Author:やる夫達のいる日常
ちょっとずつでも日常の生活を取り戻さないと
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
タンジェロ・ポッターと炎のゴブレット
第四十一話 マグルの技術と魔法
夏休み直後
\..........\.............l .. .. ...|. . |. . | l / ' ∥
l.. .. .. .. \.. .. .\.. ...|. . | | ! / / ∥
\.. .. .. .. l.. .. .. .|. . | l __ l / / / ∥
l.. .. ... \ l l l ノlr ⌒ ヽ / / ∥
\. . / ヽ ∧ ∨l }l l / ∥
r≧…/ ノ レ ∧ 〉ノ ノ _∥
l /∧ 1 l、  ̄ r \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_
∧ l ∧ || ノ、l ≧  ̄ ∨
/∧....| ∧!( ソ (- - _ ∨ ウィーズリー先生
∧..\ ヽ 〈 ` )- - - - - ∨
l.......l ∥ / (- -  ̄ _ _ ノ
|....丿 ー 、 /_/ ̄ ̄ ̄ ―― - - - /
|....| ノ- - - - -  ̄ ―‐ }l これ、どうですか?
l....l l-/ - - - - - }l
、..\ /- - - - - ∨/
|.....ノ/- - - - - / ∨/
レ l-- - - - / / ∨/
/- - - - - / / / ∨/ バサッ
イ/ 丶j // 、 ヽ、
/ , '´ /イゞヽ`ヽ、 ゝ、
/ / / , i! , ',ヽ、 ヽ
/ / / 〃 i ', ヽ ',
/ / / / / / / i i、 i ',
/ / / / / / / / | ハ i i
レイ i ト.,/レ' / // /,' i | , i | i 、', ゝ
ノ//イ | i _/ / // / // / / /i |i! | i ヾ
|〈 ヽ!kェz‐- /// _ __ノ i| ハ ,'
リヽoj `'┴゚´レレ´ }/
Y^ヽ、 ! /oノ、 ふむ……
ノ;:;:;;:;:\ ' /;:´ /ヘ、
/;:;:;:;:; ;:;丶_`  ̄ /{;:;, / ヽ
ノヽ´゙'゙'゙;:;:;:;:; ;:/´ >ー '´-';:;:;:; , ';:;:;:;:;:;:;}
/ {' ヽ, ,.,.,;:;:; ;/ / /`Y / ;:;:;: ノ ;:;:,.,ヽ、
. / ヽ,.,,.;:;:;;:'''''' / ´ /‐v ;:;:;: / ;:;:;:;:;:丿ヽ、
/ `ヽ;:;: | ; /_ソ ;:;: ;:;: ;:;:;:;:;:/ \
/ ,' `ー-┤ `; ) ,.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ ヽ 【1D100:69】点
| ヽ | /´/;:;:;:;:;:'゙''''''''' /
| 丶 rァ/ / ,' /
i ', ` /i{j/ / ,,.,.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/
', , / ':. 、 /ヽ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/
ヽ ., | ヽ / } V'' ;:;:;:;:/
V 'ー ∧ `ニ=ィ'_」 /
ヽ / \ /;:;:;:;:;:;:;,.,., /
.ィ _ _
. /レ'´ ` .
/ \
/ \
/ ヽ
. ' .
/ / /
⌒7 ! | / X / / / / ト、
l / Y ! ./ 芹≧x' l /! / j八
从ハ | |/ 乂r' ヘl /xKjl ! |
人入jN l| j/ rッK 「 メ. リ
) リ人 j ` ’// }ル'
∨ 人 .:! /イ./ うむ、両面テープと古代ルーン文字の組み合わせは面白い
.' 丶 ー - . / ´
/ \
厂二二 > . >- '
/ 二二二二二>x / 触れたら古代ルーンの術式が両面テープで引っ付いて発動
_x<Ⅴ≧= = . 二二ニo/≧ 、
_ x <´二二二二二><二二ニo/二ニ7
∠ニ二二マ二二二二>´二二≧=≠./二ニ/
.仁ニ二二二X二二>´二二二二二二{Ⅴ7/ \ というのも、発想としては秀逸だ
j二二二二/ ∧>'二二二二二二二ニj l| ∧二/`ヽ
__
/ / /l
l\ l l / /
| \/ ! / / /l
/ / l/ l/ /
l\ / / / / l _
| / / / |/ /
/ .: l / /
i| | /
l| l /
ll ∧ ///∧ /
\r‐ v ∨// __jL / / l
l |∧ ∨/ ⌒` 丶r― 、 |
| |≧l | r―‐ レ l /
| l ― 、 \―’ ノ/ それで69点は厳しくないですか?
| |l ー’, \ \ _≦、{_
l /八 \ ヽ / l
| | O | l __ ))、、
| l ≧ -| |/ \
レ レ \
l ヽ
| l: . ∨
| |: : . ∨
,. '´ ̄ `'' ー‐ 、
/ / ヽ ヽ、
/ ヽ
/ ヽ
,' , , ., 、 ヽ i、
/ ,' / i | i lヾヽ ヽ ;ゝ
/ 〃 i ii l | |',ヽヽ | i!
/ノレ i ハ__ハ i', ヽ i \」_ | iリ
`i∧! rテぐvヽ!\| マjフ i!⌒Y お前にはいたずら心が足りん
iヽ.`ー' i!6 /
ヽ.j i:. ィ/
\ ー ‐一 , ' :|!
,.ィ|丶., / |__ もっと、悪辣に行け
/く__ i! :  ̄ ,'_,.」__フヽ
__,.-―――‐/;:;:;8;/ :. |8:,:,:,:,:,:,:/`‐-.,_
i´;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ,.,:`‐-7 : 「;`ー‐‐'´ '':.;.;.;.;.;.;.;.; ̄;: ̄ ‐- 、
|;:;:;::;;:;:;:;:;:;:;:;'''',,:;:;:;:;:;:;:;:;:/ 、 _||;:;:;:;:;:;:;;:;;::;::,.,.''':;:;:;:;:;: ;;; :;:;:;:;:;:;:;:|
|;:;:;:;;:';;,:;:;:'''.,,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/、 ', ´ ,}|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,,.''':;:;: ;;':;:;:;:;:;:;:;;;:|
|;:;:;:;:::;;;'' ,.:;:;:;:,:,:,:,:,:,:,:,:;/ / /´i|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.,. ''::;:;:;;;:;;:;;:, '^ヽ、
|;:;:;:;:;:;;: :;;:;:;:;:,:,:,:,:,:,:,:,/ ヽ i ||:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;,:,:,:,:;:;:.,., ''/,:,:,:,:,:,:ヽ
'∧ \ | / / / //
∧ l _l_ / l / //
∧ \ 〃////∧ ヽ / l /
/∧ l∥ ∥´ ̄`| |― 、、 /ノ /
∧ ∥ ∥ l | |  ̄ ヽ " /
/∧ ∥ ∥ く | | 〈 l /
r ヽ ∥ ∥≧ _ l l l / l /
l ∧∥ 八 tッ ≧\\ r ≦ ミ ヽ/
八 ( (l{ l  ̄〈 l | 、tッ > /
` /, ヽ ヽ _ \ヽ ̄ /、}l 悪辣、ですか
_/∧ ll | l l ノノ
/ l ∧l l ー――‐| l / ´
/ i| l/ λ  ̄ | |/
l l|_l l \ | | ∧
| l| | | ー ― | |__ / |
| ll | | ∥| l / l
ノ 丶 j j ∥ノノ / ノ
___
´ `ヾ}
/ ≧、
/ \
/ ヽ
/ \ ',
/ / ′ i 、 lV ∧ ヽ
ーイ / l ト、 _ 斗 V ∧ トヽ
l ,i 八 Ⅳイ 苧厂 V 刄∧.l
l/ l 折ァ \|  ̄ V_ 」 l
Ⅳ! / ノ l
. 〈 厂 从
八 ′ Ⅳ うちの息子、アーチャーとランサーの二人が
\  ̄ ̄ ` /. l八l
\ / l
ー < {0.ニニニニ}
{!ニニニ| |ニニニニニL なぜあんなにいたずらグッズを作れるかわかるか?
|lニニニ| _.」0ヽヽニニニニニニニニニニニヽ
ノ||彡 ´ ^ ||ニニニヽヽニニニニニニニニニニニ\
-=ニニ〃||、 /||ニニニニヽ二二ニヽヽニニニニニニ|
r-=エニニニニ〃ニ|| l / .||ニニニニニニニニⅧニl lニニニニニl
lニニエニニニ〃ニニ|| l / ||ニニニニニニニⅦニ| |ニニニニニ!
. lニニエ==ニニニ|| l. / .||ニニニニニニニⅦニ.l lニニニニニ/i
lニニ.lニニニニニニニ|| l / ||ニニニニニニ厂つ.l lニニニニ/ニ!
lニ//!ニニニニニ二|| .∨ ||ニニニニニ厂 ̄`ヽlニニニ./二l
lニ| |.lニニニニニ二|| i1 ||ニニニニニi´ ̄ ̄ミ lニニ./ニニl
lニ| {/i}二二ニニ` < r≦/ニ〈Ⅶニ二〃ニニ/ニニ/
lニ| l_lLニニニニニニニニ` <ニ/ニニニⅦニニ〃ニニ./ニニ{′
. lニ| |ニニ` <ニニニニニニニニ二ニニ≧ニニニ〃ニニ./ニニニ.l
. lニ` ===ニ` <ニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ニニニl
____
_ -=ニ/ / `ニ=- _
./ / / ., ────‐ 、
/ ./ ./ ./ \
<∧. { {. ./ ./ , ────‐ 、\
.∧ \. ', ', ./ ./ ./ \
/. \ \ ', V / ./ / _____ \ \___/
∧ \ \ ', .V / ./ / \',── ´
> '"´⌒´"'ヽ \ \ V / / , ───‐ 、 `}!
/'.〈⌒/ ./`⌒⌒'} \ーーーーー 、 \ }!
'/ V / \ .} i / `丶、 , ─ 、 V'
{ ,' / / } } / '/, V'
{ ./ <_ ..} ./ > .,-, 7/ }/'
{ .,' 斗==zx、} } ,' / / ./} // } ./'
{ .{、 \弋ツヽ .} { ,。rョ==チ.{ .|.|./´}/ / 向上心があるから、ですか?
{ .{ i `¨¨¨´ ', ', ` ゞ'"´ | . |.|.//\─‐ 、
{ .{∧. i ', ', _ . | .|,' ̄,'\. . \. `丶、
{ .{ ∧ / \ \.\ ,| .|!、./ . ∧: :\V: :ヽ `丶、
{ .{'::::ヽ 、 ` ' ', ', \' | .{!  ̄./: :}\: :}' : : :} : : : : : }
_,.、/:} : }:::::::::>、 ── '__', ',\..\. ', /;/:∧: :V : : /: : : : :/
_,.、 -‐''"´ /:::::::} : }::::::∧. \ i二´__.} : } ̄\ \ ',/:/. .V : : / : : ; イ',
/ `~、:::}:.:.}:::::{ V\`ー─.´ .}:.:.}\. \. V :/ /::::イ::::::::/::::} ',
/ `}::::}、:::', i ', }:::} .|:::', .! !Y // }::::::∧::/ ',
i' .}:: } \\', ', .}:/ |::::} | / /イ::/ . 'リ. ',
i' .}::} \\ ./' |::::} | , }/ i ',
. i' 'リ ∧::::', ─ 、 , ─/ ::;} | ./ ./ |. ',
. i' ∧:::', /::::/{. .|/ | ',
/ \ ', \\ ._/:::::::/ ', _上_ / ̄ ̄ ', ',
/ \ ', . / .>< ::::::::::/ . ',/ > /, ─ 、 . ', ',
<  ̄ ヽ \ ', ./ ./.  ̄ ̄ / , ─{ .// └─‐', . }
_/ ̄ ̄`~、 ',V/ .X └ 、 / , ─ \ /./ ',:::>'
V⌒`~、 `~、 V/ ., ‐┼‐ ' V / `~< ','
}:::::::::::::/` ー── `~、. . '{. │ \ / / `~、 ',
/:::::::::::/ /.`~、{ ┼ \ ./ > 、 ',
`~、:/ /::::::::::::::} │ \ / > 、. ',
,イ
{ ( / ̄ ̄ 丶
. -┴′ \
/
/ \
/ , ヽ、
,′/ ,ィ 、 ___ >
/ / / / / .| , /Ⅳ |∨. ∧
ーイ ′ |==トミz、Ⅳ} //_,斗V ,| Ⅳ ∧
ノイ 八ヽ {うソ``//Ⅳ=ぅニア/! l V }
| { ′ / '7,/ ∨ /
{'∨ ! { /イ ∧ Ⅳ
\ ____ . Ⅳ レ′ 違う、あいつらは人の悪意に敏感なのだ
圦 /-- ノ 八
| \  ̄ ̄´ , イ
_ ! \ /!/
__ / .} _|___ ー< |′
/三r=ミ≧_!、___,| |三三三o三| ,' | ___
/三三.| ヽニ}___,{;==┬‐|三三三三=| ,' |ニ{三o=|
{三.┌圦 __ ¨ .仁三l三//三≧o.| ,' |ニ{三o=|
!┌┤ l 八三|//三三三三≧ュ ヽ圦三≧ュ
|| .し′ ヽ_≦三三三三三| | r‐「 V三\\ニ≧ュ
Ⅵ | ____つ 三三三ニ!.| Ⅳ Vニ三\\三三≧ュ___
/ 八二ニニ冖=ニ彡三三三三三三三ニ| |\ .||∨}三三三>`三三\三ヽ
ー′
__
/ / /l
l\ l l / /
| \/ ! / / /l
/ / l/ l/ /
l\ / / / / l _
| / / / |/ /
/ .: l / /
i| | /
l| l /
ll ∧ ///∧ /
\r‐ v ∨// __jL / / l
l |∧ ∨/ ⌒` 丶r― 、 |
| |≧l | r―‐ レ l /
| l ― 、 \―’ ノ/ 悪意、ですか?
| |l ー’, \ \ _≦、{_
l /八 \ ヽ / l
| | ‐ | l __ ))、、
| l ≧ -| |/ \
レ レ \
l ヽ
| l: . ∨
| |: : . ∨
/ /  ̄ `
⌒{/
/ \
' \
\ー‐
ノ \ } 丶
< / { i { //__≧x__.j/ / / /
⌒{ /⌒V{人{ 癶 Vハ>/ /}/j/ }/
ハ{ { {r \ / (マ癶 } /}
八∧ :, }ノ j/
V/} / ノ
V `ー‐‐‐- ' そうだ、悪意だ
/ \ /
/ニニ=- __{ ___/
r--/ニニニニニニc} {
____ ‐=<ニニニニニニニニ{ {ニc{ 人:ァ┐ それをつかんでみろ
⌒ヾニニニニニニニニニニニニニニ{ {ニニニL_ {⌒ヽ{c|
/ ニニニニニニニニニニニニニニニニニ//ニニニ|| | r'イニ{
{ ニニニニニニニニニニニニニニニニニ//ニニニニ:|| |ヽ /| ||ニニ\
|ニニニニニニニニニニニニニニニニ//ニニニニニニ:|| | :| ||:ニニニ\ そうだな、まずはマグルの兵器の歴史を学んでみろ
/⌒ニニニニニニニニニニニニニニ//ニニニニニニニニ|| |\, | ||ニニニニニ\___
. /ニニニニニニニニニニニニニニ//ニニニニニニニニニl| | / | ||ニニニニニニニニ}{
_ニニニニニニニニニニニニニニ//ニニニニニニニニニニニ|| | \/| ||ニニニニニニニニニヽ
'∧ \ | / / / //
∧ l _l_ / l / //
∧ \ 〃////∧ ヽ / l /
/∧ l∥ ∥´ ̄`| |― 、、 /ノ /
∧ ∥ ∥ l | |  ̄ ヽ " /
/∧ ∥ ∥ く | | 〈 l /
r ヽ ∥ ∥≧ _ l l l / l /
l ∧∥ 八 tッ ≧\\ r ≦ ミ ヽ/
八 ( (l{ l  ̄〈 l | 、tッ > /
` /, ヽ ヽ _ \ヽ ̄ /、}l はい
_/∧ ll | l l ノノ
/ l ∧l l ー――‐| l / ´
/ i| l/ λ  ̄ | |/
l l|_l l \ | | ∧
| l| | | ー ― | |__ / |
| ll | | ∥| l / l
ノ 丶 j j ∥ノノ / ノ
この後【1D3:1】日で悪意を身に着けた
To Be Continued→
乙でした
一日で悪意を身に付けるとは天才じゃったか…!!天才じゃったわ!!(AA的な意味で)
乙でした
悪意で悪魔ごときが人間に勝てるはずがない
そんな悪意を学んでしまったかw
|
|
≪ 国際的な小咄 8430 あの人はなぁ…… | HOME | タンジェロ・ポッターと炎のゴブレット 第四十話 現在の魔法界政治勢力 ≫
|
|
≪ 国際的な小咄 8430 あの人はなぁ…… | HOME | タンジェロ・ポッターと炎のゴブレット 第四十話 現在の魔法界政治勢力 ≫