Author:やる夫達のいる日常
ディスプレイの調子が悪いので不安
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
9/2
ひよっ子戦士とひと夏の冒険記
8/31
やる夫は至高の三塁手なようです
8/26
鎧くんと白魔女さん
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
ワクチン接種についての聞き取り話、並びにちょっとした主張
_,_、+''" ~⌒~"''~、、
_,f /:.: _、+''"~:.:.:.:.:.:. : \
{≧ト、f./:.: /:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:‘:,
|:::::::://:. ,// / ,.ィ:.:.:.:.:.: }:. : :i:. ‘, 特養勤務でバスケ&フットサル仲間の
{:::/ / : :/ .レ'`¨´7:.:.:.:.:.: / / /}:. : ',
/-彳,′ √爻ト、 } ,:. : :ノヾ、:. ,:.:.:.:.:} みっちゃん(仮)がワクチン接種を受けました。
_ ∠:::::/ { _:. {. 乂ソ }ハ イ 彡ヘ ′:. : }
_、+''"~:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i``~、、 , }!牟;ト、 ,/:.:.:.:.:.:/
r-f^Y、+'”:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i::i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i``~、ゞイ ''゙イ:.:.:.:.:./:::〉 折角なので、こちらでもそのお話を
γ{ ゝノ:i:i:i:i:i:i:㌢''"~ ̄ /  ̄‘:,~"''トミ:i:i:i:i:iミメ、r-y__:. {/ 共有したいと思います。
圦 Y´:i:ir''" ) ._ /:.:.:.:.:.:.:.:.入 `ヽ、:i:i:i:i/_/ /-ミ
〉-ゝ':i:i/`¨´ . /寸~"''/:.:.:.:.:.:. : /\ ー ::7千`(⌒ヾ:{_/ ,ノ-、 (以後の内容は伝聞、本人にもネット投稿承諾済)
__ ./:i:i:i:i:/ ノ /ニニ}:ニニ/:.:.:.:.:.:. /::Y^〈≧イ} | `"、:i:i:i`´(_ノ
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
/三三三三三三三三三三三三三三\三三三三三三三三三三三三三三三三三
三三三三三三三三三三三三三三三三\三三三三三三三三三三三三三三三三
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
.
__ へ __
-‐ < ⌒ : .r‐へ __
--<: . ⌒¨ __ /: .< ⌒\
. . . . \: . . / . . {: . {: / 、. ./,
. /. . . v: . ' . . 八: . .V: /:\: /,
'. . . }: ./ . . / . .\: .V . :\:\
{. . . ': /: ': . ' . . ./ :{\〉 . :}^¨⌒
. . . . /ノ: /: . / . . / :八: . . .八 (
: . . . : ⌒7: . ': . . /}/\{: . ,: / ) (⌒ 打った場所は近隣で一番大きい病院。
i: . : . ': Y {: . {: i: / 八:./}/| ( )
|: . {: ハ :{:八: .八{/ `ー=、 Ⅵ: .| ノ 外来の帰った夕方に、だいたい
|: . {: {、八 _ \: .\|l|ll| 〉:_|/\
|: . . V//ニ=-込:__⌒u /: (_/二 ', 100人弱くらいが集められました。
'}: .i: . . {//////////〉 ィ  ̄ ̄:|/ ̄ i
. /: . {: . . {//////////:> イ| . :|ィ¬ }
/: . . 八: . . V////////ヘ : .: . :| . :|ノ〉
': ., -=ニニ\: . . }///////i:i:i} .: /:、____ ノ }:.. { 問診表含む配布書類と、健康保険証を
{: /-=ニニニニ八: 八\_/i:i:i://-=イ  ̄ ̄ 〈 〉
V-=ニニニニニニ)'-=ニニニニ{^Y-=/八 /`ー y 忘れていないか確認されます。
'-=ニニニニニニニニニニニ八_}ニ/=-∧ i
-=ニニニニニニニニニニニニ}V-=ニニハ __′ : 急性副反応が出たとき必要になるんだとか。
-=ニニニニニニニニニニニ=- }∧-=ニ=-}/7/ i、
'-=/ニニニニニニニニニニ=-∧ニ∨ニ=- ,ニ{ { } 〉
iニ'-=ニニニニニニニニニ=-∧::/,ニVニ=-=ニ〉\__ //
{/-=ニニニニニニニニニ=-/ニV:::/,∧-=ニ〈 /
/-=ニニ/-=ニニニニニニ=-/-<⌒〈-=ニニ/ニ=--<」
.
-‐ < ⌒ : .r‐へ __
--<: . ⌒¨ __ /: .< ⌒\
. . . . \: . . / . . {: . {: / 、. ./,
. /. . . v: . ' . . 八: . .V: /:\: /,
'. . . }: ./ . . / . .\: .V . :\:\ ……がっ……みっちゃん忘却っ……
{. . . ': /: ': . ' . . ./ :{\〉 . :}^¨⌒
. . . . /ノ: /: . / . . / :八: . . .八 書類はちゃんと持参したが保険証を案の定忘れるっ……
: . . . : ⌒7: . ': . . /}/\{: . ,: /
i: . : . ': Y {: . {: i: /:::::::::::八:./}/| 財布ごと職場ロッカーの中っ……この子そういうとこあるっ……
|: . {: ハ :{:八: .八{/::::::::::::::::::Ⅵ: .|
|: . {: {、八 _ \: .\|l|l|  ̄ ̄ 〉:_|.,、 j川/ ゚ 。
|: . . V//ニ=-込:__⌒u /:,,' ≦ 三
'}: .i: . . {//////////〉 '゚ ≦ 三 ゚。 ゚
. /: . {: . . {//////////:> イ≧ 三 ==-
/: . . 八: . . V////////ヘ.: .: .: ァ.:, ≧=- 。
': ., -=ニニ\: . . }///////i:i:i} .: /: イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
{: /-=ニニニニ八: 八\_/i:i:i://-=イ  ̄ ヾ ヾ ≧
V-=ニニニニニニ)'-=ニニニニ{^Y-=/八 ハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
'-=ニニニニニニニニニニニ八_}ニ/=-∧ レ ≦ スタッフに申し出たところ、
-=ニニニニニニニニニニニニ}V-=ニニハ __′ : "ヾヽ。`=、、
-=ニニニニニニニニニニニ=- }∧-=ニ=-}/7/ i、 「1回目で出る方は珍しいし、今回は身元確かなので必要になったら
'-=/ニニニニニニニニニニ=-∧ニ∨ニ=- ,ニ{ { } 〉
iニ'-=ニニニニニニニニニ=-∧::/,ニVニ=-=ニ〉\__ // 職場に連絡して持ってきてもらえばいい」
{/-=ニニニニニニニニニ=-/ニV:::/,∧-=ニ〈 /
/-=ニニ/-=ニニニニニニ=-/-<⌒〈-=ニニ/ニ=--<」 「また戻るの大変でしょう?」
'-=ニ=-/-=ニニニニニニ=-/-=ニニ/.:.\-=/-=ニニ/
/-=ニニ/-=ニニニニニ=-//-=ニニ0{.: .: .:∨-=ニ/ 優しい……優しいおじさん……
,-=ニニ/-=ニニニニ=-/ニ/-=ニニニ}.: /.:/-
.
__ __
/ ⌒ ア ⌒\__ _
. . / /: . ': . ⌒\:\
/ . : ' . . ': . //⌒ . : \_\
': . // . :{: . .{: . . 、 . :⌒',:./ ⌒\
: . ': . . : {: . v: / . : . . V: . . :.
i: /: ./ . .八: . V: / . :}: . . v: . . :
{/: ': . / }: i\: .V: ./ } . : ': . . }ハ: . . ::
/ィ: . {: :/⌒}/{: . \〉 ' 八: ./: . . }: }: . . :} 中での流れは検診とかと似たような感じです。到着順に
/: {: . Ⅳ灯ぅ、 {: . /}/⌒V: . . :}: }/: . : .'
' : 八: . { ,_)/}八: . ./灯ぅミ }: . . : : :': . V 書類の仕上げ、看護師の問診、医師の確認等をこなすと
/: . . .\乂Vツ \( ,_)/::ハ} . . . : ': //: . , /,
': . /: ./:.:从' ' , 乂ツ ノ: . /}//: . / /, パーテーションで区切られたスペースに入り、
i : イ:rく.: .: .: 込 ' '⌒7∠=- /: . イ: . /,
|:/ |:∨ニニ{.: . : ::.. ` ‐ r‐‐=ニ/////v: . /ニ>、: . }: .:. 左肩の三角筋に筋肉注射を打たれます。
|′{ : \//\:.: :rヘ>r<}////// ̄ {: . /-=ニハ: . 八: }
八 : ./\//\}i:i:\}/^}////-=ニ八: ./ニニ=- : ./ }/ 初回は打つ側が固定、打たれる側が出入りする形でした。
Vニニ=- __>、i:只i////{-=ニニニニ)'ニニニニ=-{/ /
,-=ニニニニ(⌒\「  ̄-=ニニニニニニニニニ〉
/-=ニニニニ=-\__人-=ニニニニニニニニニ=-
〈/-=ニニ=-//⌒{ニ\-=ニニニニニニニニ=-} その場の痛みは特にありませんでしたが、
/-=ニニ=-//{i:i/i:i:iVニニ\-=ニニニニニニニ=-
/-=ニニ=-/∧::V:i:i:i:i:iVニ=-\-=ニニニニニニ=-{ 翌日から3日に渡り筋肉痛が続きました。
-=ニニニ/{i:i:i:i:∧{:i:i:i:i:i:i:Vニニ=-\-=ニニニニニ=-',
-=ニニ/.:.:八:i:i:i:i:八i:i:i:i:i:i:i:Vニニニ=-\-=ニニニニ=-}
.
__
__ ____/⌒\
. /⌒\ . .--/ ⌒ {: . rへ __
. . . :V. . /. . . . {: . {: ./⌒\
. . . :}: '. . /. . 八: . v: / . :/,
/. . : . /. . '. . /: .\: . .V: / . /,
. '. . . : . / ' : . . / }:./ {\: V . :} . :/, 3週間後の同じ曜日、
. . . . .{: /i {: . {: . / \}/ {: . \〉: ., . :/,
. . . .V: | {: . {: /示笊㍉八: /-‐V . : /, また同じ時間帯の同じ病院に集合です。
. . . ' . .{: .{八: . . Ⅳ 乂ツ )'ィぅミ }: . }⌒}/
. . . / . : :V乂__\八乂__ 〈ツ , : 八
. . ' . :: V////////// 〉 ′ノ/⌒
. /: ./ . : }: . V///////// { - 、 .::/ みっちゃんは1回目の日時希望出したら
': . . : 八: . }///////// { イ:/
: . . : /ニハ: .}///  ̄  ̄ニ>< }/ 2回目も自動的に決まりましたが、利用者さん(高齢者)は
i {: . . : '-=ニ}: '/-=ニニニニニ=-',/
| {: . : ./ニ/ノ/-=ニニニニニニニ=- いちいち2回目も改めて申請しなきゃいけない市も
|八: . i//-=ニニニニ=- -=ニニニニ∧
|⌒\: . {-=ニニニニニニ=-}-=ニニニニニ∧ あるんだとか。ローテ考えると非効率では?
. /\八-=ニニニニニ=-/}-=ニニニニ=-∧
,-=ニ\\-=ニニニ=-//-=ニニニニニ=-
. {-=ニニ\〉-=ニニニ=-/-=ニニニニニニ=-',
.
. . . . /: . 八: . V: /: .`< ⌒\ -=ニ.:.::.:.:.:.:.:.:.-=ニニニニニニ/=- -=ニニ/
/. . . . /: ./: /: . \: .V . :\ . .丶.:.:.:.:.:.:.-=ニニニニニニニニニ{=-/  ̄
/. . , __/: ./. . ' / . / \〉 ', . .\ . .\ニニニニニニ=-  ̄ └
/. . / ⌒7 : ': . . /:/:/ ': . /:} . . . .', . . \ニニ=-  ̄
': : . ': . . . '/ィ: {: . /:/}メ、{: . /}八 . :} . :} . . ⌒ニ=-- _
i八i: {: . i: .:{ |:八 : /}笊示ぅ、: . .ィぅ示: ./: . .八 . .─<⌒\
| |: {: . {: 八 |' )イⅣ 乂ツ )/ Vツ,: . ' / / . . 、 . . . .丶 )}
|八: . . 、: . =- _ r圦 , //}/}/⌒\: . \⌒\ . .} /
|⌒\: .〈_\: . _}ニハ::.. ‐ - イ }: . } } . . ,
-=\〉ニ}: /i:i:i∨{ r> イニニ>、 _ノ: . / / . ./
_ -=ニr、〉┘ノ⌒V:i:i:i:i:iハ/:i:i:i:i}L/////\ ⌒¨¨´ __ノ. /
_ -=ニニrく __/.:r‐くi:i:i:i:i<:i:iノ:i:i:i/-=ニニ\/} ⌒¨¨´
rへ -=ニニニ=┴┘`¨¨{i:i:i:i:\i:i:i}/i:i/-=ニニニニ}/
r<⌒ Vニ=-  ̄ \i:ニ=-  ̄ ⌒\-=ニニニ〉 2回目ともなると打ち方も効率的になっています。
_ -=ヘ ノL ____ r─‐ /-=ニニニニニ=- -=ニ{
r─<ニニ=-└、r/⌒ ¨¨ア /-=ニニニニニニニニニ=---- v 長い廊下の真ん中に仕切りが立ち並び、
_/-=ニニ「 └へ '. . {-=ニニニ=- -=ニ=-  ̄ -=ニニニ}
└─ ──┘ \{: : . \-=ニ=- --r<::\0-=ニニニニ=- その左側にずらっと20人ほどが一直線に、下図のように並んで座ります。
└へ ___ >‐  ̄ Vニ\::\-=ニニニ=-i
Vニニ\::Vニニニニ=-
}-=ニ∧:V0ニニ=-イ みんな矢印の方を向く形で、2m程度の間隔があいてます。
〈 \-=ニ∧:V=-/ ̄」
人 「」 ̄「 ̄」 /ニ',
/-=ニニニニニニニニ=-/,
⇒○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○⇒
---------------------------
←○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○←
.
/ __
}( _ノ(__ /(/⌒\
_ ノ . ./⌒ / ' . . . .、
/ . : : / ___ / . . . . . \
{ . . : 人/. :/、:V . . : : :/⌒\.:}
、 .´ : ' 、: /-=人: : . . .イ }/ そうすると左腕が外側に向きますので、
ニ=-{: :V: : . /㌘}: , :八 /
V⌒㍉: 彡 }/}/ 上腕をはだけて待っているとキャスター椅子に座った
/-=ニニ八 八/
//⌒∨i:i:イ 看護師がワゴンを引いて横移動しつつ確認や消毒など
/{ r‐‐ 、〉i:i{_}ア
r‐‐ヘ 'ニ、{ Vi:人〉 注射の下準備、少し遅れて注射係の方がこれまた
V////\rヘハ i//
└ ァヘ「「{ヘニ八 _} キャスター椅子で移動してきて、打ったら即「次の方ー」です。
__ -=/ニニ=-、_}ニニV \
r‐<ニニ/::::{ニニニ=-}ニ〈ry}}/〉 __
|/////ニニ=-、〉-=ニニ人-=ニニニニ=- _ この流れ作業で人間を扱うディストピア風味、
|//∨i:i{:i:i:i:i:i:i:i\ __-=ニ\ ̄-=ニニニニ=- _
|// {i:i:i:i:、:i:i:i:i:i:i:i:i:/ ⌒ \_〉  ̄ ̄ \-=ニニ=-r‐へ ちょっとテンション上がりますね。
|//八i:i:i:i:i\i:i:i/: . ∨/ 「 ̄ ニ=-\_「 ̄-=ニニ\
└ ⌒「  ̄ ⌒V\: : . V/ \ /∧ }-=ニ/ ̄/〉、
ハ V⌒ 、: . \ /∧ L __{ニ=-{.:.:{/ ___
/∧ :. . . ..::、 V/∧ ⌒Vニニ=- _ 〈ニニ
:. : 、..::. \ _ ∨/ 、 __ノニニニニ=-- _ )ニニ
i: : . . | /⌒\ V/ \\-=ニニニニニニ=------=ニニ
}: : : : . .i Vニニニ=-_ 、 \\-=ニニニニニニニニニニニ
⇒○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○⇒
---------------------------
←○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○←
→□>ウチマスネー →□>ショウドクシマース
.
__
/: .⌒>ヘ __
__ __/: . / ⌒\ ⌒\__
/:⌒ ア: . . {: . {: ./ . . . :/, __
/ /. . 八: . . V: / ',. 、. . . :V⌒\
. . . /. . . : .\: . V: / . :: . . :/, . : /,
/. . . ' / /: /:/ }\: .V: . } . : :} . ./, . :/,
'. . . / / /: /:/: .}: { \〉 / 八: . ' . :/, . /, 打たれた側は時間を書いたメモを渡され、
. . . ' . . ': ./}/ー''}/{: . /:/ ⌒V . :} . : .
. . i : . { /,ィて灯八: ./}/ ぅたぅV . : ' 八 . :} そのまま座って15分ほどその場で待機。
: . | i: . Ⅳ {::/(_ )/ {/::(_ } . . ./}/ . :
i: . . . /| {: . 八 、 乂ツ 乂ツ八:/}/ . :/ スマホでもいじって時間を潰します。
: . . :/: | { 、: 、: \_ ′ ノ: ./ / . /
: . : . |八{\{\{:.⌒u ⌒7/ :i . :∧
{: . i: . i: . i: V込、 ~~ イ ..:} V . :/,
.八: . / {: . |: . |: .} }: ::... ィ { : } } . :/, 「2回目は、打たれた所がなんか5分くらいピリッとしてた。
V: . {: . |: . {: :} _r}-=ニ> <ニ} __八: . ' . /,
{: .八: . |: . . :/ {:i:i:i:i:\ニ}{ニ/:i:i:i:i:}∨: . ' . . 1回目はそんな感じなかった」(個人の感想です)
{: . \: . {: . __r‐‐V:i:i:i:i:i:i:i:只:i:i:i:i:i:i:i:/__}: . / . :}: .:.
八: .r ──<⌒>ニ}:i:i:i:i:i:i:i:{i:i}:i:i:i:i:i:i:i{ニニ=-へ . : 八: }
. _ -=Lニニ=-  ̄「 ̄〈i:i:i:i:i:/∨\i:i:i:i:i:〉‐┐-=ニ\: ./: .}/
/-=ニニニニニ=-Vニ=-〈:i:i:i:i:iハi:i:i:i:i:〉-=ニVニニ=-∨: ./
.
__
_/: .⌒>へ __ __
__ //: . / . : .⌒. .\ . .'⌒\
. . ⌒ y. . ': . . ' \ . : V . . \
. / /. . {: . {: ./ ', . :/, . /,
/ / . . 八: . V / . . /, . /, 2回目接種翌日を仕事休みの日に合わせていたみっちゃん。
. ,. . , . . / . .\: .V . :} . : . /,
: . /. . ′./ / \〉 . :八 . :} . : }
: . . . . /}/─ {: . ' /─\: . ' {: , 7:30「この感覚……今日はこれから、熱が出るな!?」
i: . i {: . . {/ TT 八: .:/}/ TT V . :} V
}: , | {: . . Ⅳ |:| )/ |:| } . :八 八
}/. .:|八: .、八 U U 八: ' . . . : ./,
/. . \{\\ ' ノ /} : / . :}: ./,
. : . . . . :込⌒ ⌒7 ,. . ' . :}: . /, 元気なうちに普段より多く朝食を摂り、
i {: . . . { 。 イ . . { . : 八 . :}
|八: . {: . { }> < _{_ {: 八 . : ' }: ., コンビニに行ってポカリとゼリーとおかゆを買い込み、
|⌒\: . 、. . . { __「ニニ}{ニニニニ} 八( }: .:/ ノ: /
\{\:八_「:i:i:i:\_}{ニ/:i:i:i:i:i〉へ __ // ⌒¨´ 保冷剤をあるだけ冷蔵庫に放り込みます。
r<\〉}:i:i:i:i:i:{⌒}:i:i:i:i:i:i:i/-=ニニニ=- 、
/{-=ニニ〈:i:i:i:i:人,人:i:i:i:i:i:i{─ ┐-=/-=ニ/, これが特大ファインプレイでした。
-=Vニニ<:i:V/:i:∧:i:i\:i:__〉 -=}-=,ニニニ=-
. -=ニУ-=\:i:i:i:/ニハ:i:i:i:i:i:i:i〉ニ/ニ/-=ニニニ}
{ニ/-=ニニ{::{ ̄-=ニ}:i:i:i/-=/ニ/-=ニニニ∧
.
__
_/: .⌒>へ __ __
__ //: . / . : .⌒. .\ . .'⌒\
. . ⌒ y. . ': . . ' \ . : V . . \
. / /. . {: . {: ./ ', . :/, . /,
/ / . . 八: . V / . . /, . /, 9:00、37.6度。
. ,. . , . . / . .\: .V . :} . : . /,
: . /. . ′./ / \〉 . :八 . :} . : } 12:00、38.2度。
: . . . . /}/\ {: . ' //\: . ' {: ,
i: . i {: . . {/ TT 八: .:/}/ TT V . :} V 日中~夕方、朦朧としており未計測。
}: , | {: . . Ⅳ |:|:::::::::)/:::::::::::|:| } . :八 八
}/. .:|八: .、八 U::::::::::::::::::::::::U 八: ' . . . : ./, 19:00、38.8度。
/. . \{\\¨¨ ̄ '  ̄ ̄ ¨¨ノ /} : / . :}: ./,
. : . . . . :込⌒ ___ ⌒7 ,. . ' . :}: . /, 23:00、38.6度
i {: . . . { V > イ . . { . : 八 . :}
|八: . {: . { }> < _{_ {: 八 . : ' }: .,
|⌒\: . 、. . . { __「ニニ}{ニニニニ} 八( }: .:/ ノ: /
\{\:八_「:i:i:i:\_}{ニ/:i:i:i:i:i〉へ __ // ⌒¨´ 呼吸器症状も消化器症状もなく、
r<\〉}:i:i:i:i:i:{⌒}:i:i:i:i:i:i:i/-=ニニニ=- 、
/{-=ニニ〈:i:i:i:i:人,人:i:i:i:i:i:i{─ ┐-=/-=ニ/, とにかく高熱で意識が朦朧とし、体力が削られたそうです。
-=Vニニ<:i:V/:i:∧:i:i\:i:__〉 -=}-=,ニニニ=-
. -=ニУ-=\:i:i:i:/ニハ:i:i:i:i:i:i:i〉ニ/ニ/-=ニニニ} 保冷剤をローテで使って脳だけは冷やし続け、
{ニ/-=ニニ{::{ ̄-=ニ}:i:i:i/-=/ニ/-=ニニニ∧
. y-=ニ0ニニ∧:Vニ}/ニニニ0=-/ニ〈ニ/-=ニニ/ニ〉 水分も過剰なくらい摂り続けます。
. /-=ニニニニ〈:::V/-=ニニニニ'ニ=-V-=ニニニニ/
{-=ニニニニニ∧:::V-=ニニニニ{ニ=-}-=ニニニ/
. 、-=ニニニニニ∧:::V-=ニニ∧=- , -=ニニニ{
.
__
__ -‐─ --__ 、/ ⌒\
/ ⌒\ __ . .´ . . .> ⌒\: \ . :\
' . . V: . , . . ¨¨{: . ⌒>⌒\ . :/,
/ . . }/ /. . 八: . {: ./ . : 丶 . :/,
/ . . /. . , . . /: ∧: . ∨:/ . : \ . :/,
ィ . . . . ': . / . . /: /: . .、: . V: / . :/, . :/,
/. . . : . /: . . ' . . . . . ./ \: . V: / . :/, . :\
/. . ': . : . ./{: . . i : . . . . ィ: . . \: .V . :/, . : .
. / . : ./: . {: 八、 . . | : . . : . i. : :/ {: . \〉} . : :} . :', 翌日8:00、37.4度。職場に休みの連絡。
/ /: . ,: . V.:.∧\:| i: . i: .{:.i:/ {: . . : .八 / . : :八 . :}
. . : .イ: . /: . . . {.:/.:.ハr‐| {: . { 八{/ {: . . :/:/\V: . ' /. . } . :. 12:00には平熱に戻りましたが、
': / ': . ': . . . ハ.: .: .{: :| {: . {笊示ぅ八: . /:/}ィチアⅥ/: .': . .八 . . '
i:/ {: . {: . {: . V\.:乂|八: . Ⅳ乂ツ )/}/ ヒツ ノイ/ . .' } . / その次の日もまだ若干ぼーっとした感じは残りました。
|' 八: . 八: . 八: . V/\.:|ヘ:\: 乂 , .: :.}: . /:/ / . . '
Vニ∧: . {=-\: . }///\ニ\込⌒u . イ.: .:}: /}/ ノ: ./ /⌒)
_ノ-=ニ∧:八-=∧: . 八//// \ニ>、:::.... ~~ ..: .: :__/j/ ⌒¨´ / /
_ノ-=ニニ=- \〉 -=}: /-=\////∧「i:i:\}{> イ.:.__/} ⌒ ニ=- _rく 人 (⌒\
/⌒ニニニ=- __ -=ニ}/-=ニニ=- ///\:i:i:i:只:i:i:i/-=ニニ/ / 〉 __ .: ( \\...:', (なお周りの評価「え、普段からあんな感じじゃない?」)
_ -=ニニニニニニニニニニニニニニニニ=-Y ニニニY-=ニニイ、 __. . : : : :/ / ノ rへ..:\〉ノ
. /ア ¨¨二二>-=ニニニニニニニニニニニ=-八(__ノニ=-⌒}.: .: } ¨¨¨¨〈_ rへ ヽ v┘
//ニ/ -=⌒ V.: ./⌒Y ────=ニニニニ=-⌒-=ニニニ八.: , ⌒\ \..:',〉ノ (残念だが当然)
. {:.{_/ ニ=- ⌒∨ ノ 八-=ニニ(\ニニ=->、\> --r<. :.: / \〉ノ ¨
. {.:八: . ./ 〈 イ(⌒ヽ\rヘ‐ヘ \イニニ\八.: .:/.: .: .: /
. {.: .: \{、 八 .:.^} } 八 〉 〉 }-=ニ/ -=∨.: .: .:./
.
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ム
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :', : : : :,
.': : : : : : : : : : : ' : : :! : : : : : : : : : : : : : i : : l : : : : ,
/!: : : : : i : : : : :!: : :.:ト,: : : : : : : : : : i : : ! : : :l : : : : i みっちゃんのお話は以上です。
,斗≦'∥ : : : : l : : :〃', : :.:| ,: : : : : : : : : /l: : l: : : :': : : : : l
i///{:〉: : : : : i: ',: : /=∨: !-, : : : : : : : /__|: ハ: : /: : : : : :ト、_
∨//: : : : : : :!:∧ i _∨| ∨ /: : : :/_|/`i ,イ: : : : : :',i//⌒i
_∨: : : : : : : :,:{ ',| .!/', : / / /' !: /: : : : ∨′∥ ./`Y スレ民で一人暮らしの方、
>、≦!,: : : : :゙i _斗三ミ、 /' V ≧=ミzュ、.|/: : : : : :∥ .∥ / ./
〉/ハヽ: : : ム ´¨ `.从: : : /i∥ .∥ / ,' 若者は結構な確率で高熱が出るようなので、
i///i′ヽ; : : :\ /: : : /: :!' .∥ / ,
|///|: ',: : : ∧ ' -=彡_: : : ´: : : j 从_/ / 2回目接種の翌日は発熱の可能性を念頭に。
>≦ ヘ: i: : : : , _ _ 八: : : : : : 〃 ー ヽ /
《 ∧|: : : : i\  ̄ .': i: : : : : :/ __>-y'∧
∨=v‐,r‐,∧ : : : l:::::iヽ イ: : : !: : : :〃>'´ _ノ ハ ポカリやおかゆ、保冷材や熱さまシートなど
∧⌒Y´ヽ、∧: : :;::::::| s。 _ イ:::::!: : : :! : : / イ´ / /
i ∧≧==.∧: :,ヽr'ー――‐vー―'ーy´ ̄Y: : : i イ 廴/__/ あらかじめ用意しておくことをお勧めします。
_l: :>' __ ノ ∨ `ヽ_===_ / j: : 从 ノ /
/ニ∨ ー≦-―‐- .,〉、 l: : : : :i /_ _ノ 脳など神経細胞は熱に弱いので、守ってあげてください。
./ニニi / 、_>ー‐‐'ニi ト,: : : :ゝ、≦____>彳
/三三l / /≦ ̄ >ュ{ ...ィ⌒ー'⌒ヽ i:::i: : : : i /イ
./ニニニ|./_/ >-‐、ー':ゝ=≦::/ i:::::j ∧> =':/: : : i´ヽ_ > .´/:::| あと、ワクチンがらみでちょっと言いたいことを。
ニニニニi ー' >ー'、_)ハニニi ゞ ∧ニ〃: : :.:.l\ // |
ニニニニ', く: : : : : : /.リニ二l i三i: : : : :∧::::::::::: イ..../|
.
.ィ≠ミ.ィ≠ミ.、
/>: : 「 ̄: ` <\
/: /ミ、: : : :|: : :/: : ヽ: ∨ / 報道では「ワクチン接種の遅れた日本の失敗」
′′: :\: :}: /: /´: ∧:∨
{ :{>―‐:v===v――<}、}、 などという主張がよく言われますが、
人{i:i:i:i:i:i:i:人i:i:人i:i:i:i:i:i:i八从
〃Vハi:i:i:i:i:i:i:i:i:Yi:i:i:i:i:i:i:i:i/: :}:ハ} 従来の政府の仕事を考えれば
l{ 人: Vi:i:i:i:i:iィ个o、:i:i:i:{: :/:{ !
从: :〉-<i:i:i:i}:i:i:i≧=乂从 相当に手際よくワクチンの確保と接種を進めています。
/: :/i:i:i:i:i:i:i:i八i:i:i:i:i:i:i:i:i:\Y
/: //`ヽ:i:i:i/_ヽi:〈´{: ̄:`ヾV
{: /: :_:_:ノ У三三三ハ ヽ: : : : : } 欧州諸国が日本より早くワクチンを打てているのは、
》´ニニニニニニニニ=-<: : :!
′ニニニニニニ|ニニニニニニ`ヽ 蔓延がひどいのでメーカーから優先的に融通してもらい、
_ l{,ニニニニニニニニニ|ニニニニニニニ}
\`ヽ _ l|ニl|ニニニニニニニニ|ニニニニニニニ} ワクチン承認プロセスを簡略化・前倒ししたが故の事です。
.\ `く匂`Y .从l{ニニニニニニ|ニニニニニニニ}
\ У⌒V .r〈ニ八ニニニニニ!ニニニニニニ|ニ人
\ ./ニニニ∨ } \ハニニニニニニニ|ニニニニニニ}ニニY 日本も欧州のように蔓延防止に失敗して多くの命を失っていれば、
{ニニニニニ‘〈 `¨∨ニニニニニlニニニニニ八二l|
ヽニニニニ\ }ニニニニニニ!ニニニニニニニ′ニニ} もっと早くワクチン接種を開始できたでしょう。
.\ニニニニ ̄ニハニニニニニ|ニニニニニニ′ニニ|
\ニニニニニニ} 八ニニニニ|ニニニニニニl{ニニニニ| ですが、それは「成功」でしょうか?
\ニニニニ.リ〈ニニニニニニ!ニニニニニニ{ニニニニ.}
个o。_/ ./ ̄{_{  ̄ }={  ̄/{ ̄:ヽニニ.ノ
r〈 ̄ニニ ̄=!ニ ̄l{:ハ:_:0」-<
/ /ニニニニニニ|ニニニ{: :}: : : }∨ / (EUに関しては、イギリスに出し抜かれ慌てて後追いしてる気も)
/{/_\ニニニニニl|ニニニゝ乂:_:ノ=V /
{/ニニニ≧=-ニニニニ-=≦ニニニ∨
′ニニニニニニニニニニニニニ.}
{ニニニニニニニニニニニニニニ!
八ニニ{ニニニニニ{ニニニニニニニ.八 /
.′ニニl|ニニニニニ/ニ、ニニニニl|ニニニニ∨ /
/ニニニニl|ニニニイニニ`ニニニ.ト、ニニニ∨
/ニニニニノ:|ニニニニニニニニニ}:::∨ニニ.}
人-=_「 ̄ -=ニニニニニニニ=-  ̄ 丁
'. | ̄ハ |
∧:、 __ .ノ} ∧、 __ .ノ:|
/ ∧::::::::::::::::::::::::| /.∧:::::::::::::::::::::::!
/ ∧::::::::::::::::::::::| /.∧:::::::::::::::::::::|
/ ':::::::::::::::::::::: / ∧::::::::::::::::::::!
ttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20210524-OYT1T50224/
>ワクチンの早期供給を求めた日本に対し、同社は「日本は、欧州より感染状況は悪くない」と主張し、
>「日本への供給は4月」との考えを譲らなかった
ttps://www.businessinsider.jp/post-225400
>イギリスは2021年1月1日のEU離脱まではEUの規則に従わなければならないため、通常はEMAの承認を
>得てからワクチンを配布する必要があったが、パンデミック時の特例として独自の審査を開始
, : ':´ : : : : : `` :.
/: : : : /: : : : : : : : : `ヽ
.: : /: : : :,':: : : : : : : : : :l : : :.
/: : /: :ト、{: : : : :lヽ:,イ: :l: : ,.. - ..、 ,.. - ..、
/: : :i: : :l:/`∨ : : l ´}:∧: l: f ,、ヘ ∨ / ヘ,、 l そもそも2020以前の日本ではHPVワクチンを
<: : : l: : :イ抃ミ∨: l イ抃ミ:,|:∧ ',:::::::', ∨ f /::::::/ /
/: : :l: :ム' Vzソ 从l Vzソム: :∧ ',::::::', ∨ l l::::::/ / はじめとして、新聞・週刊誌・TV報道やSNS上での
/: : : i: : :\ ' /イ: : ∧ ',::::', l _ l l:::/ /
/イ: :从: :込、 (__) イ:/: :/ :.>`´ ` く 世田谷自然左翼界隈などで根強い反ワクチン運動がありました。
. / : : : :ヾ: :} > _ </イ/: : / ,. - .、_ ,,. - ' ¨ " ',
人: :ゝ: :ノル' }=┘ ト=.{: :/ : :f {::×::} ∩ ∨ 厚労省や政府も彼らの反対をなだめすかして穏当に、
,ュヽ:\ : : : l \ / ゝ/: : {_,.ゞー , U }
/二二',: }: : ノ\/´Y`ヽ ∥: :, :く 、/⌒ヽ────ァ /、 慎重にワクチン接種を進めていくつもりであったろうことは想像に難くありません。
/二二二}/: /===テ介ミ=/:/: : ∠l l____ノ//ー 、
/二二二二l: :/、,_〃´ ハ ヾ/ : : /=≡l /ー - -─ \_ソ
/-<二二//: /{ニニゝ/`´lゞヽ: :/=l二ニゝ l\/\/ヘl ̄
{ ニ ニ ヽ/ {:{ l二l∥二くノ二l\ヽlニニ二/ゝ____ ソ それが2021になって欧米でワクチン接種が先行すると
ヽ二二二\ ヽ} l二l○二二○l二ヘ:\ニニニニニ/
ヽ二二二ユ、 ソ .}=l二二二二l二ソ: ノ二二二二/ 反ワクチンを煽っていた連中は急激に主張を転換させ、
`、二二二} /二l○二二○lムイ、 ゝ、二/
',二=/´三\/二/二二 二二l二ユ ¨ 「政府は何をしている、これだから日本は」と言い始めたのです。
ー{=/ /二/二二二二二lニニ\
iヽl_,,ィ'二/○二二 二 ○lニニニ\
_;;x-=≡二二二//二 二二二 二∧=ニニ二\ 掌返しが早すぎて、野党第一党党首もついていけてません。
f⌒ヽrーュ、=二/::::/ニニニニニニ/:::::',ニニ二二\
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA260G50W1A520C2000000/
立民・枝野氏「首相はワクチン頼み」 コロナ対策批判
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::ヘ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::::ヘ
/: : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ:.: : : : : ::::::::::::::ヘ
./: : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ::.: : : : : ::::::::::::ヘ
/: : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |:::: : : : : ::::::::::::::| 実際には、政府はマスコミが言い出すより早く
/: : : / _,,r-=77= ‐- = ≦ー=へ、_: : : : : i|::::: : : : : ::::::::::::::|
,/: : : ゙<´∥: : |: :|: : : : : :.:| |:| ハ:人_: :\: : : }::::: : : : : :::::::::::::::| 危機感をもってワクチン確保に動き出しています。
{: : : : : /: : : : :|Ⅵ_: : : : | }´ リ 入:.`|: : >"::::: : : : : : :::::::::::::|
\ /:: : : : :.:.:.|.ヾ代: `: : {/ ,ィヤ示ミx |: : ::\: : : : : : : :::::::::::::::} 既に新生児まで含めた全日本人が2回打ってなお余る数を
. \:: {: : : : :.{,ィヤ示代∧ 乂w'ン.从: : : :.》: : : : : : : :::::::::::::,'
〈:.:∧: : :.从ヽ乂_リ `ヾゝ ¨´ |: ::/: : : : : : : :::::::::::::/ 契約上確保しており、あとは順に打っていくだけです。
.|.;/:∨: :{ゝ\ 、 /|:/: : : : : : : : : : ::::::::::;}
\:{: : |入 _ _ _r-イ: : : : : : : : : : ::::::::::::廴, そして現場も改善を重ねて効率化が進んでいることは
. .{ヘ: |::::个 イ .: : : : : : : : : : : _,.;r=≠≦::::`ヽ
. |:::`:::::::|:::::::::`::´/: : : : : : : : : : : :/、:::::::::::::::::: :::::::: みっちゃんの話からも窺えます。
ヘ::::::::::|;;_:::::::::/___,.. -─: : : : : : : : : : : ~゙'-=  ̄::::::::/
\:::::| ヽ-'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::::::〈
.、-───-ト、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::/ ちゃんと仕事をしている人たちが、正当に評価されることを望みます。
. .》: : : : : : : : '{: : : ≦=≠: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::{
. \_,.==≠、/二 ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::j
.
以上になります。お邪魔しましたー。
ちなみにどれくらい早くから動いていたかというと、去年夏時点で
当時最も期待度が高かったアストラゼネカを確保し始めています。
その後冬の入りごろにmRNAワクチンの優位性が確認されるとしっかり切り替え、
3月ごろには7500万回分が6月末までに日本に届くよう契約していました。
そのころ野党が何をしていたかというと、海外で使用実績があっても日本独自の治験を終えるまでは
承認しないよう、秋の臨時国会で与党に付帯決議を?ませました。
この付帯決議のために日本での承認は2~3か月遅れ、それに伴って接種の具体化作業も
後ろにずれこみました(社会人ならわかってもらえるでしょうが、「見込み」で
普段付き合いのない人や場所のスケジュール抑えるのは難しいです。行政のやることなら特に)。
乙でした やっぱマスコミと野党はホンマ・・・
乙でした
乙でしたー
まあ二回目の熱は全然出ない人もいるっぽいからあんまり恐怖しないほうがいいよね
とりあえず水と薬飲めばしにゃあしないし
乙です
まあ、体に異物入れて熱が出るのは当たり前田のクラッカーやから
用意しておけばそれ程かも知れんね
しかし、マスコミなあ・・・
|
≪ 読者投稿:ダディクールが電気工事士資格に挑むようです(10) ~令和3年度上期筆記試験レポ(のようなもの)~ | HOME | 【◆EV0X7vG/Uc】あんこでいく異世界転移もの~~~駄女神になんか絶対負けないんだから!~~~ 5 ≫
|
|
≪ 読者投稿:ダディクールが電気工事士資格に挑むようです(10) ~令和3年度上期筆記試験レポ(のようなもの)~ | HOME | 【◆EV0X7vG/Uc】あんこでいく異世界転移もの~~~駄女神になんか絶対負けないんだから!~~~ 5 ≫
ディストピアじみたというには少々素朴すぎる風景w