Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
2020 今となってはもう少なくなった
39666 国際的な名無し 2022/06/09(木) 20:06:39.170 ID:Om*6zn3g
やっぱ野党にとって小選挙区制が致命的だったんだろうか?
39667 国際的な名無し 2022/06/09(木) 20:14:56.061 ID:pG33dnjT
>>39708
とは言うものの、一つの政党が長期的な負け戦モードに入ったら中選挙区制こそキツいと思うの
小選挙区制なら何だかんだで選挙強い個人さえ何人かいたら堪え忍べる
39668 国際的な名無し 2022/06/09(木) 20:21:23.692 ID:Om*6zn3g
>>39709
そういう意味じゃなくって、政治学の先生が言ってたのが
中選挙区制だと自民の一位と野党の1位は意外と仲が良くって
自民の2位以下が1位の首狙ってたりするから自民と野党で政策とか色々な面で
妥協して協力関係を作れた面があったって話
逆に小選挙区だと妥協の余地がないので支持者がためのためにより支持者に阿る形になる
/⌒ヽ\
________)ノ____
./................................、
__/___彡............__彡彳\
_____/............................./............).....)\
\_____彡..................../|___彡イ............卜
____ノ...............___彡彳⌒|ハ......∧..........∧
__>.....____彡.......| 忙 ト \| ⌒W....|_
\____彡__|.........、 { ヒ7....广⌒
__ノ.....\_|...........\_ /...厶 昔は多かったOm*6zn3g 氏が指摘している関係
⌒¨¨7____|........ド⌒ < フ /...∧..|
//)∧......| \ /|../「 ̄` 最近だと京都一区の伊吹文明と穀田恵二の関係って言ったらわかりやすいかな
/| |...│ ー─く..../...|
/¨¨¨¨⌒У V|.....|\_____/|..∧./¨¨¨¨¨¨¨¨{_____
.′ \ )|..ノニニニニニニニレ'/ 〉
./⌒\____\ニニニニニニニニイ¨¨¨广¨¨¨¨¨¨¨¨¨\
/ \ Yニニニニ{ ̄ /
____
/― ― \
/(●) (●) \
/ (__人__) \ 中選挙区だと、与野党の議員の交流のエピソードとか
| ` ⌒´ |
\ /
/ \
| ・ ・ ) 議員の回顧録を見ていると意外とありますからなぁ
. | | / /
| | / / |
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
_______
_______⌒\\
__________/..................\|....トミ
\__..........................⌒\ノ.ノ.........、
________ノ................................................\....\___ノ
\______彡...................................|........................く
______ノ...............................................|............................\
、............_______彡..............................|..................................\_,
\_____\______......................____ノ.......................|.....|⌒¨¨
____ノ...............................<_____彡...............)ノ|......\
___ノ..................__彡............/ _____彡彳..........|.....|⌒\__
\________<_____彡......./\_|∧......./)/V/...人 卜
/ ノ く  ̄\|__彡Υ亡7 \( V刀/∧|⌒ | { 日本の場合小選挙区と比例を組み合わせて
∧ ⌒¨¨|>─|......\_ { //⌒ \| \
/ ∧ /_____,∧.........「 /イ\ .ノ ∨
/\ | |.........| ー...一 /|...|ニ7 / | イギリスのように急な政局転換にならないようにしているからね
Υ } ∧_|.........| \____/ニ1..「 ./ _______ノ
|i \ 《ニニ|...... ノニニニニニニニニニV ./ / \
| \ Vニ|../\ニニニニニニニ//¨¨
____
/ \
. / \
. / ― ー \
| (●) (●) | イギリスは……すぐにひっくり返るよね……
. \ (__人__) /
. ノ ` ⌒´ \
/´ ヽ
おしまい
昔は保守派の代表みたいな貴族たちがわんさかいたからそれでも良かったんだけど
貴族院がもう貴族院じゃないからね……
え?今でも日本のアニメによく出てくるような洋館で優雅にお茶してるんやろ?(典型的偏見)
投稿乙
カナダの選挙で与党が156議席→2議席という大崩壊したニュースを思い出した(急な政局転換)
カナダは二大政党制の外見からアメリカ・イギリスに近い政党システムと思われがちだけど
政党の構造はかなり欧州大陸よりね
|
|
≪ 国内的な小咄 2021 草 | HOME | 国内的な小咄 2019 結構レベル高いぞ ≫
|
|
治安維持法に触れて10年以上も獄中にあったにも関わらず、
戦後、釈放されてすぐに国会議員に当選、
当時の吉田茂首相とバチバチやりあった。
けれど、実は人格的な面で吉田総理ほか政権のトップの人々から一目置かれていて、
その後の共産党とは一線を画す存在だった。
もっとも、その政治姿勢から共産党内部で孤立することとなり、
最終的に中国に亡命、北京で客死してる。
で、似たような話は社会党の浅沼稲次郎委員長にもあったんだけど、
右翼の少年に暗殺されてるところが黒い黒い。
その後、日本の野党にカリスマ的存在が出てきたためしがない。