スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

スポンサーリンク
ブログ内検索(テスト中)
スポンサーリンク
最新コメント
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

国際的な小咄 8843 財務省ぇ……

目次 1~5000 目次 5001~

38130 : ◆mz43ebZSLoBX : 2022/05/16(月) 12:50:19.317 ID:Hp.tAifU (+0)


8843 財務省ぇ……


36929 国際的な名無し 2022/05/01(日) 01:36:31.095 ID:m9Jt1VPA
なんかツイッターで軍事方面に詳しい人たちが財務省の資料を読んでざわめいてると思ったら、
「ウクライナではジャベリンが活躍している!コストの非対称性からみても戦車はもうオワコン!これからの時代は対戦車ミサイル!」
みたいなのをブチ上げたっぽい(それ以外の部分もかなりヤバそうだけど)

ttps://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings_sk/material/zaiseisk20220420/03.pdf

対戦車ミサイルで戦車を撃退できても、対戦車ミサイルが戦車の役割を果たすことはできないとずっと言われてるような
というかジャベリン一発で戦車を1:1交換するのは現実的ではないだろうし、戦車一台を無力化するのに何人ミンチになるか計算したのかこれ……



        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \    財務省は専門外の防衛分野に関してすごい勢いで削る理由を書かなくてもいいと思うの……
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |     また財務省が軍事音痴出してる……
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |




   /    /' /     / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ  /i
 ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/  /\丶\ゞ」 ノ 丿
'  ,:   /'   / ̄ ̄ ;;\\へ\  ||   |/
' / ,:'/,:  /(〇)  (●);\  Y´ |ノ
/,:     / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\  ,:'/,:   /'
/ ,:'/,  |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:   財務省は軍事になると普段の実力の1/100くらいまで
 /    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/  /'  /  ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/  /'
/ ,:'/,: |::Y    ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:       現実処理能力が落ちていると思うの……
     ||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|


 流石に携帯兵器だけで戦車殲滅を望むのはきつい


おしまい


38131 : 国際的な名無し : 2022/05/16(月) 12:52:23.456 ID:3lrpNW.G (+0 -0)


それ言ったらモロトフカクテルがあればいいと思うの・・・


38132 : 国際的な名無し : 2022/05/16(月) 13:03:08.549 ID:ud3YIDVe (+0 -0)

乙です
国破れて財貨あり…略奪されるやん(白目)


38133 : 国際的な名無し : 2022/05/16(月) 13:06:49.980 ID:eHrUJfNl (+0 -0)

乙ー


38136 : 国際的な名無し : 2022/05/16(月) 13:21:40.242 ID:MFGBJF.O (+0 -0)

イッチ大丈夫
90年くらい前にも「爆撃機の方が戦闘機よりも速くて戦闘機が追いつけなくなっている」
「だからもう戦闘機なんて要らない」って戦闘機無用論があったから
ソ連製爆撃機SB「当時の戦闘機よりも高速で迎撃が困難でした」


関連記事
169944 :日常の名無しさん:2022/05/19(木) 03:02:16 ID:-[ ]
財務省がバカっていうよりも、
誰が財務省を焚きつけたかって話じゃないかなあ。
いろんなやっばい人脈が財務省には入り込んでるし、
またぞろ、NPOかっこ笑いって連中が、
頭の悪い提案をぶん投げて財務省が拾ったんだと思いたい。
でないと、あまりに短絡過ぎる。
169948 :日常の名無しさん:2022/05/19(木) 04:22:55 ID:-[ ]
財務省ってあれ本気でやってるのか分かってやってるのかどっちなんだ?
実際問題、予備知識ない人はあの資料見て信じちゃうわけで。
169949 :日常の名無しさん:2022/05/19(木) 05:50:58 ID:-[ ]
数字を扱う所なんだから軍事もきちんと全部数字で見なアカンだろうになあ
ちゃんとシミュレートして数字出してから言えと(ry
169951 :日常の名無しさん:2022/05/19(木) 06:51:57 ID:-[ ]
大丈夫?財務省にも頭左翼湧いてない?
169952 :日常の名無しさん:2022/05/19(木) 06:56:35 ID:-[ ]
なんか小銃載せたロボットがいれば歩兵は要らないとか中世は弓最強だから弓兵が多ければ槍兵少なくても勝てるみたいな主張だな。
火力で損害を与える能力以前に肉や鉄の塊が空間を占領し戦線を構築できることが重要なんよ。
それにドクトリンと予算次第で軽重はあれどより多くの兵科が存在したほうが補いあえて戦術オプションが増えて有利なんだからカタログスペックだけで配分を考えられてもねぇ。
169960 :日常の名無しさん:2022/05/19(木) 08:25:37 ID:-[ ]
このご時世で軍事費を増やす方向じゃなくて削る方向でいくのはもはや売国でしかないと思うんだがw
169963 :日常の名無しさん:2022/05/19(木) 08:43:17 ID:-[ ]
正直財務省のようなバランスシートを読むことしかできない、それ以外には興味すらないような緊縮脳の連中に権力をもたせたら特に金で回っている現代社会は終わると思う
松平定信による不況から何も学んでいない
なんか最近そんな連中が幅を利かせているような気がするけど、民主党の仕分けがボコボコに叩かれている分こんなのでもまだマシだったりするのかな
169967 :日常の名無しさん:2022/05/19(木) 09:15:15 ID:-[ ]
数字しか見てなくて現実を理解できてないから経済でも足引っ張るんだな
169969 :日常の名無しさん:2022/05/19(木) 10:10:17 ID:-[ ]
金の稼ぎ方知らん、金勘定しか出来ん連中は成果出せないんだから黙ってて欲しいわ
169970 :日常の名無しさん:2022/05/19(木) 10:44:30 ID:-[ ]
俺は嫌な思いしてないからの精神の極致ですね……
169973 :日常の名無しさん:2022/05/19(木) 10:59:57 ID:-[ ]
言ってるやつジャベリン持って前線ださせりゃいいんじゃないかな。
そもそも金の話に限っても、歩兵の育成費用、損耗率、そこから支給される傷病兵、遺族年金の額まで計算に入れてる?
169977 :日常の名無しさん:2022/05/19(木) 11:44:14 ID:-[ ]
財務省がバカっていうより、スパイとか工作員がブレインのポジションにいるんだろうなこの感じ
169980 :日常の名無しさん:2022/05/19(木) 13:05:49 ID:-[ ]
そのうちドローンに回転のこぎりと自爆装置つければ人的コストを減らせるみたいな、
どっかの鉄仮面のおじさんみたいなことを言い出しそうでこわい……
169981 :日常の名無しさん:2022/05/19(木) 13:14:04 ID:-[ ]
ヒゲの方の佐藤、専門家なんだからこんな時くらい役に立ってくれ。
169984 :日常の名無しさん:2022/05/19(木) 13:41:34 ID:LkZag.iM[ 編集 ]
そもそも財務省が緊縮脳なのも日本が自国通貨国債で軍事費を増やすのを妨害するのが目的でそうなったって話があるくらいだからある意味自然な反応なのかもしれない(白目)
169985 :日常の名無しさん:2022/05/19(木) 13:58:43 ID:-[ ]
予算規模だけで戦争するんなら、アメリカはベトナム戦争に勝ってますwwww
169988 :日常の名無しさん:2022/05/19(木) 18:22:06 ID:-[ ]
「ジャベリンだけで、ロシアがウクライナに投入した数の戦車と対峙したら、自衛隊で数十万人の戦死者を出しますが、許容できますか?」と聞いてみたい。
170003 :日常の名無しさん:2022/05/19(木) 21:32:02 ID:-[ ]
財務省としたら理由はどうあれ、予算削減できたっていう実績があればいいから、言うだけただってのもあるんじゃないの?
それで、どこかに被害が出てもその予算が通った以上、それで頑張れないそこが悪いってなるだけだろうし
170011 :日常の名無しさん:2022/05/19(木) 23:29:13 ID:-[ ]
まあ、金を握っているところに自国側のエージェントを浸透させるのは常套手段ですからね。
170018 :日常の名無しさん:2022/05/20(金) 03:13:23 ID:-[ ]
清谷信一っていう自衛隊を扱き降ろす為に出鱈目な記事を書く事で悪名高い軍事ジャーナリストがいるんだが、財務省の資料が出た直後に同様の記事を書いてた事で軍クラではこいつが財務省に入知恵してるんじゃないかって専らの噂
軍オタからの評判は最悪だし防衛省からも出禁食らってるという噂だが国や自衛隊を叩きたい連中に重宝されてる害悪
170027 :日常の名無しさん:2022/05/20(金) 05:48:59 ID:-[ ]
財務省さんはなぁ…航空機関連でも新しいの作るって言わないと予算降りないとか割といい加減というか知らないのなら専門家の意見聞くとかなさらないので?ってムーヴしかしないからな
170033 :日常の名無しさん:2022/05/20(金) 08:07:45 ID:-[ ]
片山さつきがエースだったんだからまぁ変わってないんだろうとは思う
それはそれとしてタイミングが良すぎる軍事ジャーナリストを名乗る利害関係者が居るらしいのは聞いた
外国装備の売り込みしたがってるとかどうとか
170051 ::2022/05/20(金) 10:45:29 ID:TRcOFq4w[ 編集 ]
財務省さあ
90年代終わりから2000年代初頭にかけても
『欧州は軍をスリム化、コンパクト化し対テロ特化の機動性重視に変遷している、日本もこれに倣うべき』とか言ってたよね?
ソ連崩壊で東欧諸国が独立して前線が東に後退した欧州と、相変わらずロシア、中国と対峙してる日本を同列に扱った結果、今の陸自は北部方面隊以外は師団直轄の特科(砲兵)がいない
削減に次ぐ削減で方面隊直轄の特科が一個大隊残ってる程度だよ

170056 :日常の名無しさん:2022/05/20(金) 12:36:45 ID:-[ ]
法学部卒だらけの財務省だからなぁ
「東大法学部が一番偉い。だから霞ヶ関で一番権力が大きい財務省に法学士が行くのが当然」
っていうのが日本経済停滞の元凶のような気がする
170073 :日常の名無しさん:2022/05/20(金) 21:25:00 ID:-[ ]
読んでみたけど凄い酷さだなこれ。
ジャベリン弾体の値段は書いてあるのに戦車の砲弾の値段は書かなかったり
(砲弾ざっくり100万円前後)
イギリスを例に挙げるくせにイギリスの装備(イギリスは核保有国)とか
人口比とかは無視したり(イギリスは約人口6700万人)
やり口がどこぞの新聞そっくりだぜ。
170080 :日常の名無しさん:2022/05/21(土) 00:02:18 ID:-[ ]
「ジャベリンと一緒に負債になりうる国民も消費するぜ」とか思ってんじゃないだろうな(陰謀論信者並みの感想)
170119 :日常の名無しさん:2022/05/21(土) 14:35:50 ID:-[ ]
※169963
>正直財務省のようなバランスシートを読むことしかできない、それ以外には興味すらないような緊縮脳の連中に権力をもたせたら特に金で回っている現代社会は終わると思う

おいおい、しれっと嘘は良くないな。財務省はバランスシートを読むことなんか出来ないぞ。家計簿レベルでしか国家予算見てないのが財務省なんだから。
『財務省は軍事になると普段の実力の1/100くらいまで現実処理能力が落ちていると思うの……』とスレでは言われているが、矢野論文(笑)なんか見る限り経済に関してもゴミカスレベルのことしか言ってないし、省益確保する能力以外は基本無能なんだと思う。ああ、もちろん頭いいから決まった書類仕事とかは抜群に優秀なんだろうけど。
170182 :日常の名無しさん:2022/05/22(日) 00:21:38 ID:-[ ]
まあ山が多くて遮蔽物確保や陣地化と待ち伏せもしやすい日本でならジャベリン大量戦術とかアリかナシかで言えばアリだろうが
しかしジャベリンを当てる為に必要な敵機甲部隊の突進を妨げる壁役とか、追撃や攻勢の為に前進する時の盾役は何に担わせるんだ…?
170229 :日常の名無しさん:2022/05/22(日) 17:22:44 ID:WGv/JGO2[ 編集 ]
財務省は省庁の中の省庁とかほざいてるけど
実態は説明は相手に押しつけることしかできない中小企業のトップレベルのアホがたくさん居るだけとしか思えん

あいつらを無作為に粛正すれば景気が上向くんじゃないか?
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • 読者投稿:1レスネタ  日米世帯収入比較 ~ 渾沌の排ガス規制、ユーロ7 (03/23)
  • 読者投稿:小ネタ 3Dプリント臓器 (03/23)
  • 読者投稿:市政報告会に行って来ました (03/23)
  • 読者投稿:昆虫食 (03/23)
  • 読者投稿:無印良品のコオロギせんべい (03/23)
  • 読者投稿大会:法律 (03/23)
  • 色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 - 第三拾三話 解呪への道のり (03/23)
  • やる夫は魔導を極めるようです 第二百十七話 (03/23)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第17話 (03/23)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第16話 (03/23)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第12話:炎と氷の甘い一日 (03/22)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第11話:氷と炎は約束をする (03/22)
  • 砂漠の王 第1章 その5 (03/22)
  • ただたのんびりざつだんするだけのおはなし (03/22)
  • やる夫の「」 その6 (03/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 7 (03/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 6 (03/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 5 (03/22)
  • 国際的な小咄 9399 多数決よりもシビア (03/22)
  • 国際的な小咄 9398 やらない、差が出る (03/22)
  • 国際的な小咄 9397 ボロカス (03/22)
  • 国際的な小咄 9396 そんな涙を流すほど? (03/22)
  • 国際的な小咄 9395 ジビエと昆虫食 (03/22)
  • 国際的な小咄 9394 経験したことじゃないと書けない? (03/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 4 (03/21)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 3 (03/21)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 2 (03/21)
  • やる夫が異世界で前を向いて・・・・誰だお前!? その4 (03/21)
  • 転生したらドラクエ4の勇者・・・・・・・・・・・・・知り合いに生まれ変わってた件 その3 (03/21)
  • やる夫の「」 その5 (03/21)
  • 国際的な小咄 9393 うんこの方が希望がある (03/21)
  • 国際的な小咄 9392 昆虫食ってどうなん? (03/21)
  • 国際的な小咄 9391 なぜミスる? (03/21)
  • 国際的な小咄 9390 コオロギ君美味しいの? (03/21)
  • 国際的な小咄 9389 現状 (03/21)
  • 国際的な小咄 9388 食わないでね? (03/21)
  • 昭和名馬列伝 第11章 ミホシンザン伝 第4話 (03/21)
  • タンジェロ・ポッターと炎のゴブレット 第二百五十一話 当然、アバダ (03/21)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その6 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その5 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その4 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その3 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その2 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その1 (03/20)
  • 読者投稿:本当に外交の失敗なのだろうか (03/20)
  • 読者投稿:雅虎の映画サロンその4「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」 (03/20)
  • 読者投稿:昆虫食的小話:データメモ (03/20)
  • 読者投稿:日本が世界で最もSDGs意識が高い理由 (03/20)
  • 読者投稿:BLACK LAGONに出てくる「ベテシメシの連中」とは? (03/20)
  • 読者投稿:天安門事件で、中国が民衆を空爆をしなかったのはなぜですか? (03/20)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中