Author:やる夫達のいる日常
ディスプレイの調子が悪いので不安
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
9/2
ひよっ子戦士とひと夏の冒険記
8/31
やる夫は至高の三塁手なようです
8/26
鎧くんと白魔女さん
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
2170 ああ……なるほど、法律とは難しい
以下昨日の法律系の友人との会話
____
ー=ニ¨三ミ、 \ヽ_v}
-=≦=- -=≦⌒`ヽ/ム
>ニ=ァ-ミ.了=ミ、 `´}'
`≧{ て.Y’ r‐f゙ r/
}\_. `" ._ 〉
/ { _ __| 法律において難しいのは
__ __/\. ', √¨¨7’
/⌒ ヽ  ̄ ̄| \ \_.ヘ.Vニフ
./ ∧ | \ / ̄Vヽー─、-、
/ ', `>' ~ .\/\rくト、〉 Vハ
i{ .| \ \.| | o\ Vハ
リ | .\ .\| ./ i } 法律と倫理の区別だ、ってことをひしひしと感じる昨今
/ ,′ .\ | / .| ',
./ / \ .| ./ ' ̄ ゙̄ | ∧
/ / .\j/ .| .∧
. / ∧ { ,′ ∧
/ / .∨ | () .| ∧
/ .∨ } .| .| .∧
./ .} l | | ∧
/ | l | () .| .∧
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | ふむその心は?
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
__
_,、;;-;;;'':!!!!!!!!'';;-、、_,,,
-=ニ;;;;;!!!|||||||ゞ,、_、-、ミ!!iiL
-=ニ;;;;;:::!!||||!<` `'-'iノ
-=ニ,、;;:,-、ii/ `''-、_ , _!
`ヽ;;;;! !゙ u ニ'ニ`<イ まぁ、統一教会の話よね
_i_,ゝ;; u . )i
、'゙(~'、 !. 、──-/ u
_,、-;;;゙/;;;;i '、  ̄ ̄/
_、-::''゙::::::::;;;/;;;;;;;i ヽ, `'',,- -' u よく聞かれるようになったわ、なんで法で統一教会を何とかできなかったのか
,、;;';゙;;;;::゙::、::::::::::::::/::_:::_ i、. /ニ::i.´!\ u
/;;;;;;;;;;;;;;;;;::::i::::::::::::::~,、-::'::|ヽ,/i|||||i !:::i丶
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::i:::::::::: <:::::::::::::i ゙i||i゙ `|、::ゞ:゙:、
!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::!::::::::::::ヽ;::::::::::!. ||||| i:::゙::、::::::ヽ,
!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::::::'、::::::::! i|||||! i::::゚:/:::::::::i::゙i って
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::゙、::::::! i|||||||.!::::/:::::::::::!::::!
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::!:::::::::::::::::::::::゙.、:::i.i||||||/:::/::::::::::::i:::::|
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::!::::::::::::::::::::::::::::゙'、゙!||||'::::/::;;;;;;::::::!::::::!
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::!:::::::::::::::::::::::::::::::::゙'.i|';/::::::::::::`7:::::::!
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ii゙:::::::::::::::::::/:::::::::!
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::!::::::::::::::::::i::::::::::::::::::|O::::::::::::::/::::::::::::!
┌‐────┐:::::::::::::i:::::::::::::::::::!:::::::::::::i::::!::::::::::::::i
│ ナルホド |::::::::::::::::!::::::::::::::::::i:::::::::::::i::::!::::::::::::::i
├───‐─┴────────────────────────
│
└─────────────────────────────‐
____
/ \
/ ─ ― ヽ
/ ( ●) ( ●)' あー、法的には霊感商法ってむつかしいって話?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/ ー‐ ヽ
}v
ト、 |V Vvi }v /!
/)fYrx .V∨ V .|
,.。s≦´ ̄ ¨ニ=ァ' ̄z∧Ⅵ |} .|. __.V ⅥY
/==ミ ./ / {__{ '¨ i' l’rイ.V .fてヽ
./ ヽ .l l { ! } Vハ ¨| .}
/i ∧ .! .| ∨.|-=ミ:、ム_ Vハ } |
./ .{ } | | ./ ̄≧s。Y⌒ヾvVf’-ム そうそう、法律の欠点っちゃ欠点なんだけどね
/ ∧ ∧ |_ .!__/ ヽ _ノ ̄ ̄¨!
./ ∧ \>| / 0 /_√i o|
/ \ \/ 0 / .| o| 倫理的に糞死ね、って連中でも法を犯してないと何もできねーのですよ
/ .\ _/ 0 / / | o|
./ \ .∥ .// .| |
,′ / \ { ./ ヽ | | で、カルトの人間というのは何の方を犯しているかというとね……
l / .\ / ∧ i| l
| / ,\ ./ ∧ { /
| ./ / O \__/ \__/ オウムくらいやらかさないと法では……
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (ー) (ー) /^ヽ まー、暴対法くらい対象が自称しているものだったらねー
| (__人__)( / 〉|
\ ` ⌒´ 〈 / ⌒^ヽ
―――――――― \ _ _ _ )
,.斗=≦^ヽ≦^^^^≧ァ≦≧ー-,、
くー;-<_;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;,イ;;;;;;;;;;;;>≦~;7
人-;、;;;;;;;;`ヽ、;ヘ.;;;;;/;;;>''";;;;;;;;;;;;;;;く
ヽ;;;;;;;;;;`ヽー-ミ=ミv>ム-‐<;;;;;;;;;;.〃
〈;\;;Y´ )/イ7
V`;;ヲ V'";;/
V;;;| `二≧= =≦二´ {;;;_/
f Yl └┘ └┘ |/ケ} その暴対法がまさにいい例なのですよねー
{vヾ l 'ムり
ヽゞ、 l jム'′
`゙| j'´
', __ /
,..Y|\ く三三フ ,.イ.|Y.、
,.斗/::::| \ \ ─ //,イ |:::ヘ-.、
_,.斗<::::,.イ::::::j .>、` ー一 ",.イ .|::::::ヽ.::> 、
_,..‐≦:::::::::::::::/::::::::::j ,ィー一弋 l|::::::::::ヽ.::::::::`≧.‐...、_
,..‐≦´:::::::::::::::::::::::::/::::::::::::;イV ,.イ;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ jト、::::::::::::\.::::::::::::::::::::::`≧ー-..、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::く::::::::::::/:::|. V / V;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ. ,' |:::\:::::::::::ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
/::::::::',:::::::::::::::::::::::::::::::::::>''":::::::::l. ゝ' V-‐-ミ/ ヽ′|::::::::`>く::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::|
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ ん?というと?
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
_,.斗---──≦ ̄`¨¨¨≧ー-.、__
、‐≦´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;`Y;;;;;;;`≧ァ
`ヽ、_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;l;;;;;;/;;;;;;;;;;;∠、
,.斗-ヾ;` ̄; ̄≧ヽー- 、__r 、_;ヘ;l;;;/;,; -ァ'";;;;;/
\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Y´ `゙^´ `ヽ;;;;/、
r‐\;;;;;;;;;;;;;_;;〉 ヤ;;/
ヽ、;;;`¨¨´∠ ,、_,、_ __ ヤ
__,ゝ;;;;;;;;;;;;V `ー ,ィ´ ` 〉
\;;V´`ヽ;| r‐rc┬ rr.ォァ ′
r氷 ヘ. l;| ` ゙ー ' l `゙ー'" |
ヾ、ふリ l │ 暴力団に行くような人材が半グレとかに流れたから
ヾ,、゙ l /
|;/¨T ~ イ /
,-/k′人 ,. ---.、 / また別の問題が生えてきたでしょう?
,.イ:::| ヘ. \ ´ ̄ ̄` /
,.斗≦:::j::::::::V ヽ \ ム、
_,.斗<::::::::::::::::/:::::::::::V ヽ ゝ、____,.ノ::\`>-、_
_,.斗‐≦´::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::V > 、 / |::::::::\::::::::::`≧-.、_
,.ィ´:::‐-::、::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::V `ヽ__/ |::::::::::::::\::::::::::::::::::::`≧ー-.、
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ あ~~~~
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
Vミミミミミヾヽ{///ム=彡'"`´ ̄`Y///////ムォ
ヾミミミ≧ミー゙^'"´ ムムム彡'"/7′
/ミミY´ `ヾ///-、/ム、
\ミム ,.斗一'゙ マ77.ハ V/ア′
〈ミ7 ー- 、 、_, イr斤ヌ^Y V「ム' }ク
ヾ', ┌rえY l弋:ツノ u j ヒヽ〃
', ヽゞ.ソ′ /イ/ ここらあたりが自然科学とは違うところで
', l L/
', 、 U jキ
ヽ ` ´ / ハ 法学にはそれといった正解がないのよね
ヽ --─一 - ,イ ヤヽ
ヽ ¨¨´ ,イ / ヘ-.、
ヽ ,イ , イ ハ::::ヽ、 それは倫理的にブラックな連中に対してもそうなのですよ
,ゝ ---一 '",.イ ハ::::::::::::`ヤー.-..、_
/:| ヽ _,._<. /::::::::::::::::::::',:::::::::::::::`≧ー--.. 、_
_,.斗‐≦/::::::| f´;;;;;;;;;;Y ./:::::::::::::::::::::::::',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`
_,.斗‐≦´:::::::::::::/::::::::::::| j;;;;;;;;;;;;;∧ /:::::::::::::::::::::::::::::ヘ.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
,.ィセ7¨¨´::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::| ∧;;;;;;;;;;;;;;;;〉、 /::::`ヽ、::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::
.. ____
/ ― -\
.. / (●) (●)
/ (__人__) \
| ` ⌒´ | あー、なるほどね
. \ /
. ノ \
/´ ヽ
なるほど、一旦は法で縛ることができたとしても、結局はそこから逃れて、元の木阿弥になる可能性がある?
法律を作るのって政策的観点も必要だって言うもんね
____
__,ィ'゙ア´三三三三三二ニ==-ュ
Vニ{l;ムァ===y三三三≦二´、
. <7´ ´`>三三三二二,
| -‐≦` `Yア^ヽ三≦´
. 7 伝ノ |' ム.、}i三ア´
,′ κ' ノ子′
`n_´ f゙彡勿 自然科学は自然界の法則を求めるという、答えを発掘する作業だけど
',ゝ ̄` / `7
. ヽ _,.斗 ′ |
____,,,゙=ヤ´- 、_ | 人文科学は社会に対する答えを常に求め続ける作業だからね
≦、:::::::::::::::::::|::::ヘ > 、_ノ゙i
:::::::ヘ::::::::::::::::::|:::::::ヘ ノ;;ハ ヘ、
::::::::::l::::::::::::::::::`ヽ、::ヘ /、___λ|::ヤ、
:::::::::::i:::::::::::::::::::._;.ィ´:::V |;;;;;|. ゙|、:',::\
:::::::::::|:::::::::::::::::ヽ::::::::::::∧ |;;;;;;;|. |::ヾ::::::: で、一般の人は人文科学にも自然科学みたいな答えを求めるわけですよ
::::::::::l/::::::::::::::::::::ヽ::::::::::∧.|;;;;;;;;| j::::o:Y:::
____
/ \
. / \
. / ― ー \
| (●) (●) | \(^o^)/オワタ
. \ (__人__) /
. ノ ` ⌒´ \
/´ ヽ
__
_,.。s≦´二ミ:、`¨ニ=- v}
_>ニ=-ミ:、 _r'⌒`=-vム7
`≧=:ァ=v.了`iト .,_ .}
-=ニ,_{ ヽY’u f:ェュ~ fj’
}∧て _ .〉
_,イ‘,卞 u r- .,_」
.。s≦' | ∧  ̄¨ニ7。 そういった意識の齟齬とかが、今回の諸々の問題の本質にあるかなー
_.。s≦´ / | \ >=-'
.r≦ ̄ミヽ /_ |∨ ムコ }ヽ ゚。
i ∨ _>'~| \∧ ∧イ∧\
{ i ∧ ∨ /⌒i |マ \ っていろいろ聞かれるたびに思う
| | .∧ ∨ / .| | oY ト、
| | ∧ ∨ , |./ ./ | }
| .〉 \ .∨ リ / .l .|
| | \ ∨ / / ,′.|
| | ヾV イ ¨ニ=- / |
| | i { () / .|
.. ____
/ ― -\
.. / (●) (●)
/ (__人__) \ 答えを出すためにまた研究をして、求める必要がある、と
| ` ⌒´ |
. \ /
. ノ \ 法律って面白いけど難しいね
/´ ヽ
おしまい
乙です
乙でした
法律って難しいね
投稿乙
答えを出しても社会が既に変化していそうで大変だろうな
|
≪ 国内的な小咄 2171 路地裏にはたくさんある | HOME | 国内的な小咄 おまけ 我が家の冷蔵庫の中 ≫
|
|
そういう法律増やすことは同時に政府の権限強化にもつながるって
分かって言ってるんかなと思う。
特に、一方では「政府の強権による人権侵害が~」とか主張してる人など。