Author:やる夫達のいる日常
ちょっとずつでも日常の生活を取り戻さないと
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
料理的な小咄 72 新玉ねぎの鶏あんかけ
ト、
|ニ``~、、r 、 __ ∧_ /〕 _、、
``~、、 |ニニニニニニ}ニ`ヽ、 、丶``.:.:.:.:.: 〈 〉7 | / /
. :.:.:.:.:.:.: ``~ 、、_」ニニニニニ √ニニニ\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:才〈__j /ヽ/ /
. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}ニニニニニ√ニニニニニ〔⌒〕√ ̄ {__ ノ _,//}
. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:└7ニニニ√ ニニニニニア^^ ̄ ̄ ̄``ヽ、 /ア"/
. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ニニニニニニニニ>'".:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ゝr'"}
──=ニニ二アニニニニト、ニニニ>'".:.:.:.:.:-=彡'.:.:.:.:/:.:.:.:.:/.:.:.:.ヽ 〔/〉
. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:../_:_:_:_:_:_:_:_:_>'".:.:.:_、イ~¨て芹心/:.:.:.:.:/.:.:.: /:.:.'/ r′
/ ̄ ̄ ̄_:_:_:_:-=ニニ _ 、- し′ ヒ^ソ レ-=彡'.:.:.//.:.:.:.:.} |
_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_/:_:_:_:_:_:_:_7 √| ```^ -=イ⌒ヽ7:.:.:.:.:.:.レ′ オイッス☆
_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_/:_:_:_:_:_:_:_:_{iイ^ l 、、 ノ灯リト、/.:./:.:.:.:/
_:_:_:_:_:_:_:_:_:_/:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_{i:| ∧ { ヽ、 辷ン ノノ/.:.:.:./
_:_:_:_:_:_:_:_/:_:_:_:_rー-<_:_:_:{i:|ニL ハ ゝ __ノ `-=彡イ/.:/
_:_:_:_:_:_/^「 ̄\}ニニニニ>√ ̄ }/少= ァ──‐く.:/´ ̄ ̄ .さてさて、必死にログを追ってたら新玉ねぎの話題が出てましたので、
√ ̄∨.........\ ) ̄ニニニニ)厶イ:_/⌒( :.:.:.:.:.:.:./ 私からもスタンダードなレシピを一つ出してみたいと思います☆
i:i:i:i:/{................`、〈 ニニニニ少\_:_:/.:.:.:. И ̄ ̄
i:/....∧..................` 、ニ>'"\i:i:i∨.:._、</
/)∧.......〈 ̄\ ヽノ ヽi:}.:/_:_/
../...........\....⌒'√ _〕 ``~、、〉(:/
∧.....................>..、、 ̄...................}_:_|
....\..............(〕.._、ヘ .....................∧_:|
.>〔〕-k'"_:_:_:>─‐─く:_:_:リ
{{....j⌒\_:_:_:_:__〕/ ̄
.
,,xsz、
//}レゝヾ_ 新玉ねぎ……4個程度
。s≦ノ/ル}ヽ \: : <
> : : : : : : :/: : :|: : : : :\: : :\ .ごま油……大さじ1杯
/: : :/: : : : :/ : : : |: : : : : : :\: : :∨ .鶏ひき肉……200g程度
/: : : :/: : : : : :./ : : : : |: : : : : : : : : : : : ∨ .にんにく……1片
./: : : : ′: :/: :./: : : : : 人: : : : : : :ヽ: : : : ∨ .しょうが……1片
′: : : : : : /: :/: : : : /: : :\: : : : : : : : : : :∨ ..ねぎ、にんじん、お好きなきのこ類……お好みで
|: : : /: : :/: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : :| : : : : :}
...圦: : {: : :/ : : : : : :/ : : : : : : : : |: : : : :|: : : : :/ 砂糖……大さじ1杯
\: : :{: : : : : : / : : : : : /: :.:.:|: : : : :|: : : :/ .酒……大さじ1杯
\:{: : : : : :{: : : : : : /: :.:.:.:|: : : : :| : :/ .醤油……大さじ2杯
\: : : : :{: : : : : /: : : : :|: : : :./: / .みりん……大さじ1杯
\: : :.|: : : : /: : : : /: : : : < 塩……少々
≧=‐‐‐ ‐‐=≦
水……1カップ強
顆粒鶏ガラスープ……小さじ1杯
片栗粉……大さじ1杯
.
_. ''"´/{\//
/>''"´/ / /__//_
// _/ ノ (_/ / 、
, / /''"⌒ < ( >''7 \
./ ./ \ / ,
.// , / ヽ ヽ (_ 7 ,
i/ / / / i ', ', ./ ,
/ / / | i .', / i
/ / i ハ | ∨ i |
' /| .i ⌒ .´/ ̄',ヽ | (_) | | .1)
i/ ! | f㍉ /.ィ=ミ.、 ', | /:.:.i\}
ヽ| /. リj/}/ _)ハミ.ヽi /:.:.:.:|:.:.:∨ ′ 新玉ねぎは、皮を剥いて洗ったら、頭と根っこを切り落とし
/.iノ 乂ソ}〉 | /:.:.:.:.:.j:.:.:.:.∨ { .上下にそれぞれ十字の切れ目を入れておきます
i八 / {___:.:.:./ ',
| .ゝ _ ∠ /:.:.:.:/∨ ', .四つ切りにしちゃってもいいんですが、
', i ハ v) / . /:.:./:.:.:.:.∨ , .切り離さずくっつけておくとラップでくるむとき楽です
_ヽト. ゝ. _/ /乂:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨ ,
_}/ \{ ./ /./_「 ̄ ̄ ̄ ,
( .' ノ:.>.f⌒)/ ̄ | ', i 耐熱ラップにくるんで、600wで五分ほど電子レンジにかけます
_Y { /´ ̄:.:.:.ー' ____| ', i .このとき、複数をいっぺんにやると火の通りが悪くなってムラも出るので
_>''"´ ̄}:.:.:.:.:.>'/´ : : : : : : | ', i .一個ずつやったほうがよいです
/^/ />''´/ /: :/: : : : : :| / |
.V / //: : _: : : :| / |
( { i {:/: : : : :`ヽ:jイ i i i |
(⌒, ∨ : : : : : : : : : : | | | | }
マヘ /: : :/: : : : : : : :.:| | ', j/、
^⌒乙,__ /: : :/: : : : :i: : : : :| | ',
ゝ.. ^ー/: : :/: : : : : :{: : : : :| ト、 ',
.≧=--{: : : : : : : : : : : : ',: : : :.| ./ | 、 \
乂: : : : : : : : : : : : : : : | /\ ! \
{\: : : : :(^): : : : : :イ|/ ', \ \
乂 ≧=-----=≦ ノ
.
―=ミ、
∧ ∧`ヽハ
|\ 〈 〉 〈 〉 }/
\ ゝ_ノ ゝノ (__∠_ 2)
/ゝ'., -―- .、 ヽ ` 、
{/ \ ∧ \ / さて、あんかけですから次に餡を作ります
' | } ヽ ヽノ\ V /
/ }/ } 八:.:.ヽ ∨ まずにんにく・しょうがをみじん切りにしてごま油で炒めます
/ / / / ハ }、 ./.:.:.\.:∧ . 香りが出てきましたら、同じくみじん切りにしたねぎ・にんじんを加えて炒めます
/ / {、/} ./ィzx、ハ ./.:.:.:.:.:.:ヽ:∧ |
{ l{ .八ィx/ {:しハ }〈.:_.:_.:._.:.:.:.}:.:.\
|八 {《fハ ゞ ' | }/`ヽ|.:.:.:.:.:ヽ 3)
.乂{ ヾl{.ゞ'、 八 ./_.:_:ノ.:.:.:.:.:.:./ ある程度火が通りましたら、鶏ひき肉と砂糖・酒・醤油・みりんを加えてさらに炒めます
.| 从 r= .、 / / 乂:_::.:_.:._.:.イ / 昔は合挽き肉を使ってたんですけど、それだとちょっと油でべたべたしすぎますので、
八 込 V⌒) ⌒/ ./ ∨ / 鶏のほうがいいかな?となりました
ヽ {\ ..ィ/ // / ∨ /
\{ .¨´-<__/ / ∨ / .あっさりしすぎて物足りないという向きには、牛脂を一個加えればいいかと思います
/:..:.:.:.:.:.:.:./ / ∨ / きのこを入れるときには、ここで細かく刻んで入れましょう
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ / ∨ /
_/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ./ ∨
./´:{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/// \ .4)
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:/ \ お肉に火が通ったらお水とスープの素を加え、煮立てます
{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:./ \ 塩で味を整えたら水溶き片栗粉でとろみを付けましょう
.〉.:.:.:.:.:.:.:.:.//.:.:.:./ \
〈^ヽ:.:.:.:.:.:/ /.:.:./ \ \
./ `⌒/ /.:/ \ \
./ / // \ \
/>´ ィ/ / \ \
/ { /.// \ \
.
ノ\
「\) (/]
/rt_) ___7
ノ / \ \⌒L
/ L/ | |Tト \ ̄|
./」 T|八 ノ汽X ト ノ
, | \| 斗汽ミ Vソ | 八_) .5)
// i人l L| | ''' ` 小¨ア^i
./// ノ ̄ ̄\\ \ ノ 人「二 く あとはお皿に盛った玉ねぎに餡を掛けて出来上がりです☆
....// /ノ ̄ ト \ー<iイ (二 |
「 ̄ |\|「 ̄[i |人] .ノ
...ノ| iノ 人 ]厂L --ミ (__ ...かんたん☆
0o0 _,ノ「/ / \i \ \\ )
...ノL 人r'ア/⌒L [_ __/⌒'ア VL
./\ノ--L i// ( L厶イ ) ∨
.
おしまい
以上です
投稿乙です
|
|
≪ 料理的な小咄 73 そうめんのつゆ | HOME | 料理的な小咄 71 炊飯器でミネストローネ(再) ≫
|
|