Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
読者投稿 白い季節 (地獄ver.)
①
__ 、,,_
ノヘ>'"  ̄ ̄~^''
∠^ア´ \
ノY,ア > ___
YYア ⌒ア .ア " 丶  ̄⌒\
/Y7~'' ヽ ′ Y ‘, )
〉Y{\ :{ ′ :| |
〈Y {ヽ \ { | l :| :| l
(Y.{ ,- ミミ | | |l :| i :| :| |
人YV こヽ^| | |l :| | | | | |
〉{|{^( | :i :| |l :| | | | | | 皆さんは
|:∧__` .| :| :|从/Nト| /ノ人 |八
|:::::::|::| | i: |i |::::::::::::::::::::::::/ |
|:::::::|::[h、| l: |l | ̄ ̄ ̄ /|i : i | 「札幌に舞い落ちる白いフワフワしたもの」
|:::::::L[ | |: || |ー _、< || : |l |
/ ー―1,,,_| |: || |<::::::::/ || ! |l |
-‐‐ミ__ / \:::\ | | 从| \/:::\_|l |: 八| というと、恐らく冬の雪を思い浮かべるでしょう。
/ \ ⌒\ }:::::}レ|/ ノ^\ }\:::::|/ \
. / \ \  ̄ /二二\| \/ \
V/ \ /^]:::::::::]::::::\ ヽ::.
V/. \/:::::「--<ヽ::::::::\ }/
∧ :i |::::::|:::i:|::| \\::::::::\
.‘, \ ヽ}: |::::::|:::::|::| \\::::::/, |
‘, \八. |::::::|:::::|::| \)/V/ |
.
②
_
_、く⌒\ -‐…‐-ミ 、
/ / \\
/ / i \ ´,.⌒Y.)
′ :| ト、\ハ V⌒Y〉
i | 八 .:|,ィf笊V .:} | /}ノ 実は冬の雪と春の綿毛以外にも
l{ ィ笊ミx\| Vツノ リ |^VY.〉
八从 Vツ u ./:/ | ..}ノ'
. /: ハ 丶 /:/ レ' 「札幌に舞い落ちる白いフワフワしたもの」があります。
. / 込、 ─ ′ 八\
{ / ,}h、 _,.、| } ∧::}::.::}
八 Λ/ _} __}八/\ゝ‐┘
\{ /ハ人 ノ /\ それはちょうどこの季節、
,ィi〔こ〕:\/ >- 、
_/:/ 1::\:::::\ ./ ハ
| {/:/ . |:::::| \/ / ゚, 夏が終わり、冬が近づく寒露の頃
}/::::/ |:::::| /
/::::/ .|:::::| i{ i
{⌒ ⌒ 八 :i | 涼しさが湿り気を含んだ頃にやってきます。
i Λ :l .|
. | ', / Λ| .|
ハ. ', / j{ } ./ .|
. i| .〉 ', \ .ハ {/ \{
. i| く,,`_____\___/ 〉_ 〉
i| }:::::::::::::::::::::r‐――<⌒\ \ :| それは ―――
/⌒~^'' r_─`ヽ 丶.|
,〈/ / } .} ノ
/.└L/ ___} :} __.、- ''"
. / ゝ┘ └─ '^\_、く⌒:::::ハ\
/ /:::::::::::::::/::::::::|::::/::::::::::::::::::∧::\
.
③
__
_ -  ̄~^'' 丶
// \\ ヽ
/ ( __ )/_ }
>''" ⌒ `゙'マ /
/ \ `゙'/___
/ / ‘, ‘, \ `~、
/ ′ i | i. ‘, ‘, ', . |
( ,'// i :| :| .|八 | lニ=-', |
. ´^''冖''^[ | ~ ,,从_ノ ト、 ー|――一 ..| | V
| | i /,x≠ミ | \jI斗≠ミx.:|. |⌒ ̄:}\
/ .| 〃Y⌒ヽ\| Y⌒Y Ⅵ | } )
/ 从Λ 八 .v;;;;ノ v;;;;ノ ノノイ [ /.,' /
{ | ハ ー彡.::. ー=彡 .| | 「ヽ // 「 雪 虫 」です・・・
八 | | } ' | | | } / |
| i 八 _ | | |ノ'__」
| | }h、 ( \ .ィ| ノ:::\
| | |⌒)h、 ィi〔 .| ハ::::::::\
ノイ | ⌒>―‐=ニ {ハ | 八\::::::::ノ
八 | ./〈 } ._、-''~ .|. /:::| \)/ 参考動画
\| / \_、-''~ |/\| 1. ttps://www.youtube.com/watch?v=wcB3OSvpFtQ
r -=ニ〈 _.、こ〕iト、 /\ 2. ttps://www.youtube.com/watch?v=LIC3-uBGe6o
Λ _、‐''~ /穴\::::::\ / >ー、
/ ヽ〈:::::::/::/ |\\:::::::〉'' / V /
f" 7\(/:::,′ |::::::\)/ ′ .V /
_〕_/ / ,':::::i. .|:::::::| i /. V
〉 ./ |::::::| |:::::::| | / /
f ,′ |::::::| |:::::::| { / 〈/ ./
| i |::::::| |::::::ノ 〉 V/ (
| } ⌒┘‘,::.|/ / 〈/. 〉
. ノ 八 ‘, / V/
/ 入 ` ‘, / 〉
.
④
-─- .、
/ ' ̄ ̄`ヽ
/ 丶
{ _ -',- _
´ _!, `
/ 丶
' \
/ ヽ
/ / ',
.' / / / ',
,イ |
′| |i | { | i i |i| | | } | | 「雪虫」は羽化したアブラムシの一種です。
. |i | { | | | | | | .|l | |
| | j| ∧∧ ハ .ハ .ハ||/ /|,イ /|| イj| 从
| V‘,ト=- 从 从,斗l| .|ハ、_/_.!_レ斗‐-|ハ/ | トドノネオオワタムシといいます。
| Vィ斧獅子ミ l | l/ 斧獅子ミァ |
| | 乂rこソ 乂rこソ ' | !
:. |、 / ′ トドマツの根元から出てきてヤチダモの木を探し飛び回ります。
|ゝ i / |
:. |ゝ-、 | ィ¨´ | ′
|//ヘ , 、 ィ/\| |
:. |/////> </////l i| ′
|////´、} >==< {>///l/ |i|
V |. |// `丶、 _、‐''゛ V/,l/ |ハ,'
__ ∨|i |´ /^'''^, \_| 从
/ `Y´¨ 从|, / ‘, / |/‐- _ -‐ ⌒ヽ
} ‘, 人___人 / {
/ ⌒'| \_、rf〔ニニニニ〕ト / | ヽ
.
⑤
___
/⌒ ̄⌒\
/ :\ .
/ . : : : : : .
: : : : : : : : `
. ´ : : : : : : : : :.
. . : : : : : : : : : .
. : : : : : : : : : : .
. : : : : : : : : : : .
. : : : : : : : : : : :. 真っ直ぐにヤチダモへ向かってくれれば良いものを、
. : : : : : : : : : : : .
: : : : : : : : : : : : .
: : : : : : : : : : : : . 何を勘違いしているのか、人間の顔や体に向かってくるのです。
: : : : : : : . : : : : :
: : :_: : : : . :─: ─ : : :
: : :_: : ̄: : . : :_ : : : もちろん、一匹二匹の話ではありません。
: :/ | ⌒l\: : :. :/| ⌒l : : :
: : |( | |( | : : :
: : ゝ-´ . ゝ-´ : : : 十数匹の群れがこう・・・バァーッと・・・
: : : : : :
: : : : .
: .: : : , 人: : . ああああああああああああああああああああああああああ!!!
: . : : :人 ` /: : : .
:. : :/: :>. \: : :.
. : :/: : i i /:\: .
. :\:\: : l - l \:/: .
. : :\:_; | | /: : .
__ .:_:/  ̄\ / ̄\_:._ ____
/⌒:⌒> : \____/  ̄ ̄| ̄⌒\
/ j (: | \
.
⑥
__ 、,,_
ノヘ>'"  ̄ ̄~^''
∠^ア´ \
ノY,ア > ___
YYア ⌒ア .ア " 丶  ̄⌒\
/Y7~'' ヽ ′ Y ‘, )
〉Y{\ :{ ′ :| | 札幌市内のそこそこの広さの公園であれば、
〈Y {ヽ \ { | l :| :| l
(Y.{ ,- ミミ | | |l :| i :| :| |
人YV こヽ^| | |l :| | | | | | トドマツは植えられていると考えていいでしょう。
〉{|{^( | :i :| |l :| | | | | |
|:∧__` .| :| :|从/Nト| /ノ人 |八
|:::::::|::| | i: |i |::::::::::::::::::::::::/ | ポプラの木よりポピュラーかも知れません。
|:::::::|::[h、| l: |l | ̄ ̄ ̄ /|i : i |
|:::::::L[ | |: || |ー _、< || : |l |
/ ー―1,,,_| |: || |<::::::::/ || ! |l |
-‐‐ミ__ / \:::\ | | 从| \/:::\_|l |: 八|
/ \ ⌒\ }:::::}レ|/ ノ^\ }\:::::|/ \
. / \ \  ̄ /二二\| \/ \
V/ \ /^]:::::::::]::::::\ ヽ::.
V/. \/:::::「--<ヽ::::::::\ }/
∧ :i |::::::|:::i:|::| \\::::::::\
.‘, \ ヽ}: |::::::|:::::|::| \\::::::/, |
‘, \八. |::::::|:::::|::| \)/V/ |
.
風流やなぁ……(他人事感)
⑦
__
_ -  ̄~^'' 丶
// \\ ヽ
/ ( __ )/_ }
>''" ⌒ `゙'マ /
/ \ `゙'/___
/ / ‘, ‘, \ `~、
/ ′ i | i. ‘, ‘, ', . |
( ,'// i :| :| .|八 | lニ=-', |
. ´^''冖''^[ | ~ ,,从_ノ ト、 ー|――一 ..| | V
| | i /,x≠ミ | \jI斗≠ミx.:|. |⌒ ̄:}\ しかもこの季節、
/ .| 〃Y⌒ヽ\| Y⌒Y Ⅵ | } )
/ 从Λ 八 .v;;;;ノ v;;;;ノ ノノイ [ /.,' /
{ | ハ ー彡.::. ー=彡 .| | 「ヽ // コバエも沢山発生しますので、
八 | | } ' | | | } / |
| i 八 _ | | |ノ'__」
| | }h、 ( \ .ィ| ノ:::\ 雪虫にコバエにと、もうそれは大変で・・・
| | |⌒)h、 ィi〔 .| ハ::::::::\
ノイ | ⌒>―‐=ニ {ハ | 八\::::::::ノ
八 | ./〈 } ._、-''~ .|. /:::| \)/
\| / \_、-''~ |/\|
r -=ニ〈 _.、こ〕iト、 /\
Λ _、‐''~ /穴\::::::\ / >ー、 個人的には、
/ ヽ〈:::::::/::/ |\\:::::::〉'' / V /
f" 7\(/:::,′ |::::::\)/ ′ .V /
_〕_/ / ,':::::i. .|:::::::| i /. V もう早く雪の季節になって欲しいぐらいです。
〉 ./ |::::::| |:::::::| | / /
f ,′ |::::::| |:::::::| { / 〈/ ./
| i |::::::| |::::::ノ 〉 V/ (
| } ⌒┘‘,::.|/ / 〈/. 〉
. ノ 八 ‘, / V/
/ 入 ` ‘, / 〉
.
⑧
_
_、く⌒\ -‐…‐-ミ 、
/ / \\
/ / i \ ´,.⌒Y.)
′ :| ト、\ハ V⌒Y〉
i | 八 .:|,ィf笊V .:} | /}ノ
l{ ィ笊ミx\| Vツノ リ |^VY.〉 国内旅行も盛んになり、
八从 Vツ u ./:/ | ..}ノ'
. /: ハ 丶 /:/ レ'
. / 込、 ─ ′ 八\ 札幌へいらっしゃる方もいるかと思います。
{ / ,}h、 _,.、| } ∧::}::.::}
八 Λ/ _} __}八/\ゝ‐┘
\{ /ハ人 ノ /\ 運が悪ければ(?)旅行中に大量発生を見られるかもですね。
,ィi〔こ〕:\/ >- 、
_/:/ 1::\:::::\ ./ ハ
| {/:/ . |:::::| \/ / ゚,
}/::::/ |:::::| /
/::::/ .|:::::| i{ i とは言え、実害は少ないほうなので・・・
{⌒ ⌒ 八 :i |
i Λ :l .|
. | ', / Λ| .| もしかしたら、この「雪虫」に「珍しい」とか「可愛い」とか
ハ. ', / j{ } ./ .|
. i| .〉 ', \ .ハ {/ \{
. i| く,,`_____\___/ 〉_ 〉 思っていただける方もいらっしゃるかも知れません。
i| }:::::::::::::::::::::r‐――<⌒\ \ :|
/⌒~^'' r_─`ヽ 丶.|
,〈/ / } .} ノ
/.└L/ ___} :} __.、- ''"
. / ゝ┘ └─ '^\_、く⌒:::::ハ\
/ /:::::::::::::::/::::::::|::::/::::::::::::::::::∧::\
.
⑨
__
_ -  ̄~^'' 丶
// \\ ヽ
/ ( __ )/_ }
>''" ⌒ `゙'マ /
/ \ `゙'/___
/ / ‘, ‘, \ `~、
/ ′ i | i. ‘, ‘, ', . |
( ,'// i :| :| .|八 | lニ=-', |
. ´^''冖''^[ | ~ ,,从_ノ ト、 ー|――一 ..| | V
| | i /,x≠ミ | \jI斗≠ミx.:|. |⌒ ̄:}\
/ .| 〃Y⌒ヽ\| Y⌒Y Ⅵ | } )
/ 从Λ 八 .v;;;;ノ v;;;;ノ ノノイ [ /.,' / 雪虫と コバエ飛び交う 季節かな
{ | ハ ー彡.::. ー=彡 .| | 「ヽ //
八 | | } ' | | | } / | 弾けて散りて 消えて滅びろ
| i 八 _ | | |ノ'__」
| | }h、 ( \ .ィ| ノ:::\
| | |⌒)h、 ィi〔 .| ハ::::::::\
ノイ | ⌒>―‐=ニ {ハ | 八\::::::::ノ
八 | ./〈 } ._、-''~ .|. /:::| \)/
\| / \_、-''~ |/\|
r -=ニ〈 _.、こ〕iト、 /\
Λ _、‐''~ /穴\::::::\ / >ー、 これで今回の投稿を終わりとさせていただきます
/ ヽ〈:::::::/::/ |\\:::::::〉'' / V /
f" 7\(/:::,′ |::::::\)/ ′ .V / お読みいただきありがとうございました。
_〕_/ / ,':::::i. .|:::::::| i /. V
〉 ./ |::::::| |:::::::| | / /
f ,′ |::::::| |:::::::| { / 〈/ ./
| i |::::::| |::::::ノ 〉 V/ (
| } ⌒┘‘,::.|/ / 〈/. 〉
. ノ 八 ‘, / V/
/ 入 ` ‘, / 〉
.
以上です
今日は本当に泣きました…
おっつおっつ
ウチの大学とか北大(銀杏)よりはにおわないからだーいじょーぶへーきへーき
投稿乙です
この時期はカメムシも群れてた記憶がありますなあ
乙です、数年前に蛾が大量発生したのを思い出しました・・・
あれもヤバかったなぁ・・・
乙でした。
夏に海の近くのコンビニに行ったら、ガラス戸に羽虫が集ってましたな。
あれアブラムシだったのか……
|
|
≪ 読者投稿:仏と悪魔が同居する男の話 | HOME | 読者投稿:猪木ボンバイェ! ≫
|
|
理想と現実のギャップがすごかった