Author:やる夫達のいる日常
ディスプレイの調子が悪いので不安
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
9/2
ひよっ子戦士とひと夏の冒険記
8/31
やる夫は至高の三塁手なようです
8/26
鎧くんと白魔女さん
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
_ -――- _
/ `ヽ、
/ /^^', ⌒` 、
/ /⌒^ヽ} ',
/ / } \ ', ',
∠/ ' , ___ } ',
} ′/ { / 〃´⌒ヽ} ,
厶} } 人{ f心 l / }
} } / vり ' ' /⌒l }
} } / ' ー=7 / /) / ' いあ! いあ! こんばんはー!
厶ィ}イ 、 _, 厶イ ,_ ィ ′
}込、 ィl/ /^\{
个s。 __ -=≦⌒\V
/i:i:i{i:i:{ } {>i:i:i:i:iノ⌒\
/i:i:i:i:\i\ /i:i:i:i/⌒\i:i:\
/ ̄⌒`丶、 「i:i:i:i:i:i:i:i\j___/_i/i:i:i:i:i:i:i:i:\i:i:}
/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\i\ {i:i:i{:i:i:i:i:i:i:i:i:i⌒ ̄i:i:i:i:i:i:i:i>====ミx、
,'i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:Vi:iV/i:i:i:{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\
,'i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:Vi:i\i:i:i{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ii:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i',
,'i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:V:i:i:i:i八i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}
,'i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}:i:i:i:i:i:i∧i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}
{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ノi:i:i:i:i:i:i:i∧i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}
人i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iイ{i:i:i:i:i:i:i:i:/',i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iノi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
{⌒T=┬┬=T「i:iレ^≧=≦ }i:i:i:i:i:i:i:i:i:i〈:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
≧=―――=≦ ノi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iノ
{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\{≧=―――=≦{
{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i≧=┴┴┴=≦:!
∧i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{
〈i:/⌒ヘi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/{
/ ^\{i:i:i厂冖7=――――=≦i:i:i:{
/ /⌒≧s。〈i:i:i:i:/i:i:i:i/i:i:i:」i:i:」_ノ',
/ / / ⌒ ̄7⌒ ̄「⌒ ̄ \
_ -―- _
´ `丶、
/ __ ^^^⌒`丶、
/^^V ',
/ / ', ',
' /^ ー , ',
/ / / r=‐ ', ',
' 〃 / x===ミx、 } ,
/ / i{ { 〃f笊心ハ, } ',
' ' { i{ , i{ {:{:り:刈 } } } ,_
〈 / { i{ \ ', 夊z少 } / /'个=‐ ⌒^
} ∧ i{ /\} __ ノ / /^Y{
} /Vハ _ -=ミ、 >=====ミv′ / / 从
}/\ V_ -=ニニニニニニ/ニニニニニニニ=\ , _/\} それではシナリオを始めていきます。
}-=ニニニニニニ /ニニニニニニニニニマニ\ィソ\
/ニニニニニニ=/ニニニニニニニニニニ=‐マニニV⌒`` 彼らの運命は?
/ニニニニニニニニi{ニニニニニニニニニニニニニ=マニ=}ニニ\
/ニニニニニニニニ=‐i{ニニニニニニニニニニニニニ=‐マニ}ニニ=‐}
/二二ニニニニニニニニi{二ニニニニニニニニニニニニ=‐}ニ}ニニ=‐}
. {ニニニニニニニニニニニ=‐i{二ニニニニニニニニニニニニ=‐}ニ}ニニ=‐}
マニニニニニニニニニニニ=i{二ニニニニニニニニニニニニ=‐}=‐、ニ=‐j
マニニニニニニニニニニニリニニニニニニニニニニニニニニニjニ=‐ヽニ/
/≧s。ニニニニニニニニi{ニニニニニニニニニニニニニニニノニニニ }/
V /⌒≧s。ニニ= 八ニニニニニニニニニニニニニイ{ニニニ=/
⌒\/ {_〕>「⌒「⌒T⌒T⌒T⌒T⌒ リニニニ {
 ̄⌒ ̄ \」_ノ_ノ_ノ_ノ_/ニニ=‐ {
□
┌─┐
└─┘
┌───┐
└───┘
┌─────┐
┌┼─────┼──┐
│└─────┘ │
┌─┼─────────┼───┐
│ └─────────┘ │
│ │
└───────────────┘
【物置の奥の扉を開く】
【扉の奥は地下への階段となっていた】
_, _】__, _, /【_,, r・、_
_ノ【 _】厂]【 /【__, /,*'’`~7】 |【`7】_/し¶
_/イ【 【[ [【 /,‘(【 ┏ 、 〔【 {【__ノ,* 」】】厂`7】 _,,
_ノ,・^`z┓【「 ]】 [【 」】 ]】 `・* 〕】 〉】)】 |【_】| /【 /ヘ】
|【 〈【 【! |【 }】 {【 ]】 `*、_〕】 /【 |【 」】】| 〉【 〈【 /】/】 _,:┓
)】 7】 】! 〉】 }】 }】 `*、・..  ̄ 」【 |【_{【【〈,x*┛ ┏ ・. /】 〈【】! 】【 }】
`;】 |【 】レ',*’ }】r',* ⌒`' .〕】 〕【 レ’⌒´】/‘ 【{ `*、・._/】 〉】! 】【 j【
]】¨・*___ノ ]】 `寸’ )】'’ ┏ 、 〕】 \`*、 `*、 ⌒ ¨ /】L,】【,*゙┛
]】  ̄ ̄ ヽ【____ `】 〕】 `*〕】 ⌒ヽ`・*┓ `・. 〈【⌒′’
⌒・*._  ̄ ̄ ̄¨・*┓ `*、 ┏=z_ ^7【 【{`*、 】 `*、・.
⌒】 ___ (【 ¨┓ |【( ̄`*、・.〉】 ┗*、 |【`*、 }】
]】¨・*、_〕】 (【_⌒・*._ ]】 〕】 `*、 ・. ⌒`'┛ _〕】 i【・ 、\ {【
]】*  ̄ ̄ [【_  ̄`*【 〕】 ,】|⌒`'┛ 〕】 ┏ 、 z、 `┛
⌒・*.、 ⌒ヽ`・*┓ 〕】 _,】「 」】 ,/】 *゙┛
¨)】 .(【 ^7【 〕【ノ*^' }【ノ*
くく’ 〉】 ⌒`'┛ 〕,*’
ヽ】 /【 〕
}】 〕【
ヽV【
`)】
_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|
_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|__
_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|
_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|__
_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|
_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|__
_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|
_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|__
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /|__ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ // /|__ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::/ // // /|__ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::/ // // // /|__ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::: / // // // // /|_ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::/ // // // // // /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【階段を降りると小さな部屋があった。カーペットが敷かれて机が置かれただけの簡素な地下室があった。
机の上には小さな鞄がひとつ置かれているだけだ。】
. ______________
/ /l
/ / ..|
/ / ../|
│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ././
├─────[ i ]─────-||/./
│ [[二二二]] |/
└─────────────′
【鞄の中には1冊の手帳、それから写真立てに入った写真、カラの香水瓶、わたしから没収したものであろうスマートフォンが入っていた】
\―― __
/ ̄ ̄
/ / \
/)/ /| ハ |、 \
/ |―/´| /`|―|‐ヽ ヽ |
|| |斗ぇぅx / 芹うぅx.| | |
|∧ |圦rし'}/ {rし } }| | |\
/ | |/ ー′, ゝ-′| | \
/ .| |:. r っ ∪ | | \ (手帳・・・・・あの人のやつだよね?)
// | |:\ ノ| / 「 ̄ ̄
/ | ヽ| ≧=ァ r=≦ |. / | |
|/| /| | } | .|/ /| /
|/ \「L_ノ \/)/ヽ/ .|/
////| |/\
//////|∧∧∧|///ヽ
//////////////////∧
////////////////////∧
///////,/ 二∨Υ//////∧
//////// ヽ_}」 |////////ム
///////八 ヽノ ノ////////,ハ
【わたしは手帳の中身を読み進める。手帳は手記のようだった】
【書かれている字は震えていて、読みづらかったが、それでも何とか読み進められた】
『リィラが死んだ。でも、そんなのってないよね。もうすぐで結婚式の予定だったんだ。幸せになる予定だったんだ。
嫌だ。リィラ、帰ってきて』
/:::::::::::::::::::::::ヽ::ヽ ̄`:ヽ、_
{::::/ィ~~ヽ:::::::::::',:::',::::::::::::::::::ヽ、
',:/::::::::::::::::',:::::::::i:::|::::::::::::::::::::::::':,
/:::::::::\:::::::i::::::::|:::|::::::::::::::::::::::::::ヽ
,':::::,:::::::::',:',:::::|::::::,'::,'::\:::::::::::::::::::::::ヽ
|:::(::::::::::::::::::',:|::::,':::,::::::::::`,::::::::::::::::::::::'
/::::、\::::::::::::i:::/::/ヘ、:::::::V,へ:::::::::::::
|:::::入ヘ:',:::::::::l:/::/:::|ヽ',:::::::}くミ ',::::::::,'
|:::::ハ ト ト',:::::::/::/::::::}、Y'.,::::|〉メハ:::::,'
',::::| .〉 { {',:/:::/::::::人:',_ i:::}イ´ }:,:'
.',::i_〈.',_{ | /:ノ::::::::,'_ノ_}__}:;ム. リ
',:{ ./>}:::::::::/ ,リ/ />s__
.',ト+、___}. }::::::/ _...-:ヤ .//:.:.:.:.ヽ
{\___:.:.:V:::/:´:.:.:.:.:.,イ//:.:.:.:.:.:.:.:.:.
_, --~<、 /\ ', `ーVー~~~~´/_}./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
r ´ `く:::::::::::`ト+-------イ:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
{ \ `ヽ、:.:.:',:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.|:.:.:.:.:i:.:.:.:.:/
, ィi、 \ `ヽ、:|:.:.、:.:.:.:.:.i:.:.:',:.:.:.:.|:.:.:/
./ ',\ ヽ. \:',:.:.:.:.:.|:.:.:.|:.:.:.:l:.:/
/ '., ` ', \:.:.:.:.:.:.:.i:l:.:.:レ'
, ' ', \:.:.:.:.:.{:/,' _。
,.' ,ヤ´ヽ ', `マ-tj{、 _=二
. / ./ .', ヽ i `t、 ',>{ニ㌢
/ ,ィ´. i ヽ ', }:>t',:.:V
,_v, ' ./ ',. `、 ', L:.:.:.:',`弋ト
"'‐、_ ./ .人 '。 .', \:.:', ',:.ヤ
`i / .'., `, _ ------ 、 _____.>} j:,二
、__,、 | く__ \_, ィ´Y ト、 Y:.:.:.{{:.{:,ニ
--、 Yヘ_ヘ ___ `ー―――', 、 , 人__)リ /:.:.:入:.:.:`
\ ,ィ7ム:::::ム、 U\ノ二´ rへ、 /:.:,ィ´ \<
`.、 .ト㌢マ二ヌム ,ィ´ `y \i:.:.:.`〈´
ト___,へイ" V/ヌムYムヌ / t,->:..:.:.}
二二二ヌ \マハマ / , 、___, -_,へ____ノ_-=二ニ_
` ー ´  ̄~ ` ´ -=========
これは…夢での出来事の後に書いたものっぽいな
『リィラを取り返す方法を見つけた。この香水があれば時の腐肉喰らいに見つからずに済む。
時間を遡れる。事故の前に助ければいいんだ。リィラ、今、迎えに行く。』
,..-――――-..、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:.:.:_、‐''゛ ̄ ̄`ヽ、:::::::::::::',
,':::::/ ____ ヽ:::::::::::i
l:::::i ,.ィ´::_..----._ ̄:`',:::::::::|
.'.,」´:::/:::::::::::::::::::\::::',::::::/ヽ
_、''゛:_、‐゛::::::::::::::::::::::::::::::ヽレ'::::::::ヽ
/::,.ィ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::ヽ
,'::/::::::::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::',ヽ:::::::::::',
i::,'::::::::::::::/ `ヽ、::::::::::::::::::::::::::::',:',:::::::::::i
}:,:::::::::::::/_ \:::::::::::::::::::::::i::}:::::::::::}
{::::::::::::,':::/~ヽ 入::::::::::::::::::l::i::::::::::,'
i::::::::::::h::{|() |::', /::{|_、::::::::::::::リ::::::::,'
. ',::::::::::、`ゝ_ノ:::, i::::ヽノ,::::::::::::::|i |:::::/
',::::::::',`. ー ' __ `二-;::::::::::::/ |::/
\::::i`ヽ、 __(__) __,ィ::::::::::/. "
`' ,ィ7イ ヽー>~ ト}:::::/
/:.:,' .ト、o,><、o/ `/)`ハ
/:.:.:.i:.| .|_)`',ィっ.>< ,')/:.:.:.:.ヽ
,イ:.:.:.:.:.l:i .|_--人--イ ,:.:i:.:.:.:.:.:.:.:',
/:.:.:.:.:.:.:.リ .|マ´:::::`マ| i:.:}、:.:.:.:.:.:.:',
/:.:.:.:.:.:.:.:.:/.| .|_)弋-ヌイ| .|:.:| '.,:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .| |(__)V/:.:(| .|:.:i ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:./ i ..【{QUEY}】 |:.:.l ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
『リィラが死んだ。なんでだよ? 本来死ぬはずの事故にあう前に、リィラは車にはねられて死んだ。
これはおかしい、おかしい……。どうしてこうなったんだ。 ごめんね失敗して。大丈夫、次は必ず迎えに行くから。』
.l;;i′ / .!圭/ .イ、圭圭圭/ |圭/ ィ幺才 ,イ゙ .,〃 ィ幺才
.|/ ノ .l圭! l圭圭圭ゝ !Ⅳ ,,ilr'" ,i'./ ,ィ幺才 .,.
:l゙ | ! /圭圭Ⅳ /Ⅳ '″ .,l./ ,,ノ才 ィ幺圭
_,, !゙.,,.,i圭圭Ⅳ .iУ ,i'㌢ rィ幺圭圭
.i}′ / Ⅳ ., /圭圭Ⅳ .l″ ,ν /Ⅳ_ィ幺圭圭圭圭
` i"Ⅳ / /圭圭Ⅳ il l′ ィ幺圭圭圭圭圭才㌢
lⅣ ."、 /圭圭Ⅳ _ ,,i!!″ . ィ幺圭圭圭才㌢ー'″
/./ l「 ../圭圭Ⅳ ,,il″ .´ ィ幺圭圭圭才'"
.,i''l .,〃 .〃 / ./圭圭Ⅳ .,. _ /″ ィ幺圭圭圭才 ´ _ン'
,lⅣ 〃 .,〃 ./ ,/圭圭/ ./ ,r'./ ., ィ幺圭圭圭才゛ . _,,-へ.iii
.〃 ./l 、〃 ,ir /圭圭/ .,〃 .,ノン′ .,,ir'" ィ幺圭圭Ⅳ'″ ィ幺圭圭㌢''圭圭
〃 .,ノ~;/ .,/./ .,ノ/ /圭圭Ⅳ .,.. |″ ,i'ン" ,ii'" .,..-'イ圭圭Ⅳ゛ ___i才" `'''″
.il″ /圭Ⅳ ,ィ彰i彡'゙i/'"圭圭圭込才Ⅳ ,-/'" ,.. ;;/!"._.刈圭圭圭Ⅳ_..-、.,才㌢'"゛
. ,i|′ ,/圭圭レ圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭| ,il!ン''/...-彡 '',゙..ィ幺圭圭圭,ィ幺圭才"'"
// 幺圭圭レ゙圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭Ⅳ. |/‐才ンィ幺゙‐'゙圭圭圭圭才゙‐'''^゙゙''″ _..i
/幺;圭圭〃圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭込ィ幺,iテア´圭圭圭圭圭圭才" _,,,...i;;;;iv=ゞ´
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭才 __..;;メ`-ー'"゛ _,,..ィ幺圭圭圭圭λ
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭i彡ィ幺圭才 ィ幺圭圭圭圭圭圭圭圭
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭才'´ _..- _ィ刈圭圭Ⅳ .゙'''゙゙゙´ ,,-''"
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭才″_____.圭圭彡''彡丞'"゛ ‐‐‐'"
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭才_,,ィ幺圭圭圭圭才 ゙゙゙̄‐'"゛
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭才'"
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭才㌢ ̄,,
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭才 '" ̄゛ . _..yrー''“''''" . _,,.. -;;ニニコニ;;r‐
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭_.-‐'' 二ニ ―ニニ`-'”'"゛ .,_iiir=`-''''"´
……つまりこのままだとリィラは何かしらの事故に遭って死ぬのかな
『なんでリィラが死ぬの? 嘘だ。まただめだった。
失敗した。
失敗した。
失敗する度に、少しずつリィラの死が早くなる。跳ぶ度に死因が変わる。こんな、どうして。死ぬことからは逃げられない?
そんなことない。認めない。』
/:::::::::::::::::::::::ヽ::ヽ ̄`:ヽ、_
{::::/ィ~~ヽ:::::::::::',:::',::::::::::::::::::ヽ、
',:/::::::::::::::::',:::::::::i:::|::::::::::::::::::::::::':,
/:::::::::\:::::::i::::::::|:::|::::::::::::::::::::::::::ヽ
,':::::,:::::::::',:',:::::|::::::,'::,'::\:::::::::::::::::::::::ヽ
|:::(::::::::::::::::::',:|::::,':::,::::::::::`,::::::::::::::::::::::'
/::::、\::::::::::::i:::/::/ヘ、:::::::V,へ:::::::::::::
|:::::入ヘ:',:::::::::l:/::/:::|ヽ',:::::::}くミ ',::::::::,'
|:::::ハ ト ト',:::::::/::/::::::}、Y'.,::::|〉メハ:::::,'
',::::| .〉 { {',:/:::/::::::人:',_ i:::}イ´ }:,:'
.',::i_〈.',_{ | /:ノ::::::::,'_ノ_}__}:;ム. リ
',:{ ./>}:::::::::/ ,リ/ />s__
.',ト+、___}. }::::::/ _...-:ヤ .//:.:.:.:.ヽ
{\___:.:.:V:::/:´:.:.:.:.:.,イ//:.:.:.:.:.:.:.:.:.
_, --~<、 /\ ', `ーVー~~~~´/_}./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
r ´ `く:::::::::::`ト+-------イ:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
{ \ `ヽ、:.:.:',:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.|:.:.:.:.:i:.:.:.:.:/
, ィi、 \ `ヽ、:|:.:.、:.:.:.:.:.i:.:.:',:.:.:.:.|:.:.:/
./ ',\ ヽ. \:',:.:.:.:.:.|:.:.:.|:.:.:.:l:.:/
/ '., ` ', \:.:.:.:.:.:.:.i:l:.:.:レ'
, ' ', \:.:.:.:.:.{:/,' _。
,.' ,ヤ´ヽ ', `マ-tj{、 _=二
. / ./ .', ヽ i `t、 ',>{ニ㌢
/ ,ィ´. i ヽ ', }:>t',:.:V
,_v, ' ./ ',. `、 ', L:.:.:.:',`弋ト
"'‐、_ ./ .人 '。 .', \:.:', ',:.ヤ
`i / .'., `, _ ------ 、 _____.>} j:,二
、__,、 | く__ \_, ィ´Y ト、 Y:.:.:.{{:.{:,ニ
--、 Yヘ_ヘ ___ `ー―――', 、 , 人__)リ /:.:.:入:.:.:`
\ ,ィ7ム:::::ム、 U\ノ二´ rへ、 /:.:,ィ´ \<
`.、 .ト㌢マ二ヌム ,ィ´ `y \i:.:.:.`〈´
ト___,へイ" V/ヌムYムヌ / t,->:..:.:.}
二二二ヌ \マハマ / , 、___, -_,へ____ノ_-=二ニ_
` ー ´  ̄~ ` ´ -=========
失敗した。
失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。
失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。
失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。
失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。
失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。
失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。
失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。
失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。
失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。
失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。
失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。
失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。
失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。
失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。
失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。
失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。
失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。
失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。
失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。
失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。
失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。
失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。
失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。
失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。
失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。
失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。
失敗した。
ガチでシュタゲのオマージュシナリオか
タイムマシンのパラドックスか
絶望したから行われる時間逆行で、その絶望を覆せるわけがない
『どうして・・・? そろそろ匂いが薄くなってきた。香水も残り少ない。』
『僕と出会ってから三日以内にリィラは死ぬ。リィラが接触したから死んでいる? いや、僕が接触しなくてもリィラは死ぬ。
・・・僕がリィラのの死を早めてる?』
/:::::_、‐'゛ ̄"''‐、: ::::::::
/::::/------..、 \::::
/::イ´:::::::::::::::::::::::::"''‐、 '.,
,..-ィ:::/::::::::::::__:::::::::::::::::::::::::::`
/:::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、:::::::::::::::::::::
//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::
,ノ:':´:::::::::,ィ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',:::::::::::::
/:::::::::::::/ ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',:::::::::::
./::::::::::/ ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::
/::::::::::/ ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::
,':::::::::/~:', ',:::::::::::::::::::::::::::::::::h:::::::::
. i::::::::/:::::::::i ',::::::::::::::::::::::::::::::ハ::::::::
.l::::::/|::::::::::| '::::::::::::::::::::::::::::,' .i:::::::: 『 そんな。もう一度会いたいなんて、それも許されないのか。 』
.|:::/ i::::::::,' |::::::::::::::::::::::::/ ,':::::::,
.|:,' __',、:ノ ,ィ:´:~|:::::::::::::::::::::/ /、:::::::
__|{'ヌ:.:.ヽ ._ ./:::::::::::|:::::::::::::::::::/ /}~リ:::::::
':´:.:.:.:.:.:.:.:X/>::\ ',:::::::::::i:::::::::::::::::/ ,イ-イ::::::::::
:.:.:.:.:.:.:.:.:.ミ/ / ` ト 、_` ー|:::::::::::::::/´ .i::::::::::,
:.:.:.:.:.:.:., ィ ./t--´ヘ'´ ~7|::::::::::/.、 /_ /
:.:_、‐''゛ / /}}`ー7ムV/ハ::::::/:.:.:.:} ´
『何度繰り返したって、会いたいと思ってしまうのは許されないのか。』
.
オニオンが読んでみてって渡してきた本がそのパラドックスについての本だったな
『わかった。ひとつの命を助けるには、代わりの命がいる。』
『 それなら僕の命を捧げよう。』
_.,.ィ――:-s..、
/:::::::::::::::::::::::::::::::`<-.、
',:,.ィ': ̄::`::ー-.._:::::::\`ヽ、
/-:::::::::::::::::::::::::::::::`::ヽ:ム:::ムs___,
_、イ´:::::::::/ 、:::::::::::::::::::::::::::::::`::::',
/ {::::::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::,
,.' ',/ ヽ、:::::::::::::::::::,::::::::,
... / / __ .ヽ 、:::::::::::::i:_::::::i
. ,' _ /--'.、 /:ヘ 'ヌ',,::::::::::::| ',:::;
(i ,ィ::::::', {i::{ 0 i \:.\Y `,.',:::::::::|j,ノ::i
(l. ',i:::::::j '.,:\ノ ___->、:.:.\_}. ',:::::}::ハ::|
. ci ` -´  ̄(二___)_ \>ヘヘ::レ' ヽ
入 ,..-.、 _>,/ /ヘリヘ,_
i`ー、 h:::::::', (二___ノ /:.:.:.:.:.X_ )-.、
',__ \ ゝ、__ノ ,' /:.:.:.:.:.:/ Y,/:.:.:.:.:ヽ、
',:.: ̄>+ 、_ __,イ_:j ./:.:.:.,ィ´ ./',:.:.:.:.:.:.:.:.}
. ', 、__:.:.:.:.:.:.:~',~:.:',弋Y ,':.:.,.' ./:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.,イ
',  ̄ ̄ ̄ ',:.:V:.:.V:.:.:, /:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:,':|
'.,________',:.:t-_ム:,' /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.|
',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:ト-フ'. i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.|
ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.V`:.:.|\|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.|
本当に、文字通り死ぬほど愛してたんだな
おま、死ぬ気か!?
遡りまくってたからリィラはオニオンとの面識がなかったんだな
本来ならもっと後に知り合ってたはずの関係だから
『これで最後だ。とうとうリィラが僕と出会う前まで来てしまった。大丈夫、大丈夫。
もう使える精神力も正気も残ってない。これで最後なら、なりふり構っていられない。
リィラを監禁して、三日間守り抜く。危険なものは排除する。何もかも取り上げてしまえば大丈夫だ。
僕の目の届く範囲で、管理する。これならきっと上手くいく。大丈夫。
,.。s≦≧s。、_
/::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
,..-.→:::ィ´ ̄ ̄`ヽ、_::::::::::::::::::::'。
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、:::::::::::;
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ:::::,'
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ'
,'::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::',
i::::::::::::i:::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::',::::::::::::;
|::::::::::::|:::::::::::::::::::::',::::::::::::::::::::::::::',:::::::::::i
i:::::::::::::',::::::::::::::::::::::',:::::::::::::::::::::::::;::::::::;
',::::::::::::',::::::::::::::::::::::':,:::::::::::::::::::::::j::::::::,'
ヽ::::::::::',:::::::::::::::::::::::',::::::::::::::::/ヽ:ノ
`ヽ 、_rトー_----::>::,;;,;;/
弋>'´二二トs。_
/-ィ':.´:.r-tt:.} ̄}\
,く_ ヽ〔」_」ー| |:.:.:'.,
/:.:.:.:.\ ヽ:.イ二:i |:.:',.:.',
/:.:.:.:.:.:.:vヘ, ヽ{{個j} |h:}:.:.:',
/:.:.:.:.:.:.:.:.}ヌ^'., ',―イ_ } Y:.:.:.',
/:.:.:.:.:.:.:.:.:λ:.:.:.λ,ィ´~~~ Vム',:.:.:.:ム
/:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ',:.:.{_.Y ´ヘ` ノ「Y;:.:.:.:.:}
,.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:,' }:.:.:.:.:.:>r- イイ:.:.}:.:.:.:.:;
,イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,' i:.:.:.:_:_:_ ィートイ~^',:.:.:.:;
,イ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:」-v√「 ̄:.+:.+:.`"+:.+:.:.:.ヽ:.:;
ハ:\ >-___イ}_V/:.:.:.:.:.:+:+:+:+:+:+:.:.:.:.:.:.:',/
〈 \:\____ノ{__}i:.:.:.:+:+:+:+:+:+:++:.i:.:.:.:.:.:.',
,.くヽ ヽ _ -イヌ,':.:.+:+:+:+:+:+:+:+:.:.:l:.:.:.:.:.:.:',
ー> 、 /7 ,:.:.+:+:+:+:+:+:+:+:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.',
`ー――←く_/:.:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:;.:.:.:.:.:.:.:}
/:.:.:.:.:+:+:+:+:+:+:+:+:+:|:.:.:.:.:.:.:.:.',
,':.:.:.:.:.:.:.:+:+:+:+:+:+:+:+:|+.:.:.:.:.:.:.:ム
,':.:.:.:.:.:.:.:.:.+:+:+:+:+:+:+:+|+:+:.:.:.:.:,ノ
>s、:.:.:.:.:.:.:+:+:+:+:+:+:>ヘ-- '´
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ´
僕はきっと狂ってる。リィラ、ごめんね。』
三日以内に死ぬから三日以上監禁して守ろうとしたのね
【日記はそこで終わっていた】
\―― __
/ ̄ ̄
/ / \
/)/ /| ハ |、 \
/ |―/´| /`|―|‐ヽ ヽ |
|| |斗ぇぅx / 芹うぅx.| | |
|∧ |圦rし'}/ {rし } }| | |\
/ | |/ ー′, ゝ-′| | \ (じゃあ、あの人…未来のわたしの・・・・)
/ .| |:. r っ ∪ | | \
// | |:\ ノ| / 「 ̄ ̄
/ | ヽ| ≧=ァ r=≦ |. / | | 【写真に目を落とす。そこは教会のチャペルで、】
|/| /| | } | .|/ /| /
|/ \「L_ノ \/)/ヽ/ .|/
////| |/\ 【下見に来たのだろうか。わたしとあの人が2人、照れくさそうに
//////|∧∧∧|///ヽ
//////////////////∧ 幸せそうにはにかんでいた】
////////////////////∧
///////,/ 二∨Υ//////∧
//////// ヽ_}」 |////////ム
///////八 ヽノ ノ////////,ハ
ノ∧
`ミ、
゛ー-===ー―--
______
Zニ===ニ三三:=x、
x≠¨¨¨ミx =三:心
〃 z=ミx. ヾ, .マ_ハ
,,′ / l! }} }.刈 ぁぁ・・・・ぁぁぁぁ・・・・・。
ι {{ .l ′ .リ .リ//
O。 }} ゝ.._ノ ,," ///
/// 〃つ==z ,〃 //,イ
/// i{ と⌒~ ) /´
じ `i 「"ι゚。
( υ оノ (
ヽ ⌒ )ノヽ)
。 ノ,′ (
( 。゚ o゚。
ならこのまま生き残ればシナリオクリアか
でもそれじゃ報われない
狂いながらも愛する人を助けようとしてたのか…そして限界が来てしまったと
\
\ ̄ ̄\____
/ ̄ \
/ \\
/ / \\
/ / ハ | ,
//.| | /| / ' | | | | 【両親以外の誰かにこれほど愛されたことはなかった】
/ | |\./_,| ./ __|___,|ノ | | |
| | / | ′ | / | | | |
| |/芹う|/ 汽う示灯/ | | \ そんなのって・・・そんなのって・・・・・!
/ 八C乂ノ 乂_ノrっ ノ | (⌒
/ ::.""""、""""""""/~ / )
/ 从| 公:. ~~ イ/ / }∨ 【目の前には空の青い香水瓶が転がっている。うっすらと花の香りがした】
/ || |ノ} ≧=‐=≦ {)∧ /ノ\|
|人 | /⌒)〔_ __〕(| ./⌒ヽ
\/ ⌒)L_」(⌒|/ ',
/ ⌒∨⌒ ',
__
|i| ヾiz、
|i| ヾiz、
|i| }i|i} __
|i| ,i|i|i} /ヾiz、
|i| /i|/ /i|' i}i|i} __
|i| /i|/ /i|' i}i|i} /i|ヾiz、
|i| {i|i{ {i|i{ i}i|i} /i|' }i|i}
|i| {i|i{ {i|i{ i}i|i} {|i{ }|i}
|i| {i|i{ {i|i{ i}i|i} {|i{ }|i}
|i| {i|i{ {i|i{ i}i|i} {|i{ }|i}
|i| {i|i{ {i|i{ i}i|i} {|i{ }|i}
|i| {i|i{ {i|i{_i}i|i} {|i{ }|i}
|i| {i|i{i〕iト.王彡' ゞ≧f仞
|i| {i|i{i{i|〕iト.
|i| {i|i{i{i|〕iト.
|i| {i|i{i〕iト. i}i|i}
|i| {i|i{ {i|i{i〕iト. i}i|i}
,}トi}、 |i| {i|i{ .{i|i{i〕iト={i|iノ
,i| }i| |i| {i|i{
}i| }i| |i| {i|i{
}i| }i| |i| {i|
}i| }i| |i| {i
}i| }i| |i| {i
}i| }i| |i i|
}i| }i| |i i|'
}i| }i| 圦i|'
}i| }i|
}i| }i|
}i| }i|
}i| }i|
}i| }i|
И }i|
ヾ_z乂
. /i|ヾiz、
. /i|' }i|i}
/i|' }i|i}|i}
/i|' }i|i}|i}'
/i|' }i|i}|i}'
/i|' }i|i}|i}'
{i|i{ i}|i}'
ゞi}|i}'
【ぐらりと地面が揺れた。物置にあったがらくたたちが落ちたのか派手な音が響く。地面は揺れ続け、屋敷からはぎしぎしと音がする。
早く逃げなくては、そう思った瞬間、ドシャァッ!! っと頭が痛くなるほどの轟音が耳を貫いた。どうやら玄関ホールの扉あたりからのようだ】
,
/|
/ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒\
/ / \
/ / '| \
/ /l / | l\ | |〈⌒\
/ | |,/-|-/、 | ´ ̄lヽ∧ | \
' | |z=ミ、 |/ ィ=ミ、|| |
/ | N/{_)/} | {_j/} } |/ .|
/ | 圦 ヒソ ヒソ } |
 ̄ ̄/ .| | ` ノ | な、なに・・・? 何が起こったの?
| | |\u r  ̄) ..:: \
|/) || | :}\____/ | |⌒ 【物置へと戻るとガラクタの類が崩れ、部屋中がぐちゃぐちゃになっていた。
/ /|∧ |_ノ L__, |\ |
 ̄ ̄ /∧ | ヾハ/\|\| \| 荷物を掻き分け、わたしは進む】
////∧| |/∧
///////∨∨∨∨|//∧ 安価下2 (STR×3 or DEX×3)
///////////////////∧
【1D100:82】
`_つ
/⌒'´
八 ゙
{ {
ヾ,
{
人
_,f´
r'⌒乂_ _,_ノ゙
(⌒′ `γ´
(乂_ 乂
γ⌒ヽ( /⌒ ー= 【どこかで火が出ているようで煙が発生している】
(゛ ノ゙ `て ノ _,. -‐
r'⌒ゞ' (_, `" >'⌒ヾ゛ 【苦慮しながら、どうにか物置から出ることは出来た】
/(`) ノ,. ~゙ (_ `
(. (_,`ヾ 〃'" /`ヽ-‐'
r'⌒( ノ)丿{ 、_ ヽ HP -【1D3:1】
ゝソ )´,. 、γ ヽ )
ノ y‐-'ノ'´. ´゙ 乂
_,ゝ' /⌒) / ., ヽ
r'⌒ー~'ノ⌒゙ (`´ )゙ y" 、)
. )'~⌒)'´ ) ノ ( 八
γ゙ / //、 __,ノー-‐'
ノ ,′ /´/⌒´
\
\ ̄ ̄\____
/ ̄ \
/ \\
/ / \\
/ / ハ | ,
//.| | /| / ' | | | |
/ | |\./_,| ./ __|___,|ノ | | |
| | / | ′ | / | | | |
| |/芹う|/ 汽う示灯/ | | \
/ 八C乂ノ 乂_ノrっ ノ | (⌒ げほっげほっ・・・なにこれ・・・!?
/ ::.""""、""""""""/~ / )
/ 从| 公:. ~~ イ/ / }∨
/ || |ノ} ≧=‐=≦ {)∧ /ノ\|
|人 | /⌒)〔_ __〕(| ./⌒ヽ
\/ ⌒)L_」(⌒|/ ',
/ ⌒∨⌒ ',
最小値なのでセーフ
Conロール求められそうで怖いな
とにかく二人でくぐり抜けて、わんわんおも回避したい
最小値セーフ
しかし火災発生はやばいな。火が回ったら出られなくなるぞ
【物置から抜け出すと、施錠されていた玄関ホールへの扉が開いていた。いや、開いているというよりは壊れていると言った方が正しいだろう。
二階が崩れ、その瓦礫が扉を破壊してくれたようだ。扉の奥を見れば玄関ホールと外への扉がある。外へ行く扉はどうやら施錠されてないようで薄く開いていた。
轟々と、火があちこちから迫ってくる。】
_ノ ナ
_,,// / ./
,,;;二〟 / .ノ./ ,/
゛ ./_ノ 〃゛ ,/./
_,,..v-シ'" / / y
,ノ´ _.. -゛ .、 ,〟 _r" / __ .{ /{
_.._. : / .,iシ'" _ i″ .,/ ./し// :|_..-‐ / て
,;;そ ̄ .,if゙ /" ,/゛ Lノレ' { ./ .,/ `>て//⌒
/⌒ /.しi.、 ',〟 ./ .`し,i" /゛ ./ ノ¨そ
,..ッ'" .,..-'゙| ,..へ_z-'" 廴 -''゙/ ,.. / 廴_,z‐∪'゛ ./ .| /⌒
/ .゙‐'''"゛ __ ゙'ー'″ ,} .,〃
¨¨~~ ̄ ̄⌒''''"゙―''“¨¨L,,,___, ,l"_-/′,、,i/
 ゙゙̄"--z〟___、 _,.,. !'" /./|!"l゙
⌒ ̄゛  ゙̄=z__,,,、 ノ'゙ / // :{
`\ } / .、 r| / .|
‘圦/ / / ./ ゛ /
,,./ l,r'.廴_,i.! ,ir" ./ ! ,
ノて ./│ ´ /,./ ,し/ .〃,〃
、 │ ./ / ! / し/
,..yー l゙゙ |./ <_ て /レ' {|
// ,r'" / // 〉 廴__/ __ て
i¨´./ ,. } 廴_ ./ 廴,,/ _ッ / ´ , / ⌒
iシ'゛ / l゙ / て .,. .,-‐" ゙‐''´ |,_,/´ ,て
/ ゙'''″ ゙‐'´し'"¨ ___z---‐''''"⌒ ̄
乙___ノ ___ ____,,,、 ._._,,.z-‐'"゛
._,,.. --i. ._,, -''''"´゛,∠ー''''''^゙゙'''''y-'''"゛ ) 厂゛ ´
~゙´゙''"゛ `⌒
\―― __
/ ̄ ̄
/ / \
/)/ /| ハ |、 \
/ |―/´| /`|―|‐ヽ ヽ |
|| |斗ぇぅx / 芹うぅx.| | |
|∧ |圦rし'}/ {rし } }| | |\
/ | |/ ー′, ゝ-′| | \
/ .| |:. r っ ∪ | | \ (逃げ出そうと思えば逃げ出せる・・・。
// | |:\ ノ| / 「 ̄ ̄
/ | ヽ| ≧=ァ r=≦ |. / | | けど・・・・)
|/| /| | } | .|/ /| /
|/ \「L_ノ \/)/ヽ/ .|/
////| |/\ 【脱出は宣言と共に可能です】
//////|∧∧∧|///ヽ
//////////////////∧ 【どうしますか?】
////////////////////∧
///////,/ 二∨Υ//////∧ 1 脱出する。 2 オニオンのところへ行く。
//////// ヽ_}」 |////////ム
///////八 ヽノ ノ////////,ハ 安価下1-5 多数決
2
2
2
2
2
\―― __
/ ̄ ̄
/ / \
/)/ /| ハ |、 \
/ |―/´| /`|―|‐ヽ ヽ |
|| |斗ぇぅx / 芹うぅx.| | |
|∧ |圦rし'}/ {rし } }| | |\
/ | |/ ー′, ゝ-′| | \ (やっぱり――放置はできない!!)
/ .| |:. r っ ∪ | | \
// | |:\ ノ| / 「 ̄ ̄
/ | ヽ| ≧=ァ r=≦ |. / | |
|/| /| | } | .|/ /| /
|/ \「L_ノ \/)/ヽ/ .|/
////| |/\
//////|∧∧∧|///ヽ
//////////////////∧
////////////////////∧
///////,/ 二∨Υ//////∧
//////// ヽ_}」 |////////ム
///////八 ヽノ ノ////////,ハ
,
/|
/ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒\
/ / \
/ / '| \
/ /l / | l\ | |〈⌒\
/ | |,/-|-/、 | ´ ̄lヽ∧ | \
' | |z=ミ、 |/ ィ=ミ、|| |
/ | N/{_)/} | {_j/} } |/ .|
/ | 圦 ヒソ ヒソ } | オニオン! 大丈夫!?
 ̄ ̄/ .| | ` ノ |
| | |\u r  ̄) ..:: \
|/) || | :}\____/ | |⌒\
/ /|∧ |_ノ L__, |\ |
 ̄ ̄ /∧ | ヾハ/\|\| \|
////∧| |/∧
///////∨∨∨∨|//∧
///////////////////∧
【寝室に向かうとその扉は崩れていた。ぎりぎり原型を保った部屋の奥には瓦礫の山があり、そこにはぽつんとオニオンが立っている。
その左足は奇妙な方向に折れ曲がり、あちこちが血で汚れている。彼はわたしが来たことに気がつくと、はっとその表情を凍りつかせた。】
,..-――――-..、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:.:.:_、‐''゛ ̄ ̄`ヽ、:::::::::::::',
,':::::/ ____ ヽ:::::::::::i
l:::::i ,.ィ´::_..----._ ̄:`',:::::::::|
.'.,」´:::/:::::::::::::::::::\::::',::::::/ヽ
_、''゛:_、‐゛::::::::::::::::::::::::::::::ヽレ'::::::::ヽ
/::,.ィ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::ヽ
,'::/::::::::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::',ヽ:::::::::::',
i::,'::::::::::::::/ `ヽ、::::::::::::::::::::::::::::',:',:::::::::::i
}:,:::::::::::::/_ \:::::::::::::::::::::::i::}:::::::::::}
{::::::::::::,':::/~ヽ 入::::::::::::::::::l::i::::::::::,'
i::::::::::::h::{|() |::', /::{|_、::::::::::::::リ::::::::,' 何で来た!? 早く逃げろ・・・・!
. ',::::::::::、`ゝ_ノ:::, i::::ヽノ,::::::::::::::|i |:::::/
',::::::::',`. ー ' __ `二-;::::::::::::/ |::/
\::::i`ヽ、 __(__) __,ィ::::::::::/. "
`' ,ィ7イ ヽー>~ ト}:::::/
/:.:,' .ト、o,><、o/ `/)`ハ
/:.:.:.i:.| .|_)`',ィっ.>< ,')/:.:.:.:.ヽ
,イ:.:.:.:.:.l:i .|_--人--イ ,:.:i:.:.:.:.:.:.:.:',
/:.:.:.:.:.:.:.リ .|マ´:::::`マ| i:.:}、:.:.:.:.:.:.:',
/:.:.:.:.:.:.:.:.:/.| .|_)弋-ヌイ| .|:.:| '.,:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .| |(__)V/:.:(| .|:.:i ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:./ i ..【{QUEY}】 |:.:.l ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
オニオンからしたら、リィラが死ぬ原因になるかもしれない危ない場所だもんな…
でも助け出せるなら助け出したいなぁ
_..----------...、
,.ィ'´::,---、::::::::::::::::::::::>-----...、
i:::::::::::{ 入:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::"':.'‐.、
ヽ:::::::::', /:::::::\:::::::::::::::::::',:::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
` --_ヽ::_::::::::::/\::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::/:::::::::::,':::::::ヽ:::::::::,'::::::::::: ̄::`ヽ、_::::::::::::',
/::::/:::::::::::::::,'---.、::',::::/::::::::::::::::::::::::::::::',` ヽ、:i
. /::::::{::::::::::::::::i V 、:::::::::::::::::::::::::::::', `
,'::::::人::::::::::::::l \::::::::::::::::::::::::::i
i:::::::i::::::',::::::::::::| ,.ィ―-- 、ヽ,ィへ:::::::::::::|
l:::::::|::::::ト、::::::::::', .{.',:\ `´.ヽ〈γ .;::::::::::;
',::::::|、::「Vへ:::::::', '.,\::`ー-:':j } /:::::::::::,' 僕はいい。僕が生きていれば、君は死ぬ。
. ',::::i 弋 ',:ゞ_ト、:'.、 `ヽ、二ニノ Kヘ、:::::::/
ヽ', `ゝ-ノ `ヽ ノ/ .',:::/ 君だけは死なせることはできない。・・・・・行ってくれ。
ヽ ヽ>-⊂⊃_, ィ´ / ,レイ
____,-ム:.{ {イ-_:',o / /へ;
,ィ>イ  ̄___`-_入::`ー、__て).Y; 〃:.:.:.:.:i
,イ' ´ ヽ ',、/ミ=\_:_:/ `ミ //:.:.:.:.:.:.:{、
i:.:.ヽt--y.、ヽ 〉<〕:.:.:.:.⊂ヌ `<_:.:.:.:.:.:/二=_
弋二二__; /メ:.:.:.:.:.:.:/>ノ }:}:.:.:./二二(0i
`ヽ、二し´:.:.:.:.:,イ{>て _..-、_ ノ7:.:.:{ト--_'ノ`く。
` ー- .´,/_--_/+{、___ニ」-´ノ:.:.,r.ヘ'.,:.:二二Y}
,イ ̄ヽ ´ ハ++\===='´ノ,´XXne、>-- '
{ニ=_ __j ,-r ' イ >-r->',r_jO__,ィ .「:.:.ト㍉」
ゝ二(0 ,ィ { __ ノ .ハ-' / }:,ィ
r「',(__. `-くつ ~ ./ `+,、__,ィ´
r-,'ミ--くイ { ./) ィ',
\
\ ̄ ̄\____
/ ̄ \
/ \\
/ / \\
/ / ハ | ,
//.| | /| / ' | | | |
/ | |\./_,| ./ __|___,|ノ | | |
| | / | ′ | / | | | |
| |/芹う|/ 汽う示灯/ | | \ 何言ってるの・・・! まだわからないじゃない!
/ 八C乂ノ 乂_ノrっ ノ | (⌒
/ ::.""""、""""""""/~ / )
/ 从| 公:. ~~ イ/ / }∨
/ || |ノ} ≧=‐=≦ {)∧ /ノ\|
|人 | /⌒)〔_ __〕(| ./⌒ヽ
\/ ⌒)L_」(⌒|/ ',
/ ⌒∨⌒ ',
助ける手段あるだろうか…
,.ィ'´::,---、::::::::::::::::::::::>-----...、
i:::::::::::{ 入:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::"':.'‐.、
ヽ:::::::::', /:::::::\:::::::::::::::::::',:::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
` --_ヽ::_::::::::::/\::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::/:::::::::::,':::::::ヽ:::::::::,'::::::::::: ̄::`ヽ、_::::::::::::',
/::::/:::::::::::::::,'---.、::',::::/::::::::::::::::::::::::::::::',` ヽ、:i
. /::::::{::::::::::::::::i V 、:::::::::::::::::::::::::::::', `
,'::::::人::::::::::::::l \::::::::::::::::::::::::::i
i:::::::i::::::',::::::::::::| ,.ィ―-- 、ヽ,ィへ:::::::::::::|
l:::::::|::::::ト、::::::::::', .{.',:\ `´.ヽ〈γ .;::::::::::;
',::::::|、::「Vへ:::::::', '.,\::`ー-:':j } /:::::::::::,' わかるんだよ。・・・・・それにもう手遅れだ。
. ',::::i 弋 ',:ゞ_ト、:'.、 `ヽ、二ニノ Kヘ、:::::::/
ヽ', `ゝ-ノ `ヽ ノ/ .',:::/ 僕はいずれ、時の腐肉喰らいに殺される。
ヽ ヽ>-⊂⊃_, ィ´ / ,レイ
____,-ム:.{ {イ-_:',o / /へ; せめて、君のために死なせてくれよ・・・・・!
,ィ>イ  ̄___`-_入::`ー、__て).Y; 〃:.:.:.:.:i
,イ' ´ ヽ ',、/ミ=\_:_:/ `ミ //:.:.:.:.:.:.:{、
i:.:.ヽt--y.、ヽ 〉<〕:.:.:.:.⊂ヌ `<_:.:.:.:.:.:/二=_
弋二二__; /メ:.:.:.:.:.:.:/>ノ }:}:.:.:./二二(0i
`ヽ、二し´:.:.:.:.:,イ{>て _..-、_ ノ7:.:.:{ト--_'ノ`く。
` ー- .´,/_--_/+{、___ニ」-´ノ:.:.,r.ヘ'.,:.:二二Y}
,イ ̄ヽ ´ ハ++\===='´ノ,´XXne、>-- '
{ニ=_ __j ,-r ' イ >-r->',r_jO__,ィ .「:.:.ト㍉」
ゝ二(0 ,ィ { __ ノ .ハ-' / }:,ィ
r「',(__. `-くつ ~ ./ `+,、__,ィ´
r-,'ミ--くイ { ./) ィ',
【どうしますか? 選択肢は以下です】
1 彼を置いて、外に出る。
2 彼を連れて、外に出ようとする。
3 彼と共に炎に消える。
安価下1-5 多数決
2 彼を連れて、外に出ようとする。
2 彼を連れて、外に出ようとする。
2!!
2
1 彼を置いて、外に出る。
ただしどうしても伝えねばならぬ言葉がある
\
\ ̄ ̄\____
/ ̄ \
/ \\
/ / \\
/ / ハ | ,
//.| | /| / ' | | | |
/ | |\./_,| ./ __|___,|ノ | | |
| | / | ′ | / | | | |
| |/芹う|/ 汽う示灯/ | | \
/ 八C乂ノ 乂_ノrっ ノ | (⌒ やだっ! やだやだやだっ!!
/ ::.""""、""""""""/~ / )
/ 从| 公:. ~~ イ/ / }∨
/ || |ノ} ≧=‐=≦ {)∧ /ノ\|
|人 | /⌒)〔_ __〕(| ./⌒ヽ
\/ ⌒)L_」(⌒|/ ',
/ ⌒∨⌒ ',
\
\ ̄ ̄\____
/ ̄ ̄ \|
/ /  ̄\|
/ / / \ |
_ //| | '| | | | | |
八 `'~、、 /´ | | / | |\N.__| |
``''~、、``''~、、 __ | | ̄|\ | | / |/| |
//``\ ``''~、、/⌒ヽ≧s。.,_ / .| |_ |. / __| | あなたはわたしを助けようとしたんでしょ!?
| | | 、_\ ``\ | ヽ___| |≧s。.,_ / | | ≧|/ イ㌢⌒| |
L| | く:i:У __ | | _| | `/ || .八 |""" ′ __"""| | なら、わたしだって無理やりにでも貴方を助けるから。
\\/ // .``| | | | |  ̄|| |`≧s。マ )/И |
( ̄ /// // / .| | |∧ /::::::::::::::::≧=≦_/ 人|
 ̄ ̄ // // . ̄// | ./ \:::::::::::::::::\(0)/:::/
// // / ̄// |/ \:::::::::::::::::::::::::::::⌒)
| | .// / // -‐ }::::::::::::::::::::::r‐、:/ __
| | // . ̄// -‐''"~ 人::::::::::::::( ̄` /<::_:::::/
| | .// / ̄// -‐''"~ \::::::::{ // ̄ ̄ ̄\
_..----------...、
,.ィ'´::,---、::::::::::::::::::::::>-----...、
i:::::::::::{ 入:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::"':.'‐.、
ヽ:::::::::', /:::::::\:::::::::::::::::::',:::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
` --_ヽ::_::::::::::/\::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::/:::::::::::,':::::::ヽ:::::::::,'::::::::::: ̄::`ヽ、_::::::::::::',
/::::/:::::::::::::::,'---.、::',::::/::::::::::::::::::::::::::::::',` ヽ、:i
. /::::::{::::::::::::::::i V 、:::::::::::::::::::::::::::::', `
,'::::::人::::::::::::::l \::::::::::::::::::::::::::i
i:::::::i::::::',::::::::::::| ,.ィ―-- 、ヽ,ィへ:::::::::::::|
l:::::::|::::::ト、::::::::::', .{.',:\ `´.ヽ〈γ .;::::::::::; この・・・わからずや! 行けって言ってるだろ!
',::::::|、::「Vへ:::::::', '.,\::`ー-:':j } /:::::::::::,'
. ',::::i 弋 ',:ゞ_ト、:'.、 `ヽ、二ニノ Kヘ、:::::::/
ヽ', `ゝ-ノ `ヽ ノ/ .',:::/
ヽ ヽ>-⊂⊃_, ィ´ / ,レイ
____,-ム:.{ {イ-_:',o / /へ;
,ィ>イ  ̄___`-_入::`ー、__て).Y; 〃:.:.:.:.:i
,イ' ´ ヽ ',、/ミ=\_:_:/ `ミ //:.:.:.:.:.:.:{、
i:.:.ヽt--y.、ヽ 〉<〕:.:.:.:.⊂ヌ `<_:.:.:.:.:.:/二=_
弋二二__; /メ:.:.:.:.:.:.:/>ノ }:}:.:.:./二二(0i
`ヽ、二し´:.:.:.:.:,イ{>て _..-、_ ノ7:.:.:{ト--_'ノ`く。
` ー- .´,/_--_/+{、___ニ」-´ノ:.:.,r.ヘ'.,:.:二二Y}
,イ ̄ヽ ´ ハ++\===='´ノ,´XXne、>-- '
{ニ=_ __j ,-r ' イ >-r->',r_jO__,ィ .「:.:.ト㍉」
ゝ二(0 ,ィ { __ ノ .ハ-' / }:,ィ
r「',(__. `-くつ ~ ./ `+,、__,ィ´
r-,'ミ--くイ { ./) ィ',
\
\ ̄ ̄\____
/ ̄ \
/ \\
/ / \\
/ / ハ | ,
//.| | /| / ' | | | |
/ | |\./_,| ./ __|___,|ノ | | |
| | / | ′ | / | | | |
| |/芹う|/ 汽う示灯/ | | \ 嫌だって言ってるでしょ!
/ 八C乂ノ 乂_ノrっ ノ | (⌒
/ ::.""""、""""""""/~ / )
/ 从| 公:. ~~ イ/ / }∨
/ || |ノ} ≧=‐=≦ {)∧ /ノ\|
|人 | /⌒)〔_ __〕(| ./⌒ヽ
\/ ⌒)L_」(⌒|/ ',
/ ⌒∨⌒ ',
喧嘩しとる場合かー!
喧嘩してる場合じゃねぇ!
\
\ ̄ ̄\____
/ ̄ \
/ \\
/ / \\
/ / ハ | ,
//.| | /| / ' | | | |
/ | |\./_,| ./ __|___,|ノ | | |
| | / | ′ | / | | | |
| |/芹う|/ 汽う示灯/ | | \
/ 八C乂ノ 乂_ノrっ ノ | (⌒ ・・・・肩を貸して。 引き摺ってでも
/ ::.""""、""""""""/~ / )
/ 从| 公:. ~~ イ/ / }∨ 外に出してあげる。
/ || |ノ} ≧=‐=≦ {)∧ /ノ\|
|人 | /⌒)〔_ __〕(| ./⌒ヽ
\/ ⌒)L_」(⌒|/ ',
/ ⌒∨⌒ ', 【STR×3】 【CON×3】 【DEX×3】の判定をそれぞれしてください。
まずはSTR 安価下2
【1D100:7】
来れクリ
\
\ ̄ ̄\____
/ ̄ \
/ \\
/ / \\
/ / ハ | ,
//.| | /| / ' | | | |
/ | |\./_,| ./ __|___,|ノ | | |
| | / | ′ | / | | | |
| |/芹う|/ 汽う示灯/ | | \ 【歩く。歩く。 この人を死なせたくない】
/ 八C乂ノ 乂_ノrっ ノ | (⌒
/ ::.""""、""""""""/~ / ) 【わたしのことを好きになってくれた】 【命を懸けて、助けてくれようとした】
/ 从| 公:. ~~ イ/ / }∨
/ || |ノ} ≧=‐=≦ {)∧ /ノ\| 【だったら、次はわたしが報いる番だ】
|人 | /⌒)〔_ __〕(| ./⌒ヽ
\/ ⌒)L_」(⌒|/ ', CON ×3 安価下3
/ ⌒∨⌒ ',
【1D100:19】
一番低いCONが通った!
|\
_| \__/|
⌒\ \  ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄ /  ̄\ ̄ ̄
// / \ \__
/⌒| | | | __/
|_|__ノ | \
/ | r乏s。_ | \
/イ | | l } } |⌒ げほっ・・・ごほっごほっごほっ!!
| _ノ 乂ノ |,| | |
|八 ___ u| | |、 |\ |
| \V ) | ∧ /´\|≧\|
| /≧=ー= |/\V \
| / |/ \|⌒\/ \
/ | \
_..----------...、
,.ィ'´::,---、::::::::::::::::::::::>-----...、
i:::::::::::{ 入:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::"':.'‐.、
ヽ:::::::::', /:::::::\:::::::::::::::::::',:::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
` --_ヽ::_::::::::::/\::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::/:::::::::::,':::::::ヽ:::::::::,'::::::::::: ̄::`ヽ、_::::::::::::',
/::::/:::::::::::::::,'---.、::',::::/::::::::::::::::::::::::::::::',` ヽ、:i
. /::::::{::::::::::::::::i V 、:::::::::::::::::::::::::::::', `
,'::::::人::::::::::::::l \::::::::::::::::::::::::::i
i:::::::i::::::',::::::::::::| ,.ィ―-- 、ヽ,ィへ:::::::::::::|
l:::::::|::::::ト、::::::::::', .{.',:\ `´.ヽ〈γ .;::::::::::;
',::::::|、::「Vへ:::::::', '.,\::`ー-:':j } /:::::::::::,' もういいよ。君の気持はわかったから。
. ',::::i 弋 ',:ゞ_ト、:'.、 `ヽ、二ニノ Kヘ、:::::::/
ヽ', `ゝ-ノ `ヽ ノ/ .',:::/ 1人で逃げてくれよ。そうじゃないと僕は何のために・・・。
ヽ ヽ>-⊂⊃_, ィ´ / ,レイ
____,-ム:.{ {イ-_:',o / /へ;
,ィ>イ  ̄___`-_入::`ー、__て).Y; 〃:.:.:.:.:i 【DEX×3 安価下3】
,イ' ´ ヽ ',、/ミ=\_:_:/ `ミ //:.:.:.:.:.:.:{、
i:.:.ヽt--y.、ヽ 〉<〕:.:.:.:.⊂ヌ `<_:.:.:.:.:.:/二=_
弋二二__; /メ:.:.:.:.:.:.:/>ノ }:}:.:.:./二二(0i
`ヽ、二し´:.:.:.:.:,イ{>て _..-、_ ノ7:.:.:{ト--_'ノ`く。
` ー- .´,/_--_/+{、___ニ」-´ノ:.:.,r.ヘ'.,:.:二二Y}
,イ ̄ヽ ´ ハ++\===='´ノ,´XXne、>-- '
{ニ=_ __j ,-r ' イ >-r->',r_jO__,ィ .「:.:.ト㍉」
ゝ二(0 ,ィ { __ ノ .ハ-' / }:,ィ
r「',(__. `-くつ ~ ./ `+,、__,ィ´
r-,'ミ--くイ { ./) ィ',
【1D100:69】
3連続は厳しい
\ /i:i:ii:i:i:i:i:i:i:/ __ _ ` r‐―-、
\ /i:i:._ __ l´ |i:i:,. |l | /\
\ /i:i:.┌ ┐ ┌ ┐|┌ ┬┐ ┌- .| _|i:i:i| r, |l / \
<. \/i:i:ii.│ │ | | └ ┴┘__| ̄l__‐┐ .\ \i._ __ \
` < |i:ii:./ / l ヽ_  ̄ |__ __| ...ヽ ̄. ┌ ┐ ┌ ┐|┌ ┬┐ ┌-.\
` !l | ̄ __/ ヽ\__ | | ‐┘ └―i l,. │ │ | | └ ┴┘__| ̄l__‐┐
_. ̄  ̄ └┐ ┌‐┘ ./../ / l ヽ_  ̄ |__ __|
___ //_/ | |_l ...!l | ̄ __/ ヽ\__ | | ‐┘ └―i
マム ______ r' ´  ̄  ̄ └┐ ┌‐┘.../
マム l li:i:| ._ __. ./ / | |_l /
マム l li:i:l ___ ┌ ┐ ┌ ┐|┌ ┬┐ ┌-. /、 /
マム li:i:l | `l...│ │ | | └ ┴┘__| ̄l__‐┐ _ __
______マム. li:i:| l |./ / l ヽ_  ̄ |__ __| ┌ ┐ ┌ ┐|┌ ┬┐ ┌-
| li:il |,‐..!l | ̄ __/ ヽ\__ | | ‐┘ └―i │ │ | | └ ┴┘__| ̄l__‐┐ __
/\ | |i:l |i:i:i:i:i:i ̄  ̄ └┐ ┌‐┘ / / l ヽ_  ̄ |__ __| _┐ | ||
\ | li:l li:i:i:i:i:i:i:l /i:i:i:i.| |_l、 !l | ̄ __/ ヽ\__ | | ‐┘ └―i l ̄| |_l _. | |
\ l |:| ` ̄ ̄´ /7l `7¨ヽi:i:i:i:i:\.  ̄  ̄ └┐ ┌‐┘  ̄ / / .|_|
, へ |:| |i:|/ \i:i:i:i:i\ / r ´ ̄l\/∨ | |_l / ///
ィi:i:i:/ l:| :|\i:i:/ | li:i∧ノ ∨  ̄ | ̄|
ィi:i:i:/ | || /‐- 、 ,ィ| |i:i:i∧ ∨  ̄ ┘
【がらがらと崩れる音が頭上から響く。視線を向けると、そこには凄まじい質量を伴った瓦礫が迫っていた。
赤く燃える瓦礫。あなたを殺そうとする逃れられない運命】
/ | |/ ー′, ゝ-′| | \
/ .| |:. r っ ∪ | | \ (ぁ・・・・。駄目だ、これ・・・)
// | |:\ ノ| / 「 ̄ ̄
/ | ヽ| ≧=ァ r=≦ |. / | |
|/| /| | } | .|/ /| / 【このままだと2人とも潰される。 だから――】
|/ \「L_ノ \/)/ヽ/ .|/
////| |/\
//////|∧∧∧|///ヽ
//////////////////∧
////////////////////∧
///////,/ 二∨Υ//////∧
//////// ヽ_}」 |////////ム
///////八 ヽノ ノ////////,ハ
流石に三連続はきついか…!
――――ドンッ
/:::::::::::::::::::::::ヽ::ヽ ̄`:ヽ、_
{::::/ィ~~ヽ:::::::::::',:::',::::::::::::::::::ヽ、
',:/::::::::::::::::',:::::::::i:::|::::::::::::::::::::::::':,
/:::::::::\:::::::i::::::::|:::|::::::::::::::::::::::::::ヽ
,':::::,:::::::::',:',:::::|::::::,'::,'::\:::::::::::::::::::::::ヽ
|:::(::::::::::::::::::',:|::::,':::,::::::::::`,::::::::::::::::::::::'
/::::、\::::::::::::i:::/::/ヘ、:::::::V,へ:::::::::::::
|:::::入ヘ:',:::::::::l:/::/:::|ヽ',:::::::}くミ ',::::::::,' て
|:::::ハ ト ト',:::::::/::/::::::}、Y'.,::::|〉メハ:::::,' そ
',::::| .〉 { {',:/:::/::::::人:',_ i:::}イ´ }:,:' (
.',::i_〈.',_{ | /:ノ::::::::,'_ノ_}__}:;ム. リ うわっ!?
',:{ ./>}:::::::::/ ,リ/ />s__
.',ト+、___}. }::::::/ _...-:ヤ .//:.:.:.:.ヽ
{\___:.:.:V:::/:´:.:.:.:.:.,イ//:.:.:.:.:.:.:.:.:.
_, --~<、 /\ ', `ーVー~~~~´/_}./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
r ´ `く:::::::::::`ト+-------イ:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
{ \ `ヽ、:.:.:',:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.|:.:.:.:.:i:.:.:.:.:/
, ィi、 \ `ヽ、:|:.:.、:.:.:.:.:.i:.:.:',:.:.:.:.|:.:.:/
./ ',\ ヽ. \:',:.:.:.:.:.|:.:.:.|:.:.:.:l:.:/
/ '., ` ', \:.:.:.:.:.:.:.i:l:.:.:レ'
, ' ', \:.:.:.:.:.{:/,' _。
,.' ,ヤ´ヽ ', `マ-tj{、 _=二
. / ./ .', ヽ i `t、 ',>{ニ㌢
/ ,ィ´. i ヽ ', }:>t',:.:V
,_v, ' ./ ',. `、 ', L:.:.:.:',`弋ト
"'‐、_ ./ .人 '。 .', \:.:', ',:.ヤ
`i / .'., `, _ ------ 、 _____.>} j:,二
、__,、 | く__ \_, ィ´Y ト、 Y:.:.:.{{:.{:,ニ
--、 Yヘ_ヘ ___ `ー―――', 、 , 人__)リ /:.:.:入:.:.:`
\ ,ィ7ム:::::ム、 U\ノ二´ rへ、 /:.:,ィ´ \<
`.、 .ト㌢マ二ヌム ,ィ´ `y \i:.:.:.`〈´
ト___,へイ" V/ヌムYムヌ / t,->:..:.:.}
二二二ヌ \マハマ / , 、___, -_,へ____ノ_-=二ニ_
` ー ´  ̄~ ` ´ -=========
運命が収束してしまうのか…
\___
\ \___
/ ̄ \__
/ \
/ / \
/ /
/// / _ /| / | | | | |
/ | / ヽ| ./ ―|-/ | | | |
___// .|/芹`ヽ|/ / `|ヽ/ | |
\____ / / | | rj(/ ⌒うぅx,/ ′ |
/ / / : 乂ノ { fし/ / |
/ / /| 人 ′ ゝ.イ /. | 好きだよ、オニオン。 未来のわたしも
|/~|/⌒| \ ` ー ∠ / |
| / /| /| ≧ァ=≦___/ \| ――きっと、今のわたしも。
 ̄ |/ | //⌒\| /| | \
ノ/´//////| / / 【だから、きっと未来のわたしも、今のように手を離したのだ】
/'/////////∨、 |/
//////////////,
////////////////,
__//////////////////,、
{⌒ヽ////////////////////\
「 ⌒///////////////////////\
【一言。 お別れを告げて】
【わたしは自分の肉が潰れる音を聞いた】
.l;;i′ / .!圭/ .イ、圭圭圭/ |圭/ ィ幺才 ,イ゙ .,〃 ィ幺才
.|/ ノ .l圭! l圭圭圭ゝ !Ⅳ ,,ilr'" ,i'./ ,ィ幺才 .,.
:l゙ | ! /圭圭Ⅳ /Ⅳ '″ .,l./ ,,ノ才 ィ幺圭
_,, !゙.,,.,i圭圭Ⅳ .iУ ,i'㌢ rィ幺圭圭
.i}′ / Ⅳ ., /圭圭Ⅳ .l″ ,ν /Ⅳ_ィ幺圭圭圭圭
` i"Ⅳ / /圭圭Ⅳ il l′ ィ幺圭圭圭圭圭才㌢
lⅣ ."、 /圭圭Ⅳ _ ,,i!!″ . ィ幺圭圭圭才㌢ー'″
/./ l「 ../圭圭Ⅳ ,,il″ .´ ィ幺圭圭圭才'"
.,i''l .,〃 .〃 / ./圭圭Ⅳ .,. _ /″ ィ幺圭圭圭才 ´ _ン'
,lⅣ 〃 .,〃 ./ ,/圭圭/ ./ ,r'./ ., ィ幺圭圭圭才゛ . _,,-へ.iii
.〃 ./l 、〃 ,ir /圭圭/ .,〃 .,ノン′ .,,ir'" ィ幺圭圭Ⅳ'″ ィ幺圭圭㌢''圭圭
〃 .,ノ~;/ .,/./ .,ノ/ /圭圭Ⅳ .,.. |″ ,i'ン" ,ii'" .,..-'イ圭圭Ⅳ゛ ___i才" `'''″
.il″ /圭Ⅳ ,ィ彰i彡'゙i/'"圭圭圭込才Ⅳ ,-/'" ,.. ;;/!"._.刈圭圭圭Ⅳ_..-、.,才㌢'"゛
. ,i|′ ,/圭圭レ圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭| ,il!ン''/...-彡 '',゙..ィ幺圭圭圭,ィ幺圭才"'"
// 幺圭圭レ゙圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭Ⅳ. |/‐才ンィ幺゙‐'゙圭圭圭圭才゙‐'''^゙゙''″ _..i
/幺;圭圭〃圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭込ィ幺,iテア´圭圭圭圭圭圭才" _,,,...i;;;;iv=ゞ´
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭才 __..;;メ`-ー'"゛ _,,..ィ幺圭圭圭圭λ
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭i彡ィ幺圭才 ィ幺圭圭圭圭圭圭圭圭
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭才'´ _..- _ィ刈圭圭Ⅳ .゙'''゙゙゙´ ,,-''"
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭才″_____.圭圭彡''彡丞'"゛ ‐‐‐'"
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭才_,,ィ幺圭圭圭圭才 ゙゙゙̄‐'"゛
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭才'"
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭才㌢ ̄,,
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭才 '" ̄゛ . _..yrー''“''''" . _,,.. -;;ニニコニ;;r‐
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭_.-‐'' 二ニ ―ニニ`-'”'"゛ .,_iiir=`-''''"´
収束する運命
何度も死んで助けられないっていうのは、オニオンを助けたいリィラ達が足掻いたから、か
ああ……そんな……
/:::::::::::::::::::::::ヽ::ヽ ̄`:ヽ、_
{::::/ィ~~ヽ:::::::::::',:::',::::::::::::::::::ヽ、
',:/::::::::::::::::',:::::::::i:::|::::::::::::::::::::::::':,
/:::::::::\:::::::i::::::::|:::|::::::::::::::::::::::::::ヽ
,':::::,:::::::::',:',:::::|::::::,'::,'::\:::::::::::::::::::::::ヽ
|:::(::::::::::::::::::',:|::::,':::,::::::::::`,::::::::::::::::::::::'
/::::、\::::::::::::i:::/::/ヘ、:::::::V,へ:::::::::::::
|:::::入ヘ:',:::::::::l:/::/:::|ヽ',:::::::}くミ ',::::::::,'
|:::::ハ ト ト',:::::::/::/::::::}、Y'.,::::|〉メハ:::::,'
',::::| .〉 { {',:/:::/::::::人:',_ i:::}イ´ }:,:'
.',::i_〈.',_{ | /:ノ::::::::,'_ノ_}__}:;ム. リ ぁぁ・・・・ぁぁぁぁあああああ!! リィラ! リィラァアアアア!!
',:{ ./>}:::::::::/ ,リ/ />s__
.',ト+、___}. }::::::/ _...-:ヤ .//:.:.:.:.ヽ 【絞り出すように、男が慟哭する】
{\___:.:.:V:::/:´:.:.:.:.:.,イ//:.:.:.:.:.:.:.:.:.
_, --~<、 /\ ', `ーVー~~~~´/_}./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
r ´ `く:::::::::::`ト+-------イ:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
{ \ `ヽ、:.:.:',:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.|:.:.:.:.:i:.:.:.:.:/
, ィi、 \ `ヽ、:|:.:.、:.:.:.:.:.i:.:.:',:.:.:.:.|:.:.:/
./ ',\ ヽ. \:',:.:.:.:.:.|:.:.:.|:.:.:.:l:.:/
/ '., ` ', \:.:.:.:.:.:.:.i:l:.:.:レ'
, ' ', \:.:.:.:.:.{:/,' _。
,.' ,ヤ´ヽ ', `マ-tj{、 _=二
. / ./ .', ヽ i `t、 ',>{ニ㌢
/ ,ィ´. i ヽ ', }:>t',:.:V
,_v, ' ./ ',. `、 ', L:.:.:.:',`弋ト
"'‐、_ ./ .人 '。 .', \:.:', ',:.ヤ
`i / .'., `, _ ------ 、 _____.>} j:,二
、__,、 | く__ \_, ィ´Y ト、 Y:.:.:.{{:.{:,ニ
--、 Yヘ_ヘ ___ `ー―――', 、 , 人__)リ /:.:.:入:.:.:`
\ ,ィ7ム:::::ム、 U\ノ二´ rへ、 /:.:,ィ´ \<
`.、 .ト㌢マ二ヌム ,ィ´ `y \i:.:.:.`〈´
ト___,へイ" V/ヌムYムヌ / t,->:..:.:.}
二二二ヌ \マハマ / , 、___, -_,へ____ノ_-=二ニ_
` ー ´  ̄~ ` ´ -=========
〟 ',
;;,. ㌦ '
絲k'
㌦,;絲㍊ '
絲鑾㌢
`㍉ 濾眦此 “j
∵'” ~“.....`㍉翊欟眦k' _;'㌢'
;溺軈欟畊㍊㌢ ~“j
;..;.;.. ㌢ 襖軈蠶欟驂‰ , '㍉
`'㌘ 瀘軈蠶軈駄㌢
滯軈軈蠶蠶㏍ ‰~
`'㌘..滯蠶軈蠶眦% . '㍉
~..`' ∵'”㌘ ..滯欟軈蠶軈㏍.. _;'”..` 【その背後。部屋の角が輝き、何かが現れようとしていた】
; _,,;..;.;.. `'灘軈蠶軈欟眦㍊㌢
∵'” ~;......'㍉灘蠶軈軈蠶蠶㏍‰
滯蠶軈軈蠶蠶眦%. ㍉.∵'
~. 繍蠶軈軈蠶軈蠶畊 ‰
`㍉翊軈軈蠶軈軈蠶蠶刪㍊㌢
'㍉.灘蠶軈蠶軈蠶欟刪㌢
_,,;..;.;..`'㌘灘軈蠶蠶軈欟刪‰. ~“j ..
∵'” ~;......'㍉滯軈軈欟蠶眦㍊,... '㍉. .
灘軈蠶欟眦㌢ ㍉ '
'㍉.滯軈欟眦%” '” '㍉.
~“j ....㌢'`滯軈欟刪k'
'㍉ 灘軈欟㏍ ㍉ ..
`'㌘滯欟眦㏍ ㍉.∵'
灘軈眦㌘
'” '㍉.滯樂㌢
..';灘樂‰“%”
_,,;..;.; ..j眄樂k'
'” ~; j眄㏍
%” ㍉
一番救われないルートになってしまった…?
犬は帰れ
守りの香水の効果が切れたか
タイムリミットですね・・・
【翌日。全焼した館から女性の焼死体が1つ発見される】
【彼女に何があったのか――――それはもう誰にもわからない】
初恋性ストックホルム症候群 FIN
__/\ ,. -――、___ { ̄ ̄\
/\_/ ;;#/ ;::;:}___,、_/^ソ ::;; ;::#;:: /\_}/〉 / ̄ ̄ ̄l__/ ̄\;;,,;:: } ̄\_
/>‐∠_/ ;;#\_/_/;;:.:; /__}_/;:: :: ;/:::/\/\/ :.:: :;;#/::: : ;: _\/\/:;\
/∠_∠__>'⌒>―‐、l__/ ̄\___/;;:∠__/ ̄ ̄ ̄>――<___/::;::;:;:/ / :;:\
__ ,__/ ̄〉 ̄l/L_ノ___>'" ̄\__/\/l___/___)::;;: \/ ̄\/ ̄>‐ '":;;,,;;;・;;,::,,;:\: : \;/:;.::;:/\ : : : /〉、
,,......,,,,...,Ll>┴' ̄ ̄;; ̄;,,;;,,└――;;´ ̄ ̄ ̄..;;,,;;;・;;,::,,;:,:;;,,::,,::;,,:;, ̄ ̄;::;;,,;;;・;;:;: ̄,:;;,,::,,::;,,:;;;,,;;;・;;,::,,; ̄ ̄\;;,,;;:〔__l\_/:.: \,,..__
;;,,;;;・;;,::,,;:,:;;,,::,,::;,,:;;;,,;;;・;;,::,,;:,:;;,,::,,::;,,:;;;,,;;;・;;,::,,;:,:;;,,::,,::;,,:;;;,,;;;・;;,::,,;:,:;;,,::,,::;,,:;;;,,;;;・;;,::,,;:,:;;,,::,,::;,,:;;;,,;;;・;;,::,,;:,:;;,,::,,::;,,:;;;,,;;;・;;,::,,;:,:;;,,::,
うーむ 愛は貴かったが悲しい話だった
クトゥルフのエンディングだな……
オニオンの死体すら残らないか…悲しいなぁ…
ああああ悲しい……
悲しいお話だった……
完結乙
愛で運命は変えられる、なんて甘い話がクトゥルフで通るはずもなく…うーんこの無常感たるや
でもこれ、考えるとまさに三日月とイオの結末のIFだな
こういう終わり方もする可能性もあったんだろうな
乙
愛では摂理は変えられないか…
|
≪ ゲーム的な小咄22 今のスパロボ感覚でやると心が死ぬ スパロボF&F完結編 | HOME | あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ61「初恋性 ストックホルム症候群」 その4 ≫
|
|
≪ ゲーム的な小咄22 今のスパロボ感覚でやると心が死ぬ スパロボF&F完結編 | HOME | あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ61「初恋性 ストックホルム症候群」 その4 ≫
この愛は偽物の感情だと割り切れれば生き残れたけど、それはそれで後味が悪い幕切れだろうし