Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
1/5
●思考実験 自転車の未来編
jI斗 ‐… …‐- ミ
__ ´ .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: `` 、
__ァ'゙ .: .: .: .: .: .: .: '゙~⌒ .: .: .: .:'゙⌒' 、
__ア゙ .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: : . : . : . ヽ
/ .: . : ./ .: .: / .: .: .: .: . : . : . : ~゙' 、 :. :. :. :.
′/ .: .′ _ ,:゙ .: .i{ .: .:i{ .: .: . : . : . : ヽ :. :. :. } 今回もサウナで思考実験っぽい事してきたわ。
. : ゙ .: .:i .: .: j{``トi{ .: .:i{ .: .j .: .: .: .: .: .: .: .: . ;
レ{ .: .: i .:ィ芹ミ、人 .: j「 ̄{`` ; .: .: .: .: .: . 毎度の事だけど、サウナで頭回らない状況での思考実験よ。
人 .: }乂{{ノ片 ゙ヾ斗午ミ、./ .: .: .: .}i .:i{
/ . : V从{ `¨´ ノ爪} .レ' .: .:., .: .:}i .:i{ だから、色々と変な事もあるだろうけど勘弁してね。
、 .: . : . : . : 圦 ′ ー ' / .: ./ . : ノ゙ .:i{
)ヽ { .: .: .: { i{.:. :. v ァ 厶ィ'゙ .: .: .: .: .:.从
/ :. :. 人:. :. :. {从 :. :. :. / j{ .: / . : ,.:゙ : :.
/ . : . : .} __ァ'゙ ⌒h、:. , 个ト .,,うTニ爪__ ゙ .: '゙⌒´ノ .:/ .: .: ノ 今回のお題は「自転車の未来」よ。
. : . : . : . : ; __ア ' .. . . . . ヾ .. .. .. .. ,勹Vハ / .: .: .: .:// .: .: /
′.: .: .: .: ./ j{ i{ .. .. . . . . . . ,r‐ =彡'^7r 、 / .: .: イ⌒゙'く ,.ィ(__ jI斗く⌒ヽ
. i{ .: .: . : . : ′, 、 ノ゙ ,ノ .. .. .. .. .. .. ..i|ニニニ‐ノ゙´‐/.。s 升 .. .. .. .. ..ヽ ⌒j} ´. .. .. ..} }
. 从 .: .: .: .: { /二ヽ r‐'゙´ r'゙. .. .. .. ... ...ァ ´i|ニニ/ニニ'゙ニヽ .. .. . . . . . . . ._V⌒iァ'゙ .. .. .. .. .. } }
、 . : . : v'‐ニニ} ノ ノ゙´ .. .. .. .. .. ./ニニ辷彡'ニニニニニ} .. .. ′ .. . . ´⌒¨´ .. .. ≫ ⌒, /
jIニ=- ミr 、ニニ,,ノ { { .. .. .. .. .. .. ..'゙⌒ .、ニニ/ニニニ -r ' .. .. . . / .. .. .. -- ‐''" / ..、 .;
. くニニニニjー'゙⌒V从 、 .. .. .. .. .. .. .. / 'ー‐'辷===彡‐ニ}. .. .. ..i /.. .. ,rく 、,__.。si升 .. .. ) {
. \ニニニ/ .: .: .: {i .: .: 、 ー 、 .. .. ../二i { i .. .{ニニフ'゙⌒´ .. .. . { r 、゙´{ } { ‘, .. .. .. .. 、 、
ー '.{ .: .: .: ノ゙ .: .: .≫ .., }.. ./‐ニニ| { | .. ..¨¨´ { .. .. . . . . . { | { { 、 ⌒'*、‘,__ .. .. .. } {ー=≦
ー=彡、 .: ´ニニ} {/‐ニニ二{ .}.| .. . . . . i{ .. .. .. .. .. . . { 、 、 ヽr 、 ゙マ、 `ー‐ ' ノ‐ニニ
/ニニニ{/‐ニニニ__,ノ〈 .| .. .. .. ..从 .. . . . . . . ∧ー‐`ー'ー' ,ム. Ⅶー‐=彡‐ニニ
{ニニニニニニニニノ⌒゙ ノ..| .. .. .. .. .. .._、 .. .. .. .. ,ハ从 i .}‐ニニニニニニ
{ニニニニニニ>''~ /.. .| .. .. __r‐ '゙⌒\ .. .. / /⌒''* .,, 八 ;‐ニニニニニニ
人ニニニ>''゛ /. . . . }__r'゙⌒ r‐ '゙⌒\/ /ニニニニ≧=彡 ー'ニニニニニニニ
\ニニ{ / .. .. .. .. { _,r'⌒゙ . . . . . . {__/‘,ニニニニニニニニニニニニニニニ
.
2/5
_/: : : : : : :: : : : :`ヽ: \
. :´: : /: : /: : : !: : : : : : :∨ ∧
. /.:/: : ,':__:/i: : : :|: : : {: : : : ∨ ∧
レ,': : : {: :/`|: : : :ト、: : ゙,: : : : :∨: : 「自転車は本来車道を走るもの」って事は徐々に認知されてると思うけど、
{: : ': irァ=ミ、{\!i \‐- 、 : : ∨:i
. 乂{: :i 辷リ 示ミ、iト、i: }: i: ! 「自転車は車道の左を走るもの」って事はあまり認知されて無いと思うのよ。
/:叭. , V少 ノ: : /: :!人
.: :/: : 、 、__, ∠__,,イ\i!: : ヽ だって、車道の右側を逆走するお排泄物な自転車乗りをよく見かけるもの。
レ'i: : : : :>o。 _.。o≦〈: :{: : : :i: : :.ト,}
> '' 「 (/ / }`i : : : !: : :i
Y´ ̄`ヽi|__\ __/_,/_::i: : : : : : :|
. |i::::::::::::::::(////(/)/////人: : : : :.ノ、 そして少し話は逸れるけど、つい先日に道交法の改正が可決されたわ。
. |i:::::::::::::::人 //i´ヾ,、//{::::::ヽ:_/: : \
八::::::::::::::::::`´:::/ .i ゙,:`´::::::::乂: :\: }: :) 道交法改正の施行後は電動キックボードの扱いが変わるのよ。
/:::::::::::::::::::::::::::::::{ i i::::::::::::::::::::` ーr‐=≧ 、
/-- 、::::::::::::::::::::::::{\.i ./i::::::>''´ ̄`ヽ、: : : : : \ 具体的には電動キックボードが自転車レーンや、条件付きで歩道を走れるの。
{-- 、. \::::::::::>‐'ヽ:::ヾ:::}/ < ̄乂__,>‐‐ 、ノ`ヽ
)///\ `¨¨´,, <´i:::::::Vレ'´::::,{:::::::::人 {: : : : :} つまり、自転車と電動キックボードの走れる領域が大体重なっちゃうのよ。
///////`7Γ ∨::::::i:::::::::/ ゙,:::::::::::::\ 人: : : ノ
/////////{:∧ ∨::::!:::::/ ,::::::::::::::::::\ [二]―‐- 、
. /////////:::::乂:∧ ∨::!::/ ,::::::::::::::::::::/: :{\ ̄〈` }
. /////////:::::::::::::`:∧ ∨/ .ゝ .,_::::::/: : : : ヽ }、 \ヽ
/////////::::::::::::::::::::::::, ‘, ノ ̄/: : : : : : ノ,ノ:::\ ´
.
キックボードの件は悪法にしか感じないなぁ
電動じゃなくてもあぶねーよキックボード
タイヤが小さいからめっちゃ滑るし
3/5
/⌒ ... ---...、
{:!、 /::::::::::::::::::::ゝ:::´ ̄:::\ 減らない逆走自転車に、増える電動キックボード。
\ー―z:::::::::::::::::⌒:::::::::::::::::::::ヽ
. /:::: ̄:;::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::‘, おそらく自転車と電動キックボードの事故が増えるでしょうね。
/,::::/::::_ム:::::::::i:::!、:__:::::::::::::::::::::‘,
r=彡':川::::::/__ト::::::::{::|´\::::::::l::::::::::|:::::::::::, そして将来的には、再度法改正する事になると予想するわ。
{:! /::/:::ハ::::l/ ハ|:::::::|:斗扞芳㍉:::::::j::::::::::::}
. イ:://:::::j:八弋}\:::ゞ iヒ必/ l}ゞ::/::::::::::ハ
{::l !:::/::::!::::ゝ `ー∠イ:::::/ヽ:::::::i:::::!
レ' |:l:|:l:::|:八 、` xx/::/:/ 丿:::::/:::/ 自転車、電動キックボードの両方とも新たに免許区分が設定され、
レ レ从:j:::丶 ー ' /::/::厂::::/レ'
レ /´//7ヽー=彡'ノ}彡'<、 どちらも免許が必要になるんじゃないかと予想してるわ。
厂ー― '////// / |/////\____
{ {///_,///∠厂}__, ∠ _ .|///////////7′ 自転車免許は簡単な講習を受講して、安価で簡単に取れる様になると思うわよ。
⌒} ̄//,///{__厶(= / |//////////{ {
/j__ //////| 人___/.\!//ヽ、.///// 小学校の授業で、自転車免許の講習&無料で免許発行もするんじゃないかしら。
{_{_////// }レi.i.iヽ/////////>x//∧\
/))////i.i.{oi.i.i.i.i.i\//////∨).ノ \_\
/ニ\/i.i.i.i./oi.i.i.i.i.i.i.i.iヽ// /ニニ\ .\
ニニニ}!i.i.i.i.i.{i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.V /.ニニニニ\ ちなみに、今でも自転車運転者講習ってのがあるわ。
ニニニ}厂`¨゚ー――― '´i.Vニニニニニニニーz=-
ニニニ/ ー───── '´ ̄`\ニニニニニ/ 悪質な自転車乗りに、公安委員会が講習の受講を命じるのよ。
ニニ/i.i.i.i.i.i.i.iー=i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.\ニニ/
ニ/i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.\/ 具体的には3年以内に2回以上検挙されるor事故を起こした自転車乗りね。
/i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i}
i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i{`ー―、/ ちなみに講習時間は約3時間で、手数料は6000円よ。
i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i/`ー‐r‐'
i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i</ , ji.i.
i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.{ { { {〈i.i. 自転車運転者講習制度 警視庁
i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i `ヽjー`┘i ttps://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/jikoboshi/bicycle/koshu.html
.
4/5
-‐=≧ー‐…=ミ
, ´: : :/´:,: : : :/: : : :}` 、
.: : : : :./: : :./: ,: : ′: : :.} : : \
. / : : : :.;′: :.i: /{ : i: : : : :.;. .;: : : ヽ
/' : : : : { : : {,从ー}‐.}‐: :/ イ /: : : ‘, 自転車も免許が必要になれば、ナンバープレートも必要になるでしょうね。
. 厶ィ: ,,.: .:{ : : { ァ芸ミ、{:/:/ レ' !: : : : :.、
. /´.: /ハ: :‘, : ‘,。叱リ '´⌒ ャ=ミi : :‘,: : :\ 自転車の車検も必要になるかもしれないわ。
/: : :,ァ:.i.{: :. :.、: ム 伐リ 〉.!.:.:.}、ヾ⌒
. /: :,.イ}: :从: : : :.\}. ' ゚,: |: : } ヽ} 自転車レーンにオービス的なカメラが設置される事もあるかもしれないわね。
{/ 乂 : : \: : :.{ -‐ 、 /:.:i: : }
{iー=彡\人. ,.イ;.:/}: ;
辷__: /`“\{> .. イ: /{/ .}/
辷r〈 ヽ〈、: :}ー‐' それで自転車乗り的には少々不便になるかもだけど、それでも必要な事だと思うのよ。
/ ⌒ヾ 、 /ハ,〉、´
/´ ̄` V\{`7、マ\__ それで逆走等のお排泄物な自転車乗りが減るなら大歓迎だわ。
. ′/ ハニ≧x,,_jニ‐\` 、
∨ ., __,},ニニニ≧ー-、.、i}
L/ ´ ̄i}ニニニニニニ\ヽ
{ 、}ニニニニニニニ}‐} ちなみに、自転車の車検は各地の自転車屋さんで行われるようになると思うわ。
人 ヾ}ニニニニニニ‐}‐}
‘, ./ マニニニニニニ,'‐,' 今でも車検に似たメンテナンスサービスを提供してる自転車屋さんがあるのよ。
∨ マニニニニニ/,イ、
、 }ニニニニ‐'´〉 〉
ヽ マー-====彡' /゙, 安心・安全 あさひの自転車点検サービス | サイクルベースあさひ
/ム マニニニニi. ′.} ttps://www.cb-asahi.co.jp/lp/service/maintenance/check/
,-ニニム マニニニ‐i }
/ニニニム マニニニ7 } ベーシックメンテナンス | 特集|イオンバイクモール
'ニニニニム マニ‐7 } ttps://aeonbike.jp/feature_pages/aeonbike_one_coin_maintenance
ニニニニニニ_ ‐ニ7 .}
/{ニニニニニニ_ ‐7 }゙, Y’s Techオーバーホールメニュー|Y'sRoad ワイズロード
/ニ''ニニニニニニニ_ ヾ }'ム ttps://www.ysroad.co.jp/support/tech/overhaul/
. /ニニニニニニニニ‐_ } }ニム
/ニ{、ニニニニニニニニ_ ノー‐=彳ニム
.
5/5
__
>'' ´: : : : : : :` ''<
> ´: : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ_
\ー‐=≦: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`V
≧==ァ'´: : : /.: .:/: : : : : : :, : : : : : : : : : : ∨
/ : : : :/: :/: /: : : : : : :/: : : : : : : : : : :゙,: . ここまで考えて茹だってきたからサウナから脱出、
. :/ : : : :/ \:,イ: : : : : : :.': : : : : : : : : : : : :Ⅵ
マ, /: :′: : : i: /i:∧|: : : : : : :.i: : : : : : : !: : : : : :.∨ そして思考実験も終了よ。
. マ,. /:. :.レ、: : .:竓芋ミ、!: :{、: : : :|、: : |i : : :|i: : i : : : :
. マ,. / : : : : :\:{{ だハ 乂{ \:‐┼'‐┼‐ : |i: : | : : : :
マ, ;′.: : : : : : :ハ 辷リ ノ' ,,, \| Ⅵi : : :|i: : | : : : :
マ, : : : , : : : : .: ' ー==彳⌒{{ ≦ニ=ミ }}: : :,' : : ! : : : : 今回も拙い考えを披露したけどどうだったかしら。
. マ, i: : /i: : : : 八 ' ヾー=====彳乂{: : : | : : : :
マ, |: / :|: : : : : / .、 、 ノ /: : : :.,ィi: :|>― 意見とか反論とかあれば遠慮なく言って頂戴ね。
マ,. レ' 乂{、: /' 丶 ´7: : :/}:::!: i
マ,.r 、 /`' /:个==r‐==≦ /: / ,'::::iノ
. r‐'<i '´ヽ_ _/ '::::::i 八 /' ´ ./::::::::∨ あと、私みたいに思考実験してみた的な投稿も大歓迎よ。
\ ' 〃´ ' ‘, .,::::::::| _ヽ∠_ ,:::::::::::::::'
ヽ__{{ '{ :::::::|_厂゙, /ハ ./::::::::::::::::::, とりとめの無い考えでも投稿してみると楽しいわよ。
マ,\____ ニ=-‐>≦三/i:{__}\> 、':::::::::::::::::::::Ⅷ _
_弋i:i:i:{ r≦三三彡':i:i/i:i}|i:i:i:i\i:i:\:::::::::::::::::}<´
{乂{i:i:i:`ー'、\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/.|i:i:i:i:i:i:\i:i:ヽ::::::::::: ':::ヽ
{、i: : :辷/{i:i:i\,ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:/.八i:i:i:i:i:i:i:i:i\i:}:::::::::/::::::: 読者投稿者が増える事を祈りつつ、今回の投稿は ┼ヽ -|r‐、. レ |
乂: : : :{i:i:i乂i://∨i:i:i:i/'ヽ,/∨i:i:i:i::i:i:/::::::: イ:::::::::: d⌒) ./| _ノ __ノ
 ̄  ̄`V ,/i:i:i:i乂/:i/::::::|i:i:i∨i:i:/===≦::::::::::::::
`ー‐r‐ 、i:i:{::::::::|i:i:i:i:ヽィ:i:}:::::::::::::::::::::::::::::
.
乙
割食って車の肩身が狭くなるのぉ
むむむ・・・・・・最新の便利なアイテムを使うには、色々と面倒な手続きがあるのですねえ
キックボードは私有地用として公道に必要な部品がないやつを売り逃げしてるのとかもあるんだっけ
私有用みたいな逃げ道を許すルールは駄目な気がする
乙ー
色んなものよりも、まず自転車レーンの拡充のが先やろと思う次第
まーたスケボーボーイが調子こくやろなあ
乙でした
言わんとしてる事はわかるけどそうなると自転車ノリの数も減るでしょうなぁ。自転車の利点はお手軽さにあるんで
私も色々規制が増えて免許制になったら自転車乗ら無くなるだろうなぁ
投稿乙ー
エンジンみたいなの付けてペダル漕がずに走ってる小さい自転車いるけどアレは何なんだろ
乙
>>1920
あれも原付になるはず
初期のやつはエンジンのスターターとして自転車用のペダルがついてる
乙
自転車免許の徹底とか厳しいかな
田舎だと夜に自転車移動するメイン層は、外国人研修生に変更してる。
外国人研修生にルール講習の徹底とか厳しいだろう。
|
|
≪ RIDER TIME 仮面ライダーサモンライド! 白組騎士道物語 2 | HOME | 読者投稿:吉野家の親子丼 ≫
|
|
≪ RIDER TIME 仮面ライダーサモンライド! 白組騎士道物語 2 | HOME | 読者投稿:吉野家の親子丼 ≫
新品の状態からネジがちゃんと締まってない・海外生産でJIS規格を全く満たしてないとか普通に走ってる