Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
読書的な小咄295 イスラム飲酒紀行
、 ____
\___ ノ `ヽ _ ヽ‐rr‐ 「7
. \ ̄Τ/¨7>.--<ヽヘ‐ハ-‐ァ'" ヽ「兀| レ
V¨\ 丶l { { 〔 ( ) 〕 )jノノ/ _,,. - /lニニl O
/ `ソ..、 \>ー三‐'^ '" ,.イ´ヽ
.l i /l;へ::\`ー─‐=ニ´:::::/~\:! 飲まずにはいられないッ!
ヽ. l { t‐テォ-、::l ,/;:ィ,.ィテラブ | ジャングルで迷子中でも
\ l. `¨ラ´ 冫 ヽ 二 ̄ イスラム圏にいても
', l / / ゙:,  ̄ | 1日の最後には
ヽ_! ヽヒフ i | 酒を飲まずにいられない
__l,ハ 、 _ l
/〈 ̄ ̄ヽl. '"¨二ヽ ; ┼┼ ├┬. /
l  ̄ヽ ト、 /´ / / / ツ ・
. ! \ \l. ', / /
. ト、 ヽ `ヽ\ ,.イ /
| ヽ \ \`¨二´ /oヽ.
! i´o ̄¨ー─一' ノ
'. ヽ-- ..,, ___ ,,.イ
イスラム飲酒紀行
著者 高野秀行
Amazon ttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B0087KZHR6/
,
〈 | __ かなり前に
_ -=ニニニ(_ノ´
7i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iマiヽ
' /i:i:i:i、i:i:i:iヽi:i_i:i:}` 『西南シルクロードは密林に消える』
/i:i:(i:i:i:マi:i:_i:}i fマ:i!
Ⅶ、__ __}:i r/:i:i}_
}i:〉、 '_ _ "/,:}i:i/ ヽ という本をご紹介いたしました
_ ./ > イ/ }〈 ∨
∠_,__i{_Y-==- 、 Y
/ ./ / 了 |.、
i / / ∥ √∨ まず中国→次に歩いてミャンマーへ密入国
|. !.〈. ∥ ′ 丶
、 乂丶_、 /イ }, →ミャンマーの密林を2ヶ月歩く(with反政府ゲリラ)
\ フ Y / N _.ハ
 ̄ ト _ < |ニv'ニニニ', →そのままインドまで歩いて密入国
7ァr _ 斗'ニニ/ニニニ、
,/:/!ニニ|ニニニニニ/ニニニニ
√{::|ニニ|ニニ7ニニニニニニニ| という、頭おか……すごい本でした
∥ーゞ―ニニ'ニニニニニニニニ
∥ニニニニ|ニニニニニニニニニニニ|
´ \
/ニ= >、 , -、 しかしこの旅程において、著者の高野氏は
/三ニ= //(__ノ- 、 //
. 〈三三Ξ/ >< (___ノ -、 //三
\三/./ >< /(___ノ-、 /⌒\ //三Ξ 1日も欠くことなく酒を飲んでいたそうです
'<// / /= (__ノ( ( 、丶 \ ___,//三Ξニ
\/ //三ニ= \\\\\(/_)_)_)>---</
} \/三三ニ= Y \\_____
__/ ! ヽ>‐く三ニ= |{ ノ>゙,.斗ャ≦爪〕>、 そんな高野氏はイスラム圏の各国に行っても
┌/\/ ゝ ___ノ三三ニ= .ノr ´ v==ミ  ̄リ . . . ̄ ̄
{〈 、丶\ \三Ξニ ./\>、 /: : : : : . . ヽ . . . .
{=\ ` ̄ ̄ ̄ ̄ 〕ー一 \ ゝ {: : u ゝ . . . 当然のごとく酒を求め、見つけ、そして飲みます
〈三= 、_____j } (⌒ : : : . ノ . . . _
/三= =ニ三三三三ノ /` ι ゝ- ´ ヽ
. /三= =ニ三三三三i } ( u ノ__ノ
/三= =ニ三三三三// ` 、,____ ゝ-r== 『イスラム飲酒紀行』はそんな高野氏による
三= =ニ三三三三// }: : : : : : : : : : : } .
「現イスラムにおける飲酒の記録」です
.
、 ____
\___ ノ `ヽ _ ヽ‐rr‐ 「7
. \ ̄Τ/¨7>.--<ヽヘ‐ハ-‐ァ'" ヽ「兀| レ
V¨\ 丶l { { 〔 ( ) 〕 )jノノ/ _,,. - /lニニl O シリアでは幻の地ワインを探しさまよい
/ `ソ..、 \>ー三‐'^ '" ,.イ´ヽ
.l i /l;へ::\`ー─‐=ニ´:::::/~\:! 飲まずにはいられないッ!
ヽ. l { t‐テォ-、::l ,/;:ィ,.ィテラブ | 冷えたビールを適温の イランでは密造酒と密輸ビールを現地人と楽しみ
\ l. `¨ラ´ 冫 ヽ 二 ̄ 赤ワインを香りのよい
', l / / ゙:,  ̄ | ウイスキーをカート(麻薬
ヽ_! ヽヒフ i | 植物)と共に密輸ジンを トルコでは伝統の蒸留酒(ラク)の水割りを、
__l,ハ 、 _ l
/〈 ̄ ̄ヽl. '"¨二ヽ ; ┼┼ ├┬. /
l  ̄ヽ ト、 /´ / / / ツ ・ トルコの酒飲みオヤジたちと共に飲まくり
. ! \ \l. ', / /
. ト、 ヽ `ヽ\ ,.イ /
| ヽ \ \`¨二´ /oヽ.
! i´o ̄¨ー─一' ノ
'. ヽ-- ..,, ___ ,,.イ
''"゚~ ̄~"''~、、
/. \.:.:\ ` 、 国際ニュースでは知ることの難しい、ムスリムの酒飲みの声
/ :/ :|::.:.:.:.:.:. | .:.:.:.: \
.'/ .:/:|-|.:.:.:.:.:.:/|.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |\ .
//.:.:.:.:.:|  ̄ ̄ ⌒\|.:.:.:.:.|.:.:.:\.:|____ 読むとイスラム圏を見る目が少しかわります
/.:.⌒j' ̄ |.:.:.:.:八: .:.:.: | /) /
/:|.:.:.: , x== x==ミ /.:.:.:/.:.:.\.:.:.|___/
|/ノ ' ' ` ' ' /.:.:.:/ へ.:/.:.:.:.::〉 酒好きの方々には殊更、心に響くものがあるかもしれません
Y /__/ 〈 ) :/.:.:/
(( 人 __-_〉 ノ イ.:/⌒
_ -‐ ~ --<.:.:./: (週にたった一桁日しか飲まない私にも響きました)
_/ ̄)~ > __ -=ニ /.:.:. /.:/
i// ‐┐ /.:.:.∧ //.:.:/..:/
<__〕 // /|.:.:/| |///.:.:.:.:/\
ノ / / /O ./// O厂 \
〈 ∧ _/ /∥ |// ∥ ∧ 特に、某国民の酒好きっぷりにはかなり驚かされます
∧ / |ノ〈/ / O// / O / |
.
おまけ
,- 、 /
{ ミヽー-/, -‐-.....、
川/{彡三., -- ミ:::::\_ノ ちょっとした「国当てゲーム」をしよう
/::::::::::::::::::/.: : : :. \:::::::::ミ
/::::::::::::::::::/_ -‐- 、: :, -‐- ミ、::∧
/::::::::::::::::::/: : _: : - 、}V{_ノ, -- ミ ∨:::ミ
/::::::::::::::::::::{: : {:::::◎::}: :| {::◎:::j }:::::::::、 ガチガチのイスラム国家として知られる【某国】
{::::::::::::::::::::::レニヽ ̄ ¨´: :│ `¨¨´ ./ミ 、::::...、
川:::::::::::::::::{@}| : : : } .{@}}::::ミ}
|::::::::::::::::::::乂.ノノ: : : \_|_ノ 乂_` メ:::::::ミ この本にも登場するが、全く別の一面を見せてくれる
|::::::::::::::::::::::::::T: :´ヾ-=====-‐ラ /:::::::::川
川 |:::::::::::::::::::∧.: : :.`T¨ ̄ ̄¨「 /::::::::::::ミリ
\:::::::::::::::::∧: : : :} | /‐-、::::人 描写をいくつか抜粋するので、どの国か当ててみてほしい
Wー川´〉::\_人____人/¨ _,≦: :}
{::::::::::::::::::::::::::≦ ̄ ̄}: :}: : :.}
」:::::::::::::::::::::::::::\: : :./ ̄\: : }
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ソ /:::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::[]::::::、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::} _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ / -、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ /} , ‐ Ц
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ ., -‐:::´::::::} `‐-ミヽ、
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧_ノ:::::::::::::::::::::\_ --- } }
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ / /
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ . / /
.
|≧z 、 〈 ̄ヽ'/ / ///// /\<⌒V´>‐┐
花 吉 ア ≧= ミr‐,ー'//|ヽ|li /// /,ィl l ヽr/ニニニニl
魁 原 タ ヽ彡/ ̄ /ニ/>' ヽ__| ヽ ノ// フl |lヽ`ヽ <
に 一 イ ヽ//>‐'l l ヽ/== ::::::::,r==ヽ/l____ノヽ/
な の 絶 ` ///l|ミ l r,==== ___ ==== l彡! ヽ/
る 対  ̄ /` l- 、 /Tヾ/∧ Uヽ' l-、l
!! { /,ll///}'_|___|__|_|`ヾ //}}|イl} ムスリムなのに女性が社交的
>、 l//∧ ! ! ! !ヽ八//,!ノノ
////ヽ U ヽ//// / / <
\/////ヽ , --、 (ノ、/. 初対面の外国人男性と(ごく普通に)会話できる
____ \/ヽ | > _ <|/ヽ __ ー
| な ※ | / ̄\'\:::::\ ヽ #/:::::::::l/ ヽ//
| れ. | / △ \ \:::::\ / ::::::::/△ /// さらには宝塚のような派手な化粧で外食もする
| ま |_ \ \::: /:::::::: / ////
| せ. | `ヽ △ △ \::::::: / △ ////
, | ん ! ` ‐‐ 、ヘ △ 、 ' //// △
. └――‐ ┘ 、 ト、 〉 \/ △ ////
/ヽ |ー―――――, //// △ △
_
∠二ニニミ、
/ニニニニニニニ>、 _ ... _
寸ニニニニニゝ、 ≧ニニニニニニニ≧=- .
寸ニニニニニ/ニニニニニニニニニニニニニニニム
寸ニニニ∧ニニニニニニニニニニニニニニニニニム
寸ニ/ニニニニニニニニ彡彡'´  ̄ ヾ'⌒寸l
Wニニニニニニニニニ彡' V
!ニニニニニニニニニ彡 ! 日本以上に、本音と建前を使い分ける
!ニニニニニニニニ彡 ∠ニニニコ ∠ニ
V:{「ドマニ彡彡 _‐- _,rtテ、 /tテ!
!ニ!r'^ツ 彡彡 / , =-''´ マ''' l 他の人がいるときは 「酒? この国ではダメだよ」
!∧ゝt〉 川 r V }
彡 \__` ,. _/ゝ‐-_.ノ/
, -=∧ { {i イWシ_,,.ィW しかし誰もいないと 「酒? あるよ、うふふ」
/ ∨/∧ . l { ゞー ニイノ
/ ∨/∧ \ ', ゙ W7 !
ヽ ∨/∧ > WWWW
ヽ ∨/∧ //rV////∧_
∧ ∨/∧ ' _,. /N }i `ヽ
V ∨/∧ / / N i ハ
V ∨/∧ /// N } i\
´ \
/ニ= >、 , -、 /
/三ニ= //(__ノ- 、 //
. 〈三三Ξ/ >< (___ノ -、 //三Ξ
\三/./ >< /(___ノ-、 /⌒\ //三Ξニ 他のイスラム圏では酒を探すのも困難だったが
'<// / /= (__ノ( ( 、丶 \ ___,//三Ξニ/
\/ //三ニ= \\\\\(/_)_)_)>---</
} \/三三ニ= Y \\_____ ` < この国では酒の入手がダブって買いきれなかったり
__/ ! ヽ>‐く三ニ= |{ ノ>゙,.斗ャ≦爪〕>、
┌/\/ ゝ ___ノ三三ニ= .ノr ´ v==ミ  ̄リ . . . ̄ ̄
{〈 、丶\ \三Ξニ ./\>、 /: : : : : . . ヽ . . . . . . 飲みきれず(でも見つかるとやばいので)
{=\ ` ̄ ̄ ̄ ̄ 〕ー一 \ ゝ {: : u ゝ . . . .
〈三= 、_____j } (⌒ : : : . ノ . . . _
/三= =ニ三三三三ノ /` ι ゝ- ´ ヽ すばらしく旨い酒をトイレに捨てることまであった
. /三= =ニ三三三三i } ( u ノ__ノ
/三= =ニ三三三三// ` 、,____ ゝ-r==彡
三= =ニ三三三三// }: : : : : : : : : : : } . . .
.
_ l >
,) .'、__, `,=-
: -+ 'ー、,,
: {ニ|メ、 、' ̄
: .ォ,.-、 ,ニ=
: !'| / ( 、
: +-ォ `,ニ=- ヾ\ _,
: .'ー- { -='  ̄ `´ ヽ
: ーラ > =ニ"__,.- 、 ヽ
: /L '-、 i i!/ ヾ_, i 日中の野外でべろべろの酔っぱらいを目撃
: ( ( ̄` _,.-' < i l6l ,l
: ) `,=- '-ュ- -= i l ) i
| ( ( `r三ヲ/| ` i'
・ .) r、」 7 /;; i 「ヽ`、
( `,=- ー' | ,.-| |十`ヾ、
) ( /,-'+l .l十十+ i
ヽ ('|十 レ ,.- ー 、+ |
,.、 ,r、 i、 ;´⌒ヽ /;;|十+/ 十十',十i
`/ |/ `;、| ヽl /+,|,十.i+十十+| +|
_ 〈十,|十.|-十十+|++l
(`ー`i /`''=ヽ+キ十十十|++l
(ヨ u 'ー----─''' ̄` u ,|十l、'''''゙u''"'l十l
__、ーvヘl`Y´レイ‐z__
>.`,.-──‐-..、<_
ブ/:::‐-:、;;;;;;;::-‐::::\ヽ
イ゙l:::::::‐-:、;;;;;;;;;;;::-‐:::::::l 「
. {:|_‐==ミ、:::::::::;a==‐:」:}
. r'= 〉:;三≧゙;:::::'≦三:_:〈.rメ、 「昔はよかった」
{に||:::==゚〈:a:。:〉゚== ::||う.}
人ヒl| r9ニ´/:a;‘'ヽ`ニヽ::lレ'人
_Z,.ノ<二二ゞ;_∠二二>゙ー:ゝ_ 「お祈りも酒も両方あった」
-‐''", i lii.li.{:iヾミヨヨヨヨヨヨヲノ:}li.ili.l i:.`'''ー-
:il|il|il|l| |l|||ハ \_.・ ー一 。_/ /|||||l| ||l|il|li;l
|||||||||| |||l|||:\、フ^¨二二,ヽ,ノ´:||||||| |||||||||| と革命前を懐かしむムスリムの老人
|||||||||| |||||||: ://´,ー─- 、゙>、||l|||l| ||||||||||
|||||||||| ||||||レ' '/ ,二二,ヽ,〉、ヾ|||||| ||||||||||
|||||||||| |||l「 _,.,イ_厂\゙┘ヽ` .ヾ|| ||||||||||
|||||||||レ'´ /:{{{{ {:. };>、_ ヽ||l|||||||
||||シ'「| , ′:ヾミ;、 ; ジ´.:`ヽ、 ヾ!||l||
シ´.:i| | ,イ|_: : :/||li|: |: : : :_;|||ヽ. 「|\
il||| l /::|.|:`メ:-|i|l:: { |-‐''´::|||/ハ. | |i:.
,,、、、、、、、,,, さてこの国はどこだと思う?
, .、:;:;:;;;;;:;:;:;;:;:;:;;;;;::、、、
,..:;:;:;:,.'"´ ̄`ヾ;:;:;;:;:;:;.ヽ
,r'゙,:;:;;;/ ゙;:;:;:;;:;:;:;:ヽ 「イスラム国家」で「革命」といえばまずあの国だが
ノ.:;:;:;;;〈 、、, ''"´ l;:;:;;;;;;;;;;;ノ
〈.:;:;:;;;;;:;;ノ (^シ.: '゙ (●ア };:;;;;;;;;;.)
`ヾ;:;:;〈@ .::;;′ ` ̄ @〉;:;:;;;;;{ はたしてあの国民は、こんなユルユルな実態なのか?
ヾ;:;;;、 .:;;;L __,, イ ;:;:;;;;:ノ
>V^7⌒7T´ /;:;:;;:<
_/.:::::ハ/ / | .ノ.:::::.\.彡
/.:::::::::::::::Lに7ー'<.:.:::::::::::::.\
/.:::::::::::::::::::::に二不二」.:::::::::::::::::::::\ では10分後に答えを書き込む
./.:::::::::::::::::::::::::::\ __ /.:::::::::::::::::::::::::::::
.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: Booze or die, make your choice.
.
昔のアフガンは相当開放的と聞いた
>>9440
革命前のイラン?
素直にアフガニスタンっぽいがなあ
イランじゃないかな 米帝様とも仲良くてF-14買えたくらいだし
普通にイランに見える
NHKスペシャルで売春あるみたいなことをお年寄りが言ってたし
イランですかね?
答え
_ -‐……‐-
..:'".:.:.:.:.:.:.:∨.:/.:.:.:.:.:.:.:`丶、
/.:.:(.:.:.:.:.:.:.:''"゚~ ̄~゚"''.:.:.:.:.:.:.:.: \ / ̄ ̄ / イラン
/.:.:_.、-''".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:\.:\.:.:.:.:.:`、 /
.:'.:. /.:.: / .:.:.:.:.:.:.:.::..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:\.:.:.:. `、/) /
/.:/.:.:.:. /.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:| .:.:. |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、.:.:.:乂_/
. /.:.:.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:./.:.:.:.:./:| .:.:. |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、.:.:.:.: \ 驚くことに、前半3ヒントは他の書籍でもほぼ同じ記述があります
/.:.:.:.:.:.:.:.:.'.:.:.:.:.:./.:.:.:.:./ | .:.:. | |.:.:.:.:.:.: |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |.:.:.)
. /| .:.:.:.:.:.:. |.:.:.:.: /|.:.:.: /:: 八 .:.:.| |_..:.:.:.:.:.|.:.:.:.:|.:.:.:∨:| :/
' | .:.:.:.:.:.:. |__/::::⌒´: : : : : ̄/:.:``⌒|.:.:.:.:|.:.|.: |:.:|/ (平凡社新書 『イラン 「反米宗教国家」の素顔』)
/ | .:.:.:.:.:.:. |: : : :.:``~、、: :.:/: :.:斗tミx|.:.:.:.:|.:.| :.:.:/
,: :| .:.:.:.:.:.:. |: .:>=ミx : : : : : : :./ __ノハ |.:.:.:.:| 八V
{ | .:.:.:.:.:.:, |〃 _ノハ : : : : : : : :.:乂'''ツ |.:.:.:../^ ) 〉
{ | .:.:.:.:.:. 人 乂''ツ: : : : r : : : : : :''" : /.:./ し / | イランのヒジャブ抗議デモが何百人も死ぬほど
八∧.:.:.:.:.乂: :''":: _.、-''" ̄ ̄ ̄ ̄ //u:| / : |
(⌒\(  ̄ ̄ / 八"::.:.: |
\(∧ へ .:.:.:.:.:.:.:.:.:| なぜ大きく燃え上がってしまったのか
⌒公.、 ム. ~ ''" u /|.:.:.:.:.:.:.:. |
|.:.:> .. -‐ / V.:.:.::..:../ ̄~"''~、、
|.:.:.:.:.:.:)> .. / /.::.:.:.:.:/ なぜW杯イラン代表が立場を捨てデモに同調したのか
/|.:.:.:.::..:.:∧ ¨¨´ //.:.:.:.:.:./
/ |.:.:.:.:.:/ ハ //| .:.:.:. /
/ | .:.:.. / / ∧ // j .: / / その背景、国民と政府の極端な乖離がわかる気がします おわり
/ |.:. / / / 〕 / /| 〔__〕 /
.
イランかー
要らん裏を読んでしまったな
50年前はミニスカートも普通だったというからなぁ、イラン
投稿乙でした
姿勢の意識なんて、そう簡単には変わらないでしょうしねー
極端な規制社会で浮き出る問題ですかね?
|
|
≪ 読書的な小咄 296 ポケットモンスタースペシャル | HOME | それ行けサイヤ人やる夫! サイヤ人編 14 ≫
|
|
≪ 読書的な小咄 296 ポケットモンスタースペシャル | HOME | それ行けサイヤ人やる夫! サイヤ人編 14 ≫
うん・・・うん?