Author:やる夫達のいる日常
ちょっとずつでも日常の生活を取り戻さないと
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
タンジェロ・ポッターとアズカバンの囚人
第四十九話 魂
深く
深く
深く
.
\ , -─-、: : : : :─-<^ヽ、 /
/^>イヽ __ノ ヽ: : : : : : :> 、 __ /
\ ヽ/. :.:| ノ` : :、: : : : : : : : : :.`丶、
/. .:./ >ー-- ヘ、 ` 、: : : : :_,.イ__,\
丶 , . :´: :.:/ / l ─- 、丶 ` ̄´ /.:::.
/_,. イ ′/| |\l ヽ `丶ー─ヘ.__
/.::> / / 人 ノ , イ´ヽ ', :l\
,' .:::` ー─イ/ //‐ ‐ 、ー--イ (:・::) |l | :∧|ハ` ー─-- ようこそタンジェロ・ポッター
l/ / /l |l (:・:) ¨´ ,リ |/|.::| :l:|
│ ∠. イ..:ハ, ヽ ¨ ′ ノノ:/l :l:l , -‐
:. ノ.:: : :ヽ、:.. r ´ ̄l /.:/ //从,/
ヽ /⌒〉ヘ>- .._ ヽ ノ イ :/|/´| l:|/ 君を待っていた
` ー- 、 | l.::/⌒ヽ. .:.:「 ー ´ _」ヘ、'/| l:|
l l:/´ ̄`ヽr┴‐‐ニニ二´>ヘ、 | l:|
ノ:/ _/仁二二>/´ ̄ヽ:.:.ヽ八
/'´ /⌒| l ̄ヽl // ',: : :.\ヽ
// /.: : : :ノ/ r─イ ヽ: /: :l 〉
/ イ /.:: : :.:// 〉─ヘ l/: : :l/ヽ
「……君は?」
-‐< :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::>‐-__
_-ニ二二ニ=‐--‐ニ二/(  ̄__ノYニ=-<二二二ニニ=-__
_-ニ二二二二ニ/ {  ̄ } \二二二二ニ=-
_ニ/〉〉二二ニ/ ノ\_____彡イヽ、 \二二二二二ニ
ニ{{__//二二/ / : : \ \二二二二 {{\
-ニ二二二//: : / :l : :| : :| \ \\二二二ニ\〉〉
-ニ{\二__彡イ: : /| l ‐トミ _ノ 斗‐|: :|: :|\ ``>--<二二ニ
_二ニ\__: : : : / 人| 八 /(⌒ ノ リノ|ノ| 人 \ : : : : ´ ̄ノ二ニ
ニニ< ̄: : ___彡イ 「 f竿ミメ乂__ 彡イ ィf芹ミ T l )> ..___: : イ二ニイ
ヽ二二 ̄/ : : / 人 Wーク , Wーク ,ノ | ノ : : : :  ̄ ̄ア:::ノ
__彡イ: :: :/: : \{ `` "" ""´ ノイ : : : : __彡イ:::/
__彡イ : : : : : :j{ j: : : :\ ̄:::::::::::/
ヽノ_ノイ : : 込、 「 ヽ 人: : : : :.\:::::/
ヽ:::::ノノイ: : )ト ,. ー' ,. イ( : :ト--<フ´
Y:::r- りイりノjノ≧=‐- -‐=≦人八\{ ⌒]::::] あー、この姿だとわからないか
[:::[ __{ ‐- ___ -‐ }__ ]::::]
[:::[-=ニ二二7ニ=- .. ___ .. -=ニ二ニ=-__ ]::::]
___-=ニ二二二/ 二二二 ∨二二ニ=-__]::: ]
__-=ニ二 7二二 / ≧-≦ \二二ニ=-::::] よし
__-=ニ二 ̄ /二二 / 二二二 Vニニ∧二=-__
{ニ二 ̄ :、 /二ニニ{: : : . . 二二二 . . : : : : }二ニ∧  ̄ニ-__
rf ∨ l{{⌒)} \: : : : : : :二二二: : : : : : : ノ二二 ∧  ̄ニ=-__
{ _二二∨≧≦√了二- 二二二 __ イ ニ{{⌒)}ニ〉 ヽ二=-
\∠二二二ニ∧ニ/:::: {二 二二二 二} \≧-≦/ _ノ\二}
〈ニ∠二二二ニ∧:::::::::::::{二  ̄二 ̄ 二}::: : \ニ/ニ=-__^⌒ }¨´
__
_、r</l//二ニ=‐- _
///////////////////jニ‐- 、
/////////////////////////∧
,ィj(////////////////l//////////∧
j(//≧=-_///////////////////////} 昔あったときはこの姿してた
|/> rv'///≧=- _////////>'//////
|///l| |///>―マ//≧=ー-、<////////
∨//| | /Y rfニ>ヽ∨/l厂// ∧ハイ////
`<l_j^l八乂j_ノノ丿/l| |////}/ |///
(_j^r<|rヒ彡'//l| |///丿丿'
_j( (_儿j⌒fニ=‐-'-‐'‐'´
((_( (_j( ̄)
 ̄( `ー‐'7(
 ̄ ̄[j^ヽー
「クィレル先生が、夢で俺に渡したものか」
\ , -─-、: : : : :─-<^ヽ、 /
/^>イヽ __ノ ヽ: : : : : : :> 、 __ /
\ ヽ/. :.:| ノ` : :、: : : : : : : : : :.`丶、
/. .:./ >ー-- ヘ、 ` 、: : : : :_,.イ__,\
丶 , . :´: :.:/ / l ─- 、丶 ` ̄´ /.:::.
/_,. イ ′/| |\l ヽ `丶ー─ヘ.__
/.::> / / 人 ノ , イ´ヽ ', :l\
,' .:::` ー─イ/ //‐ ‐ 、ー--イ (:・::) |l | :∧|ハ` ー─-- そうそう、それそれ
l/ / /l |l (:・:) ¨´ ,リ |/|.::| :l:|
│ ∠. イ..:ハ, ヽ ¨ ′ ノノ:/l :l:l , -‐
:. ノ.:: : :ヽ、:.. r ´ ̄l /.:/ //从,/
ヽ /⌒〉ヘ>- .._ ヽ ノ イ :/|/´| l:|/ ちなみに、一体私が何かわかるかな?
` ー- 、 | l.::/⌒ヽ. .:.:「 ー ´ _」ヘ、'/| l:|
l l:/´ ̄`ヽr┴‐‐ニニ二´>ヘ、 | l:|
ノ:/ _/仁二二>/´ ̄ヽ:.:.ヽ八
/'´ /⌒| l ̄ヽl // ',: : :.\ヽ
// /.: : : :ノ/ r─イ ヽ: /: :l 〉
/ イ /.:: : :.:// 〉─ヘ l/: : :l/ヽ
「クィレル先生のゴースト?」
__ _ __ _
___ . ´ : : : : : : : : : : `ヽ
/ /. . . : : . ニ二二二ミヽ : \
< / . . . / / . イ ヽ\: :\
∠:_:_:_. イ// / / (__ ノヽ \\: \
/. : : : : /: : :/: / ヽ___ノ \\: \
/(Cノ). : : / : :/ :/ \ \\: \
{: : : _:_:_:ノ: : ノ.:/ 八 八 \ \\: }
{: : : : : _:_:_: : イ . イ__ ゝーーく__ `ヽ \ ヽ ノ
\:::::::ト ‐∠ノ__. イハ´ ∧ い ハ`メ、 \ }
\:::>一 イ/ V ', V ノ }川ハハ `Y´ それを持っているのは君の親友の方だね
ノ `フ´ V:V `三㍉ ミこ彡_.ィ彳 :ハV`ヽマ
/:`>三彡ノ: :バ゙゙" ' ´ ゙゙゙̄'ハV i!ヽ >
/: / ノ: ノ: : ゝ ー=‐' . イ: ゝ i!
〈: 〈 . ´ ̄`ヽ~~~~~^^^^^T´< ``ヽ ト、
ヽ\ {: : : : : : l 「^^^~~7 7´ i: : : :`ヽ } j}
) ノ . イ: : : : : : :l l 「`7 ト、: : :⌒ヽV/`ヽ
-‐< :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::>‐-__
_-ニ二二ニ=‐--‐ニ二/(  ̄__ノYニ=-<二二二ニニ=-__
_-ニ二二二二ニ/ {  ̄ } \二二二二ニ=-
_ニ/〉〉二二ニ/ ノ\_____彡イヽ、 \二二二二二ニ
ニ{{__//二二/ / : : \ \二二二二 {{\
-ニ二二二//: : / :l : :| : :| \ \\二二二ニ\〉〉
-ニ{\二__彡イ: : /| l ‐トミ _ノ 斗‐|: :|: :|\ ``>--<二二ニ
_二ニ\__: : : : / 人| 八 /(⌒ ノ リノ|ノ| 人 \ : : : : ´ ̄ノ二ニ ボンドルド・クィレルは
ニニ< ̄: : ___彡イ 「 f竿ミメ乂__ 彡イ ィf芹ミ T l )> ..___: : イ二ニイ
ヽ二二 ̄/ : : / 人 Wーク , Wーク ,ノ | ノ : : : :  ̄ ̄ア:::ノ
__彡イ: :: :/: : \{ `` "" ""´ ノイ : : : : __彡イ:::/
__彡イ : : : : : :j{ j: : : :\ ̄:::::::::::/ 君とネウロ・グレンジャーを見た時
ヽノ_ノイ : : 込、 「 ヽ 人: : : : :.\:::::/
ヽ:::::ノノイ: : )ト ,. ー' ,. イ( : :ト--<フ´
Y:::r- りイりノjノ≧=‐- -‐=≦人八\{ ⌒]::::] ある判断をしたんだ
[:::[ __{ ‐- ___ -‐ }__ ]::::]
[:::[-=ニ二二7ニ=- .. ___ .. -=ニ二ニ=-__ ]::::]
___-=ニ二二二/ 二二二 ∨二二ニ=-__]::: ]
__-=ニ二 7二二 / ≧-≦ \二二ニ=-::::]
__-=ニ二 ̄ /二二 / 二二二 Vニニ∧二=-__
{ニ二 ̄ :、 /二ニニ{: : : . . 二二二 . . : : : : }二ニ∧  ̄ニ-__
rf ∨ l{{⌒)} \: : : : : : :二二二: : : : : : : ノ二二 ∧  ̄ニ=-__
{ _二二∨≧≦√了二- 二二二 __ イ ニ{{⌒)}ニ〉 ヽ二=-
\∠二二二ニ∧ニ/:::: {二 二二二 二} \≧-≦/ _ノ\二}
〈ニ∠二二二ニ∧:::::::::::::{二  ̄二 ̄ 二}::: : \ニ/ニ=-__^⌒ }¨´
「ある判断、ってなんだ?」
\ , -─-、: : : : :─-<^ヽ、 /
/^>イヽ __ノ ヽ: : : : : : :> 、 __ /
\ ヽ/. :.:| ノ` : :、: : : : : : : : : :.`丶、
/. .:./ >ー-- ヘ、 ` 、: : : : :_,.イ__,\
丶 , . :´: :.:/ / l ─- 、丶 ` ̄´ /.:::.
/_,. イ ′/| |\l ヽ `丶ー─ヘ.__
/.::> / / 人 ノ , イ´ヽ ', :l\
,' .:::` ー─イ/ //‐ ‐ 、ー--イ (:・::) |l | :∧|ハ` ー─-- ネウロ・グレンジャーは正しくボンボルド・クィレルの後継者である
l/ / /l |l (:・:) ¨´ ,リ |/|.::| :l:|
│ ∠. イ..:ハ, ヽ ¨ ′ ノノ:/l :l:l , -‐
:. ノ.:: : :ヽ、:.. r ´ ̄l /.:/ //从,/
ヽ /⌒〉ヘ>- .._ ヽ ノ イ :/|/´| l:|/ 一方、タンジェロ・ポッターは愛について未知の存在である
` ー- 、 | l.::/⌒ヽ. .:.:「 ー ´ _」ヘ、'/| l:|
l l:/´ ̄`ヽr┴‐‐ニニ二´>ヘ、 | l:|
ノ:/ _/仁二二>/´ ̄ヽ:.:.ヽ八
/'´ /⌒| l ̄ヽl // ',: : :.\ヽ そう判断した
// /.: : : :ノ/ r─イ ヽ: /: :l 〉
/ イ /.:: : :.:// 〉─ヘ l/: : :l/ヽ
「……それで、クィレル先生はどうしたんだ?」
__ _ __ _
___ . ´ : : : : : : : : : : `ヽ
/ /. . . : : . ニ二二二ミヽ : \
< / . . . / / . イ ヽ\: :\
∠:_:_:_. イ// / / (__ ノヽ \\: \
/. : : : : /: : :/: / ヽ___ノ \\: \
/(Cノ). : : / : :/ :/ \ \\: \
{: : : _:_:_:ノ: : ノ.:/ 八 八 \ \\: }
{: : : : : _:_:_: : イ . イ__ ゝーーく__ `ヽ \ ヽ ノ
\:::::::ト ‐∠ノ__. イハ´ ∧ い ハ`メ、 \ }
\:::>一 イ/ V ', V ノ }川ハハ `Y´ まず、ノートに自らの魂を閉じ込めてネウロ・グレンジャーに与えた
ノ `フ´ V:V `三㍉ ミこ彡_.ィ彳 :ハV`ヽマ
/:`>三彡ノ: :バ゙゙" ' ´ ゙゙゙̄'ハV i!ヽ >
/: / ノ: ノ: : ゝ ー=‐' . イ: ゝ i! そして、君に触れた時ボンドルド・クィレルはあるものを君に与えた
〈: 〈 . ´ ̄`ヽ~~~~~^^^^^T´< ``ヽ ト、
ヽ\ {: : : : : : l 「^^^~~7 7´ i: : : :`ヽ } j}
) ノ . イ: : : : : : :l l 「`7 ト、: : :⌒ヽV/`ヽ
「あるもの?」
-‐< :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::>‐-__
_-ニ二二ニ=‐--‐ニ二/(  ̄__ノYニ=-<二二二ニニ=-__
_-ニ二二二二ニ/ {  ̄ } \二二二二ニ=-
_ニ/〉〉二二ニ/ ノ\_____彡イヽ、 \二二二二二ニ
ニ{{__//二二/ / : : \ \二二二二 {{\
-ニ二二二//: : / :l : :| : :| \ \\二二二ニ\〉〉
-ニ{\二__彡イ: : /| l ‐トミ _ノ 斗‐|: :|: :|\ ``>--<二二ニ
_二ニ\__: : : : / 人| 八 /(⌒ ノ リノ|ノ| 人 \ : : : : ´ ̄ノ二ニ
ニニ< ̄: : ___彡イ 「 f竿ミメ乂__ 彡イ ィf芹ミ T l )> ..___: : イ二ニイ
ヽ二二 ̄/ : : / 人 Wーク , Wーク ,ノ | ノ : : : :  ̄ ̄ア:::ノ
__彡イ: :: :/: : \{ `` "" ""´ ノイ : : : : __彡イ:::/ 自らの愛そのものをキャラクタイズさせたもの
__彡イ : : : : : :j{ j: : : :\ ̄:::::::::::/
ヽノ_ノイ : : 込、 「 ヽ 人: : : : :.\:::::/
ヽ:::::ノノイ: : )ト ,. ー' ,. イ( : :ト--<フ´
Y:::r- りイりノjノ≧=‐- -‐=≦人八\{ ⌒]::::] 要するに、自らの愛そのものに人格を与えてしまったんだ
[:::[ __{ ‐- ___ -‐ }__ ]::::]
[:::[-=ニ二二7ニ=- .. ___ .. -=ニ二ニ=-__ ]::::]
___-=ニ二二二/ 二二二 ∨二二ニ=-__]::: ] で、それを君に与えた
__-=ニ二 7二二 / ≧-≦ \二二ニ=-::::]
__-=ニ二 ̄ /二二 / 二二二 Vニニ∧二=-__
{ニ二 ̄ :、 /二ニニ{: : : . . 二二二 . . : : : : }二ニ∧  ̄ニ-__
rf ∨ l{{⌒)} \: : : : : : :二二二: : : : : : : ノ二二 ∧  ̄ニ=-__ それは私
{ _二二∨≧≦√了二- 二二二 __ イ ニ{{⌒)}ニ〉 ヽ二=-
\∠二二二ニ∧ニ/:::: {二 二二二 二} \≧-≦/ _ノ\二}
〈ニ∠二二二ニ∧:::::::::::::{二  ̄二 ̄ 二}::: : \ニ/ニ=-__^⌒ }¨´
「愛、そのもの?」
\ , -─-、: : : : :─-<^ヽ、 /
/^>イヽ __ノ ヽ: : : : : : :> 、 __ /
\ ヽ/. :.:| ノ` : :、: : : : : : : : : :.`丶、
/. .:./ >ー-- ヘ、 ` 、: : : : :_,.イ__,\
丶 , . :´: :.:/ / l ─- 、丶 ` ̄´ /.:::.
/_,. イ ′/| |\l ヽ `丶ー─ヘ.__
/.::> / / 人 ノ , イ´ヽ ', :l\
,' .:::` ー─イ/ //‐ ‐ 、ー--イ (:・::) |l | :∧|ハ` ー─-- そう、愛そのものを純粋に取り出して
l/ / /l |l (:・:) ¨´ ,リ |/|.::| :l:|
│ ∠. イ..:ハ, ヽ ¨ ′ ノノ:/l :l:l , -‐
:. ノ.:: : :ヽ、:.. r ´ ̄l /.:/ //从,/ そこに自ら仮定した人生を組み込む
ヽ /⌒〉ヘ>- .._ ヽ ノ イ :/|/´| l:|/
` ー- 、 | l.::/⌒ヽ. .:.:「 ー ´ _」ヘ、'/| l:|
l l:/´ ̄`ヽr┴‐‐ニニ二´>ヘ、 | l:| そうしたら、人格が生えたんだ
ノ:/ _/仁二二>/´ ̄ヽ:.:.ヽ八
/'´ /⌒| l ̄ヽl // ',: : :.\ヽ
// /.: : : :ノ/ r─イ ヽ: /: :l 〉 すごいでしょう?
/ イ /.:: : :.:// 〉─ヘ l/: : :l/ヽ
「素直に頭おかしい……」
__ _ __ _
___ . ´ : : : : : : : : : : `ヽ
/ /. . . : : . ニ二二二ミヽ : \
< / . . . / / . イ ヽ\: :\
∠:_:_:_. イ// / / (__ ノヽ \\: \
/. : : : : /: : :/: / ヽ___ノ \\: \
/(Cノ). : : / : :/ :/ \ \\: \
{: : : _:_:_:ノ: : ノ.:/ 八 八 \ \\: }
{: : : : : _:_:_: : イ . イ__ ゝーーく__ `ヽ \ ヽ ノ
\:::::::ト ‐∠ノ__. イハ´ ∧ い ハ`メ、 \ }
\:::>一 イ/ V ', V ノ }川ハハ `Y´
ノ `フ´ V:V `三㍉ ミこ彡_.ィ彳 :ハV`ヽマ 私もそう思う
/:`>三彡ノ: :バ゙゙" ' ´ ゙゙゙̄'ハV i!ヽ >
/: / ノ: ノ: : ゝ ー=‐' . イ: ゝ i!
〈: 〈 . ´ ̄`ヽ~~~~~^^^^^T´< ``ヽ ト、
ヽ\ {: : : : : : l 「^^^~~7 7´ i: : : :`ヽ } j}
) ノ . イ: : : : : : :l l 「`7 ト、: : :⌒ヽV/`ヽ
-‐< :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::>‐-__
_-ニ二二ニ=‐--‐ニ二/(  ̄__ノYニ=-<二二二ニニ=-__
_-ニ二二二二ニ/ {  ̄ } \二二二二ニ=-
_ニ/〉〉二二ニ/ ノ\_____彡イヽ、 \二二二二二ニ
ニ{{__//二二/ / : : \ \二二二二 {{\
-ニ二二二//: : / :l : :| : :| \ \\二二二ニ\〉〉
-ニ{\二__彡イ: : /| l ‐トミ _ノ 斗‐|: :|: :|\ ``>--<二二ニ
_二ニ\__: : : : / 人| 八 /(⌒ ノ リノ|ノ| 人 \ : : : : ´ ̄ノ二ニ
ニニ< ̄: : ___彡イ 「 f竿ミメ乂__ 彡イ ィf芹ミ T l )> ..___: : イ二ニイ
ヽ二二 ̄/ : : / 人 Wーク , Wーク ,ノ | ノ : : : :  ̄ ̄ア:::ノ
__彡イ: :: :/: : \{ `` "" ""´ ノイ : : : : __彡イ:::/ まぁいい、お前は今ここがどこかわかるか?
__彡イ : : : : : :j{ j: : : :\ ̄:::::::::::/
ヽノ_ノイ : : 込、 「 ヽ 人: : : : :.\:::::/
ヽ:::::ノノイ: : )ト ,. ー' ,. イ( : :ト--<フ´
Y:::r- りイりノjノ≧=‐- -‐=≦人八\{ ⌒]::::]
[:::[ __{ ‐- ___ -‐ }__ ]::::]
[:::[-=ニ二二7ニ=- .. ___ .. -=ニ二ニ=-__ ]::::]
___-=ニ二二二/ 二二二 ∨二二ニ=-__]::: ]
__-=ニ二 7二二 / ≧-≦ \二二ニ=-::::]
__-=ニ二 ̄ /二二 / 二二二 Vニニ∧二=-__
{ニ二 ̄ :、 /二ニニ{: : : . . 二二二 . . : : : : }二ニ∧  ̄ニ-__
rf ∨ l{{⌒)} \: : : : : : :二二二: : : : : : : ノ二二 ∧  ̄ニ=-__
{ _二二∨≧≦√了二- 二二二 __ イ ニ{{⌒)}ニ〉 ヽ二=-
\∠二二二ニ∧ニ/:::: {二 二二二 二} \≧-≦/ _ノ\二}
〈ニ∠二二二ニ∧:::::::::::::{二  ̄二 ̄ 二}::: : \ニ/ニ=-__^⌒ }¨´
「一面白い世界……おそらく、あのマレディクタスの女の子の魂だろう?」
__ _ __ _
___ . ´ : : : : : : : : : : `ヽ
/ /. . . : : . ニ二二二ミヽ : \
< / . . . / / . イ ヽ\: :\
∠:_:_:_. イ// / / (__ ノヽ \\: \
/. : : : : /: : :/: / ヽ___ノ \\: \
/(Cノ). : : / : :/ :/ \ \\: \
{: : : _:_:_:ノ: : ノ.:/ 八 八 \ \\: }
{: : : : : _:_:_: : イ . イ__ ゝーーく__ `ヽ \ ヽ ノ そうそう、ちなみにこの一面の白は全部ヤギの毛ね
\:::::::ト ‐∠ノ__. イハ´ ∧ い ハ`メ、 \ }
\:::>一 イ/ V ', V ノ }川ハハ `Y´
ノ `フ´ V:V `三㍉ ミこ彡_.ィ彳 :ハV`ヽマ
/:`>三彡ノ: :バ゙゙" ' ´ ゙゙゙̄'ハV i!ヽ >
/: / ノ: ノ: : ゝ ー=‐' . イ: ゝ i!
〈: 〈 . ´ ̄`ヽ~~~~~^^^^^T´< ``ヽ ト、
ヽ\ {: : : : : : l 「^^^~~7 7´ i: : : :`ヽ } j}
) ノ . イ: : : : : : :l l 「`7 ト、: : :⌒ヽV/`ヽ
「ふぁっ!?」
\ , -─-、: : : : :─-<^ヽ、 /
/^>イヽ __ノ ヽ: : : : : : :> 、 __ /
\ ヽ/. :.:| ノ` : :、: : : : : : : : : :.`丶、
/. .:./ >ー-- ヘ、 ` 、: : : : :_,.イ__,\
丶 , . :´: :.:/ / l ─- 、丶 ` ̄´ /.:::.
/_,. イ ′/| |\l ヽ `丶ー─ヘ.__
/.::> / / 人 ノ , イ´ヽ ', :l\
,' .:::` ー─イ/ //‐ ‐ 、ー--イ (:・::) |l | :∧|ハ` ー─--
l/ / /l |l (:・:) ¨´ ,リ |/|.::| :l:| あのアルトリアって子が入り込んだとき
│ ∠. イ..:ハ, ヽ ¨ ′ ノノ:/l :l:l , -‐
:. ノ.:: : :ヽ、:.. r ´ ̄l /.:/ //从,/
ヽ /⌒〉ヘ>- .._ ヽ ノ イ :/|/´| l:|/ 魂の中のヤギが驚いて膨張したみたいだね
` ー- 、 | l.::/⌒ヽ. .:.:「 ー ´ _」ヘ、'/| l:|
l l:/´ ̄`ヽr┴‐‐ニニ二´>ヘ、 | l:|
ノ:/ _/仁二二>/´ ̄ヽ:.:.ヽ八 今君は魂だけだから嗅覚がないけど、魂一面ヤギ臭いよ
/'´ /⌒| l ̄ヽl // ',: : :.\ヽ
// /.: : : :ノ/ r─イ ヽ: /: :l 〉
/ イ /.:: : :.:// 〉─ヘ l/: : :l/ヽ
「うっそだろ……」
-‐< :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::>‐-__
_-ニ二二ニ=‐--‐ニ二/(  ̄__ノYニ=-<二二二ニニ=-__
_-ニ二二二二ニ/ {  ̄ } \二二二二ニ=-
_ニ/〉〉二二ニ/ ノ\_____彡イヽ、 \二二二二二ニ
ニ{{__//二二/ / : : \ \二二二二 {{\
-ニ二二二//: : / :l : :| : :| \ \\二二二ニ\〉〉
-ニ{\二__彡イ: : /| l ‐トミ _ノ 斗‐|: :|: :|\ ``>--<二二ニ
_二ニ\__: : : : / 人| 八 /(⌒ ノ リノ|ノ| 人 \ : : : : ´ ̄ノ二ニ
ニニ< ̄: : ___彡イ 「 f竿ミメ乂__ 彡イ ィf芹ミ T l )> ..___: : イ二ニイ
ヽ二二 ̄/ : : / 人 Wーク , Wーク ,ノ | ノ : : : :  ̄ ̄ア:::ノ
__彡イ: :: :/: : \{ `` "" ""´ ノイ : : : : __彡イ:::/
__彡イ : : : : : :j{ j: : : :\ ̄:::::::::::/
ヽノ_ノイ : : 込、 「 ヽ 人: : : : :.\:::::/
ヽ:::::ノノイ: : )ト ,. ー' ,. イ( : :ト--<フ´ さぁて、ではここから私のテストだ
Y:::r- りイりノjノ≧=‐- -‐=≦人八\{ ⌒]::::]
[:::[ __{ ‐- ___ -‐ }__ ]::::]
[:::[-=ニ二二7ニ=- .. ___ .. -=ニ二ニ=-__ ]::::]
___-=ニ二二二/ 二二二 ∨二二ニ=-__]::: ]
__-=ニ二 7二二 / ≧-≦ \二二ニ=-::::]
__-=ニ二 ̄ /二二 / 二二二 Vニニ∧二=-__
{ニ二 ̄ :、 /二ニニ{: : : . . 二二二 . . : : : : }二ニ∧  ̄ニ-__
rf ∨ l{{⌒)} \: : : : : : :二二二: : : : : : : ノ二二 ∧  ̄ニ=-__
{ _二二∨≧≦√了二- 二二二 __ イ ニ{{⌒)}ニ〉 ヽ二=-
\∠二二二ニ∧ニ/:::: {二 二二二 二} \≧-≦/ _ノ\二}
〈ニ∠二二二ニ∧:::::::::::::{二  ̄二 ̄ 二}::: : \ニ/ニ=-__^⌒ }¨´
「テスト?」
\ , -─-、: : : : :─-<^ヽ、 /
/^>イヽ __ノ ヽ: : : : : : :> 、 __ /
\ ヽ/. :.:| ノ` : :、: : : : : : : : : :.`丶、
/. .:./ >ー-- ヘ、 ` 、: : : : :_,.イ__,\
丶 , . :´: :.:/ / l ─- 、丶 ` ̄´ /.:::.
/_,. イ ′/| |\l ヽ `丶ー─ヘ.__
/.::> / / 人 ノ , イ´ヽ ', :l\
,' .:::` ー─イ/ //‐ ‐ 、ー--イ (:・::) |l | :∧|ハ` ー─--
l/ / /l |l (:・:) ¨´ ,リ |/|.::| :l:|
│ ∠. イ..:ハ, ヽ ¨ ′ ノノ:/l :l:l , -‐ そう――
:. ノ.:: : :ヽ、:.. r ´ ̄l /.:/ //从,/
ヽ /⌒〉ヘ>- .._ ヽ ノ イ :/|/´| l:|/
` ー- 、 | l.::/⌒ヽ. .:.:「 ー ´ _」ヘ、'/| l:|
l l:/´ ̄`ヽr┴‐‐ニニ二´>ヘ、 | l:|
ノ:/ _/仁二二>/´ ̄ヽ:.:.ヽ八
/'´ /⌒| l ̄ヽl // ',: : :.\ヽ
// /.: : : :ノ/ r─イ ヽ: /: :l 〉
/ イ /.:: : :.:// 〉─ヘ l/: : :l/ヽ
「君の内なる感情で、探してみなよ」
【1D10:9】
1 恐怖
2~8 勇気
9 失いたくない
10 愛
はい、10ならただのヒロイン決定イベントだったけど9来たぞ
ちょっとプロット訂正終わってから続き書く
暴れエクスデスのこともあって、喪失を恐れる心は強いんじゃないかなとは思った。
ちなみに1ならチヒャーは永遠にヤギルート、2~8はそのあとのダイス目で10が出ない限りヤギのアニメーアg巣、10ならただの魂世界での告白でした
つまりヤギのアニメーガスルートからズレた?
>>974
うん
「失いたくない」か。どっかの無自覚エレン好きを思い出す言葉だ…
……もしここで、俺がアルトリアを見つけられなかったらどうなるんだろう?
もしここで、俺があの女の子を見つけられなかったらどうなるんだろう?
もしここで、俺が魂から帰還できなかったらどうなるんだろう?
.
アルトリアが、消える
あの女の子が、消える
そして「 」が消える
.
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
_-ニ ⌒ ''~ ,,_
_,,.、/ \ \
/ /ハ ''~ ,,_ ',
ヽ 〈ニニh、、  ̄⌒{
_,, ~h、 ` マニニh、、 ノ
_ -_-_-_-_-_-川h、 ` マニニニニニニニニ八
_-_-_-_-_-_-_-八:i:i:i:ir=ミ、、  ̄¨¨¨⌒ `、
/_-_-_-_-_-_-_-_从:i:i八fぅャ~''~ ,,_ __/
}_-_-_-_-_-_-_-_-} ( 〃fぅ チリ-_-_-}
}_-_-_-_-_-_-_-_八 j ノイ_-_-_-_}
}_-_-_-_-_-√ ∧ `、 ~‐- /ヽ \_-_-_} タンジェロ、お前は何を恐れるんだ?
}_-_,, ~''~/ニハ::::ヽ \ _,,.、イ j. `、 V/-}
√:::::::::::::::::/ニニハ::::::::\ /⌒レ仆、 V/}
_-ニ:::::::::::::::::/ニニニハ:::::::::::ア寸:::::::::∧::::个、 V/\
_-ニ::::::::::::::::::::`マニニハ::::::::/ ヽ:::::://ハ:::::::::ヽ/:::::::::∨/
_-ニ:::::::::::::::::::::::::::`マニハ::::∧ ∧:/ニニハ::::::::く::::::::::::::::::∨/
_-ニ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニV/'√ Vニニニア:::::::/∧:::::::::::::::::Ⅴ/
〃(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニⅤ} }ニニト、::::::::::::::/ハ:::::::::::::::::Ⅴ/
八::::`、:::::::::::::::八:::::::::::`マニニV }ニニア:::::::::::::::::/ハ:::::::::::::::::Ⅴ/
八`、::::::::::::::::::::,イ::::::::::::::::::::::`マニ} /ニア:::::::::::八::::::/ハ:::::::::::::::::Ⅴ/
_ニ:::::::`、:::::::::::/-}::::::::::::::::::::::::::::::`マ /ア::::::::::::::::,'_-_ゞ::/ハ::::::::::::::::::Ⅴ/
〃:::::::::::::::::::::/}-_-ト、、::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::,'_-_-_.V/ハ:::::::::::::::::::Ⅴ/
√:::::::⌒ニ- _√ .}-_-}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::::::,'-_-_-_-V/∧::::::::::::::::::∨/
√::::::::::::::::::::⌒~''~ ,,_}::::::::::::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::::::::〉-_-_-_-_}:::::::::::::::::::::::::::}
√:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒''~ ,,::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::::::::'/-_-_-_-`ヽ:::::::::::::::::::::/
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄⌒''~‐- 、、::::::::::::::::'/_-_-_-_\ ~''~‐-ィi{
/~''~ ,,::::::::::::::::::::::::::::::八 `、V/::::::::::::'/_-_-_-_-. Гニニニニニ}
/ /ニア::''~ ,,_/:::::::>-‐~''~ ⌒-_::::::::'/_-_-_-\∟ニニニニニ}
Гニニニニニ}ニ/_-_/:::::::::::、丶` ∨/`ヽ_-_-_-_-{ニニニニ}
 ̄ 丁ニニニ}_-_-_-~''~/ 八 ∨/ ∨/-_\ {ニニニニ}
……父さん
_,, ~''~ ̄  ̄``~、、
_,, ~''~ ',
/ ',
', _,,.、。szzzzzzzzs。.,,_ ',
', 。s≦ニニニニニニニニニニニニニハ
', 。s≦ニニニニニニニニニニニニニニニニニニハ
'/ニニニニニ-~⌒ ___''~ ,,_
'/ニ-⌒ _,, ~''~ ̄ ̄ ̄八:i:i:i:i:i:i:ハ \
/ _ -ニ⌒ 斗=ミ、从:i:i:i:i:i:} 、丶`
/ ,,ィi:i:i:i:i}斗=ミ、 〃 fう チ }:i:i:i:i:从⌒
〃 /}:i:i:i:i:i:i:圦 fう 〉 }:i:i:i:iノ}
〈 / ',:i:i:i:i:( } ノノノイ八
 ̄⌒ヽ:i:i:i:i) ノ (:i:i:i:i八 ……なるほど、私とは違う発想だ
(:i:i:i:i八 ` )从
',:i:i( \ -‐ ''~ /八
):i:i〉 - _ / {
〈〃 .个z、 ィi〔_,,.、-ニハ なら、私が会うのはふさわしくない――
} _,,.、-ニ⌒::::::/::::\
_、rf} _ -ニ⌒:::::::::::>`::::::::::::::::〉_,,.、、、、、、
/ ヽV:::::::::::::::::>`::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::\
_-ニ⌒:::::::::::::厂 ⌒`ヽ::::/::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
〃::::::::::::::::::::::::} /::::::::::::::::::::::::_-::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
/::::::::::::::::::::::::::::} /::::::::::::::::::::::::::_-::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
,'::::::::::::::::::::::::::/⌒〃:::::::::::::::_,, ~''~::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
,'::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
,':::::::::::::::::_- /::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
.,':::::::::::::_- ,'::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
./´ ̄ ̄ ̄`
./ /
.\ {斗───-、
../⌒> \
../ \
. / / ヽ \ \
/ / / { ト\ヽ ト、
./ / .{ ハ ト j>-、 Y |
.././ / {イ⌒}} / 从} ∨ .|∧
. / 7 / | |从 }| / r==ミ .| .∧
./ / / | |ir==レ′ "" j .|ト \
/ / .| |ト "" ' ./ ! \ \
.{. / j .| | ≧= ー‐ ' /ハ .| \⌒\
.|/ .| j| | } > 、_ ィ{ 从 | ∧ \
| j j{ _| }ノ 八 ヘ ∨ \ ∧ Y うん、ここは私だね
|. /,>  ̄ } }.‐-、 , ---  ̄∨ ∧< \∧ ノ
|, ´ .ム | | \ ∧ ` , ∧ }
i ム .j j \\ i }乂
l .ム___ / .ノ.__Y______,ム\ ヽ / }
l /入 // !} ∧.∨∧ ∧
ノl ,.' ゝ.// .,リ _ ハ..∨∧ 久しぶり、かわいいタンジェロ
/ l ,' / / / ! | `ヽ ハ .} │
}/´ l.{ . / . ′ i ノ| \ .}...| |
. l../ / .′ 、 , | j
. l.{ { .八 イ .| /
. l..ヘ | , / 人 ._, イ .ノイ
l iー- ‐ ー- ‐ i |
l i / i l.
ハ ヽ. / , 、 , ' .ハ.
∧. マ ′ / ` ./ .,'
ヘ ∨ ´ ' / ,': i.
. ヘ ∨ i / ,' :i
. ,ヘ. ,. ! ./ ., ' 、. .i
∠ , , i / .,.' .\ i
. / ハ , ' / ./ \
/ ハ. , / ,.´ .\
/ i ハ ゝノ .,. \
/ l. ` 、 .|. .l \
. / i .ヘ .ハ .| \
ム. │ i/. | -‐‐ニz_,,,, - ‐‐ - ,,_ ,,. -‐ 、
ム. ! リ | \ , " ~" ,,. '´. . . . . }
|. ヘ. ', .', .', .','~ l. `'´ , . '´. . . . . . . .リ
. | ヘ ゝゝゝ !~ l ,. '´. . . . . . . . . ./
「……おかぁ……さん?」
-‐  ̄ 丶
/ / ̄}ノ
{ /
__', { __
- ‐ ` 、
// / ヽ .\
// / / ', .', .\
/-/ _.ィ ./ / ! ! ヽ
/./ ./ / / /. /! ./ } } !
} / ./ /丶 . /-―- { ′ } , }
!{ .{ / ! /_/ !ヽ .! .; ./ .}
'! { /ム {./ ィ=ヽ ! { ! ; / }
7 !.爿 芸、! / / i
./ ./ iツ 乍沁 ! / ./ /_ .', !
/ ′_ {夾シ !/! ./ //} ', .{ ! うん、そうだよ
/ ! ` ´ / / / !ノ ', ! !
/イ! ', / / / ! .\ ! !
!. ', ` ー /イ! / .{ `{ .}
! . ', ′/ / ヽ !
! ゝ――― 、 ! ./ / ! ', !
.} } ヽ }+++. / ∠_', ', { 私は、貴方のお母さん
} .} } \_ } }/ / \ { !
} / { _丿 / ./ 丶 {!
.} / { / / /! ∨ {
/ ./ . / / / ./ ∧ ∨ ',
.} / / / \ / / ∧ !∨ ',
/ ./ / ./_ ', ! ', ',
./ / / /  ̄ .∧ ! ∨ ∨
/ , ´  ̄=‐/ /==----- ∧ ! ! ∨
./ { .{ /  ̄ ∧ .! ,! ∨
./ / ヽ ヽ{ .∧ .! ! .∨
「……母さん、この気持ちは……なんだろう」
/ / `ヽ \
, <  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ| | } |
/ \
__ ノ \
∠_ \
/ ∧
/ / | ! ∧
/ / _/_ ! ./ /| .! |
| | `ヽ| / / ! | |
ノ .| | | ノ  ̄ `ヽ .! | |
_≦ | | |ィr=ミ、 Ⅵ / ./ .! 愛、だよ
 ̄ ̄| l / , , , ∨ ,ィ=ニミx / / |
/ l|八 , , , , / / ∧
/ ,八 _ ′ / / | ∧
__/ , \ ∨  ̄ フ 厶 / |\ ! その気持ちは、愛
` ー一/´ /| \ `ー / / .| \|
/ / | | ∧\ _ -一彡 / .!
/ /∨ ∧ .| | / / |
/ , -‐ ∨ ∧ | | ./ / \
/人 / ∨ ∧ ノ__ ∨ /____ \ / 〉
/ / / | ∨ ∧ `ヽ / | | `ヽ \____/ /
l .| | | ∨ ∧ .| | | /
\ | | | 〉 ∨ ∧ | | | `二二 _
Ⅴ ∨ | / / ∧ .| l / ! \
l . | ノト、_/ | ∧ \ ! ! 〈 | 丶 \
/ .| 〈 //.! | Y | ∧ \ .! 丶 \ 〉
__/ ∨ / /` ー-―\ ∧一 ´∧ | 丶 \ /
`ヽ_ _ノ| { / / 三冫< | | } .| 丶 ∨
「それは……例えば、アルトリアに対する愛?」
r / \ \
__ -=ゞ ( ) )
< / ヽ /
イ / `ヽ
/ / /::::::/ :::::::\ \
イ / /::::::/ :::::::ヽ::ヽ
__ イ / /:::::::/ | :::::::::|::::..
 ̄==_ / / / ...:::: リ ::::::::|::::::|
/ ハ | / .::::/ /| :::::::|::::::|
。 | ハ=V | リ .:::::/ /|::/ i ::::::::|::::::| それは正解のほんの一部
| | | V ハ /~イ ~ / ::::::|::::::|
| | |二ヾ\ /__ / / ::::|:::::::|
ノ | ..| V ̄~ゝ \ ==ミy// ::::::|:::::::|
/ /V | ゝ \ イ/ /:::ハ:::::::| タンジェロは、確かにあの女の子のことを愛している
イ==イハ V | \ ’ イ/ /::::::ハ::::ハ
/ , V |\> r~ ̄~ - , / /::::::::::::ハ\ハ
/ / V \ ヽ _ / / / //::::|::::::::::| \ \ でも、よく考えてごらん?
イ ./ | \ \ < / /::::ハ ハ ハ
_>イ | \ ::::::|’≦::::: | ::/ /::::::/ / ハ / /
| / | ハ ∧ |+++V:/ /:::::::イ/ー--v、 > < /
/ ( / /ゝV ∧~ \ Y /:::::|/ Y /
-- 、
/ /⌒ヽ
i! /
. 乂 {´ ̄ ̄ ` .
/ ヽ
´ / ト `ヽ .
/ / / }iハ ヽ }! ,
/ / , イ , .斗-}! }! i ′
イ / イ ノ ./ ′ }! }! l \
-=彡' /(__ i!../} { i! ィ斧ぅヽ从 八 ー‐ノ あなたの愛は、本当にそれだけ?
// / 八ィ斧ぅ从i! ^~/´人 \~´
/ イ ゝゝ^´ , / イ ,\\ \
/ イ }! }!≧=- ..::::‐‐(ァ . ハ \ 、
//ノノ }! }込、 く/´:. :.ノ / / ヽ \
_____/// /}! 乂个ト イ i{ }! }!ー 、 \
/´ ̄ /´ / 八 マー } `~^¨´ l 八 }! }! }! ヽ
. i{ , / / / \ マハノ::.. 人 ) ノ /、 , }!
. i{ ノ i{ i{ /'⌒ ー\ \ `~´./ ., Y ,
.八 i{ i{ .: \ \ / / / /
\ 八 乂 ( ) )、 r‐/ / / ' /
) ( \ \ ./ / , / / / /
i{ \ ー \ / / / ./ `ヽ //;
「……どういうこと、お母さん?」
__
// /  ̄ ‐ ヽ
i i! __ `i!
乂 ゝ- , -‐ -ノi
i、 、_二 丶 \‐-、
\ { ゝ/ / ノ 丶 i! ヽ丶)
` ー- -‐゙ / /! i! i! i! 、 V/ じゃあ、問いかけるね
\ ‐ -‐ / / ,l! i//! ヽ i i i! i'
⌒丶 -‐ / ' ,/ i´i!乂i / i≧i ノ ,イ i!\ \
/ i i i if泛 / 乍炒/ / i i! i\ `ー
/ ', ii! ヽゞ ' / ,イ i i! i `ー
' i、ヽ ー ,.イ//iノ / i! i
ー _ 彡 丿 i ゝ-/‐// // / ノ ゙、 タンジェロ――あなたはね
ー ー─ ´ / _}_i! ノ≠i!/i! ,イ、 i ゙、
__ //ノ` ´ ノ i i i i! ヽ ゝ
=─ , " `ー _ / ,イ、i! ヽ ゝl ゝ _ \
/ / /  ̄ ̄ヽ ...::/"/ /ゝ、 ゞ=ニ ‐‐ >ヽ
/ /l  ̄ >/ /‐- 、 ヾ  ̄ l ⌒ヽ丶 i! ) ネウロ君のことは、愛している?
/ / l / /! ヽ∧ (ゝ、 ノ } ノ
i ' ヽ / /i! ) ゙、 \二/_ ノ
i! > _ ノ ,イ ,' i! / ゙、 l /´ /
i i -──- / / { i!i! ヽi、 ノ / ノ ゙、 /V i!
ヽ i / /i! ゝi! i!ゝー--‐'/ __ 〉 ゙、 i!
i\ヽ / /l i! i! i!、ゞ イ  ̄ ) / ゙、 ゙、 ゝ
ノ ヽ v ' _/ l i i! i!i! i ゝ  ̄ i!、 ゙、 ゙、
_ -‐ } ヽ⌒ ` ヽl i} i!i!ノ l i! ゙、 ゙、 ゙、
ノ i ) ノ /," / ヽ \、 ゛、
/ ノ iゝ‐-‐' / -─-、 l丶
 ̄ / ゝ ---‐'" l \
/ ヽ / /
 ̄ l /
「多分、そうだと思う」
「じゃあ、マルフォイ君は?」
「うん、きっとそうだ」
「ネビル君」
「うん」
「キンブリー君」
「うん」
「ゴウ君」
「うん」
・
・
・
・
「最後に、聞くよ――」
ノ:. :. :./:. :. __ :. :. :. ://:. :. :. _ィ:. :. :. :./:. :. :. イ:. :. :/
ノ:. :. :. :{:. :. :. :ヽ:. :. :.//フ/ //フ/}:. :./:. :-=彡:. :. :
\:ヽ:. :. :.\:. :. :.V^~ フノフ:. :. :. :; 彡:. :.
ヽ:. :.「^ヽ=ミ:. :. :\ イ:. :. :. :. :. :. :. :. :.
\:.l \:. :i _,,. -‐''"´ フ:. :. :. :. :. :. :. :. :
i {:. l , ..:::/__ -- ⌒ヾY:. :. ---=<
l ':. :l彡イ _ --=ァ l:. :. :l j }:. :.
{_ _ V:.l ,ィテ^~弋少´ l:. :. l ノ:. :.
^ヽ _,,,\ ヽ:.、 イ-- '´ iハ:/ l:. :. :.
,イ{__{芯y \\ / l:. :./
^l l ヽ:.、-: .、 ////
,; \ ///
/ _ <> 私のことを、君はどう思っている?
ゝ ^ _ -<>'
\ _,, -_-一 ' V∧
ヽ ァ ̄ V∧
::::. / V∧
\ / V∧
//ヘ イ V∧
/////  ̄///∧. Y/l
//////////////∧ l/.l
//////////////////∧ }/i|
\/////////////////// } ///
\//////////////////i ///
「……」
俺は――
【1D10:6】
1~8 憎みたいけど、憎めない
9 なぜだろう、救いたい
10 多分、愛している
|
/|
| _/:::|___
/|/:::::::::/:::::::::::::::::\ノ|
/::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::|
/:::::::::/:::::::/:::::::::::::/::::::::::::::::: ̄\
\_/:::::::::〈 ::::::::|::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::|⌒
\ :::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄} ̄ ̄\::::::::::::::\
〉:::::::::| \ u }; ; ;厶ノ|:::::::::::::/⌒
/::::::::::::| \_〕 〈_/ |::::::::::〈
 ̄ ̄)人| x===ミ x===ミ |人( ̄
/| { └ツ └ツ } |\
\__〕 〈} 〔__/ 俺は、あんたを憎まないといけない
|八u 八|
___/〉 |\ ´ー` u/| 〈\__
/ 〈/ |ニ]>ー―<[ニ| \〉 \
. / |‐=ニ二| |二ニ=‐| \ あんたは、俺から両親と、師を奪った
/ |\‐=ニ| |ニ=‐/| \
. / |二>――‐<ニ| \
/ /‐=ニニ(__)ニ∧ニ=\ |
/ /‐=ニニニニニ/ |二=‐| \ だけど……
. / /‐=ニニニニニ/| |二=‐| \
./ |‐=ニニニニニ//\」ニ=‐| \
|‐=ニニニ/ / ノ二=‐| \
|‐=ニニ/ / /ニニニ=‐\ \
/.:.:.:.:.:.:.:/..:.:.:.:.:.:/.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
/.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \
´_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\_
´_.:.:/.:.:.:.:.:⌒>''"゚~ ̄ ̄~~"''<⌒..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./⌒
∨.:/⌒´ __/:i:i:\/⌒.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
___/∨ o /⌒:i:i:i:i:i:i:i(⌒\.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:|
\..:.:.:.:.:.:.:.:. | ∨⌒i:i:i:ii:i:i:i:__彡].:.:.: \.:.:.:.:. \|
\____|  ̄\ \ ノ:i:ノ_.、-''":i:/ \.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.\_
/.:.:.:.| _\  ̄/ ⌒´ ⌒〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/⌒
'⌒T⌒ x===ミx\/(\/ /x====ミx ]\.:.:.:. \/ 俺は、あんたを、憎めない
{ ⌒', ィf芯ハ\ ⌒V∥ ィf芯ハ 人.:.\⌒|.:\___
∧ 乂r炒 乂r'炒 \. \|:.:.:.:.:.:.:./
/.: 乂_Λ\__ ___/ / /⌒.:.:.:.:.:.:く_
⌒_.:/_ /, u ̄ |i u  ̄ ̄ o / oノ―――<⌒
__/ /___ u ヽ - / __)___ \
/::::::/ 〇/ ∧ _ / /\〇\ .:|:::::\
.:::::::::: // / .込 こ⌒ ..: /ニ./\\\ |:::::::::::\
. /::::::::::/__/ /::::::::|ニ- _ / /ニニ/: \\\ ::::::::::::::::::\
/\___/ /::::::::::∨ニニ> .__ -= /ニニ/ \/ |:::::::::::::::::::: |
____............_
/__二二三三三ヘ、、
__ ...イ_ニ二三圭圭圭才777>
`>≫>二三三圭ミヾⅥ////厶、
ノイ∠二二三圭ミ ``ヾⅥ7戈
-=彡=≠≪三才"´ `ヽ、 Ⅵ7/
ィイ/ハ{そ,彳 ``㍉ゞ、、 j {:{
ー=≠彡イ彡 しイ/ ,ィァ }:}
-=彡イイノ/ :i′ i'´ i:j
/  ̄ ̄` 、 八 ` ー 、 ,┘ _,;ノ
/ \ ヽ ノ′/′
_/_ 〉:.:.:\ / { ……そうか
___ _/ `ヽ .:/ .:.:/ ` ーく、
. , ′`ヽ \ .::/ .:∧/////ハ
/ \ /∧ :{ j//|'´ |
/ : . . . . : : : : : : : :.:{i′.:∧ー:、j:.ⅣN:. |
/ . : l . . . . : : : : : : i| .:∧ Ⅵ |::. 人
; . :l . . . . : : : : i| .:.:∧ .:!| |:/ ヽ
i . :.l . . . : : : :i| .:.∧ :!|:.V ヽ
j . . : :l . . : : :i| . :∧ !| .:∨ i
/ . : :i:.:j . . : i| .:∧,リ :∨ ,|
′ . : {:/:.:.. . :.i| :i| Ⅵ .:'j
/ . : Ⅵ:.:.:... i| :i| |i / /
. ′ . : :Ⅵ:.:... i| :i| |i / ′
. : 人:.:.:.. i| .:i| |i | :!
,′ . : /:.:.:... i| .:i| |i j :!
; . : j!: : : . . i| .:i| |i Ⅵ|
, . : イハ: . . i| :i| |i Ⅴ
. : ハ: i: i| :i| |i '.
i . : / i l: i|: . :i| |i ヽ
l . :./ :l l: i|:.:.:... :i| |i \
-‐  ̄ 丶
/ / ̄}ノ
{ /
__', { __
- ‐ ` 、
// / ヽ .\
// / / ', .', .\
/-/ _.ィ ./ / ! ! ヽ
/./ ./ / / /. /! ./ } } !
} / ./ /丶 . /-―- { ′ } , }
!{ .{ / ! /_/ !ヽ .! .; ./ .}
'! { /ム {./ ィ=ヽ ! { ! ; / }
7 !.爿 芸、! / / i それが、愛なんだよタンジェロ
./ ./ iツ 乍沁 ! / ./ /_ .', !
/ ′_ {夾シ !/! ./ //} ', .{ !
/ ! ` ´ / / / !ノ ', ! !
/イ! ', / / / ! .\ ! !
!. ', ` ー /イ! / .{ `{ .} 憎むという、正しくない行いから人を引き留める
! . ', ′/ / ヽ !
! ゝ――― 、 ! ./ / ! ', !
.} } ヽ }+++. / ∠_', ', {
} .} } \_ } }/ / \ { ! その唯一絶対の正義こそが、愛なんだ
} / { _丿 / ./ 丶 {!
.} / { / / /! ∨ {
/ ./ . / / / ./ ∧ ∨ ',
.} / / / \ / / ∧ !∨ ',
/ ./ / ./_ ', ! ', ',
./ / / /  ̄ .∧ ! ∨ ∨
/ , ´  ̄=‐/ /==----- ∧ ! ! ∨
./ { .{ /  ̄ ∧ .! ,! ∨
./ / ヽ ヽ{ .∧ .! ! .∨
.../............≧.....\......\...........ノ......\
/.........../  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ≧......≦
.......l.../ 二二二二二二二二 }l......\_
.......|/ 二二二二二二二ニニ }l....................>
.......l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ "" … ―‐ }l...≧― "
........\ r  ̄ ̄ 丶 .....|
.......l\l (::::::) r  ̄ ヽ.....l 憎めないというこの気持ちも、愛なの?
∧ノ ―‐ (:::::)∥.....\
∧ ― ∥ノ  ̄
/∧ ‐ /、
∧ _ ()|
--\ \ / l∧l
--- \_ ―― ≦ l |人|
-------// 7--\ "< ̄
------// / ---- \ \"<
/ / `ヽ \
, <  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ| | } |
/ \
__ ノ \
∠_ \
/ ∧
/ / | ! ∧
/ / _/_ ! ./ /| .! |
| | `ヽ| / / ! | |
ノ .| | | ノ  ̄ `ヽ .! | |
_≦ | | |ィr=ミ、 Ⅵ / ./ .!
 ̄ ̄| l / , , , ∨ ,ィ=ニミx / / |
/ l|八 , , , , / / ∧ そうだよ、この気持ちこそが愛だ
/ ,八 _ ′ / / | ∧
__/ , \ ∨  ̄ フ 厶 / |\ !
` ー一/´ /| \ `ー / / .| \|
/ / | | ∧\ _ -一彡 / .!
/ /∨ ∧ .| | / / | この世界に存在する、唯一の正しいもの
/ , -‐ ∨ ∧ | | ./ / \
/人 / ∨ ∧ ノ__ ∨ /____ \ / 〉
/ / / | ∨ ∧ `ヽ / | | `ヽ \____/ /
l .| | | ∨ ∧ .| | | / 愛なんだ
\ | | | 〉 ∨ ∧ | | | `二二 _
Ⅴ ∨ | / / ∧ .| l / ! \
l . | ノト、_/ | ∧ \ ! ! 〈 | 丶 \
/ .| 〈 //.! | Y | ∧ \ .! 丶 \ 〉
__/ ∨ / /` ー-―\ ∧一 ´∧ | 丶 \ /
`ヽ_ _ノ| { / / 三冫< | | } .| 丶 ∨
/´ ̄ ̄ ̄`
/ /
\ {斗───-、
/⌒> \
/ \
/ / ヽ \ \
/ / / { ト\ヽ ト、
/ / .{ ハ ト j>-、 Y | だからタンジェロ
/./ / {イ⌒}} / 从} ∨ .|∧
/ 7 / | |从 }| / r==ミ .| .∧
/ / / | |ir==レ′ "" j .|ト \
/ / .| |ト "" ' ./ ! \ \
{. / j .| | ≧= ー‐ ' /ハ .| \⌒\ 愛しなさい、この世界全てを
|/ .| j| | }~ヘ 、_ ィ{ 从 |__ ∧ \
| j j{ | |^≧L 」斗ヘ ∨\ ∧ Y
|. / / 厂} }ミ彡 ⌒Y⌒Y彡ヘ. ∨ \ ∧ ノ
{ / / / | | ゝ 人_ ノ ∨∧ ∧ .∧
/ / / j j / /∧ミ \∧ ゝ_ \ 失いたくない愛の対象を守るために、より強く愛しなさい
厶イ 彡^フ .ノ⌒⌒ 彡Y ∨ /. \ 、 ミ⌒Y
/イ´ / // \ミ~二二ユ彡⌒⌒`ミ ∨ヽ } 彡、
/ミ⌒{ .///、 ∨三≧≦三∨⌒ ∧ ヽ∨∧ノ / \
/ ミ 彡ィミ/ / ∧ 「 ─┬┬─┐ / 彡、_.∨∧彡 ヽ \ 強く愛した果てに、きっと正しい道がある
/ /彡_ィ / ∧/}. | | |ヽ/ } │ .∧_ \
. / / / / { {| ‐─┼┼─ | } | | ∧`>、_
{ / { { ∧八 ̄ ̄| | ̄ 」 { j | j ∧
| { |ヘ | / .∧上‐┬┬┬≦∧ | / .∧
| | | |. / \\〉Y二彡 ∧ ノイ }
ト .| | { / `ーY/ .∧ / |
{ ∨ | { ./ ` ∧ / |
/| /|
/:.:|_____/:.:.:.|
/:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|_/|
. /:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 丿
/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ―く,
(:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:./:.:.:.:.⌒\:.:.:.:.:.:.:.:.:. \_/
. /\:.:.:.:.:.〈:.:.:./:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.V⌒:.:.:.:.:.:.:.:.:./
|:.:.:.:.:.:/ ̄ ̄ ̄} ̄l\|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /
人:.:.:.:(_ ノ └く|:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:/
. ー=彡:.:.:\厂 ⌒)へ |/\|:.:|:.:.:.:⌒\
⌒|:.:.:「 \ 〔_/⌒V⌒}/|:/⌒\ノ⌒
/:.:.:.|x==ミ x====ミ / 厂}| ……強く、愛する
‘^⌒ト (止} (止ノ 〔__/
L} ノ〉 八 \_
. |人 ヽ- /=ニ\ \\
| ̄| \ ー - /‐=ニニ厂 ̄\\
/\ |/ ̄ ̄\___,,、イ⌒ニニ/  ̄\
. \ / \/ \}ニTTニニニ/ \ [/ ̄ ̄ ̄\
\ \_/ /\ __人=| |ニニ二| / \ /\
/\/ / /‐=ニ二√ ̄ ̄ ̄| /\ /\/ \ ____
\ /\ |‐=ニニニ|〇=ニニニ| \_/ \ \_/ \
/\/ \|‐=ニニニ|ニニニニノ / \ /\/ \ / \
\/ \ /|‐=ニニニ|ニニニ〈 \_/ \/ \ /\ /\
/\ /\/ /⌒\ニニ|ニニニニ\/ \ /\ /\/ \/ \
\/ \ \_/]h、=ニニニニニ\ \/ \ /\ |
/\ \_/]h、〇=ニニニニ\ /\ /\ | \/ \_/ \
‐=ニニニニニニニ=‐ \_/]h、ニニニニニニ| \/ \/ | /\ / \ \
-‐< :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::>‐-__
_-ニ二二ニ=‐--‐ニ二/(  ̄__ノYニ=-<二二二ニニ=-__
_-ニ二二二二ニ/ {  ̄ } \二二二二ニ=-
_ニ/〉〉二二ニ/ ノ\_____彡イヽ、 \二二二二二ニ
ニ{{__//二二/ / : : \ \二二二二 {{\
-ニ二二二//: : / :l : :| : :| \ \\二二二ニ\〉〉
-ニ{\二__彡イ: : /| l ‐トミ _ノ 斗‐|: :|: :|\ ``>--<二二ニ
_二ニ\__: : : : / 人| 八 /(⌒ ノ リノ|ノ| 人 \ : : : : ´ ̄ノ二ニ
ニニ< ̄: : ___彡イ 「 f竿ミメ乂__ 彡イ ィf芹ミ T l )> ..___: : イ二ニイ
ヽ二二 ̄/ : : / 人 Wーク , Wーク ,ノ | ノ : : : :  ̄ ̄ア:::ノ
__彡イ: :: :/: : \{ `` "" ""´ ノイ : : : : __彡イ:::/ なるほど、私の生みの親がポッターに奇妙な愛の感覚を抱くわけだ
__彡イ : : : : : :j{ j: : : :\ ̄:::::::::::/
ヽノ_ノイ : : 込、 「 ヽ 人: : : : :.\:::::/
ヽ:::::ノノイ: : )ト ,. ー' ,. イ( : :ト--<フ´
Y:::r- りイりノjノ≧=‐- -‐=≦人八\{ ⌒]::::] 人類には理解不可能な愛の持ち主が、そこにあったのだから
[:::[ __{ ‐- ___ -‐ }__ ]::::]
[:::[-=ニ二二7ニ=- .. ___ .. -=ニ二ニ=-__ ]::::]
___-=ニ二二二/ 二二二 ∨二二ニ=-__]::: ]
__-=ニ二 7二二 / ≧-≦ \二二ニ=-::::]
__-=ニ二 ̄ /二二 / 二二二 Vニニ∧二=-__
{ニ二 ̄ :、 /二ニニ{: : : . . 二二二 . . : : : : }二ニ∧  ̄ニ-__
rf ∨ l{{⌒)} \: : : : : : :二二二: : : : : : : ノ二二 ∧  ̄ニ=-__
{ _二二∨≧≦√了二- 二二二 __ イ ニ{{⌒)}ニ〉 ヽ二=-
\∠二二二ニ∧ニ/:::: {二 二二二 二} \≧-≦/ _ノ\二}
〈ニ∠二二二ニ∧:::::::::::::{二  ̄二 ̄ 二}::: : \ニ/ニ=-__^⌒ }¨´
r / \ \
__ -=ゞ ( ) )
< / ヽ /
イ / `ヽ
/ / /::::::/ :::::::\ \
イ / /::::::/ :::::::ヽ::ヽ
__ イ / /:::::::/ | :::::::::|::::..
 ̄==_ / / / ...:::: リ ::::::::|::::::|
/ ハ | / .::::/ /| :::::::|::::::|
。 | ハ=V | リ .:::::/ /|::/ i ::::::::|::::::|
| | | V ハ /~イ ~ / ::::::|::::::| あ、君はクィレル君……の愛かな?
| | |二ヾ\ /__ / / ::::|:::::::|
ノ | ..| V ̄~ゝ \ ==ミy// ::::::|:::::::|
/ /V | ゝ \ イ/ /:::ハ:::::::| うわー、かーわいー!
イ==イハ V | \ ’ イ/ /::::::ハ::::ハ
/ , V |\> r~ ̄~ - , / /::::::::::::ハ\ハ
/ / V \ ヽ _ / / / //::::|::::::::::| \ \
イ ./ | \ \ < / /::::ハ ハ ハ
_>イ | \ ::::::|’≦::::: | ::/ /::::::/ / ハ / /
| / | ハ ∧ |+++V:/ /:::::::イ/ー--v、 > < /
/ ( / /ゝV ∧~ \ Y /:::::|/ Y /
__ _ __ _
___ . ´ : : : : : : : : : : `ヽ
/ /. . . : : . ニ二二二ミヽ : \
< / . . . / / . イ ヽ\: :\
∠:_:_:_. イ// / / (__ ノヽ \\: \
/. : : : : /: : :/: / ヽ___ノ \\: \
/(Cノ). : : / : :/ :/ \ \\: \
{: : : _:_:_:ノ: : ノ.:/ 八 八 \ \\: }
{: : : : : _:_:_: : イ . イ__ ゝーーく__ `ヽ \ ヽ ノ
\:::::::ト ‐∠ノ__. イハ´ ∧ い ハ`メ、 \ } なんで初見でわかるのこの人気持ち悪い
\:::>一 イ/ V ', V ノ }川ハハ `Y´
ノ `フ´ V:V `三㍉ ミこ彡_.ィ彳 :ハV`ヽマ
/:`>三彡ノ: :バ゙゙" ' ´ ゙゙゙̄'ハV i!ヽ >
/: / ノ: ノ: : ゝ ー=‐' . イ: ゝ i!
〈: 〈 . ´ ̄`ヽ~~~~~^^^^^T´< ``ヽ ト、
ヽ\ {: : : : : : l 「^^^~~7 7´ i: : : :`ヽ } j}
) ノ . イ: : : : : : :l l 「`7 ト、: : :⌒ヽV/`ヽ
/ =ニ二ヽ
ll ))
ヽ> ´  ̄ 、
, : ヽ
/ ヽ ヽ _
. / / / | .ハ :i V~ こう、にょびってくる感じがクィレル君の愛かなーって思ったわけですよ
. / / i ./} | / ', :| \
/ :′ j/ー { j/-- } :| \___ \
∠ イ ; .ィ==ミ| : {x==k } :| :{⌒
| { {代ツ\ 弋ツ :} :! ヽ
{ {l:. __ / / ∧ やっぱりそうだったねー
. ハ {/`>、 ー‐' . < < \ ∧
∧ {/ />- ' |\ \ >∧
/ /ゝ__/:=-|+++++|―|\ \ .∧
/ / /::::´ ヽ:::\ \ゞ ∧
| / / ゝ|>‐‐,< > </ \ \ |
. /| | } /  ̄ `ヽ ヽ\ \ |
/ | | /⌒i 彡\∧ ト |
/ / `ヽ \
, <  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ| | } |
/ \
__ ノ \
∠_ \
/ ∧
/ / | ! ∧
/ / _/_ ! ./ /| .! |
| | `ヽ| / / ! | |
ノ .| | | ノ  ̄ `ヽ .! | |
_≦ | | |ィr=ミ、 Ⅵ / ./ .!
 ̄ ̄| l / , , , ∨ ,ィ=ニミx / / |
/ l|八 , , , , / / ∧ まぁ、いいや
/ ,八 _ ′ / / | ∧
__/ , \ ∨  ̄ フ 厶 / |\ !
` ー一/´ /| \ `ー / / .| \|
/ / | | ∧\ _ -一彡 / .! このヤギはお母さんが何とかしてあげる
/ /∨ ∧ .| | / / |
/ , -‐ ∨ ∧ | | ./ / \
/人 / ∨ ∧ ノ__ ∨ /____ \ / 〉 だから、タンジェロはあの二人を探してあげて
/ / / | ∨ ∧ `ヽ / | | `ヽ \____/ /
l .| | | ∨ ∧ .| | | /
\ | | | 〉 ∨ ∧ | | | `二二 _
Ⅴ ∨ | / / ∧ .| l / ! \ もう、わかったでしょう?
l . | ノト、_/ | ∧ \ ! ! 〈 | 丶 \
/ .| 〈 //.! | Y | ∧ \ .! 丶 \ 〉 タンジェロには、ちゃんとした愛があるんだから
__/ ∨ / /` ー-―\ ∧一 ´∧ | 丶 \ /
`ヽ_ _ノ| { / / 三冫< | | } .| 丶 ∨
__ __
\.....\―...<.............\_
l........................\............}.......\
/...............................)........ノ.............l
_/.....――‐≧ ====== ミ ............|
<......................./ ―――― \.......∨
\..........// ――― 二二 \...∨
/......l{/ _/ __≦―‐ ミ ノ......\
/.........l{/ _/ ̄  ̄ ̄ 丶............\
.//l.....l{ /r === ミ r === ミ }l......l´ ̄
|......了 ( (::::) (::::) ) }、.....| 本当だ……
. ノ.....r∧ ー- , ー- / }l....\
<........八∧ ノ´ ̄
 ̄ "/∧ ⊂ ⊃ /l
l/∧ /rj
|{l|= > __ <)l|}l|
. >-l{l|===\ __/=l|}ll
>-=/......|=====l | |===== |......"<
-==/......... ノ\===l | |== /=|.............}="<
。*''"ア"´ ̄``
, -‐く {ト 、
/ -―`ヽ"´ `ヽ
. / / ∨ ヽ ,
/ / / ∨ ', ,
. / / // .| i ', ,
. /! //⌒! ,イ| ! | .! .,
. /,イ |/=ミ| /へ|/ .′ | ! ,
/'" |!| || v沁Ⅳ /-ァミ| / / ! |
|!/ヽ! `¨ |∨|' ん刈/ / / 、 じゃぁね
. /|ハ|/ | 丶 ハ ,,,`¨/ ./ /|、|ヽ ',
/ ! | ∧ マー ┐ / .///! /|/! ヽ \
/イ./ .// |∧ `ー ´ _ // /// /./ .|、
/〃 / / 个ー< / | |/// |,
./// / / /_,。*"ハ ! .|∨/___!、.',
/ / / / /:./ γ /| .|/: : : :/: :`ヽ',
. /./ / ./: :{ _」, < | .!: : : /: : : : : : :`'*、
/./ /イ: : : :V __ノ、。s'.! |: : /: : : : : : : : : : : `'*、
./'/: : : : : ,、:〃: : : : : :.| .!:./: : : : : : : : : : : : : : : :丶
''/: : : : : :/ ヽ: : : : : : : 、 Ⅵ: :―-、: : : : : : : : : : : : : :`*s。
..∨: : : : :ゝ=-′: : : : : : : ', ∨:γ´ ̄ |`ト、: : : : : : : : : : : : : : :`''*s。、
./:丶: : : : ;-‐、: : : : : : : : : :', ∨ | ヽ `ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : :_:>‐、
: : : }ト`ー {-=人: : : : : : :.ノ: ':, ∨ ! \ \: : : : : : : : : : :/ > 、
: : : |: }: :|: :`:´: : : :ー‐:´: : : :∧ ∨ | 、 ヽ \: : : : : : :/ > ''"´ ̄ ̄ ̄
∨: : : :`|: : : : : : : : : : : : : : / | !| | \ ', \: : : :/ / / \
. Ⅳ: : :/: : : : : : : : : : : : : : | .! | |∨ | ヽ , \:{ // ` ー‐‐
. | `ー/: : : : : : : : : : : : : :.:.| / || ! | | ', | \ {`|
. | | ./: : : : : : : : : : : :。*''" ./.! ! | | | | \ ∨ゝ、
. | ∨: : : : : : : : : / .。s≦ア/ ! || | | | \ `ー >、
. | /: : : : : : : : : :.|。*''": : : :|イ/ |/| | | /  ̄ 丶 丶
ヽ!/: : :{: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ′ | / /,:' ヽ
「行ってらっしゃい」
To Be Continued→
1が出てたら第二のお辞儀になりかけるところをアルトリアたちが止めながら学生生活を送るルート
2~8と10が出ていたら父親の影響を強く受けたルート
今回9を出したからマッマルートになるかもしれねぇぜ
ではまた
乙
なんとかなったヤギがタンジェロの魂の新しい住人に?
乙
スネイプがこれ以上気持ち悪くなるルートなんです?
おまけ 父親世代の頭おかしい人ランキング(現状)
頭おかしい⇔常識人
マリィ>>>>>>>クィレル=ムズァーン=スネイプ>>ブラック>>ロックハート=ペティグリュー>>>>ルーピン>>ディオ
大体こんなイメージで書いてある
乙
マッマ最強はハリポタ世界での常識!
>>1012
このスレのテーマの一つは家族愛やからな
父親も活躍するぞ~
見てろよ見てろよ~~
乙
マッマの影響を強く受ける可能性はプロットを見渡してもかなり低めだったり?
>>1015
うん
まずスネイプから愛されること、クィレルとロックハート関係のダイスで比較的あた売りを引くこと、そして一人に対する愛を早々に決めない
この条件が全部そろってようやく出てきたルート
イッチはアルトリアがヒロインレースぶっちぎったからパッパルートに行くと思ってた
アルトリアと学生結婚もあり得る?
>>1018
今回で寧ろ学生結婚は遠ざかったかなぁ
10だったら婚約くらいボーナスで出すつもりだったが、タンジェロが頭おかしいマッマの方面に行っちゃうかもしれないから……
乙です
(一切描写が無いけど)ペディグリュー常識人寄りなのか…
>>1020
頭おかしい行動しているけど根が常識人なのがルーピン
常識人のムーブしているけど根本が頭おかしいのがペティグリュー
|
|
≪ タンジェロ・ポッターとアズカバンの囚人 第五十話 愛を知る男 | HOME | やる夫は魔導を極めるようです 第百四十五話 ≫
|
|
≪ タンジェロ・ポッターとアズカバンの囚人 第五十話 愛を知る男 | HOME | やる夫は魔導を極めるようです 第百四十五話 ≫