Author:やる夫達のいる日常
ディスプレイの調子が悪いので不安
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
9/2
ひよっ子戦士とひと夏の冒険記
8/31
やる夫は至高の三塁手なようです
8/26
鎧くんと白魔女さん
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
8961 在野の文献
39493 国際的な名無し 2022/06/05(日) 14:52:15.331 ID:XQPoSqPL
昨日本スレにあったのを転載
7994
今回のロシア・ウクライナ戦争はこれが分かりやすい
ttps://togetter.com/li/1877831
8033
>>7994
ざっと読んだ、このKamil Galeev氏のツイの翻訳滅茶苦茶面白い
これは文化的側面からの分析だけど、ロシアの拡大ttps://togetter.com/li/1877005
経済制裁がどのようにロシアに影響を与えるかの分析ttps://togetter.com/li/1864528
いやぁこんな資料が翻訳されて直ぐに手に入る便利な時代になったなぁ
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | こういうのがゴロゴロネットさえあればつながる
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 | いい時代になったものよ
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
_______
_______⌒\\
__________/..................\|....トミ
\__..........................⌒\ノ.ノ.........、
________ノ................................................\....\___ノ
\______彡...................................|........................く
______ノ...............................................|............................\
、............_______彡..............................|..................................\_,
\_____\______......................____ノ.......................|.....|⌒¨¨
____ノ...............................<_____彡...............)ノ|......\
___ノ..................__彡............/ _____彡彳..........|.....|⌒\__
\________<_____彡......./\_|∧......./)/V/...人 卜
/ ノ く  ̄\|__彡Υ亡7 \( V刀/∧|⌒ | { こういった文献が無料でアクセスできる時代においては
∧ ⌒¨¨|>─|......\_ { //⌒ \| \
/ ∧ /_____,∧.........「 /イ\ .ノ ∨
/\ | |.........| ー...一 /|...|ニ7 / |
Υ } ∧_|.........| \____/ニ1..「 ./ _______ノ 本当なら在野の研究者の受け入れとかもやるべきなんだよねぇ
|i \ 《ニニ|...... ノニニニニニニニニニV ./ / \
| \ Vニ|../\ニニニニニニニ//¨¨
↑上のまとめを読んだ感想
おしまい
乙
在野の研究者を受け入れた人文系研究室が最初にやるのが「これがうちのセンセイのやり方だ」と手法を洗脳する事になる、と……
乙ー
乙
今までの徒弟方式止めないとそういうの無理そうよな
|
≪ 国際的な小咄 8962 あっ…… | HOME | 国際的な小咄 おまけ 渾名 ≫
|
|