スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

スポンサーリンク
ブログ内検索(テスト中)
スポンサーリンク
最新コメント
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

国際的な小咄 おまけ Black Sunを哲学博士が語る ~ 映画ヲタクが語る、Black Sunの悲劇

目次 1~5000 目次 5001~

5686 : できる夫 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/11/02(水) 23:41:27 ID:7x6MD.eQ


Black Sunを哲学博士が語る



    ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   /   \   丶   Black Sun見たわ
   │     /\     .|
   |    / ̄ ̄\    |
    \           /   ←以前のドクオの人




    ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   /   \   丶
   │     /\     .|    感想としては
   |    / ̄ ̄\    |
    \           /    特撮としては つ  ま  ら  ん
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |    いや、切れのないアクション……もっさりとした画面……
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |





5688 : できる夫 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/11/02(水) 23:45:28 ID:7x6MD.eQ




    |
   |
   | ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
   |  \ ∪ |   そして謎に入る政治描写
   |\     │
   | ̄\ ∪ |
   |     /    これが曲者だ
   | ̄ ̄ ̄ \
  (⌒ー─'   )




                _____
              /        \
              | /   \    |
              |           |        基本SFではメタファーは
              |   /\       |
              \ / ̄\    /
                 ァニニ<//〉、__ __     わかりにくく入れるべきであって
               ,./ /\  / : : : : : : > : :\
            _/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
          /. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
         ,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
          { : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'   今回のBlack Sunの場合
        / : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
       、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
      / :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
     / : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}    メタファーの内容がかなりわかりやすすぎて鼻につく
    { : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
    ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{


5689 : できる夫 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/11/02(水) 23:47:40 ID:7x6MD.eQ




     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |    /    \ ヽ
     | ノ(    /\.   |     なんというか、全体的にごみすぎた!
     | ⌒  /  ̄ヽ  |
     \           /l!| !
     /         \ |i    アマゾンズレベルを期待したのにこの体たらく
   /        ヽ !l ヽi
   (   丶- 、     しE |そ
    `ー、_ノ   Σ  l、E ノ <   もっと風都探偵を見習ってどうぞ
            レY^V^ヽl




     ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /    /   \   丶  いや、マジでアマゾンズでリメイクを期待している層を
   │     /\     |
   |  <二ニヽ ̄\    |
   ヽ/-‐   `i 、    /   軒並み地獄に落としたぞ、あれ
     {/´、     ',‐    ィヽ
    /しrヽ    V     |
   /   ヽ、_   ヽ  ィ .|
   |  |    \  \ノ  |




          ____
       / ノ  \\
      / (●)  (●)\
    / u   ___'__    \
    |       `ー'´     |        割と容赦がない意見すぎるぅ
     \ /⌒)⌒)⌒)   //⌒)⌒)⌒)
    ノ  | / / /   (⌒) / / / /
   /    | :::::::::::(⌒)  ゝ  :::::::::::/
   |  l  |     ノ  /  )  /
   ヽ  ヽ_ヽ    /'   /    /
    ヽ __  /    /   /


おしまい


5691 : できる夫 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/11/02(水) 23:48:04 ID:7x6MD.eQ

以上、ほかの中の人の感想


5690 : 尋常な名無しさん : 2022/11/02(水) 23:47:42 ID:/dhEGpDI

それな<メタファー入れすぎ
あからさますぎて萎えるのはどの作品でもアカン


5695 : 尋常な名無しさん : 2022/11/02(水) 23:53:55 ID:cE2j6y8Y

元ネタに対して思い入れが愛憎どっち方面にあってもわかりやすいとな
歴史的にはまだ近い時代だし関係者もまだ生きてるネタだとなおさらではあるな


5698 : 尋常な名無しさん : 2022/11/03(木) 00:00:55 ID:paz3WGjU

まぁ期待してたものと違うもの出されたらね…


5912 : できる夫 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/11/03(木) 13:43:51 ID:Vxe0.4jA


映画ヲタクが語る、Black Sunの悲劇



                         ,. -‐ "      \
                   ,. -‐ "              ヽ
              ,. - "´                    |
          ,. - "´                         |
    ,. - "´                    _____    |
  ' "              _  - ‐ァ:::::::: ̄ ̄::::::::::::::::\ l ̄\  |
      ,. 、 --─  二´-─: . :/ /::::_:_:::::::::, 、::::::,-_-、::::ヽ ヽ: . : ヽ,|
    ̄, 、 -─ :" ´: . : . : . : . : . | /:::/ tッ_>:::| |::::ヽゞ'ノ::::::| |> 、ノノ
   ̄: . : . : . : . : . : . : . _:_:_:_:_:_: l| |::::::`´:::::::::|' 1::::::::::::::::::::/  | | | `lヽ、
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ,、イ´ |:| ';:::::::::::::::::.レ: :、〉:::::::::::::::/  |..|....|......|......〕
              | l |  |::|  ';::::::::::::::::_`_´_:::::::::::/  |/_:/_ ノ''´
              ヽヽヽ:.:.ヽ:|   '、::::::;イ」 ┴┴ i弋:/  /   `丶、          端的に言って、Black Sunは
         l ̄ヽ     `>─ト,  ヽ〈┬f T丁丁ン  /:|: .      \
         } /⌒ヽ  /  .: . : .|\ ー ` ̄ ̄´ -一'/: | : . : .      \
         〈 ヽ=rヘ /  : . : . : . |: ..\   __ /  |: . : . : .         !
         / / (l ト、   : . : . : . : | : . `〈´_二二 _|   |: . : . : .        ト、    「監督の名前を聞いたときに駄作であると約束」されてすらいたね
        /   ,r.、l | }  : . : . : . : .|  : ..'、 -─-、|   〈: . : . :        |   `丶
        〉' ´ ̄  | ド,   : . : . : . | ヽ : .ヽr─ 、|  /´             l
       〈 、_,,  -| ト、|     : . : .|    : .ヽ、__ノ/             /
       | ´  __| | /       ` \   : /              /
     / レ     じ |          \ /               /
   /   | ヽ r-─r人           /               /         ←医学生時代から映画ヲタク
 /    ノ     };;;;;;;;|  \        /              /
      /    /`ー |    l\      l         ,.、 r‐ "ヽ
   /     ノ`ーrr''    |  `丶、,   |      ,、;‐;;´;;;;;;;;;|   |
 /      ノ´   |:|    |   |;;;;;;;;;\|    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   |




          ____
       / ノ  \\
      / (●)  (●)\
    / u   ___'__    \
    |       `ー'´     |
     \ /⌒)⌒)⌒)   //⌒)⌒)⌒)   え? それは即ち、監督がへぼいってこと?
    ノ  | / / /   (⌒) / / / /
   /    | :::::::::::(⌒)  ゝ  :::::::::::/
   |  l  |     ノ  /  )  /
   ヽ  ヽ_ヽ    /'   /    /
    ヽ __  /    /   /


5914 : できる夫 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/11/03(木) 13:45:46 ID:Vxe0.4jA




                                \
_____________________ \
==、=====/  /:::::::::::::::::::::::::::\  V//\ ヽ
   .\/////// /  /:::,-- 、::::_:::::::;--、 ',  V///\ ',
     .)///////| /:::〈 (・) 〉::,' ',::〈 (・) 〉::',  V///∧ ',   おっと、それは映画を知らぬものの言い方だね
__ //// rイ≦| 〈::::::::: ̄::::::,'  ',:::: ̄:::::::::〉 ≧ュ./∧}
//////// l | |.| ',:::::::::::::::::〈  〉:::::::::::::::/  |  | |ヽV
////// [ l l | |.|  ',:::::::::::::::::::`´::::::::::::::::/.   |  | | ]
` ̄ ̄ ̄ `ー一´∧ .',::::::::/| ̄| ̄|\:::/   /` ー一´
         /   ',  \〈 | | ̄| ̄| | 〉  ./ \       いいかね、できる夫
        /     ',   ` ー──一´   /   .\
    ./       ',ヽ    __    /      \
   ./         } \/― ―\ /{
 /              |   V´ ̄ ̄`V  |           世の中にはごくまれに、名監督故に生まれる駄作というものがある
/            ヽ   V´ ̄`V  /
              \  V二V  /
                \ `´ /              そして、Black Sunとはそのごくまれに生まれるひどい星のめぐりあわせだったのだ
                  ', ,'
                   V




       ____
     /⌒  ⌒\
    /( ○) (○ )\
  /     __´__     \   頼むからここではリントの言葉で話してくれ
  |       -      |
  \            /
  /


5917 : 尋常な名無しさん : 2022/11/03(木) 13:49:14 ID:pmYvbGM6

名監督が必ずしも名監督とは限らない


5918 : 尋常な名無しさん : 2022/11/03(木) 13:50:13 ID:jGxJNeWM

ジャンル適性は絶対にあるからなあ>名監督


5916 : できる夫 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/11/03(木) 13:49:09 ID:Vxe0.4jA




                      ,..<¨ ̄ ̄\
                     ,..< _,..ァ=ニ¨:::::\\
               ,..<>㍉i:i:i:i:i: /ィfji:ハ::'チY:}} }
            ,..<       }i:i:i:i: {i::::,ィTT㍉:/}T=‐ァ
       ,.<         _,,,xz彡/八\「「「「i/ 八/            簡単だよ
            ,..<__,,.. .-.`ー‐‐\ ̄-㍉イ}⌒
        -‐     ¨ ̄     /⌒| 「廴_/ .ii|ミ、             白石和彌と仮面ライダーの組み合わせは
               _,.  ‐ /i:i:i:i:i:i\.`ー' ./ |i:i:i:\
             /    {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\ {i 从i:i:i:∧.._
            /      \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\{i:i:i:i:i:i:i:i:}    、
           /⌒  _.ィヽ  \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}}i:i:i:i:i:i:/    } \     ソリブジンとフルオロウラシルのごとく
          /     /  、_ ̄} ` 、i:i:i:i:i:i:i:}i:i:i:i:/     イ⌒\
        /    i/ .、 \i i ̄¨ア\\}i:i:イ______,..   / /  }
       /   .___/ 、  Ⅵ  i{し' ̄ }:::::::::::\\ 乂..___ ../ /  八   組み合わせが悪い




        ___
       /     \
     /  ⌒   ⌒\   やべー組み合わせだな!!!!
    /   ミ_・彡  ミ_・彡\
    |  u `~ ___´__,`~  |
    ヽ、    `ー '´  /
     ノ          \


 ※詳細は省きますが、ソリブジンとフルオロウラシルの組み合わせは、死にます


5922 : できる夫 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/11/03(木) 13:51:47 ID:Vxe0.4jA




  ≧: .圭圭圭圭圭圭≧: .
      ≧: .圭圭圭圭圭圭≧: .
          ≧: .圭圭圭圭圭圭≧: .
              .≧: .. ̄ ̄ ̄ ̄ミi圭ミ、
i\                  ̄ -=ニ二.__\
  i>、                         ̄  }
../i:i:i:i:≧、                        i}
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iⅦ>..                        i}
i:i:i:i:i:,>┬‐┬‐┬==ミ.、                   i}
i:i:i:i:ii  .|   }  i}  } }}i>.. _              ノ       白石和彌の作風とは即ち
i:i:i:i:i>.ノ .ノ ./  ./ /Y::::::::::ト=ミ:::::::‐-=ニニニニ-=彡
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:>../  / / |::::::::: 乂 燧㍉:::::::::::::,ィ/-く
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}/ Yi{  .ィ㍉:::::::::: ̄::::::::f弌:`7:i:i:i八         暴力! セックス! 底辺社会!
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i从|八 Ⅵ八,,,_ ::::::::::::::::/ij }:/:i:i /  \
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧ Ⅵ  Ⅵ>.._::::{    }i:i:i /    \
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i ∧ \   \{ /_/7フー''i i /       ヽ     貧困層を扱わせたら
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: \ .\  `ー==/i:i:i:i:i /        }
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∨  .>'¨ ̄`}i:i:i:i:i:i:/       i  }
\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:} /i∧/⌒i}i:i, -'"         }  }
  \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}}}i:i:i∧ィ⌒i}:イ/          /  \    非常に骨太な作品を仕上げる名監督といっていいだろう
   \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}}i:i:i:i:i:i>‐‐'//            /     \




                    -―  -
                   /               \_
.               /                \
                 /                    }
           /         -========ミ/
.          /       /, へ、    r┬‐-ァ レ:フ   __
.           /         X/////\   弋ゝ  /  ::フ/: : : : : : : : :\    そんな奴に君は特撮を作らせようと思うかね?
          /    /∨'//юコ/// l    =イ  レ' : : : : : : : : : : : : :\
.             /:.:.:.: マ//厂////,/      li  i{ : :\: : : : : : : : : : : : : \
.            /.:.:.:.:.:.:.∥ ]///////      ∥   \: : :): : : : : : : : : : : : : |
.            ― ¬:.:ゝ=7////イ     ∥      /: : : : : : : : : : : : : : |
         //     /:.:./>┼┼:ノ      / l|    /: : : : : : : : : : : : : : : : :∧
      /        /:/  ` ̄ ̄    //   |  ./: : : : : : : : : : : : : : : : :/ ∧
     /         /    ヽ _,x=ミ ∠ _ |  .: : : : : : : : : : : : : : : : :/
               /          Y三ミ/ : : : └マ /: : : : : : : : : : : : : : :  '     \
                       >匕: : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : :/          \
                      /  i|: : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : /           \
                   /     !: : : : : : : :/.: : : : : : : : : : :/ /                ハ
                     /    | : : : : : : / : : : : : : : : : /               /  i
                 /     .∧: : : : : /: : : : : : : : ://   /                 |
                   /      / ∧: : : .,′ : : : : : ///                     |
               /     / // \ /: : : : : : ////  /             ノ     |




                    ____
                   /_ノ '' 'ー\
                 / (⑪):::::(⑪) \
                /     ___´__    \   合わねぇ……致命的に合わねぇ……
                |      ´⌒`      |
                 \            /
                ./          ヽ
                |              |
                |   i           l |
                |  |        | |
                |  |        | |
               (__ソ        丿ソ


5925 : 尋常な名無しさん : 2022/11/03(木) 13:52:51 ID:ffGuSVss

得意分野が違う感じか


5926 : 尋常な名無しさん : 2022/11/03(木) 13:53:21 ID:uO5MT1eo

完全新作でないと無理ですねぇ!
特撮の良さが全て死ぬ


5928 : 尋常な名無しさん : 2022/11/03(木) 13:54:08 ID:jGxJNeWM

そういう特撮があってもいいとは思うが既存ブランド使わせたら絶対にだめなやつだな


5932 : できる夫 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/11/03(木) 13:55:21 ID:Vxe0.4jA




                                \
_____________________ \
==、=====/  /:::::::::::::::::::::::::::\  V//\ ヽ
   .\/////// /  /:::,-- 、::::_:::::::;--、 ',  V///\ ',     当然ながら人には適性がある
     .)///////| /:::〈 (・) 〉::,' ',::〈 (・) 〉::',  V///∧ ',
__ //// rイ≦| 〈::::::::: ̄::::::,'  ',:::: ̄:::::::::〉 ≧ュ./∧}    山中伸弥先生が藪医者といわれるレベルで臨床が下手だったり
//////// l | |.| ',:::::::::::::::::〈  〉:::::::::::::::/  |  | |ヽV
////// [ l l | |.|  ',:::::::::::::::::::`´::::::::::::::::/.   |  | | ]     イワケンが一流の学習書を作っても人格面がボロボロだったり
` ̄ ̄ ̄ `ー一´∧ .',::::::::/| ̄| ̄|\:::/   /` ー一´
         /   ',  \〈 | | ̄| ̄| | 〉  ./ \
        /     ',   ` ー──一´   /   .\        服部健司先生が哲学者としては高名でも人としてはやばかったり
    ./       ',ヽ    __    /      \
   ./         } \/― ―\ /{             医系技官が政治はできても臨床ができなかったり
 /              |   V´ ̄ ̄`V  |
/            ヽ   V´ ̄`V  /
              \  V二V  /              医療の道の一流とて、自分の専門外はできないんのだ
                \ `´ /
                  ', ,'
                   V




         ____
       /ノ   ヽ、_\
     /( ○)}liil{(○)\
    /     _´_    \   そんな一部の医療関係者にしかわからないたとえはやめなさい!
    |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
    \    |ェェェェ|     /


5935 : 尋常な名無しさん : 2022/11/03(木) 13:58:08 ID:7SnWIRp.

イワケンはまぁイワケンだから


5938 : 尋常な名無しさん : 2022/11/03(木) 13:59:38 ID:ffGuSVss

スペシャリストって専門外の分野だとどうしても弱いよね


5942 : できる夫 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/11/03(木) 14:00:47 ID:Vxe0.4jA




             ヽ/ ヽ
_____,,..   ===彡     ',                         漫画で言ったら
                ',
                  ト
                 } \                      岸本先生に宇宙SFを書かせたり
                }   ',
               /    ',                       澤井先生に不良バトルものを書かせたり
            斗 ´‐- .,_   ≧=-
_______,,. -‐ヽ l|   |   | ヽ }     ≧=-
::::::::::::::::::___:::::::::::∨|   l   l  } i}                     ドイルにSFを書かせたり
_.、:::::/r ァ ヽ:::::::/ l|  ノ  ノ斗'   }           `ヽ
 }:::::::`'ー==彳::::/  |斗 '' ”      ′             \
.〈_:::::::::::::::::::::::::::/ .,         /                  '、
  ',::::::::::::::::::::/  /        /
  /:::::::::::::::::::/  /          ゚
_, ′:::::::__,,::/  ,        /                   ∨   猿渡先生にラブコメを書かせるような
エエエ亠ィ  /        /                      ∨
亠亠亠'´ /         ,
===ミx、/             /
   ヾ'           /           {            |  そんな暴挙だ!!!!
 -‐‐/          彡               {            |




         ____
       /ノ   ヽ、_\
     /( ○)}liil{(○)\   上から三番目はそこそこヒットしただろう、いい加減にしろ!
    /     _´_    \
    |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
    \    |ェェェェ|     /


5947 : 尋常な名無しさん : 2022/11/03(木) 14:02:29 ID:PZ27MkMQ

半分は当たっている 耳が痛い


5952 : 尋常な名無しさん : 2022/11/03(木) 14:03:59 ID:TiJmsvqE

仕方ないんや鳥山明がアラレちゃんとかヒット作も生んでるけど
やっぱり代表作のドラゴンボールが漫画史に残るレベルでの超ヒット飛ばして
いまだにそのIPが巨万の富の源泉になってるレベルだから<<ドイルの名探偵以外の著作


5954 : できる夫 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/11/03(木) 14:05:34 ID:Vxe0.4jA




           `` ‐- ..,_                          |
             ,. ┴、``'' ‐- ..,,_               _,.. r‐''"
           ,. <  \\      フー──----─一 '''":::::::::{ヽ
        ,. <   ヽ  ヽヽ    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |}
        / n ヽ   i   i i   /::::::::::::;:::::;__::::::::::::::::::::::::::::::;ィ7ノ ノ_,,.. -、
    ,. -─{ U  }   |.  | |  /::::::::::::::く (.・) ̄ヽ:::::::::r┐/゚'.ノイ      ヽ
  , '´    ヽ.  ノ    /  ./ /  〈:::::::::::::::::::`ー‐一'´`::::::/. ::|:`'"l |::.
/        `'''"- ..__/ ノ/.   ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/;;〉:::!:::: /  !:::
           |    ̄ヽ \    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::/  :::|:/   l:::
              |   ::  ::ヽ \   ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ-、__」    |:::        というか、白石和彌のいい点がそれなりに出ていたせいで
           l      ::::\.\   ヽ::::::::::::::::::::::::::_;:::/    |::
              i.      :::::::\ \    \:;:::ィエ工⊥ノ」     l::
            ',       ::::::::\ \   `ヾr┬tェ-/     i          Black Sunは特撮としての良さが死んで駄作になった感じがすごい
            ヽ  :.    :::::::::\ \     ̄ __.ム       /
              ヽ ::    ::::::::::::::ヽ、ヽ、, -‐_ニ-‐''{     /   ..     .:
               ヽ::    :::::::::::/ `ヽ>'"  ,. -|   /!    :::..   ..:::   あの生々しい人間のくそな面が出てくる描写も、
                \    :::::/    ヽ, ‐'"  ,,.|  / |     :::::::....:::
ヽ、                \  r''´       \, ‐'" ! / |     ::::::::::
  `ヽ、               ∨          ヽ、_,ノ/   |      :::      特撮ファンからしたら不快になるだろうしな




                 -── 、
            ,x <   _..::-ミ、 ヽ
        x< >-‐‐///rェァ, 、z;ァVハ!
  x<> '´  ̄ ヽ: ://!{::::::>=.<::::}L//__
<>´      _ノ:>f {, V+┼f+Y } i 」リ    だからまぁ
      -‐  ̄_ ム‐--ヽ ` 二ニ´彳´
─=ニ=─ '' ̄    x≦ハ { Y⌒Yi ト::、
          _ - /:::::::::::::',ヽゝ-' j |:::::::ヽ
     /     {::::::::::::::::.ヽ     !:::::::::::',、
      /  ヽ   ヽ:::::::::::::::::::\ {:::::::::::::::}    、           私の評価としては
   _」    ',__, へ \:::::::::::::::::::У::::::::::::/    i ヽ
  /     /  、  ヽ ≧x::::::::::{:::::::::::::イ     /i`ト、
. /     / ト  ヽ\ ',  ノ ≧/::::::/_j_> ´ / / }ヽ
/_  __」 、  Vハ  ', }{::}}「///ヽУ//入__  /_ / /ヽト、
´ `´//!、 ',  ', }  } `´ i///////////∧ ヽ {{:}/ / /ト、\     名精神科医に深いところにある脳動脈瘤の手術を任せてしまった
   // 、', 〉 { '.r::f}  ////////////∧   7´ / /イ   \
  {/! > ハ } _」 Vハ / ////////////∧ { ミ 彳´ ´}/!    ヽ
  {/!7/// / ゝ '  Vハ//////////////∧  ¨´{/ヘ }/!      ',
  {//// /       Vハ////////Y⌒Y///∧   ',V///!        って感じかな
  {/// /     /  V}////////}ミ=={////∧   ',V//!
  {//    /  //`////////}f气!/////∧   ヽヾi
 //       /  //>'´ ̄ ̄ ̄}f气! ̄`</∧   }
 /         /《──=ニニ二!f气!ニ=‐- ミ∧   |
       /  /ヾ\--‐=ニ二:{f气!二ニ=‐-ミ∧   ヽ
        /  ハ   ヽ____ヽ!f气!/    ヽ/∧ ',   \
      /  /     ヾ///r= {ニニ}┐//> / ∧      ヽ
.     /  //>、  ヾ.   \/|。. {/ニ} !//´ .〃 /∧
         /////ヽ   \  .|。  ̄ /!イ /   //∧
.       ////////\    .|   ,ィ j   〃/////∧
      //////////ヽ   ヽ. / ヽf /////////∧
      /////////////\   }ニ二| ///////////∧
.     ////////////////へ }─==!//////////////ハ
    //////////////////|::: :|ニニ!//////////////∧
    ///////////////////!::.:.|ニ=////////////////∧
   ///////////////////:|:: : : T//////////////////∧
   ////////////////////|::.:. : :|///////////////////∧




             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |       __´ _     |   \(^o^)/オワタ
        \       ̄     ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |


おしまい


5955 : 尋常な名無しさん : 2022/11/03(木) 14:06:27 ID:PZ27MkMQ


それって制作陣の発注ミスって言いません?


5956 : 尋常な名無しさん : 2022/11/03(木) 14:06:41 ID:ffGuSVss

投稿乙


5959 : 尋常な名無しさん : 2022/11/03(木) 14:07:36 ID:YrfSqeQs

でっきー先生乙です。
かなり腑に落ちる解説でした。
なんというか、その通りだなー、っていう。


5960 : 尋常な名無しさん : 2022/11/03(木) 14:07:56 ID:TiJmsvqE


つべでもCM連発してるから推してはいるんだろうけどね
だからこそ評価もより厳しくなるんだろうけど


5964 : 尋常な名無しさん : 2022/11/03(木) 14:09:59 ID:XUM42w.o

おつです
請け負った限りはなんでもつくれる監督(作品の質は全く度外視)もいれば、自分の得意分野に無理くりはめ込む監督もいる、と


関連記事
178798 :日常の名無しさん:2022/12/07(水) 19:13:20 ID:-[ ]
確かに 青春・旅情物が得意な監督に撮らせた 貞子3D のような痒いところに手が届かなすぎる印象だったなあ
アマプラじゃなかったら見なかったかも・・?
178799 :日常の名無しさん:2022/12/07(水) 19:14:25 ID:-[ ]
孤狼の血という映画を見て、この作風で仮面ライダーを作ったらどうなるか想像したらいいと思うの
178807 :日常の名無しさん:2022/12/07(水) 20:35:59 ID:-[ ]
監督本人は、自分の作風じゃ合わないとかで断ろうとは思わなかったのだろうか?
178811 :日常の名無しさん:2022/12/07(水) 21:12:27 ID:-[ ]
暴力! セックス! 底辺社会!の新規ライダーは見てみたい気がする
確かに既存ライダーでやることではないね
178812 :日常の名無しさん:2022/12/07(水) 21:43:44 ID:-[ ]
※178807
ヒント:コロナ禍とそれに伴う様々な業界の衰退
名監督だろうが何だろうが、仕事が無くなりゃ飢えて死ぬのよ……
178813 :日常の名無しさん:2022/12/07(水) 21:50:09 ID:-[ ]
小林多喜二になろう系書かせようとしたようなもんか
178826 :日常の名無しさん:2022/12/08(木) 01:55:38 ID:-[ ]
でも澤井啓夫の不良マンガは、正直好きだった
見事にぶっ飛んだ雰囲気を見せてくれていたから、ワクワクしていたんだが・・・
なんであんな速効で打ち切り食らったんじゃろ
今でも不思議
178842 :日常の名無しさん:2022/12/08(木) 06:16:54 ID:-[ ]
シンゴジラが盛大に内閣改造をやったのが左巻きに大うけした結果かなあ。
一般的には絶望のシーンなんだけど。
178846 :日常の名無しさん:2022/12/08(木) 11:18:11 ID:-[ ]
新規idでやるならまだしもブラックのリメイクでやらないで欲しかった・・。監督というか選んだ上層部が良くないな。
もっと仮面ライダーが好きとか特撮が得意な監督選ぶこと出来ただろうに。
178851 :日常の名無しさん:2022/12/08(木) 14:26:34 ID:-[ ]
こういう感じで経歴に汚点を残すのは悲しいね。
178863 :日常の名無しさん:2022/12/10(土) 10:08:54 ID:-[ ]
野球の名監督ならサッカーも行けるやろ
同じ球技なんだし

くらいの雑いトップ決めであったか
178864 :日常の名無しさん:2022/12/10(土) 10:18:32 ID:-[ ]
政治描写が悪いとは言わんけど
なんでもう揃いも揃って日本の左傾フィクションの政治描写は
参考資料:日刊ゲンダイ レベルのものばかりなんだと
178877 :日常の名無しさん:2022/12/11(日) 00:38:13 ID:-[ ]
Black直撃世代だからリメイクされると聞いてちょっと期待してたんだけど、そこまでひどいんか・・・・
そんなんなら仮面ライダーでやったとしてもリメイクじゃなくて完全オリジナルでやってほしかったなぁ
178968 :日常の名無しさん:2022/12/12(月) 21:12:03 ID:-[ ]
でもまあブラックは順当なリメイクに価値が出るような作品かというとそこまでではないんだよな
結果として明後日の方向にぶっ飛んだことするしかなくなるわけで
うまくはまれば傑作になることもあるけど博打みたいなもんだ
179111 :日常の名無しさん:2022/12/16(金) 01:34:57 ID:-[ ]
※178842
物語の流れとして一般人のやられシーンが締められて、こっから反撃に移る戦時内閣ヒーローに移るんだろうなーとは思ったわ
絶望するところかな?
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第12話:炎と氷の甘い一日 (03/22)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第11話:氷と炎は約束をする (03/22)
  • 砂漠の王 第1章 その5 (03/22)
  • ただたのんびりざつだんするだけのおはなし (03/22)
  • やる夫の「」 その6 (03/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 7 (03/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 6 (03/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 5 (03/22)
  • 国際的な小咄 9399 多数決よりもシビア (03/22)
  • 国際的な小咄 9398 やらない、差が出る (03/22)
  • 国際的な小咄 9397 ボロカス (03/22)
  • 国際的な小咄 9396 そんな涙を流すほど? (03/22)
  • 国際的な小咄 9395 ジビエと昆虫食 (03/22)
  • 国際的な小咄 9394 経験したことじゃないと書けない? (03/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 4 (03/21)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 3 (03/21)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 2 (03/21)
  • やる夫が異世界で前を向いて・・・・誰だお前!? その4 (03/21)
  • 転生したらドラクエ4の勇者・・・・・・・・・・・・・知り合いに生まれ変わってた件 その3 (03/21)
  • やる夫の「」 その5 (03/21)
  • 国際的な小咄 9393 うんこの方が希望がある (03/21)
  • 国際的な小咄 9392 昆虫食ってどうなん? (03/21)
  • 国際的な小咄 9391 なぜミスる? (03/21)
  • 国際的な小咄 9390 コオロギ君美味しいの? (03/21)
  • 国際的な小咄 9389 現状 (03/21)
  • 国際的な小咄 9388 食わないでね? (03/21)
  • 昭和名馬列伝 第11章 ミホシンザン伝 第4話 (03/21)
  • タンジェロ・ポッターと炎のゴブレット 第二百五十一話 当然、アバダ (03/21)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その6 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その5 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その4 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その3 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その2 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その1 (03/20)
  • 読者投稿:本当に外交の失敗なのだろうか (03/20)
  • 読者投稿:雅虎の映画サロンその4「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」 (03/20)
  • 読者投稿:昆虫食的小話:データメモ (03/20)
  • 読者投稿:日本が世界で最もSDGs意識が高い理由 (03/20)
  • 読者投稿:BLACK LAGONに出てくる「ベテシメシの連中」とは? (03/20)
  • 読者投稿:天安門事件で、中国が民衆を空爆をしなかったのはなぜですか? (03/20)
  • やらない夫千年紀 第六三話 (03/20)
  • やる夫がサクラ町で日常を過ごすようです 第89回 (03/20)
  • 魔法少女やる夫 リベンジ (03/20)
  • ガチャれ! やる夫さん その38 (03/20)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】家庭教師ふみふみ 13 (03/20)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】家庭教師ふみふみ 12 (03/20)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第10話:炎の武威 (03/19)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第9話:氷と炎は情報を集める (03/19)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】タイトル不明の悪趣味SF (03/19)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】ニュートン君 11 (03/19)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中