スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

スポンサーリンク
ブログ内検索(テスト中)
スポンサーリンク
最新コメント
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

ゲーム的な小咄7~9 NieR Replicant ~ 日本 懐かしボードゲーム大全 ~ FINAL FANTASY TACTICS

国際的な小咄 1~5000 国際的な小咄 5001~

6462 : 蟲の人 ◆ees2VNlsig : 2022/06/02(木) 23:16:52 ID:s8TLhcgw


ゲーム的な小咄7 NieR Replicant

               /                  .\
              /    -―              ハ
            /                       ハ
           ./    /           ヽ:::       ハ
           //  . /             ヽ:::  ヽ    .メ
            ´/ / /   ,、           ヽ:::. |.     l
            / /     ヘ              |   _ ト
           / ハ /  / ヘ              .|   |ヽ
          .'/| / .|  /  |  ヽ             |.  メ.ヘi
            |/ |  / ―-ヽ   .ヽ         /  ,i ソ | i
             |/ヘ./i 、___ヽ/ヽ  .ハ  . ハ i   /i/リ //
              |/|,i  ー‐‐.|  \| | / .レ /ヽ/|/ | ノ/i/`i
              ' |      |             | リ ./ ヽ
              メ     /             ハ:/  /
            _ / ヽ     ヽ  _ _    u    /:::/  /     今回、私が紹介するゲームは「NieR Replicant」です。
         -―   //:/ヽ               /:::/.  リ
       /     //::/ iヽ             /:::/  リ  |    本当だったらゲームキャラでやりたかったんですがaaが少なかったんでこの姿でいきます。
     /       |::/  .| ヽ  ⊂ニニ,,,⊃   /::::/   ノ /
    /.           |/   |  ヽ、    \\ ../:::::/   リ /
  /          |   .|   ト::`:::ー::::-:::::| 」:::::::/   /
                           ''''''


         /   /       ヽ      ヽ     ヽ: . : l
         / / /    /     、      ヽ     l: . . |
        /イ   l   / |      、      l  | l   l: . .|
        | :. .:|   /  l       、      :l  l: :|\ハ: ハ
         レ|:  | /  ̄ |       !:.     l: : : ト| ー } |
          |: . l | ' ̄ヒぅ|   l    :.:..   l:  .:| /レ j: / {
         VヽN ` ー jハノ \|:  :.:.|:. l:.:.ハ:.:./レ ノ ノ /. :ト
             |     l     ヽ/ソトハレ  ン   ´ ノ〃 |     このゲームのジャンルはアクションRPGで、
            l    l               fl : ..  |
             l   ヽ  _            l |ハ/|ノ_   影でしか生きられないマモノと人間が対立している世界でゲームを進めていくことになります。
             、                     | 7 |
              ヽ         _      /     /  l  正直なところ、戦闘システムやマップ上の探索に関しては平凡なゲームだと思います。
          ,.. -─‐`‐-、ヽ二二二ノ    /    /
       __L´-、 ノ     `丶、    , '´     /        では、このゲームのどこが評価されてるのかと言うとBGMとストーリーです。
     /´  {_  .::}     . : . : . : .|_,.. - ´    /

.





6463 : 蟲の人 ◆ees2VNlsig : 2022/06/02(木) 23:17:58 ID:s8TLhcgw




                         ___,.、xメ__          . :(
                    _,...,...::'゛     ⌒':.:. `'::..      . : : )
                 .::'゛.:'゛    .:         ':. `':.`'::...   : : .( /⌒ : .
                ..::'゛ .:'゛    ..:   .:-     ;.    ':.:.  人: : : : : : : : :.:.\
               ..::',:     .:'゛  ..:   .:--:.    :;.  :.  ;.'::..   ヽ : : : :ノ⌒).: :)
.             ´ .:     .:゙    .:゙ .:゙   :. i:.   ;.  :  :. `        . : :.(.    これはCMですがCM中のボーカル曲は実際にゲーム中に流れます。
               ,:.:.:'゛ .:゙    .:゙ .:゙  ニニ:. i-  :. :i  :.:           (:: : .
            .:,:゙ .: .:゙  .:゙.: .:゙ 「 ̄ じ, : i--:. :.i :.:i  i :,           ).:    ゲーム中の曲は全てボーカルが入っていてどの曲も評価が高いです。
               ,:.:゙ .:.i .:゙.:  .:゙.: .:゙   ^冖^ ノ⌒:.〉:i i:-: i           (::: : .
               :,: Y^i 从.:゙:゙               /〉i :.i i           ).: : .  この曲ではないですがオリンピックの開会式の曲にも
               :: | ノ〈.:゙                 〈/   !           /.: : .
            .:八 __)             r‐  /               (::: : : .    ゲーム内の楽曲が選ばれていましたが
            ,:゙_j .:\__;,                    /          ...::ソ
             K.:゙ .:.:゙ 八               /         xく;;)       1曲だけボーカル入りで異色を放っていたのを憶えています。
            __j \j:     、      ___   ¬  / r‐ --=ミ  xく/
         ノ⌒ L..  \    \    ´        .′ 乂__)  xく/ーミ        ちなみに私の一番好きな曲は「魔王」です。
.       /⌒:i     「 ̄\ \    〕ト .,________, イ  f(__〕⌒'ー←‐-- \
        :i:i    !i   \ \   ‐Ξ‐ ,√\  └ --- ¬=ァー .,_,.  ┐    この曲はラスボスで流れるのですが、
.        :i:     !     \  、  ⌒  ∧〉  :,    (⌒\_/      ,. 八
        :i:          〉 `、    〈 ∨ i「\   \ / ,ノア⌒´  _,. \  ストーリー演出や展開に非常にマッチしているので

                                                 ぜひゲーム上で聞いて欲しい曲です。

ttps://youtu.be/BUtPmpZRfeE


6464 : 蟲の人 ◆ees2VNlsig : 2022/06/02(木) 23:18:49 ID:s8TLhcgw




               /                  .\
              /    -―              ハ
            /                       ハ
           ./    /           ヽ:::       ハ
           //  . /             ヽ:::  ヽ    .メ
            ´/ / /   ,、           ヽ:::. |.     l
            / /     ヘ              |   _ ト
           / ハ /  / ヘ              .|   |ヽ
          .'/| / .|  /  |  ヽ             |.  メ.ヘi
            |/ |  / ―-ヽ   .ヽ         /  ,i ソ | i
             |/ヘ./i 、___ヽ/ヽ  .ハ  . ハ i   /i/リ //
              |/|,i   ̄  .|  \| | / .レ /ヽ/|/ | ノ/i/`i
              ' |      |             | リ ./ ヽ もうひとつの評価点であるストーリーですが、
              メ     /             ハ:/  /
            _ / ヽ     ヽ  _ _        /:::/  /     簡単に言ってしまうとマモノの王である魔王に
         -―   //:/ヽ               /:::/.  リ
       /     //::/ iヽ             /:::/  リ  |    拐われた妹を取り戻すため旅に出るというもので割りと王道なストーリーです。
     /       |::/  .| ヽ  ―――-,,,‐‐  /::::/   ノ /
    /.           |/   |  ヽ、    \\ ./::::::/   リ /     1週目まではの話ですが…
  /          |   .|   ト::`:::ー::::-:::::| 」:::::::/   /
                           ''''''



                        ̄ ̄/≧=‐-    ..,,__
                 /         /         <,,_
                 /                  <
                /  /                   \   丶_
               /  /     /     /      丶   「
              /イ      /      /         |  |
               |     /      /       ∧  |
               |                     /´ V}∧|             2周目のストーリーも全く同じ展開で進んでいきますが
               |          /:|        tゥ‐ \
                И          / |  :/| イ/ ー               大きく違う点はヒロイン視点が追加されことです。
                |      /  :| 〕l|/l/ :|/         /
                ||  / /  ∧乂{          ′           このヒロインの視点からはマモノの声が聞こえているため
              /ニ|| ,/ /l /  ゝ-          L _,,
             /二 ∧|/}/\l :|/                 厂           今まで私たちプレイヤーが殺してきたマモノがいったい何を考え
         -‐=≦/二ニ≧s。           ≧=‐-  -‐='′
      -=ニニニ{ニニニニニニ≧=‐-   -‐=ニ二´ニ∧               私たちに対峙してきたのかを知ることができます。
     -=ニニニニ{二二二二ニニニニニニニニニニニニ∧
    -=ニニニニニ\ニニニニニニニニニニニニニ,,..。s≦ニ\            まぁ、知ったところでヒロインとプレイヤーにしかマモノの声は聞こえないので
   -=ニニニニニニニ≧s。 二二二二ニニ,,..。s≦二ニニニニ≧=‐-ミ
  -=ニ二二ニニニニ/ニニニ ≧=‐--‐=≦ニニニニニニニニニニニニ丶     主人公の行動は一切変わりませんが…
 -=ニ二二二二ニニ/二二二二二ニニニニニニニニニニニニニニニニニ \

.


6465 : 蟲の人 ◆ees2VNlsig : 2022/06/02(木) 23:19:44 ID:s8TLhcgw




             / 厶イ"      ア
            { V              \
        ー=ヤ^ 丶    \      \__
         /   /  \     \ \  <⌒
         ∠ニィ ∧   \       \  \                    1周目でも十分ストーリーは面白いですが、
         / '7__,\    \     、     \
,        厶イ 〔广/\ノヽ八\ト、  {\ 八⌒                 2周目以降は同じストーリーのはずなのに
         八  /          \ノ  }人│
          ,i  ヽ -         { .ノ 刈                    全く違う物語に見えてくるためぜひ2周目以降もプレイしていただきたいです。
             小,     ___,,..  -‐‐‐=七キ㌻ニ=‐- ..,,_
         _,-~=ニ二ア         /Ξ}       }i             もしプレイしたいという方がいるのであれば、
         /   _ニア       ,.∠ニニ/ 斗‐=弌ヲ  }i
.           {_  _-ア     .'´ ,ニニニ/ニニニニ=-‐t_  }i           マモノの少女と郵便局員の交流を描いたエピソードや
           _} /   .'´  /ニニニニニニニニニニニニ} }i
       ,≠´ /   /    /ニニニニニニニニニニニrく,  八         新規エンディングの追加があるps4版をお薦めします。
      j{ /   /_,.  -‐,ニニニニニニニニニニニニニ}    ≧=‐--=ニミ

.


6466 : 蟲の人 ◆ees2VNlsig : 2022/06/02(木) 23:20:35 ID:s8TLhcgw

以上です。
ありがとうございました


6467 : 尋常な名無しさん : 2022/06/02(木) 23:25:50 ID:juydOMfY

乙ー


6468 : 尋常な名無しさん : 2022/06/02(木) 23:28:51 ID:wkWJ5lDU

投稿乙




6967 : 流離人 ◆NPnd3o.ohs : 2022/06/03(金) 19:39:39 ID:K57v5d9E


(1/5)
ゲーム的な小咄8  「日本 懐かしボードゲーム大全」
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4777816397


      ,, ―――――‐、
    / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \
   / ;;;;;;;;;;;;;;; ___;;;;;;;;;ヽ
   |;;;;;;;;;;; /|::::::::::::::::|\;;;;│            投稿者は考えていました
   |;;;;;;;/  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l \│
   |;;;;;;;\  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l /│           「ゲームについて・・・・・・TRPGも、ボードゲームも20年以上やってないな。
   |;;;;;;;;;;; \`ー──'/ ;│            ネットゲームもコンピューターゲームもやってないし、セガサターンとプレステ(初代)しか
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ̄ ̄ ̄ ;;;;;;;│            持ってなかったし。あ、『艦これ改』のために、Vitaは買ってたっけ。もう放置しているけど。
   ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /             よく考えたら『駅メモ』も、やっているな・・・・・・特に、語ることはないけど」
__/ \ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;/
;;;l  l  \ ;;;;;;;;;;;;;;;;;; /l\___
;;;;;\ l    `ー――一" | \;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;l~ ヽ           | ∠;;;;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;;;l   \         l  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丶
;;;;;;;;;;;l    \       /  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
;;;;;;;;;;;;;;l     \    /  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i

    ※ 投稿者は、大学生時代にはボードゲーム系のサークルに入っていました



      ,, ―――――‐、
    / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \
   / ;;;;;;;;;;;;;;; ___;;;;;;;;;ヽ
   |;;;;;;;;;;; /|::::::::::::::::|\;;;;│
   |;;;;;;;/  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l \│          「これなら多分、他の人とネタがかぶらないだろうから、ちょっと作ってみますか」
   |;;;;;;;\  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l /│
   |;;;;;;;;;;; \`ー──'/ ;│          となったのが、表題のネタで御座います
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ̄ ̄ ̄ ;;;;;;;│
   ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /
__/ \ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;/
;;;l  l  \ ;;;;;;;;;;;;;;;;;; /l\___
;;;;;\ l    `ー――一" | \;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;l~ ヽ           | ∠;;;;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;;;l   \         l  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丶
;;;;;;;;;;;l    \       /  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
;;;;;;;;;;;;;;l     \    /  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i

.


6968 : 流離人 ◆NPnd3o.ohs : 2022/06/03(金) 19:40:15 ID:K57v5d9E


(2/5)

               _,.. --  ..__
             , "/-‐ ,,-‐-、 r-`、_、___
           /r''|// ,.‐''' ゛ヘ 、\ `ヽ、
          〃レi'|// / / , l i! i! `、ヽ  ヽ
     、__  ミフヾイ |// / ,/ / / ,!| i!  いヽ   
    \ `ーf-ヘ. `'y'〃/二Zメ、/ /l ! i!|!  ! ト、 !
       `ー-L_,/(i〉火"f""7`;//レ;ユZメ!i レ'} |!
       ,;'彡/ /ノハヾヾー'-    イ"7,りノ ;仁{ i!
       i´ /f´r'ノ'ノノノ    , `"´,イ'イ`<二フ         「日本 懐かしボードゲーム大全」
       `´ ;'`Y((((r(\   ー- _;彡(从ミーくミ
          ,.:-―'<ノ  `'r,、、-;f´从ミヾ)ヽ))、\          2016年3月1日に初版が発行
        /'´ ̄`ヽヽ、 lミヾ、"`ソハ(´)(( £3          辰巳出版から出たムック本ね
       /イ '  ⌒ ト、 ヽ-、ゝ、`i-、   '  n'´
      /  l     ヽヽヾ==| |ト、|     l ト、
     /    |      i i!\ヽ、|.l|, |!  , イ| l〉》、          ファミコンすら発売されていなかった昭和の昔では
   '´⌒`ー⌒i 、     i.\ \i^^ト'、___' / ' ' i/          子どもたちがみんなで遊べるゲームは、ボードゲームが主流だったのよね
         ヽヽ     !  `ー|`r'ミ-、_ヽ|   /
            ヾ、      '、  | ! ト、,.へ'  i            もちろん駄菓子屋には、筐体ゲーム機やメダルゲーム機もあったのだけど
            ヾ、    !、 \ ,!-'ヽヾ、`<            あ・・・・・・それと、あの頃にはゲームウォッチというのもあったわね
              lヽ   ー、,..:-''"   ヽ,/
            / ヽ   //      ,/
             /  ヽ  i/    _/l

.


6969 : 流離人 ◆NPnd3o.ohs : 2022/06/03(金) 19:40:36 ID:K57v5d9E


(3/5)

      ,, ―――――‐、
    / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \
   / ;;;;;;;;;;;;;;; ___;;;;;;;;;ヽ
   |;;;;;;;;;;; /|::::::::::::::::|\;;;;│          ある程度のジャンル分けをして、紹介していますね
   |;;;;;;;/  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l \│          『昭和の王道』(億万長者ゲームなど17作品)
   |;;;;;;;\  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l /│          『ロングセラー』(モノポリーなど6作品)
   |;;;;;;;;;;; \`ー──'/ ;│          『玩具系』(チクタクバンバンなど13作品)
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ̄ ̄ ̄ ;;;;;;;│           『TV番組発』(クイズ100人に聞きましたゲームなど9作品)
   ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /
__/ \ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;/
;;;l  l  \ ;;;;;;;;;;;;;;;;;; /l\___
;;;;;\ l    `ー――一" | \;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;l~ ヽ           | ∠;;;;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;;;l   \         l  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丶
;;;;;;;;;;;l    \       /  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
;;;;;;;;;;;;;;l     \    /  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i



      ,, ―――――‐、
    / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \
   / ;;;;;;;;;;;;;;; ___;;;;;;;;;ヽ
   |;;;;;;;;;;; /|::::::::::::::::|\;;;;│
   |;;;;;;;/  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l \│          『アニメ・マンガ系』(キン肉マンスペシャルゲームなど8作品)
   |;;;;;;;\  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l /│          『シリーズ系』(パーティジョイなど6作品)
   |;;;;;;;;;;; \`ー──'/ ;│          『ウォーゲーム・SLG』(エポック ウォーゲーム エレクトロニクスなど3作品)
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ̄ ̄ ̄ ;;;;;;;│           『テレビゲーム発』(立体クレイジークライマーなど6作品)
   ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /
__/ \ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;/
;;;l  l  \ ;;;;;;;;;;;;;;;;;; /l\___
;;;;;\ l    `ー――一" | \;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;l~ ヽ           | ∠;;;;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;;;l   \         l  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丶
;;;;;;;;;;;l    \       /  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
;;;;;;;;;;;;;;l     \    /  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i

.


6971 : 流離人 ◆NPnd3o.ohs : 2022/06/03(金) 19:41:05 ID:K57v5d9E


(4/5)

                    _____
               __/:::::::::::::::::::::::::::ヽ、
              /  ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヘ ヽ
            ./   ./:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::ヘ \
          /      |::::::,=ニt-―t-ニ-、::::::::::゙、 .ヘ
         /       |:::<゙  弋,,リ,ン  ゙>,ゞ-:::::::|   ヘ
        ./       .|::::::゙ヾ-―― ゙:::::::::::::::::::|    l           各ジャンルの代表作として、挙げたものは
        /         |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    .|           投稿者の知っているものです
        |        ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    .|
        ヽ      __| ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.|ー、 . .|ヽ、         掲載順の先頭というわけではありませんので、悪しからず
         >ー 、 // |  ヽ:::::::::::::::::::::::::::/ ./////.へ:::::::::\
      /:::::::::::::::: ヽ///ヽ   ヽ、:::::::::-ー´ .ヽ、////l/:::::::::::::::::ヽ、
     /::::::::::::::://///// .l ヾ  ゙ ´、   .ン ////ヽ、::::::::::::::::::::\
    /:::::::::::::::://////////ヽ、  -    //////// ソヽ、::::::::::::::::::ヽ
   ./:::::::::::::///////ヘ///////ヾ、_    /::::///////.ソ///ヽ、:::::::::::::::::ヽ
  /:::::::::/// フ ./////ヘ//////ヘ:::::lー ゙゙./:::////////.ソ////// \:::::::::::::::::ヘ
. /:::::///// | ////////ヘ/////.ヘ:::l  イ/::::////////ソ//////////\:::::::::::::::ヘ
::::::://///// ,゙ /////////ヘ/////゙,::::ヾ/::::::,゙//////ソ//////////// ,゙ ヽ:::::::::::ヘ
////////// ヘ ///////////ヘ////゙,::::::l:::::,゙//////.ソ /////////// ハ// \:::::::ヘ
/////////ヘ ヘ////////////ヘ/// ゙,:::l:::,゙//////ソ//////////// / ヘ/// ヾ:::::


             /                        ヽ   \
               {    ,.-                   ヘ     ,   ヽ
           . '"   ((   /                  ',     '.     ,
         /       ヾ、′         }      l    }    {、   '.
       /  イ         /\、    |  /   }.  /|  丿 |   い
.       // /    /   ,′    } j|. /}  /| /_」    |    !リ、   }
      /   /     /   ,″ j{   / / | / 从r七|ノ _,ハ       ! })∨
        ,′/   {    { {_」ハ._ / / j/'´ jノンfて;乙ヾ.   ′   ! {ト、 \
         } イ  { {    {Vい,Lj/,`   ′  ´ {:::ryりノ从ノ/     !ヽリ '.  ` ー- 、          もちろん、投稿者が知らないゲームもたくさんあったけど
        ,. ┴  . ∧   从 く('「::か         ゞ -┘ノ/     j \ j} ゝ、__  |          保有していたり、友達が持っていたものもあったわね
    ,「Y    ( __ヽ \ヽ ヘ 弋_:ソ            ,.  ´      八  )'^ヽ.: : : .:) し
    ,}:}: '.       }ト、 ヽ ム      ,:     r ´       . イ : : ヽ )丿.: : :(⌒ヽ         消える魔球のある「野球盤」(エポック社)とかは
.   l7::}::::}  ○o  /.::} l\、 :.     `      ,.|     {-‐ '7l´ : :人: .: : ;厶rュ …¬` ー'′        小学生時代の友達の家で遊んだし
   .:{:::{::::ヘ     {:::::∨ /  人     ー "´ l    ゝ._厶!: :/.: : :)/.::.::./ \::.::八
.  〈::.';::ヽ:::.ヽ ─ ' }::::::.V  / 个: ..         ヽ、       ∨ : :イ `ヽ::.:/    V: :{ `ヽ        従兄の家には「魚雷戦ゲーム」(エポック社)もあったわね
   ヽヽ:::.ヽ:::..`:ー-┘:::::::.  /   ノ: : : :|:l: . .   ,.__'^_ー‐ュ、 j. -┤   j/   ヽ从人
    ヽ:.`::::::::::::::::::::::::::::::::.V  く : : : :ノノ / `¨ }::::::::::::::_//..:.:.:.::/⌒ヽ乂(⌒ソ
.     ‘、::: ::::::::::::::::::::::::::::::.'.  jノ.: : .: :くー-ミ 」 ̄厂:.:.:.:/..:.:.:.:.:.:.:{___
.      \::::::::::::::::::::::::::::::::./ヽノV⌒ヽ〉:.:.:.:.:| /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lニニl:.:.:.:.:.:.:.:.`丶、
         \:::::::::::::::::::::::::::',-─¬≦_ .>=ィ个(、_j二二}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..\
         \:::::::::::::::::::::::'. :.:.:.:.::「   _,.ム′'. ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ
           ヽ,ム厂 ̄`ヽ:.:.:.:.;:ゝ'´ /.:l∧ ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
          // 介ー-ミ__」_く  /.:: .:/ ハ_/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
         く  / |::::::\___j.:j/.:.:.:.:.:/ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
           ヽ/ | |::::::::::::::::::}:.:.:.:.:.:.:.:人_/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|

    野球盤
    ttps://epoch.jp/ty/yakyuban/
    魚雷戦ゲーム
    ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%9A%E9%9B%B7%E6%88%A6%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0


6972 : 流離人 ◆NPnd3o.ohs : 2022/06/03(金) 19:41:26 ID:K57v5d9E


(5/5)

                >────- 、
                /          \
              / /           ⌒}
               /  i   /     ト、   、 ∧
                | | | /  /  / ゝ≧=ー} ∧
            /| j | i イ{トi j イ  j| | | !   !          投稿者は保有していたものには
           ノ/ / | {-ト{从イ{ { / 斗j / /}i
          / / / | | \ー== ヘ∨`=='7 /ィリ          「パーティジョイ・シリーズ」(バンダイ)の中の「エキサイト・サッカーゲーム」があるわね
           ∨ {  {^> ≧、 _'    厶イハ           うろ覚えだけど、このシリーズには競馬のゲームもあったはず・・・・・・
           \ゝ ∨ rミノ> ー'_, <{  ゝ ノ           投稿者は、このゲームで単勝・複勝という概念を知ったのよね
            ⌒7⌒\}   /\  {⌒_/{           それにもかかわらず成人した今でも、競馬にはほぼ興味が無いのだけど
               /      /ィ介トヽ フ  ∧
            /  >イ⌒^7/^Yヘ ∨ト、_ ∧
               / /|__j  〈/   } ∨ |_」\ハ、        いや、ちょっとまって・・・・・・小学生向けのボードゲームで、競馬のルールを
           //  .|≧x! ゝ   ノ   j\_j   ∧        教えるってのは教育上、問題が無いかしら?
             /´    .|/二ト、_     _j  |.   ∧
        /     ∨_∧j  `>≦´  |   |    ∧
       /         ∨ ` ̄´  _> ´   j     \
      /            ∨ / /} / \__/       \
    /            ゝ> ´\/   〈             \
  ∠ _              /          ∨          _>
       `>、_      /             ∨     > ´ ̄
           `>、/               ∨>─ ´

     「すばらしきパーティジョイの世界」
     ttps://www.amazon.co.jp/dp/4905158729

   ※ 自分の記憶が正しいのか、間違っているのか確認するために、明日にでも購入してこようと思います



              >‐'''''¨¨¨¨¨¨≧=-、、__
.             >''´ ‐''"> ー、     、` ヽ ̄``''*、
          /    /  ',  ヽ     ヽ  ヽ  ',ヘ
.         ア          ',  ', ヽ.   ヽ 、ヽ,ノ }
        /      l .l    ',     ',、    ヘ `=<゙
       ,'       l .l    l    l liヽ    ',   ∨  _
        ,イl  /    l .l     .l. |    | | ヽ   l  ', ∨´__V
     〃.|  l  | ,  { . |i     l. |    | |/´!_  |  l. l ハニニニニ=≦h、
..    ∥. |. |  | |.    |    ,'__,'  /'/ .ィ芸笊.,'  l. l人}ァ寸ニリ:::`守h、         そして「エポック ウォーゲーム エレクトロニクス」(言うまでもなく、エポック社)
..    {{  | ハ  |  ヘ  |,,斗''"7イ,} イ,'イ .イじリィ./ゝ=彡  、. Y:::::::}::::)ニh、
      乂¨゙  l ゝ |  ヘ li /  _、!'"    ¨¨ノl' lノ`ゞ=-、 )、 }:::::::{斗ニニリ
.    {! /,ィl 人.  `ヽ.  ヽ lィzzz彡'゙        ', 厂'' 、   )'|ノイ::::::::∨`¨´        投稿者は「関ケ原の戦い」と「長篠の戦い」を保有していて
     V‐'  ノ Y } ソ   >、,.ィ=-、   ’    _ス-、 ハ∨ミ|ニム::::::::::∨         何度も遊んでいたのよね
.    从.Y ァ==彳,イ ヽ ヽ  , -、 ヽ __ ' /´  ノ.イ ノノ___.ヽニハ::::::::::ヽ
     ゝ乂,' .ァ‐'/ ゝ、_ ヽ ゝ'―、)ノ. ハ',   /   (^  / -zzz-',:|.ヘ:::::::::::ヽ
          /ゝ_,ィ(.乂_  }、 `ァ,'´ ̄ノフ.}==ク /   /-,イア'"---ト、.',::::::::::::::∨. /     勝敗判定はサイコロでは無くって、ボタンを押してLEDを使った判定機で決まる
        lノ=l | ゞ=ア .(__} ア (ァ<⌒¨´_ `l |二ニ┐ ,'-/=/ -----|  `''<::::::::::∨     毛利や吉川、小早川たちが西軍に付くか、別の選択肢を選ぶかは、時の運
         {ニl |   /、(,,-彳、ヘ  マニニア ./┘  |‐|. |-|ニ|,ィ三三ニl|  ゝ‐'^ヽ:::::::::',
.        リフ ,'  ,': : ヽ   ヽヘ_イニニ{===|.   l‐|. |-|三三三三心ヽ  (__',:::::::::l     投稿者が、TRPGやSLG(ボードゲーム)に関心を持ったのは、幼少時の
     __.ノニ//  /: : : : :.ヽ   / |ニニ|lニニ.|‐''ヽ ヽ { マ三☆三三ハ ',   ',::::::::|     これらの体験によるものじゃないかしらね
.    ム_ア / /7| : : : : : : : ∨--|ニニハ.ニニ|   ヽヽ ',--寸三三ア___}. } l  ハ:::::::',
   /彡'゙.イ イイ ,' : : : : : : : / \,'ニニl. |ニニ| _ -‐''"', \-`''‐==‐'"_.ヘ| |  |-'!::、:',
   /‐''" ィ彡'゙/´: : : : : : : :ムァ‐,'ニアィ‐|ニニ|  、   \\ `''――''".  マ__/--|:::::::V
  ,'--/イ  ノ: : : : : : : : : :人/ /=/≠ノ'|アヘヽ〕. |    \\         ',---,' ヽ::/
.  {―'.   /: : : : : : : : : : : 人/=/'. ノ : : : : :', ', |, ', ヽ  `'<''――'''''"---/   |
  V    { : : : : : : : : : : : : |.:/=/ } : : : : : : : ', 」:', ',  ヽ    `¨¨¨¨¨¨¨´ ヘ.    |\
   {.     {__.: : : : : : : :. :./: マム <.: : : :. :. :. :.',」: : ', ',                  ヘ.  人
   ヘ.     、ヽ.: : : : : :./ |: : マ=ヽヽ: : :._____',」ヽ              }  <`ヽ
    ヘ_ヘ \\___| :ヽ. \―寸ニh、゙__,イニニ≧、¨|_ヽヽ "'* 、 "'* 、>ヽ ヽ、_>
   ∠_/´¨¨¨''~、__`Y¨¨´   `<ニニニニニニニニニニニニ=ーへ_><_≧>、_> `¨


      おしまい


6973 : 尋常な名無しさん : 2022/06/03(金) 19:42:07 ID:EYgYX3S2

乙でした
競馬はオグリブームに乗っかったやつとか?


6974 : 尋常な名無しさん : 2022/06/03(金) 19:42:45 ID:nTTcsE4I


6975 : 尋常な名無しさん : 2022/06/03(金) 19:43:20 ID:0PauUaIM


チクタクバンバンとかも有名かな?


6976 : 尋常な名無しさん : 2022/06/03(金) 19:43:36 ID:esGxxAYU

おつー
エポック社ががんばっている・・・


6977 : 尋常な名無しさん : 2022/06/03(金) 19:43:42 ID:Uvke.dc6


6978 : 尋常な名無しさん : 2022/06/03(金) 19:45:33 ID:cIUAReqo

投稿乙です




7220 : 蟲の人 ◆ees2VNlsig : 2022/06/03(金) 23:22:13 ID:kGlvO04w


ゲーム的な小咄9 「FINAL FANTASY TACTICS」

  // / ,-─ ヽ
 ( (  ( / ,--─ヽ
  |         三 ヽ
  |─   ー    三 ≡ヽ  今回は最近話題になっているFFシリーズについて紹介していきたいと思います。
  | (・) (・)    |二≡ヽ
 │         |/∂)ヾ  FFといっても私が紹介するのは話題のFFXではなくFFTを紹介していきます。
  |   __    |ミミゝ
  \ ヽ   ヽ  │     今作は中世ヨーロッパ風のファンタジー作品となっており
  (\  ̄ ̄  __|ゝ
  ̄| / ( ̄ ̄   |─   世界観としてはFFシリーズの中でも王道なファンタジーものとなっています。



   |::::::/::::::::::::::::\
  /-::::/:::::::::/ ̄:\
  | ~~ ~ ~ ~ヽ─ ::::::::ヽ
  |_      ノ::::::::\::::|
  -  ──丶ヽ-丶::::ヽ::|
  |ノ   ̄( ノ丶 |::::: __::::|::|__
 |     ̄    |/- |:::|:::::
 |       _ /::::|:/    ゲームジャンルはシミュレーションRPGですが、ファイナルファンタジーシリーズということで
 丶-    /|_::::::::|~
 ̄- ─    |-         従来のシミュレーションRPGにFFのアクティブタイムバトルとジョブシステムが採用されています。
 ヽヽ _ ─ / |__/ ヽ
  ノ::/- ─   // ̄   10年以上前のゲームですが戦闘システムは良くできているので今から遊んでも十分楽しめる作品ではないかと思います。

.


7223 : 蟲の人 ◆ees2VNlsig : 2022/06/03(金) 23:23:04 ID:kGlvO04w




        / '''"""" '''''' '' 、
       i,へ///,-‐‐、ー--ヽ
       !       ミ, 二 }
        |-    -‐‐、ミ -- }
        {Tj   Tj > !/~7-}           先程は王道なファンタジーものと言いましたが
         { ´       ノ ,}
        ヽ  ___    / r'            今作は従来のFFシリーズとは違いどこまでも暗い時代を描いた作品となっています。
          ヽ     イ レ`
        ,<`T    | ,>、            ストーリー上では中世ヨーロッパと同じく徹底した階級社会が描かれ50年続いた戦後の混乱期が舞台となっています。
      __ノ   ̄Τ ̄ ̄  ヽ __
  ,Γ ̄〕 ├‐--、_,i _ ,. --‐―┤ i ̄ ヽ- 、    身分差別や政治闘争、かつての栄華を取り戻そうとする宗教組織の暗躍に主人公は巻き込まれていきます。
,/ |   |  |    i        | |    |  ヽ
  |   X |    i        | X    |     その中でも作中のキャラが平民に言い放つ言葉はあまりにも有名ですね。
   ヽ__/ /    Λ  ,     ヽ _ヽ __ノ
         |∨ ∨ |
         |     |


    , -‐    、 、
  /   ィ    `Tヽ
  ノ__ィ´ィー、 マン  ',
 ヾ ,r一'´   )-、 ミミ}
  ´!     ト、 ヽ,_「     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    }ヽ _ノ\Yr彳 }      !
   ゙「  T:T7  レ ノ    < 家畜に神はいないッ!
    |   `    ┌イ     |
    人__   / |>、     |
     \_/-彳: {       \__________________
 __ 广庁 ̄::. ::. ト、
 ̄::r'ア^j::j ::. ::. ::. ::. ::. ::.

.


7224 : 蟲の人 ◆ees2VNlsig : 2022/06/03(金) 23:24:33 ID:kGlvO04w




        / '''"""" '''''' '' 、
       i,へ///,-‐‐、ー--ヽ
       !       ミ, 二 }
        |-    -‐‐、ミ -- }
        {Tj   Tj > !/~7-}           ちなみに今回のアバターのキャラは主人公ではないですがこの作品で私が一番好きなキャラクターです。
         { ´       ノ ,}
        ヽ  ___    / r'            持たざるものだった彼はとある事件がきっかけですべてを利用してのしあがっていくことになるのですが
          ヽ     イ レ`
        ,<`T    | ,>、            その結末はぜひゲームをプレイして見届けていただきたいです。
      __ノ   ̄Τ ̄ ̄  ヽ __
  ,Γ ̄〕 ├‐--、_,i _ ,. --‐―┤ i ̄ ヽ- 、
,/ |   |  |    i        | |    |  ヽ
  |   X |    i        | X    |
   ヽ__/ /    Λ  ,     ヽ _ヽ __ノ
         |∨ ∨ |
         |     |

.


7226 : 蟲の人 ◆ees2VNlsig : 2022/06/03(金) 23:25:01 ID:kGlvO04w

以上です。
ありがとうございました。


7227 : 尋常な名無しさん : 2022/06/03(金) 23:25:42 ID:19AVn8EI

投稿乙


7228 : 尋常な名無しさん : 2022/06/03(金) 23:26:07 ID:TEPwIxHc

投稿乙です


7229 : 尋常な名無しさん : 2022/06/03(金) 23:29:14 ID:EwnlhZgU


オヴェリア様が不憫だった
アグリアスと離れ離れになったのが運の尽き


7232 : 尋常な名無しさん : 2022/06/03(金) 23:30:36 ID:cIUAReqo

投稿乙でした


関連記事
172034 :日常の名無しさん:2022/06/11(土) 16:38:35 ID:-[ ]
ボードゲームは最近手に取って居ないので期待。個人的なお気に入りは「もっとホイップを!」ですね、これは公平さを教育するための言葉である「ケーキを切り分ける人は最後に自分の分を取る」という言葉を知ったうえでプレイすると面白さが際立ちます。表向きには誰が何を欲しているか考えた上で切れ…なのですが逆に言うとそれを考慮したうえで如何に自分に有利にケーキを切り分けるかがポイント。ところがプレーヤーの中には目先の利益(クリームの数)にばかり目が行き、長期的に観てリターンの美味しいケーキを即食べしてしまう輩も居て中々考えた通りにはいきません。このゲームは見た目に反してかなり政治的?で甘くはありませんよ。
172516 :日常の名無しさん:2022/06/19(日) 03:13:03 ID:-[ ]
昔、アイマスボドゲ動画でみたなぁ>もっとホイップを
あれは実際に遊んでる体で紹介するからゲームのルールがわかりやすいし面白い
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 4 (03/21)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 3 (03/21)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 2 (03/21)
  • やる夫が異世界で前を向いて・・・・誰だお前!? その4 (03/21)
  • 転生したらドラクエ4の勇者・・・・・・・・・・・・・知り合いに生まれ変わってた件 その3 (03/21)
  • やる夫の「」 その5 (03/21)
  • 国際的な小咄 9393 うんこの方が希望がある (03/21)
  • 国際的な小咄 9392 昆虫食ってどうなん? (03/21)
  • 国際的な小咄 9391 なぜミスる? (03/21)
  • 国際的な小咄 9390 コオロギ君美味しいの? (03/21)
  • 国際的な小咄 9389 現状 (03/21)
  • 国際的な小咄 9388 食わないでね? (03/21)
  • 昭和名馬列伝 第11章 ミホシンザン伝 第4話 (03/21)
  • タンジェロ・ポッターと炎のゴブレット 第二百五十一話 当然、アバダ (03/21)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その6 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その5 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その4 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その3 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その2 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その1 (03/20)
  • 読者投稿:本当に外交の失敗なのだろうか (03/20)
  • 読者投稿:雅虎の映画サロンその4「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」 (03/20)
  • 読者投稿:昆虫食的小話:データメモ (03/20)
  • 読者投稿:日本が世界で最もSDGs意識が高い理由 (03/20)
  • 読者投稿:BLACK LAGONに出てくる「ベテシメシの連中」とは? (03/20)
  • 読者投稿:天安門事件で、中国が民衆を空爆をしなかったのはなぜですか? (03/20)
  • やらない夫千年紀 第六三話 (03/20)
  • やる夫がサクラ町で日常を過ごすようです 第89回 (03/20)
  • 魔法少女やる夫 リベンジ (03/20)
  • ガチャれ! やる夫さん その38 (03/20)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】家庭教師ふみふみ 13 (03/20)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】家庭教師ふみふみ 12 (03/20)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第10話:炎の武威 (03/19)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第9話:氷と炎は情報を集める (03/19)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】タイトル不明の悪趣味SF (03/19)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】ニュートン君 11 (03/19)
  • 国際的な小咄 おまけ 永久機関っぽいものの完成だぜぇ~~~ (03/19)
  • 国際的な小咄 9387 興味深いでござるので紹介 (03/19)
  • 国際的な小咄 9386 ワクチン儲かるの? (03/19)
  • 国際的な小咄 9385 真似っこ (03/19)
  • 国際的な小咄 9384 Anime Trending Awards (03/19)
  • 国際的な小咄 9383 不採算、非効率、でも必要 (03/19)
  • 慎二は自身の高慢と向き合うようです 8月1週目 その4 (03/19)
  • 慎二は自身の高慢と向き合うようです 8月1週目 その3 (03/19)
  • 慎二は自身の高慢と向き合うようです 8月1週目 その2 (03/19)
  • 慎二は自身の高慢と向き合うようです 8月1週目 その1 (03/19)
  • 異世界からかえってきたやる夫君のお話 第3部 その40 (03/19)
  • 砂漠の王 第1章 その4 (03/19)
  • デキルオは魔物と共に取り戻すようです 第四百五十七話 (03/19)
  • やらない夫は集われるようです 第二章「明けない夜」編 第二十六話 (03/19)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中