Author:やる夫達のいる日常
ちょっとずつでも日常の生活を取り戻さないと
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
読者投稿:国際的な小咄RESCUE15 よく行くが決して勧めはしない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
rュ¬_
【 GERMANY 】 ___}ニ)ニ〉
/ / \ニ/
{ { , -‐=‐ {: :\ 〉
〉∨ヽ \ ヽ /: \{__ヽ/
/ 〃{ \ \ Y /: : : : : : : :/
{/ i\ ヾ/、 } { /: : : : : : : :/
i! {_>,-、<,∨ヽ} r: : : : : : : / そろそろ日本に旅行するZE☆
ヽ}  ̄___  ̄__ ,イ、r-ヘ: : : : : : :/
!、 -'〈ニニニニ}: :|: : : : : :/
Y〈ニ⌒} フ//ニニニ)i :|: : : :/
r=ニヽュ' (ニニ}ハ/〈ニニニノ: | |: : :_{
i!ニニニ}i }〉ー'!∧_7}: : 〃¨ヽ!:|: : }
〈|!ニニ} |/. :ヽ|ヽハ/i!: : 乂__ノ: : ∨{
/}ヽ=ノヽ!: : : }\/ j!: : : : : : : : : !、!
} 寸彡 :i!: : :i! |/ |: : : : : : : : : : :}
∧ \: : i! : : |∧| |: : : : : : : : : : :}
}: : : : i!: : :|/∧ |: : : : : : : : : : :}
___ェェ-----、__
__,-'''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``ヽ、_
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;L
/j;;;;;;;;;;;;;、;;;;;;/_/レリ_l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~`ヽ,
//;;;;;;;::/'レ{/――、_l//l;;;;;;;;;、;;;;;;;;、;l
l;;;;l//l={//////l"l/'l;;;;ソf,'l;;;;;;;l;;l ほーん!ええやん!
リl;;!-/ `ー―‐゙ l;;/lゞ'」;;;;;;;lリ
`i '-、 、 ノ /二’;;;;;;/
ヽ ,-_--、. .i ~リ;;;;;;;;l
.`、 _ノ レi;;;;;l
ヽ / リjトl_______,
.l、 __,-''´:: l > l
~ 」:::: l/ `、
_,,-''~ `ト、 / /、_
_,-''´ l .l _/ .lニニ
_,,-'' l. ノ / lニニ
_,-'' /' / l二二
/、__ / i ., / l二二
_,,-'`ヽ、~`--、 /\, ' L「---、 .l二二
__,--'二二二\ ヽ, l-、 `、 \ lニニ二
二二二二二二ヽ ! l .ヽ \ lニニ二
.
ィ
〃{
__,, =ニニ= ,,ゝ y、
/ / 〉r‐-、
/ ,. / / ≧_ \
_,,イ / | /| i! \}ヽ \
7‐- i /| :|/ / |!__, \}ト、
} ! i | |7 ̄i! 7ー} ヽハ
{/ .: | { ! : |/ ニニ ,__,/‐‐|!:/∧!. 友達と一緒だZE☆
j! Y⌒ヽ}ト|: ::| ー‐‐‐彡 i{_ ̄{/
ヽ. : { {_, {: :|//〃 ∨7{ それとそっちの近所まで行くからさ
}八 _ア, ∧| イ !
__ ヽ イ { ̄ / オススメの観光スポットとか訊きたいねん
}ニヽ/ニ}/ヽィ、 ヽ= /
___/ニニニニニニニニ}___ r‐--
〉/ニニニニニニニニニニムニニ}__
./. :ー‐‐{ニニ、ニニニニニニニ〉ニニ}_
/. : : : : : : : : : : }ニへニニニニニ{ニニニ〈
/. : : : : : : : : : : : : j/. : : `<ニニ/へニニニニ}\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .\ ヽニ{: : : : \
jI斗 ──‐ 、
/!i!i!ii|!i!ii!i!|i!i|iハ _
/!i|i!i!i|i|!i!i!i!|!i!i!i!|i!i!i!ヽ
/!i|i!i!i|i|!i!i!i!i!i!i!i!|i!i|i!i!i|i|∧
/i!i!i|i!i!i|i|!i!i|!i|i!|!i!|i!i!|i!i!!|i! i!∧
イ|i!i|i!i/i!i!i|i!i|!|ハ!!i!i|!i!|ii!|i!i!i!| !l!|
}i!i|i/!i/i|i!/!i}i!i/イi|i!i|| !i|i!i|i!|i|!|
li!i|i!i|i从州/}/ 斗洲刈i| i!!i!|!i}
`ヽ、!ハ{////}r‐、{////} |!|!!i/ オススメなあ
乂} ̄ ̄ ;  ̄ ̄ ゙i |!/
∧ ,j _ 从{ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
∧ ∧イ | ニコもよく行くところがええな!
/〉、 ⌒ /\. ゝ _______________乂
/ } \___/ { \
イ /| |\ 〉、
/ { ,′ ∨ 「≧s。
. 。s≦ニニ」 { } \二ニ≧s。
。s≦二二二∨ j__ _j \二二ニ≧s。
/二二二二二∨ 「 ̄ ` 、 , ´ ̄ リ \ 二二ニ \
/ニニニニニニ∨ ^k、 { ,イ^ヽ 〉 ニニニニ\
/二二ニニニニニ∨ ィヘ \ .; }/ ニニ ヽ/ 二二二ニニ∧
. {二二二二二二二」ィi〔二二 X  ̄`〉 j; / \二二二ニニニニニニニ}
.
スタバとか ← 日本に来てまでスタバ行く必要はない
イ〇ンモール ← 日本に来てまで(ry
よく行く場所(洋風・オシャレ) ← 日本に来てまで(ry
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
〇
o
jI斗 ──‐ 、
/!i!i!ii|!i!ii!i!|i!i|iハ _
/!i|i!i!i|i|!i!i!i!|!i!i!i!|i!i!i!ヽ
/!i|i!i!i|i|!i!i!i!i!i!i!i!|i!i|i!i!i|i|∧
/i!i!i|i!i!i|i|!i!i|!i|i!|!i!|i!i!|i!i!!|i! i!∧
イ|i!i|i!i/i!i!i|i!i|!|ハ!!i!i|!i!|ii!|i!i!i!| !l!| よく行く場所でオススメは・・・ないな!
}i!i|i/!i/i|i!/!i}i!i/イi|i!i|| !i|i!i|i!|i|!|
li!i|i!i|i从州/}/ 斗洲刈i| i!!i!|!i}. f´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
`ヽ、!ハ{////}r‐、{////} |!|!!i/ | え?
乂} ̄ ̄ ;  ̄ ̄ ゙i |!/. ゝ ____乂
∧ ,j _ 从{
∧ ∧イ 地元民御用達だからと言って、観光に耐えうるもんではないねん
/〉、 Д /\ モール行くくらいなら梅田と新宿行けばええ
/ } \___/ { \
イ /| |\ 〉、
/ { ,′ ∨ 「≧s。
. 。s≦ニニ」 { } \二ニ≧s。
。s≦二二二∨ j__ _j \二二ニ≧s。
/二二二二二∨ 「 ̄ ` 、 , ´ ̄ リ \ 二二ニ \
/ニニニニニニ∨ ^k、 { ,イ^ヽ 〉 ニニニニ\
/二二ニニニニニ∨ ィヘ \ .; }/ ニニ ヽ/ 二二二ニニ∧
. {二二二二二二二」ィi〔二二 X  ̄`〉 j; / \二二二ニニニニニニニ}
おしまい
観光地には地元民行かない説、例外はあれど有力説だと思うんですよ
求めるものが違うからしょうがないね
逆に観光客地元民ともに御用達なスポットとかってあるかい?
それこそ数年おきに道が変わる梅田ダンジョン?
サッチや京都のデキニキとか詳しそうだけどなー、クソコテはばっちいから接触できません
投稿乙
四代さん乙
身も蓋もないがよくある
乙乙
まあ、地元民の生活圏なんて何処でもそんなものですよね。
乙
わかるな、行きつけの場所はプレミアム感とか有る場所ないわ
精々イートインのある和菓子屋くらいか
乙です。
地元民は地元を知らない・・・。
外の人間が「お前の地元何にもないのな」って馬鹿にしまくってると徐々に地元民が自分の所の良いところや観光地探しするから安心しろ
そういう事をしていない所は馬鹿にされない程度には良い所がある幸運なところだ
はぇ~、けっこう本州民の人たちはそうなのね
道東民だったら少なくとも道東限定ならナビも地図も見ずに最短ルートで言われたとこまで案内とか
食いたいものや買いたい物のリクエストに合わせたガイドとかナチュラルにできるけどなぁ…
>>7671
自分の生活圏(駅前や周辺)に案内できる所あるかって話だと思う
|
|
≪ 読者投稿:北海道的な小咄:の ぼ り べ つ! と言えば! | HOME | 読者投稿:第19回 神奈川県小田原市 神奈川県立 生命の星・地球博物館 ≫
|
|
≪ 読者投稿:北海道的な小咄:の ぼ り べ つ! と言えば! | HOME | 読者投稿:第19回 神奈川県小田原市 神奈川県立 生命の星・地球博物館 ≫