スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

スポンサーリンク
ブログ内検索(テスト中)
スポンサーリンク
最新コメント
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

国際的な小咄 8796 賄賂の矜持

目次 1~5000 目次 5001~

6921 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/04/27(水) 07:21:19 ID:sXRHb0SU


8796 賄賂の矜持



              / ̄ヽ'''ー-、,,,_
            /     i........  ヽ
           /   ((_)) !   ,____ ヽ
           ((_))、r`´ !  i:!三! !
            ! `´/ .|   !   !:!三! i            本来、賄賂とは誇り高いものでなくてはならない
             | 〈〈__!   |   j;i三!ゝ7 ヽ  __  _
            !  , ─ ノー-ソ=ゝ:ヽ_ヽー'´( (<{ヾヽ
           \  _/ ))二〔 | i(7     ヽ ヽ ヽヾヽ
            _,r<ヘ7二二二| i:ヽ:ヽ    ヽ ヽノモノ
           _,<示、,,r<|i iへγヽ¨`ヽ ヽ    !、(,._ノ
        ァ≦<| |∧ヽ(に|i iン(0)}:::::....!、!、__、-''´`く
        ∨ 7((| |;∧ヽソ|i i゙ッソゝ=≡三ッ|`\   \
        ∨ヽ`| |;;;∧ヽ[|i i; ̄|!i∨ |!「i|ヘ| |;  \:    \
        ∧/ヽ| |;;;;;∧.Ji i;; |i∨ :|!「i|:::| |.    \:    \




        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |   お前は何を言っているんだ????
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |





6923 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/04/27(水) 07:22:48 ID:sXRHb0SU




                ____
                / /   `  、
                ∠ __/ , --、   ヽ、
            /    | {{:::::::}  , --、
          |∠二..__|  `ー"   {{:::::::}
          ||ニ三| | |      i、ヽ`ー"!         中国の歴史において、賄賂とは
          ||ニ三| | |      |__〉〉   |
          |L三 | |∧          |
     ̄ \     V'/////∧        ;        或る意味でその人間の価値を表していた
      .:/ }  __Ⅵ´ ̄\ハ、       /
     .::/ / ̄¨二二|       ̄¨¨Tニー┬---rt=、、
    .:/ /`Y´ ゙̄/ハ i ┌──==ァL...__|__! | ヽヽ
   .::/ /i  |ii///⌒|| | |三三ニ/ ,   V三ニ | |  |l |
     j  j/// 〃:|| | |三≧x/ /|  |: V'三ニ| |__/j_j
    .//////{,,人,,|| | |((___/ / i|  |: V!}{:| |__/
     :V////人__彡| | |ニ7/ / i i|  | ! V !/| | |
      _V///\_彡 | |ニ/ / i i i|  | i  ∨/!: j..|




                    _,、_
                 ,,、-''"   \
                /´  ((_))  iト、
                 /((_))      |`i!〕
                |   ノi     | i!]           中央から配られれる予算は足りず
               i   _`___   ノ ヘi;!
                  i  ´    /   ノ
           ____\_,、-<´_/______        それ故に事業を行うためには、己の価値一つで予算を集めなければならない
             |┌───┬‐-─ー‐┬ ─‐─┐|
      γ´ ̄`| :|__r-r-r-rt-/ | | ヽヘ-rt-r-r-r;|: |´ ̄`ヽ
       (γ⌒ヾ| :| ))|i1||i|il// | :| ヽヘ|i1||i|il|i((|: |γ⌒ヾ)  或る意味で、義侠的精神による自らの価値そのものが賄賂の値段と比例していた


6924 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/04/27(水) 07:24:24 ID:sXRHb0SU




                    _,、_
                 ,,、-''"   \
                /´  ((_))  iト、
                 /((_))      |`i!〕
                |   ノi     | i!]            そう――賄賂とは、その官僚がどれだけ金を集められるか
               i   _`_,   ノ ヘi;!
                  i   ` ー ´ /   ノ
           ____\_,、-<´_/______     官僚そのものの人脈やつながりの価値そのものであった
             |┌───┬‐-─ー‐┬ ─‐─┐|
      γ´ ̄`| :|__r-r-r-rt-/ | | ヽヘ-rt-r-r-r;|: |´ ̄`ヽ
       (γ⌒ヾ| :| ))|i1||i|il// | :| ヽヘ|i1||i|il|i((|: |γ⌒ヾ)




              ,、r───,、
            /´  ̄ ̄ ̄ `\
               |            |
              | ((_))  ((_)) |
            !    ! !:    !                   故に、善き治世の時には賄賂は民に還元されていた
            i    L:!    i
       _____ヽ   に二)   /______
  /二>、,/二二二二`>=====<´二二二二ヽ,,r<二ヽ、
  /厂¨`∨| |__r-t_r-t_r-≧7 ト≦-t_r-t_r-t__| |∨´¨ ̄ヽ,i    誇りある官僚が誇りある賄賂の使い方をすれば、賄賂は民の利益になった
 {{   ノソ| |((|il!||il!||il!|[i]/ /| |,.ヘ[i]|il!||il!||il!|))| |ハ     }}
  ヾミ三ソノ ヽヽLil!」Lil!」i/ /;;| |;;;∧iLil!」Lil!」]/ / ヾミ三ソノ
  (にニ)  ∨\,┌┼/ /L;| |;_」∧┼┐_/∨  (にニ)
   |  ::::|   ∨!ヘ| ::|/ /[i];;| |;;[i];;∧|:: |/∧/   |  ::::|


6925 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/04/27(水) 07:25:52 ID:sXRHb0SU



























         _、,_
        /   ゛''-、,,
      ,.イi  ((_))  `ヽ
       〔!i´|      ((_))i
       [!i |      i、   |
       i;iヘヘ  、_´__,  i               のだが、まぁ中央がグダると悪い賄賂になってしまう
      ヽ  \  ` ー′ i
 ______\_`>-、,_/_
〔                 〕             そういう意味では賄賂にどれほどの誇りがあるかで
 Y                \
  |   |               ヽ
  |   l                \         中国の徳度は測れるのではないだろうか?
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))




   /    /' /     / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ  /i
 ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/  /\丶\ゞ」 ノ 丿
'  ,:   /'   / ̄ ̄ ;;\\へ\  ||   |/
' / ,:'/,:  /(〇)  (●);\  Y´ |ノ
/,:     / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\  ,:'/,:   /'   賄賂に誇りとかいうパワーワードやめろや
/ ,:'/,  |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
 /    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/  /'  /  ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/  /'
/ ,:'/,: |::Y    ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
     ||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|


おしまい


6926 : 尋常な名無しさん : 2022/04/27(水) 07:27:43 ID:PylKS0MU

乙でした
予算が足りないのは税が安いせいですよね?
重税なのに予算不足はその時点で徳とかない気がw


6927 : 尋常な名無しさん : 2022/04/27(水) 07:27:50 ID:j1wWvR7A

まあ賄賂を寄付と言い換えて、寄付だけで国家事業をやってのけると考えれば分かる話ではある


6928 : 尋常な名無しさん : 2022/04/27(水) 07:28:06 ID:aNJ//Pes

乙乙。

地方の有力者による自治の一形態と見れば理解は出来なくもないけど、
近代的な法治とも効率的な行政機構ともクッソ相性悪いやつでは?


6929 : 尋常な名無しさん : 2022/04/27(水) 07:29:48 ID:rXB0C526


それでうまく回るときはいいんだろうし文化の違いだなー


6930 : 尋常な名無しさん : 2022/04/27(水) 07:31:40 ID:8ZPGSPXs

投稿乙
民主主義は票で徳を評価するシステムがあるんです。
賄賂で回収というのも生活や金の動きが徒歩圏内ならまだ地元を耕せるんでしょうけど、現代の交通や金融システムでは、、、


6931 : 尋常な名無しさん : 2022/04/27(水) 07:33:51 ID:7MEqoDUg


悪い賄賂は悪い文明


6932 : 尋常な名無しさん : 2022/04/27(水) 07:34:03 ID:8hOuPi.o


前近代で図抜けた規模の官僚組織持ってた中華帝国がなんで官僚の給料を適切に払えなかったんだろうか
官僚が地元組織と経済的に繋がるのは反乱防止と中央集権のためにも避けたかっただろうに


6933 : 尋常な名無しさん : 2022/04/27(水) 07:34:19 ID:JsG9uNlg

あぁ 徳があれば商人からお金を貰うとかあったとかなんとかは聞くな


6934 : 尋常な名無しさん : 2022/04/27(水) 07:36:42 ID:GXSoNnvI

ってことは、中国だと賄賂をもらわない人は高潔って倫理観がそもそも存在しないってことか?


6935 : 尋常な名無しさん : 2022/04/27(水) 07:37:37 ID:HMj.lxDw

乙でした
賄賂というから悪く見えるのか?
クラウドファウンディングとか資金調達だったらまともか?


6936 : 尋常な名無しさん : 2022/04/27(水) 07:37:50 ID:XRQm9kzc


あぁ、そもそも賄賂前提だから賄賂を取らない奴ってのが選択肢に上がらんのか


6938 : 尋常な名無しさん : 2022/04/27(水) 07:40:09 ID:hnzbOXKA

乙ー
賄賂有りの社会で社会を健全に回そうと思ったら、そら賄賂受け取る側に誇りが求められるわなw


関連記事
168760 :日常の名無しさん:2022/05/04(水) 00:13:43 ID:-[ ]
財源確保も仕事のうちなら、利害関係者に利権認めて金出させるのがスマートだから。
168761 :日常の名無しさん:2022/05/04(水) 00:44:37 ID:-[ ]
>>前近代で図抜けた規模の官僚組織持ってた中華帝国がなんで官僚の給料を適切に払えなかったんだろうか
そらおめえさん
日本では
飛鳥時代、奈良時代で唐土の内政、宗教、文化制度を輸入して国力をアップデートしましょう(遣隋使、遣唐使)となって
やってみたら、効果はあった、でも穴だらけだった
結果、乱暴な言い方をすると貴族政治からの武士の政治に移り変わった

その間、唐の時代から清の時代まで、どれだけ内政事情や民衆の情緒的、文化的な道徳面が発展できたか?というと…

第二次大戦頃も今でも三国志状態な時点でな…
168762 :日常の名無しさん:2022/05/04(水) 00:51:04 ID:-[ ]
情報伝達やら流通が不十分な時代ならともかく現代で言われても……
それ日本の江戸時代とかその辺の価値観じゃね?
168763 :日常の名無しさん:2022/05/04(水) 01:16:56 ID:-[ ]
賄賂と人への投資がごっちゃになってる感じなんかね?
168764 :日常の名無しさん:2022/05/04(水) 01:44:19 ID:-[ ]
封建社会で、命じられた仕事は基本的には持ち出しでやるというならいろいろとわからんでもないのだが。
まあ、臨時徴税して公共事業する代わりに、ある種の義侠心でもって集めた収めた税金でやるとみれば、わかるかも。
168767 :日常の名無しさん:2022/05/04(水) 02:29:47 ID:-[ ]
建前はあっても現実回らないので「がっつり賄賂集めて良いことするなら俺は支持する」てなる場所は案外多いのかもなあ
モラルの問題で片付けられがちだが、国によっちゃ法体系とか商習慣の問題ってレベルで根深い話なのかも知れんね
168769 :日常の名無しさん:2022/05/04(水) 03:47:18 ID:XcyhX9Lg[ 編集 ]
中国の官僚の理想像は田中角栄みたいな人物なのかな?
168770 :日常の名無しさん:2022/05/04(水) 05:07:16 ID:MZJsjD1Y[ 編集 ]
そもそも賄賂が無くては回らない時点でその社会システムに欠陥があるのでは???
168771 :日常の名無しさん:2022/05/04(水) 05:29:12 ID:-[ ]
公式cf政治というパワーワード
168773 :日常の名無しさん:2022/05/04(水) 06:07:56 ID:-[ ]
前時代的な考え方で現代には馴染まないと思うけど
なまじそれで上手く行ってるから大きな変革にかかるコストの負担を嫌うってのもあるのかなぁ
168778 :日常の名無しさん:2022/05/04(水) 07:32:02 ID:-[ ]
日本でも全て民主主義的で公平なやり方で国や経済が動いているのかというと違うので理解できる話

ポストのない高級官僚を天下りさせて、国の仕事をそこに発注 その会社が次のとこになげて(発注→下請け→二次請け…)
企業から消防車や救急車がたくさん市に寄付され”貢献”してると判断されると、冬場の除雪の仕事が○○会社さんの担当になったり、ごみ処理の指定業者が○○会社さんになったり
168781 :日常の名無しさん:2022/05/04(水) 08:43:25 ID:-[ ]
つまり良い賄賂とはクラファンみたいなものだろうか?
168784 :日常の名無しさん:2022/05/04(水) 09:05:59 ID:-[ ]
現代だとそれは寄付って言わないか?
168785 :日常の名無しさん:2022/05/04(水) 09:12:04 ID:pwutJTUc[ 編集 ]
賄賂って負の側面しか感じない名前だからな。
中世の中華アジア圏の「良い」賄賂は、ようするに公共事業への寄付よね。
168788 :日常の名無しさん:2022/05/04(水) 09:27:34 ID:-[ ]
清廉潔白だったはずの途上国の政治家が、
いつの間にか真っ黒になっていったのと同じルートだよな。
そりゃ、ジンバブエも楽しいことにならあな。
168791 :日常の名無しさん:2022/05/04(水) 09:43:16 ID:-[ ]
賄賂の問題って、贈る側にとって比較的少ない額で権力とガッチリつながれる、社会を考えなければこの世で一番効率のよい投資だからなあ
民側からすれば、賄賂以外の方法はコスパ悪くてまわりとの競争に勝てないから、ますます富が権力に集中するし、官側からすれば資産家以外の声を汲み上げられないしで、要は一部のコミュ強だけが極端に得する仕組みだから、まあ「徳」で治める価値観とは相性いいよね
168793 :日常の名無しさん:2022/05/04(水) 09:54:08 ID:-[ ]
本来の意味での株式投資やクラファン、政治献金と似たものと考えれば理解できなくはないけれど、それが必要なくなるように政治システムを整備することはできなかったのだろうか
168794 :日常の名無しさん:2022/05/04(水) 10:18:24 ID:-[ ]
面白い話だけどこれ一般的な中国人の価値観なのだろうか?という疑問は残るw
168798 :日常の名無しさん:2022/05/04(水) 11:15:28 ID:cRy4jAvc[ 編集 ]
それだと賄賂じゃなくて
寄付とか義援金って言うのでは???
168801 :日常の名無しさん:2022/05/04(水) 12:36:49 ID:-[ ]
> 故に、善き治世の時には賄賂は民に還元されていた

正直こういうのっていわゆる「昔は良かった」系の懐古主義なだけで、現実は全然そんなことはなかったというパターンなんじゃないかと思えてならない。
168806 :日常の名無しさん:2022/05/04(水) 14:05:14 ID:-[ ]
警官が全然働かなくて治安悪い!
→調べてみたら中央から払われる給料安すぎて装備も気力も無いからでした
→じゃあ地元の金持ってる連中が中央に賄賂渡して要望届けたり
  現場の警察官に寸志を渡して見回りしてもらおう!
みたいな話ならまあ

アメリカでドーナツ屋が治安維持する警官にタダで商品渡す話もあったし
168814 :日常の名無しさん:2022/05/04(水) 15:34:19 ID:-[ ]
公金を横領してまで賄賂送るから賄賂集めないと予算が賄えないんでないだろうか?
168821 :日常の名無しさん:2022/05/04(水) 16:12:19 ID:bxvF113M[ 編集 ]
中国の役人への公給は結構安くて
「日本と中国では「四公六民」の意味が違う」という小噺が有る。
日本の四公六民は戦国時代の年貢だが、
中国での「四公六民」は公務員の生涯賃金(四割の公給を貰い、六割の賄賂)という意味

これは日本で言えば江戸時代の岡っ引きや茶坊主など
定額の給料や賃金が安いので人から貰う金で暮らす職業みたいなものだ。
168826 :日常の名無しさん:2022/05/04(水) 16:40:35 ID:-[ ]
田沼意次「せやろ?」
168860 :日常の名無しさん:2022/05/05(木) 00:31:42 ID:-[ ]
中国史で高官が死んだときに家財が全然なかったっつー話はそれなんだよな
賄賂全部断ったという意味ではなくて、
正規の年俸も含めてそこいらに還元した結果、貧乏してたと
168916 :日常の名無しさん:2022/05/05(木) 10:11:42 ID:-[ ]
アメリカとかでいうところのチップなのかね?>賄賂
168921 :日常の名無しさん:2022/05/05(木) 11:10:12 ID:-[ ]
カエサルも借金しまくって、その金で道路整備したりパンとサーカスやってたからな。
そういう意味ではチャイナと古代ローマは共通点があるのかもしれん。
税金っていう形で無理矢理徴収するんじゃなくて「この政治家なら金を払ってもいい」と国民に思わせる力が徳なのかもね。
169071 :日常の名無しさん:2022/05/06(金) 23:27:30 ID:-[ ]
江戸期日本、もそんな感じだったみたいだなー
これやってと命じられたあらゆる事業規模に対して幕府から割り振られる人員と予算が明らかに少なすぎる→責任者に向けて集まってくる賄賂が物資と人的資源を供給する、と。
責任者がうまく賄賂を集められない事業は頓挫してしまうから、事業を完成させるにはうまく賄賂を集め、賄賂に応じた者にいい感じで還元する必要があった
その辺は中国と変わらなかったが明治維新でこのシステムまでガラガラポンしてちゃんと事業規模に応じた予算を取る方向へ変更できたことは、日本の近代化に多大な影響を与えているだろう
169261 :日常の名無しさん:2022/05/08(日) 23:23:57 ID:-[ ]
※169071
江戸というか、封権社会がそういう形態なんよ
国家とか藩の"予算"とか基本無くて、命令受けた事業責任者が"自分の領地(知行)"や商人とかから金を集めて事業を行うの

以下サイトで江戸から明治にかけての農業水利の歴史が読めるが、明治以前の話は基本金を出すのは庄屋や篤志家で、
公的な持ち出しがぜんぜん出てこなくてビビルぜ

ttps://suido-ishizue.jp/index.html
169404 :日常の名無しさん:2022/05/11(水) 00:33:33 ID:-[ ]
意味が変わったというのは興味深い意見だ
ググると日本における賄(まかなひ)の成り立ちも、そうだったっぽいな(どこぞのサイトの独自研究)

かつては「いえいえ、お代官様、これは賄賂にございます」などと言われていた?
言葉に重きを置く人にとっては心安んじる良い方便だったのかも

貝が有り、貝を各々へ
169415 :169404:2022/05/11(水) 08:45:17 ID:-[ ]
訂正
まかなひ ではなく まひなひ だった

古代の賄賂
ttps://tytsmed.wordpress.com/2019/03/16/%E5%8F%A4%E4%BB%A3%E3%81%AE%E8%B3%84%E8%B3%82/
> 賄賂(わいろ)などと言うと汚(けが)らわしい不正などを連想し、あまり芳しくない古代版汚職などを思い浮かべるが、ここでは古代文献(主に『記紀』)に出てきた賄賂ないしそれに類似の説話を見てみることにする。
169640 :日常の名無しさん:2022/05/15(日) 02:11:26 ID:WGv/JGO2[ 編集 ]
賄賂という言葉を使ってるけど要は政策への「出資」なのかね?
王朝が歴史を重ねグダって来るとそこが私的なものと公的な物が混同されて今の賄賂になっていくのかね?
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 4 (03/21)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 3 (03/21)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 2 (03/21)
  • やる夫が異世界で前を向いて・・・・誰だお前!? その4 (03/21)
  • 転生したらドラクエ4の勇者・・・・・・・・・・・・・知り合いに生まれ変わってた件 その3 (03/21)
  • やる夫の「」 その5 (03/21)
  • 国際的な小咄 9393 うんこの方が希望がある (03/21)
  • 国際的な小咄 9392 昆虫食ってどうなん? (03/21)
  • 国際的な小咄 9391 なぜミスる? (03/21)
  • 国際的な小咄 9390 コオロギ君美味しいの? (03/21)
  • 国際的な小咄 9389 現状 (03/21)
  • 国際的な小咄 9388 食わないでね? (03/21)
  • 昭和名馬列伝 第11章 ミホシンザン伝 第4話 (03/21)
  • タンジェロ・ポッターと炎のゴブレット 第二百五十一話 当然、アバダ (03/21)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その6 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その5 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その4 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その3 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その2 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その1 (03/20)
  • 読者投稿:本当に外交の失敗なのだろうか (03/20)
  • 読者投稿:雅虎の映画サロンその4「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」 (03/20)
  • 読者投稿:昆虫食的小話:データメモ (03/20)
  • 読者投稿:日本が世界で最もSDGs意識が高い理由 (03/20)
  • 読者投稿:BLACK LAGONに出てくる「ベテシメシの連中」とは? (03/20)
  • 読者投稿:天安門事件で、中国が民衆を空爆をしなかったのはなぜですか? (03/20)
  • やらない夫千年紀 第六三話 (03/20)
  • やる夫がサクラ町で日常を過ごすようです 第89回 (03/20)
  • 魔法少女やる夫 リベンジ (03/20)
  • ガチャれ! やる夫さん その38 (03/20)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】家庭教師ふみふみ 13 (03/20)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】家庭教師ふみふみ 12 (03/20)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第10話:炎の武威 (03/19)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第9話:氷と炎は情報を集める (03/19)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】タイトル不明の悪趣味SF (03/19)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】ニュートン君 11 (03/19)
  • 国際的な小咄 おまけ 永久機関っぽいものの完成だぜぇ~~~ (03/19)
  • 国際的な小咄 9387 興味深いでござるので紹介 (03/19)
  • 国際的な小咄 9386 ワクチン儲かるの? (03/19)
  • 国際的な小咄 9385 真似っこ (03/19)
  • 国際的な小咄 9384 Anime Trending Awards (03/19)
  • 国際的な小咄 9383 不採算、非効率、でも必要 (03/19)
  • 慎二は自身の高慢と向き合うようです 8月1週目 その4 (03/19)
  • 慎二は自身の高慢と向き合うようです 8月1週目 その3 (03/19)
  • 慎二は自身の高慢と向き合うようです 8月1週目 その2 (03/19)
  • 慎二は自身の高慢と向き合うようです 8月1週目 その1 (03/19)
  • 異世界からかえってきたやる夫君のお話 第3部 その40 (03/19)
  • 砂漠の王 第1章 その4 (03/19)
  • デキルオは魔物と共に取り戻すようです 第四百五十七話 (03/19)
  • やらない夫は集われるようです 第二章「明けない夜」編 第二十六話 (03/19)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中