Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
\| | ∧ | / \ | ⌒ \ ∨\__\┐
\| ! ′', |''¨´ \ | \(// //Y
\ V , / | \ | _,=ニx /// // j{
\∨ ∨ ___ \  ̄ | / / j{ j{ ハッピーハロウィン!
∧ ∧ xニ=-―` ヽヽヽ l / ,j{ j{
{ ∨ ∧  ̄ } | ′j{ j{ __ トリックオアトリート!
. /`、 ∨ ∧ \\\ 八 | _ ‐=ニ ∧ お菓子をくれなきゃ悪戯するぞ!
/ /ヽ∨ ∧ / __」」 。 ∧
. / /: : : :∨ ∧ 、__ノ // {\ L、 童心に帰って、
/ /__ : : : :∨ ∧ ` , ゙/ 〉 ◯ 。 ∧ こんな言葉を吐いてみたいが、
/ニニ=- :.∨ ∧ _ / ′ 〈 o `丶、 ∧ 成人男性がやると警察を呼ばれかねない!
. /ニア'¨ ̄ ̄`丶、 \∧ ≧=- ,,__/、 { ∧_ o `丶、 ∧
// \ \',ヽ /: :ノ:/`≧=- / |:::ニ=ァ- ,,_ \ ∧ だから大人は酒を呑む
'′ ヽ ∧`/`ー――:/ |:::\ |::::::::/ / / /' =- _ ヽ 」 それで良いんだよ。
∨∧\: : : : /:/ |:::::::\ 八:::_:〉 / `丶, ̄
|\/,\ ̄:::::::/ \/':::::::::::::::`/:: / / /Т `丶、
| \、  ̄ ̄ / V:::/:::::// ̄ ̄ ̄¨Y \
∧/ ̄ ̄ ̄ア⌒ヽ ∨ / ``~、、/ \
おっさんが女性に「お菓子をくれなきゃ悪戯するぞ!」なんて言った日には、あえなく御用となるでしょう。
クソッ!なんて時代だ!では、我々にハロウィンを楽しむ手立ても無いまま、おうちで酒でも飲んでいろと言うのか!?
そうじゃ、それが正しいおっさんのハロウィンじゃ。
と言う訳で、ふと思い出した過去の経験を語る読者投稿「たのしいひっこし」始めます。
ハロウィンが楽しめない?まだ俺達にはあるだろ、そうだろ、なあクリスマス──!
雀荘でのバイトを辞めた私は、身体を鍛えつつお金が貰えるのではないかと、引っ越し屋のバイトを始めました。
私が入った所は、朝礼で業界紙の引っ越し業者ランキングを示し、首位に負けぬ様に頑張ろう的な訓示をしていた記憶があります
当時のランキング1位は日本通運だったと思います(記憶曖昧)
引っ越し業者の朝は早い──多分、七時半位から仕事が始まっていたと思います。
私の様にドライバーではないバイトは、朝礼でその日どのドライバーと組み、どんな現場に行くのかの紙を渡されました。
: : : : :\: : : : : : : : : :.∨
: : : :.:/ \: : : : : : : : :}
: : : : | _}_:_:_:_: : : :/ ___
: : : :∧ ./三三:ム__/..: : : : : : : : : : : : ~"''*、
: : : : :.:Ⅵ三三㌢´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
: : : : : :圦三㌢: : : : : : : : : : : : : : : :\: : : : : : : ヽ
\; : : :{⌒У: :./: : : : : : :.|: :.|!: : : : : ム\: : : : : :.‘,
--‐=≦:ゝ′:.;′: : |: : : : |!: :|\: : : : :ム,.. -、:.\:.:.:.
: : : : : : ;′: :.:|: : : : |: : : :/,L --:.:':, : : : } \: :\ヽ
: : : : : : |: : \|: : : : |: : :.「 \!.\:.\: : | シ芹ミ T≧=‐
: : : : : : |\: : |: : : : |: : :.| ,.zzzx \}\} .んハ 〉 |: : :.!
一=彡!: :.:\!: : : :.圦: :|〃.んハ 乂:ソ |: :.: !
′: \|: : : : | `;| ` .V:ソ 、 .ヽ: :.|
/: : : :.:.∧: : : ‘, ‘,:|
./: : : :.:./:.∧: : : ‘, 。 从 今日はやらない夫さんとかー
/: : : :.:./: : :.∧: : : ‘, ○ イ:.:|
. /: : : : :/: : : : :.∧: :.:.:‘, )ノ^ イ: : :.| うわー、5×かー、めんどくさいなー
/: : : :.:/: : : : : /: :.\:.:.:‘, o. 。o个|: : :/
: : : :.:/: : : :.:.:/: : : :/ \:‘, ̄ 7 ‐=≦ |: :/
: :.:/: : : : :./: : : :/ ̄ ̄\}ー┴---ァ |:/
/: : : : : : : : : :.:/ _,,.. -‐ '' "/ ´
: : : : : : : : : : :.:/ >''" Y::/
: : : : : : : : : :.:/ / |/
: : : : : : : : :.:/| .| |
: : : : : : :.:/. |. | |
: : : : : / .| .| |
5×・・・「ごペケ」と読みます。
現場を示す言葉で、5は5階、○×でエレベーターの有無を示しています。
つまり5×だと、現場は5階エレベーター無しという事ですね。
夏場は特にですが、大量の汗をかくため、制服のシャツは複数枚用意し、デオドラントも買って行きます。
積み込みが終わって、積み下ろしの現場へ向かうまでに、汗を含んだシャツは着替えていました。
荷物が少なかったり、移動距離の短い現場だと、午前中で終わるので、午後からは別の現場へ。
予定より早く終わると、別の現場の手伝いへ向かいます、現場移動時は当然シャツを着替えます。
私がこのバイトを始めたのは夏のこと。
夏場の引っ越しバイトは体力的にマジでキツい──そう聞いていました。
しかし、道場で鍛えていた当時の私は、真夏の引っ越しバイトは体力的に何の問題も無く、
「アイツは何故あんなに元気なんだ?」と言われながら、階段をダッシュで登り降りしていました。
そんな引っ越しの現場担当が楽しみにし、命綱であると思っていた物があります。
人 , ―‐ ミ / / /
>( )‐〈彡'´ /
, '´ ̄ ̄ ̄ ̄` ''<
/ \
/ \ \ `、``~、、__,
/ `、 `、 <
/ | | | `、 ``~、、_
| /| | | | `、 |__ __彡''⌒
| /`ト、,∧ l |\./ `、 :|\ ̄
| l / | /\', | |/`|\ \ `、|‐-\ それはお客さんから貰える「祝儀」です
| | x==ミ |\ | x==ミ \{\\__
| l:《 ん:ハ ん:ハ 》 | \ 「| 平均して2000~3000円位だったでしょうか?
| | V_ソ V_ソ | || 一人につき一万円以上下さる方も居ましたが
l', |V/// , ////| |:|
l 〉 |-, /| ′| 一人一人ではなく、纏めて渡される場合も
| ∧ |i公., ` '' ´ .イ | /_ | その時はドライバーが受け取り、
|「∧ マ 「会。, ィ会f l / / , その現場の人間で山分けにします。
l/∨\( |_人_ |> <|ノ} }:|/ / \ ',
___ / \ ', 八{\__ノ「 / ̄{ / V', 夏場の我々は日に5リットル程度は、
l¨ ̄  ̄¨l: / / V⌒\ ノ/ \ノ \ V', 水やポカリを飲みますので、
| l / 〈 \/≧=≦{ / 〉 , V', その飲み物代が馬鹿になりません。
| | ̄ \ ', \,_l ̄ ̄ ̄\―/ ̄ ̄ ̄|_,/ / V',_
. -―| ├‐‐ミ `∨:::::| __Y⌒Y |:::::::∨/ ̄ ̄ | なのでお客さんからの祝儀は
ノ ‐| | \,'::::::人 人__人 ̄ 〈:::::::::::〈 , '''¨ヽ'、 経済的な命綱ともなっていました。
. { __| | 〃::::::::八___//:l |〉 \___ノ::::::::::::::/ { `、
. ヽ _| | //':::::::::::::::: / /::::| :|∧ \:::::::::::::::::: i ∨ ',
人___| |: /:|::::::::::::::::: | /:::::::||:∧ |:::::::::::::::::::| 〉 ∨ ',
. `| | / 八::::::::::::::::::: ̄:::::::::::| |::::::::: ̄::::::::::::::::::: 八/, ∨ ',
| |` / /\::::::::::::::::::::::::::ノ| |ヽ:::::::::::::::::::::::::/ ∧ ∨ ',
| | / / ≧==≦::::::::::: | |:::::::::::::≧==≦ ∧ ∨ ',
| l′ / ∨::::::::::::::::::::: | |:::::::::::::::::::::::/ / ∧ ∨ ',
他にも食費なども掛かりますしね。食事は大体コンビニでした、ゆっくり店に入って食べる時間は無いのです。
ローソンのペペロンチーノを良く食べていた記憶があります。
祝儀の他には、お客さんが飲み物を用意してくれていたりします。
ある老夫婦のお客様は、冷えたスイカを出してくれました、夏場に汗だくで食べるスイカは至高の味でしたね!
また、引っ越し作業中にお客様の物を壊してしまった時などは、頂いた祝儀をお返しする事もありました。
/: : : : :.~"''*、
/: ⌒ヾ: : : : }: : }
|: : : : :.γニニム:.ノ
乂: _:jI斗号号':.-ミ、
__,/: : : : : : : : : : : :.:\
\----‐=≦:./:./:.:/: :./: : : : :}: : : : :.:ヽ
\: : : : : :./:./: :;′/.|: : : :.从: }: :、: :.ム
`''<:.:;′: : :|:/\Ⅳ: : }/从、;.\:.} 始業時間は決まっていましたが、
|: :|: :/,ィ斧x ∨:| シ芹ミx \\ 終わって帰れる時間は決まっていません。
|: :|/! ` .Vソ `´ Vソ ' 、|: : |⌒
|: :{/ {:. Y: | 作業が長引けば、帰宅時間は遅くなります。
ハ: :{ o ゚ 、___,. ○ .从|! 終電が無くなっていた時もあります。
/: |:个o。. ´ー ` ,.:': :.八 その時は、車で通勤している方に送って貰いました
/: :r.|: {---≧=‐、_ァ‐=≦-!: /7:.‘,
/: : /∨| }、ノ ふうふ ノ .|/ハ: :.‘, 三月などの繁忙期は、
/: : :.| `t、 r--ミ_,....,r―‐ァ // |: : :.} 夜中の一時とかまで働いてたりする・・・
/: : :.:_| . |:!__,} .(駄)_ }、.}.} , |-ァ: } ベテランのドライバーがそう語ってくれました。
/: : : : | \_::}ニニゝィ ハ ミニニ≧::_/.|: :|
/: : : : : }_ ./ニニニニ__/:|.圦_ノニニニハ_./: :.|
.|: : : : : : |⌒{ニニニニニニニ| |ニニニニニニニ} .|: :.|
.|: : : : : : | .从ニニニニニ||ニニニニニニ从..|: : |
.|: : : : : :.:| 分ニニニ㌢||㍉ニニニノ |: : |
.|:.: : : : : :| }ニニニニ||ニニニニニ} . |: : |
|: : : : : : | |ニニニニニ||ニニニニニ| . |: : |
終電が無くなって、日付け変わって家に帰り着き、翌朝5時半には起きて引っ越し屋へ・・・
そう言う時は流石に眠かったですねー。
だからこそ、長引いてる現場があれば、他の現場を終えた物達が応援に駆け付けます。
夜遅くともなれば、一つの現場に作業員が大集結する事もありました。
また、午前中の現場が長引けば、午後の現場に行くのは当然遅れるので、
時間をキッチリ早目に引っ越ししたい方は、午前中の予約をオススメします。
では、ここからは引っ越しバイトのエピソード等を。
case.1
自衛隊宿舎?での引っ越し
, ´ ̄ ̄`丶、
. / \ ',
/ -―‐-ミ
, -―r-ミ \ | |
|/:| | \/ ̄::ヽ
| 八 人 ':::::::::> ´ ̄ ̄ ̄``~、、
、 \ 人::/ `丶、
\ \_ (__)' \ \ヽ
`¨¨¨¨ア/ \ | ', ヽ ∨',
_/ ! 、 ∨ |: | | ', ∨',
. ⌒ア´/} \| |: | | | i Ⅵ
. / 八 :| l: ∧ ∧ |<⌒'| `、 ある時、自衛隊の宿舎?と呼ぶのでしょうか?
/ / /{\ | l /⌒V V | \トミ_ \ 家族と自衛隊員が住む、団地の様な所での引っ越しがありました。
/ -‐ ⌒ア/ \ :| |/ ∨ / ,斗z } 「  ̄`
. / /Y ^| |.斗f代T V Vリ/ :| 現場は4×か5×だったと思います。
/ / ∧ ∧ | 乂リ { :|
/ / / \_' | , ハ | 真夏の5×は体力を消耗しますが、
. / / / ∧ | へ、 _∩、イ | , 此処では自衛隊の方々が引っ越し作業を手伝ってくれました。
. / / / :{ ∧ ト 乂_ ノ ||| ', | /
/ r:、―‐{ ̄ ̄\:∧ |: ≧=(`く|||| /
,. '´ l/\ ⌒ヽ⌒ \' |¬/7‐\ ` V 流石に自衛隊員。
/ / \ 〈 ⌒ \/ ⌒7 ∧ V スタミナもスピードもパワーも鍛えているだけあって凄かったですね!
. / ′ `、 \_∠ / ヽ _/ _/八 V
/ / | r┴‐-ミノ-< ヽ |ヽ |
__,/ |__| (:::::::::) | |__} |
/ /</ / |::::::∧ >r<\」ノ;∧ /
/l \ /_/:::::::::∧__// :| |ハ 〉/::∧∧
/ ノ、 ` ー-=厶:::::::::::::::::::::::::::::::/ | |:::`'ヘ|::::::∧::',
/ /\\ /、::::::::::::::::::::::::::::\/|/:::::::: }\:::: ヽ|
. / ` `二7'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::/ \ /
.-―/ /::::::::、::__::::::::::::::::::::::/:::::::/ /
:::::: ' /::::::::::::ヽ:::::::__::::ニ=-‐ァ"_ イ/ /
/ ′:::::::::::::::::::::::::::::,::=‐:':/ | | |
/::::::::::::::::::::::::::::::/ : イ´ 八 | ,′
/::::::::::::::::::::::::::::::/:/ 、 /
/::::::::::::::::::::::::::::::/:/ \ /
そのおかげで想定よりも早く楽に終わりました。
また、自衛隊員の方が自転車で飲み物を買いに行き、差し入れしてくれました。
この時飲んだレモンウォーターの美味しさ!その甲斐あって、現在でも私はレモンウォーターが好きです。
case.2
うっかり
ある日、一軒家から一軒家への引っ越しがありました。
恙無く荷物を積み込み、新居へ到着し、玄関の扉を開けようとした所で、お客様から一言
_ _ __,
}二=-、 .....::´::::::::::::::::::::::::`:::.....、 γ二ニ/_
ヾ=ーx、ニニニ!/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\jニニγ二f
乂ニニ/\ニノ':::::::::::::::::::::::::::::Y::::::::::::::::::::::::\マニ/ニニノ
>=ニニ/::::::/::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::ヽ:::::ヽニ二ニ>
_, -=ニヽニ/:::::::/:::::::::::i::::::::::::;ミ从:::::::::::、::::::::ヘ::::::ヽニX= 、
ヽニマー;':::::::::|:::::::::::::|::::::::::/ ヽ:::::::::|::::::::::ハ:::::::ヘ::::マ/
マ;':::::7l:::::::::|:::::::::::::|::::::i: | |:::i::::|ヽ:::::::: |::::::::ハ:::',
∥:::7:l:::::::::|>、_ |:::::ハ:| |::ハ::| _,j<:、l::::::/:::|:::.
':::::::::::|:::::ハ| x==ミ 、__, 、_ 斗==xハ::/::::ノ::::',
|:::::::::::ト、ソ 《 i:::f;jc i:f;j::c 》 -,::::::::::::::,
/::::::::::::|:{r ム 乂シ 乂シ ,ヽノ:::::::::::i::! _
/:|::::::::::::|:ゝヾ 、 / /:i::::::::::::ト:| / }
/ ;:|::::::::::::|::::::\ヘ i /-'::::|::::::::::::! ∥ ,
/ j:l!:::::::::::|:::::::::::::Tム 、 ノ .イ :::::::::|:::::::::::| / ./
,:' '::|:::::::::::|::::::::::::::l:::个 / ::l:::::::::::|::::::::::レ / ごめん、うっかりして新居の鍵、
/ /:::|:::::::::::|::::::::::::::l:::: |::| > __ ,.イ:::::::::::l:::::::::::|::::::,〃 {
/ /::::::l::::::::::j::::::::::::::l::::::γー--- --‐': Y::::::::l::::::::::|// γ"~´``~;、 前の家に忘れて来ちゃった
〃 /::j:::::}:::::::::j!:::::::::::::l:::::_:| : : : : : : : : : : : : ト、::::::|::::/: : { { ヽ
∥ /:::j!:::::}:::::::::j!:::::::_>''´: : : : : : : : : : : : : : : : : ー:': /: : : | Y  ̄ ー- }
∥ /:::::j!::::_j>:ー‐:´: : : : :  ̄: ̄:ヽ: : : : /:  ̄: : : : : :/: : : : } 乂_ ノ
7j /:::::::j!/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l:{: : : : :7 { `~ j
// /::::::::::/: : : i: : : : : : : : : : : : : : : υ : r 、: :υ: : : : : :ヘ、: : : j γー--‐ /
,::,' /::::::::::/: : : : l: : : : : : : : : : : : : : :_: _: : | .|: :_,; ,、: : : : : :ヾ : : l ゝ、_ /
j:::l/:::::::::::, : : : : : l: : : :i: : : : : : : : : : ゝ--.┐r-‐一': : : : : : : \: \ /
/:::::::::::::i: : : : : : :l : : l: : : : : : : : : : : : : : : | | : : : : : : : : : : : 乂:\: :  ̄/:::、}:!
/:::::::::::::::::::|: : : : : : : l : l: : : : : : : : : : : : : : : :| |: : : : : : : : : : : : : :`:~`: :/:::::::ヾ|
/::::::::::::::::::::::| : : : : : : : l:/ : : : : : : : : : : : : : : : | !: : : : : : : : : : : : : : : : :/:::::::::::::::::'、
ノ:::::::::::::::::::::::::| : : : : : : : |!: : : : : : : : : : : : : : : : :U: : : : : : : : : : : : : : : : :i:::::::::::::::::::::乂
.
当然、作業に遅れが出る為、ドライバーは事務所に報告しました。
∩
|| / ̄ ̄\
|| / _ノ \
/〔| ( ●)(●)
〔ノ^ゝ (__人__)
ノ ノ^,- ` ⌒´
/´ ´ ' , ^ヽ } と言う訳でですね、お客様が鍵を忘れて来てしまって・・・
/ ノ'"\. ⌒
人 ノ \/,_ __ノ ええ、往復に2時間近く掛かるでしょうから、
/:::::\_/l:::::::\ー-.,ノ、゙, かなり予定が遅れるかと・・・
,/::::::::::ノ::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
_,..=≦芙ミヽ、
,.ィ´三,彳´ マニ',
/´`¨¨´ __ ノ二',
/、_ 〃´ 〈r‐、ニ',
〈`ヾミ -‐ u llヌ }ニl
',  ̄l ヽ , llシニl うーむ、まあ仕方ないなあ、そう言う事情なら
', l j ,=く |ヾニニ|
', r.≧≦>'"う〉 | \.|_ お客様が戻り次第、迅速にやってくれ。
,.-<`ヽ==" ̄ ノ,. < .∧
f´ ヽ、 〈`ヽ ̄ _,. <_,.斗<~´`ヽ、 今日は他の現場も立て込んでるしな。
{ ヽ._}'"゙ }¨´ム< \
ヽ`¨´ _ノ≦-- 、 ヽ
}ー‐''ア ヽ、 ∧
| / ∧ l
そうして、2時間程の時間が空いてしまいました。
まず、我々は近隣への挨拶とチラシ入れ等をこなします。
現場に到着した時にはいつも、ご近所の住宅を回り、「ご迷惑をお掛け致します」と挨拶し、チラシを配るのです。
時間が余っていたので、いつもより広範囲のお宅にチラシを投下しました。
しかし、それでも大幅に時間が余った為
: : : : :\: : : : : : : : : :.∨
: : : :.:/ \: : : : : : : : :}
: : : : | _}_:_:_:_: : : :/ ___
: : : :∧ ./三三:ム__/..: : : : : : : : : : : : ~"''*、
: : : : :.:Ⅵ三三㌢´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
: : : : : :圦三㌢: : : : : : : : : : : : : : : :\: : : : : : : ヽ
\; : : :{⌒У: :./: : : : : : :.|: :.|!: : : : : ム\: : : : : :.‘,
--‐=≦:ゝ′:.;′: : |: : : : |!: :|\: : : : :ム,.. -、:.\:.:.:.
: : : : : : ;′: :.:|: : : : |: : : :/,L --:.:':, : : : } \: :\ヽ
: : : : : : |: : \|: : : : |: : :.「 \!.\:.\: : | シ芹ミ T≧=‐
: : : : : : |\: : |: : : : |: : :.| ,.zzzx \}\} .んハ 〉 |: : :.!
一=彡!: :.:\!: : : :.圦: :|〃.んハ 乂:ソ |: :.: !
′: \|: : : : | `;| ` .V:ソ 、 .ヽ: :.|
/: : : :.:.∧: : : ‘, ‘,:|
./: : : :.:./:.∧: : : ‘, 。 从
/: : : :.:./: : :.∧: : : ‘, ○ イ:.:| 運んで来た荷物の中に麻雀牌ありましたよね
. /: : : : :/: : : : :.∧: :.:.:‘, )ノ^ イ: : :.|
/: : : :.:/: : : : : /: :.\:.:.:‘, o. 。o个|: : :/ 麻雀でもやっときますか
: : : :.:/: : : :.:.:/: : : :/ \:‘, ̄ 7 ‐=≦ |: :/
: :.:/: : : : :./: : : :/ ̄ ̄\}ー┴---ァ |:/
/: : : : : : : : : :.:/ _,,.. -‐ '' "/ ´
: : : : : : : : : : :.:/ >''" Y::/
: : : : : : : : : :.:/ / |/
: : : : : : : : :.:/| .| |
: : : : : : :.:/. |. | |
: : : : : / .| .| |
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ\
| ( ●)(●)|
| (__人__)|
| ` ⌒´)}
| }
ヽ }
ヽ / お前に勝てる気がしないからヤダ
| ''⌒ヽ
| ヽ ヽ
麻雀が却下され、近くにコンビニも無かった為、我々は手持ち無沙汰のまま、お客さんの帰還を待ちました。
そして、2時間近くが経過し、お客様が帰って来られ、玄関の扉に鍵を差し込むと
_ _ __,
}二=-、 .....::´::::::::::::::::::::::::`:::.....、 γ二ニ/_
ヾ=ーx、ニニニ!/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\jニニγ二f
乂ニニ/\ニノ':::::::::::::::::::::::::::::Y::::::::::::::::::::::::\マニ/ニニノ
>=ニニ/::::::/::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::ヽ:::::ヽニ二ニ>
_, -=ニヽニ/:::::::/:::::::::::i::::::::::::;ミ从:::::::::::、::::::::ヘ::::::ヽニX= 、
ヽニマー;':::::::::|:::::::::::::|::::::::::/ ヽ:::::::::|::::::::::ハ:::::::ヘ::::マ/
マ;':::::7l:::::::::|:::::::::::::|::::::i: | |:::i::::|ヽ:::::::: |::::::::ハ:::',
∥:::7:l:::::::::|>、_ |:::::ハ:| |::ハ::| _,j<:、l::::::/:::|:::.
':::::::::::|:::::ハ| x==ミ 、__, 、_ 斗==xハ::/::::ノ::::',
|:::::::::::ト、ソ 《 i:::f;jc i:f;j::c 》 -,::::::::::::::,
/::::::::::::|:{r ム 乂シ 乂シ ,ヽノ:::::::::::i::! _
/:|::::::::::::|:ゝヾ 、 / /:i::::::::::::ト:| / }
/ ;:|::::::::::::|::::::\ヘ i /-'::::|::::::::::::! ∥ ,
/ j:l!:::::::::::|:::::::::::::Tム 、 ノ .イ :::::::::|:::::::::::| / ./
,:' '::|:::::::::::|::::::::::::::l:::个 / ::l:::::::::::|::::::::::レ /
/ /:::|:::::::::::|::::::::::::::l:::: |::| > __ ,.イ:::::::::::l:::::::::::|::::::,〃 {
/ /::::::l::::::::::j::::::::::::::l::::::γー--- --‐': Y::::::::l::::::::::|// γ"~´``~;、
〃 /::j:::::}:::::::::j!:::::::::::::l:::::_:| : : : : : : : : : : : : ト、::::::|::::/: : { { ヽ ごめん、うっかりして
∥ /:::j!:::::}:::::::::j!:::::::_>''´: : : : : : : : : : : : : : : : : ー:': /: : : | Y  ̄ ー- } 別の鍵持って来ちゃったみたい
∥ /:::::j!::::_j>:ー‐:´: : : : :  ̄: ̄:ヽ: : : : /:  ̄: : : : : :/: : : : } 乂_ ノ
7j /:::::::j!/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l:{: : : : :7 { `~ j もう一回取りに行ってくるわ
// /::::::::::/: : : i: : : : : : : : : : : : : : : υ : r 、: :υ: : : : : :ヘ、: : : j γー--‐ /
,::,' /::::::::::/: : : : l: : : : : : : : : : : : : : :_: _: : | .|: :_,; ,、: : : : : :ヾ : : l ゝ、_ /
j:::l/:::::::::::, : : : : : l: : : :i: : : : : : : : : : ゝ--.┐r-‐一': : : : : : : \: \ /
/:::::::::::::i: : : : : : :l : : l: : : : : : : : : : : : : : : | | : : : : : : : : : : : 乂:\: :  ̄/:::、}:!
/:::::::::::::::::::|: : : : : : : l : l: : : : : : : : : : : : : : : :| |: : : : : : : : : : : : : :`:~`: :/:::::::ヾ|
/::::::::::::::::::::::| : : : : : : : l:/ : : : : : : : : : : : : : : : | !: : : : : : : : : : : : : : : : :/:::::::::::::::::'、
ノ:::::::::::::::::::::::::| : : : : : : : |!: : : : : : : : : : : : : : : : :U: : : : : : : : : : : : : : : : :i:::::::::::::::::::::乂
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
| ( ●)(● ) |
| (__人__) │
| `⌒ ´ |
| |
ヽ / ・・・・・・
ヽ 人
⊂てヽ / ヽ
{三_ ィ `´ /| ィ |
.\__/ | | |
.
うっか凛ちゃんさあw
_,..=≦芙ミヽ、
,.ィ´三,彳´ マニ',
/´`¨¨´ __ ノ二',
/、_ 〃´ 〈r‐、ニ',
〈`ヾミ -‐ u llヌ }ニl
',  ̄l ヽ , llシニl
', l j ,=く |ヾニニ|
', r.≧≦>'"う〉 | \.|_
,.-<`ヽ==" ̄ ノ,. < .∧
f´ ヽ、 〈`ヽ ̄ _,. <_,.斗<~´`ヽ、 ええ~・・・今度は別の鍵持って来たって、お前そうはならんやろ
{ ヽ._}'"゙ }¨´ム< \
ヽ`¨´ _ノ≦-- 、 ヽ
}ー‐''ア ヽ、 ∧
| / ∧ l
∩
|| / ̄ ̄\
|| / _ノ \
/〔| ( ●)(●)
〔ノ^ゝ (__人__)
ノ ノ^,- ` ⌒´
/´ ´ ' , ^ヽ }
/ ノ'"\. ⌒ 本当ですって、嘘じゃないですって!
人 ノ \/,_ __ノ
/:::::\_/l:::::::\ー-.,ノ、゙,
,/::::::::::ノ::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
/´ ̄ ̄\
./ : : : : : : : : : ヽ
|.: .:.イ⌒Y ─ 、i
{: : {人 {´ }) >: :´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. \|.: .:.\ゝ ノ´.: : : : : : : : : : : : : : : :. :.\
\: : :.`>'7.: : : : : : : : : : : : : : :. :. :.}.: :. :.\
` ̄ノ: :/.: : : : : : : : : : :.|.: : : : :. :./.: :. :. :. :.\
/: :./: : :i.:. :.:.\: : : : |.: : : :. :./: :./.:.:.i{: : :.} なっとる、やろがい!
ー=彡ィ.: :.{.:. :.:.|.: :. .:.|.:.\: 人.: : : :.{,.ィi´\: :八: : |
イ : : |.:. :.:.|.: :. .:.イ,x=≧、\: :ィテ示ミ、{.:..:.ヽ.| もうランニングがてらスーパーに何か買いに行って来ますわ
/: : : :|.:. :.:.|.: :. :.〃んィ:ハ ヽ{ノ:::ハ i.: :. .:.| ジャンプとおやつで良いですか?
_/.:..:./}人.: .:.|.: :: ::.{ 弋辷ツ ー ′ ヽ : : |
` ̄ ̄´ }: :.ハ.:. .:.∧////rv─‐ーvヘ /// } : : |
|: :ゝ!: : : :.∧ | ;′ ハ: :|
/: : : :.\ト、: ∧ ゝ__ ノ イ: : : :/ >おう、ヤンマガも頼むわ
. / : : : : : : : : \ ≧=ー┬r=≦ : : } 乂/
/.: : : :: :. :. :./⌒i r≧⌒≦{∧ Y.:. .:.i/
. /.: : : :. :. :. :./ .| { 人__人ノ ハ ∨: :|
こうして我々六人のチームは4時間近くも待たされ、他の班の応援に行く予定だったのも叶わず、迷惑を掛けたのでした。
皆さんは引っ越しの時に鍵を忘れない様に気を付けて下さいね。
case.3
受け取ったのは
先の例の様に、引っ越しの際にお客様は自分で移動手段を確保して貰います。
引っ越しのトラックに同乗する事はありません・・・何件かあったかもしれない。
ある日、これから始まる大学生活と、初めての一人暮らしに胸を膨らませる、浪人生の引っ越しの現場に行きました。
>:::::::{:::::::::::::::::::::::::丶:::::::::::::::::::::::::....
/:::::::::::::∨::::::::::::',:::::::::::::\:::::::::::\⌒´
/::::::/:::::::::::::∨::::::::::::',::::::::::::::::\::::::::::::.
'⌒^ /::::::::::::::::::∨:::::::::ⅰ::::::::::::::::: \::::::::.
. /:::::::::::::::/}:/∨:::::::::ト、:ハ::::{:::::::::::::ヽ:::::.
/:/}:::::::/ x=ミ、:::::::{ ,ニニ、{ヽ:::::::::::::',ヽ{
|::::/:} : : : : . \:{ ⌒^^ \::::{ リ
|:/::、 {! . : : : :.ム/Ⅵ
|Ⅵ::圦 v===- 、 /:::::',
}::::::::::. V ノ イ::{\:
}/r==ミ>、 <ニヽ 東京の大学へ行く事になったんで、東京まで荷物を運んで下さい!
|ニニ≫x ¨´r'ニニ|
. , ___ -‐- ___/ニニニニ{ |ニニ | お願いしますね!
{ \.ニニニニニニ| |ニニニニ=-
≧=-‐ } , \ ニニニニ |== |ニニニニニニ=- あ、僕はバイクで行きますんで!
/ ー‐‐′ `ヽニニニ| ∨ニニニニニニニ=-.、
} ニニ| .∨ニニニニニニニ{
/ __ \. } ニニ| ∨ニニニニニ7ニニ
. / / } __ 丶 ニニ| |ニニニニニ/ニニ
/ |ニニ} /∧ r、 \.ニ/. |ニニニニニニニニ|
/ |ニ ∧ニ {ニヽ \,. |ニニニニニニニニ|
`¨´ ∨ /ニニ} ニニ\ } |ニニニニニニ{ ̄ ̄|
/ /ニニニ} ニニニ`¨. │ニニニニニニ: |
. {___ /ゞ====‐ } ニニ| |ニニニニニニ| |
|ニニー'ニニニ | |ニニニニニニ∧___',
|ニニニニニニ .| |ニニニニニニ.∧ニ∧
/ ̄ ̄\
. /_ノ `⌒ \
__ | (● ) (⌒ ) |
. | | | (__人___) |
. | | │ ` ⌒ ´ |
. | | , ┤ |
,ノ ┴‐v' Λ / お任せ下さい。
f `二ヽ) i ヽ /
| ー、〉 / 〉 < 初めての一人暮らし・・・思う存分遊べますね!
| r_ノ j / ̄ ´ ̄ ⌒ヽ
| ) //{ ィ }
_ノ / | | |
.
学生の一人暮らしという事で、荷物の量は少なく、やらない夫さんが一人で東京へと荷物を運びました。
そして、無事目的地に到着して、お客様を待つやらない夫・・・しかし、そこに来たのは一本の電話だけでした
/ ̄ ̄\
/ \
|:::::: |
. |::::::::::: |
|:::::::::::::: | ....,:::´, .
. |:::::::::::::: } ....:::,, .. ・・・そう、ですか。
. ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ .
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: . あのお客様は、こちらに向かう途中にバイクの事故でお亡くなりに・・・
/:::::::::::: く ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ―― 分かりました、戻ります。
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
新生活に期待を膨らませていたその学生は、新居へ向かう途上の交通事故で帰らぬ人となりました。
預かっていた荷物は、全て親御さんへと引き渡される事に。
/ ̄ ̄ ̄\
/ :::::::::.ヽ
/ :::::::::::::::::::: 〉
| ::::::::::::::::::/
| ::::::::::::::::::::l
| ::::::::::::::::::/
\__ :::::::::く
. ,イ :::::::::ヽ あの時の、亡き息子の荷物を受け取る時の。
/ ` :::::::::::}
,' :::j .:::::::::/ 親御さんの顔が忘れられない──
,-´ :::ノ .:::::::::{
(,. - ―.i_ ::::::::::i
/ ::::::::::: }
. l,. ----ゝ.ー―一´ー--.._
_ _」. `l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!
{._ | | 厂 ̄ ̄l ̄ ̄| |
. `¨゙l____」__j ∟..___|__j
悲しみと虚しさしか残らない一件でした。
皆さんも交通事故には充分にお気を付け下さい。
/ ̄ ̄\....(こ ゙i チャンス♪
. / .─ ─ \⊂ | チャンス♪
| ( ●)(● ) || ゙i
| (__人__) |.| ゙i
.| `⌒ ´ |.| ii
| | | ii|
ヽ _ /.(⌒゙i |
/ ≧ ゙ィ
/ ィ | ゙i
< < } | !、__) フェリーでしか行けない離島への引っ越しで行ったら、
\ 'ー, ) 台風で島に閉じ込められた。
( ( √゙ィ { くいっ
,r' ゙ィ | ) ) やる事無いから島でパチンコスロット打ってたら八万負けただろ
,r' ,r' ゙、 | くいっ
| ,r' | |.
| | .| (,
t` | .| )
 ̄ ̄  ̄ ̄
/´ ̄ ̄\
./ : : : : : : : : : ヽ
|.: .:.イ⌒Y ─ 、i
{: : {人 {´ }) >: :´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. \|.: .:.\ゝ ノ´.: : : : : : : : : : : : : : : :. :.\
\: : :.`>'7.: : : : : : : : : : : : : : :. :. :.}.: :. :.\
` ̄ノ: :/.: : : : : : : : : : :.|.: : : : :. :./.: :. :. :. :.\
/: :./: : :i.:. :.:.\: : : : |.: : : :. :./: :./.:.:.i{: : :.} 仕事で行ったのに、その現場で稼げる以上の金失ってますやんw
ー=彡ィ.: :.{.:. :.:.|.: :. .:.|.:.\: 人.: : : :.{,.ィi´\: :八: : |
イ : : |.:. :.:.|.: :. .:.イ,x=≧、\: :ィテ示ミ、{.:..:.ヽ.| あんな機械相手のギャンブル、
/: : : :|.:. :.:.|.: :. :.〃んィ:ハ ヽ{ノ:::ハ i.: :. .:.| 何が面白いのか打った事無いんで分かりませんわw(煽り)
_/.:..:./}人.: .:.|.: :: ::.{ 弋辷ツ ー ′ ヽ : : |
` ̄ ̄´ }: :.ハ.:. .:.∧////rv─‐ーvヘ /// } : : |
|: :ゝ!: : : :.∧ | ;′ ハ: :|
/: : : :.\ト、: ∧ ゝ__ ノ イ: : : :/
. / : : : : : : : : \ ≧=ー┬r=≦ : : } 乂/ >お前もパチンコやスロット打ってみたら分かるかもだろ
/.: : : :: :. :. :./⌒i r≧⌒≦{∧ Y.:. .:.i/ >案外、ハマりそうなタイプな気がするだろ
. /.: : : :. :. :. :./ .| { 人__人ノ ハ ∨: :|
↑
まだパチンコもスロットも打った事の無い頃
一転、こんなアホなエピソードもありましたね
余談ですが、引っ越し現場にピアノがあると、クソ重いわ、分解出来ねえわでめんどくさかったです。
他には、海辺の引っ越しで、トラックの車輪が砂地で空転して動けなくなったり、
トラックで幹線道路の立体交差の坂を登る所で、荷台の後端が道路に接触。
前輪と荷台の後端で車体が支えられる事になり、駆動輪の後輪が浮いて動けず、幹線道路を塞いでしまったりなんて事も。
_________.___________________________,
./" ̄ ,..-‐:,''"~|i| /::::::::::::::::::::::::\ |
/ / ':, |l| /::/'' ̄^~ ''ゞ、 ヘ さっさと引っ越しは河原! |
,.-,'............................く,,,,,,,,,,,,,,,,,,;,ノl| |:/ ,--、 _;-、 ミ:::! |
,_/´_______,´____ヽノ| |:i ,ro、 ィo,、 |:| 河原引越しセンター |
,| i ._/@二ヽ . Of ̄~i.r――:i.|i‐i |;.| l:{ ~ ノ 、~ ri |
[;;] ! (・∀・ ) |[;;] |.| ,!|l .l |;.| ゙l:. ヽ `゚_゚ ヽ ソ |
ヽ| っ⌒'と ) l[;;]_! !-‐'''"~ |~~ ! | ,r''ト、 〈+++)' / TEL:0120-XX-XXXX |
i ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ : ̄i_| i'''"~フ =.|_|;.| ヽ\ `ニ ' / |
|、_.:lニ=(-)=ニl:._∠l ''''=~ __'、__i;.| \ ` - ー '/ |
,!==iニ====ニi===l|i-―,:''"ニ二|_|___________________________|
|‐-.,ニニニニ,.-‐y!l_//⌒ヽ;;;;i――――――――――――――‐i,//⌒ヽ;///⌒ヽ.ヽi――――‐! |
! ̄= [二] = ̄~ !二|」i ($)i ;;;|:ニニニニニニニニニニニニニニニl;|iii ($).iii:iii ($).i;;;;|lニニニニニ,/
 ̄ ̄ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞ_,ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゞ;三ノ ゞゞ;三ノ  ̄ゞゞ,_ノ ゞゞ_ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄~ ←ココが上り坂で地面に接触
引っ越しバイトをやっている間、色々な新居が見られたり、様々な人に出会ったり、ゴミ屋敷に苦労させられたり。
色々な経験が出来て楽しかったですね!
そんな真夏の引っ越し作業もへっちゃらだった私ですが、冬に引っ越しバイトは辞めました。
冬の寒さで朝5時半とかに起きるのが辛かったからです。
体力はあっても、お布団の重力に魂を惹かれた人間だったのだ・・・
引っ越し屋を辞める時に、数人のドライバーさん達から餞別だとお金を貰いました。
私は人との出会いに、本当に恵まれているのだと思います。
皆さんも引っ越し屋さんでバイトしてみると、色々なお宅拝見出来ますよ!
では今宵ここまで!じゃあの!
以上になります、ハッピーハロウィン!
引っ越しは派遣で一回だけやったなあ
置物が重くてキツかった…
乙
ラストは下手すりゃ陸運局案件だな……
お客さん「玄関の大きさと家具の大きさがほぼ同じなのでいけるな、ヨシ!」
なおドアの厚さ分を計算に入れてなかった模様
こんな時はドアを外しましょうね
乙
二度とやらないと決めた引越し業を面白おかしくお話できる送りバントさんは体力あって根明な人なんやろなって
投稿乙
投稿乙でした
冷蔵庫や洗濯機やブラウン管テレビを一人で運ぶとドン引きされる有る有る(転居者の残存物など)
引越業者系では、一人でも余裕がある重さでも損傷対策と体力温存に数人掛かりですからね
|
|
≪ やる夫達が現代ダンジョン60層の友達に会いに行くようです その27 | HOME | 読者投稿:「たのしいちんたい」~こたえられない事もある~ ≫
|
|
≪ やる夫達が現代ダンジョン60層の友達に会いに行くようです その27 | HOME | 読者投稿:「たのしいちんたい」~こたえられない事もある~ ≫