Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
AAでKOKUSHI! 102C2
112回国試にて出題
ヘルシンキ宣言はどれか。
a 患者の権利の基本原則
b 安楽死に関する基本原則
c 地球環境保全の行動指針
d 医師の国際雇用の倫理ガイドライン
e ヒトを対象とする医学的研究の倫理的原則
r、
____ //
/⌒ ⌒\ (⊃ミ)
/( ●) (●)\ / /
/ ::::: __´___ :::::\/ / さぁ、目の前の箱で調べずに解いてみよう!
| `ー'´ | /
\ //
/ __ /
(___) /
a
e
____
/ \
/ _, 、ノ \ 皆さんが解いている間に余談
/ (●) (●) \
| _'__ |
./ ∩ノ ⊃ / ぶっちゃけ公衆衛生は一部の変態以外大嫌いな科目です
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
___
/ \
/ \ , , /\
/ (●):::::(●) \ その理由がこの宣言系などがめんどくさいという理由ですね
| ___´__ |
\ |r┬-| ,/、
, -‐ (_).ヽ`ー'´ ィヽ
l_j_j_j と) i
 ̄`ヽ | l
____
/ \
/ _ノ;::::::::⌒ \ 私も公衆衛生の研究は好きですが、国家試験の公衆衛生は大嫌いです
/ ;;;(◯)::::::(◯);;; \
| ,__´___ ⌒ |
\ `ー'´ /
/ \
.
___
/ \
/ ⌒:::::::::⌒\ しかも、この宣言系は言い回しがややこしく
/ ( ○):::::(○)\
| __´___ | いざといてみると混乱することもしばしば
ヽ、 `ー '´ /
ノ \ いやな問題ですね
>>6400
dで
aで
dで
完全に当てずっぽう
____
/ \
/ ─ ─\
/ (_) (_) \ では正解発表と解説を
| ' |
\ ⌒ /
ノ \
____
/ \ 答えはe
/ \ /\
/ (●) (●) \ まずaの患者の権利の基本原則ですがこれはリスボン宣言の内容です
| ´ |
\ ⌒ / リスボン宣言は世界医師会が毎年発行する宣言のうちの一つです
/ ̄ ̄ヽ \
(「 `rノ \ ちなみに私の覚え方
ヽ ノ \
| | 「\ \ 「ぼん(お坊ちゃんのこと)が大事にする患者の権利」
r、
____ // bの安楽死に関する基本原則は、実は意外なことに国際的な宣言はないのです
/⌒ ⌒\ (⊃ミ)
/( ●) (●)\ / / これは安楽死が宗教の影響に左右されていることが原因ですね
/ ::::: __´___ :::::\/ /
| `ー'´ | / cの地球環境保全の行動指針は国連環境開発会議という
\ //
/ __ / ブラジルのリオで開催された「地球サミット」の別名を持つ会議で提唱されました
(___) /
____
/ ノ_ ヽ,, \
/ ≦゚≧ミ:≦゚≧ dの医師の国際雇用の倫理ガイドラインは
/ ___'__ \
| |r┬| | 世界医師会の提言なんですが未だに~~宣言という名前がついていません
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒)
ノ | / / / (⌒) / / / /
/ | :::::::::::(⌒) ゝ :::::::::::/
| l | ノ / ) / で、答えはeのヘルシンキ宣言
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
____
/ \
/ ― ― \ ヘルシンキ宣言はナチスドイツによる非倫理的な実験に対するカウンターとして生まれました
/ (●) (一) \
| __´___ |
\ `ー'´ / というわけで、この背景を踏まえて我が先輩直伝の覚えやすいゴロをAAで表現しましょう
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
. \ “ /__| |
\ /___ /
,仁三ミミヾ|l!l!lハl | ll|l|! |l| l li iliヽ_
メヲ彡ミミ㍉|l!l!l!l| .| |l|l|! |l| l li i | lii㍉
f彡ミミ㍉ヾ斗l!l!l!| .| l|l|! |l| l li ili l|l|! |l㍉
挂彡ミ气㍉l!l!l!l|l!l!| |ヘl|l|! |l| l li ilil|l|! | lハ
孑彡 .| |l|l|! |l| l li ilil|l|! |l| l li|
/´! ,ィヘ .| lヘ |l|l|! |l| l li il l|l|!|l ||
/ /| イ -‐ ヽ. ;| |lWil|l|! |l| l li il l|l|!. |l|
〈 .ヽトr====、 〈. ;.|/ | WwWl! |l| l li ili. ||l
\エ{{ ヾ===、爪"゙゛㍉W|/W|/l|l| |l|
i ゝ }} 〃辷=(:・:)=ヾ Wwl|l|!|l|l
| `====イ==ニ乂. ゞ==彡}辷イl|!| l|l 諸君、私は非倫理的な人体実験が大好きだ!
∧ /::::| ヘ _ , イ´ ./ /
∧ rf、___ヽ::|_, ´__ ー-、 /_/
ィ―\ \+++ ー+++イ入 ヽ ./_
_ -‐' ̄ ̄;;;;;;;;;;;;;ヽ  ̄ー---一  ̄ ,イ} `ト、_
___,,..-‐'' ̄;;;;;;;;;;/゙゙゙゙/ .ノ;;;;;;;;;;;;ヘ `ー----一'´ __ノ´| {! | ヽ
._/ /´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ . /;;;;;;/ ̄ ̄|≧ー ‐--‐ 一≦;;;;;;;;;| {i. l ` 、
i { ;;;;;;;;;;;;;, -'" .// ̄| ハ ̄ ̄{ ̄ ̄`ソ;;;;;;;;;| ;: l ` 、
| { , -'" / //◎_/ 〈 イ 〉 ◎/⌒ヽ;;| ;: .l `'ー-、_
ハ { , -'" ./ / } ̄} } }/{{合}}|彡ヽィ l;| l /}
_/', `、,-'" / /} } } }/ー-一i彡 / |;| .l ./ .〉
| .',-'" /=ニエ} } } }/ },,,,/ . |;| l / i
.ハ ,-" / {.} } }/ / / |;| l / }
// /. ',} }./ ./},,,/ |/ .l / /
./ / .ヽ/ / .}∧エェ / .l/ ヽ
/i:/
` 、 {i:i:i:{ _
‐⌒㍉ \i:i\ _ =‐:i:i:i::/⌒ヽ. ィi:i:i:i:i:i:ミ、
ⅵ \i:i:ヽ _,..、-''":i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:㍉、 ー=彳i:i:/⌒\i:\
ii /⌒\、 }i:i:i:} <:i:i:i:i:i:i:i:i:i:r===、i:i:i:i㍉i:i:i: ̄i:i:乂 \i}
/ / ヽi:i:ヽ. /i:i:i:i:} \:i:i:i:i:i:{ )iノ ∨i:i:i:/ ) i}}
{ Yi:i:i:\.{i:i:i:i:i: ├===ミ /i:i:i:i:i::| / ∨/ }}
__ i}i:i:i:i:i:i:}i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:`ー======彡i:i:i:i:i: | 乂 /
/⌒ヽ \ |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i::iノ ノ ____
/i:/ ⌒\} ∧i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:<、 ,..ィイ /,zzzzzx`ー‐‐‐‐‐‐‐‐
)i:i:i> | /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:三ミ、 _..< i i // ,ィ==ミ `ー=======
i:i:i:/ ヽ. |{{i:i:i:i:i从i:i:i:i:\i:i:i:ヽ:.i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\ / C、{{〃./ /⌒ヽ.\
i:i/ _____ ∨i{{i:i:i:/⌒>,i:i:i:iィftzァi:乂:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ _,,-‐===彡 /--ァ Ⅵi}
i:{ \i:i:i:iミ、 乂i:i:i:iゝ /,ィ気i:ト、 \. Ⅶi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:从i/ c ′イ }i/
i:乂 Ⅶi:i:i:i:\ ㍉i {\`¨ ゝ'.,=、ノ }i:i:i:iト、i:i:i:i:i:i:i:{ {/ / {⌒ ) { {i ′ ,イ
ヽ Ⅶi:ヽ⌒\ `⌒Yi\ .、/イ |}i:i: | i乂i:i:i:i: {/ / / ヽー彳==㍉=====彡′
Ⅶi:i:} .\ ノ\|i\ 八i ノ {i:i:i:ヽ.i:i:{ / / _,..、-''" ___  ̄ ̄}
┌======|i:i:i:i\ ,ィ======}=} i>== ′iト、zzzzzzzi/ /./ , -'" , -'" ヽ r=ミ C
..|i:i:i:i:r==ⅵ\i:i:i:Y / \ \ ミ三双ソノヽ_,..、-''" .イ , -'" , -'"⌒ヽ { Ⅵ } .\{ そうか、死ねナチス
..|i:i:i:i:ゝ \i:} ./i /⌒\ヽ \ ㍉`ー{__/ -=≦ -''"_____,..-'''"て⌒ヽ } i从 |
..|i:i:/ }} / {i〃: : : : : :\\戈㍉ \: : `ー=======彳i:i:}㍉ ̄ ̄ ̄ .Ⅵ /._ノ ノ
//i:i ./ 从_____: : : : :彡ー===ミ、 \: : : :ヽ/Ⅶ ̄Ⅵi:i\`'ー-、 Ⅵ\______>==ミ
//⌒ヽ { `ー== ): :// ̄ /⌒ヽ. .ヽ: / : .Ⅶ≠Ⅵヽ. \ 〉 \_____xzzzz\
./i/⌒ヽ }} i{ ./ヽ/// ` <ii/i:i:i:i:i:Ⅶr=.Ⅵ ∨ \} ノ
i:i:i:{__ { ,/:㍉ i{ { { r--/ ,|i:i:i:i:i Ⅶゝ..Ⅵ ∨ 〉
i:i:i:i:/⌒ { /: : : : ::>乂 i ヽ〈 |i:i:i:i:i:i Ⅶ .Ⅵ ヽ./
i:/ 乂: : : : : : :/{{: 乂__ .∧ Ⅶi:i:i:i: Ⅶ. ..Ⅵ./
{{  ̄ ̄ `ー=ァ' ⌒\ i} .∧ }i:i:i: : i Ⅶ Ⅵ
..㍉ く }\ ヽ ∨Ⅶ i i : Ⅶ Ⅵ
>===ミ、./ニニ\__..Ⅶi:i:i:i: Ⅶ.. ..Ⅵ
{ ̄ ../ニニニニニニニ..Ⅶi:i:i:i:i:Ⅶ .Ⅵ
/ /ニニニニニニニニニⅦi:i:i:i:i:Ⅶ .Ⅵ
_,..、-'' / イニニニニニOニニニニⅦi:i:i: i Ⅶ.. ...Ⅵ
_,..-'''" / /ニニニニニニニニニニニニ Ⅶi : : i Ⅶ ..Ⅵ
ナチスをしばくヘルシング(ヘルシンキ)
これでアンチ人体実験だとなんとなく覚えやすくなる
おしまい
投稿乙
ナチスに対するカウンターだから、フィンランドでの宣言なんかな?
東西冷戦で北欧は中立地帯ってイメージあるし、会議しやすかったとか
乙です
AAでKOKUSHI! 105H15
医療面接におけるシステムレビュー〈review of systems〉で正しいのはどれか。
a 時系列に沿って順序よく病歴聴取を行う。
b 既往歴について患者の言葉で体系的に話してもらう。
c 論文のエビデンスを体系的にまとめて患者に提示する。
d 医療面接の最後に聴取した病歴について要約を述べる。
e 主訴と関係のない症状を含め臓器系統別にくまなく病歴を聴取する。
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ さぁ、目の前の箱と板を使わず考えてみませう
/ (⌒) (⌒) \
| __´___ |
\ `ー'´ /
ノ \
dかな?
仕事の意思疎通とかでも要約を伝えるのは普通よね?
bかな
しかしdも捨てがたい・・・
健康診断行ったら系統に分けてかなり細かく病歴聞かれたのでeで
aのような気がするけど、そもそもシステムビューがどういうものかわからない。
/ ̄ ̄ ̄\
/ ノ ヽ \
/ (●) (●) \ さて、今のうちにいつものように雑談を
| __´ _ |
\  ̄ /
⊂⌒ヽ 〉 く /⌒つ この問題、実は初見では結構意地悪だったりします
\ ヽ / \ ヽ /
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (ー) (ー) /^ヽ というのも、この問題に出てくる言葉に非常によく似た言葉があるのです
| __´___ ( / 〉|
\ `ー'´ 〈 / ⌒^ヽ
―――――――― \ _ _ _ )
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (<) \
| ___'___ | このように国家試験においては
\ ` n´ ,/
/ | | \
.. ノ .ュ 似た言葉を惑わすように問題を作ったりします
{ ..ニj
. | "ツ
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| ___'___ | そういった問題は勉強したら対策できますが
\ `ー'´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | さぼると死ぬ、そんな問題です
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
____
/ \
/ \
/ - ヽ \ では解説を
| (●) (●) |
\ ´ /
/ \
___
/ \
/ \ / \ 答えはeです
/ (>) (<) \
| __´___ |
\ |il!|!il| / この問題は初見だと「システマティックレビュー」と勘違いする人が混乱します
./⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,)
| ,___゙___、rヾイソ
| | l このシステマティックレビューはcの内容ですね
|. |
|
|
____
/ \
/ ― ― \ システマティックレビューは
/ (●) (●) \
| '' ' '' | 複数の文献を吟味して分析を行う
\  ̄ /
ノ \ EBMには不可欠なものです
. 〈`V´〉 〈`V´〉
(_<__) (_ア__)
r、
____ //
/⌒ ⌒\ (⊃ミ) 一方のシステムレビュー
/( ●) (●)\ / /
/ ::::: __´___ :::::\/ /
| `ー'´ | / これは要するに患者さんの臓器別の症状について調べることです
\ //
/ __ / 情報を漏れなく得るために閉じた質問(YesかNoかで答えるもの)で行います
(___) /
____
/ \
/ ― ― \
/ (●) (●) \ この作業は誤審をなくすために必要なので
| __´___ |
\ `ー'´ /
/ ∩ノ ⊃ / 非常に重要な質問です
( \ / _ノ | |
. \ “ /__| |
\ /___ /
おしまい
乙
やー、医者の界隈はやっぱり一般とはノリが違うな
乙。
そもそも問題の意図が把握しきれなかった。
乙
そりゃあ常に勉強しなければならない修羅の職ですからね
先進国で医者になるのは修羅の道だと思いますw
乙でした。
要は「体系(システム)について評価せよ」、と「○○について体系的(システマチック)に評価せよ」の違いですかね。
AAでKOKUSHI! 105C12
導尿で誤っているのはどれか。
a 在宅自己導尿は通常1日1回行う。
b 持続導尿では尿道バルーンカテーテルを留置する。
c 膀胱結石はカテーテルを長期留置した場合にみられる。
d 男性では陰茎を上方に牽引しながらカテーテルを挿入する。
e 尿閉で経尿道的にカテーテルを挿入できない場合は膀胱穿刺を行う。
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ というわけで、目の前の箱や板を使わずに考えてみよう
| ___'___ |
\ `ー'´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
c
___
/ ヽ、_ \
/(● ) (● ) \ では皆さんが考えている間にいつもの雑談
/::: __´__ :::::: \
| l^l^lnー'´ |
\ヽ L /
ゝ ノ
/ /
/ ̄ ̄ ̄\
/ ノ ヽ \ よく男性器や女性器を異性の医者に見せるのを戸惑う患者さんがいます
/ (●) (●) \
| __´ _ |
\  ̄ / まぁ、そこらあたりの気持ちはすっごいわかります
⊂⌒ヽ 〉 く /⌒つ
\ ヽ / \ ヽ / 誰だって自分の生殖器を他人、特に異性には見せたくないですもんね
____
/ \
/ _, 、ノ \ しかし、ぶっちゃけ医者って性器は見慣れているので
/ (●) (●) \
| _'__ |
./ ∩ノ ⊃ / よっぽどの性欲モンスターじゃない限り見ただけでは心動じなくなります
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
____
/ \
_ノ ー \ 私の先輩の話ですが「合法的にパイオツ見放題ヤッター!」と
( ●) ( ●) \
| ' |
\  ̄` / 乳腺外科の実習を選択した人がいます
/ ヽ
/
./´ ̄ ̄ `ヽ
/ -― \ 実習が終わるころには
i / (●) }
| (●) 、 ム
ヽ - ' / ⌒ヽ 「いろんなおっぱいみすぎておっぱいがどうでもよくなってしまった」
`=z- ´ ヘ 〉
{ 、 (_,イ
\ ヽ 人
`¨\___,/^ー' とかいう悟りを開いておりましたね
(_/
____
/::::: \
/::::::::: \ 結局ね、たまに見るからああいったものは性的な興奮を呼ぶわけで
. |::::::: |
. |:::::::::::::: / 仕事で毎日見るとどうでもよくなるんだと思います
\_::::::: \
/::::: |
. |:::::::::::: | 泌尿器に行った女医も「もう男性器見飽きて漫画の男性器にきゃーきゃ言っていた自分はどこかに行った」とおっしゃってました
) ___
( /(ー)^ ヽ\
/ ` (ヽ) ヽ
/ Y⌒ヾ⌒::: ) では解答発表
i l^l^lnヾ⌒ノ ノ
\ヽ Lー /
ゝ
/ /
____
/ \
/ ─ ─ \ 誤っているのはaです
/ (●) (●) \
| ___'___ | というのも、簡単に言うと在宅導尿は一日に数回行うからです
\ `ー'´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | 一日一回だと膀胱が破裂してしまう
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
____
/ \
/ ─ ─ \ 一日の尿量は体重×20~25ml/kgです
/ (●) (●) \
| __´ _ |
\  ̄ ,/ すなわち、体重60kgの人で一日当たり1.4Lくらいですね
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | | で、膀胱の平均容量は500mlといわれてます
/´ / |. |
\. ィ | |
| | | 一日一度の導尿は膀胱破裂してまう
____
/ \ 残りの選択肢についての解説
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (<) \ bの尿道バルーンは尿道からカテーテルが抜けないようにするためのもの
| ___'___ |
\ ` n´ ,/
/ | | \ これがないとスポーンって抜ける
.. ノ .ュ
{ ..ニj
. | "ツ
____
/ ノ \\ cの膀胱結石ですがこいつの原因は
/ (●) (●)\ 排尿障害、尿路感染症、尿道カテーテルなどが原因です
/ u ___'__ \
| `ー'´ |
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒) dのカテーテルの話ですが、これは陰茎を上にしないと尿道がやぶれるかもしれないからです
ノ | / / / (⌒) / / / /
/ | :::::::::::(⌒) ゝ :::::::::::/ 男性陣は今すぐ下を脱いで陰茎を腹に添わせるように上向きにしてみてください
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / / この大勢だと亀頭から膀胱までの尿道がまっすぐになるのです
ヽ __ / / /
____
/_ノ '' 'ー\ ちなみに実習では看護師さんが団席を上に引っ張りながら
/ (⑪):::::(⑪) \
/ ___´__ \
| ´⌒` | 「こうするんだよ!おちんちんは上だよ! 上!」って言いながら
\ /
./ ヽ 僕たちに教えてくれました
| |
| i l |
| | | | で、eの選択肢は当然導尿できなかったら穿刺になるよねって話です
| | | |
(__ソ 丿ソ
おしまい
投稿乙です
医者は色々と大変だとつくづく思いましたw
できるお先生乙
たしかになれるとそんなもんですねえ
おつおつ
AAでKOKUSHI! 104I78
長期間の摂取によって、求心性視野狭窄、難聴、構音障害、小脳性運動失調、錐体外路徴候および四肢遠位部の感覚障害をきたすのはどれか。
a 塩酸第2鉄
b 硫酸銅
c マンガン
d タリウム
e 有機水銀
n
l^l.| | /)
| U レ'//)
___ ノ /
/ ⌒ ⌒\ rニ |
/ (⌒) (⌒)\ ヽ / さて皆さん
/ /// ___´___ ///\ / ` /
| `Y⌒y'´ | /
\. ゙ー ′ ,/ / 目の前の箱と板を使わずに考えてみてください
/⌒ヽ ー‐ ィ /
/ rー'ゝ /
/,ノヾ ,> イ
| ヽ〆 |
水俣病のeじゃね?
./´ ̄ ̄ `ヽ さて、今のうちに雑談を
/ -― \
i / (●) }
| (●) 、 ム
ヽ - ' / ⌒ヽ 今回のこれ、ぱっと見ではわかりにくいですね
`=z- ´ ヘ 〉
{ 、 (_,イ
\ ヽ 人
`¨\___,/^ー'
(_/
_____ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ノ ( ●) \ ・
.| ( ●) , |
.| / 国試だとこういったわかりにくい表現があったりします
.| '~ /
\_ ⊂ヽ∩\
/´ (,_ \.\
| / \_ノ
____
. /⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/ ___'___ \ この問題もそうですが
| |r┬-| |
/´ ̄``゛'- ._‐´ /
| ___) \ 病名を言ったら一発でわかるのですが
| \
|  ̄)
| | ̄ ̄ ̄ あえてこのように症状で書いてます
) ___
( /(ー)^ ヽ\
/ ` (ヽ) ヽ
/ Y⌒ヾ⌒::: ) こうやって問題のレパートリーを増やしているのです
i l^l^lnヾ⌒ノ ノ
\ヽ Lー /
ゝ
/ /
bかな
dタリウムかも。
なんかマズイ化合物があったような気がする。
まあ、どれもヤバそうだけど。
____
/⌒ ⌒\ では解説を
/( ●) (●)\
/ ___'___ \
| |r┬-| | 求心性視野狭窄、難聴、構音障害、小脳性運動失調、錐体外路徴候および四肢遠位部の感覚障害
\ `,. -'"´´ ̄`ヽ
/ (___ |
/ | これがなんの疾患か
( ̄ |
 ̄ ̄ ̄| |
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/wmr1990/16/4/16_4_185/_article/-char/ja/
____
/ \
/ ─ ─ \ 上の論文を見てもわかるように
/ (●) (●) \
| ___'___ | これら症状は水俣病の症状
\ `ー'´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ すなわち、この問題は水俣病の原因物質は何かと問いかけてます
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. | よって答えはeです
おしまい
wikipediaによるとタリウム中毒の症状は脱毛、皮膚炎、神経障害(失明、下半身不随など)、爪の異常(ミーズ線)
言われてみれば水俣病で脱毛って聞いたことないな
ちな、中毒は毎年1問くらいの出題になりがち
あんまりやらない
水俣病については水俣の人が「水銀病に名称変えてくれ」とか「昔は水俣病が移ると思われていた」
とか言ってたな
産経新聞「(取材先の水俣で乗ったタクシー運転手に対し)私、神戸から来たんですよ」
タクシー運転手「私、若い頃神戸に働きに出たんですけど水俣から来ましたと言うとみんな離れていくんですよ」
|
|
≪ 医学的な小咄 えげつない | HOME | 医学的な小咄 疾患紹介 パーキンソン病 ~ 陳旧性変化 ~ 筋ジストロフィーの種類 ≫
|
|
≪ 医学的な小咄 えげつない | HOME | 医学的な小咄 疾患紹介 パーキンソン病 ~ 陳旧性変化 ~ 筋ジストロフィーの種類 ≫