スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ちょっとずつでも日常の生活を取り戻さないと

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

ブログ内検索(テスト中)
最新コメント
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

国際的な小咄 9093 論文評価のむつかしさ

目次 1~5000 目次 5001~

9498 : 語り人 ◆AZXXjocihFix : 2022/08/11(木) 19:54:01.012072 ID:yonSidoD


9093 論文評価のむつかしさ



   / ̄ ̄ ̄ \
  /  ─    ─\
/    (ー)  (ー) \     そもそも、根本的な問題を言うと――
|       (__人__)   |
\      ` ⌒´   /
  / ヽノ   ⌒\__
 / |      \___)⌒\
 ` ̄\ \     -''' ⌒(___)
     \         /\ \__
       ` ―─―─´   ヽ___)
































               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   本来の大学の目的と
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/   現在の大学の運営方法が全くかみ合っていないから
          /     ー‐    \   世界中で悲劇と喜劇が起きている





9500 : 語り人 ◆AZXXjocihFix : 2022/08/11(木) 19:56:31.407625 ID:yonSidoD




   / ̄ ̄ ̄ \
  /  ─    ─\
/    (ー)  (ー) \     本来大学とは、時間をかけて研究をして
|       (__人__)   |
\      ` ⌒´   /
  / ヽノ   ⌒\__     その成果は時間をかけてじっくり判断すべきものなんですけど……
 / |      \___)⌒\
 ` ̄\ \     -''' ⌒(___)
     \         /\ \__
       ` ―─―─´   ヽ___)




        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \   今の資本主義的大学運営と
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ    論文評価って本当に合わず、採算に合わない研究ザクっていくと
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |   本来必要な研究が抜け落ちたりする


9501 : 語り人 ◆AZXXjocihFix : 2022/08/11(木) 19:57:56.643106 ID:yonSidoD




          ____
        /   ― \
.     /   (● )  ヘ\
     |   (⌒   (● ) |   単純な引用数のみで評価したり
      ヘ     ̄`、__)  |
        ヽ           |
      , へ、      _/    論文の執筆数のみで評価すると
.      |          ^ヽ
.      |      1   |     そりゃえらいことになるというのは現場の人はみんなわかってる




          ____┘(
         /\  / ⌒
        /(○) (○.) \
      /   (__人__)     \
      |      |::::::|      |   のだが!
    ! |!l\    l;;;;;;l     ,/
     i| /    ー´    \
     i/ l!           \  それ以外に! 評価法が! ない!
    そ|彡∪           , --、  )
   ∑ !彡,l <        (   _/
    レY^V^ヽl.        ̄


9502 : 語り人 ◆AZXXjocihFix : 2022/08/11(木) 20:00:30.273093 ID:yonSidoD




        ____
       /    \
.    /          \
.  /    ―   ー  \   本当に、まじめに
  |    (●)  (●)  |
.  \    (__人__)  /
.   ノ    ` ⌒´   \   基礎研究や地道な研究ほど不利になり、派手な研究が有利になる
 /´             ヽ




..     ____
    / ―  -\
..  /  (●)  (●)     だけではなく、一本一本の論文の質が落ちて
 /     (__人__) \
 |       ` ⌒´   |
. \           /    思った以上に成果を上げられないという指摘が大陸某大学でなされたように
.  ノ         \
/´            ヽ   研究者の総合的な質の下落にもつながってしまうのが現在の論文の評価方法、インパクトファクターと論文執筆数


9505 : 語り人 ◆AZXXjocihFix : 2022/08/11(木) 20:02:22.778585 ID:yonSidoD




         ____
        /― ― \
      /(●)  (●) \
     /   (__人__)     \   少なくとも、現在の論文評価方法では
      |    ` ⌒´      |
      \           /
        /         \
       |   ・    ・     )   かつてノーベル賞を取った研究は軒並み死滅するという評価もあるくらいなので
.     |  |         /  /
       |   |       /  / |
       |  |      /  /  |   割と現状は世界的にやばかったりする
      (YYYヾ  Y (YYYヽ |
     (___ノ-'-('___)_ノ




     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |   が、ここで立ちふさがってくるのが大学の透明的な運営と
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |      世界規模での大学の比較
  \ /___ /


9506 : 語り人 ◆AZXXjocihFix : 2022/08/11(木) 20:04:42.128097 ID:yonSidoD




        ____
      /      \
     / ─    ─ \    世界的な大学の比較には公明正大な指標を使わないといけない
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |    それ故に、インパクトファクターと論文執筆数は力を持ちました
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |




   /    /' /     / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ  /i
 ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/  /\丶\ゞ」 ノ 丿   多くの学者が言うように
'  ,:   /'   / ̄ ̄ ;;\\へ\  ||   |/
' / ,:'/,:  /(〇)  (●);\  Y´ |ノ
/,:     / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\  ,:'/,:   /'      割と真面目に今の論文評価方法は学問の衰退につながる懸念があるが
/ ,:'/,  |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
 /    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/  /'  /  ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/  /'          その一方グローバルな比較などを考えると、おいそれと現状から変えられない
/ ,:'/,: |::Y    ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
     ||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|




       ____
      /      \
     / ⌒  ⌒   \   なかなか大学の運営も大変だそうです
   /  (ー) (ー) /^ヽ
  |   (__人__)( /   〉|
  \   ` ⌒´  〈 / ⌒^ヽ
―――――――― \ _ _ _ )


おしまい


9507 : 語り人 ◆AZXXjocihFix : 2022/08/11(木) 20:05:18.144006 ID:yonSidoD

そもそもインパクトファクターが公平な比較を、という感じで興隆した指標だからやばい


9508 : 常態の名無しさん : 2022/08/11(木) 20:06:35.153387 ID:tZf8jNM4

投稿乙
インパクトファクターはシンプルな評価方法であるゆえの弊害


9509 : 常態の名無しさん : 2022/08/11(木) 20:07:28.477601 ID:tZf8jNM4

じゃあもっと良い別の評価方法はあるのか?って聞かれると思い付けん


9510 : 常態の名無しさん : 2022/08/11(木) 20:07:44.093451 ID:RMwOlmG/

乙です
しかも、先進国は少子化の波が……
学問の未来は暗いぜ……orz


9511 : 常態の名無しさん : 2022/08/11(木) 20:07:47.359883 ID:i5sMZeTk

乙でしたー

「そんなクソ地味な研究いらねーんだよ」は日本以外でも傾向としてあって当然よね…


9512 : 常態の名無しさん : 2022/08/11(木) 20:08:58.846052 ID:DmKkNwKg

乙です
そうだよなあ、論文の良い悪いの指標は難しいよなあ
本でどれが面白いかでもゴダゴダになるのに


9513 : 常態の名無しさん : 2022/08/11(木) 20:09:35.449007 ID:ae7wE4SB

おつー
指標である以上、どこかを無視せなアカンし
指標である以上、ある程度は簡易なもんやないとアカンしなあ…


9514 : 常態の名無しさん : 2022/08/11(木) 20:10:51.134471 ID:dkxdT3tG

乙ー
一定レベルの比較基準は必要なんだけど
グローバルだのワールドワイドだのってのは多様性の阻害にしかならないから投げ捨てたいところさん


9515 : 常態の名無しさん : 2022/08/11(木) 20:11:29.602817 ID:0WnAfDKi

乙。
指標ガン無視して問題提起されてる学術会議関係者みたいになっても問題だしなあ。


9517 : 常態の名無しさん : 2022/08/11(木) 20:16:05.675768 ID:i5sMZeTk

しかし、>>9467をよく見てみたらスペインにも抜かれてるのがけっこう痛くない?
工業立国でもなくて人口も大学数も日本の半分程度であろう国に…


9519 : 語り人 ◆AZXXjocihFix : 2022/08/11(木) 20:19:59.328068 ID:yonSidoD

>>9517
日本の自然科学の論文は引用されにくいのがありまして……分類学とか昆虫学とか……こうした引用数の争いでは日本は割と振りだったりする




だからみんな英語でも卒業論文書いてくれよな!
マジで!


9520 : 常態の名無しさん : 2022/08/11(木) 20:23:34.777027 ID:3J8hRD35

HAI WAKARIMASHITA


9522 : 語り人 ◆AZXXjocihFix : 2022/08/11(木) 20:25:09.492164 ID:yonSidoD

>>9520
OK,I can read Hepburn romanization.


9516 : 常態の名無しさん : 2022/08/11(木) 20:11:56.516932 ID:hgAM5qnx

乙でした
つまり学者がパトロン見つけて資金調達する時代に戻ればいいんだな(ハイライトさん逃亡済み


9524 : 語り人 ◆AZXXjocihFix : 2022/08/11(木) 20:26:52.868235 ID:yonSidoD

>>9516
企業研究ですねそれは


関連記事
176047 :日常の名無しさん:2022/08/14(日) 00:22:20 ID:-[ ]
まぁ、ここでオードリー・ヘップバーンのローマの休日を思い出すか、
ヘボン式ローマ字を思い出すかでいろいろと別れるかな。
正直、野良で適当に描いた文章が、
数か月後にネットで引用されてるのを見るとちょっとうれしい。
後、絶対こんなコンテンツすたれるに決まってるって思ってるところに、
いろいろと知識人がしゃしゃり出てきて、数か月後に沈黙するとなおうれしい。
176052 :日常の名無しさん:2022/08/14(日) 01:49:55 ID:-[ ]
イグノーベル賞取った数で評価しよう。
そんな研究できるだけの広がりがあるという観点で。
176102 :日常の名無しさん:2022/08/14(日) 21:09:05 ID:-[ ]
ウサギの耳にコールタール塗り続けた先生、今では成立しないんだな
176111 :日常の名無しさん:2022/08/14(日) 22:43:27 ID:-[ ]
学者を雇ってただひたすら論文を読んで評価する機関を作れということ言ってる学者いたな
結局専門家しかいい論文ってのはわからん
176119 :日常の名無しさん:2022/08/14(日) 23:17:37 ID:-[ ]
ヘボン式のヘボンさんてヘップバーンさんだったんか・・・w
176171 :日常の名無しさん:2022/08/16(火) 06:03:05 ID:-[ ]
その専門家だってリアルタイムでは良い論文かどうかわかんないというのが一番の問題なのでは
数学で有名な『論文を評価するために読む論文を理解するために読む論文を理解できる人数が世界中探して二桁しかいない』問題とかもあるし……
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • ゆかマキあか+1でファンタジー 最終話 (06/05)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第45話 (06/05)
  • ギャンブる冬優子 第7ゲーム チキンゲーム 後編 (06/05)
  • ドルティー・マリー婦人の末路を知る者は誰もいない アディション 第11話 2023年「ドルティー・マリー婦人はアイドルとしても崇拝される」Melda・Marie (06/05)
  • やる夫の「」 その14 (06/05)
  • やる夫の「」 その13 (06/05)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その27 (06/05)
  • 転生したらドラクエ4の勇者・・・・・・・・・・・・・知り合いに生まれ変わってた件 その9 (06/04)
  • あかん系異世界転移に巻き込まれたやる夫君のお話 (06/04)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その26 (06/04)
  • ゆかマキあか+1でファンタジー その5 (06/04)
  • チートとかなくて、開幕ハードモードだけど頑張って生きているやる夫君のお話 第2部 二等級まで頑張る編 その9 (06/04)
  • 白頭と極点の魔女 第5話 (06/03)
  • やる夫は魔導を極めるようです 第二百二十五話 (06/03)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第44話 (06/03)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第43話 (06/03)
  • 昭和名馬列伝 第13章 キョウエイプロミス伝 第2話 (05/31)
  • 昭和名馬列伝 第13章 キョウエイプロミス伝 第1話 (05/31)
  • 色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 - 第三拾五話 思惑表裏 (05/30)
  • やる夫とばくだん 34. その2 (05/30)
  • やる夫は魔導を極めるようです 第二百二十四話 (05/29)
  • やる夫は魔導を極めるようです 小ネタ「やらない夫血風録・逆境編」 (05/29)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第42話 (05/29)
  • やる夫は淫乱ピンクハーレムを作りたいようです 第45話【ピンクと一石】 (05/29)
  • やる夫は淫乱ピンクハーレムを作りたいようです 第44話【ピンクと戦況】 (05/29)
  • フェイトそん一行がブラック冒険者として生きていくようです・第24話 (05/29)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 7 (05/29)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 6 (05/29)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 埋めネタ サイスの現メンバー8人+1人で腕相撲勝負をした結果 (05/25)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第41話 (05/25)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 5 (05/20)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 4 (05/20)
  • やるゆかまきのイナカデビルサバイバー その3 (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ エヴァ (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ 唯 (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ ティアマトー (05/18)
  • 魔法少女やる夫 リベンジ その7 (05/18)
  • やる夫の「」 その12 (05/18)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その5 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その4 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その3 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その2 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その1 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG キャラメイク57 (05/14)
  • 読者投稿:小ネタ 独逸式風力発電事情 (05/14)
  • 読者投稿:ドイツ電力事情 (ニュースネタ ドイツ最後の原発3基を停止 の補足) (05/14)
  • 読者投稿:ギャル夫ぷれぜんつ 盛岡?外食紀行(32)花巻で宮沢賢治を偲ぶワンデイドライブ~宮沢賢治記念館・童話村・そして「ブッシュ」~ (05/14)
  • 読者投稿:キャトルミューティレーションのお話 (05/14)
  • 読者投稿:投資についての話 (05/14)
  • 読者投稿:たのしいこうべ (05/14)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中