スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
サイトの幅とかちょっといじってるので反映されない場合、キャッシュ削除とか更新とか試してみてください。

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
12/7
ゼンイツは七つの宝石を取り戻すようです
12/3
スタンド使いやる夫の社会人生活
11/28
トラブルバスター キョウコ
11/25
さやかの愉快な日常生活
11/23
あんこ時々安価で無人島生活
11/11
山賊王女 第1話
11/3
理想郷の魔女たち ~賢者からの手紙~
11/2
奇跡の東堂
10/31
教えます。恋愛小説の書き方
10/22
勇気とはつまり、10円ぐらいのアレ
10/20
ホグワーツで希望は彼女を作りたい
10/11
やるテトは、とりあえず結婚しました
9/2
ひよっ子戦士とひと夏の冒険記



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

スポンサーリンク
ブログ内検索(テスト中)
最新コメント
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター

PV


UA



Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

読者投稿:ロシア、ウクライナ侵略戦争、開戦100日 ロシア、ウクライナ侵略戦争、開戦100日

目次 国際的な小咄 1~5000 国際的な小咄 5001~

567 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2022/06/08(水) 22:35:39 ID:M3m0CC.Q




                 ,.....:::´:...:::::::::::: `丶、
              ∠ -──- 、::ヾ::::.:.:::.:::::\
              ≠ ,.. -──- 、 \}::::::.::::.:.:::::..\
         / // イ::::::、::::::ヽ、::::::::\ト、:::.::::::::.:::::::::::ヽ
         /  / レ:::|::::::::.\.:::..:\:::::::.::::::!:::::「三`ヽ::::::`,     読者投稿  ロシア、ウクライナ侵略戦争、開戦100日
        , ′ /:::{::::.:|::..::、::::::::ァ:´ ̄ ̄:::::::|:::::::ト、__Y::::::::::!
      /    l:::.::::l:::::ト、::::ト、::::\ヽ:x≠ミ:|::::::::}_ゝ::::::::::|     雑学はどう見ていたか
       l     |::::::i:{::X´ト、:\` ー代イ:::.:ノ}:::::::rくト、ヽ::|:::::|
      |   〈l:::::::l::\、ァ=ミ、\   マ)少:::::::})}}l:Ⅵ:|:::::|
      ヽ /,}、::::{ト、:::{{ マ:.ハ     ...:::::.}::::::/イl::|::.ヾ|:::::l
       ////\l::::`iーヘVツ 、     /::/::::| l:|::::::};:::::|
       /´ f'   |::l:八::∧::::.     彡イ::::::::::| l:|::::/|:::人
      {  イ    |::ト、::ト、:lヽ..   ̄`  ィ':::::::::::| |:::://:/::l:ハ
      /|  /{   |::lゞ、:ヽ:::::::::` .>=彳::::/::::::::| |:::レ::/::::j }|
      {| ヽ}   ヽ! ,  \:::::::{| /厶イハ:::::::レ,イト〈___/ |
      l/     _`     '"´ ̄ ̄ `ヽヾノ八:/   }ト、
        , -ァ ´,--7つ'/         | |        l}|
       /  ー'´ィ⌒ /            | }       j/|
     /   _ィ7J, ィ7         //-={ニ()ニ}ァレ ,

.





570 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2022/06/08(水) 22:35:57 ID:M3m0CC.Q




             -──‐-
             /:.:.:.:.:.:.:.:.:/ニニ \
           イ_:_:./:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      さて、開戦から100日立ったという事で、
        ,:':{ 才:.:.:.:.:.:.:.:. / イ:.:.:.:.:.:.:.:.゚,
         /:.:.∨l|:.:.:.:.:.i:.:X/  |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.      どういう風に自分がこの戦争をどう見ていたのか、まとめようと思ったわ。
       ':.:.:.:/V|:.:.:.:.:.|// \ |ト:.:{:.:.:. !:.:.:.!
        i:.:.:.:.l (|:.:.:.:.:.| 笊朴 |l ヽX:.:.|:.:.:.|    人が読んで面白いものになるかどうかは自分ではわからないけど。
        |:.:.:.:.|/」:!:.:.:.:.:.! 込ソ  ィ芯}:ノ:./ノ
        |:.:.ト:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.|     、 ゞy':.:./}
      .x===ミ从:.:.:.:.:|  rへ  イ:.:.:.:「
     .′    ヾ:\:. 〕ト-レ1 |:./|:.:.:.:′
     {      ∨∧: v=厂 ヽ j:.:./
     |     、  ヾi:ト: { ハ_) }:イ
     N     \  ヾiト/≧≠ノヽ‐ミ
        |、     \. ヾ{      }、ノ》
        |ハ      /厂ヽ      \
        |: :ヽ      .ノ  从       }
       ̄ \       \     ノ

.


572 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2022/06/08(水) 22:36:16 ID:M3m0CC.Q




                       -──‐-
               . ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、
            /:.:.:.:.:.:.:.:.:.: -───‐ ミ:.:\       2月の初頭までは、これは軍事的圧力をかけて
           ,:':.:.:.:.:.:.:.:.:./ ______ \:.ヽ
             /:.:.:.:.:.:.:':.:./ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\}:.:.ト、      政治的譲歩を迫るつもりだと思ってたわ。
            ./:.:.:.:._//:.:.:|/:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ:.:.:.:.:.ヽ! イ
         .':.:.:/ 才:.:. !:.:.|i:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:. !:.:.:.:.:.:.:Ⅵ      国境に集結したロシア軍の数が20万弱。
         i:.:.:∨イ |:.:.:.:|:_ハ:/  ヽ:.:.:.!:.:.:斗く:.:!:.:.:.}ハ
         |:.:.:.:`7=|:.:.:.:|/  ̄ ̄` \ト:ィ芯ァ リ:.:.:/ :|    最終的に100万、動員してフィンランドに明確な勝利ができなかったロシア(ソ連)が
         |:.:.:.:| { |:.::.:.| V芹芯     ヒリ /:.:.イ |」:!
         |:.:.:.:|_〕ト|:.:.:.:|¦ 匕リ     ""从:.:.|/:.:.|    それっぽっちでウクライナを攻める?
          ハ:.:.:.:.:|从:.:.:.|  ""    __,′ .イ:.:.:./:./レ'
           ヾ:.:.ハ:.ヾ:.ト .       ー' イ:.::|:.:./l:/ /     日露戦争といい、自分から攻めたらまず負けるロシアが?
         イi:∧}: :}:.∧!    ー┬く: : ト:.:K i: |ヽ
        /ヽ: ∨∧: :": :{--- __-|: : : :" :i:i: | i      国土深く敵を侵入させて相手の補給線が伸びきったところで
          i  ゚, ∨∧ : : :ヽ /__ `|: : : : : :i:i: | |
          |    ゚,:∨∧ : : : ∨      |: : : : : :i:i:イ \      反撃に出るのがロシアの勝ちパターン。
          /   ∧:∨∧ : : : ヽ    |: : : : :/i/    }
       {    ′ヽ:ヾi:ト.: : :.∧   |: : : /i/     〈    今回は典型的なロシアの負けパターン。
        〉      \ヾi:ト.: : : ヽ.  |: : /i/ }     |
                                    それぐらいは理解してるだろう、とプーチンを過剰評価してたわ。

.


573 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2022/06/08(水) 22:36:50 ID:M3m0CC.Q




                 _ __
               .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
              ./.:.:.:.:./ニニニ\:.\       本気でウクライナを攻める気だ、それも全土に侵攻して。
              /:.:.:.:/:./.ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:ヽ
           j/ 7:.:.:./{:.:.ト、:.:.:.:.:}l:l:.:.:V∧       と理解したのは17日か18日。
            ,:.く/ |:.:.7⌒V` }ハ:./廾ヘ:.| ハ
          .ノ: イヌl:.:《 汽抃   イf抃 }:.!/:.:i     青山繁晴チャンネルの16日公開の動画
          i:.:| | (_|:.:ハ. 辷リ   辷j イ:.|:.:.:.|
         /:|:.:レ| |:.|:.:.∧      ′  从|:.:.:.|     ニュースの尻尾「戦争は起きるのか」
           {:.:|:.:.:.:.:从:.:.:.:.ト   ‘’ .イ:.:.(:.:i:.リ
         ):ハ:.:l:.:.:.:ノ\:.:ヽ ≧=≦:.:.レ:.:.:./l:.′      ttps://www.youtube.com/watch?v=gbTjVYvRaHU&t=2110s
           }/!:イ:i:/`⌒\:.:/i:.∧:.{∨ ′
            /: :ン/ /   `Y:ノ  `          青山(注)は自分が参加した部会の様子を公開できる範囲で伝えている議員で。
         /: :/iィ"  ,      l}
        ./==彳   ′  \ ハ               この動画では国防部会で防衛省が作成した資料や自衛隊幹部の見方を
        ′ ̄            { \
             {         \ \           解説を交えて伝えているのね。
      /         乂         \ \

              注  政治家は原則、敬称略としてます。大臣経験者クラスでないと自分でも違和感ありますが


574 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2022/06/08(水) 22:37:07 ID:M3m0CC.Q




                ____ _
              ィi〔:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、
             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      全部、みてほしいところだけど時間の取れない方もいらっしゃるだろうから
          イ:.:.:.:.:.∠二二二 \:.:.:.:.:.:.:.:.゚,
           ,:..:.:.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i     注目点をあげると
         /i:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:. !
         `7|:.:.':.:.:.:.ハ1:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.V⌒7:.:.|     まず8分、自衛隊から見たロシアの意図
         / i}/:.:.:.:/ \ \{ \:.:.:.:.:.:.:.「\l:.:.:|
          レイ:.i:.:.:. ===   ´ ̄、:.:.:.:.:.L.Ⅵ:.:.|     アゾフ海から黒海に抜けるラインを確保して水をはじめとした物資がいきわたるようにするため。
          刈:.:.:.l      ====Y:.:.:.| ) ∧:.|
            ィ7|:.:八   ′       |:.:.: l:.}//:.:.|     補足しておくとクリミアには、ろくな水源が無いのは何年も前から言われてきた事よ。
        /i:i:i:|:.:.i:i:i\ つ    ィ|:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.|
        ./i:i:i:i:i:i:|:.:.|i:i:i:i:i:≧=- .≦,Xl:.:.:.:i\:.:.:. !     次に13分、防衛省が作成したロシア軍の予想される侵攻ルート図。
       {:i:i:i:i:i:/:.:.从 ̄Уー‐く.イ /:!:.:./:i:i:i:ヽ:.|
       }:i:i:i:i:/:.:./:廴__.{/`  ノi:i:イ:.:.:.,:':i:i:i:i:i:i:i:i:、      そのメインとなるのはベラルーシから一気に首都キーフをつくルート。
      イi:i:i:i:/:.:./" /∧   {iア.:.:.:.:イ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iハ
     /:i:i:i:i /:.:.∧.イ イ {_7/:.:./:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}    チョルノービリ原発を突っ切るのも予想されてるわ。
    イ⌒ヽi{:.:.:,:i:i \ ィi〔i/:.:./:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:リ
   /⌒ヽ  V:.:.{:i:i:0}:i:i:i: /:.:.:.イ:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/       19分 何故アメリカは16日攻撃説を強力に宣伝したのか?
  ,「77¬、 ヾ:.V:i:/:i:i: /:.:.:/:i:i:i:i /:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:イ
 ./:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:≧=====ァト---ミ:iイ:i:イ:i:i:i:i:i:i:i:i:i/        ゼレンスキーが「アメリカこそ戦争を煽ってる」と苦言するほどに。
  ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:} |   〃:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
                                 まさにロシアが16日に侵攻しようとしていたから

                                 「あれでロシアは16日にやれなくなりました」とは防衛省幹部の言葉

.


576 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2022/06/08(水) 22:37:25 ID:M3m0CC.Q




                       __  __
                   , <.:.:.:.:.:.:.゙.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
                  /, '' '"  ̄`゙ - .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:         ここまで明確に指摘されては、もう本当に戦争の危機だと認めるしかないわ。
                //- ‐ = ‐ - ヽヘ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
                  /.:./´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ       まあフランスは、それでもロシア侵攻せずと判断して
                    |:j/.  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.::.r、.:.:.:.:.:...!
                    |.:.|.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:ト.:λ.:.:.:.:|.:.:.:.:./y、\.:.:.:.|     情報機関のトップの将軍が解任されるわけだけど。
                 j.:.:|.:.i.:.:.|!.:.:.:.:..j_,ノ八リ: |.:.:.:/ ∧  〉.:.:!
                 /.:. |:_|:_i.:ハ.:.:.:/' 刈笏了.:.:个! !ヘ/.:.:. ト、
                 ((i:.:.|∧,r心\{  ' 弋ツ}.:.:丿| | |.:.:.:.:| }      では何日にはじまるのか?
                 \|.:∧,弋}       ´゙ノ.:.:.:.:. | | |.:.:.八
                   |.:..仆 ヽ      |. :.:.:.:.|__|j八.:.:.:.:.ヽ    泥濘地帯に攻め込むなら地面が凍土のうち。すなわち2月中。
                   |.:.:.:|込.  (⌒ヽ   |.:.:.:.:.:.リ.:.: |.:.:.ノリ.: }
                   |.:.:.:|.:.:j.:.>、 ̄   イ.:.:.ト、.:ノ.:.人/.:/      一番先に思い浮かんだのは20日。
                ノ´',::|:.:.{─ー< ,:ヘ .|.:.: | /ヘ从刈ト==、
                  リヽj  ノー   厶:イ/   //   |     北京五輪の閉幕の直後「中国の顔を立てた」として攻め込む。
                 / || ノ. /ィ⌒ヽ  /.     // /⌒..|
                  }  ||  ./彡⌒ヽ У     //    .ノ|      外れたけどね。こんな当たって嬉しくない予想ずっと外れ続けて
                / /.|| /.      /.    x彳   / |
                                               そのうち、時期を失った、とロシアが断念するのが一番良かった。

.


577 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2022/06/08(水) 22:37:45 ID:M3m0CC.Q




                    ィi〔:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、
                     /:.:.:.:.:./……─=ミ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\        次に注目したのは天候。
                ,厶ィ:.:.:.:/____ __ 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
                / ,イ:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:゚,    国際エコノミスト長谷川慶太郎氏が湾岸戦争の時、
                  }___//:.:.:.:,:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :.:.:.:.:.:.:. 「`   、:.ハ
                /:.く/:.:.:.:ィ:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.| 、   ヽ:.:.    TV番組の生放送で「今日、戦争がはじまります」と的中させたのを思い出したのよ。
            /:.:.:/:.:.:.:.:.|:.:/  !:.l:.:.:.:.: ト 、:.:.: |:.:|:.:.:.:.:.:.:.:リ \/.:.:.:.
            ,:.:.:./:1:.:.:.:.l`ト--}ハ:.:.: ┼‐ヘ‐┼:l:.:.:.:.:.:. |′ / {:.:.:.:.:i    天候をみて判断したと。
           .:.:.:〈_|:.l:.:.:.::.N=ミ   \:.:|  }:./ |:.l:.:.:.:.:.|-イi「:| {:.:.:.:.:|
            i:.:/:.:くハ:.:.:. 芹スト      .ィ笊芥`V:.:.:.:.:.:j- ! !:.lィ:.:.:.:.:.|    それで見つけたのが天気予報士・片山由紀子氏の記事
            l:.:i:.:.:.:.:.:.:.\:{.匕リ       !ji刈 /:.:.:.:.:.Y  | |:.:}!:.:.:.:.:.|
            |/|:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:|          ゞ ン.':.:.:.:.:.:.:′ | |:.:ム:.:.:.:.:|    ttps://news.yahoo.co.jp/byline/katayamayukiko/20220219-00282840
            | 、:.:.|!:.:.:.:.:八   ′       ,:.:.:.:.:.:.:ム イ:.!_!:.:.:.:.:.:.:.ハ
             {!  Ⅵi:.:.:.:.:.:.:.:丶  --     i:.:.:.:.:.:.:{=ォ:.:.:.:.:./:.:.:.:i:.:.}    14年のクリミア侵攻の時、ロシアは荒天を狙った。
           ゝ  乂:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.\      ィ|:.i:.:.:.:./У }:.:.:.:.':.:.:.:/|:.:′
                }i:.:.:.:.:ハ:.:.:.:个 ─<   :|:.|:.:.:.'.イ: : ,:.:.:./l:.:.:/ ,l/      22日(火)~23日(水)にかけて、ウクライナの北を低気圧が通過する、と。
                ゚,:./ィi〔 : : |: : : : :|   jハ:.:|: : : /:.:.イ:\:′
                /)/: : : : : : :!: : : : :!  /: V : :イ才: : : : :\        主要都市への進軍は24・25だったから当たったのか外れたのかはわからないわね。
                  イ: : : : : : : : :.|: : : : :| /: : : : : : /: : : : : : : : :\
                                               長谷川氏は長年、防大の講師をつとめられていて経済の側面から軍事を分析できる。

                                               学生のころから著作を多く読んでいた事が、

                                                今の雑学の軍事知識の基礎になってる。

.


578 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2022/06/08(水) 22:38:04 ID:M3m0CC.Q




              --z=====ミ
             ..:´:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
.         /:.:.:.:.: .:.:.:.:/ 二二二二 \:、         さて、これでロシアの現体制の滅亡は決定。短期じゃなく中期の話だけど。
.         ,:':.:.:.:. イ/.:.:.:.//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\}:.\
        /:.:.:.:/ Zi:.:.:.:/:.:.:.;.:.:.:l:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      過去作の補足をすると
      ':.:.:.:.:.:X__|:.:.:.|:.:.:./:.:.:イ:.:.:.:.|:.:.:.:.: !:.: i:.:.:.:.:.:゚,
     i:.:.:.:.:://N|:.:.:.|:.:7T:.:TX:.:.:.:!:.:.:.:.:.|:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.     ttps://yaruonichijou.blog.fc2.com/blog-entry-59778.html
     |:.:.:.:〈/ム:.:|:.:.:从{ィ==ミ \ト、:.:.:厶斗7:i:.:.:.:.l
     |:.:.:.:.:.:.{. Y.:.:.| Vしメl} `    ∨/}/ ':.:|:.:.:.:.|     14年当時とはマネーロンダリングつまり巨額の不正送金に対する
     |:.:.:.:.:.八 |:.:.:.| 辷rリ     イ刈 V:.:.:|:.:.:.:.|
     |i:.:.:.:.l:.:.:.ヌ|:.:.:.|          、じ' /:.:.: !:.:.:. |     取り締まりの厳しさが別次元なのよ。
     |l:.:.:.:.l:.:.:.从:.:.:|        __     /:.:.:.:.:|:.:.:.:.|
     |l:.:.:从:.:.:.:.:ト :.ト.        `  イ:.:.:.:. 人:.:.:l|     パナマ文書の流失が15年・ダンスケ銀行エストニア支店の2,000億ユーロ
     |l:.:.:.:.:.ヽ :.:.| ヾ \       イ:.:.|:.:.:/:.:.:.:イリ
     |}:.:.:.:}:.ハ:.:.!\   7ー≦:.:.:!:. ムイ:.:.:.:.:./ /      オリガルヒの闇資金と言われてる不正送金が発覚したのが18年、
      乂.イ: : :ヾ: : :ヽ  ∧ヽ:./:.:/!:.:/l:.:/}:/
    イ====ミヽ:.:.:.:.:.:.:.廴___{_:_:〕iトイ |/ :i′          翌年に支店長が遺体となって発見。
   〃     \ト.: : : : V二二ハ : :i:i〕ト.
   ′       V∧ : : ∨   |: :i:i: | ゚,          テロ組織・マフィアの資金源を絶つためにアメリカが中心となって枠組みを作ってきたわ。
    {        }V∧ : : ∨  .|: :i:i: | ハ
   ゚、        V∧: : : ∨ .|: :i:i: |   .        あの当時では方法論としてできなかった制裁ができるようになってる。
    }!      ----V∧: : : ゚, .!: :!: :ハ   }
    |:、   / : : x====V∧: : : V:!: :!: { Y⌒ヽ
    |: } .イ: : :/: _:_:_:_:_:}ヾi:ト: : : ヾ :l: :! !==ハ

.


579 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2022/06/08(水) 22:38:25 ID:M3m0CC.Q




              ___ _
           ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
           /:.:.:.:./ 二二二 \:.、      今の自由主義圏が結束して行う制裁を食らう事に比べたら
        /:.:.:.:.:.://:.:.:.:.:.:.:.:.:.\〕:ヽ
          /:.:イ:.:.:/:.:.:/ {:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.∧       ウクライナ全土を奪ったところで割が合わないの。
        仏/|:.:.:|:.:.l:|  V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:「〉
      .':.:.7力:.:.!X{:!_ ト、:.:.:.!、:.:.:j_:.:.:.1      少なくとも全欧州、できればアフリカくらいはほしい。
       i:.:〈Z |:.:.:l:| _l_ ヽ\{七/l:.:.l/i:!
       l:.:.:.L(|:.:.:.《 ¨﨤`    﨤ア:∧j:|       でないと自由主義圏に対抗する経済圏が作れないでしょう。
       |:.:.:.|:.:|:.:.:.|       '   厶':.:川
       |l:.:.:|从:.:.:|〕ト   -   イ:.:/:/ リ     戦争で勝っても、その後、まともに生き残る事ができないわ。
      )\(ヾ「\!  ` 7壬i: //〕ト.
       /{: :i:i: : : :∧--   --/: : : :i:i/ハ      金融だけじゃない。食料の生産・石油とガスの採掘。すべてロシアは自由主義圏の技術に頼ってる。
       .′V∧: : : : :∨ ̄ ̄ l: : : : i:i/ :
     ,   V∧: : : : :|ニニニ.!: : : i:if   i     パーツの供給を止められてるから、農機具から産業用機械兵器に至るまで共食い整備しかできない。
      i   Ⅵ:i : : : ∧     !: : :i:i:リ   |
      }    }ヘハ : : : ∧  /: : :i:i/   {
      |    ハ ヾト、: : : :im/: : :イ/}   }
      | '⌒ ー─ミ∧: : jX: : :.//.ノ ⌒│

.


581 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2022/06/08(水) 22:38:46 ID:M3m0CC.Q




         ___ __
        ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、
   ./:.:.:/.:.:.:./ 二二二X:.:\      戦争に勝っても、と言ったけど。はたして、それが軍事的勝利といえるのか。
   /:.:.:.:./:.:.:.://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:ヽ
  ′:.:.イ:.:.:.:.:. /  \:.:.:.:! X:.:.:.:マ:.:゚,    これも疑問視してたわ。
  |:.:.:.く_j:.:.:.:.:.:.!⌒ ーヘ:.:.l/ハ:..:.:.l:.:.:i
  l:.:.: /,:|:.:.:.:|:.:|      V_ /:.:V〕:.:.|    さすがに、あそこまでロシア軍が弱くてウクライナ軍が頑強だなんて、予想できるわけないんで。
  l:l:.〈/:.|:.:.:.:.Vー一   , "!:.:.|:.:.:l:|
  lハ:.:.:.:.|:.:.:.:.:| ""     从:.:|:.:.:リ    いったんウクライナを制圧できると仮定したとして
  | }:.:.:.|:.:.:.込、   ⌒^ .イ:.:.:.:ハ/
  ,ハ:.∧:.:.:.:lV≧=‐- イ:.:l:.:.:/
    /} ヽメ: \  /ト/!:イ .
   /⌒ヾ:i:i: : : : : V⌒ヽ: : : i:i:ト.      その後で占領統治ができないでしょう。
  〃    \:i:i、: : V⌒!: : i:i:|!
  圦     ヽi:〕iト:ヽ  | : : i:リハ      海外の軍事専門家の記事を読んだらウクライナの面積・人口から計算した、
  }: :》     }\i: \Ⅵ : //   ゚,
  廴}     \!  >…ミ:イ厶==、ヽ    占領統治に、必要な兵力は40万という事だったわ。
   !       ∨      ヽ     }
                         短期での勝利はできても中期的に詰むだろう、とみてた。

.


582 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2022/06/08(水) 22:39:02 ID:M3m0CC.Q




               ´ ̄ ̄ 〕iト .
        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、
       .:':.:./ --── \:.:.:.:.:.:.:\       で、開戦当初。部隊配置なんかみても何も理解する能力がないからtwitterを
    「 ̄/:.: /  --──   、 ヽ:.:.:.:.:.:v─┐
    l/ !:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..\{:.:.:.:.:.〈\_/     中心に補給の状況ばかりみてた。
    /   |:.':.:.:.:.:.:、:.{:.:.:.:.:.:、:.:.!:.:.:.V:.:.:.:.:.!/ヽ
.    ー┬|:.:.:.:.:.:ト }:/ヽ:.:.:.:厶斗:.:.:.:!:.:.:.:.:.| \{     で、すぐにこれはおかしいと気付いたわよ。
      / |:.:.l:.:.:.|ー‐ハ:.:.:|' }:.:.:.ト.:.:.:.:.:.:.:.ト、/l
     ヽ|:.:从:.:!仟心 \| イ千了 !:.:.:.:.l:|:.:.:八     どうみてもロシア軍の補給が機能してない。
     │:.:.Yヽ∨ツ    ∨ツ ,|:.:.:.:ハ|:\:.:.〉
      j/}:/ 、)、   `      .イ|:.:./: : : :_:_ヽ    武器弾薬・燃料どころか兵士の食料すら配給できなかった。
       /' ゝ   〕iト. ^  ィi: : :!:イ: : /´   ハ
        {   {\   }、_/: : : : : : /      :}   開戦初日から末期戦。
      ヽ  ィ7"ー‐ヘ  ′: : : : :イ       .′
       } {ヾ:i:i:i:i:i:iハ i: : : : :/        /

.


583 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2022/06/08(水) 22:39:19 ID:M3m0CC.Q




                 ____
             /:.:.:.:.:.:.:.、:.:`:..、
            ,:':.:.:.∠二二\:.:.:.ヽ        後でわかったことだけど
              / イ/:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:「ハ
          /:「!:.:.ハ:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:V/i        この戦争は「情報機関が主導した戦争」なのね。
           |:.:|イ|:.:/lノ }ヽ:.|\lイ:.| |
           |:.:Ⅵ:.{ == ,  == 从レ:.|         軍ではなくFSBが主導していた。
           }ハ:.:.:込、 .n  イ:.:.l:.:.リ
           /i:i:/: : :.≧ー /:}イ:/iハ        秘密裏に遂行することが最優先されて、他の事は後回しにされてる。
           ノ∨∧: : :|-----| : /i/:∧
       /   ヾ:i:ト: :∧   /: /i/:/  }ヽ        十数名の工作要員を動かすような感覚で二十万の軍を動かしてる。
       . "     \:iトヘ.m/:イ : イ ./長〉、
     /   、/{  ヾ≧==≦イ  }団./ \   大軍を動かすのに必要な物資の集積が事前に行われた様子がないわ。
.     {     -く  .ゝ  イ:芥:ト  ノヽ.イ--   }
      ∨     ヽ } __∨ハ∨__ {   /    /   だから補給が機能せず、まともに戦えなかった。
.     \ x≦/‐く: : : :|::|: :|::|: : :ヾ /_  /
        V:i:「  ン: : : :|::|: :|::|: : : f⌒ヾ:i:ハ./     最初から軍が主導していたら、あそこまで弱くはなかったでしょうね。
.         ヾ八_7: : : : :.|::|: :|::|: : : :ゝ _ノ=彡
         /: : : l: : : :V: : V: : l: :.∧          ロシア国内では機密が保たれ、情報収集・分析に優れる英米を中心に
           /: : : /|: : : : : : : : : :.ト: : :∧
                                 情報交換を行ってるNATO諸国や日本には全貌がバレていたという・・・

.


584 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2022/06/08(水) 22:39:34 ID:M3m0CC.Q




              .─……‐
            /:/二二 、:.:.:.:.:.:.\       プーチンもKGB出身なもんで軍の事情に明るくない。
            /:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:. rミ:.ヽ
         // 》:.:./ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:| /:.:.:.゚,      その本性は情報機関の中堅将校、と言われてる。
            i个1:.:.:l.:Xi\:.:.、:.:.:.:}:.:.:.! ヽ:.:.:.i
            l l:.:イ:.:.N-ミ\\{x=ミ:.:. l. Ⅵ.:. !      その意味するところは「将官には、なれなかった人物」よ。
            l |:l_}:.:.:.:.似   以ア:.:.:|)_l_l:.:.:|
          |:.ハ:.:.:.:.、'       |:.:.:.|:.:.:.:.:.:.|     雑学個人の感覚だと中佐って偉いように思えるのだけど、同期か同期近くに
          |:' }:.:./〕ト. ゚   .イ:.:.:从:.:.:.iリ
             ヾ( 从:.:.:.丁/::/l:./ }:./l/      KGBに入って将官まで出世した人物がいるようね。
               }:/ ,}:/ : : : ヽ
              /У / ̄`ヽ:ハ       日本の漫画だと有能な工作員として描かれてるけどKGBで評価を受けていた形跡はないわ。
             イ ./: /      Ⅵ
           _,r</ /: 厂\       }:!         政治家になってから頭角をあらわしてる。
         ノ_ /:イ-/{        イ:|
       {/  `>彳  \__ / ノ: | |       本人に「中佐」と呼びかけたら激怒するんじゃないかしら。
         ゝ.__ソ  \     У\:!:j
           !{     >ー─彳   レ′      ちょび髭を「伍長」と呼ぶようなものね。

                                  さすがに下士官と佐官じゃ違うと言えばもちろん違うけど。

                                  お前はその程度の人物だ、という意味では共通。

.


585 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2022/06/08(水) 22:39:49 ID:M3m0CC.Q




                 __ _
                ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
             /:.: /二二二 、:.:.:.:.:\        そして26~27日。
                /:.:/:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.ヽ:.:ヽ
            /〈イ:/:.:.!ハ:.:.|:.:.:.:.ヽ:.:.:.!/介:.ハ        この時点で、この戦争の大枠が決まってる(注)。
.           /://|:!¬ト、Ⅵ:.:.:l:.:厶斗/ル'〉:.:.
           ':〈/_:i:|:.Yt=ミ \{'ィt=ァ:|_l|_l:.:.:.:i      ttps://onl.sc/kispTiZ
          i:.:.:.:.:从:.:{ヒツ     ヒツ:.:.:./:.:.:.:.:.!
          |:.:i:.:.|:.:.:八   r 、  /:.:./:.:.:从:.|      欧州首脳達のオンライン会合の様子を伝えるワシントンポストの記事よ。
          |:.:|:.:.|:.:.:.:.:.:> ゝ  イ:.:/:.:.:/:.:.:lリ
          Ⅵ:.ハ:.:.:.:i:.:.:./7´  !:イ:.: /〕ドく      「私が生きて皆さんに会えるのはこれが最後になるかもしれない」
              )'  )/l:イ: : 厂`ヽ/l:.:/i:i: ≠ミ
               ハ:i:i: : iニニ/: : i:i:/   .     ゼレンスキーは前置きしたうえで
                 { Ⅵ! :.′ /: : i:iイ{     }
               ゚,}i:i | ./: : i:i: 八ノ   .′     「私たちはヨーロッパの理想の為に死んでいきます」
               | トムlm': :イi:/ ′  /
               |, -<l{彡'’ /⌒   {         話し終わると、欧州首脳達は涙を目に溜めたと。
                 (/7⌒ヾぐ ̄      !
                 厶(/イ  }i:i       イ
             / ゝ-へに川   .<: :∧         この時期に次々にウクライナへの支援とロシアへの制裁が決定してる。
           イ    /i:./: |:.|: ̄: : : : i: : :∧
           /ハ  __/_,l:i: : |:.|: : : : : : :l: : : :∧      ゼレンスキーが欧州を動かしたわ。
          f⌒V// イ: : :/: : : : : : : : : : :.:V: : : ∧
.           ゝし” {: : : /: : ヽ: : : : : : : : : :}: : : : : }

                  注  後智慧です。リアルタイムでは当初予想と違いすぎるとだけ思ってました


586 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2022/06/08(水) 22:40:08 ID:M3m0CC.Q




                 ─…==ミ
            ィ:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
.            /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.\         自分の命をチップとして差し出し、掛け金を最大に釣り上げる。
.           ,:':.:.:.:.:.:.:.:.   -- ──===ヽ:.:.:.:. \
          /:.:.:.:.:.:.:.:./    -───‐ヘ:.ト、:.:.:..       ウクライナ軍の予想を上回る頑強な戦いぶりで得たエース。
         ':.:.:.:.l:.:.:.:/  .イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\〉:.:.:.:、
       i:.:./}:.:.:ムイ:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.ヽ     演説で欧州首脳を動かして得たキング。
       l:.:.{_/:.:..':.:.:.:.:./}/\:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:}
       |:.:./:.:.:.:.:.:.:.:`ト、  }ハ:.、:.:.:.:/:.:.:.:.:.:!:.:..|:.ト∨     見事にブラックジャックを決めた。
       ∨:.: !:.:.:.:.:.:.: !==ミー }:/\:.:.:.:..{、:.: ト:.:.Ⅳ ′
       /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.芹芯iト       x==Vヽ!:.:.:|,!      それがゼレンスキーが、やってのけた事よ。
       .イ:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.: l.乂ツ    、  ヽl}:.:.:.:l:.:|
       |:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.:|      ___,   人:.:.:.|:.:|         一歩間違えば暗殺され戦争指導者を失ったウクライナ軍の士気が崩壊する危険性もあった。
       |:/∨: :ヽ :.:.:.:.ト.    (  У イ:.:.:.:.:.:.N:|
       | /: : : : :\:.:.:.:.:.〕iト  --<: i|∨:.:.:.:.:| ′         似た状況で、必ずそうするべしとは言えない。
       イ:i:i:i:iヽ: : : \:.:ハ  /  }ト : i| \{:.∧
     /: : : : : ヾ〕iト.: : : : : ヽ __ }ハ: i|   }"         実際にアメリカは国外脱出・亡命政権を樹立しての抵抗をすすめてた。
      {:厂 ̄ ̄` 、ヾ〕iト. : : : ゚, ヽ刈  ノ
     /       \∨∧: : : : ト--| :i|   ,           しかし、結果を出した以上は賞賛するしかない。
      i          ヽヾ〕iト : :¦  |:.ハ  {
      |          }\ヾ〕iト:!  /: イ /             全欧州はロシア排除で結束したわ。少なくとも、この数日だけは。

                                      エネルギー問題を前にして、まずハンガリー次にドイツ(注)が日和る。

                                       現実はそんなものよ。

                                     とはいえPoint of No Returnは過ぎた。彼らもルビコンを渡った。

                                     歩みを遅くするのが限界。後戻りはできないわ。




             注   ドイツの、あのどうやっても有事に負け組の方向へ向かってしまう負の力はなんなんでしょうね?

                   おそらくは根本を間違えてて表面を取り繕ってるからボロが出てくるのかな、と思いますが。


587 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2022/06/08(水) 22:40:23 ID:M3m0CC.Q




                 _ __
               .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、       この時期は、怒涛の如くウクライナ有利ロシア不利の情報が流れていたわ。
              ./.:.:.:.:./ニニニ\:.\
              /:.:.:.:/:./.ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:ヽ    信頼の高いとみられるソースでね。
           j/ 7:.:.:./{:.:.ト、:.:.:.:.:}l:l:.:.:V∧
            ,:.く/ |:.:.7⌒V` }ハ:./廾ヘ:.| ハ   情報戦と言ってしまえばそれまでだけど。
          .ノ: イヌl:.:《 汽抃   イf抃 }:.!/:.:i
          i:.:| | (_|:.:ハ. 辷リ   辷j イ:.|:.:.:.|   今、確認したら自分トコで >誤報・欺瞞情報がとびかってるから真偽は不明
         /:|:.:レ| |:.|:.:.∧      ′  从|:.:.:.|
           {:.:|:.:.:.:.:从:.:.:.:.ト   ‘’ .イ:.:.(:.:i:.リ   と断ったうえでいくつか紹介してるわ。
         ):ハ:.:l:.:.:.:ノ\:.:ヽ ≧=≦:.:.レ:.:.:./l:.′
           }/!:イ:i:/`⌒\:.:/i:.∧:.{∨ ′   MI6長官 (略 ロシアにとって)「勝ち目がない」可能性があると確信
            /: :ン/ /   `Y:ノ  `
         /: :/iィ"  ,      l}          ttps://onl.sc/LEYudUn
        ./==彳   ′  \ ハ
        ′ ̄            { \        テレグラフのこれは典型
             {         \ \
      /         乂         \ \     26日には >ウクライナが守り抜く可能性がでてきたかも と言ってるわね。


588 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2022/06/08(水) 22:40:41 ID:M3m0CC.Q




              __
            /:.:ィ 二≧x
           ,ャ v'/:厶:.:.:.:.:.:.:.:ヽ   これは当たった、と思ってるけど
          .//V:.:./=ミ:.:.:}/:.:.:.:.:ト
          l//(|:.:| i㌣Vム:.:./:.:i   希望的観測が行き過ぎて、短期で終わるのではないかという見方もしていて、
         //| |:|:.:|   , イ:.:.:.|
        .〈//|_|:|:.:ト こ .イl:.l:.:.リ   いつもの如く大外ししてるわ。
          イ: :从:.l=ミ:.:.:.:.l:.l/
        /: : : /:/    Yムイ     ちなみにtwitterでこれはというアカウントを幾つかフォローしておけば情報は自動で流れてくるんで、
       ./: : : /:/l    |、
         .{:_:_:./:/`|           海外の高級紙を読み漁ってたわけじゃないわよ。
        丁¨¨  乂___.ノ
        }      }i:i:i:i:i}       外したら外したで、何を間違えてたか考えることが自分の成長につながる。

                       いくら外しても予想するのをやめるつもりは無いわ。

                       不確実な事を言わない、のが賢い人間のやり方だろうけど。

                       そういう賢さは雑学には必要ないわ。

.


589 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2022/06/08(水) 22:40:55 ID:M3m0CC.Q




     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
.     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ィ7オ:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.   さて困ったわ。本当に開戦1週間たたないうちに大枠が決まってそのまま
    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ / {/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. !
   ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.{  }l  〉:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ィ:.:.:.:.l   大きな変化なくきてるから、語れる事が少ないわ。
   i:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:. |:.:`7「lイ!:.:.:.:.:.: |:.:.、/ }:.:.:. ′
   l:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:i:.:.:.:.:|:.:.:.} |l |:.:.:.:.:.:.:l:./ヽ /:.:.:/    4月はじめにキーウ周辺からロシア軍が撤退。
   |:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:l:.:.:.:.:l:.:.:.l_.|/ |:.:.:.:.:.:.:|芹ト、/:.:.:/
   |:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:|:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.{ l:.:.:.:.:.:.:払ル/ィ/     5月中頃、ハルキウ周辺からも撤退。
   |:.:.:.:.:.:.:.|l:.:.|:.:.:.:.:|l:.:.:.:.:.ゝ|:.:.:.:.:.:.:|    {
   |i:.:.:.:.:.:.:|l:.:.|:.:.:.:.:|l:.:.:.:.::.:.:|:.:.:.:.:.:.:|    ,      その後、東部戦線がメインになって少し変化する。
   }ト :.:.:.:.:八:.l:.:.:.:.从:.:.:.:.:从:.:.:.:.:.:.|    イ
   |:.:ハ:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:ト :.:.:.ハ:.:.:.:. |   /:.!       補給線が短くなった事と軍が主導権を握ったことで
   }:/ィi〔: : : : :\{\:l: : \:.:.}:.:.:.:.:トイ_:,リ
ィi〔 i:i:i:i|: : : : : : : : : : : : : : : : ∧:.:.:.:|: : : :〕iト .    ロシア軍が一時的に盛り返しの動きを見せるわ。
 }: :i:i:i:i|: : : : : : : : : : : : : : : : : : ゚,:.|: : : :i:i:i:|: |\
 |: :i:i:i:i|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :V}: : : :i:i:i:|: | .ハ  といっても注目のセヴェロドネツクは陥落しそうで陥落してない。
 |: :i:i:i:i|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i:i:i:|: |
 |: :i:i:i:i|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i:i:i:|: |   i  ウクライナ軍は遅滞戦術を敢行する中、28日に南部でヘルソン反攻作戦を開始。
 }: :|:i:iハ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ィ:i:i:i|: |   |
                              といっても快進撃とはいってない。

                              現在は双方とも決め手がないから動きが少ないわ。

.


590 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2022/06/08(水) 22:41:16 ID:M3m0CC.Q




                  /  ` 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
            /---    \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧     アメリカでレンドリース法が復活したけど、
            ,:':.:.:.:.:.:.:.:.:.::`:..、  ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
              /:./:.:.:.:.::::::.:.:.::::: \ ト:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i       機能するまでそれなりの時間が必要とされてる。
            ':.:.i:.:.:.:.:.:.:::::::.:.:.:::::::::Ⅵ:l:::.:.:.:〈厂` 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ト
           i:::/|:.:.:::.:\::::::::.:.::::::::::::::i::.:.:.:.:.:ヽ   〉:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ∧      ロシアの兵器体系のウクライナ軍にいきなりアメリカの兵器は使えないわ。
           |/ :l:.:.::::::::::::ト :::::::ヽ::::::: |:::::.:.:.:.:.| \':::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∧
           l{  ゚,:::::::::::|ーヽ‐:┼::::::|:::::.:.:.:.:.| イハ:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧   ttps://onl.sc/EC9tVMr
          l   ヽ::::::l::、  _\{\:::!:::::.:.:.:. |:l |.  ゚,:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
              \ト:::\ {冰トハ:::::.:.:.:.:.:!⌒V_/:::.:.:.:.:|::::.:.:.:.:i:.:.:.|:.:!   >武器の供与は当初の想定より2カ月遅れている
                   ノ \l弋リ   |:::::.:.:.:.:.|   }:::::::.:.:.:.:.|:::::.:.:.:.|:.:.ハ}
               ヽ          |::::.:.:.:.:.:| ノ:::::::.:.:::.:.:|::::::.:.:.:|:.:′{    >レンドリースの支援はまだひとつも来ていない
              |:人__       !:::.:.:.:.:. l":::::::::::.:.::::.:.:|::::::.:.:.:|:.{
              |:l:./ヽ`    ,|::.:.:.:.:i:.:|:/::::::::::::::::::/|:::::.:.:.人:〉       >現在、ウクライナへ向かって運搬中
              |:.:ハ/ゝ __ イ:|:.:.:.:.:':.:从::::::::::::::::/:::!::.:/i
              レ      /リ:.:.:/}:/:::::::::::::::::::イ::ハ:.{: : |       >兵器に習熟し、反転攻勢の部隊を再編
                         / /:.:.イ_.〈/:::::::::::/: : : : : ヾ : |
                     / {/: : :/::::::: イ: : : : : : : : : : :|       >反転攻勢の部隊編成が終了するのは早くとも夏の後半
                       // : : : : ´ ̄: : : : : : : : : : : : : : !
                     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.|

.


591 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2022/06/08(水) 22:41:35 ID:M3m0CC.Q




          __
        ∠二ス:.:.\
          i:.:ハ:.:.:.:.:l:.Vム      レンドリースの現状を確認しようと、まさに今見つけた記事だけど
          レ:lョ 芍|:.:Kl_}
         l込 -.ィ|:.从:ハ      これを読めば他は要らないんじゃないかと思うくらい
          ィ:刈/:V/ ヽ
        //i:| / // /:}       ウクライナの置かれた現状の説明になってるわね。
        ハヘ:!: イ/ バ:/ヽ
          l ∧k才  {/ ノ    他にも
         ヽ.Vハ:{-- / fぞ
         /lj: lj : : しイ      >深刻な問題は、砲弾の不足だ。武器庫が炎上したから
         .′: : : i: : : :ハ
         |:ハ : : ∧ : : : 〉       1週間くらい前だったかtwitterで砲撃の不足を指摘してた方がいらっしゃたわ。
         `T ¬‐ !一v′
          |   | |   |         >英国はつねに米国より先に最先端の精密兵器を提供
          | _| | _|
          |:::::::| |:::::::|         中心はアメリカでも先頭に立ってるのはイギリス。
          |:::::::| |:::::::|
          |:::::::| |:::::::|        経済制裁でもロンドンのシティが重要な役割を果たしてるわ。
         /ZZリ |:::::::|
        ´ ̄   /ZZリ        後は雑学が下手な解説と引用をするより読んでもらったほうがいいと思う。
              ´ ̄
                        今回は、ここで終わりとさせていただくわ。

.


592 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2022/06/08(水) 22:41:53 ID:M3m0CC.Q

以上です。ありがとうございました。


594 : 尋常な名無しさん : 2022/06/08(水) 22:43:50 ID:3FnhsEPY

投稿乙


595 : 尋常な名無しさん : 2022/06/08(水) 22:45:09 ID:W8PUawxs

乙です


598 : 尋常な名無しさん : 2022/06/08(水) 22:48:14 ID:wFCf.s/2

投稿乙

今回の戦争、情報の虚実を見る目が無いとほんとワカラン部分が多いっすわ
でもって、自分にはその目がないんで、色々情報に振り回されてる感じがする


599 : 尋常な名無しさん : 2022/06/08(水) 22:51:14 ID:2uluWORo

おつおつ

今回の戦争で地味に予想外なのは、日本が制裁の足並みをそろえたのと、対露制裁支持が7~8割ある事
一番足引っ張ると思っていた


600 : 尋常な名無しさん : 2022/06/08(水) 22:55:14 ID:7DVyCk9E

日本はもともとロシアに対する好感度が低いのと、
ロシアに抵抗するウクライナに感情移入した結果だろうな


関連記事
[ 2022/06/14 19:22 ] 語り人総合 読者投稿 | TB(0) | CM(9)
172243 :日常の名無しさん:2022/06/15(水) 01:21:11 ID:-[ ]
戦後に戦争は何があってもいけない!って強力に言い続けてきた結果ですな
まあ何故かそう言ってたはずの人らがロシアを擁護してる訳だけどね
ウクライナが信用出来なかろうと、それは戦争を起こす理由にならないだろうに

ウクライナはここ一ヶ月くらいが正念場だろうなー
西側が供給出来る砲弾がある砲は数が少なく、ウクライナが持ってる砲は弾が少ない
押し返しきれるかどうか
172252 ::2022/06/15(水) 10:53:42 ID:[ ]
このコメントは管理者の承認待ちです
172253 :日常の名無しさん:2022/06/15(水) 11:17:20 ID:-[ ]
https://www.lahaine.org/mundo.php/militar-suizo-experto-de-la
ほいNATOのウクライナ状況の専門のスイス軍大佐のジャック・ボーのインタビューだよ
読みごたえあるよ
172271 :日常の名無しさん:2022/06/16(木) 10:40:21 ID:-[ ]
陰謀論になった知り合いが、

〉中露の戦略がハマった形。構造改革が始まった

とか言い出して、円高になってる元/円、ルーブル/円、円安になってるドル/円の画像が送られてくるんだけど、何が言いたいかわかる人いますか??
172288 :日常の名無しさん:2022/06/16(木) 23:19:29 ID:-[ ]
徴兵から逃げる動画が普通に投稿されてる時点でウクライナはもう兵士が払拭してると思う。マリウポリに援軍出さなかったし
そして新しく徴兵した兵が西の最新式の砲や砲弾を上手く活用するには多大な訓練時間が必要だ間に合わんよ
ドンパスの市街地に打ち込んでるみたいにめくら打ちなら別だろうが
172340 :日常の名無しさん:2022/06/17(金) 15:59:42 ID:-[ ]
>>172271
申し訳ないが俺には悪性インフレ抑制のために利上げしたドルが上がりまくっていることと、上海ロックダウンやウクライナ侵攻に対する経済制裁で暗雲が漂っている中露の通貨を売る動きしか読み取れん
172360 :日常の名無しさん:2022/06/18(土) 00:25:52 ID:XcyhX9Lg[ 編集 ]
※172211
自分の推測では、日本の輸入が中露依存になって経済的に離れられなくなり、戦争したら即時降伏するとか言いたいんじゃないかと。
172609 :日常の名無しさん:2022/06/19(日) 17:02:58 ID:-[ ]
対ウクライナ戦が終わった途端、
ドイツとイタリアは手のひら返してロシアにすり寄るんだろうなぁ。
終わったあとの経済での攻撃が重要なのに。

このままだとホント覇権国家が中国になりそうで怖い。
172647 :日常の名無しさん:2022/06/20(月) 00:35:51 ID:-[ ]
経済制裁しても欧米と取引せずに中東やインド、アフリカ、ASEAN、南アメリカ等の第三国と関係を深めていけば何の効果も無いのでは?
最悪自国内に資源回してシベリアとか開発進んでないところ開発すればいいんだし
干上がるのはEUと日本だけだ
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • やる夫はかーちゃんの為に、お金を稼ぐようです。 その8 (12/10)
  • 色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -  いく姉が教える それいけ! 色メチ解説  第八回 世界のお国情報 3 -ウルク=レイブ帝国編- (12/10)
  • 希望と絶望と異常な魔法学校~私立ヴォルデモート幼稚園~ 第五十九話:あとしまつ (12/10)
  • 希望と絶望と異常な魔法学校~私立ヴォルデモート幼稚園~ CHAPTER02_第五十八話:AFTER End of The World (12/10)
  • 希望と絶望と異常な魔法学校~私立ヴォルデモート幼稚園~ 幕間 (12/10)
  • 音楽的な小咄 80 打首獄門同好会『布団の中から出たくない』 (12/10)
  • 音楽的な小咄 79 再殺部隊 (12/10)
  • ゲーム的な小咄46 ラクロアンヒーローズ(GB) (12/10)
  • やる夫たちでソードワールド 蛮勇PT! 3 (12/10)
  • やる夫たちでソードワールド 蛮勇PT! 2 (12/10)
  • やる夫たちでソードワールド 蛮勇PT! 1 (12/10)
  • やる夫たちでソードワールド 不幸なやる夫の冒険 3 (12/10)
  • やる夫たちでソードワールド 卑劣PT! 17 (12/10)
  • やる夫たちでソードワールド ラクシア世界の釣り事情 ~ 金髪PT! ~ 範囲魔法など、タンクが庇えない時の対処法 他 (12/10)
  • スタンド使いやる夫の社会人生活 第15話:ゾンビ・モンスター・フェスティバル (12/10)
  • スタンド使いやる夫の社会人生活 第14話:スタンド使い対ゾンビ集団 (12/10)
  • スタンド使いやる夫の社会人生活 第13話:南の島でバカンス(お仕事)を (12/10)
  • ゼンイツは七つの宝石を取り戻すようです 20 (12/10)
  • ゼンイツは七つの宝石を取り戻すようです 19 (12/10)
  • ゼンイツは七つの宝石を取り戻すようです 18 (12/10)
  • ゼンイツは七つの宝石を取り戻すようです 17 (12/10)
  • さやかの愉快な日常生活 第50話 ザオラルとこなたの思惑 (12/10)
  • さやかの愉快な日常生活 第49話 やる太のお誕生日 (12/10)
  • さやかの愉快な日常生活 第48話 馬鹿の血は濃く遺伝する? (12/10)
  • さやかの愉快な日常生活 第47話 プレゼントを選ぼう (12/10)
  • 国際的な小咄 おまけ ガソリン車ナンバーゲットのお金が多額な理由 (12/10)
  • 国際的な小咄 おまけ 辛辣 (12/10)
  • 国際的な小咄 おまけ ええ…… (12/10)
  • ガチャれ! やる夫さん その45 (12/10)
  • やるテトは、とりあえず結婚しました 第26話 「かわらざるをえなかったこと、かわれなかったもの」 (12/10)
  • 希望と絶望と異常な魔法学校~私立ヴォルデモート幼稚園~ 第五十七話 (12/09)
  • 希望と絶望と異常な魔法学校~私立ヴォルデモート幼稚園~ 第五十六話:Dead or Lie ? (12/09)
  • あんこ時々安価で無人島生活 13 (12/09)
  • あんこ時々安価で無人島生活 12 (12/09)
  • あんこ時々安価で無人島生活 11 (12/09)
  • 読者投稿:"本物"ってバイタリティ高めだよねってハナシ (12/09)
  • 読者投稿:中国EV事情 (12/09)
  • 読者投稿:びー・える・えす (12/09)
  • さやかの愉快な日常生活 第46.5話 やる太と愉快なお友達 (12/09)
  • さやかの愉快な日常生活 第46話 買い物に行こう(1) (12/09)
  • さやかの愉快な日常生活 第45.5話 さやかちゃんのお料理教室 (12/09)
  • さやかの愉快な日常生活 第45話 海馬無双 (12/09)
  • ゼンイツは七つの宝石を取り戻すようです 16 (12/09)
  • ゼンイツは七つの宝石を取り戻すようです 15 (12/09)
  • ゼンイツは七つの宝石を取り戻すようです 14 (12/09)
  • ゼンイツは七つの宝石を取り戻すようです 13 (12/09)
  • <彼/彼女>の夢は覚めないようです 第二十話 追憶の檻の中へ (12/09)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】年末年始恒例の年越し企画 準備 (12/09)
  • スタンド使いやる夫の社会人生活 第12話:たまには昔の話を・・・・・ (12/09)
  • スタンド使いやる夫の社会人生活 第11話:絡み合う縁 (12/09)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中