スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ディスプレイの調子が悪いので不安

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
9/2
ひよっ子戦士とひと夏の冒険記
8/31
やる夫は至高の三塁手なようです
8/26
鎧くんと白魔女さん
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

スポンサーリンク
最新コメント
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

読者投稿:ポストモダンについて思ったこと

目次 国際的な小咄 1~5000 国際的な小咄 5001~

1054 : ミジュニキ ◆XksB4AwhxU : 2022/07/07(木) 23:24:57 ID:MSHylIzY


ポストモダンについて思ったこと



        .  -―‐- .
    . ‐ァ'´           r―-、
   {::::/           ',:::::::::}          最近とある哲学者がサイゼリヤの注文方法に文句を言って炎上した。
    V              \_ノ
   ,                 |
    | 、_         _ノ  ,           知らない人向けに補足するとサイゼリヤの注文方法は
    、 {;;;フ/´ ̄`ヽ イ;;;;}  /
     ヽ∵ ヽ _ ノ_,ノ] ∵/ }           自分で伝票に料理の番号を書き、それを店員に渡すというものだ。
     {>/⌒ヽー /⌒^´  く
      Y^ヽ.    ̄    /⌒!|
        |   |//⌒l\/   ' | ___       これに対し、ある哲学者が「食という生にまつわるものを無機質な記号に置き換えるな(超意訳)」
        |   |、.〈  {__ |  / /::::::::::::::::\
       ヽ_人 └‐┘ し' / \:::::::::::::::::}     という批判をして炎上した。今回の話題はそれに関するものだ。
      (::(::(::::>‐---‐<::::)::)::) ` ̄ ̄´

炎上したツイート ttps://twitter.com/masayachiba/status/1544168342277476352?s=20&t=BZPw4mvg4ZRKokonc6Tdiw




               ...::::ヽ
          />≦´ ̄ ̄``丶.               まず、その哲学者っていうのは哲学をやってると自称する人間ならば
        //::( ノ       \
       / , ゞ-‐' 、         ヽ            誰でも知ってるほどの有名人でいわゆるポストモダン思想家と呼ばれる類の人間だ。
        / , ' {////∧           ',
      ,    ヽ ///ノ         」            おそらく今回の炎上の原因となったツイートもポストモダン批評の文脈からなされたものだろう。
        {   /l>、`¨´    ,ィ= 、    /:::\
      ',   ' / \_    /:::し:/   ,:::::::::::}
         、 {    l/フ , ゞ-‐'    {::::::/          俺としてはtwitterで誰が何をつぶやこうが勝手だと思ってるが、それはそれとして
         ヽヽ _./    ,     `フ´
           \ , -‐-、 ' , -‐- 、  /}             某哲学者に対して並々ならぬ怒りを抱えているのでポストモダン含めて少し
       く´ ̄ ̄`丶   V     }'´ ノ
       \     \       ヽ             自分なりに愚痴みたいなものを吐き出そうかなぁと思ってる。
           \    }        ヽ
            /{丶 _/             ',
         { ハ              }           俺がその哲学者に対して怒りを感じてるのは大きくわけて二つの論点からだ。
         ヽ∧             ;  -― 、
           `ヘ           __ノ::::::::::.ー}
             \      r 、 {:::::.. ̄ ̄ ̄¨フ

.





1056 : ミジュニキ ◆XksB4AwhxU : 2022/07/07(木) 23:25:35 ID:MSHylIzY




       . -――- 、
  , -‐/         r┴‐- 、          まず第一に某哲学者の一連のツイートを見ても、なぜ「生にまつわるものを記号にしてはならない」のか、
  /::::/          \::::::::::|
  l::::' u              \::::!           っていう肝心な部分が見えてこなかったんだよなぁ、っていう点だ。
  ∨  _ノ, -―- 、u      V
  | T廿T{:::::::::::::::} T廿T u |
  l ・  ・ ヽ--- '  ・  ・   /           たぶん彼らはマルクスでいうところの人間疎外論、つまり「人間が単純労働に従事することで
  ヽ ・ , ―-----―、・, ‐く
    \(/⌒ヽ _ /⌒ヽ/   )            機械に主体性を売り渡している」的な主張と似たこと(*)をしたかったんだと思うが、
    {    └┘      ヽ    __
     `T|         /⌒ヽ   V´::::::::::::::ノ    流石にそんなものは普段から構造主義とかポストモダンに触れてる人間にしか分からない。
       l |  /l⌒l\/    |  |::::::::::::/
       | l   ヽ〉 V |    /  j::::::/
      しヽ 丶--' 、__/   ノ/        とまぁ、この時点で中々に意識の差が崖のように屹立してしまってるわけだが問題はここから。
        >、       .xく´
       く(_(_>――<_)_)_〉

(*) ここではおそらく、記号に人間の方から合わせることで人間の主体性がうんたらかんたら的な形式になっていると思われ




                 , -‐- 、
              , -‐{:;;._.;;:} ー- 、         ポストモダンでも何でも良いが、自身の発言の意図を正確に伝えられなかったとき、
             /' ,'トv---v イ ', '\― 、
                /    | /⌒ /     ヽ:::}      哲学者、いや知を愛する者ならば、積極的に相手に情報を与えて誤解を解くべきだ。
            {    V   /         l/
               ',    丶-- '       /
               \              /       逆になんで自身に対する肯定的なツイートをRTしまくって、自身に対する反対の立場の人を
         r―-(⌒Y⌒ヽ _/⌒Y⌒ヽ(. -‐┐
            \   \         /   /      ブロックしまくるんだよ。なんで主体的にエコーチェンバー生み出して、その奴隷になろうとするんだよ!!
           丶 /ィ ⌒ > 、   /   /
            / 〈 {  {  〉  丶 イ
             {  7__T ´       /-――- 、    そらー、そんな態度で情報発信してたら部外者からは何にも分からない状態になるし、
            ヽ          /::::::::::::::::::ノ
                  > _     _, く ´ ̄ ̄ ̄      専門用語ばっかの文章に対してなんの違和感も感じなくなるわ!
               (:{::{::ノ  ̄ ̄ゝ::}::}:)

.


1058 : ミジュニキ ◆XksB4AwhxU : 2022/07/07(木) 23:26:39 ID:MSHylIzY




          ..::::..、  '"´ ̄ ̄ ̄`丶、
         /::::/            r::::....、       まぁこの第一の論点に関しては、もともとポストモダン批評界隈ってこういうところあるし
         {〃                  {:::::::::::ヽ
           /                 ヽ:::::::::::}         自分以外の人間がどんな知的態度を取ろうが最終的には自由だと思ってるので
        /                 \_ノ
          {                       |        怒ってはいるが、いうてそこまで怒っていない。
         '   /⌒ヽ , -―- 、  , -‐-、    }
        、 ,    { : : : : : }   ,   ヽ  /
         \ , ' 、_ー--‐'_    , '    /           問題はここからで第二に論点としてポストモダン批評家全般に言えることだけど、
          i>'⌒ヽV ̄ ̄V }, --、/⌒Y
         , へ、  l ヽ _//       ノ           「社会の効率化」を軽視しすぎなのではないか、ということだ。
       /   /    ̄ ̄´       /⌒ 丶、
      く _    '   , -‐- 、      {     \- 、
            ̄{  く /  / ヽ    丶 ___ ノ::::::\  哲学者以外はご存知のように、この社会は効率化された仕組みによって支えられている。
           ',    ヽ  {_,/     }:::::::::::::::::::::::::::::ノ
             ヽ   く_.〉        /:::::::::::_,,  -‐'´   もはや具体例に挙げるまでもない。身の回りのものの大多数はそういった仕組みで生産されたものだ。
          / \         /l  ̄ ̄




_,.  -――-
/⌒ヽ       `丶、           サイゼリヤの注文方法だって彼らなりに業務を効率化させようと
: : : : : :|            丶
: : : : : :|           \        した結果だったのだろう。(逆に非効率にも見えるけども)
: : : : :.ノ     /{_,ハ     /´ ̄`\
\_/     |:::::::::}   l. . . . . . . l
         ゝ._ノ ,  |. . . . . . . |    そういった効率化の努力を軽視、または合理的なものとして敵視する風潮が
           ,     ヽ . . . ./
             '    `T´      ポストモダン批評界隈全般に広がっているように見える。

.


1059 : ミジュニキ ◆XksB4AwhxU : 2022/07/07(木) 23:27:22 ID:MSHylIzY




                 _,,..,_
               /:::::::::::`ヽ_,,..    ..,,_                だけど、お前らポストモダン批評屋が今、「倫理的」なことを考えられるのは
                 /::::::::::::::::/        `   、            社会をより良くしようと努力した人がいて、
             /:::::::::::::/                  丶、         そのおかげで社会全体に余裕が生まれたからじゃい!!
              {:_:彡 '´     _」              \        全員で畑を耕さないと食っていけない社会だったら
              /:  /    ∠::;(__,ハ_,            ヽ         てめーらの今の地位だってないんだぞ!!
            /. : : し'     /(::;:::::/                 ヽ
            ,': : :    : : : ..乂火ン  〃´ ̄ ̄`::..、       ',::...、
          ,: : :     ‘: : : `¨´: . {: : : : : : : : : :ヽ く_ __,   ,::::ヽ  そしててめーらは社会全体に生まれた余裕を多く配分され、
           |: : :       : :‘: : : : :゚: : : : : : : : : : : } / (__ノl   |::::::}  知的資源を多く所有できるが、
           |: : :     ‘       \: : : : : : : ノ { (;.:::;    |::::/  てめーら以外の多くの人々は一日中本ばっか読むことを許されてないんだ。
          ',: : :          ,  -―‐、` ¨¨¨´: . . .乂火ソ    |:/
_          ',: : : .      /      ヽ      :,: `¨´    '
   ̄`  、  , -‐- 、: :, -―- 、          |       : :’: : . /     今食わなきゃ死ぬ人間に 「動物を殺すのは可哀想だから食べないで」
      `Y    /      ヽ           |     ,    :/      なんて言っても響かないように
       {                 ',                   . : :/       暇がなけりゃ倫理的なことも意識高いことも言えないんじゃい。
        >                }: .    , -―- 、  /´ ̄`\
.     /             丶: :__/      ∨      ヽ
    /                             {_/         ',       社会が効率化すれば、より多くの人に暇を分配できるかもしれないのに、
.  /        ,   -―ァ…‐- 、            /        ',       なんで暇を多く配分されたてめーらが
/        /    /     \         /         ',     呑気に社会の効率化を批判できるんだよ!!!

.


1060 : ミジュニキ ◆XksB4AwhxU : 2022/07/07(木) 23:28:08 ID:MSHylIzY




                  _,,..   ..,,_
             , -‐ ァ'"´       `丶ー- 、
                {:::/            {::::::::ヽ            俺は『暇』な人間が考え出した倫理的な思想は本当に素晴らしいもの
            〃                 \:::::}
                /                `(            ばっかりだなと本心から思ってる。
               ,'  >、         _ ノ      ',
           | {:::しl /´ ̄`ヽ  lJ:::}     }
               '、 乂::ノ {: : : : : : : }  乂::ノ     /            だからこそ多くの人がより暇を享受できるように社会の効率化を
            ヽ ' , ' 丶----‐'―v、 ' , ' __ ノ
              i\ 〈v     /⌒Y´ /´ ̄`)          推し進めて、生まれた余裕を人々に分配してそういった知識を広く誰でも
                 ゝ ⌒ヽニニ (       /    /― 、
             \\ /⌒\           ヽ __/::::::::::::/        手に入れられる環境を作っていくべきだと俺は考えてる。
                \ {    ヽ          |::::::::::/
       /二ニyヘ    丶 __ノ          ,':::::/
    丶  |     } /    入            /"´             逆に安易に効率化を批判することは知識や暇の偏在という現状を見ていない
      \ヽ -―rJ // /:::::ゝ. _       _ /\
         ヽ-'   "  ヽ:::::::::::/ ` ̄ ̄´{:::::::::::::::}             という点で無性に腹が立つのである。
                    ̄´       丶---‐'




        .  -―‐- .
    . ‐ァ'´           r―-、         とまぁ、こういった点でポストモダンは自身の特権が効率化によって支えられているのに
   {::::/           ',:::::::::}
    V              \_ノ         それをなにも認識していないという点で問題だなぁと思うわけです。
   ,                 |
    | 、_         _ノ  ,
    、 {;;;フ/´ ̄`ヽ イ;;;;}  /          俺の場合はこの某哲学者の炎上が切欠となって心の奥底にあったものが噴火した結果
     ヽ∵ ヽ _ ノ_,ノ] ∵/ }
     {>/⌒ヽー /⌒^´  く          今も怒りが抑えきれない…。
      Y^ヽ.    ̄    /⌒!|
        |   |//⌒l\/   ' | ___
        |   |、.〈  {__ |  / /::::::::::::::::\    今回は何の解説にもなっていないがこんな感じで締めさせて頂く。
       ヽ_人 └‐┘ し' / \:::::::::::::::::}
      (::(::(::::>‐---‐<::::)::)::) ` ̄ ̄´
                                                                          ~~~おわり~~~

.


1065 : ミジュニキ ◆XksB4AwhxU : 2022/07/07(木) 23:33:10 ID:MSHylIzY

もう怒りが湧きまくってヤバいので寝ます…。


1061 : 尋常な名無しさん : 2022/07/07(木) 23:29:35 ID:YpayzwX6

投稿乙!


1063 : 尋常な名無しさん : 2022/07/07(木) 23:31:50 ID:yL9xAiZo

乙です
……以前ミジュニキが哲学やるにはおかしいレベルで客観性とか普通の感覚維持してるってのちょっとわかった気がする!


1066 : 尋常な名無しさん : 2022/07/07(木) 23:33:15 ID:1BQToyN2

乙乙。

文芸批評としてのポストモダンであれば多少の意義も認めるけど、実社会については口を閉じるのが分相応というものだな。


1067 : 尋常な名無しさん : 2022/07/07(木) 23:33:36 ID:dck1wV5I

乙です

>社会が効率化すれば、より多くの人に暇を分配できるかもしれないのに、なんで暇を多く配分された
>てめーらが呑気に社会の効率化を批判できるんだよ!!!

これは至言


1068 : 尋常な名無しさん : 2022/07/07(木) 23:37:05 ID:R2TLSkZw

投稿乙
件の問題については余り知らないが、ゆーてることの通りならその通りだとは思う、かな?

というか、哲学者って知の偏在化?については熱心じゃない人が多いよね


1070 : 尋常な名無しさん : 2022/07/07(木) 23:39:00 ID:cjI0CFWs

根本的なファミレス程度にそんなん求めるなよって呆れが強いんじゃないかなあ、周囲の反応的に。


1071 : 尋常な名無しさん : 2022/07/07(木) 23:43:02 ID:jHbs1wfc


頭だけで生きてる人にありがちよね、そういうの


1072 : 尋常な名無しさん : 2022/07/07(木) 23:44:27 ID:D6gXHzuo

食券はいいのかな?


1073 : 尋常な名無しさん : 2022/07/07(木) 23:47:15 ID:qJMDsY6c

問題のツイート見たけど、サイゼリアのメニュー番号程度で四の五の言ってるのなら、総合病院行くなよとしか
でかい病院の外来は番号で呼ばれるしなあ、しかも院内薬局は診察時に入れたオーダー順の別番号になるし


1074 : 尋常な名無しさん : 2022/07/07(木) 23:47:28 ID:90jkI19I

乙です
暇じゃないと頭回らないもんな
疲れて寝る生活じゃ発見は見落とされやすい


1077 : 尋常な名無しさん : 2022/07/07(木) 23:51:10 ID:ZiluM8P2

サイゼリヤの注文番号、確かピザだったら「PZ○○」みたいにある程度関連付けやすい文字を使っていたから無機質と言われると首をひねる


1081 : 尋常な名無しさん : 2022/07/07(木) 23:54:54 ID:ZR3Y9bOg

仕方ない
商品名で呼ぶか
骨なしチキンのお客様-?


関連記事
[ 2022/07/14 21:06 ] 語り人総合 読者投稿 | TB(0) | CM(14)
174220 :日常の名無しさん:2022/07/14(木) 21:46:12 ID:-[ ]
>>問題のツイート見たけど、サイゼリアのメニュー番号程度で四の五の言ってるのなら、総合病院行くなよとしかでかい病院の外来は番号で呼ばれるしなあ、しかも院内薬局は診察時に入れたオーダー順の別番号になるし
病院で番号で呼ばれたから「けしからん!」と怒って金を払わずに帰ったわ!と武勇伝(本人の頭の中では)をツィートして炎上した町議?がいましてね。そのあと自殺しましたわwその哲学者はんはそないに立派な志をお持ちやさかい番号で呼ぶ病院に行きはったら憤死してくれはるんやろか?
174225 :日常の名無しさん:2022/07/14(木) 22:26:29 ID:-[ ]
あれコロナ禍で極力会話が無いように変えたのかと思ってたけどな。
174228 :日常の名無しさん:2022/07/14(木) 23:53:05 ID:-[ ]
ポストモダン界隈は(本人たちはそういうまとめ方されたくないらしいが)、ソーカル事件に正面から向き合わなかった時点で余すところなく死んだとしか言いようがない。
あと、誰だったか忘れたが「彼らはピザの実在に疑いを持つが、腹が減れば電話でピザを注文する」みたいな批判が一番連中の欺瞞を表してる気はする。
174229 :日常の名無しさん:2022/07/15(金) 00:13:50 ID:-[ ]
正直ほかの哲学と一緒にしないで欲しいポストモダンは個々による認知の違いっていうものを一切考えてない哲学としての理論も欠陥だらけだし
そもそもの根本にあることがプロパガンダを利用して共通意識作ることが目的のニセ哲学というか学問というより宗教じみた代物
だからなのか共産系の人とかカルトの幹部とかの経歴見ると専攻してたりする
174230 :日常の名無しさん:2022/07/15(金) 01:24:18 ID:-[ ]
第二次大戦時のユダヤ人収容所みたいに、
人が腕に掘られた入れ墨の番号でしかなかった時代を思い描いてそうだけど、
んなことゆうたら、小学校時代すでに名前順に番号を振られて管理されてたわけだけどな。
結局、何十年と培った文化に難癖つけるには、
最先端技術の導入かもしくは破局的な何かが起こらん限りは無理やね。
174232 :日常の名無しさん:2022/07/15(金) 01:46:09 ID:-[ ]
少数しか注文しない人ならまだるっこしく思えるだろうけど
大量に注文する時メニューめくりながら言わなくて済むのは楽

サラダ・前菜・パスタって順番にめくりながら注文してる最中に
「あ、これも追加で」とかがなくなるんや
174235 :日常の名無しさん:2022/07/15(金) 03:58:53 ID:-[ ]
心とか意識とか魂とかいうものに異様な神秘性を見出してそうな人だね、その他称哲学者さん
全部ただの電気信号なんだけどな
174237 :日常の名無しさん:2022/07/15(金) 05:29:04 ID:mQop/nM.[ 編集 ]
これ本題は番号制についての話じゃなくてライス大盛りで金取るのかよ!ケチだな!ってことをネタとして言ってるだけと聞いた
174238 :日常の名無しさん:2022/07/15(金) 05:40:56 ID:-[ ]
この人のツイをざっと見たら、

> 僕にとってツイートとは、断章形式の哲学的散文であり、ある種の疑似定型詩であり、また、とても短い掌編小説である。

ってのがあったので、この人は「知」の人じゃなくて「美」の人なんじゃないの?
詩人は自作を説明しないし、ポエムにマジレスしても意味ないので、すれ違ってるなあという印象。
174240 :日常の名無しさん:2022/07/15(金) 08:52:48 ID:-[ ]
ミジュニキは本当に哲学の考え方が好きって理由で目指したんだなあと分かる

というか所謂欧州リベラル系に対して感じる欺瞞ってこういうとこよね
いやCO2規制とかはまだ分かるんだが。アレにしたって石炭その物を悪役にしてたしな…高効率二酸化炭素回収の火力発電ならええやんけ
なーにが化石賞じゃお前らの考え方が化石じゃ
って思ったもんだった
174241 :日常の名無しさん:2022/07/15(金) 09:28:21 ID:-[ ]
・言葉だと聞き取れない(従来からの小声や方言にコロナで「マスクによる不明瞭」がくわわった)
・料理名フルタイトル客にかかせる、だと長すぎるうえに下手字客とトラブル起こす要因に
・タッチパネルだと席数分端末が必要なうえに端末壊れた席が死席になる(大手中華チェーンにて目撃)
・ほとんどの人が書けるだろう英数4桁の記号を割り振り
 受注した店員が正式な料理名を復唱することでお年寄りなども安心して頼める
174242 :日常の名無しさん:2022/07/15(金) 10:08:38 ID:-[ ]
現代の哲学は極論、自分の内面を『学問』という名目で出力しているだけの前衛芸術なので。
哲学者の言葉に正統性とか妥当性とか一般性とか有益性を求めても、保証は一切ないよね。
何か特別な人の素敵な言葉のように受け取らず、期待せず、何処にでもいる人の単なる戯言と受け流すのが適切な気がする。
174244 :日常の名無しさん:2022/07/15(金) 12:48:52 ID:-[ ]
スレ内の方々も指摘してるように
レストランだろうが回転ずしだろうが病院だろうが番号待ちしてるしなあ

ミジュニキさん的には哲学やれる高等遊民が何故高等遊民出来てるのか考えやがれ、ってとこか
こういうのは大事よね
174251 :日常の名無しさん:2022/07/15(金) 23:19:55 ID:-[ ]
マルクス主義にかぶれた人間は思考の根底に資本家への憎悪がある
それで効率化ってのは資本家の業績というか効率化できた人間は資本家になるというか
なので彼らにとっては効率化ってのは問答無用で悪なんだよ
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • 更新リスト (06/25)
  • おじさんと私の良くある平凡なようで平凡ではない日々 (09/25)
  • いのーたいせん ちょうるぎあ そのに!!! (09/25)
  • やる夫は剣で食っていくようです 96 (09/25)
  • Fate/Imaginary Numbet 最終話 (09/24)
  • Fate/Imaginary Numbet 21 (09/24)
  • Fate/Imaginary Numbet 20 (09/24)
  • Fate/Imaginary Numbet 19 (09/24)
  • Fate/Imaginary Numbet 18 (09/24)
  • 読者投稿:ホヤ (09/24)
  • 読者投稿:たのしいえいが~ザ・ウォーク~ (09/24)
  • 読者投稿:中国四川的小話:イエス・パンダ、ノー・タッチ (09/24)
  • あかん系異世界転移に巻き込まれたやる夫君のお話 その3 (09/23)
  • ソロやる夫くんソロる 第二章 その4 (09/23)
  • やる夫たちでソードワールド 学生PTその3! 11 (09/23)
  • やる夫たちでソードワールド 学生PTその3! 10 (09/23)
  • やる夫たちでソードワールド 学生PTその3! 9 (09/23)
  • やる夫たちでソードワールド 学生PTその3! 8 (09/23)
  • やる夫たちでソードワールド ラクシアあるある話~ナイトメアをめぐる悲劇~ ~ レスキャラだらけのソードワールド! ~ ラーリス神官できない夫! (09/23)
  • やる夫たちでソードワールド 超越特技・魔法考察 他 (09/23)
  • Fate/Imaginary Numbet 17 (09/23)
  • Fate/Imaginary Numbet 16 (09/23)
  • Fate/Imaginary Numbet 15 (09/23)
  • Fate/Imaginary Numbet 14 (09/23)
  • Fate/Imaginary Numbet 13 (09/23)
  • Fate/Imaginary Numbet 12 (09/23)
  • 読者投稿:劇場版シティハンターエンジェルダストの感想 (09/22)
  • 読者投稿:雅虎の映画サロンその8「劇場版シティーハンター天使の涙(エンジェルダスト)」 (09/22)
  • 読者投稿:EVは何故高いか、安くなりうるのか (09/22)
  • やる夫たちでソードワールド さいゆうきPT! 5 (09/22)
  • やる夫たちでソードワールド 錬金学者とモルモット 7 (09/22)
  • やる夫たちでソードワールド 絡新婦PT! 4 (09/22)
  • やる夫たちでソードワールド 絡新婦PT! 3 (09/22)
  • やる夫たちでソードワールド 絡新婦PT! 2 (09/22)
  • やる夫たちでソードワールド 絡新婦PT! 1 (09/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ロボット物15 (09/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ロボット物14 (09/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ロボット物13 (09/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ロボット物12 (09/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ロボット物11 (09/22)
  • やらない夫千年紀 第六九話 (09/22)
  • 彼らは奇妙な“敵”から街を守るようです 第六十七話 (09/22)
  • やる夫の「」 その22 (09/21)
  • やる夫はかーちゃんの為に、お金を稼ぐようです。 その3 (09/21)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その44 (09/21)
  • やる夫とこなたが異世界に転移っぽい転生をしました。 第3部 その2 (09/21)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その43 (09/21)
  • やる夫は魔導を極めるようです 第二百三十八話 (09/20)
  • Fate/Imaginary Numbet 11 (09/20)
  • Fate/Imaginary Numbet 10 (09/20)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中