的な小咄 9393 うんこの方が希望がある (03/21)
  • 国際的な小咄 9392 昆虫食ってどうなん? (03/21)
  • 国際的な小咄 9391 なぜミスる? (03/21)
  • 国際的な小咄 9390 コオロギ君美味しいの? (03/21)
  • 国際的な小咄 9389 現状 (03/21)
  • 国際的な小咄 9388 食わないでね? (03/21)
  • 昭和名馬列伝 第11章 ミホシンザン伝 第4話 (03/21)
  • タンジェロ・ポッターと炎のゴブレット 第二百五十一話 当然、アバダ (03/21)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その6 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その5 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その4 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その3 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その2 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その1 (03/20)
  • 読者投稿:本当に外交の失敗なのだろうか (03/20)
  • 読者投稿:雅虎の映画サロンその4「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」 (03/20)
  • 読者投稿:昆虫食的小話:データメモ (03/20)
  • 読者投稿:日本が世界で最もSDGs意識が高い理由 (03/20)
  • 読者投稿:BLACK LAGONに出てくる「ベテシメシの連中」とは? (03/20)
  • 読者投稿:天安門事件で、中国が民衆を空爆をしなかったのはなぜですか? (03/20)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中