Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
タンジェロ・ポッターと炎のゴブレット
第六十六話 高貴なるものの義務
_ _
, ´ ` .
, .、 ` .
/ , ' > 、
, ., ' ,、 ヽ
, ./: /:.ヽ./:.:.:.: | _ __
, ./: / ミ Y シヽ:.:.: |'⌒ヽ´:. ̄:ヽ::.ト:;:.:.:`Y´ ̄`: ー:..-..、
/ / .::/: / :i:.: i |:ヽ:.:. ヽ:.:.:.:.:.i.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.、
/ ..:/ .::/: / .i.: i |:.:.:〉:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:/:.: /:.:.:::.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.j:.:.又廴_
, .:/ .::/: / i:. i |:.:/::.:.:.:.:.ゝ:.-:.':.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:〉:.:.:./:.:.:.:.又  ̄二二ニフ
, ' / :/:. ト廴_ / ∠L_. | !/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:/:.:.:..:.:.:.:.:__:.:.:.:.:.:.:.又 r ' _´\
,.' / /:. ―イf示j` ー- . .ィ:カ ,' ! .|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. _/  ̄`ー一' `ー´ゝ\ ヽ\\ \
/./ ' 弋z:ツ 弋j i ! .|/ ̄` ー‐ ' |. ト、j、.\ ̄
. ,:/ , / 、 ! .| ! ヽj `ー'
. / i / / .!. |!
. / / .i. / , ' /:.:i | !:,
. / / ./! i` 、. /:.:.:.:.:! ! ! :,
.. / / ./ .! ! .i込 >--‐ .:.:.:.:i:.: | | | :. やはり、私で決定ですか
/ , -‐ 'ヽ : :| i ! ゝ込、./:.:.ヽ:ヽ:.:.i:.:i| | | :、
イ-‐-:.:.、:.:.:.:.! i i:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:.:V:.:Vi:.:i| | | 、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.| i i:.:.:.:.:./圭ミx、 V: ヽ/| | | 、
,:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| i i:.:.:.:./圭圭:カヽ:.:.:.::.〉 ! ! \
,.' :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. | i ト:._/ Ⅷ圭ツ:.:.:. ̄:.`ヽ | |. \
,,、、、、、、、、、、、、、、、
,r'゙´ `ヾヾV)
〃 ゙V、
〃 ミ;、
〃 ゙ミ
彳 !
彳 ィイV'゙゙゙゙^^゙゙゙゙゙゙ヽ}ⅥⅥⅣトt、 j!
ⅥV ミミミi. :.: .: .:..j!
Vi,.ヘ、__,, 、__,,.ィ⌒ヽ ミミVV州j!
斗=テcテ;} 斤ィc‐テ`` 〃⌒V ああ、我が校の実力者を考えると
i ` ̄1  ̄ ; ノノV
l i ; 〃/
'. 〈...:;.. , :; 〃
', イ. 〃
'. _ ニ__ ニニヽ イ/ どう考えても君しかいない
'. , イV
'. ,. イ !
ゝ ‐‐……< レ′ ト、
〃.:.:i ,′ j.:.:\
〃.:.:.:l / /.:.:.:.:.:.} 誰からも、文句が出ていないだろう?
ノ.:.:.:.:,ハ _/_/.:.:.:.:.:.:.:.:.{
/.:.:.:.:./.:.:i /.:ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:L__
_ ,. イ.:.:.:.:./.:.:.:l /:/;;;;;;i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}.:.:.:.: ̄ユ__ _
.:.:.:.ノ.:.:.ノ.:.:.ノ.:.:.:./.:.:.:.:.l /.:/;;;;;;;;;l.:.::::::::::::::::::/.:.:.:.:.:. ̄`ヽ.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:イ.:.:イ.:.:.:./.:.:.:.:.:.:l /:/;;;;;;;;;;;;l.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:::::::::::::::::::::::::::::::::
| lヽ、 /彡ヽ、 ', |. ',
| : |ミミヽ,. ,'彡彡彡ヽ. ', ', |: ',
| : |ミミヾゞ' " ' " ´ ヽ.:i : |: i
. | :.| ヽ:| .: |. |
. | :.| ヾ| :: |:. .|
| | ' ´  ̄ .| ̄` .|,.、 .|
. .| , r ' ´ `.,ヽ ´ .,r_=_|.、 ._, |ヾi .|
. | |.,,,r==、 イ .zk:|リ`´ ̄ .|リ.! |
. | ー-‐イ 弋ォリ `ー‐|゙´ .|ソ | 試験すらなく選ばれるとは
| i', `ー ´ | .|´ :|
| |ヽ ' .| : |. :|
|. . | \ ` __ , .| :. .| :| 個人的には不気味ですね
| .:. . | ヽ、 ` ‐ | :::. .| :|
|. .:i .: |. ヽ 、 , r|.: ::. .| :|
| .| .i | ヽr ´ |.i :. ::: .|ヽ、 :|
| :|. .:| |',. , | .|.| i. ::: | ヽ、 :| _
. /!⌒| :| .:| | ', ', ,.r'| .| | .|. ::: | ` ` ー、,..::';;´;;;;;;;
/,;;ヽ, |. .:|. .::| |. ', , . r ' ´ ,! |.:|. .:| :::..| /;;;;;;;, r ' ´
. /', ',;;; ',| :::| .:::| |´ ̄ ノ |.:| .::| ::: | ,r /;;;;;;/ ,..r..'
_)V厶イ抖彡  ̄≧=ーニ__
斗≦ ̄
彡 ヽ{/ / \
才 /../ \
イ `寸:/ ハ
/ \}:::/ ∧
/ {/ ∧
/ /\ /寸 ∧
{/ / /{/イ ̄ ̄ V≦::::::寸 ハ
{l: {/::::::::::: \V寸 V寸 ,}
从,/::::::::::: }ヽ} \} ハ} ,}
{ /::::::::::: .ハ小{ .,}
V }:::::::::: V .,}
{|厶:::::::: ∨/:.... ,|
八:::\:: :} .:/ V:/:/:/:ハ} 本来なら、予選が行われた後に運命に定めるのだがな
{ハ:::::::\ー--ュ:} :/ / }://:/:/'
V/::::::::艾_示ラ八 乂ー-----=ニ⌒ヽ. { |:/ ̄V
.{:::::  ̄ ̄/ :::::::::辷_示才::彡 アハ::}.}
:::::. .::: \:::::: ̄ ̄..... {::ノ /
:::... ..::::/ \ // / 今回は史上初の試みと、諸々の心配から
∧:::. :.:::/ / / /
./ :}:::::...:::::八 〉 イ^寸
// .|:::::::::::: _/ ̄\ 寸
./ / ∧:::::::::::. -─- ノ:} \ \寸‐ミ 直接ゴブレットにゆだねることにした
{ V::::::::: ........... \ __/\} \Y \
| V::::::: ノ≧=- ∨ ‐-
| V:::::... / ∨ ‐-
| 乂. { ∨ ‐-
| / O }≧=ー:i:i:i:i八 \} ∨__ ‐-
,____ , _
, ''´´ ゙`´ ´` ,
,〆'''' ` ` ヽ′ .,.';;i i
./ , ' ,'ミヽ、 ,'彡;;| |
,' ,' iミミミミゝ、,', '´ヾ| |
,′ .i |´ ´ ´ ´` `、 |
| |. | /`| .|
i. .; | |., -‐- 、 ,'., 、,i |
.i. .::; |. '´| .___,. ,イメj´ | .|
'i .::::; | ‐-t彳刈 メ ヾ`` .| .| それで選ばれたのは光栄ですがね……
:i::::::,' /`,:|. i弋ッ′ ` ゛.l |
'i:::,' 丶、;:|: |〃〃 ./ .|
i,' ,'`ヾ| | 、'´ノ / |
,;′ .,':::::/::| ヘ 、 ./ __ | 少しばかり、納得がいかないものもあります
/ .,/:::,/、:::| |. ゛,'‐,‐..'.:.:.:.:\ .|
./ /:/`ヽ`'::| |`_`_ゞ,':.:.:.:.\.:.:.:,\
./ /〆‐‐ー--,:::.| :| :.:.:.:ヽ、.:.:.:..:.\.:.:.:.ヽ、
/ / ,'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\| |.:.:.:.:.:./圭ミx、.:.:.:ヽ.:.:.:.:',
_ - 、‐ ヽ、 -、ー .、
,. -‐
,. ´
/
/
/
/
/
,
,
.、 ,.
;/ ` ´" ヾ、
、 !' ヽ} ソ' ヽ 、 、
. ヽ! ` ` ヾ
iヽ ' リ/ , ´⌒ヽ
{ ヽ - _,. '"⌒ ヽ、 } / / ヾ
,`ーノ 、 、 '" { r ; リ
i / `ー一' ) ' /
l.,' ,;' /
. , 、 ' イ そこは、強さの報酬だと思え
. ヽ -‐ ノ , ',
/ , , ヾ
/ , ヽ ー ― ァ /
,.' i `  ̄ ´ /
l ; / 俺が見た生徒の中でお前は一、二を争う力と理性がある
/ ヽ ,. ' /
/ ' ヽ ー- ‐ /
/ ' ', ヽ
l l. 、
l l ',
l l i
l l ',
l 、 ´ ̄ ‐-
.l ー- ___ _,. ´ ̄
.l  ̄
.l
| ト、 //:::∧ '. : :,
| |:ミ:\ //彡≡ヽ i i |
| |> ``^´´ Ⅵ i |
| | ∨ ! .|
| | ,. --―l―‐- |: |
| レ-―┐ _,. ==l-、 ト、 ′
| '´| x==ミ ./ ト:/|:| 》―一| l } , なら、選ばれなかった人のためにも
| ー‐|《 ト://| ー‐| ′ i | /: ′
| i .|ハ ゝ ´ | i |´: : ,
| i :. / |i i: !: : : :. ′
| i i│ \ ―__ァ |i i: !: : : : : , 勝利を手に入れなければいけないですね
| i i ハ : : : ヽ. |i i: .i: : : : : : ′
| i i | |: : i: : : > 、_ イ|i i:. !: : : : : : : ,
| i .:i | |: : i: : : :i: : : :l |i i:: !:, : : : : : : :.. ′
r‐| i .:i | |: : i: : : :i: : ;ノ |i i:: .! `ー- 、: : :..,. ゝ<´
∧│ ! .::i | |: : i:.: > ´ ′ |i i:: .′ ヽ/: : : :-‐
/ ∧! ! :::i |- ´ / .|i i: . /: .:/ -
∧ ヽj .! .::::i | ` 、 |i i:/¨¨´ /: . / /: : :
ィ/'´ ≦z___
ゝ′ ≧
斗´ _∠,ィミ、 ヽ
/ ,ィ/´ `゛ヽヘ ゝ
/ / -―=、、 ! Ⅵ ヽ
7 ,/ ヽ __ミヽ、_〉 、 v、ト
/ /⌒', / `ーゞ' 冫'__,辷〉
1 { ´ヘ W 弋'{
Иハ (〔 r Y }
} ヽ ` ^ ' .′
ヘ 了i _ ′ その意気だ、頑張れ
'. N 八 ∠≧、_ヲ !
W \ ー-- ノ
| ヾt. ′
| `ミ斗≧x..__ ノ
___| ミ三三><: :{
/ヘ: : : : : | /:ヘ: : : : : '.
/: : | : : : : | |: : | : : : : : '.
ノ : :|: : : : | 、 /|: : |: : : : : : :〉、
_,斗r≦:| : : : | : : : :ノ! ⅰ / |: : |: : : : /: :く`ヽ
/ " `\
―‐ァ / i\ 、 >
/ /レ∨ヽ! Ⅴ\ト、!\ト、 、 ゝ
_/ / /|/′ };;;;;;;;;;;;;;,\ト、!、ヽ 、 ‘.
孑/ /レi/ ! . -‐ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト!:ヽ!
ノ1イ / / >ァ ヽ;;;;;;;/ ヽ;;;;;;::::
' / !}′ /,ィ_)´ / `;;;i /ヽY;;;::::
^Vニ=、 ´ミ′¨´ };;| )〉|;::::
Yぅ/ ` ヾ! }/ 八::: ……
l / ′/;;;::::;′
/ 厂ミ、::;
、ー--, ヾ{ (そうだ、デラクールは我が校の最高傑作)
ヽ` . -―、 ′ ‘,
‘, <,´.-―^′ / i ‘,
‘. ´ -=‐ / | ‘,_/`ー
ヽ .xく/ ! _,ノ'/:i:i:i:i:i:i
'. . x≦/ ___.≦ニ/:i:i:i:i:i:i:i:i:i
、____..ィ .ィ≦ニニニ/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
/ニニニ ト、 /ニニニニニ/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
/ニニニニニヽ \ /ニニニニ/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
(彼女なら、栄光を我が校にもたらせる……はず)
To Be Continued→
今回はここまで
また後程
乙です
乙でした
エレンの相方?はミカサ以外だとライナーだよな
(アルミンは父親役になってたし)
乙でした
映画では女子高みたいな印象だったけど、実は共学なボーバトン魔法アカデミー
映画だと女子生徒しか適正なかったんだよ、ボーバトン。ダームストラングは逆みたいだけど。ライナーが校長か?
補足 ポッターモアに書いてあったことなどを総合して補足
___
、≦:::::::::::::::::::::::::::.:.:. .
/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
/.:/ ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄\:.\
..::::/ ‐ 、 V.::.ヽ
/.::::::∥ 〃´ヽ ∥ V 〃´ヽ V.::.:. . ハリーポッターシリーズ映画版の変更として知られている
∥.:::::::i { 0 ! | ! { 0 } !:::::.:. .
∥ .:::::::| 、 _ノ 、ー‐ソ 丶 ノ |:::::::.:. .
.:::::::::::.  ̄ ::::::::.:.:. ボーバトンの女子校化とダームストラングの男子校化
.:::::::::::::.\ _____ 人 _____/.:::::::::::.:.
i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|::::::::::::::::::::::::;r≦三三≧=≦三三≧、::::::::::::::::::::::|
,:::::::::::::::::::::::≧二三二ニ ニ二三二≦:::::::::::::::::::::,
∧:::::::::::::::::::::ノ 八:::::::::::::::::::∧
/∧:::::::::|ー " ` ー1::::::∧
∧:::::ノ 八:::/
―――-
、≦.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:. .
/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:. .
/.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:. 丶
,:.:.:./ ̄ ̄ ̄`´ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ:::::::::::::::::.:.:.:.:.∨ 原作でもどちらもホグワーツと同じく共学であり
∥.:/ / ̄ ヽ V.::::::::::::::.:.:.:.:.∨
∥.::i ∥ 1 __ V.::::::::::::::.:.:.:.:.∨
.::::::| ━━ { !  ̄ ̄ j!:::::::::::::::::::.:.:.:.丶 ボーバトンはフランス以西、以南の魔法使いたちの
'.::::::. 、ー≦ソ ∥.:::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:..
/.:::::::::.\  ̄ /.:::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.∨
∥.::::::::::::::.. \__/\____/.:::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:i ダームストラングはドイツ以東、以北の魔法使いたちのための学校となっております
|::::::::::::::::::.r≦三三≧≦三三≧、::::::::::::::::::.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:.:.、
|::::/|::::/丶二三三二三三二シ¨\::::::::/\、:.:.:.::::::.:.:.:.:/
∨ 、レ ∨/ ≧ー― ≦
\ . : . : . : . : . : . : . : . : . : 、イ で、どっちにも含まれないイギリスはホグワーツこそが魔法使いたちのための学校となっております
≧ー ……………………………一 ≦
, -――- .
/ `丶
〃‐ 、/´ ̄ `丶 ヽ
/_/⌒ヽ -、 \ j| '. なんですが、原作を読むとわかりますが
///{ !/n:::::. i J :
, {!V⌒\ }{::U:::::i|i | |
|i㍉ハf⌒ソ}丶-‐'ノ" / 」
r-----‐ '"´ ̄]ゝ _`,ニ、´_ _/ \ ボーバトン関係のキャラは軒並み女性、ダームストラング関係のキャラは軒並み男性
\ r ´レ-‐-、, -‐- 、 ̄ ヽ、
ゝ `> 〈 -- ― 〉 ` ー- 、
〃 ∠ \__/\_/ヽ. ∧ { 、_ _丿 しかも、ダームストラングに至ってはフォイが入学を考えていたこともあって
/ ィ }/ イ \/ Ⅵ \ ̄
´ / / ! 八 、 丶
{ / ! ヘ l丶----‐' ダームストラングに関わる原作キャラまで男性オンリー
レ ゝ _ ノ \_j
/丶--r―冖ー-、 __彡 '
〃 ヘノ / /
レレ'´ レレ'
, -―━━‐- .,_
, ノ , -―‐- 、 `丶.
/ / / l \ \
/ xく 〃 | ヽ 丶 そうなると、地の文で説明できない映画としては
〃 / } { __ } ''ィ
/ /{ ' yァァ'´ `丶. , 〈
{./ 〉l / 〈 { { ̄ ヽ / i
/ 〃 〈 /\ヽ, ノ イ l 共学のホグワーツに対立する映像構造として
| | ! i./ ` ー---‐ ´ | |
| l || , j '
': ヘ. 八 / , , 男子校のダームストラング、女子校のボーバトンの方が楽なんですよね
ヽ 〈 ー' \ / / ,
r―━━ー- .,_ \ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, -= ニ二~ ̄ ニ =- .,
/ 丶
/ { \
/⌒ }
/ / f⌒\ JKローリングさんの設定覚書が書かれていたころのポッターモアに
/ / ' | ヽ
,しf / l )ハ }
/ し' | 〃 ', x:< クラムとフラーの性別に対応した校長にした(意訳)ってあったので
/ , マij匕)
' ノ \ ムゝ:::〉
/:し.::: イ 丶-‐ '/:::::/:f
,::::::::/ | { /::::::::::リ まぁそうなるのも仕方がないかなー、とは思います
{_/ハ 、__彡 ヘ ハ {:::::::/
丶 ヘ { } / 、 / ̄/
\ 丶:, ノ/ \_ノ /
丶 \ __彡 '´ . イ
≧=ー--------‐=≦´
_,,.. ..,,_
。 ´ ` 、
/ , "  ̄ ` 丶 丶
/ / _ ヽ \
〃 / \ i_ ヽ
/ / ヽ ,  ̄`ヽ `ヽ ヽ
' { ∠_ } ヽ ', しかしながら本作では原作通り
/ 、 ∧-、`'く / ' i
| \ { \ ヽ } / } |
| 丶-- ヽ _,>'´ ‐-、 , ! 共学として書かせてもらいます
/ _ { \ / '
〃 /´: : : :`ヽ. ゝ -- 、 〃 〃
/ /: : : : : : : _:Y ´ : : : : : \ _/ ヽ では、最近ようやく少し仕事が楽になったので、忙しくなる前にできる限り進めときます
, \: : : : : : : :ノi: ̄: : : : : : :ノ ̄ ',
| / /`≧=ー '´ ゝ __,. イ }
終わり
共学だけど、生徒の比率は偏ってるよねってのめあるあるなのかもしれない。
元女子校(元男子校)だったので共学になってからもずっと偏ってる的なアレだろうか
メタ読みになるけど単純に女史のキャパ限界だと思う。共学3つにそれぞれ男女キャラってやると学校別の差異出しが
案外難しい。マンガだと校風の違いがキャラグラの珍妙加減で一発(男塾はこの辺を特に最大限利用した)だけど
文章オンリーだとね。それなら出すキャラを男女それぞれに絞った方がいい。
|
|
≪ やる夫は仲間達と冒険するようです 第49話「防衛すべきは命と未来!」 | HOME | ロケッ都団が征く!! 小ネタ147、その道のプロ ≫
|
|
≪ やる夫は仲間達と冒険するようです 第49話「防衛すべきは命と未来!」 | HOME | ロケッ都団が征く!! 小ネタ147、その道のプロ ≫