スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ディスプレイの調子が悪いので不安

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
9/2
ひよっ子戦士とひと夏の冒険記
8/31
やる夫は至高の三塁手なようです
8/26
鎧くんと白魔女さん
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

スポンサーリンク
最新コメント
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

読者投稿:modについてのざっくりとしたお話

目次 国際的な小咄 1~5000 国際的な小咄 5001~

4289 : ゼンマイ式 ◆Y8Xa7tevJ2 : 2022/07/16(土) 11:21:05 ID:HIVUbqO6


1/6

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
読者投稿:modについてのざっくりとしたお話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本スレで、時々modのお話がでてきますけど。よくわからないという声も聞きますので。

私もあまり詳しくありませんが、ざっくりとした説明をしたいと思います。


【modって何?】
           ___
         i : : : :`ヽ     ___
         | : : \_:_:〉=ァ´. : : : : ⌒\
          У : : :⌒廴{=-< : : : : : /
         |_:_:_:_:/ i⌒丶: :\: :、/ ~⌒ヽ
           ノ// i /|∧N  \: : : :〉───ヘ      もでぃふぃけーしょん(改造)の略語です。
      γ⌒И{⌒ヽ ⌒ヽv i「 ̄      ⌒ヽ
        {乂⌒ッ| 、〉┃   ┃|ル゙⌒ー───‐=ミ〉    TRPGで言うハウスルール、
        // :| 人     从 `ー──=ミ ヽン′
        \. : |ヘトノ≧禾≦込ヽソ    〉: : :)ソ      他の非電源ゲームで言うローカルルールです。
         〉〈 八_〈_ハ_〉__   /   /. : : : : 〉
           ∨:\i { : :∀. :/⌒~ _彡': : : : /
           |: : 〈_∧:_厶:_:〉   〉 : : ∨⌒        個人プレイ用(ここ重要)に、別のゲーム性を持たせます。
           l: :/. :⌒辷辷ッ、___∧ : /
           ∨. : : : : : : : : : : : : : ∨
             ー──────″



【modとチートってどう違うの?】

              イ≧、         _
              {///≧=- -=≦/////////リ
           ,ィ示         `ヽ、/////i
        -=≦               \//ソ       「mod=チート」と誤解する人も少なくありませんが……
         /イ   /{    、        Vイ
          /    / i、 i、 、 ゝ    \ .}ハ       チートはmodの1つに過ぎません。
          ,' i  }',_ソ=,  . ´======x、 ', .ゝ ! j
         V',ィ/ィイ          ::: }ヽ、ゝ ` }
          イ:::::           u } j   .j
         ハ、     イ⌒゙ヽ     j .}   ;{       プレイヤーをすごく有利にするmodをチート
         i  ヽ、   ヽ   )   , =f リ   
          W´ ≧=´}≧=--=≦~Vノル'    ハ       プレイヤーをすごく不利にするmodをハードコア
          ハ ////ゞ,ヽ-ソ;/   >、,  ,  八
           ハ i ゞイ /、八ム     ソ  i   ハ      と呼んでいます。
        i`-´ i ゞ-、__j/弋__,ィ示/ゝ }、   \
        ヽ―イ  {////////////ソ   ヘ.} ≧=-、_ゝ
             i /',_ソ≧=-――イ´/     }ツ



    「`ヽ,. -─-<l
    |::::;.'      `ヽ
    /∨ |/|_,/∨、_ヘ. }     modはすごくたくさん種類があるので、代表的なものだけを紹介していこうと思います。
   く::::,' r| O  O'|レ'
  ト、イ /.人   - ノ||/)

.





4290 : ゼンマイ式 ◆Y8Xa7tevJ2 : 2022/07/16(土) 11:21:28 ID:HIVUbqO6


2/6

【見た目を変更するmod】
                           ,ィ===‐ 、
                        {/ニニ∨
                         彡‐=ミ|
                         彡‐=ミ|                           そのままずばり、です。
                     _L∟ ∟L_‐=ミ!   ,. :‐: 、
                     ,.*'"     ‐=ミ "*、 ./: : : : : : i                    中身そのままなので、
                /⌒`     : .: _: :`  ヾ:: : : : : ::|   ______
               . : >‐ ミ   : /⌒`ヽ   Ⅵ 、: : :j≦-‐…・・・…‐-=ミiト        性能は変わりません。
                / :/  ,. .、.}    j{ ,ィi:i:u j    Ⅵ=\:!:A: : A:_:_:_:_: :/ ̄ ヽ: 〕ト、
              . jL ,,(i:i:iノ. . .  }>. ゝ'"´    Ⅷニニ\: ̄: ̄: ̄:{ ト、:::::::: } 〉: |\i、
                i: :   ⌒{: : :  j:         jニニニ'ハ: : : : : : ::{ |: :\ノノ: : !:i:i:|{
              : . . . . ..ノゝ:‐: ≦ト,、. . . :     ,'ニニニニ: : : : : : : { | : : : \: : :|:i:i:|{
              ∧: : : ::\‐‐:‐‐ ,ァ' : : : : :   /ニニニニj}: : : : : : { |: : : : : :.\:!:i:i:|{\
             / ∧: : :  `, , ,´. : :   ,.  : ,イニニニニニ7:. :. :. :. :.{ |: : : : : : : : \i|{ヽ:|
              /  ヽ: : .:::._:_:_:   _,.: : : :./ニニニニニ7:. :. :. :. :._{ ト、: : : : : : : : :|:|{ヽ:|   キャラをアニメ調にする、
                  {}iト: : : : : : : : : : : ィi{ニニニニニア:-:-:‐:‐:‐ァ‐ミiトヽ: : ノ{{: : :|:|{^`j
                ,ィi≦: ̄: : ≧ニニニ≦ニニニニニニ7: : : : : : : : :/⌒ヽ: |: :. :.{{: : :|:|{.....|   肌色面積を増やす、
        r‐:、   /: : : : : : :/::::}ニニニニニ≧=‐ ‐=ニ/: : : : : : : : :/: : : : :∨:.: :.:{{: : :|:|{.....|
      /⌒ヽ ̄ヽ ./: : ,ィi≦ニニ}ニニニア゛-‐=ニニニニ′: : : : : : ::{{: : : : : : jj: : :`"': :.|:|{.....|   トーマスにする、といった
.      乂:_:ノ _j}7___/_/ニj{ニニ{:}ニニニ{ -‐=ニニニニニ{ {-- ‐‐  ''  "アo。:}{: : : : : : :|:|{.....|
       }`__´ { {´ 7 :{ニニニア゛ }     . { -‐ァ′  ...:{ {        /:.:.:.:.:.:.≧o。:.: :.:|:|{.....|   modがこれに当たります。
   ,.zz<j_j__j__{__j}__,j{___!ニニア_j,,}_____!ア:i:i:i:i:ヽ____,j_{____,,__/:.: /≧o。:.:.:.:.:.:≧o!.....|
  /i:i:i:i:i:i:ハ:._:._:.:.:.:.:. : }{:.:.:.:.:.:._:‐‐┐┐:.:.:.:.:./:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.:.:. /ニ=‐_‐=≧o。:.:.:.:.::≧o。.,
... {:i:i:i:i:i:i:i:ij_:_:_) ):.:.:. =j==j:.:.:j{7ニ}!:.:.!:.:.:.:.:.:{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}_):}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : {:.:.:/Ⅷjjjj{ i:∨/jj〉、:i:i:i≧o。:.: |
... {マ:i:i:i:i:iノ⌒フ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.ハ}ヽ}! ┘:.:.:.:.: 寸:i:i:i:i:i:i:ア:.:ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{::r' /}jjjjj{ {:.j:Ⅵj′Ⅵi:i:i:___ヽ |
. └‐`‐´‐‐‐‐‐‐‐‐┌‐‐‐‐j{‐ }‐ }!‐‐‐‐‐‐‐ `:.:.:.:.´:.:.:.:.:.:.: _:._:._:._:._:._ {;;{://}_jjj{ {! i :Ⅷ i i Ⅷ_jL:_:ヽ:|
            |ニニニ:j{ニ:}ニj}!ニニニニニニニニニニニ{jjjjjjjj{: ‐{:.:.{{{/ヾ===={:r!‐i___ rミ====j
             ‐= ≦@)(j(j(j_)ニニニニニニニニニニニ{jjjjjjjj{:イ{:_:{{{{__j}====!j{__j==({_j}
            └‐‐‐i‐‐‐i‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐{ニニニニニニニjjjjjjjj{: :/j:jヽ{{jjjj{:/i:Ⅶjjj{ i: i!⌒    
                  Ⅵjj{/:/{: } ∨7 :マjjハj⌒j7} マニムj j Ⅷjjjj{:/'::i:j:: j{jjjj{ /: Ⅵjj{ | j}      ホントニ トーマスmodアルノ...
                マj \ i_j_ノ7  ヽjjゝ‐イ/  寸j j ∧jjjjjj{:j :j:j::∥jjjハ:i:/jjjjj{:_ノ
                 `'<j_j_j,イ    ⌒冖゛     ̄´:∧jjjjjj\_ノ ∨¬≦ ¬‐'゛
                                      冖⌒冖


    「`ヽ,. -─-<l
    |::::;.'      `ヽ      装備や景色の場合、基本的にはきれいにします(ただし処理が重くなる)
    /∨ |/|_,/∨、_ヘ. }
   く::::,' r| O  O'|レ'      逆に、あまり必要のない描写を省いて、ゲーム動作を軽くするmodもあります。
  ト、イ /.人   - ノ||/)

.


4291 : ゼンマイ式 ◆Y8Xa7tevJ2 : 2022/07/16(土) 11:21:51 ID:HIVUbqO6


3/6

【性能を変更するmod】

.              {(  ,ィ;、
.              ヾ、 厶;';';.   ____
.            ,ィ ´    `' く;';';';';';';';';';';';.,
            / / ,/  {   { ∨;';';';';';';';';/        そのゲームに登場する何かの性能を、上げたり下げたりします。
.         //riI入_マiート{ }{  ∨;';';';';/
           {ルハfj 乍iY人|! \ ∨¨´           例えば装備、キャラ、スキル等です。
          从 ,、 ¨/イ {!ヽ)トゝ〈
           } iヽ-r‐'{ |;.-、 \ \           プレイヤー・NPC両方に影響するので、基本的には平等です。
          {ハノ}癶{ヽ};';'} \_ \ ` ー_-  _
         丈 ̄〈;';';';';';';'/;';';';';'¨フ、)⌒ヽ `ヽミヽ
             `7;/\;';';';';';〉;';'ノ{ /   ノ/}/ リ
            /;/;';';';/ーイ}二[__I斗‐=ニ{/_;';';マ         ただし、片方だけに影響する例外も存在します。
.           /;/;';';',イー‐'´{;';';';';';';';';';';';';';';';';' ̄[)
         rjr‐-;/ {;';';';';';'∨;';';';';';';';';';';';';';';';';';[)        先ほど紹介した、チートmodとハードコアmodですね。
        .....:::r'ア^>'゙:. |;';';';';';';';'∨;\;';';';';';';';';';';';';'[)
.    ..:.:.:.:  _比z{) :.:.}:. ';';';';';';';\;';'>;'_;';';';';';';/ヌ^〒ト、
   :::::  / / \  j :.:. ';';';';';';';';';';';';';';';'`>ノヲ‐<:.:.:.:.`Y
..  :::::   ¨ГΤ゙Г /} ::.: ;';';';';';';';';';';';';';';∠ヌ´   `>イ
    ::::.   |_火__| // :.:.:. ;';';';';';';';';';';';∠ヌ´           個人的には、強いものをナーフ(弱体化)するmodより、
.   ::..:..   ¨¨¨¨¨ //:.:.:.. ;';';';';';';';';';'∠ヲヽ、\
     ::.:.:.:.:.:............`ゞ辷辷辷辷辷ニシ^Y:.:.:/ト'゙          弱くて不遇な存在をバフ(強化)するmodが好きです。
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙            {:.://
                          ` ´



                                       ┌─├─ 、
                                   __| = .!__l}=、、
                                  rf_ ̄ ̄ ̄ ̄ _l| lコ____
         _      _                 rfニニニニニニニニニニニニニlユ_| ̄| ̄ ̄l |
        lニニ| |ニニニニニ| |ニニニニニ| ̄|二二二二二二二|if|l r=======:ュ}fニ三:| | |  |    l |
        lニニ| |ニニニニニ| |ニニニニニ|  |二二二二二二二|if|lr'l二二二二lユ二工| |_|_|    l |
        lニニ| |ニニニニニ| |ニニニニニ|_|二二二二二二二|if|l| |  ――  | |__|_r-\\_.l |
                                      ̄| |  ――  | | ̄ ̄_}   ̄ ̄ ̄
                                       |_|  ――  |_| ̄ ̄ ̄
                                       ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   「`ヽ___/ヽ_
  ノ/      `丶|
 く/ /, /  ト、 、  ヽ:    例えば、パイプ銃(.38)よりも火力が低いミニガン(5mm)の火力を高くする、とか。
 <i ,' { ァ=、jノ jィ=x  j
、 i ヽ {. ∪  ∪.!ハノ    当たっても弱すぎて痛くないから無痛ガン、はさすがにちょっと。
 ソ ,' i个x'' r‐ァ ''ノイ |
´ ,' |イル^/⌒Y'^V iイ
/ ,'  {/::::/`¨¨ハ¨,ノjリ



    「`ヽ,. -─-<l
    |::::;.'      `ヽ      数値を書き換えるだけですので、シンプルな構造のmodです。
    /∨ |/|_,/∨、_ヘ. }
   く::::,' r| O  O'|レ'      ご自分でmodを作成するなら、まずはこの辺がおすすめでしょう。
  ト、イ /.人   - ノ||/)

.


4292 : ゼンマイ式 ◆Y8Xa7tevJ2 : 2022/07/16(土) 11:22:15 ID:HIVUbqO6


4/6

【ゲームを増量するmod】

          _       _
           /:::::::::\r::ュ/::::::::::\
        〈::::::::::::::>ー<::::::::::::::::::〉
        ヽ::::: '´     \::::::::::イ
          ノ∨ /厶イヽハ V:::::ノ    新しい敵やダンジョンが欲しいなら、それ専用modが必要です。
         く::::,′ | 0   0│ |:<
           ∨ |人'' ー ノ! !/     味方やプレイヤーの拠点を増やすmodもあります。
           / ハ ∨丕∨/|
       /   人 _Ⅳ Ⅵ ∨
      <_/ (「{        ス      ほかにも、装備やスキル、種族を追加するmodもあります。
       /  `>~~~~rく_/)
    <_// /ヽ       l ヽ      TRPGでいう自作サプリメントですね。
       厶 人 し'⌒ヽ._ノ  )
            (_>─-、__/
                {__ノ



    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__
   |l  \::      | |             |、:..
   |l'-,、イ\:   | |            |::..
   |l  ´ヽ,ノ:   | |             ,l、:::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::     ルールを追加して、ゲーム性をがらっと変えるmodもあります。
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::     例えば、今まではHP回復手段(権利)だった「飲食・睡眠」を、
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |             |l::::     定期的に行う儀式(義務)に変えるサバイバルmod、です。
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::
   |l \\[]:|    | |              |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::     敵を倒す前に、衣食住の確保に走り回るゲームになります。
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
       ○
         O
          o
   /^\      ,.へ、_
   i   _ゝ、-──'- 、 L
  / , '"         `ヽi
 く_γ        、    ヽ,.
 く,'  / / _ハ  ハ ハ_',  ',      それでも、人の作品に勝手に手を入れるのはお行儀悪い?
  l  ノ レィt=;!、イ レィ=!、i   i
  i ヽ、 i i i  l   l  i lハノV      ごもっともな意見ですけど、そうと言い切れない理由も紹介します。
ヽ、'  i l ハ ,, 'ー'    'ー',, ! |/i
.ノ  ,' iヽ iヽ、.    ̄  ,.イイ| l.
  /  ハ_イレ^r/⌒iTi⌒ヽViノ
/ .,'  !/´:::::::,.ヘ、__ノハゝ、ノヽハ !
 /!  ゝ:::::::::〉、  /::::::ヽ /::、ノ

.


4293 : ゼンマイ式 ◆Y8Xa7tevJ2 : 2022/07/16(土) 11:22:38 ID:HIVUbqO6


5/6

【不具合を修正するmod】

            _    - 、 r ==⌒ヽ
  _,,.. - ‐- ..,,_ / ,、ヽ´ ∠ ヽi/    ー'
  V::::::::::::::::::::::::/  /      `ヽ
  V::::::::::::::::::/   ,' /    ヽ  ム
   V:::::::::::::::,'  : l    j   ト、  ム
   ヽ:::::::::::{  l  i  -'‐リ  j-l  i  l       バグフィクスmodと呼ばれるもので、公式が直さない不具合を修正します。
    ヽ:::::::i  i  レ-┰ l  ┰l,小、ノ
     i:::::::l   l  | ┃ l/' ┃{ i '        困ったことに、ゲーム進行不能になる不具合(バグ)の修正も含みます。
     l:::::::',  ',  l       j l
      V:::::Y  l  ト .  - イヽl
      ヽ::´V ト, V_ 」´k_ム ヽ        ……これがmodを否定できない最大の理由ですね。
         }r ´::V ムヽ/::::j`::V  ヽ
        /:::::::::::V ム ヽ:::::]:::::V   ム
       ,/::::::::::::::::V ム ヽ´ー-tVj  ム     参考動画
      /,'::::::::::::::::::::::V ヽ Y  }::::l  ハ    Todd Howard Song ‐ It Just Works (BETHESDA the Musical)
    -‐ ' j::_:::::::,::::,:::::::::ヽ ` 、l,_L::|   l    ttps://www.youtube.com/watch?v=YPN0qhSyWy8
 チ /  /レ, l彡,vヘ、:::::::::lヽ  l::::::i::::l l  }
  /    レi レ,イ/ヾヽ::::l:::::ヽ li::::人,リ  /
 /      'イ , ' ハ ヽy':::::::::レ' y::::ノ_ ノ
..{      r´   l }<::::::::::::::::::::l:::::::::Y
 V l   {    l/`::::::::::::::::::::::\:::::::::ム
  ヽ    /   ,ケ- x::::::::::::::::::::/ヽ:::::::/ヽ




【まとめ】

                  , <:}
.      _____rュ/_::_::|
.      ∨:: :: :: :: >"'´    ̄`>_、
      \_:: /,             `ヽ、
.        7 /             、   、\
        j{ {  /  ,ィ ,イ j   j! } 、 ゙、 ヽ      他にもいろいろな種類のmodがありますが、今回は省略します。
.         j{  | ,イ 'フ77ー}イ ァナァ i!  !l |
.        /   レ从,イz〈尓z, }/,z=z/{ハ 八!
.      /'    {   {|7//|    |7j { { }/        それがどんなに素晴らしいゲームでも。
      /′    ∨ ト¨¨´ __ '`¨ノヘ ∧
.    /,      ∨ }K^マ癶フ〔   ト、 }        何の変化もなければ、いつか飽きられてしまいます。
..   { j   ,    } j|l }!::_>::}:: ::ゝ }! Ⅵ
    И  {:     レ'一}T:: ::゙、T´::Ⅵ! リ
.      ∨ N rt‐::┴<:}^゙{_:: ::){::_::_〉__,,、、zュ      様々な変化をもたらすmodは、飽きへの特効薬と言えるでしょう。
      ヽj _,〕!<⌒ト、{zz=ヒ)'‐てノ,ゞ匸´
.    _ 、<`      j/゙|     _,.:<:: ::メ〉        以上、ざっくりとした説明でしたけど。何かの役に立てば幸いです。
.     ̄ ̄ ̄ ̄卩二:: ::>: <:: :: :: ::ヌト"
.            ⌒^之ゝ、_::_::_::_::_::ノマ′
               |{二}r┴宀-‐'`′
             \ノ′

.


4295 : ゼンマイ式 ◆Y8Xa7tevJ2 : 2022/07/16(土) 11:22:59 ID:HIVUbqO6


6/6

【追記】

       , --、      ./´::ヽ,
      ./:::::::::::\   /:::::::::::::::}
      }:::::;:>''"´ ̄ ̄`"''<::::::{
       {;::'´  /´      `ヽヽr'           あくまでmodが許されるのは個人プレイのみ。
      /  ; {  ;'ヽ , ハ  , ハ\
     ;'   ト八  |,斤ァrト,! ./  |::::::ヽ        みんなが同じルールで遊ぶマルチプレイに持ち込むのはご法度です。
     '、 ヽ斤tr\| jh_ソノ}イヽ 八__r┘
      \ハ{ lhリ     "";'|ノr‐-、\         勝利のためには手段を選ばない? You BAN!
   _    ; ll'"  i⌒ヽ  / ∩!  |  `''ーァ 
  {nヽ.,_l、 ト、.,      イ ./{ `ヽ ハ `'<、
  ヽ.    ̄} } `iアT升/レ'{ ゝ二ン }  、ヽ
    `"' ーr'ノ   }_ムく__{::::ヽ.,__,. イ  ,ハノ      それと。個人プレイ用ゲームでも、公式がダメと言ったら絶対ダメ。
         `7' ーヘl」-l_」{:::::::::::}>'"´ ̄}
        レ'`ヽヘ;:'、  '、:::::;:イト<  /__      あくまでもmodは、公式が許可してくれるから作れるものです。
           {∨ゝir- ‐ 'i {/::、:::`'::、´ヽ `ヽ
         / ;':::::::}|   | |::::::':;::::::::ヽ }   }    公式への敬意は忘れないようにしましょう。
        /  r{::::::::{l__,り:::::::::::::::::ノノ; , /
        { , ゝ' 、::;;_::::i::::::::::::__;;;:::イr'//レ'
        ∨\|`'ーr--‐r ''" \_ノヽ、
              :、-‐{     `'ー'
              ヽ-'



   /^\      ,.へ、_
   i   _ゝ、-──'- 、 L
  / , '"   u     `ヽi
 く_γ        、  u ヽ,.       あと……mod作成者にどんな環境でも完璧に動かせと注文付ける人とか、
 く,'  / / _ハ  ハ ハ_',  ',
  l  ノ レィ  `、イ レィ  i   i      優良modをコピーして自作と騙る人とかいますけど。これも論外です。
  i ヽ、 i iィ-┬    r‐ァiハノV
ヽ、'  i l ハu `"`     `゛,, ! |/i      modを使う人は、mod作成者への敬意も忘れないようにね。
.ノ  ,' iヽ iヾ^r/⌒iTi⌒ヽイ| l
  /  /´レ'ノ:,.ヘ、__ノハゝ、ノヽiノ
/ .,'  ゝ:::::::::〉、  /::::::ヽ /::、!

.


4297 : 尋常な名無しさん : 2022/07/16(土) 11:24:31 ID:F1FNqha2

投稿乙


4298 : 提督 ◆YS5GWdOgOw : 2022/07/16(土) 11:25:16 ID:5nbH/As.

乙でした
チート寄りだけどゲーム性改善(万人受け)だとMinecraftのCutAll、MineAllなどの一括伐採/一括採掘がありますね
これを入れる事で「作業ゲーはちょっと嫌」と言う人にも間口が広がりますし
膨大な資材を使う建築もやりやすくなります


4299 : 人生送りバント ◆xr/su8fnFU : 2022/07/16(土) 11:25:37 ID:vbw0Ezk.

ゼンマイ式さん乙ぅ
MODと言えば、トーマスしか思い付かない身体になっている!


4301 : 尋常な名無しさん : 2022/07/16(土) 11:27:49 ID:fHbnJ9VY

乙んこ

トーマスMODの作者はもう少しで訴えられかけたからなぁw
MOD制作者の中には時々変態さんがいて「なんでそれを作った?」ってMODがあるんですよねぇ
個人的に思ったのが第二次世界大戦時の潜水艦乗りになって船団襲撃が港湾襲撃をするゲーム
「サイレントハンター」で本来ならゲーム側で表示してくれる緯度経度について
「勝手に分かるのはおかしい。天測をして自分で位置を確認すべきだ」と天測して緯度経度を
自分で確認しないといけないMODがあったり


4304 : 尋常な名無しさん : 2022/07/16(土) 11:28:53 ID:ONi.6Q5s


有志による公式で対応していない言語に翻訳MODとかもあるなぁ
SimCityもどきゲームとかだとオリジナル建築物MODとか


4305 : 尋常な名無しさん : 2022/07/16(土) 11:32:53 ID:VhikR6PA

投稿乙です
modはきちんと動く環境構築がゲームで一番楽しいまであるのが…


4306 : 尋常な名無しさん : 2022/07/16(土) 11:35:21 ID:2auv4rJQ

MODは改造しすぎて別ゲーになるまでがセット


4310 : 尋常な名無しさん : 2022/07/16(土) 11:40:15 ID:1eu8WDL6

投稿乙
実はオンライン系でもMODはあったりする。
運営から認められてる便利MODとか、フィールドまるごと変える戦史やファンタジーMODなど。
あと翻訳MODを忘れてはいけない。野生のプロみたいな人はたまに居る。


関連記事
[ 2022/07/23 18:21 ] 語り人総合 読者投稿 | TB(0) | CM(8)
174887 :日常の名無しさん:2022/07/23(土) 20:11:20 ID:-[ ]
BF1942のMODはめっちゃハマったなぁ...またやりたい
174889 :日常の名無しさん:2022/07/23(土) 20:12:56 ID:-[ ]
翻訳MODに世話になったことがあるから否定できない
トーマス以外にも2Bもいろんなゲームで作られていると聞いたことがある
174905 :日常の名無しさん:2022/07/23(土) 22:32:08 ID:-[ ]
公式が逆輸入するケースもある
174915 :日常の名無しさん:2022/07/24(日) 03:47:10 ID:-[ ]
ベセスダなんてmod推奨してるからな
有志が作ったmodを次作に生かすこともあるし(fallout3→ニューベガスの武器強化パーツとか)
クエストmodが評価されて、ベセスダに入社した人もいたな
174927 :日常の名無しさん:2022/07/24(日) 10:16:19 ID:-[ ]
大御所RPGであったWizardry(本家)は開発元の本社が倒産したのを
まだ維持されてたカナダ支社が最後まで頑張って最終作wizardy8は発売された
そんな状況だったためか魔法防御の計算式が無効率もダメージ減少効果も
同じ値を参照しているらしく、それまでのシリーズでは終盤は
「ティルトウェイトかニュークリアブラストでドッカン」ゲーム であったのだが
上記計算式のおかげで終盤は攻撃魔法はガチ寒い効果しか出ない状況なゲームと化した
そこで某MOD作者さんが作ったのが「全攻撃魔法のダメージを一律オリジナルの十倍に」MOD
普通のゲームでこんなことしたらちーともチートであるが
「終盤、魔法使いはすることがないぞ」状態だったオリジナルが
たしょうなりとも伝統的作風に改善されたとのこと(10倍でも多少、というのがすごいわな)
174935 :日常の名無しさん:2022/07/24(日) 11:47:03 ID:-[ ]
トーマスの一体何がMOD職人の情熱をかき立てるのだろうか・・・
174940 :日常の名無しさん:2022/07/24(日) 13:05:26 ID:-[ ]
閃乱カグラ等の叡智ゲームはこれが理由で、選べるならPC版一択なんだなあ
>>見た目を変更するmod
175291 :日常の名無しさん:2022/07/29(金) 06:21:39 ID:-[ ]
Steamだとそのゲームのワークショップでクリック1回でMODを入れたり外したりできて大変楽。
Steamいいよね
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • あかん系異世界転移に巻き込まれたやる夫君のお話 その4 (09/27)
  • やる夫とゆうかりん ねくすと その3 (09/27)
  • やる夫がサクラ町で日常を過ごすようです 第95回 (09/27)
  • Cutie Honey. 第三話 研究所?オーパーツ?そして強敵? (09/26)
  • 沙英は看板娘のようです 第17回 (09/26)
  • おじさんと私の良くある平凡なようで平凡ではない日々 (09/25)
  • いのーたいせん ちょうるぎあ そのに!!! (09/25)
  • やる夫は剣で食っていくようです 96 (09/25)
  • Fate/Imaginary Number 最終話 (09/24)
  • Fate/Imaginary Number 21 (09/24)
  • Fate/Imaginary Number 20 (09/24)
  • Fate/Imaginary Number 19 (09/24)
  • Fate/Imaginary Number 18 (09/24)
  • 読者投稿:ホヤ (09/24)
  • 読者投稿:たのしいえいが~ザ・ウォーク~ (09/24)
  • 読者投稿:中国四川的小話:イエス・パンダ、ノー・タッチ (09/24)
  • あかん系異世界転移に巻き込まれたやる夫君のお話 その3 (09/23)
  • ソロやる夫くんソロる 第二章 その4 (09/23)
  • やる夫たちでソードワールド 学生PTその3! 11 (09/23)
  • やる夫たちでソードワールド 学生PTその3! 10 (09/23)
  • やる夫たちでソードワールド 学生PTその3! 9 (09/23)
  • やる夫たちでソードワールド 学生PTその3! 8 (09/23)
  • やる夫たちでソードワールド ラクシアあるある話~ナイトメアをめぐる悲劇~ ~ レスキャラだらけのソードワールド! ~ ラーリス神官できない夫! (09/23)
  • やる夫たちでソードワールド 超越特技・魔法考察 他 (09/23)
  • Fate/Imaginary Number 17 (09/23)
  • Fate/Imaginary Number 16 (09/23)
  • Fate/Imaginary Number 15 (09/23)
  • Fate/Imaginary Number 14 (09/23)
  • Fate/Imaginary Number 13 (09/23)
  • Fate/Imaginary Number 12 (09/23)
  • 読者投稿:劇場版シティハンターエンジェルダストの感想 (09/22)
  • 読者投稿:雅虎の映画サロンその8「劇場版シティーハンター天使の涙(エンジェルダスト)」 (09/22)
  • 読者投稿:EVは何故高いか、安くなりうるのか (09/22)
  • やる夫たちでソードワールド さいゆうきPT! 5 (09/22)
  • やる夫たちでソードワールド 錬金学者とモルモット 7 (09/22)
  • やる夫たちでソードワールド 絡新婦PT! 4 (09/22)
  • やる夫たちでソードワールド 絡新婦PT! 3 (09/22)
  • やる夫たちでソードワールド 絡新婦PT! 2 (09/22)
  • やる夫たちでソードワールド 絡新婦PT! 1 (09/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ロボット物15 (09/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ロボット物14 (09/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ロボット物13 (09/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ロボット物12 (09/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ロボット物11 (09/22)
  • やらない夫千年紀 第六九話 (09/22)
  • 彼らは奇妙な“敵”から街を守るようです 第六十七話 (09/22)
  • やる夫の「」 その22 (09/21)
  • やる夫はかーちゃんの為に、お金を稼ぐようです。 その3 (09/21)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その44 (09/21)
  • やる夫とこなたが異世界に転移っぽい転生をしました。 第3部 その2 (09/21)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中