Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
. </}
__人/////,|
「//> . ´ (0__)ヾ'///,|
|///,/ i \ハ
∨У ! } i
∨ l| | ハ、j | | ゚,
|{ ト、jХ }ハノーハ |{ i
八 |匕_ x=ミ } 八 |{
i\{〃⌒ , , 厶ィ i 八
|{ 、 ' ' r ¬ 八 / 明日からお仕事再開、痛みはまだありますが
八 l| 介 ー .イjノ}/
r 、 Νハ{\{/ T爪 ー ァ- 、 頑張らないとですね、みなさんこんばんはです。
(_ ̄ \ /レヘ.../ ‘, /:::)
 ̄`7´ ヽ r 、 / {_}^/ ‘, {::::{
/ (_ ̄ 「¨ <|_|/_ /ニニ‘, }::::}
\/  ̄`T | ヽ `/二ニニ‘, /:::/
\ フ…‐-=ニ ,/ニニニニ「 ̄{ハ/
`¨¨¨´ マ二二二二|____}//\
. </}
__人/////,|
「//> . ´ (0__)ヾ'///,|
|///,/ i \ハ
∨У ! } i
∨ l| | ハ、j | | ゚,
|{ ト、jХ }ハノーハ |{ i
八 |匕_ x=ミ } 八 |{ 有り難いことに朝ゆっくりで、お仕事も大半はラクチンになる場所に
i\{〃⌒ , , 厶ィ i 八
|{ 、 ' ' r ¬ 八 / 入れてもらえました。 むりせずにお仕事頑張ります
八 l| 介 ー .イjノ}/
r 、 Νハ{\{/ T爪 ー ァ- 、
(_ ̄ \ /レヘ.../ ‘, /:::)
 ̄`7´ ヽ r 、 / {_}^/ ‘, {::::{
/ (_ ̄ 「¨ <|_|/_ /ニニ‘, }::::}
\/  ̄`T | ヽ `/二ニニ‘, /:::/
\ フ…‐-=ニ ,/ニニニニ「 ̄{ハ/
`¨¨¨´ マ二二二二|____}//\
―【やる夫達が現代ダンジョン60層の友達に会いに行くようです】
/ / / / ! l\ 、 、 ヽ
/ィ 〃 / ¦| ヽ i i ¦ ゙,
/ /// ' / ! ! `l !、 ! !-、い
. /// // i l _」|-ャ l |,r ! !¦
// ; ! 〃!___ } !-‐ニ- ||斗 l lノ¦ト{
. i/ ′j| ! , ll_j___-ミ、ノ,! !ィr¬似|Z1 l レ ,゙ i `
. ¦ ' ,'j | | lトL上空f` 〃! ! ´ ̄j「 !! ぃ( !
. i / /¦ | | !|¦ / , l | 〃 !! 小jⅣ
. /, ゙ ! ! ! ,小| , ! !l / /, ' ! {Vー―x、
. /´ ' |///l∧! { { l' /イ/八{ 从ー‐ッ' 〉
/ ___〉j/ ,゙ i/゙、 `ヽ ´ /'i/i `{> ´ /
{ __/'l ハ i ,\ ,,___ ... ‐'゙ ,斗< ,′
∨ハ i' ヽl /l 丶、 ー一 , { {
vハ 丿 l' ! { ! 丶、 / ! |_
, -一ヤ∧ j 小 i! `¨¨´ ¦ /j \_
. / ∨ハ___ /´ノ' i/ ! | //
. , l V___, / /{ ′i ', /L, -‐ ´
. ! ! / / / ヽ ノ 〉 // /
¦| / 〈 ∧ \ 「 /
|¦ \ `、 | \  ̄ ̄ ̄ ̄| /
|! ヽ ヽ | \____/|
ヤッター タカラバコダオー(キャッキャッ
/ / / / ! l\ 、 、 ヽ
/ィ 〃 / ¦| ヽ i i ¦ ゙,
/ /// ' / ! ! `l !、 ! !-、い
. /// // i l _」|-ャ l |,r ! !¦
// ; ! 〃!___ } !-‐ニ- ||斗 l lノ¦ト{
. i/ ′j| ! , ll_j___-ミ、ノ,! !ィr¬似|Z1 l レ ,゙ i `
. ¦ ' ,'j | | lトL上空f` 〃! ! ´ ̄j「 !! ぃ( !
. i / /¦ | | !|¦ / , l | 〃 !! 小jⅣ
. /, ゙ ! ! ! ,小| , ! !l / /, ' ! {Vー―x、
. /´ ' |///l∧! { { l' /イ/八{ 从ー‐ッ' 〉
/ ___〉j/ ,゙ i/゙、 `ヽ ´ /'i/i `{> ´ /
{ __/'l ハ i ,\ ,,___ ... ‐'゙ ,斗< ,′
∨ハ i' ヽl /l 丶、 ー一 , { { (やれやれ、頼まれたから探しに来ましたが、まさか
vハ 丿 l' ! { ! 丶、 / ! |_
, -一ヤ∧ j 小 i! `¨¨´ ¦ /j \_ そこでレベリングしているとか、想像もしてませんでしたよ)
. / ∨ハ___ /´ノ' i/ ! | //
. , l V___, / /{ ′i ', /L, -‐ ´
. ! ! / / / ヽ ノ 〉 // /
¦| / 〈 ∧ \ 「 /
|¦ \ `、 | \  ̄ ̄ ̄ ̄| /
|! ヽ ヽ | \____/|
ィ , /, ィ
, ///〃 厶____
/Ⅳ ´, < _, ,くZ丶、_
\v′ ´¬/レW´厶v、/レ^v^ヽ ミ==-‐-
_》 / /// イ /ヘ√j/ , ヘw^\
ー=三_, '^i/i/ ´ ´ , /. ィ{ ', , ヽ
/ / / / /_ ,彡く l{ Vヽiハ
ノィ ' __' / 厶爻以ミヽト!、 ぃ い、
/ / ,´r ! l , { `ヾツ`!l , -、li l iヽ\
. / / i ー|¦| , ト'、 i '、 {圷、i| l | `、丶
' , v l/! | | ト \ ! ヽ V^ハi { \
i /! ! , 、ノ_j ハ } | - / ' い.
i,' j¦l V i,′ 、{ヽi 、__ ハ、 !ぃ'、
{ | |¦ 、{ 八 i 丶 _ ` 、, ,'! ! ハi| \\
ノ''! | i ト、 _ `丶 / i | |、i| ヽ
¦|八 l ト、`ー > . ∧ lハ!バ
ル' }从{ ` ` ; __/ `i ! (クフフフフ・・・・これは、少し放置しておきましょうか)
_____ノ_j \ ___j___
丿 _ l ! | 、 {
/ `、 , l l | \ ‘、
/ ', j 丿 ! 丿 ,l ヽ
ン´, -―――‐} 〃 , / ̄ / ! 厶__
/ _,「 ̄ /-―-、 } /, - / /゙、 ∧ ` ‐ _
_,r ¦ /! / ´ \ / 丶 `丶
´ 、 、 { .′ / `′ ヽ
ヽ \l . , ` ー-----‐ / l
, l .:::ノ _ / !
! i ::::| _,r ´ / |
ゝ '、 .::::::| - '´ / {
ヽ ヽ:::::::j i / `,
iヽi:::::/ 、 ¦ ′ !
| |::/ \ | / ⌒ヽ ¦
ン __ \ iV \ {
〃^ヽ ―- \ い ヽヽ
{乂ソ  ̄`ーヘ ̄ ‐- 、 }
お、丁度宝箱見つけた所で発見できたのね。
無事、お迎えが来たか
良かった
ィ , /, ィ
, ///〃 厶____
/Ⅳ ´, < _, ,くZ丶、_
\v′ ´¬/レW´厶v、/レ^v^ヽ ミ==-‐-
_》 / /// イ /ヘ√j/ , ヘw^\
ー=三_, '^i/i/ ´ ´ , /. ィ{ ', , ヽ
/ / / / /_ ,彡く l{ Vヽiハ
ノィ ' __' / 厶爻以ミヽト!、 ぃ い、
/ / ,´r ! l , { `ヾツ`!l , -、li l iヽ\
. / / i ー|¦| , ト'、 i '、 {圷、i| l | `、丶
' , v l/! | | ト \ ! ヽ V^ハi { \
i /! ! , 、ノ_j ハ } | - / ' い.
i,' j¦l V i,′ 、{ヽi 、__ ハ、 !ぃ'、
{ | |¦ 、{ 八 i 丶 _ ` 、, ,'! ! ハi| \\
ノ''! | i ト、 _ `丶 / i | |、i| ヽ
¦|八 l ト、`ー > . ∧ lハ!バ
ル' }从{ ` ` ; __/ `i ! (はっきり言って、本体たちの彼に対する対応は甘すぎる。
_____ノ_j \ ___j___
丿 _ l ! | 、 { あのようなやり方では、60層の彼女を救うなどいつの日か
/ `、 , l l | \ ‘、
/ ', j 丿 ! 丿 ,l ヽ その間に面倒なのに絡まれてはたまりません。
ン´, -―――‐} 〃 , / ̄ / ! 厶__
/ _,「 ̄ /-―-、 } /, - / /゙、 ∧ ` ‐ _ とはいえ、彼を地獄に突っ込むという訳にも行かず・・・)
_,r ¦ /! / ´ \ / 丶 `丶
´ 、 、 { .′ / `′ ヽ
ヽ \l . , ` ー-----‐ / l
, l .:::ノ _ / !
! i ::::| _,r ´ / |
ゝ '、 .::::::| - '´ / {
ヽ ヽ:::::::j i / `,
iヽi:::::/ 、 ¦ ′ !
| |::/ \ | / ⌒ヽ ¦
ン __ \ iV \ {
〃^ヽ ―- \ い ヽヽ
{乂ソ  ̄`ーヘ ̄ ‐- 、 }
.ィ ,
、 i、 //, -‐'´{
ヽーi V '´ _厶-‐.=‐
. -‐ 二二 -‐ ´ ̄ ̄ ツ
, ´ 、ニ=‐ /
/ __>  ̄ 二ニ=-
/ く \三=‐
, ゙i '⌒ jミ:、
/ レ! | iv' バ`
∧ , レ'iノi ンi丶 i i 、 ∧/W^ !ハ '
// Ⅵ ィ v// l |、| | l\/\∧/ ∧トl ト!
// l/// ,〃 '、'. ! ! !へl\ lWV| | l
, ; vⅣl{ ヽ'、 ! l 、 |iへトトl l¦ |||
i i l ¦ /!! i゙ヽ!!ヽ ヽl| !, i厶 ||i
| l l lⅩ」! ! /!! \lト|| ! |¦{、 }||/
!j| | ji l l'个j{ミx、 rj/‐!!二二|ト|| ! |!ハ/ !/
iハ! 八l _j_弋゙i斗'>xv_/r'ナ弋辺jヒ!! ! i 乂 / /′
i /iゝ'´ノノ ̄/ノノ /`ゝ―――/ク / // ツi /
i/ 、ィf / /} /'//, //´ ,| ,′ (「可愛い子には旅をさせよ」、でしたか、せっかくのこの状況
r' ,バ !レ' , ´ 〈{ ノィ/i/!ハ ハ!
i { jン 〈 __ ` ´ ノ' ノ i小 { 精々有効活用させてもらいましょう。)
i >´ ,〆´ iャz――:ェ=‐' / { ハ{\
i f ´ ,. ⌒i‐- ̄ イ 小l ` \
{ ! ‐'´ ,r'介ー ´ / l、\ 、
__厶 r'^´ { / \_i ヽ
, --‐ ハ '! ‘. ′ ! 、
. / / ; i '、\ /, -――‐」 、
′ ⌒ヽ / ! i⌒ ヽ、_______/¦ \
¦ /___j ! 、 丶 | ヽ、___
| 、 | ム 、 ',ー ----‐一'!  ̄ ̄` 、〉 ',
¦ V^\ノ / `、 \_i l / i
| .′ \ / ヽ | l / ! !
| ' ヽ、 ! \ !、 l / l l
¦ ,' ` く ヽi \ ,.l / l l
| / \ ¦ \ / i/ r===== ! |
i /^\ 〉 | 〔 ̄〕 ! [] l ト、
¦ 〉、 \ / {  ̄ | ! | }
ここでレベリングしてたとか聞いたらスゴイ顔しそうw
.ィ ,
、 i、 //, -‐'´{
ヽーi V '´ _厶-‐.=‐
. -‐ 二二 -‐ ´ ̄ ̄ ツ
, ´ 、ニ=‐ /
/ __>  ̄ 二ニ=-
/ く \三=‐
, ゙i '⌒ jミ:、
/ レ! | iv' バ`
∧ , レ'iノi ンi丶 i i 、 ∧/W^ !ハ '
// Ⅵ ィ v// l |、| | l\/\∧/ ∧トl ト!
// l/// ,〃 '、'. ! ! !へl\ lWV| | l
, ; vⅣl{ ヽ'、 ! l 、 |iへトトl l¦ |||
i i l ¦ /!! i゙ヽ!!ヽ ヽl| !, i厶 ||i
| l l lⅩ」! ! /!! \lト|| ! |¦{、 }||/
!j| | ji l l'个j{ミx、 rj/‐!!二二|ト|| ! |!ハ/ !/
iハ! 八l _j_弋゙i斗'>xv_/r'ナ弋辺jヒ!! ! i 乂 / /′
i /iゝ'´ノノ ̄/ノノ /`ゝ―――/ク / // ツi /
i/ 、ィf / /} /'//, //´ ,| ,′
r' ,バ !レ' , ´ 〈{ ノィ/i/!ハ ハ!
i { jン 〈 __ ` ´ ノ' ノ i小 {
i >´ ,〆´ iャz――:ェ=‐' / { ハ{\ (まったく・・・あの子も単純なものです。
i f ´ ,. ⌒i‐- ̄ イ 小l ` \
{ ! ‐'´ ,r'介ー ´ / l、\ 、 ミスリルゴーレムには勝てるかもしれませんが
__厶 r'^´ { / \_i ヽ
, --‐ ハ '! ‘. ′ ! 、 ほかのモンスターはまだまだ遠く及ばない現状。
. / / ; i '、\ /, -――‐」 、
′ ⌒ヽ / ! i⌒ ヽ、_______/¦ \ 他を避けてミスリルゴーレムに会えるなんてないのですがね
¦ /___j ! 、 丶 | ヽ、___
| 、 | ム 、 ',ー ----‐一'!  ̄ ̄` 、〉 ', こういうのを、愚かしくて可愛らしいというものでしょうか)
¦ V^\ノ / `、 \_i l / i
| .′ \ / ヽ | l / ! !
| ' ヽ、 ! \ !、 l / l l
¦ ,' ` く ヽi \ ,.l / l l ※ミスリルゴーレム以外は処理してる
| / \ ¦ \ / i/ r===== ! |
i /^\ 〉 | 〔 ̄〕 ! [] l ト、
¦ 〉、 \ / {  ̄ | ! | }
他のモンスター出てこなかったのはそういう訳かw
/ //V ///v{ ,/ / i l 、 ヽ ! l、 /Vi
,' ///}/l v Vi .′ , jvi \)、 i `、 }、 ! V ハ
! ; ´ ノ' !∧Ⅳリ,' '. 、 l、 ト、 ヽi 、Ⅵ ` ,、、
! !| / '、 、ヘ ! 丶l\ l、ト Ⅳ Vハ
! !¦ ' / ´ ̄ ̄`、ヽ ` 丶! ヘlV
. |八| /i 「` ナz___)ぃ、 ', |
! ゙. l¦| l '^)r迅r'^》 、 | l⌒ヽ
'. ! lトl/  ̄`¨´ ヽl | 「) }
'、 |ト! iツ } |/) /
ヽl、{ ヽ 、 // ¦l川 , ゙ /
}ヘ` /イ /}/l//|/ (それにしても宝箱ですか・・・大半は世界をすてた神々の神器や
' _ / /ノ´「 ! ト!
゙、 ヽこ_ー- _, /ィ / | i{ | それのレプリカですが。 何が入っているのやら)
、 、_ ̄ ̄ _ .< } / { 从 [_
_∧ _ ´ ノ′ _」ニ=‐` ̄
_ 、< _、`¨¨´ ヽ __、 -‐  ̄
r _ 、< ', |
| | i |
| | r'l |
さて宝箱の気になる中身は
/{ .!':,
/ i! | ;
/ { / ! .Ν ! !
; レ { } ヘ} ;
ト、 { ヾ' ハ''ノ / ;|
!ヽ \ } .| { / /:!
{ \__ / | ヽ__/ } /{
./トr - 、.` Ф ´_,,.ィ{ /∧
〈 i. \_ヽ /__ノ .〉 //i;iヘ r-、 r-、 __
{}'; }::}. `i i´ {::{ ./i _ノノ://i:i∨ }/ i/ .} .y、
〈〉.i∨/Ν.∨ ИVi/〈〉 / /:i:} }:i:i:i:{、__;}!、___ノ、__ノ ./ }
/{ } ハ__∧∧__/ { / .∥:i:i:i:} }:i:i:i:}、;;;;;}、___}、,;;ノ /_;;;/
{ {ヽ、i、 ヽ}\_|:|_/リ、__ ッ-ソハハソ:i:i:i:i//:i:i:i:i!:::::::}:::::::}::::::}/.;;;;/
{ {ト、_{ ヽ{\ ,ィ≦彡}::,. ` ´ ィ≦ミミソ}::{}/ {}ー---、i:i:i:i:i/`¨´`¨´`¨`ヾ;;/
! {ヽ_i!ヽ }`ヽヽ-ハ-/二{彡三三≧≦三彡'ソ{};/{}/ {}/ _厂ヽイ、. .: : ::::::::::::/:::!
Vヽ、}ヽ、!ソ ソ/ / ハヾミ三三三彡''゛ 〈 {}::///. / `ヾ,ノ .}:::::::::::::::/.:::::/
}`ヽ!ヽソ _/ i! /__/ \___,,..-''´\_< ヾ//=--=={ ヽ;ノ;;;;;;;;;;;_儿;;;;/
|F∧///ヽ i!//_∧ ∧ _,,.r-ソ{ {:: : : !. . . .: :ヾ三三三彡/´
{}-rr-rr〈\_/ミ}-、.__\ /_/ ̄ {ミ} \ヽ: : : ::::\__`ヾ三三/
{} .{} {}リリリ:/ミ/A..{ミ}Ν__iИ{ミ} A {ミ}....::ノ\____::::::;;ノ ̄ ̄ ̄
{} .{} {} /:/.{ミ}.{}{}{ミ}Ν__iИ{ミ}. {}{} .{ミ}/: : ヾ;`ヾ;∧ ̄
{} .{} {} !ソ .{ミ}、___{ミ}ノ ヽ_{ミ};;,,,_,,;;;{ミ}{: : :::::::::)、_;/i∧
{} .{} {}ノ { }|´ .{ミ}\ ノ.{ミ} / ヽ: : ::/ : ∧:i∧
/! / ハ }|, {ミ} 》《 {ミ}. / ..:::》;;:イ: : : ∧//∧
./ .! }ミュ、_ノ::{ヘ}}、_,;;/ `\ _,;:ノ!-''"´..::::i! : :∧i///i∧ てりゃーーーー!! ※カパッ
| V´"''ヾ::ミ::∧ヽ `ヽ、__ /´ ̄ `{{ ..:::::ノ{:::∧∨///i∧
| / //´"} .ト、 \ }`\ ヾ_,;:;-''"{{:∧iヘ∨///i∧
|./ // : ::ノ } `"'┤ ...:}...:::::`ヽ、...::::{{.: : : ::Vi//∧∨///i∧
.i!. //::::::/ :ノ、_;儿,ΝΝハハИИ{: : ::,,;;{、i//∧∨///i∧
∧ // ::/ ./ミ三三ミ∨\≧|≦∧/三三三}///∧∨///i∧
/三≧ュ.、 / .{ミ三三三ミ∨》似|似《V三三三ミト,///∧∨///i∧
/三三三ム{ /ミ/Ν__И{ミ}`^∨ ∨^´{ミ}Ν__Иム///∧∨///i∧
彡从从从マ/ ./ミ/| \|/|{ミ}Ν/ \И{ミ}|\|/|ミム///∧∨///i∧
/ / } i ヾリ. /ミ/ |Ν__И|{ミ}|\| |/|{ミ}|Ν__Иミ}ム///∧∨///i∧
なーにが出るかなー。
∧/ヾメァ
, -‐―'__,::::::::ソフ
/::::::::::__ゝ:::::::::::::ヾ::`ゞ
/::::::::::::::::,ゝ::::::::::::::::::::ヾ,
, ':::::::::::::::ハ:.:ト、::::::::::::::::::::::',
. /:.:::::::::::::,' {:::! \::::::i:::::::::::i
/イ::::::::::::::| ',{ /ヽ:}::::::rミ
|::|:::::::::::|`丶,\ ≦ノ |::::::| }
|::|:::::::::::|二フ ヽ .!/:::!ノ (なんばしよるかこのこおおおおおお!? トラップを!? トラップを調べなさいよ!?)
|/}!::::::::|! ` |' }:::|::}
. ノ Ⅵ::|:ヽ r-‐ ⌒ヽ |:::};゙
',:::{:i!::\V }.レ' i
',! Ⅵリ>ヽ-‐=/__ァ┴┐、
}`ーく / .斥/::::.`ー::::
それは確かにそうだわw
//
,/ i! /i!
,/ i!,/!´ i!
,i .i´ ! 、i
! ヘ ∨ 'i,
_ ,, - i! ヽ, ∨´ヽ,
/ ヘ \ヽ、 'i,
,/ _,_ ヘ ヘ i! 'i,
// i!. ヘ, ヽノ. 'i,
//i ,i| ヽ__ \_..i、
.//:::::i! i!、 i\. \::::::::\ ¢
//::::/i! j i! i、 ヽ \::::::::\ //`:i!
/::::/ i! i;;i! ヾ、 | 》==-l| ./// i!
::::::/ / i! i;;i! ヽ/ ∧ /ヽl| /// ヾi!
:::/ / .i! i∧ / i!∨:i∨´/:/ ヽ/i!
/ / i! i!ソi!,=‐- ,, _,,/〈. i!::::∧::/::/ ヽ i i はっ!? つい興奮のあまり、トラップの有無を調べずに開けてしまいました・・・!?
/ i! .i!》ヘ `~"ヾ!´\\. ∨ ./!::/ ヘ i i
../ i! .i! ヾヽ、_,_ ヘ, \\_.//:/ /ヽ i! i ・・・・・・・・でも、問題なさそうでなによりです。
/ i! i! ヘヽヽ `'ヽi!_.,.,.,./ ̄´ ヽ,ヽ i! i! i!
.i! i!∧ソヽi!、/`ヾミ三彡`ヽ、i!ヽi ,i! i! さぁ、なにが・・・・
i! ,i!} ヾノソ }`ヽ、ヽゝヽヘヽソ-、i! i! i,
::::::::::........i ,i/ i!/」/ヘ `ヽ、/\/ヽヽ`ヽ、i! i!
;;;::::::::::::::i! i!、_,ノi!/∧/i\ `ヽ、メ、 ヽ\/`ヽ、i
;;;::::::::::::::i! i!___ノi!∧ヾi! `ヽ、/i /\/\iΝИil,
_...斗s、
_...斗s≦ _...斗s。、丶.
_...斗s≦ _...斗s≦ \. 丶.
_...斗s≦ _...斗s≦ \ 丶.
\ \ \. 丶.
.}\ \ ,ィi \ 丶.
_.}.:.: \ \ _.. o..,。s=s。. \ へ.
.\\.:.: \ \ ‘''‐-( j} .)¨'''‐ 、 \ ヘ.
.\\.:.: \ \ ` r-ァ'' `¨¨¨´ .\ ヘ
\\.:.: \ \ oノ′ .\ ヘ
\\.:.: \ \ .\ ヘ
\\.:.: \ \ _...斗s≦ 丶
\\.:.: \ \ _...斗s≦ _...斗s≦_ム
\\.:.: \ \_...斗s≦ _...斗s≦三三二=‐};|}
\\.:.: \ _...斗s≦三三三三三三ニ=‐ ,}ソ
\\.:.: \_...斗s≦三三三三三ニニニニ=‐_...斗s≦
\\.:.: ミマ三三三三ニニニ=‐_...斗s≦
\\.:.: }三ニ=‐ _...斗s≦
\ヽィ_...斗s≦
本?
何の本だろう?
/ / .i, \
/ ,i _ __ i, ':,
/ / .|/ / ∨ヽ、 i ':,
./ / / ./ _ ∨ ヽ! .i
i .i ! i!、 /.|\ } i i
.i!. ヽ、i, \!. | !ノ ./ ,i
! `ヽ ,i i ! ,ノ / i
.! ヽ、 _ \,/ | \ノ / i!
!ヽ、 ` ‐ -`" '' .O. '' ´ - ‐ '' " /.!
∨ヽ二ニニ= 、 ! _ ____,ノ /
.ヽ/ Y::::::::::::::::\ .! //::::::::::::ア.,ノ
}\\::::::::::::::八 ! .i人;;:::::::::ノ/ {
.i! \ Y´ ̄ '! | ,! ,`Y´/ !
/ } { |\ !.|! /| .} i. ヽ
.〈 .i∧ ヘ |ハ{;∨}´} //| i イ 本・・・ですね。 何が書いてあるんでしょう?
i!ヽ、 / / |\{\{::::::}/}/:} | i / i!
() .∨ / iハ{;;;;/||\;;iハ/ ,! i .! () 、 _
_ ,,../ .∧ ヽ-'´ i!i! \/ .! i,{ } / `
_ ,,- ''_,,-''´ヽ/ ∧ /- i / }.j,. __ ノ} /
ヽ: : : : : :/´ ̄- -、ヽ---'´:;:;:;:.ヽ--'´Ti"´:::::::::::::(__,,..z彡'、____
/`"''-/ `"''/ ̄ ̄/ヽ¨\`"''ヾ、{、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::て ヽ、 _ ノ
_/ `ヽ、 ./ _ / ヽノ\ \`"''-,,`ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_
アクアさんの黒歴史的ノ-トとか?
_____
/ `‐-、_
/:. :.`:‐-、_
/:.:.: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ____
_____ l:.:.: :.:.:.:.:.:.:.:.::.. ヽ `ヽ
_,-‐-'´..:.:.:.:.:.:.:.`‐-、_l:.:.:.:. .:.:.:.:.:... ヽ ヽ
____,--'´ ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:... ヽ ヽ
,イ ̄´´ ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:. ...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. ヽ ヽ
/i:l ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:.; ヽ ヽ
:i:i:i:l ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:..: ヽ ヽ
:i:i:i:l ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.: :.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヽ ヽ
l:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:. :.:.:. :.:.:.: ヽ ヽ
li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.: :.:.:.:.: :.:.:.:.:. ヽ ヽ
.li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.. ヽ ヽ
..li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.: ,-‐--、_ :.:.:.:.:.:. ヽ ヽ
. li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.: /;,;,;,;,;,;,;,;,;,;`-‐--、___ヽ ヽ
li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:. ./;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,__,--'´三三=ゝ
.li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.: ./;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;__,--'´三三‐'´
li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.. /;,;,;,;,;,;,;,;,;,__,--'´三三 ‐-'´
.li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__ヾ´__,--'´三三-'´
li:i:i:il ..:.__,-‐-'´ ̄=_/ ̄ヽ、三三-'´
.li:i:i:il _,-‐'´ ̄三三三三三,-'´___,-'´
li:i:i:il _,-‐'´三三三三三三-‐'´ ̄ "´
.li:i:i:il _,-‐'´三三三三三-‐'´ ̄
li:i:i:il _,-‐'´三三三三-‐'´ ̄
.li:i:i:il _,-‐'´三三三三-‐'´
li:i:l/三三三三-‐'´
.li:/三_,-‐'´ ̄
.`´ ̄
―【真実の書】
―開いたものは一瞬にして廃人と化す、世界の真実が記された本
―これは神々や悪魔ですらその真実を覗き見たことで、塩の柱となる。
―星の海から現れたものですら、存在意義を否定され消滅する。
あかーん!罠だこれ!
/ / .i, \
/ ,i _ __ i, ':,
/ / .|/ / ∨ヽ、 i ':,
./ / / ./ _ ∨ ヽ! .i
i .i ! i!、 /.|\ } i i
.i!. ヽ、i, \!. | !ノ ./ ,i
! `ヽ ,i i ! ,ノ / i
.! ヽ、 _ \,/ | \ノ / i!
!ヽ、 ` ‐ -`" '' .O. '' ´ - ‐ '' " /.!
∨ヽ二ニニ= 、 ! _ ____,ノ /
.ヽ/ Y::::::::::::::::\ .! //::::::::::::ア.,ノ
}\\::::::::::::::八 ! .i人;;:::::::::ノ/ {
.i! \ Y´ ̄ '! | ,! ,`Y´/ !
/ } { |\ !.|! /| .} i. ヽ
.〈 .i∧ ヘ |ハ{;∨}´} //| i イ
i!ヽ、 / / |\{\{::::::}/}/:} | i / i!
() .∨ / iハ{;;;;/||\;;iハ/ ,! i .! () 、 _
_ ,,../ .∧ ヽ-'´ i!i! \/ .! i,{ } / `
_ ,,- ''_,,-''´ヽ/ ∧ /- i / }.j,. __ ノ} /
ヽ: : : : : :/´ ̄- -、ヽ---'´:;:;:;:.ヽ--'´Ti"´:::::::::::::(__,,..z彡'、____
/`"''-/ `"''/ ̄ ̄/ヽ¨\`"''ヾ、{、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::て ヽ、 _ ノ
_/ `ヽ、 ./ _ / ヽノ\ \`"''-,,`ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_
精神耐性と即死耐性の出番!!
/ / .i, \
/ ,i _ __ i, ':,
/ / .|/ / ∨ヽ、 i ':,
./ / / ./ _ ∨ ヽ! .i
i .i ! i!、 /.|\ } i i
.i!. ヽ、i, \!. | !ノ ./ ,i
! `ヽ ,i i ! ,ノ / i
.! ヽ、 _ \,/ | \ノ / i!
!ヽ、 ` ‐ -`" '' .O. '' ´ - ‐ '' " /.!
∨ヽ二ニニ= 、 ! _ ____,ノ /
.ヽ/ Y::::::::::::::::\ .! //::::::::::::ア.,ノ
}\\::::::::::::::八 ! .i人;;:::::::::ノ/ {
.i! \ Y´ ̄ '! | ,! ,`Y´/ !
/ } { |\ !.|! /| .} i. ヽ イタタタタタ・・・・・まさか、宝箱から中二病ノートがでるなんて・・・・
.〈 .i∧ ヘ |ハ{;∨}´} //| i イ
i!ヽ、 / / |\{\{::::::}/}/:} | i / i! もしかしなくてもハズレなんでしょうね・・・・残念です
() .∨ / iハ{;;;;/||\;;iハ/ ,! i .! () 、 _
_ ,,../ .∧ ヽ-'´ i!i! \/ .! i,{ } / ` 一応読んでみましょうか。
_ ,,- ''_,,-''´ヽ/ ∧ /- i / }.j,. __ ノ} /
ヽ: : : : : :/´ ̄- -、ヽ---'´:;:;:;:.ヽ--'´Ti"´:::::::::::::(__,,..z彡'、____
/`"''-/ `"''/ ̄ ̄/ヽ¨\`"''ヾ、{、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::て ヽ、 _ ノ
_/ `ヽ、 ./ _ / ヽノ\ \`"''-,,`ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_
やめろ別の意味でも読むな!w
それ読んでもそういう反応でいられるくらいすごい耐性なのかw
───────────────────────────────────────────────────────
, '´ _> ´ _>'´ } ヽ 丶、
/ ,. ´ ´ ノ , \
/ ′ / ,、 < '、 '、 \
′ / / /∧ 、\ - 、 ヽ `、 \
_j i f y'´ i ',_ >`´ } 、 \ ヽ 丶
┴rx_j__ l f , ' ´ ,. < \ \ 丶 ゙,
)Y⌒) Vi 小 ,′ _、 、< \ \ 、 \ 、 i
こンlvx」 ニl !{ y′ v^、ヽ ぃヽ _ -ヽ、 丶 、丶、 \
ー个~‐v' j/ / 丶`、 vヘ´、__ \ 丶 丶、 、丶ヽ-―-‐-
,' / / / \r=ヘ弐 vt戊 ̄冫 iヽ 、 \\ヘiー―--
! ' / ∧ ´ーヘ i==ヘ彡′ i ハ 丶 \` 、 ___
i ′ ィi ヘ  ̄ `、 `、 ハ 小 、 、 、 丶 ` ー っ!? (まずい・・・肉体が崩壊しかけた・・・!?)
, j i , | l /,! `、 ヽ , ノ / }ハ 、\ 、\ヽi 、 ー=ニ
l ! ' l | l !/! ヽ , ,〈 ! ぃ ヽ i 、丶i、 ‐- (まさかあれは・・・真実の書!?
.l¦ l ¦ V| /Tヘ 、iヘ トl-i--ヘi- ` \ ‐- 、
_! l l | -ヽ - / '、 '、ヾ ヽ! i‐- _i 丶、__ まずいすぐにでもとめ・・・・・・・・・・
¦l l | , ハ ヽ \i ¬ 〉、
.!l ! ト- ー‐==ニう , / { \ ヽ / ,〈 \ 効いていない・・・・!?)
’, l ‐-----‐ / , ¦ / / >‐
. ∧ ノ / / ! / /` <
───────────────────────────────────────────────────────
遠くから見守っている状態でも消滅危機になる程のモノか・・・。
_____
/ `‐-、_
/:. :.`:‐-、_
/:.:.: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ____
_____ l:.:.: :.:.:.:.:.:.:.:.::.. ヽ `ヽ
_,-‐-'´..:.:.:.:.:.:.:.`‐-、_l:.:.:.:. .:.:.:.:.:... ヽ ヽ
____,--'´ ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:... ヽ ヽ
,イ ̄´´ ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:. ...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. ヽ ヽ
/i:l ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:.; ヽ ヽ
:i:i:i:l ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:..: ヽ ヽ
:i:i:i:l ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.: :.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヽ ヽ
l:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:. :.:.:. :.:.:.: ヽ ヽ
li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.: :.:.:.:.: :.:.:.:.:. ヽ ヽ
.li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.. ヽ ヽ
..li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.: ,-‐--、_ :.:.:.:.:.:. ヽ ヽ
. li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.: /;,;,;,;,;,;,;,;,;,;`-‐--、___ヽ ヽ
li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:. ./;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,__,--'´三三=ゝ
.li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.: ./;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;__,--'´三三‐'´
li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.. /;,;,;,;,;,;,;,;,;,__,--'´三三 ‐-'´
.li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__ヾ´__,--'´三三-'´
li:i:i:il ..:.__,-‐-'´ ̄=_/ ̄ヽ、三三-'´
.li:i:i:il _,-‐'´ ̄三三三三三,-'´___,-'´
li:i:i:il _,-‐'´三三三三三三-‐'´ ̄ "´
.li:i:i:il _,-‐'´三三三三三-‐'´ ̄
li:i:i:il _,-‐'´三三三三-‐'´ ̄
.li:i:i:il _,-‐'´三三三三-‐'´
li:i:l/三三三三-‐'´
.li:/三_,-‐'´ ̄
.`´ ̄
―宇宙は外世界の存在が作成した【観察器具】
―宇宙の外には言語では表せない存在があり、この小さな宇宙という箱庭を【興味本位】で見ている
―そこに存在するソレは宇宙を統べるなどという考えはなく、この観察器具を子供が適当に用意してみているだけの扱いである
あっあっあ・・・・・・
_____
/ `‐-、_
/:. :.`:‐-、_
/:.:.: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ____
_____ l:.:.: :.:.:.:.:.:.:.:.::.. ヽ `ヽ
_,-‐-'´..:.:.:.:.:.:.:.`‐-、_l:.:.:.:. .:.:.:.:.:... ヽ ヽ
____,--'´ ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:... ヽ ヽ
,イ ̄´´ ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:. ...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. ヽ ヽ
/i:l ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:.; ヽ ヽ
:i:i:i:l ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:..: ヽ ヽ
:i:i:i:l ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.: :.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヽ ヽ
l:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:. :.:.:. :.:.:.: ヽ ヽ
li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.: :.:.:.:.: :.:.:.:.:. ヽ ヽ
.li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.. ヽ ヽ
..li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.: ,-‐--、_ :.:.:.:.:.:. ヽ ヽ
. li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.: /;,;,;,;,;,;,;,;,;,;`-‐--、___ヽ ヽ
li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:. ./;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,__,--'´三三=ゝ
.li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.: ./;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;__,--'´三三‐'´
li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.. /;,;,;,;,;,;,;,;,;,__,--'´三三 ‐-'´
.li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__ヾ´__,--'´三三-'´
li:i:i:il ..:.__,-‐-'´ ̄=_/ ̄ヽ、三三-'´
.li:i:i:il _,-‐'´ ̄三三三三三,-'´___,-'´
li:i:i:il _,-‐'´三三三三三三-‐'´ ̄ "´
.li:i:i:il _,-‐'´三三三三三-‐'´ ̄
li:i:i:il _,-‐'´三三三三-‐'´ ̄
.li:i:i:il _,-‐'´三三三三-‐'´
li:i:l/三三三三-‐'´
.li:/三_,-‐'´ ̄
.`´ ̄
―それは箱庭ともいえる宇宙すべてを見ているわけではなく、そこに生まれた生命など
―我々が微生物を見ているときの感情、それ以下として認識、いや、認識すらしていない
―ゆえに宇宙がどれだけ広がろうとも、高度な科学や魔法があふれる世界が現れようとも
―気にすることはない。恐怖もしなければ、警戒されることもない。
―微生物が、それ以下の微生物をもって騒いでいても気づかれることもなければ、干渉できることもないのだから
_____
/ `‐-、_
/:. :.`:‐-、_
/:.:.: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ____
_____ l:.:.: :.:.:.:.:.:.:.:.::.. ヽ `ヽ
_,-‐-'´..:.:.:.:.:.:.:.`‐-、_l:.:.:.:. .:.:.:.:.:... ヽ ヽ
____,--'´ ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:... ヽ ヽ
,イ ̄´´ ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:. ...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. ヽ ヽ
/i:l ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:.; ヽ ヽ
:i:i:i:l ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:..: ヽ ヽ
:i:i:i:l ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.: :.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヽ ヽ
l:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:. :.:.:. :.:.:.: ヽ ヽ
li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.: :.:.:.:.: :.:.:.:.:. ヽ ヽ
.li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.. ヽ ヽ
..li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.: ,-‐--、_ :.:.:.:.:.:. ヽ ヽ
. li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.: /;,;,;,;,;,;,;,;,;,;`-‐--、___ヽ ヽ
li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:. ./;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,__,--'´三三=ゝ
.li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.: ./;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;__,--'´三三‐'´
li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.. /;,;,;,;,;,;,;,;,;,__,--'´三三 ‐-'´
.li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__ヾ´__,--'´三三-'´
li:i:i:il ..:.__,-‐-'´ ̄=_/ ̄ヽ、三三-'´
.li:i:i:il _,-‐'´ ̄三三三三三,-'´___,-'´
li:i:i:il _,-‐'´三三三三三三-‐'´ ̄ "´
.li:i:i:il _,-‐'´三三三三三-‐'´ ̄
li:i:i:il _,-‐'´三三三三-‐'´ ̄
.li:i:i:il _,-‐'´三三三三-‐'´
li:i:l/三三三三-‐'´
.li:/三_,-‐'´ ̄
.`´ ̄
―ただ時々観察される程度の存在。
―それがこの宇宙という、小さな箱庭の役目であり。 そこに生まれた神々や超文明など
―まったくの意味がない代物である。
―我々がそれを理解し、宇宙の外を認識したとき「我々は崩壊した」
―そう、生物が神にあらがえないように。 小さな星が大きな星に飲み込まれるのが当然なように
―宇宙に存在するすべてば、外の世界に何も対抗する手段などなく、
―ただ見られ、戯れに壊される程度にしか価値がない。
_____
/ `‐-、_
/:. :.`:‐-、_
/:.:.: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ____
_____ l:.:.: :.:.:.:.:.:.:.:.::.. ヽ `ヽ
_,-‐-'´..:.:.:.:.:.:.:.`‐-、_l:.:.:.:. .:.:.:.:.:... ヽ ヽ
____,--'´ ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:... ヽ ヽ
,イ ̄´´ ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:. ...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. ヽ ヽ
/i:l ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:.; ヽ ヽ
:i:i:i:l ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:..: ヽ ヽ
:i:i:i:l ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.: :.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヽ ヽ
l:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:. :.:.:. :.:.:.: ヽ ヽ
li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.: :.:.:.:.: :.:.:.:.:. ヽ ヽ
.li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.. ヽ ヽ
..li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.: ,-‐--、_ :.:.:.:.:.:. ヽ ヽ
. li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.: /;,;,;,;,;,;,;,;,;,;`-‐--、___ヽ ヽ
li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:. ./;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,__,--'´三三=ゝ
.li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.: ./;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;__,--'´三三‐'´
li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.. /;,;,;,;,;,;,;,;,;,__,--'´三三 ‐-'´
.li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__ヾ´__,--'´三三-'´
li:i:i:il ..:.__,-‐-'´ ̄=_/ ̄ヽ、三三-'´
.li:i:i:il _,-‐'´ ̄三三三三三,-'´___,-'´
li:i:i:il _,-‐'´三三三三三三-‐'´ ̄ "´
.li:i:i:il _,-‐'´三三三三三-‐'´ ̄
li:i:i:il _,-‐'´三三三三-‐'´ ̄
.li:i:i:il _,-‐'´三三三三-‐'´
li:i:l/三三三三-‐'´
.li:/三_,-‐'´ ̄
.`´ ̄
―タダビトは見た
―宇宙の外を
―そこには、
―1人の少女の様な何かが居たという
―その言葉のあと、タダビトは砕け散った
―宇宙はその何かに見られているのだろうか
―世界は宇宙は・・・・なんんおたgじspjほいbsbjdぼいそいhjぢshぼhyろいhjkれdfん、kfxdjsfhfd
/ / .i, \
/ ,i _ __ i, ':,
/ / .|/ / ∨ヽ、 i ':,
./ / / ./ _ ∨ ヽ! .i
i .i ! i!、 /.|\ } i i
.i!. ヽ、i, \!. | !ノ ./ ,i
! `ヽ ,i i ! ,ノ / i
.! ヽ、 _ \,/ | \ノ / i!
!ヽ、 ` ‐ -`" '' .O. '' ´ - ‐ '' " /.!
∨ヽ二ニニ= 、 ! _ ____,ノ /
.ヽ/ Y::::::::::::::::\ .! //::::::::::::ア.,ノ
}\\::::::::::::::八 ! .i人;;:::::::::ノ/ {
.i! \ Y´ ̄ '! | ,! ,`Y´/ !
/ } { |\ !.|! /| .} i. ヽ ・・・・・これ、最後ネタがなくなったから、適当に書きなぐったんでしょうか??
.〈 .i∧ ヘ |ハ{;∨}´} //| i イ
i!ヽ、 / / |\{\{::::::}/}/:} | i / i!
() .∨ / iハ{;;;;/||\;;iハ/ ,! i .! () 、 _
_ ,,../ .∧ ヽ-'´ i!i! \/ .! i,{ } / `
_ ,,- ''_,,-''´ヽ/ ∧ /- i / }.j,. __ ノ} /
ヽ: : : : : :/´ ̄- -、ヽ---'´:;:;:;:.ヽ--'´Ti"´:::::::::::::(__,,..z彡'、____
/`"''-/ `"''/ ̄ ̄/ヽ¨\`"''ヾ、{、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::て ヽ、 _ ノ
_/ `ヽ、 ./ _ / ヽノ\ \`"''-,,`ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_
www書いた存在涙目www
/ / .i, \
/ ,i _ __ i, ':,
/ / .|/ / ∨ヽ、 i ':,
./ / / ./ _ ∨ ヽ! .i
i .i ! i!、 /.|\ } i i
.i!. ヽ、i, \!. | !ノ ./ ,i
! `ヽ ,i i ! ,ノ / i
.! ヽ、 _ \,/ | \ノ / i!
!ヽ、 ` ‐ -`" '' .O. '' ´ - ‐ '' " /.!
∨ヽ二ニニ= 、 ! _ ____,ノ /
.ヽ/ Y::::::::::::::::\ .! //::::::::::::ア.,ノ
}\\::::::::::::::八 ! .i人;;:::::::::ノ/ {
.i! \ Y´ ̄ '! | ,! ,`Y´/ !
/ } { |\ !.|! /| .} i. ヽ おや・・・??? なんかスキルが・・・!?
.〈 .i∧ ヘ |ハ{;∨}´} //| i イ
i!ヽ、 / / |\{\{::::::}/}/:} | i / i まさか、スキルが生える本だったんですか!?!
() .∨ / iハ{;;;;/||\;;iハ/ ,! i .! () 、 _
_ ,,../ .∧ ヽ-'´ i!i! \/ .! i,{ } / ` すみません、中二病患者の痛い設定本かと思ってしまってすみません・・・!!
_ ,,- ''_,,-''´ヽ/ ∧ /- i / }.j,. __ ノ} /
ヽ: : : : : :/´ ̄- -、ヽ---'´:;:;:;:.ヽ--'´Ti"´:::::::::::::(__,,..z彡'、____
/`"''-/ `"''/ ̄ ̄/ヽ¨\`"''ヾ、{、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::て ヽ、 _ ノ
_/ `ヽ、 ./ _ / ヽノ\ \`"''-,,`ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_
おー、どんなスキル?
スキル得ちゃったw
/ / .i, \
/ ,i _ __ i, ':,
/ / .|/ / ∨ヽ、 i ':,
./ / / ./ _ ∨ ヽ! .i
i .i ! i!、 /.|\ } i i
.i!. ヽ、i, \!. | !ノ ./ ,i
! `ヽ ,i i ! ,ノ / i
.! ヽ、 _ \,/ | \ノ / i!
!ヽ、 ` ‐ -`" '' .O. '' ´ - ‐ '' " /.!
∨ヽ二ニニ= 、 ! _ ____,ノ /
.ヽ/ Y::::::::::::::::\ .! //::::::::::::ア.,ノ
}\\::::::::::::::八 ! .i人;;:::::::::ノ/ {
.i! \ Y´ ̄ '! | ,! ,`Y´/ !
/ } { |\ !.|! /| .} i. ヽ
.〈 .i∧ ヘ |ハ{;∨}´} //| i イ
i!ヽ、 / / |\{\{::::::}/}/:} | i / i!
() .∨ / iハ{;;;;/||\;;iハ/ ,! i .! () 、 _
_ ,,../ .∧ ヽ-'´ i!i! \/ .! i,{ } / `
_ ,,- ''_,,-''´ヽ/ ∧ /- i / }.j,. __ ノ} /
ヽ: : : : : :/´ ̄- -、ヽ---'´:;:;:;:.ヽ--'´Ti"´:::::::::::::(__,,..z彡'、____
/`"''-/ `"''/ ̄ ̄/ヽ¨\`"''ヾ、{、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::て ヽ、 _ ノ
_/ `ヽ、 ./ _ / ヽノ\ \`"''-,,`ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_
―【外の理】 この世界二人目のスキル所持者。 【外】を認識しても破壊されることはない。
― 一人目は解放を願い、そのために動いている
―貴方はただ、愛されよ。
―【永続】を獲得、終わりを求めない限りスキル所持者は永遠に存在する
―【可能性】を獲得、今はとりあえず、ガチャ回せはSSRがあたりますよ?
/ / .i, \
/ ,i _ __ i, ':,
/ / .|/ / ∨ヽ、 i ':,
./ / / ./ _ ∨ ヽ! .i
i .i ! i!、 /.|\ } i i
.i!. ヽ、i, \!. | !ノ ./ ,i
! `ヽ ,i i ! ,ノ / i
.! ヽ、 _ \,/ | \ノ / i!
!ヽ、 ` ‐ -`" '' .O. '' ´ - ‐ '' " /.!
∨ヽ二ニニ= 、 ! _ ____,ノ /
.ヽ/ Y::::::::::::::::\ .! //::::::::::::ア.,ノ
}\\::::::::::::::八 ! .i人;;:::::::::ノ/ {
.i! \ Y´ ̄ '! | ,! ,`Y´/ !
/ } { |\ !.|! /| .} i. ヽ
.〈 .i∧ ヘ |ハ{;∨}´} //| i イ ガチャ・・・・・・・・・
i!ヽ、 / / |\{\{::::::}/}/:} | i / i!
() .∨ / iハ{;;;;/||\;;iハ/ ,! i .! () 、 _
_ ,,../ .∧ ヽ-'´ i!i! \/ .! i,{ } / `
_ ,,- ''_,,-''´ヽ/ ∧ /- i / }.j,. __ ノ} /
ヽ: : : : : :/´ ̄- -、ヽ---'´:;:;:;:.ヽ--'´Ti"´:::::::::::::(__,,..z彡'、____
/`"''-/ `"''/ ̄ ̄/ヽ¨\`"''ヾ、{、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::て ヽ、 _ ノ
_/ `ヽ、 ./ _ / ヽノ\ \`"''-,,`ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_
他にも・・・居るのか?
え、二人目なの…? 一人目は誰だ
/ / .i, \
/ ,i _ __ i, ':,
/ / .|/ / ∨ヽ、 i ':,
./ / / ./ _ ∨ ヽ! .i
i .i ! i!、 /.|\ } i i
.i!. ヽ、i, \!. | !ノ ./ ,i
! `ヽ ,i i ! ,ノ / i
.! ヽ、 _ \,/ | \ノ / i!
!ヽ、 ` ‐ -`" '' .O. '' ´ - ‐ '' " /.!
∨ヽ二ニニ= 、 ! _ ____,ノ /
.ヽ/ Y::::::::::::::::\ .! //::::::::::::ア.,ノ
}\\::::::::::::::八 ! .i人;;:::::::::ノ/ { そういうのはあまりやらないんですよね・・・
.i! \ Y´ ̄ '! | ,! ,`Y´/ !
/ } { |\ !.|! /| .} i. ヽ ユキと二人で遊べる系のゲームは好きなのですが。
.〈 .i∧ ヘ |ハ{;∨}´} //| i イ
i!ヽ、 / / |\{\{::::::}/}/:} | i / i!
() .∨ / iハ{;;;;/||\;;iハ/ ,! i .! () 、 _
_ ,,../ .∧ ヽ-'´ i!i! \/ .! i,{ } / `
_ ,,- ''_,,-''´ヽ/ ∧ /- i / }.j,. __ ノ} /
ヽ: : : : : :/´ ̄- -、ヽ---'´:;:;:;:.ヽ--'´Ti"´:::::::::::::(__,,..z彡'、____
/`"''-/ `"''/ ̄ ̄/ヽ¨\`"''ヾ、{、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::て ヽ、 _ ノ
_/ `ヽ、 ./ _ / ヽノ\ \`"''-,,`ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_
せっかくだからガチャ回そうぜ!
回さなければそれに越したことはない
いやそれどころじゃないか
_,..
./ / iヘ
./ .!/| _./ i!
i! i! ! ∧ノヾ .i!
. ,ィ'i!::.. \へ| |' ノ i!
/|i,. / i!:::::::.... ヽ/ ∨ノ i
∥||i!、ュ .i ヾ、‐‐-..._ .¢ __..ノ
||::;i!iヘヘヽ !.〈 \,,-‐i!::::/_/
||::::ヘヘ\ヘ,ュ、 .! ヽ //、/ヽi!:/ /
i!::::|iヘ\ヽ\\ _!_,__// /∨V∨ |\
i!::::|i!ヘ, \ヽ|ヘヽ-ヘ,_ __,,..':;:;:;,/‐´i!_\,/|_/| _i!N/ヘヘ
.i!::::|i! ヘ, ヽYゝ〈〈rヽヾ、ヘ--‐‐ヘュ,,i!.,,_`´`i!´ /N//|/ヘi!|l
i!::::|ヾ,;:!、_|ヽ、 ヘ、ヽ-/ヽ,,.``ヽ!、ヘヘ`ヾミミミゞュ,,..__,.ヘrヘi!|ヘi!|.|/.i!||
/::::::ヽ、ヾ`ヽ_,,..-..,,__ヘ、i! ::. `ヽi!И‐‐-∠ヘヘi!rヘ、ヾ、ト,ヽ//´.i!||
ヽ;:::::::| i! .,.,...,.,.,.`'‐-! ::., . . . . . |I|I|`ヽ|I|Iト、ヘヘ-ヘ_ ヽ_///|ヘ
i i!.,.,.ミミミミミミミミミミミミュ/;:.ヽ、゙゙:::::::::|I|I| |I|I||::ヽ/Nii.lii丶‐-..,,/_」./
ミミヾ゙´,,,..--‐、''/:::::/.. i!`"''-..,,|I|I|;,;,;,;|I|I|´ヘヽ|iii iii!.,.,.,.,.,._i「´
/‐''''//´ i! i,,ノ‐-..i!:::;,,_`ヘ |I|I|.......|I|I|;;;/ヾ|iii,,iii!ト、ミ㌘ さて・・・本は残ってるんですがどうしましょうか・・・・
|ヽ l // ∥ /::. ヘ;:::::.... `"ヘ.-..,;,;,;,__/´ヽ;;,_|iii::iii,、ヽ, i'i!
| ヽ !i,/...:::. ∥/ヘ:::... ヘ;:::::;;;;;:::... ヘ: : : 弋_.ノ‐-i!:::...ヾ, i! | li! 持ち帰るのもなぁ・・・書いた人かわいそうですし・・・
':; ヽ j:::... _,,.∠i!/|l|l|ヾ;:. 》´ `"''‐-i〉.,_;:::.. ,ハ;´..::ノ;;,, .i!.| | .l !
':, ヽ ヽ::;;_/:::::::ミ/|l|l|l||l|.\_i|:::... ./´ `"'/´ i!-‐ノ::::::,,, i!、! | | !
ヽ `ヽ、 _,イ||へ:::彡/|l|l|l|l|l|l|l|l|ヘi!::::::::::.../..:トトヘ,i!、/|.,_rヘi!,ィl_;;;:/彡ヽ / |.!
\ /`...,,ヾi! \i! |l|l|l|l|l|l|l|l| /i!ェェェェェェェ∨ヘ\i> <!/ ./ヽ/ミミ彡j`ヘ /.|
.\ / ||l ∥i |l|l|l|l|l|: /从从从从从i!ヘヘ≧||≦//!. 〈`~"゙'''ヘ ヽ,/
.\ .|| .∥,i! |l|l|l|l|l:/从从从从从从〉ii//皿ヘヘ〈! | ゙゙::;,, ヘ, ヽ|
\:::.._ .|| .∥∥ |l|l|li://||/ミ//||||\|ミ|`'v--vィミ||ム \ ゙゙;;.. ヘ i
ヘMムュ_/ i/ |l|l|l|://|_.//ミ/;|__|i ̄i|__|ミ|/|__|\|ミl/ム. ヾ_゙/三彡,
|kヘ彡ミミ∥ |l|l://|/l/ミ/;;|/|┬|\|ミ|...|. ̄.|...||ミ|/||ム、. ヾミi三三彡、
_,..
./ / iヘ
./ .!/| _./ i!
i! i! ! ∧ノヾ .i!
. ,ィ'i!::.. \へ| |' ノ i!
/|i,. / i!:::::::.... ヽ/ ∨ノ i
∥||i!、ュ .i ヾ、‐‐-..._ .¢ __..ノ
||::;i!iヘヘヽ !.〈 \,,-‐i!::::/_/
||::::ヘヘ\ヘ,ュ、 .! ヽ //、/ヽi!:/ /
i!::::|iヘ\ヽ\\ _!_,__// /∨V∨ |\
i!::::|i!ヘ, \ヽ|ヘヽ-ヘ,_ __,,..':;:;:;,/‐´i!_\,/|_/| _i!N/ヘヘ
.i!::::|i! ヘ, ヽYゝ〈〈rヽヾ、ヘ--‐‐ヘュ,,i!.,,_`´`i!´ /N//|/ヘi!|l
i!::::|ヾ,;:!、_|ヽ、 ヘ、ヽ-/ヽ,,.``ヽ!、ヘヘ`ヾミミミゞュ,,..__,.ヘrヘi!|ヘi!|.|/.i!||
/::::::ヽ、ヾ`ヽ_,,..-..,,__ヘ、i! ::. `ヽi!И‐‐-∠ヘヘi!rヘ、ヾ、ト,ヽ//´.i!||
ヽ;:::::::| i! .,.,...,.,.,.`'‐-! ::., . . . . . |I|I|`ヽ|I|Iト、ヘヘ-ヘ_ ヽ_///|ヘ
i i!.,.,.ミミミミミミミミミミミミュ/;:.ヽ、゙゙:::::::::|I|I| |I|I||::ヽ/Nii.lii丶‐-..,,/_」./
ミミヾ゙´,,,..--‐、''/:::::/.. i!`"''-..,,|I|I|;,;,;,;|I|I|´ヘヽ|iii iii!.,.,.,.,.,._i「´
/‐''''//´ i! i,,ノ‐-..i!:::;,,_`ヘ |I|I|.......|I|I|;;;/ヾ|iii,,iii!ト、ミ㌘ 荼毘に付しましょう・・・・!
|ヽ l // ∥ /::. ヘ;:::::.... `"ヘ.-..,;,;,;,__/´ヽ;;,_|iii::iii,、ヽ, i'i!
| ヽ !i,/...:::. ∥/ヘ:::... ヘ;:::::;;;;;:::... ヘ: : : 弋_.ノ‐-i!:::...ヾ, i! | li! わたくしにもそのくらいの情けはありました・・・!!!
':; ヽ j:::... _,,.∠i!/|l|l|ヾ;:. 》´ `"''‐-i〉.,_;:::.. ,ハ;´..::ノ;;,, .i!.| | .l !
':, ヽ ヽ::;;_/:::::::ミ/|l|l|l||l|.\_i|:::... ./´ `"'/´ i!-‐ノ::::::,,, i!、! | | !
ヽ `ヽ、 _,イ||へ:::彡/|l|l|l|l|l|l|l|l|ヘi!::::::::::.../..:トトヘ,i!、/|.,_rヘi!,ィl_;;;:/彡ヽ / |.!
\ /`...,,ヾi! \i! |l|l|l|l|l|l|l|l| /i!ェェェェェェェ∨ヘ\i> <!/ ./ヽ/ミミ彡j`ヘ /.|
.\ / ||l ∥i |l|l|l|l|l|: /从从从从从i!ヘヘ≧||≦//!. 〈`~"゙'''ヘ ヽ,/
.\ .|| .∥,i! |l|l|l|l|l:/从从从从从从〉ii//皿ヘヘ〈! | ゙゙::;,, ヘ, ヽ|
\:::.._ .|| .∥∥ |l|l|li://||/ミ//||||\|ミ|`'v--vィミ||ム \ ゙゙;;.. ヘ i
ヘMムュ_/ i/ |l|l|l|://|_.//ミ/;|__|i ̄i|__|ミ|/|__|\|ミl/ム. ヾ_゙/三彡,
|kヘ彡ミミ∥ |l|l://|/l/ミ/;;|/|┬|\|ミ|...|. ̄.|...||ミ|/||ム、. ヾミi三三彡、
燃えるのかなその本w
まあ、他の人が見たら色々不味いしありかw
_____
/ `‐-、_
/:. :.`:‐-、_
/:.:.: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ____
_____ l:.:.: :.:.:.:.:.:.:.:.::.. ヽ `ヽ
_,-‐-'´..:.:.:.:.:.:.:.`‐-、_l:.:.:.:. .:.:.:.:.:... ヽ ヽ
____,--'´ ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:... ヽ ヽ
,イ ̄´´ ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:. ...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. ヽ ヽ
/i:l ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:.; ヽ ヽ
:i:i:i:l ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:..: ヽ ヽ
:i:i:i:l ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.: :.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヽ ヽ
l:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:. :.:.:. :.:.:.: ヽ ヽ
li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.: :.:.:.:.: :.:.:.:.:. ヽ ヽ
.li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.. ヽ ヽ
..li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.: ,-‐--、_ :.:.:.:.:.:. ヽ ヽ
. li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.: /;,;,;,;,;,;,;,;,;,;`-‐--、___ヽ ヽ
li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:. ./;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,__,--'´三三=ゝ
.li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.: ./;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;__,--'´三三‐'´
li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.. /;,;,;,;,;,;,;,;,;,__,--'´三三 ‐-'´
.li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__ヾ´__,--'´三三-'´
li:i:i:il ..:.__,-‐-'´ ̄=_/ ̄ヽ、三三-'´
.li:i:i:il _,-‐'´ ̄三三三三三,-'´___,-'´
li:i:i:il _,-‐'´三三三三三三-‐'´ ̄ "´
.li:i:i:il _,-‐'´三三三三三-‐'´ ̄
li:i:i:il _,-‐'´三三三三-‐'´ ̄
.li:i:i:il _,-‐'´三三三三-‐'´
li:i:l/三三三三-‐'´
.li:/三_,-‐'´ ̄
.`´ ̄
―やる夫君命名 中二病君の設定資料集は荼毘に付されました
―世界から【真実の書】が廃棄されました!!
よかっ・・・たね?
良かった良かった。
, '´ _> ´ _>'´ } ヽ 丶、
/ ,. ´ ´ ノ , \
/ ′ / ,、 < '、 '、 \
′ / / /∧ 、\ - 、 ヽ `、 \
_j i f y'´ i ',_ >`´ } 、 \ ヽ 丶
┴rx_j__ l f , ' ´ ,. < \ \ 丶 ゙,
)Y⌒) Vi 小 ,′ _、 、< \ \ 、 \ 、 i
こンlvx」 ニl !{ y′ v^、ヽ ぃヽ _ -ヽ、 丶 、丶、 \
ー个~‐v' j/ / 丶`、 vヘ´、__ \ 丶 丶、 、丶ヽ-―-‐-
,' / / / \r=ヘ弐 vt戊 ̄冫 iヽ 、 \\ヘiー―--
! ' / ∧ ´ーヘ i==ヘ彡′ i ハ 丶 \` 、 ___
i ′ ィi ヘ  ̄ `、 `、 ハ 小 、 、 、 丶 ` ー (真実の書・・・世界に稀に顕現する神以上のナニカガ記された書物・・・
, j i , | l /,! `、 ヽ , ノ / }ハ 、\ 、\ヽi 、 ー=ニ
l ! ' l | l !/! ヽ , ,〈 ! ぃ ヽ i 、丶i、 ‐- 黒の大邪神、ユキ君と同等以上に恐れられていたものを・・・
.l¦ l ¦ V| /Tヘ 、iヘ トl-i--ヘi- ` \ ‐- 、
_! l l | -ヽ - / '、 '、ヾ ヽ! i‐- _i 丶、__ 貴方はそれを耐えきったのですか、やる夫君・・・・)
¦l l | , ハ ヽ \i ¬ 〉、
.!l ! ト- ー‐==ニう , / { \ ヽ / ,〈 \
’, l ‐-----‐ / , ¦ / / >‐
. ∧ ノ / / ! / /` <
, '´ _> ´ _>'´ } ヽ 丶、
/ ,. ´ ´ ノ , \
/ ′ / ,、 < '、 '、 \
′ / / /∧ 、\ - 、 ヽ `、 \
_j i f y'´ i ',_ >`´ } 、 \ ヽ 丶
┴rx_j__ l f , ' ´ ,. < \ \ 丶 ゙,
)Y⌒) Vi 小 ,′ _、 、< \ \ 、 \ 、 i
こンlvx」 ニl !{ y′ v^、ヽ ぃヽ _ -ヽ、 丶 、丶、 \
ー个~‐v' j/ / 丶`、 vヘ´、__ \ 丶 丶、 、丶ヽ-―-‐-
,' / / / \r=ヘ弐 vt戊 ̄冫 iヽ 、 \\ヘiー―--
! ' / ∧ ´ーヘ i==ヘ彡′ i ハ 丶 \` 、 ___
i ′ ィi ヘ  ̄ `、 `、 ハ 小 、 、 、 丶 ` ー (本体は何というでしょうね・・・ここまでくると、ここに飛ばされたのも
, j i , | l /,! `、 ヽ , ノ / }ハ 、\ 、\ヽi 、 ー=ニ
l ! ' l | l !/! ヽ , ,〈 ! ぃ ヽ i 、丶i、 ‐- 何かしらの奇跡が働いたのではという気がしてきますよ。
.l¦ l ¦ V| /Tヘ 、iヘ トl-i--ヘi- ` \ ‐- 、
_! l l | -ヽ - / '、 '、ヾ ヽ! i‐- _i 丶、__ あの本を耐えきり、倒せる超存在が彼を強くしている
¦l l | , ハ ヽ \i ¬ 〉、
.!l ! ト- ー‐==ニう , / { \ ヽ / ,〈 \ 作為的なものすら感じられる・・・)
’, l ‐-----‐ / , ¦ / / >‐
. ∧ ノ / / ! / /` <
_,..
./ / iヘ
./ .!/| _./ i!
i! i! ! ∧ノヾ .i!
. ,ィ'i!::.. \へ| |' ノ i!
/|i,. / i!:::::::.... ヽ/ ∨ノ i
∥||i!、ュ .i ヾ、‐‐-..._ .¢ __..ノ
||::;i!iヘヘヽ !.〈 \,,-‐i!::::/_/
||::::ヘヘ\ヘ,ュ、 .! ヽ //、/ヽi!:/ /
i!::::|iヘ\ヽ\\ _!_,__// /∨V∨ |\
i!::::|i!ヘ, \ヽ|ヘヽ-ヘ,_ __,,..':;:;:;,/‐´i!_\,/|_/| _i!N/ヘヘ
.i!::::|i! ヘ, ヽYゝ〈〈rヽヾ、ヘ--‐‐ヘュ,,i!.,,_`´`i!´ /N//|/ヘi!|l
i!::::|ヾ,;:!、_|ヽ、 ヘ、ヽ-/ヽ,,.``ヽ!、ヘヘ`ヾミミミゞュ,,..__,.ヘrヘi!|ヘi!|.|/.i!||
/::::::ヽ、ヾ`ヽ_,,..-..,,__ヘ、i! ::. `ヽi!И‐‐-∠ヘヘi!rヘ、ヾ、ト,ヽ//´.i!||
ヽ;:::::::| i! .,.,...,.,.,.`'‐-! ::., . . . . . |I|I|`ヽ|I|Iト、ヘヘ-ヘ_ ヽ_///|ヘ
i i!.,.,.ミミミミミミミミミミミミュ/;:.ヽ、゙゙:::::::::|I|I| |I|I||::ヽ/Nii.lii丶‐-..,,/_」./
ミミヾ゙´,,,..--‐、''/:::::/.. i!`"''-..,,|I|I|;,;,;,;|I|I|´ヘヽ|iii iii!.,.,.,.,.,._i「´ それにしても・・・・
/‐''''//´ i! i,,ノ‐-..i!:::;,,_`ヘ |I|I|.......|I|I|;;;/ヾ|iii,,iii!ト、ミ㌘
|ヽ l // ∥ /::. ヘ;:::::.... `"ヘ.-..,;,;,;,__/´ヽ;;,_|iii::iii,、ヽ, i'i!
| ヽ !i,/...:::. ∥/ヘ:::... ヘ;:::::;;;;;:::... ヘ: : : 弋_.ノ‐-i!:::...ヾ, i! | li!
':; ヽ j:::... _,,.∠i!/|l|l|ヾ;:. 》´ `"''‐-i〉.,_;:::.. ,ハ;´..::ノ;;,, .i!.| | .l !
':, ヽ ヽ::;;_/:::::::ミ/|l|l|l||l|.\_i|:::... ./´ `"'/´ i!-‐ノ::::::,,, i!、! | | !
ヽ `ヽ、 _,イ||へ:::彡/|l|l|l|l|l|l|l|l|ヘi!::::::::::.../..:トトヘ,i!、/|.,_rヘi!,ィl_;;;:/彡ヽ / |.!
\ /`...,,ヾi! \i! |l|l|l|l|l|l|l|l| /i!ェェェェェェェ∨ヘ\i> <!/ ./ヽ/ミミ彡j`ヘ /.|
.\ / ||l ∥i |l|l|l|l|l|: /从从从从从i!ヘヘ≧||≦//!. 〈`~"゙'''ヘ ヽ,/
.\ .|| .∥,i! |l|l|l|l|l:/从从从从从从〉ii//皿ヘヘ〈! | ゙゙::;,, ヘ, ヽ|
\:::.._ .|| .∥∥ |l|l|li://||/ミ//||||\|ミ|`'v--vィミ||ム \ ゙゙;;.. ヘ i
ヘMムュ_/ i/ |l|l|l|://|_.//ミ/;|__|i ̄i|__|ミ|/|__|\|ミl/ム. ヾ_゙/三彡,
|kヘ彡ミミ∥ |l|l://|/l/ミ/;;|/|┬|\|ミ|...|. ̄.|...||ミ|/||ム、. ヾミi三三彡、
_,..
./ / iヘ
./ .!/| _./ i!
i! i! ! ∧ノヾ .i!
. ,ィ'i!::.. \へ| |' ノ i!
/|i,. / i!:::::::.... ヽ/ ∨ノ i
∥||i!、ュ .i ヾ、‐‐-..._ .¢ __..ノ
||::;i!iヘヘヽ !.〈 \,,-‐i!::::/_/
||::::ヘヘ\ヘ,ュ、 .! ヽ //、/ヽi!:/ /
i!::::|iヘ\ヽ\\ _!_,__// /∨V∨ |\
i!::::|i!ヘ, \ヽ|ヘヽ-ヘ,_ __,,..':;:;:;,/‐´i!_\,/|_/| _i!N/ヘヘ
.i!::::|i! ヘ, ヽYゝ〈〈rヽヾ、ヘ--‐‐ヘュ,,i!.,,_`´`i!´ /N//|/ヘi!|l
i!::::|ヾ,;:!、_|ヽ、 ヘ、ヽ-/ヽ,,.``ヽ!、ヘヘ`ヾミミミゞュ,,..__,.ヘrヘi!|ヘi!|.|/.i!||
/::::::ヽ、ヾ`ヽ_,,..-..,,__ヘ、i! ::. `ヽi!И‐‐-∠ヘヘi!rヘ、ヾ、ト,ヽ//´.i!||
ヽ;:::::::| i! .,.,...,.,.,.`'‐-! ::., . . . . . |I|I|`ヽ|I|Iト、ヘヘ-ヘ_ ヽ_///|ヘ
i i!.,.,.ミミミミミミミミミミミミュ/;:.ヽ、゙゙:::::::::|I|I| |I|I||::ヽ/Nii.lii丶‐-..,,/_」./
ミミヾ゙´,,,..--‐、''/:::::/.. i!`"''-..,,|I|I|;,;,;,;|I|I|´ヘヽ|iii iii!.,.,.,.,.,._i「´
/‐''''//´ i! i,,ノ‐-..i!:::;,,_`ヘ |I|I|.......|I|I|;;;/ヾ|iii,,iii!ト、ミ㌘
|ヽ l // ∥ /::. ヘ;:::::.... `"ヘ.-..,;,;,;,__/´ヽ;;,_|iii::iii,、ヽ, i'i! 皆さんに宝箱のレアアイテムみつけたー!!
| ヽ !i,/...:::. ∥/ヘ:::... ヘ;:::::;;;;;:::... ヘ: : : 弋_.ノ‐-i!:::...ヾ, i! | li!
':; ヽ j:::... _,,.∠i!/|l|l|ヾ;:. 》´ `"''‐-i〉.,_;:::.. ,ハ;´..::ノ;;,, .i!.| | .l ! って・・・できなかったですね・・・(ノД`)・゜・。
':, ヽ ヽ::;;_/:::::::ミ/|l|l|l||l|.\_i|:::... ./´ `"'/´ i!-‐ノ::::::,,, i!、! | | !
ヽ `ヽ、 _,イ||へ:::彡/|l|l|l|l|l|l|l|l|ヘi!::::::::::.../..:トトヘ,i!、/|.,_rヘi!,ィl_;;;:/彡ヽ / |.!
\ /`...,,ヾi! \i! |l|l|l|l|l|l|l|l| /i!ェェェェェェェ∨ヘ\i> <!/ ./ヽ/ミミ彡j`ヘ /.|
.\ / ||l ∥i |l|l|l|l|l|: /从从从从从i!ヘヘ≧||≦//!. 〈`~"゙'''ヘ ヽ,/
.\ .|| .∥,i! |l|l|l|l|l:/从从从从从从〉ii//皿ヘヘ〈! | ゙゙::;,, ヘ, ヽ|
\:::.._ .|| .∥∥ |l|l|li://||/ミ//||||\|ミ|`'v--vィミ||ム \ ゙゙;;.. ヘ i
ヘMムュ_/ i/ |l|l|l|://|_.//ミ/;|__|i ̄i|__|ミ|/|__|\|ミl/ム. ヾ_゙/三彡,
|kヘ彡ミミ∥ |l|l://|/l/ミ/;;|/|┬|\|ミ|...|. ̄.|...||ミ|/||ム、. ヾミi三三彡、
もう一個見つければいいのです
ト.,.__}'.,_
_ト} `ファ
,フ `ミ
,.' ',
./ .!
.| .|
.∨.ト, .|
'.,.! ', ./}/
.'{, .}_ ./ ´ (違いますよやる夫君、君はそれ以上のやばいもの見つけたんですからね???)
,-' ' ¨´ ̄ ̄ ̄`¨,
',////////////,'
_, ‐'――――― ' ´' ー ,
, <//////////////////////`丶、
|/////////////////////////////
|///////////////////////////|/
|//////|///////////////////ハ.!/
/! `;\
./ .! _ 'i ヽ
i i/i! iヽ、i! .i
.i i { _,, -.} i! i
_ .| i ヽ∧_ノ / ト、 }ヽ,
/{ i, ヽ, ,| | / i' iヽト,
//ヾ| _,. ヽ. ヽi! ∨ _ ,,..ノ } i!;ノ /||i!,
.//ヾ// { ヽ- 、¢ / __,∥ ; ||//|.|::i
i!| ヾ| |ヾi! ,_. ヽ-ヘ ii ̄ヘ,《. { ノ|,////|.|::i!
i!|\| |ヾ//|| ヘ,∧ハ/∨\ ノ、__ノ!、. //| .| ./ |.|::i!
.i!|\| |ヽ| |/l\,__. ヘ∨|i|∨ /´'i:::::::::::::::::ヽ、 .ノ|_///|/| ./.|.|:::|
/////ヽ| |ヽソ|| ;ト、_ _,,..-、_.,∧_|i|_,,../_,,..ミ/ ̄`ヽ、::;;≧//iソ.〈〈/ヘ\_ノ|.|::::i
.〈〈 |//_//ヽ/|| |ヽ/_,,/ミ;三;三;三;三彡`ヽ ノトイ /i / ヽ.ヽヽ// / /:::::〉
.| |i!ヽ|〈 /| ノ| ∥/ i|/\/∨∨\/\// ./´ii;i;i .|./、〉__////|-''´_」:::::;!
`"- ト \i|,/.// /_∨___|_∧∧_|___∨/ ii;i;i ヽ iヽ// _/ ̄ ̄'i`´ i!
| \_\/./ /《/ /《/ΝИ |;|;|;|´ヽ|;|;|´ ii;iム└ _,,. -‐'´__ ,, ... ,,, j i ! 気分転換に
ミミュ、`"´ /《/ /《/|∨∨| |;|;|;| .|;|;| ....,ノヾ;iム、,ィ≦ミミミミミミミ彡 | .i
`"ヾミミミミミ.|;|;|,,_|;|;| / ヽ|;|;|;|.::::::|;|;|;;;;;ィ"´i; ノiヾミミ/ヾ;、. ヽ, | i ミスリルゴーレム先生でも探しに行きましょう
/| ././;/ ..:|;|;|ヘ|;|;|'´\ .ノ|;|;|;|'´`|;|;|,/´ _i/ ./ ∧ ', ヾ;;、 ヽ .| i
./ / / /;/ ....:::::::::i!ヽi;:,_ ,/ ¨\ ....:::::;;_/,,. -''" ...:::/::/;|;|ヘ,ヽ、 ヾ;、 ヘ, / ! 帰るにしても方法分かりませんし
/ |_〈 /;;〈........::::::::::∧ i!`"'\ ノ`" "´ / ...:::::/::/ ;;|;|;;|;;ヽ;:`:::... ヾ;;、-、_〉,_ / i
/ .〉シi:i:i:iム, :::::::;/ ヘ、i! /\ j_ .. ,, .. - ,/::/ ;;;;;l;|;;|;;;|`|\ /:i:i:i:i:ノ i!` '´\ ./ 今はとりあえず強くならなくては・・・!!
././_,,-ヘ;i:i:i:i:i:i ::::/ 〈`ヾ;-‐i! `''i!' '´ ヽ, :∨ :|;;;;;|;|;;|;;;| | ヽli:i;シヾ;;、 .ヾ;、 \/
/´./ `''ヽ〈`´ ノト∧i_,_∧ノ|ノ|ノ|:::.. ..::〉 ...::/ |;;;|;;;;;|;|;;|;;;:| | 〈´ ヾ;;、 ヾ;、 ./ 宝箱まだあるかもですし・・・!!
/{ / .....:::::::/ .}\\}|{///|/三三三三i} |;;;|;;;;;|;|;;|;;;;| | i, ヾ;;、/`'〈
./ヾ、ヾ、 .....:::::::::::;/ ヽ∧≧≦∧||/||三三三三|} |;;;|;;;;;|;|;;|;;;;| | ヘ、 / / .∧
_ /ヾ、 ヾ、ヘ::::::;; -‐'´ 》∨|||||∨ヽ、∥\||/||;|;|;|\|;;;|;:;;;|;|;;|;;;;| | `ヽ,/ / / ヘ、_
..< `´`ヾ、ヾ、 /´ /ヽ/^^\_/||∧ ||∧||;|;|;|∧iヾ|i;;;|;|;;|;;;;| | ヾ| /_,,.. -‐''´ ヽ
どうせならまたここに来る方法も見つけよう。レベル上げたいし。
これアレだよね。報告聞いたアクアさん達が宇宙猫になるやつだよねw
─────────────────────────────────────────────────────
/ ――- ヽ`ヽ
/  ゙̄フ ヽ
. //  ̄,`ヽ `ヽ ヽ .ヘ
// / / / ', ヽヽヾ} .ヘ
/ / / / ', ヽヽ . ヘ
__ ./ .ヽ |
/ / ヽ .',
| / 'ー‐ヽ ト',
. / |'゙ - , ‐| .|
/| /| ./!― ミ , / | .,' (やれやれ・・・命の危機に瀕してたり、大変だというのにマイペースすぎて
. | | !ヽ ! ` .| /
. |/ ド|/| | |/| ,/', 逆に笑えてしまいますね).
.ヘ ヘ .| .\ ,___, ' フ , '!,/.! |
 ̄ヽ ヘ |', //!ヽ `ヽ , ‐〈/ .!ヽトゞ,
-'`ヾ', ヽ∨/:| ゝ'゙ _,, } | ./∧ `'
::::::::::',ヽ,_`ヾ/ / 二二二} _,|/`ヾ}:::::
:::::::::::::::::::::::ヾニニ! ____!゙:::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::{フ./ x,__ /::::::::::::::::::::::::
─────────────────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────────────
/ ――- ヽ`ヽ
/  ゙̄フ ヽ
. //  ̄,`ヽ `ヽ ヽ .ヘ
// / / / ', ヽヽヾ} .ヘ
/ / / / ', ヽヽ . ヘ
__ ./ .ヽ |
/ / ヽ .',
| / 'ー‐ヽ ト',
. / |'゙ - , ‐| .| (先ほどから私のダメージについて本体から連絡も来てますし
/| /| ./!― ミ , / | .,'
. | | !ヽ ! ` .| / 見逃せてもあと数時間程度ですか、さて・・・
. |/ ド|/| | |/| ,/', .
.ヘ ヘ .| .\ ,___, ' フ , '!,/.! | もう少しだけ手伝ってあげるとしましょうか)
 ̄ヽ ヘ |', //!ヽ `ヽ , ‐〈/ .!ヽトゞ,
-'`ヾ', ヽ∨/:| ゝ'゙ _,, } | ./∧ `'
::::::::::',ヽ,_`ヾ/ / 二二二} _,|/`ヾ}:::::
:::::::::::::::::::::::ヾニニ! ____!゙:::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::{フ./ x,__ /::::::::::::::::::::::::
─────────────────────────────────────────────────────
/{ }、
./ |/( ハ }i| i
i ヾ`| i゙´ソ i
.j _ O __ .! /|i
〉<_/ヽ/ヽ_ヽ ノ ノ{ノ i||
. 〈 ハ∨∨ハi´{ .ノ!ノ//ソ/ !
i 〈 ∨|ハ|∨il / _,,.zソ;〈 《〈ソ/::;!
、_/(__{_/ヽ-´`-<ソ{_mm、_r'"ヽ 〉;〉 〉〉 {::/
ノ⌒ヽ;;;;:::::::::j ...:::,.ィ≦彡///|\_ソ;/ //ソ!,'
__ごrィ≦彡"´<∠_,/ i:i:i!,〈__ニ-─┘/
i、_i 、__,、_ 〉>>∨∨_,z≦-'"iミ| i:i:i{______|:|_,}
.〈 〈;;〈 〈;〈 `》__}∨ ∨iミ|,,,,...._|ミ!、_j、i{ミ三三三三彡
i // ソ/ /|ミ| |ミ|ΝИiミ|  ̄`ノ´ ̄ヽ ヾシi.\ ヽ丿 /i
i 〉〉 .ソ/_〉.|ミ!_,.iミ!ヽ-く|ミ| _,,.../___,,,..:::}ノヽi:::. \ _\ / |
∨ ̄{ミ三三lミK :|ミ|丿 ノ´ / }:::::∧::::. . /;i;i;:\ヽ, / ! 【探査魔法】!!
ヾ/ i:;i;i;i∨'r''"ヽ/、.....::::/{__,,...;;;;;;〈;;ノ:/:ヘ::::::|i;i;i;i;i;i;iノ \/ /
./ ヾ;i;i;i;∨i、ハハ__ハハソ{≧ュ;;:::::::::::)::/ilililii\{i;i;i;i/ ||\./
; i::::::::}}》V≧|≦V《三三三≧={lillililililiili∨´\ __||__ i| おっ、次はあっちですね。
,' ;:::::::/ミ〉i似似iリソ|ミ|\| |/.|ミ|、lilililililiili∨ _У三三ミ}
{三ュ、_,::::::/三|ミ|∨ ∨ :|ミ|∨ ∨ :i|ミ|iムlilililililii||\{三三三ミ} 宝箱もあるといいなー。
r- 、 _ノ三≧=ュ丿∨|ミ|Ν─И|ミ|Ν─И|iミ|マムlilililili|| >‐´ ̄`ヾ}
∧ ∧、 `''=、_zミmmm"´ ;∨レソ|ミ|∨Ω∨|ミ||∨Ψ∨|iミ|:マムlilililili|| { ._=、 ИΝ
{__{.{ノヾ∧ _,,.ミ|l|l|l||l|} ,....'::::;;丿レソ|ミ|Ν─И|ミ||Ν─И|i|ミ|;;マムlilililii||.{ノ } __,/./!
.\ノゝ.〈 ノ:::::::::ミ/////,...':::::,.=-''"∧ツソi|ミ|∨Ж∨|ミ||:∨Ω∨|i|ミ| ;;マムlililii|| ノ ノノソ
 ̄ ̄´ ̄ ̄ヾ{ヾ{ヾ{ ̄ ̄\ ∧ツソ;:;|ミ|Ν─И|ミ|:;/\||/ |ミ| iマムlilii|| { //ノ
. ∨И ./ヾ;|ミ|∨Υ∨|ミ|/ ヘ ∨. ',lilililililili|| `  ̄ ´
./И/i´ |ミ|\∧/|ミ| ヘ .|| ;ililililililiii||
|И/ i! .∨}、;:;:;:;:;:;:;∨ ヘ || |lililililililili||
.
。
ロ
□
┌┐
└┘
┌──┐
│ │
└──┘
┌──────┐
│ │
| │
└──────┘
┌───────────────┐
│ │
│ │
│ │
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | はい。
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
はい。
はい
はい。
はい
はい。
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ あれから2時間くらいかけてミスリルゴーレム先生に会えました
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ 何とか討伐が終わったころにアクアさんのアバターという男性の方が
/ ー‐ \
救出に来てくれました。
これで帰れるね。
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ レベルとスキルも結構上がったので、皆さんに心配をかけてしまいましたが
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ 割とホクホクな稼ぎになりましたお。
/ ー‐ \
―入速出やる夫 Lv113 戦力:345231(1726155)
―獲得スキル
【超速再生Lv3】 ダメージを受けても超高速で再生する。 四肢が吹き飛んでも再生します。レベル2にもなれば首が切り飛ばされても再生します
【神霊体】 肉体が神様みたいな感じになります。 とりあえず無呼吸選手権で1位は取れます 呼吸しなくていいですし
【破壊力激化Lv12】 物理攻撃や魔法攻撃の威力を伴う効果を更に数段階上げる 具体的には威力がレベル倍
【回復力激化Lv13】 回復効果を数段階上げる 具体的には威力がレベル倍
【複数思考Lv5】 レベル+1の複数思考が可能になる。 つまり将棋しつつ囲碁しながら洗濯できて、寝ながらゲームもできたりする。
【闇への同化】 影とか闇とかと同化できます。 どうなるのかと言われたらまぁ・・・なんかすごいよね? 程度です。
【真実】 痛いポエムを朗読できます。 敵に使うとなんか塩の柱になるらしいよ? 痛すぎるんでしょうね。現在は封印中です
更にスゴイ事になっとるw
サクッと100超えた
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 素の戦力がほぼ35万・・・!! ユキを解放する最低限近くにはなりました
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ せめて後5万・・・欲を言えばデメリットほぼ0の50万が理想です。
/ ー‐ \
―入速出やる夫 Lv113 戦力:345231(1726155)
―獲得スキル
【超速再生Lv3】 ダメージを受けても超高速で再生する。 四肢が吹き飛んでも再生します。レベル2にもなれば首が切り飛ばされても再生します
【神霊体】 肉体が神様みたいな感じになります。 とりあえず無呼吸選手権で1位は取れます 呼吸しなくていいですし
【破壊力激化Lv12】 物理攻撃や魔法攻撃の威力を伴う効果を更に数段階上げる 具体的には威力がレベル倍
【回復力激化Lv13】 回復効果を数段階上げる 具体的には威力がレベル倍
【複数思考Lv5】 レベル+1の複数思考が可能になる。 つまり将棋しつつ囲碁しながら洗濯できて、寝ながらゲームもできたりする。
【闇への同化】 影とか闇とかと同化できます。 どうなるのかと言われたらまぁ・・・なんかすごいよね? 程度です。
【真実】 痛いポエムを朗読できます。 敵に使うとなんか塩の柱になるらしいよ? 痛すぎるんでしょうね。現在は封印中です
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ そういえば帰ってきたらアクアさんとエヴァに抱きしめられました
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ 心配させてしまったようで・・・・反省ですね。
/ ー‐ \
―入速出やる夫 Lv113 戦力:345231(1726155)
―獲得スキル
【超速再生Lv3】 ダメージを受けても超高速で再生する。 四肢が吹き飛んでも再生します。レベル2にもなれば首が切り飛ばされても再生します
【神霊体】 肉体が神様みたいな感じになります。 とりあえず無呼吸選手権で1位は取れます 呼吸しなくていいですし
【破壊力激化Lv12】 物理攻撃や魔法攻撃の威力を伴う効果を更に数段階上げる 具体的には威力がレベル倍
【回復力激化Lv13】 回復効果を数段階上げる 具体的には威力がレベル倍
【複数思考Lv5】 レベル+1の複数思考が可能になる。 つまり将棋しつつ囲碁しながら洗濯できて、寝ながらゲームもできたりする。
【闇への同化】 影とか闇とかと同化できます。 どうなるのかと言われたらまぁ・・・なんかすごいよね? 程度です。
【真実】 痛いポエムを朗読できます。 敵に使うとなんか塩の柱になるらしいよ? 痛すぎるんでしょうね。現在は封印中です
【真実】wwwww
ヤベーな(素)
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ただ・・・アクアさんがアバターの人と話したら顔がすごいことになった後に
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ 緊急で戻られてしまいました。 何かあったんでしょうか・・・
/ ー‐ \
―入速出やる夫 Lv113 戦力:345231(1726155)
―獲得スキル
【超速再生Lv3】 ダメージを受けても超高速で再生する。 四肢が吹き飛んでも再生します。レベル2にもなれば首が切り飛ばされても再生します
【神霊体】 肉体が神様みたいな感じになります。 とりあえず無呼吸選手権で1位は取れます 呼吸しなくていいですし
【破壊力激化Lv12】 物理攻撃や魔法攻撃の威力を伴う効果を更に数段階上げる 具体的には威力がレベル倍
【回復力激化Lv13】 回復効果を数段階上げる 具体的には威力がレベル倍
【複数思考Lv5】 レベル+1の複数思考が可能になる。 つまり将棋しつつ囲碁しながら洗濯できて、寝ながらゲームもできたりする。
【闇への同化】 影とか闇とかと同化できます。 どうなるのかと言われたらまぁ・・・なんかすごいよね? 程度です。
【真実】 痛いポエムを朗読できます。 敵に使うとなんか塩の柱になるらしいよ? 痛すぎるんでしょうね。現在は封印中です
内容が内容だけにね・・・。
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ あ、ちなみに182層にはもういけないみたいです
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ まず150層以降からダンジョン増えたのはあるんですが・・・
/ ー‐ \
―入速出やる夫 Lv113 戦力:345231(1726155)
―獲得スキル
【超速再生Lv3】 ダメージを受けても超高速で再生する。 四肢が吹き飛んでも再生します。レベル2にもなれば首が切り飛ばされても再生します
【神霊体】 肉体が神様みたいな感じになります。 とりあえず無呼吸選手権で1位は取れます 呼吸しなくていいですし
【破壊力激化Lv12】 物理攻撃や魔法攻撃の威力を伴う効果を更に数段階上げる 具体的には威力がレベル倍
【回復力激化Lv13】 回復効果を数段階上げる 具体的には威力がレベル倍
【複数思考Lv5】 レベル+1の複数思考が可能になる。 つまり将棋しつつ囲碁しながら洗濯できて、寝ながらゲームもできたりする。
【闇への同化】 影とか闇とかと同化できます。 どうなるのかと言われたらまぁ・・・なんかすごいよね? 程度です。
【真実】 痛いポエムを朗読できます。 敵に使うとなんか塩の柱になるらしいよ? 痛すぎるんでしょうね。現在は封印中です
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ まず前提として150から151層に行くための設備がないそうです
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ つまり現状は行く方法がないという・・・・
/ ー‐ \
―入速出やる夫 Lv113 戦力:345231(1726155)
―獲得スキル
【超速再生Lv3】 ダメージを受けても超高速で再生する。 四肢が吹き飛んでも再生します。レベル2にもなれば首が切り飛ばされても再生します
【神霊体】 肉体が神様みたいな感じになります。 とりあえず無呼吸選手権で1位は取れます 呼吸しなくていいですし
【破壊力激化Lv12】 物理攻撃や魔法攻撃の威力を伴う効果を更に数段階上げる 具体的には威力がレベル倍
【回復力激化Lv13】 回復効果を数段階上げる 具体的には威力がレベル倍
【複数思考Lv5】 レベル+1の複数思考が可能になる。 つまり将棋しつつ囲碁しながら洗濯できて、寝ながらゲームもできたりする。
【闇への同化】 影とか闇とかと同化できます。 どうなるのかと言われたらまぁ・・・なんかすごいよね? 程度です。
【真実】 痛いポエムを朗読できます。 敵に使うとなんか塩の柱になるらしいよ? 痛すぎるんでしょうね。現在は封印中です
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ というかそれ以前にアバン先生たちの最強パーティが60層近辺ですから
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ そもそも力量の問題でいけませんからね。 先生が特別過ぎただけです
/ ー‐ \
―入速出やる夫 Lv113 戦力:345231(1726155)
―獲得スキル
【超速再生Lv3】 ダメージを受けても超高速で再生する。 四肢が吹き飛んでも再生します。レベル2にもなれば首が切り飛ばされても再生します
【神霊体】 肉体が神様みたいな感じになります。 とりあえず無呼吸選手権で1位は取れます 呼吸しなくていいですし
【破壊力激化Lv12】 物理攻撃や魔法攻撃の威力を伴う効果を更に数段階上げる 具体的には威力がレベル倍
【回復力激化Lv13】 回復効果を数段階上げる 具体的には威力がレベル倍
【複数思考Lv5】 レベル+1の複数思考が可能になる。 つまり将棋しつつ囲碁しながら洗濯できて、寝ながらゲームもできたりする。
【闇への同化】 影とか闇とかと同化できます。 どうなるのかと言われたらまぁ・・・なんかすごいよね? 程度です。
【真実】 痛いポエムを朗読できます。 敵に使うとなんか塩の柱になるらしいよ? 痛すぎるんでしょうね。現在は封印中です
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ とりあえず急激に戦力上がったりスキル増えましたが
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ 何をどうしていいかわからないので慣らしが必要ですね
/ ー‐ \
―入速出やる夫 Lv113 戦力:345231(1726155)
―獲得スキル
【超速再生Lv3】 ダメージを受けても超高速で再生する。 四肢が吹き飛んでも再生します。レベル2にもなれば首が切り飛ばされても再生します
【神霊体】 肉体が神様みたいな感じになります。 とりあえず無呼吸選手権で1位は取れます 呼吸しなくていいですし
【破壊力激化Lv12】 物理攻撃や魔法攻撃の威力を伴う効果を更に数段階上げる 具体的には威力がレベル倍
【回復力激化Lv13】 回復効果を数段階上げる 具体的には威力がレベル倍
【複数思考Lv5】 レベル+1の複数思考が可能になる。 つまり将棋しつつ囲碁しながら洗濯できて、寝ながらゲームもできたりする。
【闇への同化】 影とか闇とかと同化できます。 どうなるのかと言われたらまぁ・・・なんかすごいよね? 程度です。
【真実】 痛いポエムを朗読できます。 敵に使うとなんか塩の柱になるらしいよ? 痛すぎるんでしょうね。現在は封印中です
____
/ \ とりあえず休養を取った後は、皆さんに相談して
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 軽く流してみようと思います。
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ あ、ミスリルゴーレム先生 とんでもない値段が付くそうですお
/ ー‐ \
―入速出やる夫 Lv113 戦力:345231(1726155)
―獲得スキル
【超速再生Lv3】 ダメージを受けても超高速で再生する。 四肢が吹き飛んでも再生します。レベル2にもなれば首が切り飛ばされても再生します
【神霊体】 肉体が神様みたいな感じになります。 とりあえず無呼吸選手権で1位は取れます 呼吸しなくていいですし
【破壊力激化Lv12】 物理攻撃や魔法攻撃の威力を伴う効果を更に数段階上げる 具体的には威力がレベル倍
【回復力激化Lv13】 回復効果を数段階上げる 具体的には威力がレベル倍
【複数思考Lv5】 レベル+1の複数思考が可能になる。 つまり将棋しつつ囲碁しながら洗濯できて、寝ながらゲームもできたりする。
【闇への同化】 影とか闇とかと同化できます。 どうなるのかと言われたらまぁ・・・なんかすごいよね? 程度です。
【真実】 痛いポエムを朗読できます。 敵に使うとなんか塩の柱になるらしいよ? 痛すぎるんでしょうね。現在は封印中です
むしろ市場に流して大丈夫なのだろうかw
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ たのしみだなぁ・・・・・
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
―1体で国家予算の3%くらいになるらしいですよ?
―続く
乙でしたー
何体狩ってきたっけ・・・(ガクガク
乙です
乙
どこの国の国家予算かによるが、よっぽどの小国じゃなければ個人で持つ金額じゃなさそうだw
乙でしたー。
えらいことに(汗
r==ミx _ __xzュ、
|//// ´ ` `゛ 、
∨/ { !| ⌒ヽ
. / / /-ハ 八 } ‘,
. /j厶=ミ ヽ j/⌒V i {
/八 i |〃ん:ハ Ⅵ xュ、jノ 八
. ヽ{Ⅵ 弋::ソ ん:}ハ, /
ノイ i , ヒ:ソ 厶イ 3体倒してきました!!
八 i { 八 r‐ ┐ !
Ⅵハ i 丶 廴 ノ 人 ドラクエでいうとプラチナキングとゴールデンスライムを足したのを
\{__} > イ }
xf⌒こニァxく ⌒V}/)′rf^) 3回倒した感じですね。
// /// \ /'⌒Y
/厶=≠f///{ \ / ̄`ソ 短いですが今日の投下は以上になります
〃/////////| ヾ /
////////////ト、 / 皆さん閲覧ありがとうございました。
. /////////////,∧ 丶. /
////////////////,∧ 丶 __/
///////////////////}
. /////////////////////,|
r==ミx _ __xzュ、
|//// ´ ` `゛ 、
∨/ { !| ⌒ヽ
. / / /-ハ 八 } ‘,
. /j厶=ミ ヽ j/⌒V i {
/八 i |〃ん:ハ Ⅵ xュ、jノ 八
. ヽ{Ⅵ 弋::ソ ん:}ハ, / Q インフレてない?
ノイ i , ヒ:ソ 厶イ
八 i { 八 r‐ ┐ ! A そろそろおわるんやで
Ⅵハ i 丶 廴 ノ 人
\{__} > イ }
xf⌒こニァxく ⌒V}/)′rf^)
// /// \ /'⌒Y
/厶=≠f///{ \ / ̄`ソ
〃/////////| ヾ /
////////////ト、 /
. /////////////,∧ 丶. /
////////////////,∧ 丶 __/
///////////////////}
. /////////////////////,|
´ `丶
/⌒  ̄`丶 \
/ \ \
/ 丶 ヽ
/ /│ / | 丶 ヽ
/ / /| ' | | ' │
/ / /|_ :/ / :|/ :/| |│ | |
/ / ´/|⌒メ|│:/ /-|=- |∧ | 八 │
' | | /斗=ミ |/ '八| /\| │
|│ | lイ{. ト::(_ ∨/∨ _ァ=ミ. |/| |::\::..\|
|八 | | ハ. Vリ ト::(_ヾ、 | |:: |`⌒|\
ヽ{\| :i ` 弋.ンノ^│ ::: |:: │
/ \| ' 、、 厶イ:/:: 八
/ :人 、 厶イ:: |/:::: ハ
/ .:::::::::::.... ´ イ:::// .::/
|:{. /::::/{:::::\__...,、 ´ |:/::: .::/ .:/| l |
|八.:::::::::/ 乂::::/{::r(|____/7:: .:〃 / :| ∧ノ さて・・・明日に備えて回復しますね。
\レ′ ∨厶|´l/ |/{:: .:::/{: .:/ l/
-─r┬< iL|l | -┴=ァー─< また明日お会いしましょう。
/| |│ ノ人∨ / /__/⌒\
/ │ /⌒\匕匸フヘ二二二ア ∧ それではおやすみなさいです。
| l / / ̄-―r' \ / / ∧ │
|\/ //⌒゙/ \/ / ∧ |
l/ `二 つ / \ │
´ / /ニ二二二二\∨ ∨
/{ イ ,′ {/ o >ヘ∨ 〈
/ i| ‐rく | │ | \〉
/ │ / ││ │ ( | |
/ / } │ │ \ ∧ |
(__/ /Ⅵ |  ̄ ̄ /| |
\ / /人 / / //| |
お休みなさいです
お休みなさいませー。
お休みなさい、お疲れ様でしたー。
おやすみなさいです
乙かれー
乙
乙でした
|
|
≪ 国際的な小咄 9217 困惑ラッシュ!!!! | HOME | やる夫達が現代ダンジョン60層の友達に会いに行くようです その29 ≫
|
|
≪ 国際的な小咄 9217 困惑ラッシュ!!!! | HOME | やる夫達が現代ダンジョン60層の友達に会いに行くようです その29 ≫