Author:やる夫達のいる日常
ちょっとずつでも日常の生活を取り戻さないと
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
読者投稿 虎やんの「レトロゲーム遊んでみーひんか?」そにょきゅうぅぅ 「PS2版ああっ女神さまっ」
1/18
,ノ´V /`ヽ、
ィ´ .}-―ッ--、.{ ト ヽ
_ ≠――- ..l_ /´ _,, ヽ_ゝ、ノ≠ ̄ ̄≧s、
, ィ ´ - _.,, イ_/ `ヽ ヽ ゝ、 `ヽ、
/ ,ッイ"´/ / /,: ,: / /ヘ 、r()z_ ': > `ヽ、`ト 、 ヽ
, :' .ィ´ / __ノ { ; ,: {: : :>()-'! .Y ヽ ヽ. ヽ ハ
/ / ,:'  ̄./ ノ }、 { ; ¨ ト ', :ィ: ´¨ト.: : ノ `ハ‐- 、', ヽ ハ
,: ,: / / / ; l l`:.斥x:‐`: : :ィ雫: :l lイ } ヽ ヽ V ;
; V <トソ j ;、:.弋ォ: : : :.弋戈:.,l lノヽ⌒ノ__ハ ',ヾ そろそろ10話の大台に近づいてきたわよね。
l .{ Y ! .;.ハ: : : : _:'__: : : : ノ.l l ハ ¨ ` .; .;
':, ハ .ハ ; ; ヽ>: :ヽノ: :.イノ'.| : ヽ ' ; 久しぶりに原作付きゲームでも紹介しない?
ヾ ヽ .ノ ノ.l .;-ッイ: :`:´: :}`ヽ-; ;、 \ ノ ,:
\ > 、__, < ノ .l .; ,: `トvイ ', : ; ヽ ヽ _.., イ ノ
`< , ィ´ _ノ l ; ノ- イ/{/}/ヽ、__j.: :ヽ ヽ、 , イ
` ¨´ ./ ハ .: く////ノT}//へ) : : '; ` ̄ ̄´
.;' :ハ : ハ//イ | ドーヘ ; ;.ノ
.ノ l l lハ V/// .| l/,Y ハ ':ヽ
_../ :: : レトイト/! ノl、 レ' 〉 ', .:,< _..≠-、
., ィ ´ ノ :: : ';ト、__ イ: : : \ /二、 :フ >.-..`ヽ
/ , ィ´ .:; ::, ハ: : : : : :、: : : : `'jイ ハ: {イ/: : :≧イ、 ヽ
/ ! : '; ',: : : : : : : : : : :ゝ / ハ :, /-イ≠ィハヽ. ';
,: j': : ', :';二二ニニニニ<ド、 イヽ ヽ ハ } ';
{ ハヽ ヾ:,ヾ:、 ヽ \ \ ヽ ハ ヽ ': ':,¬ ノ ノ }
V ,ィ /´ ,: ヽ \ ヽ.._丶 ヾ ヾ} ト、} ': ハ´ ,ィ ノ
'; ∠イ / l ⌒、 ヽ> 、ト、⌒へハ } ':´ ./
r、ハ / / l ': ノニト-ハ_/ `ヽ-ゝヾ ': ノ
` トヽ フハ {_ノ ̄ハ: : `´: :\_>―ゝ` ト-:;イ
'-'"´ト― ツ ̄ ̄ハ‐‐7、 .ノ: : : l .ハ: : : : : : : ノ!//ヽ
.//////ノ ':_:_:_:_:_:_:_イ ';` ― ´ l////>.._
.//////イ V l ハ l////////>、
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム と言うてもレトレゲー界隈だと原作付きゲームは
, -'";;;;{;{ {-‐─────--}
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-} 割と地雷率高めやからなぁ・・・アイドルゲー程やないけど。
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, }
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .}
゙{ {ミ ┘ .,'
. { {ミ - ─ - .ム
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } }
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
.
2/18
∧
/\-‐:|\ー-、//゙ト、
r/ ∧ |ヘ ∨〈 ! ト、
l^>i | ∨ハ ヾ| |
|/ l |厶j仏'l l ヽ ! !│
|l /:| l | │リ | | |小
|l /:│ l {_ 、i, ノ斗―'<| | lハ そうなの?
|/| 八__くヘ /ィァt心| ! ∧
/| :レ'´|小弋沙 ゞ‐=' ,| | ヽヘ \
/ 1│ | l ∧ :::: ' ::::;:イ | 厂 ̄
/∧!│ | l 个 ´`_/|V/ レ'´
 ̄|八. V /フ{ノ V / |-、
_fヽ〉 / /、 / /'´| | }\
/ ∨ / {___/( | |彡斗┐
|{ / /{___∨_/二二Z| | //
|/ /´(/ 三{jj}三 〉ー' ヽ V /イ
/〃 くこ7{{{ヽこ7 } V │
/ { { {{{ } 厶-=V.|
/ /人_ヽ__ ,≠、__ /イ7 `_)
/ / | 〃 /人 /圦
/ / ,ゝー┬r―--<_____,//  ̄ヽ)' ヽ
. / / ノ 人\ ____¨,.. -rー'´ ヽ. \
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム
, -'";;;;{;{ {-‐─────--} 特にファミコンやそれ以前の頃はな。
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-}
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, } マシンスペックの問題でどうしても表現の幅がなぁ。
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .}
゙{ {ミ ┘ .,' アルカディアって古いハードもガンダムやマクロスにDr,スランプ、
. { {ミ - ─ - .ム
/{ {,ゝ  ̄ ../} } ドラえもんとそこそこ出てたがどれも散々な出来でな。
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } }
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ ttps://www.youtube.com/watch?v=_H7wKkpukpQ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
.
3/18
,ノ´V /`ヽ、
ィ´ .}-―ッ--、.{ ト ヽ
_ ≠――- ..l_ /´ _,, ヽ_ゝ、ノ≠ ̄ ̄≧s、
, ィ ´ - _.,, イ_/ `ヽ ヽ ゝ、 `ヽ、
/ ,ッイ"´/ / /,: ,: / /ヘ 、r()z_ ': > `ヽ、`ト 、 ヽ
, :' .ィ´ / __ノ { ; ,: {: : :>()-'! .Y ヽ ヽ. ヽ ハ
/ / ,:'  ̄./ ノ }、 { ; __;_,.ィ', : 、:_:_: : : : : ノ `ハ‐- 、', ヽ ハ
,: ,: / / / ; l l`:._.,:‐`: : :、_:_:: :l lイ } ヽ ヽ V ; ・・・なに・・・これ?(困惑)
; V <トソ j ;、:.弋ォ: : : :.弋戈:.,l lノヽ⌒ノ__ハ ',ヾ
l .{ Y ! .;.ハ: : : : : ': : : : : :ノ.l l ハ ¨ ` .; .;
':, ハ .ハ ; ; ヽ>: ,ィ': :`: イノ'.| : ヽ
ヾ ヽ .ノ ノ.l .;-ッイ: :`:´: :}`ヽ-; ;、 \ ノ ,:
\ > 、__, < ノ .l .; ,: `トvイ ', : ; ヽ ヽ _.., イ ノ
`< , ィ´ _ノ l ; ノ- イ/{/}/ヽ、__j.: :ヽ ヽ、 , イ
` ¨´ ./ ハ .: く////ノT}//へ) : : '; ` ̄ ̄´
.;' :ハ : ハ//イ | ドーヘ ; ;.ノ
.ノ l l lハ V/// .| l/,Y ハ ':ヽ
_../ :: : レトイト/! ノl、 レ' 〉 ', .:,< _..≠-、
., ィ ´ ノ :: : ';ト、__ イ: : : \ /二、 :フ >.-..`ヽ
/ , ィ´ .:; ::, ハ: : : : : :、: : : : `'jイ ハ: {イ/: : :≧イ、 ヽ
/ ! : '; ',: : : : : : : : : : :ゝ / ハ :, /-イ≠ィハヽ. ';
,: j': : ', :';二二ニニニニ<ド、 イヽ ヽ ハ } ';
{ ハヽ ヾ:,ヾ:、 ヽ \ \ ヽ ハ ヽ ': ':,¬ ノ ノ }
V ,ィ /´ ,: ヽ \ ヽ.._丶 ヾ ヾ} ト、} ': ハ´ ,ィ ノ
'; ∠イ / l ⌒、 ヽ> 、ト、⌒へハ } ':´ ./
r、ハ / / l ': ノニト-ハ_/ `ヽ-ゝヾ ': ノ
` トヽ フハ {_ノ ̄ハ: : `´: :\_>―ゝ` ト-:;イ
'-'"´ト― ツ ̄ ̄ハ‐‐7、 .ノ: : : l .ハ: : : : : : : ノ!//ヽ
.//////ノ ':_:_:_:_:_:_:_イ ';` ― ´ l////>.._
.//////イ V l ハ l////////>、
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム
, -'";;;;{;{ {-‐─────--} ぶっちゃけほぼインベーダーゲームやな。
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-}
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, }
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .}
゙{ {ミ ┘ .,'
. { {ミ - ─ - .ム
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } }
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
.
4/18
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム まあと言ってもファミコンの後期辺りからは徐々に改善されてきて
, -'";;;;{;{ {-‐─────--}
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-} スーファミ辺りからは良ゲーも出始めてきてるんやけど。
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, }
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .}
゙{ {ミ ┘ .,'
. { {ミ - ─ - .ム
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } }
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
,ノ´V /`ヽ、
ィ´ .}-―ッ--、.{ ト ヽ
_ ≠――- ..l_ /´ _,, ヽ_ゝ、ノ≠ ̄ ̄≧s、
, ィ ´ - _.,, イ_/ `ヽ ヽ ゝ、 `ヽ、
/ ,ッイ"´/ / /,: ,: / /ヘ 、r()z_ ': > `ヽ、`ト 、 ヽ
, :' .ィ´ / __ノ { ; ,: {: : :>()-'! .Y ヽ ヽ. ヽ ハ
/ / ,:'  ̄./ ノ }、 { ; ¨ ト ', :ィ: ´¨ト.: : ノ `ハ‐- 、', ヽ ハ となってくるとPS2の辺りなら
,: ,: / / / ; l l`:.斥x:‐`: : :ィ雫: :l lイ } ヽ ヽ V ;
; V <トソ j ;、:.弋ォ: : : :.弋戈:.,l lノヽ⌒ノ__ハ ',ヾ かなり期待は持てる訳ね。
l .{ Y ! .;.ハ: : : : _:'__: : : : ノ.l l ハ ¨ ` .; .;
':, ハ .ハ ; ; ヽ>: :ヽノ: :.イノ'.| : ヽ ' ;
ヾ ヽ .ノ ノ.l .;-ッイ: :`:´: :}`ヽ-; ;、 \ ノ ,:
\ > 、__, < ノ .l .; ,: `トvイ ', : ; ヽ ヽ _.., イ ノ
`< , ィ´ _ノ l ; ノ- イ/{/}/ヽ、__j.: :ヽ ヽ、 , イ
` ¨´ ./ ハ .: く////ノT}//へ) : : '; ` ̄ ̄´
.;' :ハ : ハ//イ | ドーヘ ; ;.ノ
.ノ l l lハ V/// .| l/,Y ハ ':ヽ
_../ :: : レトイト/! ノl、 レ' 〉 ', .:,< _..≠-、
., ィ ´ ノ :: : ';ト、__ イ: : : \ /二、 :フ >.-..`ヽ
/ , ィ´ .:; ::, ハ: : : : : :、: : : : `'jイ ハ: {イ/: : :≧イ、 ヽ
/ ! : '; ',: : : : : : : : : : :ゝ / ハ :, /-イ≠ィハヽ. ';
,: j': : ', :';二二ニニニニ<ド、 イヽ ヽ ハ } ';
{ ハヽ ヾ:,ヾ:、 ヽ \ \ ヽ ハ ヽ ': ':,¬ ノ ノ }
V ,ィ /´ ,: ヽ \ ヽ.._丶 ヾ ヾ} ト、} ': ハ´ ,ィ ノ
'; ∠イ / l ⌒、 ヽ> 、ト、⌒へハ } ':´ ./
r、ハ / / l ': ノニト-ハ_/ `ヽ-ゝヾ ': ノ
` トヽ フハ {_ノ ̄ハ: : `´: :\_>―ゝ` ト-:;イ
'-'"´ト― ツ ̄ ̄ハ‐‐7、 .ノ: : : l .ハ: : : : : : : ノ!//ヽ
.//////ノ ':_:_:_:_:_:_:_イ ';` ― ´ l////>.._
.//////イ V l ハ l////////>、
.
ゲームに落とし込みやすい原作かどうかってのもあるしね
原作付きかぁ……SFCのタルるーと君はハマったなぁ……
5/18
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム そう。と言う訳で今回ご紹介するのはPS2版のああっ女神さまっ。
, -'";;;;{;{ {-‐─────--}
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-} マーベラスエンターテイメントから2007年2月22日に発売されている。
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, }
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .}
゙{ {ミ ┘ .,'
. { {ミ - ─ - .ム
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } }
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} } ttps://www.amazon.co.jp/dp/B000FGSWCC
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ ttps://www.amazon.co.jp/dp/B000KHRCL8
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
∧
/\-‐:|\ー-、//゙ト、
r/ ∧ |ヘ ∨〈 ! ト、
l^>i | ∨ハ ヾ| |
|/ l |厶j仏'l l ヽ ! !│
|l /:| l | │リ | | |小 ゲームのジャンルはどうなってるの?
|l /:│ l {_ 、i, ノ斗―'<| | lハ
|/| 八__くヘ /ィァt心| ! ∧
/| :レ'´|小弋沙 ゞ‐=' ,| | ヽヘ \
/ 1│ | l ∧ :::: ' ::::;:イ | 厂 ̄
/∧!│ | l 个 ´`_/|V/ レ'´
 ̄|八. V /フ{ノ V / |-、
_fヽ〉 / /、 / /'´| | }\
/ ∨ / {___/( | |彡斗┐
|{ / /{___∨_/二二Z| | //
|/ /´(/ 三{jj}三 〉ー' ヽ V /イ
/〃 くこ7{{{ヽこ7 } V │
/ { { {{{ } 厶-=V.|
/ /人_ヽ__ ,≠、__ /イ7 `_)
/ / | 〃 /人 /圦
/ / ,ゝー┬r―--<_____,//  ̄ヽ)' ヽ
. / / ノ 人\ ____¨,.. -rー'´ ヽ. \
.
6/18
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム
, -'";;;;{;{ {-‐─────--} 3Dアクション・アドベンチャーゲームと言うことになってるけど
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-}
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, } 実際遊んだ感覚では3Dアクション・パズルやな。
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .}
゙{ {ミ ┘ .,'
. { {ミ - ─ - .ム
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } }
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
,ノ´V /`ヽ、
ィ´ .}-―ッ--、.{ ト ヽ
_ ≠――- ..l_ /´ _,, ヽ_ゝ、ノ≠ ̄ ̄≧s、
, ィ ´ - _.,, イ_/ `ヽ ヽ ゝ、 `ヽ、
/ ,ッイ"´/ / /,: ,: / /ヘ 、r()z_ ': > `ヽ、`ト 、 ヽ
, :' .ィ´ / __ノ { ; ,: {: : :>()-'! .Y ヽ ヽ. ヽ ハ
/ / ,:'  ̄./ ノ }、 { ;ィ´¨ ト'., :ィ:¨`ト.: : ノ `ハ‐- 、', ヽ ハ
,: ,: / / / ; l l`:.斥x:‐`: : :ィ雫: :l lイ } ヽ ヽ V ; アクションパズルって事は
; V <トソ j ;、:.弋ォ: : : :.弋戈:.,l lノヽ⌒ノ__ハ ',ヾ
l .{ Y ! .;.ハ: : : : : ': : : : : :ノ.l l ハ ¨ ` .; .; 謎解き要素があるわけ?
':, ハ .ハ ; ; ヽ>: ,ィ:c: :.: イノ'.| : ヽ ' ;
ヾ ヽ .ノ ノ.l .;-ゥ_' フ:/':´: : }`ヽ.; .;、. \ ノ ,:
\ > 、__, < ノ .l ィ´: : : : :ニ`ト、_ヽヽ'、_ ト、ヽ . ヽ _.., イ ノ
`< , ィ´ _ノ-./: : z-‐¬、ヽ`ト‐¨-: : :.ヽ:、 ヽ、 , イ
` ¨´, ィ/´, ィ/: : /ハ,'///ノT}/=ニ―、: : : }ゥ_ ` ̄ ̄´
,≦ イ 、/ /:.ノ ,ハ./イ | ドーヘ ;.{: : ;' 、 `ヽ、
/ ヽ ヽ-'イ /l lハl | l/,Y /ハ:.,' `ヽ \
,: ヽ _../ ,イハ!ノl、 レ' : {ヽ ヾ- 、 ソ/{
'、  ̄´ ,:' / ハ : : \ ハ ヽ、 `¬' ノ .l
`ト / ノ ;ノノ;.: : : :`':lヾ、 ` ― ' ノ
!`ヽ、 , イ_,:'ィイ: j.! : : : :ノヽ \―--、/
\ ノ / イ' ,:ニソ二二<ド、ヾ `≠ -‐≠'´
.
7/18
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム と言うかそっちがメインやな。
, -'";;;;{;{ {-‐─────--}
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-} 後で詳しく説明するけどステージ内に仕掛けられた
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, }
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .} 様々なトラップを解除していくゲームやからな、これ。
゙{ {ミ ┘ .,'
. { {ミ - ─ - .ム
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } }
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
.
8/18
,、.'´,.>ーv- 、
(,.'´_;;;;;;;;ヽ_;;、、\、
/ム, -''"¨;}三;;;;;;;;;;;ヽjヽ _.. 、、 _、
{;;;;;/;;;;_'ニ;、、l_;;;;;;;;\ノ};;;゙、 ,':r' ̄ `、
レ'´;;;/ iゝ;;;;;; \;;;} __.. - 、_ _/::/ラヘヽ、 `
/;;;;;∠、 r‐ t } ヽ\;;;;;;;;;{ /〃ミゝ、::レ::/>'ー-\
,´N;;;;/riuヽヽノ 'ニ__- |;;l;;;;;;;;;,.!'´'〃`>丶、V///⌒ヽ_ゝ、 (⌒ヽ
/ /;;;;;;;;;!└゜' fi::d⊥;l;;;r'/::::ll/``丶、//⌒ヽ¨三`ヽトヽ、 rーナ>、_
,' /i;;;;;;;;;;{ 〟 ¨'´V;;;;//!/:::::ル-‐''ァ二V/ - '' ")::::::::ヽリー'´ ` V、〃r-- 、、`ュ
イ//;;;;;;;;;ハ fニ ァ ,イ;;;;;j/ レ/イレ'´/ ,'  ̄`ヽ、/ヽ::ヽ、ヽ__二ニ>Yト/⌒ヽ、 ヽ,
/ 〉〃!;;;;;;`''ヽ、 `''´_..-'´/;;;;/lレイ:::/' V i _ ハ:::`,:::::ヽ:リ_,,,,, √V/ヘヽ ``丶、
/ j;;;!、| ハ;;;;;;;;;;;/7∧ /;;;;;;{/1;レ´/:::/=_≡ ∥ =_=ーヽ::i::::,';;::}ン  ̄/r->-ーヘヽ`、 V
! ,';;;;;;;;;;/Vl;;;/ /::{ V|;;;;;;;八N;;/:::::{<〔|il} fiilゝ、i:::::l/;;;;;j:l //ll/,' ヽ、ヽ、__〉
丨 ,';;;;;;;;;;ll;;;;;|/ {:::rV/ユ|;;;;r:':::/;;;/:::/:!7 ¨¨ └’'- }::::l::,';lj;;'i/ /ll!,' ,,-,= ヽフ,rヘ `i
| i;;;;;;;;;;;;| `l ; }/ O/;;;l:/;;;;,':::/::ハ ;; 〉'!::::l/;l',;;;:::'、/ / f'´,ィi'¨_ヽ (カト、 ヽ
| !};;;;;;;;;;;ト、 l `、 〈 !/::;;:::::;;{:r 、:ハ ー /j:ll::::l::;;;l:',;;;:::'、/ l> ̄ 〉 } `、 !
|/v;;;;;;;;;l ヽゝノ`、; O':::;;;;:::::::::;;;l \>≧ラ _ィj:/:::リ:::l::;;;;l::',;;;:::::', ヽ! ー=' /;; ノ ,'
l;;;l/;;;;;;;;ヽ \:\ / ,:;;;:::::::::;/::l⊂ニ/ニく≧ー '´ レ::〃:::|;;;;;;;l::::',;;;:::::'i丶,ヽ, / 〔 /
!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\_`=ラ ,. '::::::::::::;;;/::::l`ァ〉r'´ーニ〔 /:/:::〃:l¬,,L::::i;;;:::::::l l ヽj r tーi〔,_ノ/
゙、;;;;;;;;;;;;;;゙、\/:://:::::::::::;;;/::::rl:〈/フ´_rt<´〉 /:/:::::/;;ノ/,. '´`ヽ.;;;::::|ミ丶ッ'´::人 `ヽ、
ヽ;;;;;;;;;;;;;V´::/,':l:::::::::;;;/`t'´i l:l '´!、|`' lr'7:/:::::/;;;/,. '´ _}::l!;;;:| 八 /,'八`-、}
\;;;;;/::,ィ ,'::l:::::::;;;r'´ ヽl l::`, { ,' /:/::::::/;;;/ , ‐'´ ,'::;}!;;:|'´ ト 、 ノヽ、 j
〉'::::/ :,':l::::::::;;;;ト-、、 r卅::::::} } レ::/::::::/;;/ , ‐'´ /::;,'l;;;:| 《`、ヽ/ ソ
/::::/ :,':l:::::::;;;;,' ヽミュツッリ ト、 `,:::://⌒ヽ /::;;/ |;;:lノ / |V r'{
/::::/ ! ,' l:::::::;;;/ {≡シ;;;/ トヽ )、イ〔 ,、‐'´ /:::;;/ };;;l;;V ハ { {、
,.'::::/ l ,'::l:::::::;;;{ `i彡Vヽ、__.lノ_ノノ } 代∠_,,、,ィ'::::::;;/ ,';;l;;;::l /;;;:;;;`、`-、`ニン
このゲームは主人公の森里蛍一が商店街の福引で「無人島ツアー」を引き当てたところから始まります。
早速無人島旅行に出掛ける蛍一と女神三姉妹。
しかしこの無人島ツアー、とある人物の策略で・・・
9/18
\_入_∧ | .〃 / / .| | | `ミ| ! l人/ヽ
| ! ¨! ! / ! l|! ! !! | ! |イ 丶 |
ト、| l、| !| | !||>.、| || | _ . ‐' ! |ノ ! /
. ` .|!└ ''Tニ‐z辷≧ミ|`! 、x 彡zz弍-j |! | "
∧ ハ「 !//.心 乍//i┐|/! |.ハ ちょっと待って、ちょっと待って、すとーっぷ!
. //ハ !. 辷ン 弋辷ン ,| ! ∧
, './ / ! .!j ゛¨¨"´ , `¨"" /」 .八 ∧
//, ' ! |ゝ ,-、 /.イ ' ヽ ヽ
\ /// ! .!__> 、 ! ! ィ..__」 / \ \
ーミ辷壬彡 '" /! | || ト 、`ー ' イ ! ,'\ \ 丶、..
. / ! ! .!!. ', ` ´ / ! ' \ ` ー―
! l ! ヽ. ' , / | ′ |
| .j ! ヽ ∧=∧ | ! !
| ! ! >'¬こ¬‐-、 イ | |
ト、 | ト-く / | |ヽ、 /-'/| ! _」
|`丶 | .|ヽクl イ」\ ハ`'' ! | / |
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム
, -'";;;;{;{ {-‐─────--}
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-} なんやねん、話の腰折って。
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, }
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .}
゙{ {ミ ┘ .,'
. { {ミ - ─ - .ム
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } }
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
.
10/18
,ノ´V /`ヽ、
ィ´ .}-―ッ--、.{ ト ヽ
_ ≠――- ..l_ /´ _,, ヽ_ゝ、ノ≠ ̄ ̄≧s、
, ィ ´ - _.,, イ_/ `ヽ ヽ ゝ、 `ヽ、
/ ,ッイ"´/ / /,: ,: / /ヘ 、r()z_ ': > `ヽ、`ト 、 ヽ なんやねんはこっちのセリフ!
, :' .ィ´ / __ノ { ; ,: {: : :>()-'! .Y ヽ ヽ. ヽ ハ
/ / ,:'  ̄./ ノ }、 { ; ; .'., : : : : : : : : ノ `ハ‐- 、', ヽ ハ 何よその、ツッコミどころ満載の導入は!
,: ,: / / / ; l l`:.芯、_` :_:,.:ィ≦: :l lイ } ヽ ヽ V ;
; V <トソ j ;、:.弋ォ: : : :.弋戈:.,l lノヽ⌒ノ__ハ ',ヾ 先ず「無人島ツアー」ってのとそれが商店街の
l .{ Y ! .;.ハ: : : : : ': : : : : :ノ.l l ハ ¨ ` .; .;
':, ハ .ハ ; ; ヽ>: ,ィ( ): :,イノ'.| : ヽ ' ;; 福引の景品になってるのに疑問を持ちなさいよっ!
ヾ ヽ .ノ ノ.l .;-ッイ: :`:´: :}`ヽ-; ;、 \ ノ ,:
\ > 、__, < ノ .l .; ,: `トvイ ', : ; ヽ ヽ _.., イ ノ
`< , ィ´ _ノ l ; ノ- イ/{/}/ヽ、__j.: :ヽ ヽ、 , イ
` ¨´ ./ ハ .: く////ノT}//へ) : : '; ` ̄ ̄´
.;' :ハ : ハ//イ | ドーヘ ; ;.ノ
.ノ l l lハ V/// .| l/,Y ハ ':ヽ
_../ :: : レトイト/! ノl、 レ' 〉 ', .:,< _..≠-、
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム
, -'";;;;{;{ {-‐─────--}
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-}
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, } そうか?実にああっ女神さまっらしい導入やと思うけどなぁ。
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .}
゙{ {ミ ┘ .,'
. { {ミ - ─ - .ム
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } }
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
.
よくあること>福引無人島
世界観にはあってる()
ドラゴボ原作ゲーはまあまあ面白かった記憶、一番の外れ枠でもシェンロンの謎だし
>>2909
スーパーカセットビジョンの「ドラゴンボール ドラゴン大秘境」・・・。
いや、好きでしたけどね?あのゲームw
11/18
__ __,、
/ ゝ_ノ / ヽ\
/:::::::::::::::::::::::::::/ ∨
/ゝ_ノ:::::::::::::, -‐―‐i .iゝ_ノ\
/::::::::::::::::::::::: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ___ノ:::::::::::::::::::\
. |::::::::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:::::::::::::::::::| 小蓮、言うだけ無駄無駄。
. |:::::::::::::::::::::::::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i ::::::::::::::::::|
\  ̄ / 7:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|`ヽ  ̄/ このおっさんアフタヌーン連載第一話からの
| _| /:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|. | |
|二_| /:.:ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ_ |二| 筋金入りの女神信者だから疑問にすら思ってないわよ。
|:::::::|廾-/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./`:.:ゝ::::|
|:::::::|从/_ノ:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:,、:.:.:.:|∨:.:.:.:.!|:::::|
|:::::::| jハハムイイ∨|/l/:.:lノヽi l/`ヽ!.|:::::|
|:::::::| | :.:.|:.|======|:.|:.:.:.| |:::::|
|:::::::| _ ⊥ -‐' `ー―-- _ /:::/
\::` 、´__________/:/
./ゝ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/、
, - 、 / 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 厂 \ , - 、
/:::::::::::Y ゞ |. /::::::::::ヽ
/::::::::::::::::\ /| ∧ /:::::::::::::::::/
,ノ´V /`ヽ、
ィ´ .}-―ッ--、.{ ト ヽ
_ ≠――- ..l_ /´ _,, ヽ_ゝ、ノ≠ ̄ ̄≧s、
, ィ ´ - _.,, イ_/ `ヽ ヽ ゝ、 `ヽ、
/ ,ッイ"´/ / /,: ,: / /ヘ 、r()z_ ': > `ヽ、`ト 、 ヽ
, :' .ィ´ / __ノ { ; ,: {: : :>()-'! .Y ヽ ヽ. ヽ ハ
/ / ,:'  ̄./ ノ }、 { ; ; .'., : : : : : : : : ノ `ハ‐- 、', ヽ ハ
,: ,: / / / ; l l`:.芯、_` :_:,.:ィ≦: :l lイ } ヽ ヽ V ; コミックス全巻は言うに及ばず
; V <トソ j ;、:.弋ォ: : : :.弋戈:.,l lノヽ⌒ノ__ハ ',ヾ
l .{ Y ! .;.ハ: : : : : ': : : : : :ノ.l l ハ ¨ ` .; .; コミックス初回特典のOVAもきっちり確保してるし
':, ハ .ハ ; ; ヽ>: ,ィ( ): :,イノ'.| :
ヾ ヽ .ノ ノ.l .;-ッイ: :`:´: :}`ヽ-; ;、 \ ノ ,: 初期OVAやCDアルバムも買い漁ってたぐらいだもんねー。
\ > 、__, < ノ .l .; ,: `トvイ ', : ; ヽ ヽ _.., イ ノ
`< , ィ´ _ノ l ; ノ- イ/{/}/ヽ、__j.: :ヽ ヽ、 , イ
` ¨´ ./ ハ .: く////ノT}//へ) : : '; ` ̄ ̄´
.;' :ハ : ハ//イ | ドーヘ ; ;.ノ
.ノ l l lハ V/// .| l/,Y ハ ':ヽ
_../ :: : レトイト/! ノl、 レ' 〉 ', .:,< _..≠-、
., ィ ´ ノ :: : ';ト、__ イ: : : \ /二、 :フ >.-..`ヽ
/ , ィ´ .:; ::, ハ: : : : : :、: : : : `'jイ ハ: {イ/: : :≧イ、 ヽ
/ ! : '; ',: : : : : : : : : : :ゝ / ハ :, /-イ≠ィハヽ. ';
,: j': : ', :';二二ニニニニ<ド、 イヽ ヽ ハ } ';
{ ハヽ ヾ:,ヾ:、 ヽ \ \ ヽ ハ ヽ ': ':,¬ ノ ノ }
V ,ィ /´ ,: ヽ \ ヽ.._丶 ヾ ヾ} ト、} ': ハ´ ,ィ ノ
'; ∠イ / l ⌒、 ヽ> 、ト、⌒へハ } ':´ ./
r、ハ / / l ': ノニト-ハ_/ `ヽ-ゝヾ ': ノ
` トヽ フハ {_ノ ̄ハ: : `´: :\_>―ゝ` ト-:;イ
'-'"´ト― ツ ̄ ̄ハ‐‐7、 .ノ: : : l .ハ: : : : : : : ノ!//ヽ
.//////ノ ':_:_:_:_:_:_:_イ ';` ― ´ l////>.._
.//////イ V l ハ l////////>、
.
12/18
__ -====ミ
´ \
/ ミV ⌒\ \
/ / / ト//厶 、
〈 / / / 、 \ |
'。 / / {、 ∧ \ ヽ
V /≧x V / × \ ゚,
/ ー〈 tッ、\ /ィz´〉 、 }
,| /∧Z´ ̄  ̄`Z∧ }/
/ | { 乂彡' 、 ′} ∧
/ ∧乂__メ) -- ‐一 .メ _ノ / \
, / ≧=彡\ .イ≧ 彳 、 \
{/ / / / fTi≧=--=≦ハ | | \ 、
{ /_/ /__ /:i〈\i:} {i:/〉∧ハ 、_} __ } ⌒ト.
イ:i:i:i:/ /:i:i:i:i:i:¨寸/∧ヽ才¨:i:i:i∨ ∧:i:i:i:i:i:i\′ }/ }
/:i:i:i:i:i:/ /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\∨/:i:i:i:i:i:i:i:∨ ∧:i:i:i:i:i:i:i:ヽ=彡.ノ
/:i:i:i:i:i:i:i// /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i } {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i ∨ ∧:i:i:i:i:i:i:i:i:iV´
/:i:i:i:i:i:i:i/′ /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ハ\:i:i:i:i:i:i:i:i:i: ∨ ∧:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
/i/⌒Ⅳ |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:イ:i:´i}ヤヽ \:i:i:i:i:i:i:i:i:∨ ∧:i/´\:i:i:.
/i/:i:i:i:i:/i| |:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:イ:i:i:V:i:i:广ヽ:i:i:i:i:i:i:i| |:i{:i:i:i:i:iV∧
〈i/:i:i:i:i:くi:i| |:i:i:i:i:i:/才゙´i:i:i:i:i:i:i:じイ:i:i:i: }i:i:i:i:i:i:i| |:i:〉:i:i:i:i:iV∧
/:i:i:i:i:i:i:i:Y| |斗≦:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}:i:i:i:i:i:≧===| |イ:i:i:i:i:i:i:i}i:i/、
./:i:i:i:i:i:i:i:/| |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/乂メ:i:i:i:イ:i:i:i:i:i:i | |:i:\:i:i:i:i:i:i:i:i:\
話し続けるでー?
その策略とはウルドの母である魔族ヒルドのもの。彼女は物語のキーとなる懐中時計の精霊を利用して無人島を機械の迷宮へと変え
部下の魔族のマーラーと共に蛍一達を無人島へと誘き出し閉じ込めてしまう。
/‐7 /_,| | _ -==>iイk'‐_- 、 ⌒!!-_( \ \
/_ -/ 〃_,ィ |´ //,/ \ \\ ll `ヽ、 ヽ ヽ
/ヽ _ /'´ / 〃ァ'´ ! ! ,/ / l i, ヽ、ヽ lト 〉 '、 ',
/⌒`ヽ、 Y_.-=/ .// / !∨〃〃 .i !', ヾヽ.iiトヾ、 ./ i .!
. /_ ==―_/7´, -| /' ! ,ハ∨〃 || ! i iィメ, ヽヽ ,イ ! |
/´ / ィ !ニ ̄| ト l 〃ハ∨_ -_ニ!!=、 ヽl .j,r=l゙ヽヽ'.〃 |l
', /,イ/ヽトヽー| l_\ l !l/ ムT´__|! ヽ ',ィz、ヽ Y| // 無人島に張られた結界により普段よりパワーダウンしてしまう女神姉妹。
.! //〃//! トヽ\l {=_-\l |/ / /li::イ'ト' イ::r' ハ リ 〃
.Y/〃/ l l l トヽ ヽ! ミ =Y! ハ ィ{::リ:::i八 ヾ-゙__|i ハ l '´ そこで蛍一の持つ機械に関する技術と知識を一時期的に法術化させて
.{'〃〃 l l l liト、.\ ヽ`Y,-i ハl__ ヾ'- ゙ ヽ `Y! ! l !
.|/,〃 /| l ll! ヽヽ\X/r ! i| .iイ゙ ///// ` , ///ll i!.| !. 今回の事態に対する対抗策にする事を思いつく。
/// / l !il| \\'ヽ(| l| lii. _. イノll| !
!' i' / /! l ll >、ミ`! i| il ヾ´‐ ´ ,イ l| il/〃
|/ /' /.! |l! ´/´(ヾヽヾ ハ、 / !.i| lY/
l 〃 / |. l l| { r'ユ__ヾ、 ヘ` - ._ / !i!_メi|
.// / ! .!.i! ` ) ハ` ヾ- _ / `´-、 li! li|
// / i! !l| _レ⌒` ヘ. ヘ  ̄/ 「/_ !! !!
/ / il! |i| / _ハ ヽ ! /{` ''ヾ-、.|! i|
! / !! i| / , へ、 { rュ\ ヘ メ ^ヾ.O} リ!. l
.
13/18
!r-ヽ |i' `i:!i;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:::..i /;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;z'7 / _ 、_v
__.|i _r'ヾ´|l"'/::!i;i;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:. ゙! /;.;.;;;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;._Z:;.;.=- r' .;:;:;:;:;:\ヾ. キ
/,.ァ;i!;;::=≧iiレ≦::::リ;i;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:: { !;:z_√´t、゙,;ヘ、`iヽヾ=__,:.;.;.;.ド ノ .;:;:;:;:;:;: _Z タ
//´ ,l/ l!:;;::::;ィ~`\、:;i!::.i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: 〉 i;.;.;.;.-=、:ト、;. ド、ヾ.:;.=-:;.;.;.;.;;ト、i i .;:;:;:;:;:;:;:;:フ |
〃 〈:::::::,ゝ、',! 〈| ,.=yゞ、i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ,イ !;.;.iヽ.i\\:;,!`//ヾゝ;.;i\i /; .;:;:;:;:;:;:∠._ |
!i Lヽ;'::/'"_i` ,r=、 トi;:;:;:;:;:;:;:;:;::; ,;; ゙i ,.!v、i `O``` `.O` `i;-゙、 /:;:; .;:;:;:;:;:;:;:;:/ Z !
゙i! ゙i::イ,〃´` <!::i、:;:;:;;:;:;:;::; .;: |'/r-、` !ミ.)〉f .;:;:; .;:;:;:;:;:;:;:./ フ ッ
ヽ._ !;':::i;> ,.`‐.ァ ,!::| リ,:;:;:;:;:;::;:;:;:;: ;:ヽゞ゙、 ヽー一/ !-'/r';: :;:; ;:;:;:;:;:;:;/ //i/l ,wv、 r、
i;::::!::ヽ、` ´ ィ;;!:;;| j i;:;:;:;:;:;:;:;:;:; ;: `~、 ヽ / .ノ‐'、_' ;:, .;:;:;:;:;:;/ ´ | / `
∨;::::::}-≧≦-{,!::;;i´ i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;<_:;:;:;:;`ト、. `´ ,.ィニ __>:;:;-;:;、;:/ レ'
,.-=ニ,!`T='._`nn ̄´|:::;;:!-- i;_;:;:-:;:;´;:;:;:;:ヾ=、(i} ` ̄´ {i ノ√:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:j
i'" `ー,!;::::|-、._/,j!,ヽ |;:::::;!'´_,.i:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヾゝ._ / j'´:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/
〈 ,i;;:::::|ー-/'_,}{ヾヽ|;::::::i'´ ゙!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ ゙i ,! く;:;:;(⌒):;:;:;:;:;:;!
機構法術陣と命名されたこの力を使って蛍一は女神達の力を借りながら島の仕掛けと謎を解いていく。
つ
/⌒ヽ x=ミ つ
{ .ィi〔  ̄//:、__!!
/ }∨/ l|ミヽ .ィ /⌒ヽ
./  ̄厂 ̄`ヽ∨/ヤ´ ̄|| ̄ }ト< { ハ
/ / //""ヽ\ ,リ  ̄气 ヽ\ //
′ / 〃 ′ l} 、 \ } イ.′
{! {i //__.ノ ハ ヽ _ ト\ l} ≧==彡 -‐===‐ミ 果たして蛍一達は無事に島から脱出出来るのか?
く ∨/ V | iハ .ノ\ 、 、 \
V ◯ ◯ | l|、∨ 、 ー==彡、 V \ l} 事件の黒幕、ヒルドの真の目的とは?
| |7"" "" <| l|)メ \ \ ノ} } Y /
.八人 Гl U | lK l |  ̄ ̄ ̄ .ノ ノ ′
/ / ≧=‐ ニ -=彡 i| \  ̄ ̄ __ .ノノ
./r┬< \/∧〈 / | l「 ̄ ̄( /)
/⌒i 廴 Ⅵ ヽ 」イ | 从 )─‐/ /)
ハ V^l ヽ Ⅵ イ(__))、 / / く. /
, \_ノ ハ V ! |!∨ { ノ  ̄ ̄
| / / ) | 〈 |││ 人厂 ̄
|{ ー┐し⌒j 」 |│ j イ \
V .ノ / 「 /∧ /! 、
-=≦ .′「 , 厶イ И `7
廴_ 「 // | ∨ ∧ /
i / .」 // i|l ∨ ∧ .′
| ハ / // | ヽ Ⅵ/
廴.ノ \| ,// l ハ l\j∧
∨/\.ト ’ \ /\__,ハ
`| / \__}
|_,/
|_.ノ
.
14/18
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム とまあ本作のストーリーはこんな感じになるな。
, -'";;;;{;{ {-‐─────--}
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-} ちょいと設定と展開が強引だが主人公の蛍一を
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, }
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .} プレイヤーキャラクターとして使用する理由付けと
゙{ {ミ ┘ .,'
. { {ミ - ─ - .ム 女神姉妹の能力を制限する為のギミックだと納得して欲しい。
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } }
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
,ノ´V /`ヽ、
ィ´ .}-―ッ--、.{ ト ヽ
_ ≠――- ..l_ /´ _,, ヽ_ゝ、ノ≠ ̄ ̄≧s、
, ィ ´ - _.,, イ_/ `ヽ ヽ ゝ、 `ヽ、
/ ,ッイ"´/ / /,: ,: / /ヘ 、r()z_ ': > `ヽ、`ト 、 ヽ まあ、ベルダンディ達が出張ると法術バリバリ使う
, :' .ィ´ / __ノ { ; ,: {: : :>()-'! .Y ヽ ヽ. ヽ ハ
/ / ,:'  ̄./ ノ }、 { ;´_¨_ト ', :ィ: ´:¨ト: : ノ `ハ‐- 、', ヽ ハ アクションゲームかシューティングゲームになって
,: ,: / / / ; l l`:._.,:‐`: : :、_:_:: :l lイ } ヽ ヽ V ;
; V <トソ j ;、:.弋ォ: : : :.弋戈:.,l lノヽ⌒ノ__ハ ',ヾ 蛍一が空気かオプションになりかねないもんねー。
l .{ Y ! .;.ハ: : : : : ': : : : : :ノ.l l ハ ¨ ` .; .;
':, ハ .ハ ; ; ヽ>: :`: ´: :.イノ'.| : ヽ ' ;ヽ
ヾ ヽ .ノ ノ.l .;-ッイ: :`:´: :}`ヽ-; ;、 \ ノ ,:
\ > 、__, < ノ .l .; ,: `トvイ ', : ; ヽ ヽ _.., イ ノ
`< , ィ´ _ノ l ; ノ- イ/{/}/ヽ、__j.: :ヽ ヽ、 , イ
` ¨´ ./ ハ .: く////ノT}//へ) : : '; ` ̄ ̄´
.;' :ハ : ハ//イ | ドーヘ ; ;.ノ
.ノ l l lハ V/// .| l/,Y ハ ':ヽ
_../ :: : レトイト/! ノl、 レ' 〉 ', .:,< _..≠-、
.
15/18
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム
, -'";;;;{;{ {-‐─────--} この機構法術陣を駆使してステージ内にある
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-}
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, } 藤島ティストたっぷりのユニークなメカ達の機能を
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .}
゙{ {ミ ┘ .,' 取り外したり付与したりしてピタゴラスイッチの様な
. { {ミ - ─ - .ム
/{ {,ゝ  ̄ ../} } パズルを解き明かしてゲームを進める訳だ。
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } }
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\ ttp://www.marv.jp/special/game/ps2/megami/system/system01.html
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
/⌒
//⌒\ヽ
__ // } }
/ / \ ___ V_
_ ノ \
//  ̄ ̄ \ / /  ̄ ̄ \ |
/:/ /  ̄ ̄ 元 _ \ 八
|/ 〈 / /{ { \ \ }
〉 / / { {{⌒マ\ \
// / /¨⌒ミ八_ノ ⌒\
〈 /:/ 斗弍ミ 斗弍ミ |
∨ / /] |///| |///l|\⌒} |
/八/ ∧] V ツ Vんツ ノ l|
| | | (_(八_]゛゛゛ , ゛゛[ ̄| :!
. [⌒]¨¨¨¨¨¨¨¨|| | |l / \ ー一 ( (「 |)) ‘.
. [ ] |V 八/ / / ≧=──=≦/ | l|
. [_]____ノ / ∨ :/ /(⌒ ) 〈 ! :!\ ‘.
/ / / ] / j :/ (⌒)\ :「 | | \
|/{八{/ / l| |\/ ⌒) |_| l|/ | ‘.
| l| / :| l| | 〈 / | l| / 八
| l| | l| |厂¨¨(⌒(⌒(⌒≧ / / l/〉 ‘.
| l|⌒} | /| l| | // | } / :∧/ ]/
. /| l| }厂 { ̄\| |/ (/ lノ / :∧ |___| :! ‘.
{ `⌒) 八 } ノ| | _ ─‐z / ‘. | |┐ ! !
{  ̄ ) } }_彡 \{ ̄ ̄ {_ / / ‘.[ ̄_] | | ‘
. {  ̄_) ノ彡 /  ̄{ ー< _ノ{__ ‘. ( ⌒)_ノ l|
{_ ̄ノ≦´ |/ : : : : :匕________| \}  ̄ \ | |
| ̄l| /\ : : : : : :.| |\ ‘ : :〈廴 \ \)| |
| l| 〉│ : : :| |:: : . i: : :\ \ _)\ノ |
| l| | /: : | : :l 八 : : : :. :| : : : :.〉 ノ∨
| l| |/ : : : :.| : :| : :_} :|_ : : | 八 : : / / /
| l| \ __| : :|: /⌒{__r=≦ |: :[ ̄|_[ ̄{ :.| / /
(⌒(⌒) | : :|〈 __「 ̄\ ]: :.| 厂\ 〉\/
| ̄ | 乂_|:_:_:| __ |/|: :八/}____∨: : :}
| | / イ⌒ヽ |:_:_:_| /⌒ヾノ
| | | {__ノ | .| {( }
. 乂ノ _ノ 乂_ノ\
ー ─==≦ \ }
≧== 一
このゲームではむしろ女神姉妹の方が蛍一のオプションになってるのも面白い。
サポートキャラとして使える女神はどれか一人だけで他はちびキャラとして蛍一の周囲にいるのもまた可愛い。
女神達を状況に応じてスタイルチェンジするかのように切り替えていくのもギミックの一つになってる。
16/18
,ノ´V /`ヽ、
ィ´ .}-―ッ--、.{ ト ヽ
_ ≠――- ..l_ /´ _,, ヽ_ゝ、ノ≠ ̄ ̄≧s、
, ィ ´ - _.,, イ_/ `ヽ ヽ ゝ、 `ヽ、
/ ,ッイ"´/ / /,: ,: / /ヘ 、r()z_ ': > `ヽ、`ト 、 ヽ
, :' .ィ´ / __ノ { ; ,: {: : :>()-'! .Y ヽ ヽ. ヽ ハ
/ / ,:'  ̄./ ノ }、 { ;ィ´¨ ト'., :ィ:¨`ト.: : ノ `ハ‐- 、', ヽ ハ
,: ,: / / / ; l l`:.斥x:‐`: : :ィ雫: :l lイ } ヽ ヽ V ; 難易度としてはどんなものなの?
; V <トソ j ;、:.弋ォ: : : :.弋戈:.,l lノヽ⌒ノ__ハ ',ヾ
l .{ Y ! .;.ハ: : : : : ': : : : : :ノ.l l ハ ¨ ` .; .;
':, ハ .ハ ; ; ヽ>: ,ィ:c: :.: イノ'.| :
ヾ ヽ .ノ ノ.l .;-ゥ_' フ:/':´: : }`ヽ.; .;、. \ ノ ,:
\ > 、__, < ノ .l ィ´: : : : :ニ`ト、_ヽヽ'、_ ト、ヽ . ヽ _.., イ ノ
`< , ィ´ _ノ-./: : z-‐¬、ヽ`ト‐¨-: : :.ヽ:、 ヽ、 , イ
` ¨´, ィ/´, ィ/: : /ハ,'///ノT}/=ニ―、: : : }ゥ_ ` ̄ ̄´
,≦ イ 、/ /:.ノ ,ハ./イ | ドーヘ ;.{: : ;' 、 `ヽ、
/ ヽ ヽ-'イ /l lハl | l/,Y /ハ:.,' `ヽ \
,: ヽ _../ ,イハ!ノl、 レ' : {ヽ ヾ- 、 ソ/{
'、  ̄´ ,:' / ハ : : \ ハ ヽ、 `¬' ノ .l
`ト / ノ ;ノノ;.: : : :`':lヾ、 ` ― ' ノ
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム
, -'";;;;{;{ {-‐─────--} 個人的にはパズルゲームとしても良く出来てたな。
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-}
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, } かなり頭を使っててこずってたなぁ。
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .}
゙{ {ミ ┘ .,'
. { {ミ - ─ - .ム
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } }
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
.
17/18
. / >'´ \斗― ミレ |丶、‐' !// ! ! ヾミ__|Ⅳ ! !__ ノ_
´ >' / // | | ,>i | |!| !|! `ヽ l ト、`` ミ丶、
/ ./ _ ///_| |.ィ´ Y|T'‐-j、!__」! _ ∨ | _マ''' 、 \
〈 /// 〃!イ |/_> !  ̄ ̄__ミ ‐'_´ `! !/ `' \ ヽ
″ `T‐ァ LノV`´ !| ', | ''‐-== ミ‐ュ.| l '、 ’, りょーかい。
l | V / /ニ! ', | '` ! ,' ∨ ∧
. \'、 // ハ い ! ―__- ! , ∨.∧ 純粋にパズルゲームとして楽しんでみるわ!
`/. 人>、い ', / , | ! |
. , ' ./ ` ーい 'ト、 /| / ! l !
/ ., ' __, z-‐ぃ’,l ` ーr‐- ∨ハ l ! ' '
/ // `丶 ', ヽ |、ヽ_ \! |\ 〃 /
___, '´ // ̄`丶 \', 'v― 、! ヽ__ぃ. | \ /イ /
ヽ_ ニ彡 ' / ヽ l. ∧ ―〉!´_| ぃ.ト、 ` ー-― ニ . ′
__>'" / ’, | ∧イハぃ_」Vヽ `, ー-=ニ=-‐ '´
. / 、 ', / ! ∨ ハぃト\V ’, \
/ ` ー- 」./ ! |_ノ‐リ !〉、_「ハ \.ヽ
. l 、_\ | | >\ ’, ハ ヽ
. | ∨ | j //\ヽ ヽ l 〉
.
18/18
,、
___|:.:\
|`ー‐<:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.\
/|ヽ、ノ、:.:.`ヽ:`ヽ:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:\
|`>':.|:|ミヽ:.\:.:.:\:.:\:.:.:.:.i:.:.:.:.: ト、
|:.:|:.:.:/:.|ミミ\:.:ヽ:.:.:\:.:\:..:|:.:.:.:.:|:.:ヽ
|:.:|: /:.:.:lミミミ.\:.i:.:.:.:.:ヽ:.: ヽ|:.:.:.:.:|:.:.:.:| と言う訳で今回はPS2の3Dアクションパズルの
|:.:|/ :.:.:.:lミ_ -‐ ¨|:.:.:.:.:.:.ハ:.:. |:.:.:.:.,' .|:. |
|: ,':.:. |:.:..l´ .|:.:.:.:.:/:.:i:.:.:|:.:.:/:.:.:|:.:.| ああっ女神さまっを紹介させていただきました。
|:.|:.:.:.:|.:.:.:li 、i , },斗笊サ廾:/:.:.:.:.| : |
|:.|:.:.:.:|:.:.:.:lj-‐‐- 、ハ ィ示心:.:.:.:.:.:.|:.: |
|:.:.7-'`¨:.:.tィ示心. ` ̄/:.:.:.:.:.:.i:.:.:.|
,':.:/:.:.:.:.:.:.:.:∧` ̄ , /:.:.:.:.:/:.:.:. |
i:.:/:.:.:.:.:.:.:.:/. ゝ -‐' /:.:.:./ムイ:从
|/:.:.:.:.:.: / __,>'ヽ _ ィ/:.:/ /:.:./
|:.:.:.:.:.:__ / ,_ l .l `l_ノ // /:.:./
|:.:.:/ / /{ ,ィ イ <‐‐-- /:.:./⌒ 、
l/`l //./:::::::>ー' ´〃/:.:./ i
. |\_/_ - ´ .〃/:.:.:./ |
. |::::::/ ニ二二二ニ|:.:.:.:|ヽ |
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム 少々設定や展開に強引な部分はありますが
, -'";;;;{;{ {-‐─────--}
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-} パズルゲームとしては個人的には良作だと思っています。
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, }
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .} ストーリーも原作を良く再現していますし3Dキャラも良く出来ています。
゙{ {ミ ┘ .,'
. { {ミ - ─ - .ム もしよろしければ是非プレイしてみてください。
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } }
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\ いっちこたあちこ。
.
以上です。
基本的に私はバンプレスト系以外の原作付きゲームはほとんどやらなかったのですが
前述の通りああっ女神さまっの大ファンの私はこのゲームだけは初回スペシャル版のホーリーボックスを手に入れてドハマりしまくっていましたw
原作付きで面白かったゲームは聖戦士伝説と蒼穹幻想曲ですかね
乙でした。
>>2919
アクションパズルもそうだけど、ちゃんとキャラの掛け合いもあるとか、思った以上に面白そう……
投稿乙
乙でした
脱出でアクションパズルというと、FCのひょっこりひょうたん島なんかも結構面白かった記憶。
おつでーす
乙でした
ファミコン時代の原作付きは「キャラ出してそれっぽい音付ければいいんだろ」感が強かったなぁ
今でも似たような事をやってるソシャゲが色々とあるけどw
乙でした
原作ネタを上手くゲームに織り込んでいる感じがして良いですね
|
|
≪ やる夫は地方のウマ娘トレーナーのようです ヤキニク編 8 | HOME | 読者投稿:韓国関係の記事を読む際に提督が着目しているポイントについて ≫
|
|
≪ やる夫は地方のウマ娘トレーナーのようです ヤキニク編 8 | HOME | 読者投稿:韓国関係の記事を読む際に提督が着目しているポイントについて ≫