スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ディスプレイの調子が悪いので不安

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
9/2
ひよっ子戦士とひと夏の冒険記
8/31
やる夫は至高の三塁手なようです
8/26
鎧くんと白魔女さん
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

スポンサーリンク
最新コメント
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

国内的な小咄 2170 ああ……なるほど、法律とは難しい

目次

5729 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/08/06(土) 20:17:34 ID:dkZBRu5I


2170 ああ……なるほど、法律とは難しい


 以下昨日の法律系の友人との会話


                    ____
               ー=ニ¨三ミ、  \ヽ_v}
              -=≦=- -=≦⌒`ヽ/ム
               >ニ=ァ-ミ.了=ミ、  `´}'
               `≧{ て.Y’  r‐f゙ r/
                 }\_.     `" ._ 〉
                 /  {   _ __|         法律において難しいのは
       __    __/\.  ', √¨¨7’
      /⌒ ヽ  ̄ ̄|  \  \_.ヘ.Vニフ
     ./    ∧   |   \   / ̄Vヽー─、-、
    /        ',  `>' ~ .\/\rくト、〉   Vハ
    i{          .|    \     \.| | o\   Vハ
    リ        |      .\    .\|   ./    i }   法律と倫理の区別だ、ってことをひしひしと感じる昨今
    /        ,′       .\     |  /    .| ',
  ./       /             \  .| ./ ' ̄ ゙̄ | ∧
  /       /                .\j/      .|  .∧
. /       ∧                 {         ,′  ∧
/       / .∨                 | ()     .|    ∧
       /   .∨         }     .|        .|     .∧
      ./    .}       l      |      |     ∧
     /     |       l      | ()      .|      .∧




        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |     ふむその心は?
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |





5733 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/08/06(土) 20:19:19 ID:dkZBRu5I




                   __
              _,、;;-;;;'':!!!!!!!!'';;-、、_,,,
            -=ニ;;;;;!!!|||||||ゞ,、_、-、ミ!!iiL
           -=ニ;;;;;:::!!||||!<`   `'-'iノ
             -=ニ,、;;:,-、ii/  `''-、_ , _!
             `ヽ;;;;! !゙  u ニ'ニ`<イ      まぁ、統一教会の話よね
               _i_,ゝ;;  u     . )i
             、'゙(~'、  !.  、──-/ u
          _,、-;;;゙/;;;;i  '、     ̄ ̄/
     _、-::''゙::::::::;;;/;;;;;;;i   ヽ, `'',,- -' u       よく聞かれるようになったわ、なんで法で統一教会を何とかできなかったのか
   ,、;;';゙;;;;::゙::、::::::::::::::/::_:::_ i、.  /ニ::i.´!\   u
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;::::i::::::::::::::~,、-::'::|ヽ,/i|||||i !:::i丶
  i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::i:::::::::: <:::::::::::::i  ゙i||i゙ `|、::ゞ:゙:、
  !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::!::::::::::::ヽ;::::::::::!.  ||||| i:::゙::、::::::ヽ,
  !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::::::'、::::::::! i|||||! i::::゚:/:::::::::i::゙i    って
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::゙、::::::! i|||||||.!::::/:::::::::::!::::!
  i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::!:::::::::::::::::::::::゙.、:::i.i||||||/:::/::::::::::::i:::::|
  i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::!::::::::::::::::::::::::::::゙'、゙!||||'::::/::;;;;;;::::::!::::::!
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::!:::::::::::::::::::::::::::::::::゙'.i|';/::::::::::::`7:::::::!
  i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ii゙:::::::::::::::::::/:::::::::!
  i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::!::::::::::::::::::i::::::::::::::::::|O::::::::::::::/::::::::::::!
┌‐────┐:::::::::::::i:::::::::::::::::::!:::::::::::::i::::!::::::::::::::i
│ ナルホド  |::::::::::::::::!::::::::::::::::::i:::::::::::::i::::!::::::::::::::i
├───‐─┴────────────────────────

└─────────────────────────────‐




     ____
   /       \
  /   ─   ― ヽ
/    ( ●)  ( ●)'  あー、法的には霊感商法ってむつかしいって話?
|        (__人__)   |
\       ` ⌒´  ,/
/      ー‐   ヽ


5736 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/08/06(土) 20:21:49 ID:dkZBRu5I




                             }v
                          ト、 |V Vvi }v /!
                         /)fYrx .V∨ V .|
             ,.。s≦´ ̄ ¨ニ=ァ' ̄z∧Ⅵ |} .|. __.V  ⅥY
             /==ミ     ./  / {__{ '¨ i' l’rイ.V  .fてヽ
          ./      ヽ   .l  l {  !     } Vハ  ¨| .}
          /i         ∧ .!  .| ∨.|-=ミ:、ム_ Vハ   } |
         ./ .{         } |   |  ./ ̄≧s。Y⌒ヾvVf’-ム    そうそう、法律の欠点っちゃ欠点なんだけどね
        / ∧           ∧ |_  .!__/     ヽ  _ノ ̄ ̄¨!
       ./   ∧         \>| /       0 /_√i    o|
      /       \          \/       0 /   .|     o|   倫理的に糞死ね、って連中でも法を犯してないと何もできねーのですよ
       /         .\       _/       0 / / |    o|
      ./          \    .∥        .//   .|       |
    ,′          / \   {      ./   ヽ   |       |   で、カルトの人間というのは何の方を犯しているかというとね……
    l           /   .\        /   ∧ i|     l
    |         /      ,\     ./     ∧ {       /
    |        ./      / O \__/        \__/    オウムくらいやらかさないと法では……




       ____
      /      \
     / ⌒  ⌒   \
   /  (ー) (ー) /^ヽ   まー、暴対法くらい対象が自称しているものだったらねー
  |   (__人__)( /   〉|
  \   ` ⌒´  〈 / ⌒^ヽ
―――――――― \ _ _ _ )


5740 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/08/06(土) 20:23:22 ID:dkZBRu5I




                            ,.斗=≦^ヽ≦^^^^≧ァ≦≧ー-,、
                               くー;-<_;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;,イ;;;;;;;;;;;;>≦~;7
                                人-;、;;;;;;;;`ヽ、;ヘ.;;;;;/;;;>''";;;;;;;;;;;;;;;く
                               ヽ;;;;;;;;;;`ヽー-ミ=ミv>ム-‐<;;;;;;;;;;.〃
                             〈;\;;Y´                 )/イ7
                            V`;;ヲ               V'";;/
                                V;;;| `二≧=     =≦二´ {;;;_/
                                f Yl   └┘      └┘  |/ケ}   その暴対法がまさにいい例なのですよねー
                               {vヾ         l         'ムり
                              ヽゞ、       l       jム'′
                              `゙|             j'´
                                 ',      __    /
                               ,..Y|\  く三三フ   ,.イ.|Y.、
                          ,.斗/::::| \ \   ─  //,イ |:::ヘ-.、
                      _,.斗<::::,.イ::::::j   .>、` ー一 ",.イ   .|::::::ヽ.::> 、
                   _,..‐≦:::::::::::::::/::::::::::j     ,ィー一弋    l|::::::::::ヽ.::::::::`≧.‐...、_
               ,..‐≦´:::::::::::::::::::::::::/::::::::::::;イV   ,.イ;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ    jト、::::::::::::\.::::::::::::::::::::::`≧ー-..、
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::く::::::::::::/:::|. V / V;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ.  ,' |:::\:::::::::::ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
              /::::::::',:::::::::::::::::::::::::::::::::::>''":::::::::l. ゝ'   V-‐-ミ/   ヽ′|::::::::`>く::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::|




     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \   ん?というと?
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


5746 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/08/06(土) 20:24:41 ID:dkZBRu5I




                      _,.斗---──≦ ̄`¨¨¨≧ー-.、__
               、‐≦´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;`Y;;;;;;;`≧ァ
                    `ヽ、_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;l;;;;;;/;;;;;;;;;;;∠、
                    ,.斗-ヾ;` ̄; ̄≧ヽー- 、__r 、_;ヘ;l;;;/;,; -ァ'";;;;;/
                \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Y´       `゙^´  `ヽ;;;;/、
                 r‐\;;;;;;;;;;;;;_;;〉                 ヤ;;/
                     ヽ、;;;`¨¨´∠  ,、_,、_       __ ヤ
                 __,ゝ;;;;;;;;;;;;V       `ー   ,ィ´  ` 〉
                      \;;V´`ヽ;|     r‐rc┬      rr.ォァ ′
                     r氷 ヘ. l;|     ` ゙ー '      l `゙ー'" |
                    ヾ、ふリ           l     │   暴力団に行くような人材が半グレとかに流れたから
                    ヾ,、゙               l   /
                        |;/¨T            ~ イ   /
                      ,-/k′人       ,. ---.、  /     また別の問題が生えてきたでしょう?
                   ,.イ:::|  ヘ.   \     ´ ̄ ̄` /
                 ,.斗≦:::j::::::::V  ヽ   \           ム、
        _,.斗<::::::::::::::::/:::::::::::V   ヽ    ゝ、____,.ノ::\`>-、_
   _,.斗‐≦´::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::V     > 、     / |::::::::\::::::::::`≧-.、_
,.ィ´:::‐-::、::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::V      `ヽ__/  |::::::::::::::\::::::::::::::::::::`≧ー-.、




        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \    あ~~~~
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


5755 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/08/06(土) 20:26:09 ID:dkZBRu5I




             Vミミミミミヾヽ{///ム=彡'"`´ ̄`Y///////ムォ
             ヾミミミ≧ミー゙^'"´        ムムム彡'"/7′
                /ミミY´                `ヾ///-、/ム、
             \ミム           ,.斗一'゙  マ77.ハ V/ア′
                〈ミ7 ー- 、   、_, イr斤ヌ^Y  V「ム' }ク
                 ヾ', ┌rえY      l弋:ツノ u  j ヒヽ〃
                  ', ヽゞ.ソ′            /イ/         ここらあたりが自然科学とは違うところで
                  ',      l              L/
                  ',    、         U   jキ
                    ヽ    `  ´          / ハ             法学にはそれといった正解がないのよね
                    ヽ   --─一 -    ,イ   ヤヽ
                         ヽ    ¨¨´    ,イ  /  ヘ-.、
                         ヽ         ,イ , イ     ハ::::ヽ、    それは倫理的にブラックな連中に対してもそうなのですよ
                      ,ゝ ---一 '",.イ        ハ::::::::::::`ヤー.-..、_
                     /:| ヽ _,._<.       /::::::::::::::::::::',:::::::::::::::`≧ー--.. 、_
                _,.斗‐≦/::::::| f´;;;;;;;;;;Y       ./:::::::::::::::::::::::::',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`
         _,.斗‐≦´:::::::::::::/::::::::::::| j;;;;;;;;;;;;;∧      /:::::::::::::::::::::::::::::ヘ.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    ,.ィセ7¨¨´::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::| ∧;;;;;;;;;;;;;;;;〉、   /::::`ヽ、::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::




..     ____
    / ―  -\
..  /  (●)  (●)
 /     (__人__) \
 |       ` ⌒´   |  あー、なるほどね
. \           /
.  ノ         \
/´            ヽ


5756 : 尋常な名無しさん : 2022/08/06(土) 20:26:15 ID:YnF6MYjU

なるほど、一旦は法で縛ることができたとしても、結局はそこから逃れて、元の木阿弥になる可能性がある?


5760 : 尋常な名無しさん : 2022/08/06(土) 20:26:55 ID:4uPlr3j2

法律を作るのって政策的観点も必要だって言うもんね


5770 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/08/06(土) 20:29:02 ID:dkZBRu5I




            ____
      __,ィ'゙ア´三三三三三二ニ==-ュ
      Vニ{l;ムァ===y三三三≦二´、
.     <7´      ´`>三三三二二,
      |  -‐≦`  `Yア^ヽ三≦´
.       7   伝ノ   |' ム.、}i三ア´
      ,′        κ' ノ子′
       `n_´       f゙彡勿       自然科学は自然界の法則を求めるという、答えを発掘する作業だけど
        ',ゝ ̄`    /  `7
.       ヽ   _,.斗 ′  |
  ____,,,゙=ヤ´- 、_     |        人文科学は社会に対する答えを常に求め続ける作業だからね
≦、:::::::::::::::::::|::::ヘ    > 、_ノ゙i
:::::::ヘ::::::::::::::::::|:::::::ヘ    ノ;;ハ ヘ、
::::::::::l::::::::::::::::::`ヽ、::ヘ  /、___λ|::ヤ、
:::::::::::i:::::::::::::::::::._;.ィ´:::V  |;;;;;|. ゙|、:',::\
:::::::::::|:::::::::::::::::ヽ::::::::::::∧ |;;;;;;;|. |::ヾ:::::::    で、一般の人は人文科学にも自然科学みたいな答えを求めるわけですよ
::::::::::l/::::::::::::::::::::ヽ::::::::::∧.|;;;;;;;;| j::::o:Y:::




        ____
       /    \
.    /          \
.  /    ―   ー  \
  |    (●)  (●)  |   \(^o^)/オワタ
.  \    (__人__)  /
.   ノ    ` ⌒´   \
 /´             ヽ


5776 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/08/06(土) 20:30:52 ID:dkZBRu5I




                 __
            _,.。s≦´二ミ:、`¨ニ=- v}
            _>ニ=-ミ:、 _r'⌒`=-vム7
            `≧=:ァ=v.了`iト .,_  .}
            -=ニ,_{ ヽY’u f:ェュ~ fj’
               }∧て      _ .〉
             _,イ‘,卞 u r- .,_」
          .。s≦' | ∧     ̄¨ニ7。     そういった意識の齟齬とかが、今回の諸々の問題の本質にあるかなー
     _.。s≦´   /  |   \   >=-'
 .r≦ ̄ミヽ    /_ |∨  ムコ }ヽ ゚。
 i      ∨   _>'~| \∧ ∧イ∧\
 {      i   ∧  ∨  /⌒i |マ  \   っていろいろ聞かれるたびに思う
 |      |    .∧  ∨ /   .| | oY   ト、
 |      |     ∧  ∨ ,   |./ ./    | }
 |        .〉      \ .∨   リ /    .l .|
 |      |        \ ∨ / /    ,′.|
 |      |         ヾV イ ¨ニ=- /   |
 |      |     i     { ()     /   .|




..     ____
    / ―  -\
..  /  (●)  (●)
 /     (__人__) \   答えを出すためにまた研究をして、求める必要がある、と
 |       ` ⌒´   |
. \           /
.  ノ         \   法律って面白いけど難しいね
/´            ヽ


おしまい


5782 : 尋常な名無しさん : 2022/08/06(土) 20:31:40 ID:juPP6HfY

乙です


5783 : 尋常な名無しさん : 2022/08/06(土) 20:31:45 ID:/.p4WH/I

乙でした
法律って難しいね


5784 : 尋常な名無しさん : 2022/08/06(土) 20:31:46 ID:UDwYSevw

投稿乙
答えを出しても社会が既に変化していそうで大変だろうな


関連記事
175915 :日常の名無しさん:2022/08/10(水) 22:07:08 ID:-[ ]
なんかあるごとに「法律で規制しろ」っていう人は出るけど、
そういう法律増やすことは同時に政府の権限強化にもつながるって
分かって言ってるんかなと思う。
特に、一方では「政府の強権による人権侵害が~」とか主張してる人など。
175920 :名前::2022/08/10(水) 22:31:40 ID:-[ ]
法律は結局、「弱者の味方・救済」じゃ無くて「為政者の都合」が重点に置かれるもんやからなあ
統治し易い様共通ルールを準備してるだけ、ぐらいに割り切らんと(明後日の方を見ながら

で、今まで便利に使ってたけど今回は統治に邪魔になったけど
どう法律作ればいいかわからんと頭抱えてる状況っと(スットボケ
175922 :日常の名無しさん:2022/08/10(水) 22:54:01 ID:-[ ]
もはや統一教会の凋落は不可避となって、
それに付随する形で韓国シンパおよび韓国関係者の逃避が始まってる中、
もはや日韓関係そのものがほぼ存在しないものになろうとしてんのな。
だからこそ、自民党の統一教会関係者ってのは、
そっくりそのまま韓国とのかかわりが強かったって話になる。んだけど、
彼らが法律で擁護しなかったからこそここまで崩壊が一気に進んでる。
175927 :日常の名無しさん:2022/08/11(木) 00:11:11 ID:-[ ]
法で正しく対応するのが難しいから何もしないでおきましょうね~、カルトは放置!被害者救済もしない!これが正しさってものさ!
・・・その難しいのをなんとかするのが政治家の仕事なんですけどね、机上の正しさと現実の擦り合せをするのが
まあ今回の件は政治家とカルトの癒着だからわりとどうしようもないというか詰んでる感があるが
175934 :日常の名無しさん:2022/08/11(木) 00:53:37 ID:-[ ]
今回のとは違うけど例えば警察による盗聴云々があるからオレオレ詐欺対策が出来ないってアレ
どうにか出来ないものなのかな、とは思う
限時法とか何らかの条件で法律が消滅するって条件付けした上での立法で対策できないものなのかな
175936 :日常の名無しさん:2022/08/11(木) 01:27:19 ID:cRy4jAvc[ 編集 ]
「宗教とは倫理である」とかどこかで聞いたような気がするが、
ここら辺、「無宗教=アナーキスト」と見られるような文化圏では、
「神の法(シャリーアしかり戒律しかり)」と「人の法」が地続きだから、
倫理がらみの部分の論議が熟成しないのは仕方ない部分がある気がする。

そもそも道徳・倫理を宗教に仮託しているだろうから、
新興宗教との軋轢は倫理観同士の衝突になるわけで、
「公共の福祉」はそれに対してどこまで届くのか分らんのよな…
175938 :日常の名無しさん:2022/08/11(木) 05:29:08 ID:-[ ]
罰しろ!規制しろ!って言う人は多いけど
誰かを罰する・規制するには明確な基準が必要だからねぇ
そうじゃないと真っ当な善人まで処罰されかねない訳で

罰しろ規制しろ論者は騒ぐ前に「なんでそれが規制されていないのか」までもう少し考えて欲しいところ
175944 : :2022/08/11(木) 08:08:05 ID:-[ ]
雰囲気がいつぞやの飯島の交通事故じみてきてる気はする
法律的に難しいのを上級国民だからとか関係を切れないとか情緒論や陰謀論で無理やり理由付けかつ祭りの燃料にしようとしてる感じ
175964 :日常の名無しさん:2022/08/12(金) 01:01:08 ID:-[ ]
※175927
霊感商法などは消費者法などからじわじわ締め付けたりしてるんだけどねえ。
ただぶっちゃけ特定宗教への財産寄付の問題は本人の意思が絡むものだから法の規制は無理よ。
そこをどうにか規制するとなるともう自由意思を制限される管理社会か宗教全殺ししかなくなってくると思うわ。
175993 :日常の名無しさん:2022/08/12(金) 21:56:22 ID:-[ ]
キリスト教も仏教も教祖様からして
親不孝、家庭放棄のそしりはまぬがれないところはあるからねえ
出家は壮大な家出、ていうくらいだもの
176070 :日常の名無しさん:2022/08/14(日) 14:45:21 ID:-[ ]
やっぱ法なんて俺ら下級国民で家畜(悪さしない出来ない
縛るものであって悪い奴は上級とかと仲いいんだなって安倍主宗に直庭させてもらったよ
176091 :日常の名無しさん:2022/08/14(日) 17:46:43 ID:-[ ]
法がない=リアル北斗の拳だぞ??
武器持ってる富豪相手には何もできなくなっちゃう
第一下層のほうが数は多いんだから
民主主義制度で改善したりないというなら
集中的に意見陳情すべきでしょ
政党も候補も役所もタダでメールによる陳情受けてくれるこの国で
陳情もせず世の中良くならねえ言うても始まりませんぞ
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • やる夫たちでソードワールド 学生PTその3! 11 (09/23)
  • やる夫たちでソードワールド 学生PTその3! 10 (09/23)
  • やる夫たちでソードワールド 学生PTその3! 9 (09/23)
  • やる夫たちでソードワールド 学生PTその3! 8 (09/23)
  • やる夫たちでソードワールド ラクシアあるある話~ナイトメアをめぐる悲劇~ ~ レスキャラだらけのソードワールド! ~ ラーリス神官できない夫! (09/23)
  • やる夫たちでソードワールド 超越特技・魔法考察 他 (09/23)
  • Fate/Imaginary Numbet 17 (09/23)
  • Fate/Imaginary Numbet 16 (09/23)
  • Fate/Imaginary Numbet 15 (09/23)
  • Fate/Imaginary Numbet 14 (09/23)
  • Fate/Imaginary Numbet 13 (09/23)
  • Fate/Imaginary Numbet 12 (09/23)
  • 読者投稿:劇場版シティハンターエンジェルダストの感想 (09/22)
  • 読者投稿:雅虎の映画サロンその8「劇場版シティーハンター天使の涙(エンジェルダスト)」 (09/22)
  • 読者投稿:EVは何故高いか、安くなりうるのか (09/22)
  • やる夫たちでソードワールド さいゆうきPT! 5 (09/22)
  • やる夫たちでソードワールド 錬金学者とモルモット 7 (09/22)
  • やる夫たちでソードワールド 絡新婦PT! 4 (09/22)
  • やる夫たちでソードワールド 絡新婦PT! 3 (09/22)
  • やる夫たちでソードワールド 絡新婦PT! 2 (09/22)
  • やる夫たちでソードワールド 絡新婦PT! 1 (09/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ロボット物15 (09/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ロボット物14 (09/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ロボット物13 (09/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ロボット物12 (09/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ロボット物11 (09/22)
  • やらない夫千年紀 第六九話 (09/22)
  • 彼らは奇妙な“敵”から街を守るようです 第六十七話 (09/22)
  • やる夫の「」 その22 (09/21)
  • やる夫はかーちゃんの為に、お金を稼ぐようです。 その3 (09/21)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その44 (09/21)
  • やる夫とこなたが異世界に転移っぽい転生をしました。 第3部 その2 (09/21)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その43 (09/21)
  • やる夫は魔導を極めるようです 第二百三十八話 (09/20)
  • Fate/Imaginary Numbet 11 (09/20)
  • Fate/Imaginary Numbet 10 (09/20)
  • Fate/Imaginary Numbet 9 (09/20)
  • Fate/Imaginary Numbet 8 (09/20)
  • Fate/Imaginary Numbet 7 (09/20)
  • Fate/Imaginary Numbet 6 (09/20)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】電脳空間 8 (09/20)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】電脳空間 7 (09/20)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】電脳空間 6 (09/20)
  • 昭和名馬列伝 小ネタ せっかくなんでアラブの有名どころを何頭か紹介 (09/19)
  • 昭和名馬列伝 第17章 タカエノカオリ伝 第2話 (09/19)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第59話 (09/19)
  • ひよっ子戦士とひと夏の冒険記 第4話 それいけ! 少年少女冒険隊! その5 (09/18)
  • ひよっ子戦士とひと夏の冒険記 第4話 それいけ! 少年少女冒険隊! その4 (09/18)
  • 偶には懐かしい話でも やる夫とミクとヘスティアさんの崩壊世界暮らし(大変とは言っていない) その14 (09/18)
  • 魔法少女やる夫 リベンジ その10 (09/18)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中