スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

スポンサーリンク
ブログ内検索(テスト中)
スポンサーリンク
最新コメント
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

国際的な小咄 8346 アフガニスタンの現実

目次 1~5000 目次 5001~

19209 : 語り人 ◆AZXXjocihFix : 2021/09/02(木) 05:23:27.925 ID:ynur2crO (+0)


8346 アフガニスタンの現実


18042 国際的な名無し 2021/08/12(木) 00:37:37.242 ID:bOzKGTUT
アフガンは現代文明に適応できるほど成熟した国家でも民族でもないことを只管露呈している
北朝鮮並みに放置したいけど、ほっといたらまた米国に中指さしはじめるんだよなあ…
現地で尊敬されてた日本人のお医者が一般通過暗殺者に殺される辺り、現地ではどうこうとかも聞きたくないレベルでマジで救いがない



        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \   アメリカにも結構アフガンからの留学生がいます
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |    その人について、アメリカ人からのコメントをどうぞ
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |



























              >''"´:.: ̄ ̄ ̄.:`丶
             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : 、:.:ヽ
            /.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ミ.:.:.∨
.            /:/.:/,.:.:/ .:l.:.:,' .:.:.l:.:. l.:.:ヽ.:.ミ{`□´〉
.            /イ.:/:.:.:.:!>ト∧.:.:,'.:.斗<:.',.:ミ.イ |ハ
         /. }/|.:. : :レ仟圷゙∨:ソfチ圷 |.:.:lY| | |
               从:.:.:.{. V;;リ    V;;リ 'j.:.,'リ.|_|、」
           /.:.:ゝハゝ   '      レイ.:.:.:.:.∨ /        まず自発的にアフガンにかえらねぇ
             /.:.:.:.:l.:小    V 7   .イ.:.:.:.:.:.:.:.:.∨ /
          /:.:.:.:.: |.:.:|__:ヽ、  ´ ,.イ___:.:.:.:.:.:.: ∨ /
           /.:.:.:.:.:.:.|:.:.|///.ト≧≦ュ|/////:.:.:.:.:.:. : ∨ /
.          /.:.:. __.:|.:.:l///.| >tく |////_____.:.:.:.:.∨ /      ドイツもコイツもアメリカに残るぜ!
        / :/ヽ::::::: |.:.:l:∨/|/ l只lヘ|///::::::::::::::: ̄ヽ ∨ /
         /.:.:.|:::: ヘ:.:.:|.:.:l:{_∨|{{<ハ>}}//::::::::::::::メ:::::::::|.: ∨ /
.       / :::: |:::::::::\l.:.:l://,∨⌒∨/,\:::::::::/:::::::::::|.:.:.:∨ /
      /::::: /l:::::}\::从:{\//,VCV//∠:: _∨:::::::::/ハ .:.:.:.∨
    / :::: { :::::: ン::  ̄}__/ ̄`^<_/:: /,弖 ::::::::::::: }.:.:.:.:\
.  /.:.:.:.:/゙.V_ :::::::::: / /:::::::::::/ ::: \r'〃ニフ:::::::::::::::/.:.:.:.:.:.:.:.\
. /.:.:.:.:/ . /:{´:: /了 ̄|l:::::::::/:::::::::::::::: ̄ ̄`ヽ:: ヽ:/.:.:.:ヘ\.:.:.:
 .:.:.:./   /.:.:.∨ ::::::::::::::: |l:::::::::| ::::::::::::::::::::::::::::: / :: /..:.:.:.:: ヘ. \.:
.:.:./    /.:.:.:.:.∨ ::::::::::::: |l:::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::: : /',.:.:.:.:.:.:.:.ヘ  \
/.     /:.:.:.:.:.:.:.:\::::::::::: |l:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::_/.:.:.',.:.:.:.:.:.:..:ヘ




               _, -‐-、,   、
              ´       ` ̄\
        ,  ´ _    ,           \
      / /       /           \
     / /     / /      ヽ      ヽ
.    /-‐ァ       '  '  ,      ' ヽ  ヽ   、
.      /    /  , i  l |  | | ! i   '   '
.      ,'    /   i ヘ i、|  | | | |   }  !
     i   /!   | l ヽl ヽl 、  ∧ | ∧ |   /  ! |
     | /i ‘   ,斗―‐-、{ ', ′ソ斗‐ヘ升 ′  トl
     | , |  ヽ |ァ〒 ミ、   V   斤ニ〒ミl /  / !
     レ {  ハヽl  iユりi       'ユりj l′ 厶i/
       ‘ ハヘ i         ,!       ク ハ ノ′    アフガニスタンからの留学生?
          V ` ぃ      ノ}       l//
           八       ヽ!      /l「
           ヽi 、    _ __    ,.ィ l'
               >、 ´ - ` /{ム
             ハ ヽ、__  ´ ∧{          俺の知人は全員アメリカに定着した
            丿Ⅵ         /   、
            ノ _ v      /   }
              / / 八   r―<ヘ    {
          /  ' l n 〉  | ¬ ハ    |
            //  | リ{  ノ  ′ハ   !
         `゙       ヽ/  / //\ノ




            \   /⌒
          ⌒> ⌒`´⌒ <⌒
       ィ'⌒>'´          `<⌒ヽ
       {{ ∨             ヾ: }}
      八/ /   / |   | |  l ヽ  ハ八ノ
    '⌒/ /    / 八 | { ∧ l  | |  〉
      \{ l l /∨  \{ 八{ ノハ | |/    まぁ、帰らないな……
      /| l N ⊂⊃     ⊂⊃ノ ノ |
    /  | :八| : :        : : イ  :l
        |  |{     __   u }l   |\    アメリカで就職できなかったらUKとかに就職していた……
        从 小、     、 ノ     ノ|  八
         \|ハ> ., ___,. <ハl/  \
             ,.:-}   {-:.、
            /::∨   ∨::\






















   /    /' /     / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ  /i
 ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/  /\丶\ゞ」 ノ 丿
'  ,:   /'   / ̄ ̄ ;;\\へ\  ||   |/
' / ,:'/,:  /(〇)  (●);\  Y´ |ノ        アフガニスタンェ……
/,:     / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\  ,:'/,:   /'
/ ,:'/,  |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
 /    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/  /'  /  ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/  /'
/ ,:'/,: |::Y    ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
     ||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|


おしまい


19210 : 国際的な名無し : 2021/09/02(木) 05:33:06.713 ID:9GlL47FB (+0 -0)

もし帰ってたらアメリカに尻尾振った犬扱いで殺されそうな情勢だしなぁ、大正解としか言えねぇ


19211 : 国際的な名無し : 2021/09/02(木) 05:57:54.357 ID:ONYJyngp (+0 -0)

留学を許す余裕はあるけど
自国の現実を知って帰ってこないって
国としちゃ悲しいもんだね


19212 : 国際的な名無し : 2021/09/02(木) 06:27:18.644 ID:uud+ysLB (+0 -0)

国家への帰属意識が薄いんじゃないの。国家形成の段階をすっ飛ばした弊害よね
日本で言うなら、郷土愛がないならインテリが蔑視されるド田舎に戻ろうなんて思わんので、ごくごく自然な行動かと


19215 : 国際的な名無し : 2021/09/02(木) 07:05:13.725 ID:9GlL47FB (+0 -0)

祖国を思う気持ちがどれだけあっても限度がある、テロられたら郷土愛ごと命が吹き飛ぶからな


19217 : 国際的な名無し : 2021/09/02(木) 10:12:38.513 ID:oDKm8k25 (+0 -0)

逆に日本はよく帰って来たよな、やはりメシか?メシが合わんのか?


19218 : 国際的な名無し : 2021/09/02(木) 10:23:09.635 ID:Z74Rc3KC (+0 -0)

>>19217
日本は宗教や文化や社会体系は違えど文明社会だったから…


19219 : 国際的な名無し : 2021/09/02(木) 10:27:02.199 ID:NZtYprsD (+0 -0)

>>19217
昔は人種差別が酷いってのも要素としてあったと思う


19221 : 国際的な名無し : 2021/09/02(木) 11:53:15.149 ID:OhcYTCwr (+0 -0)

>>19217
祖国での暮らしを思い返して、帰った後の展望を考慮しつつ、残った時の職を天秤にかけるって所かと
帰って知識を生かした職と待遇、まわりからの賞賛があれば戻る確率は上がるんじゃないかな

昔の日本人だと舶来の知識とか羨望の眼差しなんじゃないの。アフガンだとアメリカ帰りとか殺されそう


19222 : 国際的な名無し : 2021/09/02(木) 11:56:25.164 ID:OhcYTCwr (+0 -0)

昔の日本でも画家のレオナール藤田とか、手法が日本の主流と違うので受け入れられなくて
フランスにそのまま移り住んだ(途中で一旦帰国したけど)って例もあるし、結局は本人の意識がどこにあるかよね


関連記事
154106 :日常の名無しさん:2021/09/02(木) 17:43:15 ID:-[ ]
アフリカ諸国でもそうだけど先進国に渡って何かを学んだところで母国にそれを受け入れ、反映できるほどの土台がないんじゃないだろうか
受け皿がないからスキルを活かせないし、その受け皿整備となるとまた別の仕事…よしこっちで暮らそう、みたいな事になるのでは
154107 :日常の名無しさん:2021/09/02(木) 17:46:29 ID:-[ ]
まぁ、腐敗しきったアフガン政府に協力する気が起きなかったってのもあるな。
何より、女性の人権及び就職状況のことを考えると、
タリバンがゼロでアフガン政府が10以下だと、
さして変わらないという話もある。
何より、いくら海外留学したからと言って、
アフガニスタンで年収1万ドル以上の仕事に就けるかというと、
うーーーーーーん、てなる。
154113 :日常の名無しさん:2021/09/02(木) 18:44:55 ID:gJtHMeAM[ 編集 ]
そもそも「アフガニスタン人」という意識が無いと聞いたが。
国外に出て、初めて自分がアフガニスタン人だと言われたという人がほとんどだろう。
で、外国のすばらしさを知ったら、そら母国に帰りたいとは思わんよね。
154114 :日常の名無しさん:2021/09/02(木) 18:45:58 ID:-[ ]
明治の日本のチートポイントに留学生がちゃんと帰ってきて国のために働いたってのがあったな…
154117 :日常の名無しさん:2021/09/02(木) 19:03:03 ID:-[ ]
遣唐使も明治期の欧州留学も「留まって長く学んで、帰って国を発展させること」が目的だし、「そのために選ばれたこと」が名誉。
現代の個人留学と一緒にしてはだめだよ。
154118 :日常の名無しさん:2021/09/02(木) 19:22:12 ID:-[ ]
自分も若いころに宇宙人の超文明惑星に行ったらそら帰ってこんわと思った
154122 :日常の名無しさん:2021/09/02(木) 19:30:27 ID:-[ ]
国境の線引きが土地の歴史に結びついてないんだからそらそうよ
154124 :日常の名無しさん:2021/09/02(木) 19:39:19 ID:-[ ]
そもそも都市部と地方が全然違いすぎてほぼ違う国だとは聞くね
ソ連侵攻前の時代都市部はヒッピーやってて、同時代で地方では逆に少し前のサウジやイランよろしくイスラムに忠実にやってたとか聞いて驚いたし
そしてタリバン統治時代を除いてそれ以後も、それこそアメリカ統治下でもそれは大して変わらなかったとも
 
たぶんBBちゃん達が言ってる留学生たちも、そして最近テレビで空港に集まってた人らも全部都市部出身の人らだろうしそら戻りたくないわな
地方で活動してた中村医師もかなりタリバンに肯定的だったし、地方出身の人がアメリカ留学生だった場合を聞いてみたいな
たとえ戻りたくないという選択だったとしても都市部出身者とは理由が違う気がする
154125 :日常の名無しさん:2021/09/02(木) 19:43:04 ID:-[ ]
つまりアフガニスタンには海外に留学生を出して学ぼうという体制がないということか。そりゃそうだ。
154127 :日常の名無しさん:2021/09/02(木) 20:34:39 ID:-[ ]
現地人は誰も「政府」を守らず自壊するに任せて
逃げる隠れる準備をするばかり、ってのがまぁ象徴的よね

そういうもんに対する忠誠心とか
最後まで発芽せずにおわったんだわなーと
154128 : :2021/09/02(木) 20:56:34 ID:-[ ]
元々母国の人達に思う所はあったんだろうけどアメリカ等他国で勉強して様々な価値観に触れていった結果
母国の人達に対しての隔たりというかどうしようもなさが明確になったからそのまま他国で過ごす事にしたケースもそこそこありそう
154132 :日常の名無しさん:2021/09/02(木) 21:41:22 ID:LkZag.iM[ 編集 ]
>日本で言うなら、郷土愛がないならインテリが蔑視されるド田舎に戻ろうなんて思わんので

…?どこの異次元の日本ですか?
154135 :日常の名無しさん:2021/09/02(木) 21:53:34 ID:-[ ]
部族に帰属意識あっても国にはねえもん
そりゃ先進国に残って、やるなら国に仕送りくらいしかならんわ
154144 :日常の名無しさん:2021/09/03(金) 00:21:32 ID:-[ ]
国の為に進んだ国の知識や技術を学ぼうと留学したのと
優秀だから外国で学んできたらと留学に出されるのとではそら違うでしょ。
154145 :日常の名無しさん:2021/09/03(金) 00:56:29 ID:-[ ]
日本が気に食わない、ドイツに移住したドイツ最高!

つってた辛淑玉さんもいつの間にか日本に帰ってきててびっくりしたなぁ
154148 :日常の名無しさん:2021/09/03(金) 02:15:17 ID:-[ ]
藤田嗣治を例として挙げるのはやめろ―!と思ったがむしろ例としてぴったりだった悲しみ……
彼は戦争中に国に協力した絵を描いてたせいか終戦後戦争協力者とレッテル貼られて迫害されたからな……
そういう国の情勢で日本に帰ってこなかったという点ではまさにアフガンの留学生と同じだし。
154150 :   :2021/09/03(金) 02:30:25 ID:-[ ]
 ボツアナとかもだけどやはり自国に国際大学できないとあかんと思うな
154155 :日常の名無しさん:2021/09/03(金) 09:07:09 ID:UGizxSaQ[ 編集 ]
Wikipedia調べだけど、12世紀までにイスラム化が進んだ後は地域によってティムール朝、ムガル帝国、サファヴィー朝その他様々な王朝に支配されて、現代のアフガニスタンの政治史が始まるのは1709年に通称ホータキー朝によるアフガニスタン南部の独立宣言だそうな。
ただこれも30年程で倒されてアフシャール朝、ドゥッラーニー帝国ときて、1826年からのバーラクザイ朝が「グレート・ゲーム」の対立を利用しつつイギリスと3次に渡るアングロ・アフガン戦争を戦って国境線を画定し国民意識の形成に寄与……と書かれてた。
(続く)
154156 :日常の名無しさん:2021/09/03(金) 09:07:53 ID:UGizxSaQ[ 編集 ]
(承前)
この戦争で制圧されたり追い出したりまた駐留されて外交権を委任することになったりしたあと1920年前後に君主制で独立、73年にクーデターで共和制、78年にまたクーデターで社会主義化、80年代にソ連アフガン戦争、96年までにはタリバン政権化からの2001年アフガニスタン紛争。
1920年独立回復後もオスマン帝国と似たような改革とそれに対する聖職者の反発があったり、そこにイギリスが介入して王が追われたりしてる。

歴史は古い地域だけど、現代のアフガニスタンとしてのアイデンティティはまともに固まる暇が無かったんじゃないかなこれ……。
154162 :日常の名無しさん:2021/09/03(金) 09:51:33 ID:mQop/nM.[ 編集 ]
普通に愛国心なり生まれ育った土地に愛情がなかったらそうなるよな…
現状のアフガンに愛情をもって開発努力をしている人もいるんだろうけど今回の件で逃亡する人とかも一定数出るだろうし…
まぁ、良くしようとしたら別の部族とか盗賊に根こそぎ持っていかれる(命含む)土地に愛情とか難しいよね…
日本でも戦国期に離散したりした人は結構出ていたようですし。
154163 :日常の名無しさん:2021/09/03(金) 10:36:49 ID:-[ ]
下積みがない状態で一気に現代国家作ろうとしたからなぁ。
文化とかその辺のすり合わせができないまま、元手は資源ってまぁ失敗するよね。
一方で中間の国家形態自体がパワーエリートの見る正しい形とはかけ離れているから、段階を積み上げていく・ちょっとずつ形成していくのも難しいという
154171 :日常の名無しさん:2021/09/03(金) 18:51:26 ID:-[ ]
※154132
>…?どこの異次元の日本ですか?

ごく普通の日本の光景なのでは
都会から来た奴をハブにしたり、よくあるでしょ
154174 :日常の名無しさん:2021/09/03(金) 20:39:55 ID:-[ ]
ふるさとは遠きにありて思ふもの。そして悲しくうたふもの、か。

帰れないのなら忘れてしまえ、という意味で教えられたけど、本当は違うらしい。
でも、彼らにはその意味の方が合うのは悲しいよ。
154176 ::2021/09/03(金) 20:43:58 ID:[ ]
このコメントは管理者の承認待ちです
154184 :日常の名無しさん:2021/09/04(土) 00:32:56 ID:-[ ]
米154171
都会から来たとかインテリだからとか「だけ」でハブられるってのは普通はないよ
全く無いとまでは流石に言えないけど

そういうのは田舎や地方に過剰な憧れや期待を抱いてる人、もしくは逆に見下して蔑んだり馬鹿にしてる人
あとはコミュ能力が無かったりコミュの努力をしない人、単純に人格・性格・態度が悪い人とかだね
田舎は住民同士の物理的・心理的な距離がどうしても近くならざるを得ないから問題ある人とは衝突が起きやすくなるんだよ
都会だったらそういう人とも距離をとって接したり離れたり、そういう人同士だけで集まってコミュニティ作ったりできるから目立たないだけで
それなのに問題ある人って自分に原因があるなんて思ったりしないから「田舎」「地方」だからって責任転嫁するんだよね
154188 :日常の名無しさん:2021/09/04(土) 01:19:34 ID:-[ ]
>154171
ド田舎では、インテリが蔑視されることは少ないぞ。(表面上は)
だって、ド田舎のインテリ層の多くは、地域の名家だったり、富裕層なんだもの。
ただ、その層に対する反感は当然のように存在するけど。

都会から来たのがハブられるのは、大人の場合は、地域の排他主義だったり、地域のやり方に本当の意味で適応できてなかったりが多い。
郷に入りては郷に従えってのは、先住者が優先って考えが根本にあるしな。
子供の場合は、田舎都会に限らず、『異分子と判断されたモノ』がそうなるのは良くあることだし。

あと、インテリは基本的にド田舎には流れてこない。
154196 :日常の名無しさん:2021/09/04(土) 10:23:41 ID:-[ ]
インテリが田舎で排除されてるというなら、それは大抵インテリであることが原因では無い
「俺はインテリだ。偉いんだ。お前らとは違うんだ」という拗らせたプライドの高さを態度に出すからだ
きちんとその土地を理解し、周囲に敬意を持って接していれば相当に排他的な場所でも無ければ融け込める
154459 :日常の名無しさん:2021/09/07(火) 00:15:37 ID:-[ ]
田舎に幻想を抱いてる人は医者が逃げ出した村の話でも調べてからもう一遍書き込みしてほしい
154522 :日常の名無しさん:2021/09/07(火) 21:08:14 ID:-[ ]
※154459
それが大多数の田舎で言えるのか?って話だと思うが
一部の極端な例を持ち出して「ホラ見ろ俺が正しいじゃないか!」は今時流行らんぞ
154597 :日常の名無しさん:2021/09/08(水) 14:34:33 ID:-[ ]
田舎から留学しても帰って来るのは都会だろ? 働き口が限られるし
封建さながらの田舎は終戦直後まで存在したしな…
何だかんだ言って故郷の治安は大事
治安悪い故郷に帰りたがる奴は異常
154706 :日常の名無しさん:2021/09/09(木) 21:33:34 ID:-[ ]
ああああ!
そうか!だから日本人(自衛隊)は約束したのに助けに来ないってキレてるアフガン人いたのか!
彼からしたらもう自分はココロが日本人になる準備できてるのに!手続きがまだできてないだけなのに!っていうことね!?
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 4 (03/21)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 3 (03/21)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 2 (03/21)
  • やる夫が異世界で前を向いて・・・・誰だお前!? その4 (03/21)
  • 転生したらドラクエ4の勇者・・・・・・・・・・・・・知り合いに生まれ変わってた件 その3 (03/21)
  • やる夫の「」 その5 (03/21)
  • 国際的な小咄 9393 うんこの方が希望がある (03/21)
  • 国際的な小咄 9392 昆虫食ってどうなん? (03/21)
  • 国際的な小咄 9391 なぜミスる? (03/21)
  • 国際的な小咄 9390 コオロギ君美味しいの? (03/21)
  • 国際的な小咄 9389 現状 (03/21)
  • 国際的な小咄 9388 食わないでね? (03/21)
  • 昭和名馬列伝 第11章 ミホシンザン伝 第4話 (03/21)
  • タンジェロ・ポッターと炎のゴブレット 第二百五十一話 当然、アバダ (03/21)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その6 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その5 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その4 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その3 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その2 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その1 (03/20)
  • 読者投稿:本当に外交の失敗なのだろうか (03/20)
  • 読者投稿:雅虎の映画サロンその4「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」 (03/20)
  • 読者投稿:昆虫食的小話:データメモ (03/20)
  • 読者投稿:日本が世界で最もSDGs意識が高い理由 (03/20)
  • 読者投稿:BLACK LAGONに出てくる「ベテシメシの連中」とは? (03/20)
  • 読者投稿:天安門事件で、中国が民衆を空爆をしなかったのはなぜですか? (03/20)
  • やらない夫千年紀 第六三話 (03/20)
  • やる夫がサクラ町で日常を過ごすようです 第89回 (03/20)
  • 魔法少女やる夫 リベンジ (03/20)
  • ガチャれ! やる夫さん その38 (03/20)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】家庭教師ふみふみ 13 (03/20)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】家庭教師ふみふみ 12 (03/20)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第10話:炎の武威 (03/19)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第9話:氷と炎は情報を集める (03/19)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】タイトル不明の悪趣味SF (03/19)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】ニュートン君 11 (03/19)
  • 国際的な小咄 おまけ 永久機関っぽいものの完成だぜぇ~~~ (03/19)
  • 国際的な小咄 9387 興味深いでござるので紹介 (03/19)
  • 国際的な小咄 9386 ワクチン儲かるの? (03/19)
  • 国際的な小咄 9385 真似っこ (03/19)
  • 国際的な小咄 9384 Anime Trending Awards (03/19)
  • 国際的な小咄 9383 不採算、非効率、でも必要 (03/19)
  • 慎二は自身の高慢と向き合うようです 8月1週目 その4 (03/19)
  • 慎二は自身の高慢と向き合うようです 8月1週目 その3 (03/19)
  • 慎二は自身の高慢と向き合うようです 8月1週目 その2 (03/19)
  • 慎二は自身の高慢と向き合うようです 8月1週目 その1 (03/19)
  • 異世界からかえってきたやる夫君のお話 第3部 その40 (03/19)
  • 砂漠の王 第1章 その4 (03/19)
  • デキルオは魔物と共に取り戻すようです 第四百五十七話 (03/19)
  • やらない夫は集われるようです 第二章「明けない夜」編 第二十六話 (03/19)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中