Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.‥………………………‥.
, - - 、 .: :
/(● ●) ヽ ..。o○ 新システムの進行手引き..:
く ヽゝ(_人_) ノ .: :
\ _つ .‘‥………………………‥・’
| 〈
| ヽ
|_/ ̄ ̄ \)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
r'⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ 、
( ...メンバーを動かすには .)
, - - | .[行動]と呼ばれる値を消費します .)
/ (● ● ..。 o 0、_,. 、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、 ノ
.ゝ (__人)
.ハ 'ミ〕 r' ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ 、
(J人_ ┐ノ .(.[行動]はメンバー1人につき【1回】設定されていて )
‘ー´|___) |.[行動]を消費したメンバーは操作ができなくなります)
、_, . 、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、 ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
, - -
/ (● ●
ゝ (__人) - - 、
ハ ヽ ● ●) ヽ
し |) (人__)__ノ
し J /つ{スキル}つ
/ 〈
〈_/ ヽ_〉
r'⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ 、
( スキルの交換などは、テンポなどの都合により )
|...[行動]の消費が必須に成りました )
( 交換できるスキルは[行動]を消費した )
|...キャラのものに限り、【ふたつ】までとさせて頂きます.)
、_,. 、_ ,.、_,.、_,.、_,.、 _,.、_,.、_,.、_,.、 _,.、 ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12
┃
9 ━ 3
, -‐ノ 、
/ (● ● 6
ゝ (__人)
| 、/ ) ヽ r'⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ 、
`ー ′ .|) ..(. [行動]は 時間の経過により回復します .....)
し' J ..| ..これにより、進行する時間は[1日]です ..)
、_,. 、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、 ノ
r'⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ 、
日付の変更にはデメリットがあります
エリアには[環境値]と呼ばれるものが
設定されており、日付が変わると
この[環境値]の値に応じて
SAN値の減少、
モンスターの襲撃が発生します
SAN値の現象は毎日起こりますが
モンスターの襲撃は数日おきだったりします
それと、[クエスト]と呼ばれるものが
追加されました
クエストには期日が設定されているので
時間の経過には十分注意しましょう
、_,. 、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、 ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~行動を消費しなかった場合の処理~
- - 、
/ (≡ ≡)ヽ ...r'⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ 、
R *(_人_)*Я ......( ......行動無しを選択したキャラは )
弋_ _丿 | ..SAN値が5回復し、体力が1増えます )
| |. 。 o 0、_,. 、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、 ノ
し J
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
休憩か
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~戦闘について~
- - 、 - - 、
/ (● ●)ヽ / (● ●)ヽ
ゝ(_人_) ノ ゝ(_人_) ノ
○ ‘-’ ○ ○ ‘-’ ○
| | | |
し J し J
r'⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ 、
- - 、 .( ....陣形と呼ばれるものが追加されました )
/ (● ●)ヽ .| )
ゝ(_人_) ノ ....。 o 0、_,. 、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、 ノ
○ ‘-’ ○
| |
し J
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
r'⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ 、
, - - ( 陣形は、とくに難しいシステムでもありません )
/ (● ● .|.. .後衛は敵の標的にならず、 .)
ゝ (__人) .( 与えられるダメージが半分となる… )
ハ ヽ |.. .そのくらいです )
し |) ....。 o 0、_,. 、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、 ノ
.し J
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【例】
- - 、 - - 、
/ (● ●)ヽ / (● ●)ヽ
ゝ(_人_) ノ ゝ(_人_) ノ
○ ‘-’ ○ ○ ‘-’ ○
| | | |
し J し J
↑後衛↑
――――――――――――――――――
↓前衛↓
- - 、
/ (● ●)ヽ
│ ....ゝ(_人_) ノ
│ ....○ ‘-’ ○
│ | |
│ ..し J
│
│ │
─── ─── ────│ ─── ─── │ ─ ──── ───
│ │
│【全ダメージ×1】 .│【全ダメージ×0.5】
│ │
│ .∩ .│
│ ノ `、 │【全体攻撃時】
│ ../ ヽ │【ダメージ×0.5】
↓ ..ヽ '_ノ .│
 ̄ ̄ .│【弓の場合】
↑前衛↑ │【ダメージ×1・0】
―――――――――――――― │ ――
↓後衛↓ │
∩ ↓
ノ `、 ∩
/ ヽ ノ `、
ヽ _ノ / (・)(・) ヽ
 ̄ ̄ ヽ`=='_ノ
 ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【例】
- - 、 - - 、
/ (● ●)ヽ / (● ●)ヽ
ゝ(_人_) ノ ゝ(_人_) ノ
○ ‘-’ ○ ○ ‘-’ ○
| | | |
し J し J
↑後衛↑
│. ―――――――――――――――――― │
│ ↓前衛↓ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
─── ───.│.───── ─── ─── ─── ─. │. ─ ───
│【全ダメージ×0.5】 │【全ダメージ×0】
│ │
│【弓の場合】 │
│【ダメージ×1】 .∩ │【全体攻撃時】
│ ノ `、 │【ダメージ×0】
↓ / ヽ │
ヽ '_ノ │【弓の場合】
 ̄ ̄ │【ダメージ×1・0】
↑後衛↑ │
―――――――――――――――――― │
↓前衛↓ │
∩ ↓
ノ `、 ∩
/ ヽ ノ `、
ヽ _ノ / (・)(・) ヽ
 ̄ ̄ ヽ`=='_ノ
 ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まとめ】
前衛→前衛 ダメージ倍率【普通】
前衛→後衛 ダメージ倍率【半分】
前衛→後衛(弓装備時) ダメージ倍率【普通】
後衛→前衛 ダメージ倍率【半分】
後衛→後衛 ダメージ倍率【0 = ダメージを与えられない】
後衛→後衛(弓装備時) ダメージ倍率【普通】
全体攻撃は前衛と後衛でダメージが【差がある】
敵の行動
基本的には上と同じだが【敵は自陣の後衛を攻撃できない】
ただし【弓】や【全体攻撃】に該当する技があれば別
ttps://wikiwiki.jp/skillworld/%E6%88%A6%E9%97%98%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~戦闘について(続き)~
r'⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ 、
, -‐\ , 戦闘は3つのフェイズに分けて進行します
/ (● ●
⊂ゝ (__人) 1つ目は補助フェイズ
ヽ つ 補助フェイズでは味方 敵 の順番で
〉 \ 言いくるめなどの補助スキルを行うことができます
(_/  ̄ヽ_)
2つ目は行動順決定フェイズ
1d100の行動ダイスを降り、行動順を決めます
。 o 0、_,. 、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、 ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~戦闘について(続きの続き)~
.、 ,
\ ⅰ 、 ノ 、 / , r'⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ 、
ヽ、 」ヽ / (●::●)ヽfてノ( ,/ ( 3つ目は攻撃フェイズ .)
r'⌒7 ゝ(_人_) ノ l /__ン/ .| .とにかく殴れ .)
\ ` _〔__≧<__〕 / / 。 o 0、_,. 、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、 ノ
`へ/| レヘ厂`´
し J
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━┓
┃ ┃┃ ┃┃ ┃
┃ ┃┃ ┃┃ ┃
┃ ┃┃ ┃┃ ┃
┃ .T1 .┃┃ .T3 ..┃┃ ┃
┃ .E8 .┃┃ .E2 ..┃┃ ┃
┃ ┃┃ ┃┃ ┃
┃ ┃┃ ┃┃ ┃
┃ ┃┃ ┃┃ ┃
┗━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━┓
┃ ┃┃ ┃┃ ┃
┃ ┃┃ ┃┃ ┃
┃ ┃┃ T2 ┃┃ ┃
┃ ┃┃ E2 ┃┃ .T1 .┃
┃ ┃┃ ┃┃ .E2 .┃
┃ ┃┃ .【イベント】. ┃┃ ┃
┃ ┃┃ ┃┃ ┃
┃ ┃┃ ┃┃ ┃
┗━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━┓
┃ ┃┃ ┃┃ ┃
┃ ┃┃ ┃┃ ┃
┃ ┃┃ ┃┃ ┃
┃ .T1 ..┃┃ ┃┃ ┃
┃ .E9 ..┃┃ ┃┃ ┃
┃ ┃┃ ┃┃ ┃
┃ ┃┃ ┃┃ ┃
┃ ┃┃ ┃┃ ┃
┗━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━┛
~探索について~
, - - .r'⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ 、
/ (● ● .斥候スキルがあると、
/^)(__人)^) [行動]を1消費して全ての部屋の様子を探れます
__ヽ / 索敵が成功するか否かは
(__ 〈 斥候成功率-索敵難易度≧1d100で決まります
ヽ_) ...。 o 0、_,. 、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.、 ノ
T=トラップ
E=エネミー(敵、もしくは中立)
【イベント】=何かが起きる部屋 何が起きるかは既に決まっている
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
wikiの攻撃スキルのところで紐は無属性で捕縛10%ってあるけど
捕縛判定に成功したらどうなるんだろ
>>4086
wikiに追記しました
今回はT1とかE9って見えてるけど
本来は斥候成功しないと見えないってこと?
>>4088
これはチュートリアルなので成功していたらこういうふうに見えますよ
という、例です
実際に進める時は成功しなきゃ何も見えないよ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.‥………………………‥.
, - - 、 .: ┼ヽ -|r‐、. ..:
/(● ●) ヽ ..。o○ ...d⌒) ./| _ノ . レ | ....:
く ヽゝ(_人_) ノ .: __ノ :
\ _つ .‘‥………………………‥・’
| 〈
| ヽ
|_/ ̄ ̄ \)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
21:10から はじめます
乙乙
遠距離攻撃が怖いから切歌を出すかは迷うな
防護点8あるから難易度6なら大丈夫なような気もするけどやっぱり体力と巨乳がもっとほしい
>>4093
戦闘での言いくるめは戦闘員限定ですかね?
>>4094
はい
戦闘員以外の戦闘への介入が不可能になりました
ノ
いるよ
ノ
ノ
DIYについて
ttps://wikiwiki.jp/skillworld/【%2ADIY%2A】で作成できるもの
【Bアタックバッチ】を作ってやる夫のステゴロに使用
【オーバーイーター】を作って切歌に持たせる
Sタワーバッチを作成
DIYじゃないけどトレハンの話を受けた上でスキル受け渡しの準備案書いとく
やる夫の【マッチ】を切歌に渡す
やる夫の【体力3】を切歌に渡す
ハルヒの【メアリイヌゾンビベネット一号】をメアリィに渡す
ハルヒの【トレジャーハント】をやる夫に渡す
ハルヒの【ヤングな武士】を切歌に渡す
ハルヒの【権力者の証】をとがめに渡す
とがめの【詐欺師の誘惑】をやる夫に渡す
文香の【秘蔵ファイル】をとがめに渡す
文香の【クール】を切歌に渡す
>>4021
素材:【シルバー闘技者】+【ゴールド闘技者】
使い捨て
使用すると攻撃点+2
素材:【アタックバッチ】+【ブロンズ闘技者】
使い捨て
使用すると攻撃点+3
素材:【折れた剣】+【イートマネージャー】
味覚を獲得し、全てのものが消化できるようになる
>>4109
素材:【ブロンズ闘技者】+【ゴールド闘技者】
使い捨て
使用すると防護点+2
素材:【タワーバッチ】+【シルバー闘技者】
使い捨て
使用すると防護点+3
∧__,,∧
(´・ω・`) 【>>4021】と【>>4109】という意見が出ました
(つ夢と) 他にないならこの二つで多数決を行います
`u―u´
.
.∧_∧
.( ´・ω・) ないようなので多数決です ↓1~5
.(∩∩)
【>>4021】
【>>4109】
【>>4021】
【>>4109】
>>4109
レア泥以前に死んだら意味ないし火力はステゴロマスターで伸び代が充分残ってるから
好みじゃないなって
>>4021
>>4109
Λ_Λ
(´・ω・`) 意見が割れましたが>>4109に決定しました
( _ )
U U
.
Λ_Λ
(´・ω・`) Sタワーバッチを付けるスキルは
( _ ) ステゴロですかね
U U
.
Λ_Λ
(´・ω・`) あ、異空間の残滓使っちゃう?
( _ ) バッチに使用した時の効果だけ先見ときますか?
U U
.
んにゃ、審判で
ステゴロでしょ
ステゴロ
>>4133
ステゴロマスターで2倍~4倍にできるんだよ
なんかヒートアップしてるぽいので落ち着いてね!
落ち着いたら適当なスキルあげます(卑劣)
【Sタワーバッチ】
使い捨て
使用すると防護点+3
+
【異空間の残滓】
任意のスキルを進化させることが可能
||
. 【ウォールバッチ】
使い捨て
使用すると防護点+6
.
∧_∧
( ´・ω・) まとめて処理できるのは今回だけです
(∩∩) 次回からは[行動]消費して使用してもらいます
Λ_Λ
(´・ω・`) そのうえで安価を取りますが、異空間の残滓
( _ ) 使いますか?
U U 何に使うかはまた別に安価取ります 多数決です ↓1~5
.
まだ遣わない
使わない
まだ遣わない
使う
使わない
| ↑
|┌┘ ┌─→
└┴─┬┘ ∧_∧
└─┐ ´・ω・`) 使わない感じね
←┐ ┌┘ /U
┌┴──┼────→
| ↓
.
>>3954
【体力】分配やる夫からハルヒに1キリカに2
【マッチ】やる夫からキリカに
【クール】文香からやる夫に
【秘蔵ファイル】文香からとがめに
【権力者の証】ハルヒからとがめに
【ヤングな武士】ハルヒからメアリィに
【メアリイヌゾンビベネット一号】ハルヒからメアリィに
>>4110
やる夫の【マッチ】を切歌に渡す
やる夫の【体力3】を切歌に渡す
ハルヒの【メアリイヌゾンビベネット一号】をメアリィに渡す
ハルヒの【トレジャーハント】をやる夫に渡す
ハルヒの【ヤングな武士】を切歌に渡す
ハルヒの【権力者の証】をとがめに渡す
とがめの【詐欺師の誘惑】をやる夫に渡す
文香の【秘蔵ファイル】をとがめに渡す
文香の【クール】を切歌に渡す
::::::::::::::☆彡::
ミ/ロ:::::::::::::::::
ミメ:::::::::::::::::
彡ミγロ::::::::::::::
メ/ロ::::::::::::::::
ロ彡ミ:::: ∧_∧:::::
ミ/ロ彡:::( ´・ω・):::: スキルの交換は>>>>4165のような意見があるけど
|::::::::::::: ( σ=[O:::: 他に意見があるなら22:10までに書き込んで下さい
_|::::::::::::::(__)_)::::
.
>>3954は古いので取り下げで
>>4167
了解
: ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜.. : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜..
ミ /彡 :::.゜。 ゜・。゜゜. . . .
..ミ、|ミ //彡 :::.゜。 ゜゜。 ゜・。゜。 ゜・。
ミ.|.ミ/ ./.| :::.゜。 ゜・。゜゜. . . .
.|//|. []. ∧_∧ : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜ ないぽい? じゃあ>>4110でよさげ?
/. [] (´・ω・`) :::.゜。 ゜・。゜゜. .
┬┬┬┬┬-0┬0‐┬┬
‐┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
.
ええんでない、細かいところはまた今度やるわ
はい
はいよ
OK 更新完了
┌────────────────────────── ─ -‐‐
└────────────────────────────── ─ -‐‐
┌───────────────────────── ─ -‐‐
│
└────────────────────── ─ -‐‐
┌───────────────────
└─────────────── ─ -‐‐
┌───────────── ─ -‐‐
└───────── ─ -‐‐
,.ィ ,.ィ ,へ
// / / //./
/ / / / iし '
/ / / /
/ / / /
/ / / / __
/ / / / / \ / / __
/ , ' ii / .\_/ / / 〈二〉/ /
/, ' li/ .__/ / 〈二〉 / /
/' | / ̄ ̄__/ / /
 ̄ ̄ ̄ ∠ /
f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
|. なにか音がする |
乂_________ノ
o o
┃ ┃ ━ ┃ ┃ ┃ ━ ┃
,.ィ ,.ィ ,へ ┛ ┗ ━┛ ┛ ┗ ━┛
// / / //./
/ / / / iし '
/ / / /
/ / / /
/ / / / __
/ / / / / \ / / __
/ , ' ii / .\_/ / / 〈二〉/ /
/, ' li/ .__/ / 〈二〉 / /
/' | / ̄ ̄__/ / /
 ̄ ̄ ̄ ∠ /
.
o o
┃ ┃ ━ ┃ ┃ ┃ ━ ┃
┛ ┗ ━┛ ┛ ┗ ━┛
____
/ \
/ ; _ノ′ o o
/ ∪ :::(○ ┃ ┃ ━ ┃ ┃ ┃ ━ ┃
| "`(__) ┛ ┗ ━┛ ┛ ┗ ━┛
\、 /´ヽ
) ィ ("_ノ なんだお この音
/ /⌒ヽ ヽ ) |
i l | | |
| | | |-‐'
|.| | |
i〆 / | o o
ヾン´ l ┃ ┃ ━ ┃ ┃ ┃ ━ ┃
| ィ | .┛ ┗ ━┛ ┛ ┗ ━┛
l | /
〉 ノ 丿
/ //
く、.,、,.,,(,≒,.,.,、 ,, ,. ,,, 、,,,., ,
┌────────┐
│ .ナレーション ├─────────────────―――──―――┐
└┬───────┘ │
│ │
| |
│ 冒険の準備を終えたあなたは |
| 気づけば、真っ白な空間にいた |
| |
| |
└──────────────────────────────―――┘
o o
┃ ┃ ━ ┃ ┃ ┃ ━ ┃
┛ ┗ ━┛ ┛ ┗ ━┛
______ o o
/ \ .┃ ┃ ━ ┃ ┃ ┃ ━ ┃
/ ::::::::::::::::::::::::::::: \ ┛ ┗ ━┛ ┛ ┗ ━┛
/ ::::::::::::::,::::::::::、,,.-='、'、::::\
/ :::`┬;;;:::┬′:::::::::゙.゙、;;;;::',ノ:::: \
/ ::::::::"⌒゙''''''´":::::::::::::::`''''''"⌒:::::: \
| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
\ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
\ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
┌────────┐
│ .ナレーション ├─────────────────―――──―――┐
└┬───────┘ │
│ │
| |
│ 耳障りな音がこだまする空間だ |
| |
| |
| |
└──────────────────────────────―――┘
/ \
/ ,
′ ー―一 ー―一 ′
|: ━━━━i:!::!:i::!:━━━ :|
| : ・ .i:!::!:i::! ・ :|
|: `i:!¬冖:!´i:!::!:i::!:`!:i¬:!´ :}
u (___人__ ) ′
\ u (_ ノ ,/
> ____ ィく
′ ー -一 ヽ
/ i f :
{ | |: |
┌────────┐
│ .ナレーション ├─────────────────―――──―――┐
└┬───────┘ │
│ │
| 動揺する貴方を出迎えたのは |
│ やはりと言うべきか |
| 上位者の一角だった… |
| |
| |
└──────────────────────────────―――┘
_
。 ≧s。
/ \
/ ヽ
/ __________ム
\/ | // ̄ ̄\ / ̄ ̄\|
 ̄∥ .|∥ / ∨ |
∥ .| | | ⌒│⌒ |
{ |.-‐| ∧ _ /ヽ
Y''¨゚゙ヽチ \__/ ´ )─ "ヽ丿 おや?
l ( ヽ 、 }
人 ソ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ / 見ない顔だね
`‐''ゝ、 \‐-、 ノ / 外から来た人かな?
丿゙''‐-  ̄ ̄-‐''"
_/\___, ゝ‐┬‐-、
/ \ ∧ / \
{ ゙'‐-‐" ゙‐-‐" }
┌────────┐
│ .ナレーション ├─────────────────―――──―――┐
└┬───────┘ │
│ │
| |
│ 彼はなんでもないようにそう訪ねた |
| |
| |
| |
└──────────────────────────────―――┘
, ――― 、
/________ \<
l , ― , ― ヽ | !
l l ! | i
/⌒.) |. >|・) |―| |
( 三 ゝ_c ゝ _ ノ ´⌒Y …?
ゝ _ ,) l ⊂____, _/
_ _, ゝ\_,- , - / / どうしたんだい?黙り込んじゃって
,(\\l l ` -| l | ― ´! あれ もしかして人の情事を見て興奮しちゃった?
ゝ`Y ( l / `ー´ \/ `!
\ __ \/\| / |
, | |─―|
, ─── 、
/_______ ヽ〟ヾ
(( |/ ─ 、 ─ 、\ | ヽ
| | l | |
| / |ヽ !─r-、ノ
(^ヽー ヘ ` ー ´ノ| 6 ! だめだよ あげないよ
`ー 、⌒`ー─ ´ | _ノ ノノ これは、僕のだから――――
\⊂二 ノ /\
、────´/ /\
 ̄ ̄ ̄/「/\/ /^ヽ
i | | |
r―~'⌒つ o r~――――――――――――――――――――――――――‐ 、
|| ̄ ̄し'  ̄U ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ||
|| 不浄の上位者 色狂い、野比のび太 ||
|| ||
||_________________________ ____ ____________ ノ.ノ
└────────────────────一' ー一' ーu─~───u──'
バンチョーと同類か
ナチュラルに登場人物全てが狂ってやがりますわ!(驚愕)
l: : : :.||. ┌────────────────────────┐ l!: : : : :l
l: : : :|| │ , ──── 、 │ . ',: : : :..l
l: : : ||. │ ゝ/ _______ヽ │ .',: : :..:l
l: ::. || │ i | / /⌒ ヽ/⌒ヽ │ ',:.. .::l
l:::. :ソ.. │ | _| _| ・|・ |__ │ .':,: .:l
l: :〈 │ , ─i 、 ヽ __ o__ ノ ヽ .│ .〉:.:l
l::.:',i. │ ! `-、 | ! │ .i:.:.:l
l: .: :l │ \ ヽ、 ──┘ ノ / .│ ,|::.::l
l : : :l. │ \ \二二へ二ヽ/ │ |:.:..:l
l: :.:.:.| │ \ | | │ |:..:.:.l
l:: :: ::|. │ | | │ .|: :..:.l
l: : : ::l. └────────────────────────┘ . | : ::.:l
l: : :.:.:| |.: : : l
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
――r―┐ r――r――r――r――┐ r――
――r―┐ r――r――r――r――r――┐ r――r――
―r――r――┐. r――r――r――r――r――r――r――┐. />r――r――r――
 ̄ ̄ ̄フ , '================='、 く/ '======
_,,;;;/ _'____________________`__ `、;;;,,,,,,,,
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| r――r――r――r――r――r――r――r――r――r――┐ r――r――
┌────────┐
│ .ナレーション ├─────────────────―――──―――┐
└┬───────┘ │
│ 彼が、そう言うやいなや │
| 真っ白な空間が急に開ける |
│ あなたは席のひとつに座っていて |
| |
| 上位者は、スクリーンの中に居た |
| |
└──────────────────────────────―――┘
変なもの見せられそう
上映会?
何を見せられるんだろうなw
─────────────┐ l!: : : : :l l: : : :.||. ┌─────────────
......── 、 │ . ',: : : :..l l: : : :|| │ ., ─── 、
_____ヽ │ .',: : :..:l l: : : ||. │ /_____ ヽ〟
⌒ ヽ/⌒ヽ │ ',:.. .::l .l: ::. || │ ..l ⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ
...・|・ |__ │ .':,: .:l l:::. :ソ.. │ ..| ・|・ |─| |
__ o__ ノ ヽ .│ .〉:.:l l: :〈 │ ..(/ ーc ー ′ r‐、ノ
| ! │ .i:.:.:l l::.:',i. │ .l (__ _ノ
....──┘ ノ / .│ ,|::.::l l: .: :l │ ヽ (._, /
.二へ二ヽ/ │ |:.:..:l l : : :l. │ ⊂二ヽ、 `_ ,── イ__ ∩
.| │ |:..:.:.l l: :.:.:.| │ ..| ( ! ̄ ̄ |/ \/ ヽ─/ 二⊃
| │ .|: :..:.l l:: :: ::|. │ ..`─┴──| \ ___i_(ノ
─────────────┘ . | : ::.:l l: : : ::l. └─────────────
|.: : : l l: : :.:.:|
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
――r―┐ r――r――r――r――┐ r――
――r―┐ r――r――r――r――r――┐ r――r――
―r――r――┐. r――r――r――r――r――r――r――┐. />r――r――r――
 ̄ ̄ ̄フ , '================='、 く/ '======
_,,;;;/ _'____________________`__ `、;;;,,,,,,,,
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| r――r――r――r――r――r――r――r――r――r――┐ r――r――
┌────────┐
│ ..野比のび太 ├─────────────────―――──―――┐
└┬───────┘ │
│ ようこそ、僕の映画館へ │
| さっきはよくも |
│ 僕の情事をみてくれたね? |
| まぁ、いいんだけどさ |
| ここへ来た以上は、例え嫌でも |
| 楽しんでいってもらうからね .|
└──────────────────────────────―――┘
l: : : :.||. ┌────────────────────────┐ l!: : : : :l
l: : : :|| │ │ . ',: : : :..l
l: : : ||. │ , ── 、 │ .',: : :..:l
l: ::. || │ ゝ/______ヽ │ ',:.. .::l
l:::. :ソ.. │ | | / -、 -、| │ .':,: .:l
l: :〈 │ |__|─| ・|・ | │ .〉:.:l
l::.:',i. │ ( ` - o- | │ .i:.:.:l
l: .: :l │ \ ___っ ノ │ ,|::.::l
l : : :l. │ /ヽ、__─、- ´ │ |:.:..:l
l: :.:.:.| │ /^\/\/ヽ │ |:..:.:.l
l:: :: ::|. │ | | | | │ .|: :..:.l
l: : : ::l. └────────────────────────┘ . | : ::.:l
l: : :.:.:| |.: : : l
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
――r―┐ r――r――r――r――┐ r――
――r―┐ r――r――r――r――r――┐ r――r――
―r――r――┐. r――r――r――r――r――r――r――┐. />r――r――r――
 ̄ ̄ ̄フ , '================='、 く/ '======
_,,;;;/ _'____________________`__ `、;;;,,,,,,,,
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| r――r――r――r――r――r――r――r――r――r――┐ r――r――
┌────────┐
│ ..野比のび太 ├─────────────────―――──―――┐
└┬───────┘ │
│ さぁ、君のために │
| 6つの映画を用意したよ? |
│ |
| これらは、とある誰かと僕で作り上げた |
| ドキュメンタリーなんだ |
| 試しに、どれかに触れてご覧? |
└──────────────────────────────―――┘
┌────────┐
│ .ナレーション ├─────────────────―――──―――┐
└┬───────┘ │
│ 劇場は、貴方を囲うように廻り続けている │
| |
│ |
| まるで轆轤の上の粘土のように |
| どんどん姿を変えていた |
| |
└──────────────────────────────―――┘
じゃあ赤の映画で
真ん中気になるねえ
白行ってみるか
| | | | | | | |
| | | | | . . | | |
| | | \ | | / . . | | | |
| | L._. . ヽ. |ヽト、._..ノ . . . | ト.! |
|И 竓芋芹≧z._⌒.」 L._ _茫芋芹芋≧=-L | '. |
|{| l け }::::::{ | 爪 ノ}::::::「 | } :
| y l 乂リ:::::ノ | 乂:リ:::::ノ | レ′|
| | |: ´ ̄` | ´ ̄` | | | | まーた変な上位者が現れたな
′| ト j | | | | けっ
.: | |∧ | | | | 嫌なもの見せやがって
{ | |{. .ヽ. /} .| | '. 気持ち悪い
.| | | . . . .\ ⌒ヽ イ. . .| . . .| | ゚。
.| | |. . . . . . ≧o。 . . : : ≦. .| . .| . . . | | }
.| | {. . . . . . . 」L.. ト ._ 。o≦: : : :| . . ...| . . ′ . . .| | ノ
┌────────┐
│ .....やる夫 ....├─────────────────―――──―――┐
└┬───────┘ │
│ │
| |
│ あれ、いつの間に |
| |
| |
| |
└──────────────────────────────―――┘
_,,..、、:::::::::::::::::......
__/こ二こ二>、、:::::::::...
/::/>ー<こ>ー<こ>ー∨::::::::::\
/::/>''"´::::::::::::::iト<こV::::::::::::::::
/:::/::::|:::::::::::::::::::::::|::::::::\:::::::::::::::::::
:::::::::::::|:::::::|::::::::::|:Λ:::::::::::::∨:::|:::::::::::
|::::::|::::|:::::::|::::::::Τ¨¨∨::::::: |:::::|:::::::::::::
|::::::|::::lイ:::| ::::::: | 斗=ミx:::::|:::::|::::::::|:::|
|::::::|::::抖=k::::::: | ヒしノ|:::::|:::::|::::::::|:::|
|::::::|::::「乂り\:::| `¨,,,,l:::::::::: |::::::::|:::| どうやら
|::::::|:: 圦 ,,,, 丶 |:::::::|:::|::::::::|:::| 一番最初に見せられたアレは、
八::::|::::|::::\ 、 |:::::::|:::| ::::::::: | 嫌がらせのようです
\ ::|::::::::::〕i=- ....... ≪|:::::::|l::|::::: /:::|
|:::Λ:::\:::|:::::|:::::jノ 八::::|l::ト::/:::: |
|://人::::::\´ ̄ {:::|:::八 // ー 、
/Λ /⌒ヽ:) : 乂/ {:{ ∨
{::{ 人 / ∴.・‘ // 乂__ }
ノ //h、_に) ,_  ̄ /
>''"⌒\//  ̄//⌒\/ ./
// / j/¨¨ア¨¨"''< //\ /{
/ / / / / / | \ / >--ノ
l { { | | /^\{ { く
八 { { l | ノ /:`''┬┘
> `` >ー 、
/ 、- 、‐ \
/ / / ヽ v
/ / / / v V
´ / / /ミ彡} V . V
/ / / / ', ∨ V
/ / ,: / { ‐- _', '. ∨
/ / /{_ノ / ; { ',`~、、{ ',. ∨
' /ー/"{ { { 、 { } ∨
∥ / / ‘, .{ { ヽ { } }i
i| l{ l{ ! ヽ { { __ ‐- \ { } ∥
l| /} | l | ´\ {\ ヽ__ '¨笊弍うぅk\ } ∥
j/ .} | l | ィ竓毛示斥 ー―‐´ {:::::U:::::(_ } }: / ∥
} ' { {〃 (:::::し::ツ 夊辷うツ} } }/ / 映画には
八 乂{\{:.、 >`` "" ノ /. } /
ヽ ハ "" / /i } ./ こういうシーンがあるかもよ?
‘, i i } .} ⌒( /イ .l } {
} } ハ ≧s。_ _、rf( / { } ! {
ノ } 乂\\ ニ=- _ __ 、ィ { { { } ノ ', …そういう脅しだね
/ ノ } ハ ‘, ) __} {、 { { 乂! .∧ \
/ / } ) } / ‘ーャ<⌒~´\____{ .j/ } \ あーされると、
/ / } /_ =< /::::::ヽ _、<////ニ=- _ .ノ ヽ \ 女の人は怖がって先へ進めない
/ ,゙ _ -=ニ///////\/{:::::::::::::}//////////////ニ=- _ 〉 ',
/ //////////////////≧=≦////////////////////\ .}
{ {//////////////////∥:::::::∨/////////////////////} ノ
____
/ \
/ \
/ \
| \ ,_ | 下手すると
/ u ∩ノ ⊃―)/ 犯されるかも知れないから…?
( \ / _ノ | |
\ “ /__| | その可能性を示唆されたってことかお
\ /___ /
,..:.::.::.::.::.::.::.::.:√]_]⌒]_]⌒]_]⌒]_] ',:.::.::.:.:\
/:.::.::.::.::.::.::.::.:.:√]⌒]_]⌒]_]⌒]_]⌒]_',:.::.::.::.::丶
/:.::.::.::.::.:: | :.::.::.:|」⌒」_」>''^゚~ ̄ ̄|~^''<]二',:.::.::.::.:.:: ,
. / :.::.::.::.::.:.: |:.::.::.: |⌒」 ア´ :|:.:: |:.::.::.::.: |::|:.::.::.::\] ',:.::.::.::.::‘,
. :.::.::.::.::.::.::.:.: |:.::.::.: |]ア´ :.:: |::|:.:: |:.::.::.::.: |::|:.::.::.::.::.::\',:.::.::.::.::.:‘,
|::|:.::.::.::.:|:.::.:.:|:.::.::.: |:.:.:|:.::.::.::|::|:.:: | :.::.:.: `トL;;;;__;;;ノ |:|:.::.::|:.::.::.: ‘,
|::|:.::.::.::.:|:.::.:.:|:.::.::.: |:.:.:|:.::.::.::|::|:.:: |:.::.::.::.: |::| :.: \:.::.:|:|:.::.::|:.::.::.:.: ‘,
|::|:.::.::.::.:|:.::.:.:|:.::.::.: |:.::ィ^~ ̄~ト:: |:.::.::.::.: |::| :.::.::.: \|:|:.::.::|:.::.:| :.:: ‘,
|::|:.::.::.::.:|:.::.:.:|:.::.::.: |:.:.:|:.::.::.::|::|:.:: |:.::.::.::.: |::|:.: ィf灯^トミ:.::.:|:.::.:|:.::.:.:|::.
|::|:.::.::.::.:|:.::.:.:|:.::.::.: |:.:.:|:.::.::斗‐-ミ:.::.::.::.:.:|::|:.:{{;;ノ } }} :.:.:|:.::.:|:.::.:.:| ::
|::|:.::.::.::.:|:.::.:.:|:.::.::.: |:.::xf;;;;;j } }}:.::.::.::.:Λ|:.:ゝー '゜ノノ|:.:.:|:.::.:|:.::.:.:|:.:|
|::|:.::.::.::.:|:.::.:.:|:.::.::.: |:《 乂,,,ノ ノ}: /}:.:/:::::| ノ:::::::::::::::: |:.:.:|:.::.:|:.::.:.:|:.:| ですね
:.:.:|:.::.::.::.:|:.::.:.:|:.::.:: 小'ー---‐i::}:::::}/ :}/ /丶 ノ|:.:.:|:.::.:|:.::.:.:|:.:|
. / :: |:.::.::.::.:|:.::.:.:|:.::.::.::.::‘, ::::::::: }ノ ノ |:.:.:|:.::.:|:.::.:.:|:.:| まだ憶測に過ぎませんが
/:.::.:.:|:.::.::.::.:|:.::.::.::.::.::.::.:.: ‘, 从::|:.::.:|:.::.:.:|:.:|\
. /:.::.::.: | :.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:: ‘, _ /:ハ:|:.::.:|:.::.:.:|:.:| 丶 「僕と誰かで作り上げたドキュメンタリー」
/:.::.:.:/|:.::.::.::.::.::.::.::.::\:.::.::.::.:‘, (´ 冫 /}:.:/|:.:.:|:.::.:|:.::.:.:|:.:|
. / : / :|:.::.::.::.::.::.:| :.::.:: |\:.::.:.:‘, ''' / }ノ/{ :.::.:|:.::.:|:.::.:.:|:.:| } ということは、
/:/ |:.::.::.::.::.::.:| :.::.:: |:.::.:\:.::‘, ==‐-- く /:人__::|:.::.:|:.::.:.:|:.:| 〉 全ての映画は あの上位者が
. /: { { |:.::.::.::.::.::.:| :.::.:: | :.::.:: |\:.:, /----ミ|:.::.:|:.::.:.:|:.:| Λ 関わっていて間違いないですし
//{ { |:.::.::.::.::.::.:| :.::.:: | :.:.: | \ / |:.: ノ:.:.: ノ / 〉
/\ |:: Λ:.::.::.:| :.::.:: | :.::.:: |\______/ ノ/|:.::.:.: / / ということは
ニニニニ\ V ‘,:.::.:| :.::.:: | :.::.:: | \__ \|:.::.:://ニニニニニ\ 卑猥な映画も混ぜられているはず
ニニニニニニ.\ ‘,:: | :.::.:: |:.::.:|:.:| |:.: /ニニニニニニ二二} 下手したら追体験させられる
二ニニニニニニ\ ‘,:| :.::.:: |:.:.:八| |::/ニニニニニニニニニニ} 可能性だってあるというわけです
. ------ ..
x:::´:::::::::::::::::::::::::::::::::`::..、
/:::::::::/:::::_:::_:::_:::_:::_:::::、:::::::\ャ…ヘ
,. ― ― ., /::::::::::::/´ ___ `キ:::::::V 彡イ__
/ ` . 厶/:::::. ':: ̄:::::::::::::::::::::::: ̄::マ:::::::ミ== ]‐一”
_,.. ' `、 // 1::::::i:::::::::/:::::::;::::\:::::\::::キ:::::::. ー==ミ:、
.__廴 \ l__/ i|:::::::l::::. 仆.:::个.:::::::ヽ::::::ヾ::1::::::::. ::::∧ヾ〉
.廴 / / ヘ \ .r=彡 |:::::::|::/、|__V_,l \:::x匕::丁|:::::::::i::::::::∧
./ / | | ヘ ヘ  ̄/ 厂|:::::::|:‐ィtrェァ ャrtェォ‐;|:::::::::|::::::::::∧
./. | | |\ ∧ ヘ|`、ハ 厶イl:::|:::::::|ト弋歹 弋歹イ:|:::::::::|:::::::::::::::.
.| | /'lノ| \∧,>:`::<| ヘ |:::|:::::::|l xxx ′ xxx厶|:::::::::|::::::::::::::::i
.| |,.-ナ 'i |、 / ノ`十l'-` | } .、キ:::::::゙「ゝ. ,r─ 、 ィ:::::|::::::::i|::::::::::::::::|
.|ハ | ハ,,rk==kjュヘ νl _r=k=| ノ| | } ヾ::::::l::;ィ>'" 二ヾ≦^ヽ:::|::::::':l|::::::::iヽ:::|
ハ l l《 ヒ禾i了 \从l 仆禾リ》/ / |ル ィ1ハ:∧l:.:.| Y⌒ |:.:.:.:.:|::/i::リ::::::.′ ソ
.ハ ト 、 ハ` セ:少 せ少 / ./ / っ /|:.:lll:.∧:.ゝ.:.>ー:J j:.:.:.:.:/:.:j/ミx:/
レヘ \ 入 /////// //. / っ / :|:.:lll/ ゝ:.:.:.У___ ;:.:.:.:.:.:.:.:lll:.:.ハ
ノl } /フλ _ .// / |:.:V  ̄)___ミ:.:.:.:.:.:.:.〃:/ 〉
|人 | L__> ` ' < || { i ゝ:.! /ハ一…ーy:.:.:.:.:.:.:/ :/ ′
}Y -、`l | ` " |、\{`' | 人ト 、 .| / / ,:.:. .' :.:.:.:.:./// /
/ ̄ ̄ { -、`/~ }~ | ` ーi レ' `, ヘ モジモジ ..、 / / i:.:.:キ /:.:.:.:.:.ィ/:/ /
/ } ̄ ̄ ヘ | / ヘ ∨ |:.:.:.キ .:.:.:.:. イ:/:/ /
.《 L___} / / / .| jミx:.:キ /:.:,xイメ:.ノ /
ヘ | jー- _ -一 {/ / ̄| ∨ /\ヾY:彡':.ィ'' /
| / /| | / | |l / ≧l!≦// {
|. / / | |ー '" | ゝ __ ィ /::V::::У イ
____
/ \
/ \
/ \
| \ ,_ | 悪趣味な…
/ u ∩ノ ⊃―)/
( \ / _ノ | |
\ “ /__| |
\ /___ /
, , ヽ
/ ./ .i ヽ
/ / | ハ .ヽ
i ! | |. |.| , i
| ! | |. | | | |
i ,-| |、,, -- 、\ .! | ./, |
| l | |´i;;;ヽ-iヾ、ヽ'',ゝイ、`ヽi''"
! ヽ,| i.弋;;;;ノ |弋;;ノ / |
! .| | | ! / .|
! ! .! !. / | とにかく
i ! !. ∠二フ , イ .|、 一刻も早くここを出よう
i i .!>,、 , イ |;;|
∨ . ! ∧/ヽヽ` |;;|
∨ /! ∧ ヽ;ヽ .|;|
∨ /;;;;;;;;! ∧ ヽ;ヽ ||
∨ ./ ̄ ̄`.i .∧ .);;;;ヽ .|
/ /:::::::::::::::::::∧ ヽイ;;;;;;;;;;;ヽ .|
/ /::::::::::::::::::::::∧ i;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ |
>>4051>>4204
難易度6
轆轤の迷路 環境値 【1D100:70】-6
低ければ低いほどSAN値が減りやすくなり、モンスターが襲撃しやすくなります
モンスターの強さは 難易度6相当 なので弱めです
環境値高くて助かる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
全12ヶ月(一月30日)┃ 日付 【1月1日】
┃ 環境値64
┃ モンスターの襲撃 6日に一度
(1d100で65以上が出たらSANチェック)┃ 日毎SANチェック失敗時1d4消失
┗━━━━━━━━━━━━━━━
やる夫 .行動値 残り1
できること
ttps://wikiwiki.jp/skillworld/%E3%82%84%E3%82%8B%E5%A4%AB
とがめ 行動値 残り1
できること
ttps://wikiwiki.jp/skillworld/%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%82%81
文香 行動値 残り1
できること
ttps://wikiwiki.jp/skillworld/%E6%96%87%E9%A6%99
ハルヒ 行動値 残り1
できること
ttps://wikiwiki.jp/skillworld/%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%92
メアリー 行動値 残り1
できること
ttps://wikiwiki.jp/skillworld/%E3%83%A1%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%A3
切歌 行動値 残り1
できること
ttps://wikiwiki.jp/skillworld/%E5%88%87%E6%AD%8C
SAN値などの状態
ttps://wikiwiki.jp/skillworld/%E4%B8%80%E8%A6%8B%E8%A1%A8
__ Z エニ4 ョ
__ Z エニ4 Hモテ ホニフΤ「 ]]
]}(__ __ Z エニ4 Hモテ ホニフΤ「 ]]
]}寸(___]} .ヒント ]]
、、..,,,__ ]} 寸(_]} 未知のダンジョンを探索する時は .]]
⌒)h、 、 まずはじめに 索敵 をオススメします ]]
)h、x仝x とがめの 《ネズミ斥候》 索敵の成功率が高く . ]]
⌒心、 非常に優秀です ]]
⌒心 匚Г二卞冖宀==─平===ニ∟匸_ ]]
匚Г二卞冖宀==─平===ニヨ
.\\ | l i 川 | l i川 | l i 川 | | l i川| l i 川//
..三 スキルがなくとも大抵のことは行えます 三
..三 成功率は低めですが 三
..三 対応スキルを獲得するチャンスです 三
.// | l i 川 | l i川 | l i 川 l i川 | l i 川 |\\
.
-‐ ― ―- 、
,..: ´ `、
/ - 、_ ``ヽ、
./ / `、
/ / } / / 、 __', \
;′ / j!/ j从Y⌒i! `、 }
.{/ / :| ハ! ;':::::::::`ヾ! ', }
/ / / | ;' :{ |::::::::::::::::| } }
_ ノ __j ′_ ji__ / ji ;:::::::::_::|_ } |!
.⌒〉 .{ j! ハ/ `ヽ' |::'´:::::::::从 | 八
/ ∧八 {x≠=ミ、:\ |::::,x=≠ミ:、 '、 / ', できることは一人一つまでだね
./ / Ⅴ\! f::{ニ}ハ:::::::\|:::: f::{ニ}::} :》\ _ \j 乂
/ / / `、 乂:::シ;:: -‐‐-、:乂:::シ::/ /  ̄{ \ `、 ○○しながら○○は、
./ ∧八 / 乂_¨¨´ 、; `¨¨_ノ_彡'′ 入 \ ', 二つ扱いになるから、できないよ
i{ { \ \ \ 入 r 一、 ..イ/ ,..イ `、 } }
..八__ ミx ヽ \ )/ >.`ニニ < ./、丶{ 八 }ノ_ノ それと、スキルの交換にも制限があるから
/ ノ乂! )/ 乂! _.У( /:乂 乂 `ヽ、、 気をつけてね
.//j/ )_/: 〉 /Y⌒ヽゝ、 ``~、、 ``~、、 } .) >>4051参照
乂_ /: :{:乂___/: :{:::::::::::}: :\ /: :\ У/
やる夫は周辺警戒
とがめはネズミ斥候で索敵
ハルヒはスキル拾い
文香メアリーは寝てSAN値回復
切歌はスニッチボイスで遊んでみる
とか?
/ \
' ヽ
/ ≧=-
, { へ :.
i } { { { X´ ',
| } { ハ. :{ / 、 ',
| } 斗匕 ̄, :{ 示㍉、 ',
{ }≦ ∧ { { イf示 } i _}
} /才亢示ゝ {. Vzリ | }
爪 し :} ヽ{ | }
} ⌒{ 、ゝ辷シ 八 :} >>4232
八 { ゝ、 \ , , :} そんな感じ
/ 乂___\ \ム - /___ :}
,  ̄\≧ _ イ ̄ ̄lヽ }- 、 だいたいのことはできるから
{ ノ\{  ̄ヽ :} :|: ‘,: : : :i 自由度は凄く高いよ
八 / \ =----=彡____ |: : ‘,: : :|
\ {⌒ヽ /ixixix\{: : : : : : :.|
Y . : : : : :\_ }ixixixixix} : : : : : : | 《どんな行動でも処理します》
{ /: : : : : : : : : : : 、 ゝ ixix人{、: : : : : : :, 《私に任せて下さい》
| {: : : : : : : : : : : : :ゝ-=彡ヘxixixi∧: : : : : : , 《どんとこい》
| {: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :Vixixi.∧: : : : : : ,
| 人 : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.Vixixi.∧: : : : : :.}
____
,. -'"´ `¨ー 、
/ \
/ ',
/ ',
l / .l 誰と話してんだ…?
l 、__,ノ _,/tリ) .l
', ゝ ヾリ `ー‐' U /
\ l 人 l /`ヽ
/ `ー、 `ー´_`ー' ‐' ',
/ l
日付変わりそうで安価出せないぞう!畜生!
ネクロノミコン使用でスキル拾いの確率増やせる?
>>4239
スキルを用いた行動は 歓迎 致します
そういった機転は大好きです
____
,. -'"´ `¨ー 、
/ \
/ ',
/ ', 《各々の行動を決めます》
l \ / .l 《安価範囲は0:00から》
l \_i ,, i_/ U l
', `ー―' `ー―' ./ 《0:10まで》
/ \ l 人 l /\
/ `ー、 `ー´_`ー' ‐' \
/ ハ
↓名前書くのが面倒な人用 コピペして使ってね↓
やる夫:
とがめ:
文香:
ハルヒ:
メアリー:
切歌:
↑何も記入しなかった場合は休息が選ばれます>>4054↑
確認したいけど行動1消費で1日が経過する?
これさー思ったんだけど
切歌のスニッチボイスでSAN値回復させ続ければ無限に行動出来るんじゃね?
>>4245
うん
何も書かなかったら休息扱いになってどっちみち1日が経過する
>>4246
できないことはない
ただし、スニッチボイスには限界が存在します 極端には回復しません
>>4245
あ、いや、そういうことか
全員が1回の行動を終えたら1日経過します
急に6日経過したりはしません
やる夫はステゴロで壁を破壊
メアリィはトレハンで破壊された壁からスキル抽出
とがめはネズミ斥候で索敵
ハルヒは聖羅ゾンビにのび太の事を聞いてみる
文香は壁にこれ以上壊されたくなかったら情報を寄越すよう交渉
切歌はスニッチボイスで壁がプリンに変わるよう命令
やる夫:食材探し
とがめ:ネズミ斥候で索敵
文香:言いがかりマスターで異空間に食材を要求してみる
ハルヒ:ネクロノミコンを使用して1人と2体でスキル拾い
メアリー:メアリイヌゾンビベネット一号とお昼寝してSAN値回復
切歌:スニッチボイスで動植物寄ってこいと言ってみる
やる夫:食材探し
とがめ:ネズミ斥候で索敵
文香:空間に言いがかりマスターで交渉して原種と呼ばれる動植物を要求する
ハルヒ:ネクロノミコンでゾンビ操って3人でスキル拾い
メアリー:休息
切歌:原種と呼ばれる動植物を見つけられるようスニッチボイスを使う
>>4248
>>4250
>>4251
【1D3:3】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
全12ヶ月(一月30日)┃ 日付 【1月1日】
┃ 環境値64
┃ モンスターの襲撃 6日に一度
(1d100で65以上が出たらSANチェック)┃ 日毎SANチェック失敗時1d4消失
┗━━━━━━━━━━━━━━━
}////// / ′ ∧
|///// ′ / | ∧
|////{ | : /i ヽ. '
|///八 : |. /{ | :
入//{ 人 z竓≧xヽ / ! ./ | |
/ ∨ハ」 「 汽 ん::て `ヽ\ 冫/ _.」_.ノ芹ミノ 」__ _.」
/ У7 | }:::::辷}=イ  ̄ ̄ { z竓〔. } 灯 ヽ
/ {: :/ : 乂::::::::::ノ | }::::::`:7 /
/ У ′ : : : : ̄: ` | ゞ- く ′ ゚。 これでなにか分かればいいんだけどね
/ / /__: : : : : : : : : : ∧
.人 ム--=≠.く 八 /イ '.
....イ / `ヽ. \ /⌒ . ′| }
{ .′ ∨>o。. /: :У .く | ′
ヽ.. / } : ≧o。`二 イ \ /
/ ノヽ : : /´ / ヽ. /
┌────────┐
│ .ナレーション ├─────────────────―――──―――┐
└┬───────┘ │
│ │
| |
│ 《とがめは行動値を1消費した》 |
| |
| |
| |
└──────────────────────────────―――┘
/ \
/ / i ヽ ∧
, , .ll l l ,
, .l-r=ミ_l l_-r=ミ、l .l ,
, (.l |弋_ノ .i 弋,ノ i! l.) l さぁ、ネズミたちよ
, ` ト、 _ ,イl ´l i! あたりを隈なく探してこい!
, l .| .> `__´,イ i! i! |
, i! i! |\/| | i!_|_____
, i| .i!__,ノヽ/ ./`Y゙i! |三三三三/
,_i| iト、: : :/ ./: : i} i! |三三ニ/
/: :i| i|三ニニニニ三i! l三三/
/: : : :i| i|三三Yニ三三! |三/ii゙\
/:、: : : : | l|三三iiiニ三三| |/|\ii==i\
/: : : l: : : : :ヽ, l|三三三三三i| ノ i! \==i ヽ
/: : : : : ヽ; : :.(`ヾ, }三三三三三il= `) .| i⌒三ニミ〉
/: : : : : : :_:.〉: :i\ `/三三三三三l{__ノ .| /三三,/
, : : : : : /: :_):/ ( T7三三三三三iT( __l/ニニ/
l : : : : ///ヽ `ー- 、i三三三三三三,r<三ニ>'′
| : : : :il i i: : `rー、〉〉〉三三三三三ニ〈勿_r-イ
| : : : :il i i: : :/ | .(_ ̄>-r--r--r-< ̄_) |
/i : : : :il i i: :/ .|,/\/__ヽ__,ヽ__ヽ__/ヽ l
/: l : : : ;il i i: l /-、 (⌒`)、_ - /⌒) ,ハ, l―――― - 、
l: : : : : :/.//: | , ⌒_.( ノ (´__ノ } ヽ ー=-、_) リ
: : : : :././/: ;ノ l /´ ̄ `ヽ,//  ̄ ヽ, /} `ー /
: : ://// !′三三三ニi}/三三三三ニ_l/ー - 一'"
ストーリー的には上位者はモンスターだからいけると思うけどゲームバランス的にないんちゃう?
>>4253
いや言霊は抽出できたら手に入れられてはずだし
スニッチの本人の素養を超える事象は起こせないが制限になるんだと思う
だからヤギは本を集めて本人の素養自体を上げて言霊を強化したんだろう
>>4255
なんで分かるんだYO
素質が低いうちはスニッチボイスのが性能は上です(震え声
【動物語】[強化値+3]
γ⌒ヽ 、,_、⌒ヽ 動物と話せるようになる
i:::;;;;;:::::::;;;; ``゙"''-; 、 【視界共有(ネズミ)】
`.-:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;:;ヽ ネズミに限り視界を共有できる
":::::::::::;`-=二=-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ-‐ 【聴覚共有(ネズミ)】
,!:::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;::;;;;;;r_ノ- 、 .ネズミに限り聴覚を共有できる
ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;/ 《ネズミ斥候》
ル::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;/ .離れた場所から部屋?の状態を確認できる
ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i、 成功率85%
,l゙:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'、 審判による確率の底上げ不可
《索敵妨害10%》
赤の部屋 75≧【1D100:24】
桃の部屋 75≧【1D100:95】
緑の部屋 75≧【1D100:66】
黄の部屋 75≧【1D100:20】
蒼の部屋 75≧【1D100:91】
白の部屋 75≧【1D100:96】
水の部屋 確定成功
.
とがめファンブル1つに失敗2つ
91と95はふぁんぶるじゃなかったけどあぶなさすぎる…
桃が95止まりでまだ良かったよ
ファンブル表【1D4:3】
1 頭を使いすぎて 体力を【1D2:1】失う
2 頭痛持ちを獲得する
3 【1D2:1】つの判定が失敗扱いとなる
4 モンスターに襲撃される
判定に失敗した部屋は【1D3:3】
1 赤
2 緑
3 黄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
全12ヶ月(一月30日)┃ 日付 【1月1日】
┃ 環境値64
┃ モンスターの襲撃 6日に一度
(1d100で65以上が出たらSANチェック)┃ 日毎SANチェック失敗時1d4消失
┗━━━━━━━━━━━━━━━
, , ヽ
/ ./ .i ヽ
/ / | ハ .ヽ
i ! | |. |.| , i
| ! | |. | | | |
i ,-| |、,, -- 、\ .! | ./, |
| l | |´i;;;ヽ-iヾ、ヽ'',ゝイ、`ヽi''"
! ヽ,| i.弋;;;;ノ |弋;;ノ / |
! .| | | ! / .|
! ! .! !. / | …あっ
i ! !. ∠二フ , イ .|、
i i .!>,、 , イ |;;|
∨ . ! ∧/ヽヽ` |;;|
∨ /! ∧ ヽ;ヽ .|;|
∨ /;;;;;;;;! ∧ ヽ;ヽ || 【悲報】いつものとがめ【安心】
∨ ./ ̄ ̄`.i .∧ .);;;;ヽ .|
/ /:::::::::::::::::::∧ ヽイ;;;;;;;;;;;ヽ .|
/ /::::::::::::::::::::::∧ i;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ |
┌────────┐
│ .ナレーション ├─────────────────―――──―――┐
└┬───────┘ │
│ ネズミ斥候の効果により │
| 現在いる場所が判明した |
│ 赤と緑の部屋の詳細が判明した |
| どうやら青い線は通路のようで、 |
| 隣り合った部屋にしか行けないようだ |
| |
└──────────────────────────────―――┘
T:トラップ
E:エネミー 敵対or中立
┏ ┓
┣━━━━━━━・・・・・・・・┃
┗ ┛
やる夫 食材捜索now
____
/ー ー \
_― . (●) (● ) .\゙二二ヽ
_ ― / (_人__) ヽ//
| `⌒´ |/
\.____ __ ____/
\ 二二二二゙ヽ
\ \. | .|
_ . . ヽ \ | .|
_ ― _____} } £}
― { ______ノ
\ \ / /
\ \/
/\ \
/ / \ \
_ ― / / \ ヽ
― _― / / ∠.ノ
人人人 / /
) て 三 = ― - と二/
【3D100:98(36+44+18)】
食材発見率 75% (審判込み)
15%で対応スキルも獲得 (審判込み)
┏ ┓
┣━━━━━━━・・・・・・・・┃
┗ ┛
NOW LOADING.....
____
/⌒ ⌒\
/ ⌒ ⌒ \
/:::::: " (__人__) "::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ ┘└\
| .∥ ⌒i┌ ヽ
| |、⌒| |,,,,⌒ ,| |
| |´● .●`! .|、 | なにか言いたげだな?
|⊂⊃、_,、_, ⊂⊃|ノ,.-、 | おい
/⌒ヽ_| | ゝ._) | |/;:;:;:i |
\ /:::| l;;>,、 __, イ| |;:;:;:;/ |
/::::::| .|:/;;ヽ__y__/;;;| | X/ .|
/::::::::ξ::i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ξゞイ |
┌────────┐
│ .ナレーション ├─────────────────―――──―――┐
└┬───────┘ │
│ │
| 【アイスクリーム】 |
│ 【ポップコーン】 |
| 【ホットドック(ホット抜き)】 |
| |
| を獲得した |
└──────────────────────────────―――┘
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| すみません |
| ちょっとお尋ねしたい .|
| ことがあるのですが |
| |
| この辺に動植物って .|
| いますかね |
| |
| できればそれを |
| 持ってきてほしいのですが |
| |
| え? |
| 誰に言ってるって? |
| |
| 空間さん .|
| あなたにですよ .|
` ー――――――、 ,, ――――――― ''
l /
レ′
_.....-‐…‐- ・
_ _-‐_‐_‐_‐_‐_ ミ::::\ ・
/_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐|:::::::: \ ・ ..【言いがかりマスター】
/_-,..ィ"´| ̄~"''~._|::::::: |::::::: 何 .万物との交渉が異常に有利になる
{/:::::|::::::|::::::::::::::|: |:|::::::: |::::::::::. か
/ |:|::::::|::::::|:::::斗‐:|-|:|::::::: |::::::::::::: 仰
|:|:|:|:::斗:::::::::::|::|::: |: |:|::::::: |::::::::|::::::. い
|:|:|:|':::::|::::::::::::|:ィf筏Y|::::::: |::::::::|:::::|.. ま
|:|:| い ミミY |::|〈;;;ゾ||::::::: |::::::::|:::::|.. し
::人人.lミlミl...):ソ 八 ::::||::::::::|:::::|.. た
i :::|\{ニニ.゙丶 /|::::::||::::::::|:::::|.. か
|{:::|:::八... vァ. |::::::||::::::::|::::八. ?
|{:::|::::::个:... イ八::::::|::::::::: / |
|{:::|::::::::|::|::::|〕づ゙ー--゙|:Y|::::::::イ::::|
|{:::|::::::::|::辷彡 リ | /
い乂/..,.イ ---- v'
_/ ,..ィ マ
┌────────┐
│ .ナレーション ├─────────────────―――──―――┐
└┬───────┘ │
│ │
| |
│ 《文香は行動値を1消費した》 |
| |
| |
| |
└──────────────────────────────―――┘
なにもない空間から【黒毛和牛(精肉)】が現れた
.
空間さん太っ腹
空間さんいいものくれるねぇ
┏┓ ┏┓ ┏┓
┏┓ ┃┃ ┏┓┗┛ ┃┃
┏┛┗┳━┓┃┗━┳━━┓┏━━┳━┳━┳┳┛┗┳┳━┳┳┓┏┳━━┳━┛┃
┗┓┏┫┃┃┃ ┃ ┃━━┃┃┏━┫┃┃ ┃┣┓┏┫┃ ┃┃┃┃┃━━┃┃ ┃
┃┗┫┃┃┃ ┃ ┃━━┫┃┗━┫┃┃┃ ┃┃┗┫┃┃ ┃┗┛┃━━┫┃ ┃┏┓┏┓┏┓
┗━┻━┛┗━━┻━━┛┗━━┻━┻┻━┛┗━┻┻┻━┻━┻┻━━┻━┻┛┗┛┗┛┗┛
対応スキルがないとどうとか書いてなかったから食べれはすると思う
SAN値の回復量が少ないとか?
>>4280
消化器官が機能してない&味覚がないので、【食事を取る】→【生理的ショック】が適応されます
オーバーイーターだと消化もできるので栄養?も得られるし
食材どころか何でも食べられる(その代わりに微妙なもの食べたらデメリットも発生しそうだが)みたいな感じ?
オーバーイーターあれば食の概念はいらないような気もするけど
じゃあ調理師でイートマネージャーチャレンジはダメだな
食っても進撃の巨人みたいに異物として吐くのか
DIY必須だな
頭痛が酷くて続行が厳しい
全然進まなくて申し訳ない
乙パソコン作業のやりすぎやね休んでください
乙
やるならやる夫ハルヒだけかな
SAN値的に
了解です、乙
できるだけ>>1がこなす作業を増やしてるつもりだけど、小難しくしすぎて安価参加しにくくなってるだろうか?
ここ数日の投下の、安価の敷居、どうでしたかね 参考までに聞いときたいです 次回までに改善したい
4244の行動安価はちょい難しかったかなあ
セリフ安価は結構楽しかったで
その前の安価も特に難しいと思ったものはなかったかな。自分はね
セリフ安価が鬼門かな?
あとあんこるの安価や今回の行動安価は人によっては自由度高杉で簡単なテンプレがないとちょっとしんどいかも?
6人全員の行動毎回詳細に考えるのはキツいから
ある程度テンプレで回して安価で面白いの抽出して欲しい(わがまま
壁案は見てて普通に関心したからこれかも出して
あー、やっぱり短期間で考えるのきついですよね
>>1も5分以内にキャラの動きとか考えるの苦手だし、焦りすぎてたまに突飛なことになるしw
テンプレかぁ、ちょっと考えてみます
セリフ安価は了解
できるだけ楽しんでもらえるスレ作りてぇんだ……
待てよ…
>>4300は妙案かも知れない
読者の書き込みを拾いつつ、それ以外の行動は一部を除き、全て>>1がこなす……
勝手にやったらまずいかなぁと思うものを多数決にしがちですが、それさえ目を瞑って貰えれば、それでもいいかも
6人じゃなくて一人考えるだけなら楽だからな
それでいいならいいと思う
正直安価も出しやすい
ある程度そのキャラクターが喋りそうなことはオートでやって、それでもダメそうな時は安価の出番?
まだ戦闘してないからなんとも言えないけど
ぶっちゃけそれでいいなら戦闘もテンプレでいいんじゃんって思う
ぶっちゃけやる夫はまっすぐいって殴る以外やる事ないし
なるほどなー
うーん、ちょっとだけ頭がパンクしてきた
>>3408に関してはマジでそうなんですよね
それとこれとは別で、全体を通して今思った事は…一番の反省点は自由度与えすぎたことかも知れない
元からソロプレイで不自由な制限の中やる夫のスキルを自由な発想でチャレンジって初期想定だと思うから
今の複数人PTに最上位スキルはちょっとやれる幅が広いね面白いけど
メアリーは確かにやる夫の役割食ってる感ありますね
他にキャラ立たせる方法思いつかなかったからあーなったけどw
あと、バンチョー倒したのスパルタクスさんだよ(迫真)
>>4313
それなんだよなぁw
最初読者誰もいないの想定してスレ立てたけど思ったより人いて欲でた結果こうなった
んーイッチのやりやすいようにやるのが一番かなって
>>4315
ありがとう
まぁ、なんか考えてみます
とりあえず寝よう おやすみなさい
イッチの作業量を考えて死ぬ寸前の炎柱を見る猗窩座くらいの気持ちで見てます
>>4321
寝ようと思ってたのに鬼滅の例えが面白すぎて草生えたw
まぁ確かに最初期に比べたら少なく見積もっても作業量20倍くらいになってますね
楽しくなかったら頭から煙でてたかもしれない
今度こそおやすみなさい
笑ったら起きちゃうから笑わせないでねw
乙
うおっ寝坊した
今読み上げるのでお待ち下さい
全部読みました
このスレの為にここまで考えてくださって頭が上がらないです
勿論深夜に意見下さった人もです
その上であの後>>1が考えた解決策を聞いてもらってもよろしいでしょうか?
それを述べたあとに皆さんの意見も参考にした最終的にどうするかを考えてみます
まず発端ですが、
今回>>1はいくつかの安価を出してみて
「あれこれ参加し辛いんじゃね?」という考えに至り
安価参加に対する敷居をお尋ねするところからはじまりました
その過程で見えてきた問題点についてもお話します
いいよー最終的に判断するのは当然イッチや
とりま、キャパシティーに関してですが…
処理の多さやかかる負担などは今のとこまだまだ全然【余裕】です
ただ、審判などの確率変動だけはどうしても混乱の原因になって鬼門ですがw
審判草
>>1が全然余裕なのは朗報ね
なのでそれを省いた所を考えますと…
1 「安価する対象が多すぎて悩む おかしな行動とったらキャラ死ぬから安価に参加し辛い」
2 「処理するキャラが多過ぎてテンポが悪い この調子で最後のシナリオまで進めてたら2年半はかかる」
という問題が浮き彫りになってきました
2に関しては連休終わったらちょっとまずいかもですね
1に関しては、そうならないようにwikiの充実化をすすめたり、ルールの改定を行うなどして対処してきたつもりなのですが
たぶんもっと根本的な部分を変えたほうが良いのかなぁと、今までの皆様の意見をみて、まだ思案中です
2に関しては完全に>>1の考え不足でした
データなどの処理はまだまだ余裕なのですが、それを描写に変えるとなると
想像以上に時間がかかってるんですよね やる夫単体の時でも時間かかってたんだから気づけよって話ですがw
しかし、やってしまったものは仕方がないので…
提案なのですが
描写の多さを
やる夫と、もう一人指定したキャラのみを映すことで解決したいと思います
いわゆるコミュ形式です
今から詳細を説明しますね
1 ダンジョン探索前や シナリオ攻略前に
各々のキャラクターの【役割】を安価する
2 【役割】に合わせて>>1がスキルを入れ替える
3 行動安価は今までと大体は同じだが
指定できるのがとやる夫、もしくは他の誰かと、もう一人のキャラのみになる(安価で名前を指定するだけで、詳しい行動の詳細はかかない)
4 残りのキャラは事前に決めていた【役割】と、【探索】、【休息】のみを選んで
最終的な結果のみを最後にリザルトとして表示する(操作しないキャラによる敵との遭遇はないものとす)
5 3の時に指定したキャラの会話を描写する
そのつと、台詞安価をはさみ、それにあわせた行動などをさせる
この時のキャラは親密度が上がる
それで、もしこの案が通るとしたら
やりやすさの為に全キャラのスキル保有枠を【制限】することになります
各々のキャラの役割をはっきりさせる為に、誰か一人にスキルが集中化することをさける為です
それに伴い、メアリーのやる夫上位互換問題や
新しく得たスキルの行き場問題が出るとおもうので、
メアリーに関してはおいおいですが……
とりあえず、スキル保有枠を制限したぶん+調整分、 入手スキルの仮り置場を用意いたします
ゲームで言うところのバックみたいなやつです
ここで納得いかない可能性が出るとしたら
【戦力】に関する点ですね
実質的な弱体化に繋がるわけなので、強力な敵が来たら下手したら全滅するんじゃないか?
という不安を抱かせてしまうと思います それについてですが
>>1がキャラクターの保有スキルなどを見て
各々の敵ごとに、推奨値を用意することで解決致します
特に 強敵、普通の敵を含む ボス以外のザコ敵たちは
やる夫の戦力が【10】としたばあい、推奨値【15】を超えないように設定します
推奨値【15】までの敵は【一撃で倒せる範囲内の敵】です
推奨値【10】以下の敵と遭遇した場合はキンクリ描写を行います(0、もしくは1d2ダメージ)
30分も使いってしまいすみません
まだ決定したわけではないのですが、
あの後こういった改善策を考えておりました
それでも不満が出てしまうことは承知の上なので、ご感想を願いたい所ですね
(もしかしたらスレ外のやり取りが読者離れる原因だったらヤバいかもしれないw )
ちょっとご飯食べてきます
一旦乙とにかく回してみればわかるさ
乙
一旦やってみないと感想は分からないと思う
一旦乙
探索パートは毎ターン開始時に1人だけ行動指定するってことでいいのかな?
↑そう
14:00からはじめます
変更見直してて思ったけど
> そのつと、台詞安価をはさみ、それにあわせた行動などをさせる
ってのは普通の安価よりよっぽど敷居高い原因になると思う
セリフ安価ってそう頻繁にするものじゃない上にそれによってさせる行動まで影響あるとすると
ただの行動安価よりよっぽど難しいんじゃないかと
個人的には仲間を勧誘する時やハルヒでいうなら好感度200超えたときみたいな重要な時だけでいいと思う
ミックスしたセリフ安価は楽しかったって話からセリフ安価いれようって思ったのかもしれないけど
毎回だと流石に大変さが普通に上回るんじゃないかなあ
まじかぁ…
スレ主やってる側からすると、そのへんの難しさに鈍感なんなんだなぁ
そこは考え直します
ある程度は変更なしでダイスで選んだ3キャラだけ操作ってのが無難なのかな
今のペースで二年半かかるらしいけど残りシナリオいくつあるの?
>>4353
12構成です 今回みたいなダンジョン含めたらえげつない量になる見通し
周回要素あるって聞いてたから一週もっと短いと思ってた
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: 死にゲー前提の周回要素だったんだよぅ…
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
死にゲー要素が死んでる
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :: >>4358
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
わからんで、なんかの拍子にあっさり死ぬかもしれんし
やらない夫のRTAみたいになるかスタート位置変わるとかそんなんだったんだろうなって
>>4352
個人的にはそれのほうが嬉しいかな
行動消費のシステムは面白そうだったからもったいないって思うからね
Λ_Λ >>4356こう言ってくれている人もいるし
/,'≡ヽ::)、 実際に動かしてみるしか無いのは分かってるのですが
 ̄ ̄ ̄ ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 度重なる変更で実はまだ>>1の中の整理が済んでないという
∧_∧
(・ω・` ) 半分パニック状態で
(∩∩) 進行の仕方が頭から抜けてしまってます ちょっと辛い
Λ_Λ
(´・ω・`) 仮にこうするとしたら>>4352
( _ ) バランス調整どうするかなぁ
U U
とりあえず前回行動分のハルヒと切歌だけやってしまったらどうだろうか
その上でダイス振って選んだ3人の行動分だけ長めに安価時間とって>>1が落ち着けるまでじっくりまつとか
システムは難しいですよねー。面白くなる手間と手間なだけでつまらなくなるものがあるし
∧_∧
( ´・ω・) >>4371 マジでそう
(∩∩) 読者視点からしたらSAN値とか、食事とかの概念要素が多すぎるのかも
∧__,,∧
(´・ω・`) とりあえずは >>4369 なのかなぁ…?
(つ と)
`u―u´
短編で死んでもいいできる夫POPさせて先のシナリオチラ見せさせるとか
本編ストーリーがどうなるのか気になるぞい
>>1が我慢できずに見せたいなら仕方ないけど個人的には先のシナリオチラ見せはいらないかなあ
自分でたどり着いた時に見られればいいと思う
∧_∧
( ´・ω・) >>4372 >>4373
(∩∩) あ、なんか気付いたかも知れない
| ↑
|┌┘ ┌─→
└┴─┬┘ ∧_∧
└─┐ ´・ω・`) 思いっきり反感買いそうなこと言うけど
←┐ ┌┘ /U 全員が納得のいくものと目指していたら >>1 のやりたいことから少し離れ始めたから
┌┴──┼────→ 悩んでるのかも知れないです
| ↓
∧_∧
(´・ω・` ) やりたいこと1 死にゲー (諦めてる)
O^ソ⌒とヽ やりたいこと2 TRPGのようなガチセッション
(_(_ノ、_ソ (普通の卓と違って>>1が描写するから時間がかかりすぎてしまうのと、
ものによっては読者が参加しづらいことに今更気づく)
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :: 考えてみれば時間かけさえすれば
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: ::: 今のままでも問題ないのだから>>1の問題だったかも
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ここまでみなさんに協力してもらっってんのにこれとか最低だわ…
3キャラ操作って実際にやってみないと分からないとは思うけどどれくらいペース上げられるんだろう
二年半かかるのは長いし一年くらいの調子にできれば
Λ_Λ .>>4375
(´・ω・`) たぶん、そこまで短くはなんないですね
( _ ) 多少は短縮されるけど、やりすぎたらキャラの出番薄くなるので
U U 切歌仲間にする時に誰かが言ってたのちゃんと聞いてればよかった
∧_∧
(´・ω・` ) テンションは低めですが再開しますね
O^ソ⌒とヽ 頑張る
(_(_ノ、_ソ
ガチセッションは安価スレでは無理だぞ、意思が固定されないから
トリップ固定で参加とかさせるならあるけどメンツが毎回あつまるとも限らないし
Λ_Λ
(´・ω・`) >>4386 ま、マジかぁ
( _ ) >>1的には文体とかで誰が誰だかなんとなく分かってたつもりだけど
U U 言われてみればそうなのかも知れないですね
ストーリーガン無視で女とイチャつくかヤることだけ考えてるのが増えなければ
投票方式にしたら多分いけるんじゃないかな
>>4390
いやぁ、たぶん、厳しいんじゃないかなぁ…
狐かシェルターに本格的なセッションやってる人見かけた気がするけど、アレはどうやって維持してたんでしょうね?
あれ見てできる思っちゃった節があります 勘違いしてたのかな
やる夫スレは一つでも多くあったほうがいいから個人的には言いたくないけど、
ガチセッションやりたいならネットでTRPGできる仲間探したほうがいいような……
∧_∧
( ´・ω・) >>4391 あぁ、まぁそうなりますよねぇ…
(∩∩) そっか…
-──‐-
/:.:.:.:.:.:.:.:.:/ニニ \
イ_:_:./:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
,:':{ 才:.:.:.:.:.:.:.:. / イ:.:.:.:.:.:.:.:.゚,
/:.:.∨l|:.:.:.:.:.i:.:X/ |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
':.:.:.:/V|:.:.:.:.:.|// \ |ト:.:{:.:.:. !:.:.:.!
i:.:.:.:.l (|:.:.:.:.:.| 笊朴 |l ヽX:.:.|:.:.:.|
|:.:.:.:.|/」:!:.:.:.:.:.! 込ソ ィ芯}:ノ:./ノ
|:.:.ト:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.| 、 ゞy':.:./}
.x===ミ从:.:.:.:.:| rへ イ:.:.:.:「
.′ ヾ:\:. 〕ト-レ1 |:./|:.:.:.:′ みんなでスキル拾いをしましょうか
{ ∨∧: v=厂 ヽ j:.:./
| 、 ヾi:ト: { ハ_) }:イ 《ハルヒは行動を1消費してネクロノミコンを使用した》
N \ ヾiト/≧≠ノヽ‐ミ
|、 \. ヾ{ }、ノ》
|ハ /厂ヽ \
|: :ヽ .ノ 从 }
 ̄ \ \ ノ
想定しているガチセッションがイッチと我々とで違う可能性
>>4395
そうっぽい、やりながら考えるけど、たぶん共存は無理なのでガチセッションは諦めます
うーん、この描写終わったら少し考えさせてください
どうでもいいけど二刀流なのちょっと草生える
酉外れてた
>>4403
スマホでwiki操作しながらでないと投下間隔に空きが出ちゃうんですよね
できるだけ処理を早くにしたいので
´  ̄ ̄ ̄ 、
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \
/:.:.:.:.:.:.:./ ニニニニ 、:\ -━━
. /:.:.:/:.:.:.//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.ヽ / \
.':.:.:イ:.:.: _|:_:_|:_:ノ:.:.:.:. ! ー‐.:.:.:.:.:.:. ヽ
l/ |:.:.:.:.:l:.:/l.:./ヽ:.:.:.:| ヽ:.:.: !:.:. ! / | | |i | | |i =ミ
. く / |:.:.:.:.:|:/芹心、\{ィ芹ハ:. |:.:. ト、 j |i i| | |i | | |i | {[ |i
K.__|:.:.:.:.:{{ {k刈 {l刈'|:.:.ト.:.:.!/ | |i「| ̄| |i | | ̄|「| {[ |i
!:.:.:(|:.:.:.:.:|゙ 弋zソ 弋ソ |:.:.i:.:.:.| | |i丁¨¨「 Ⅵ 丁¨¨「 圦ノi
lハ:.:.|:.:.:.:∧ Tiii ′ .从:|:.:.:.! | |i 乂.ノ 乂.ノ| | |i
} |:从:.:.:.: ∧u に フ .イ:.:.:.:|:./:| | i八,_ __ 从 i| |i
乂:.\:.:.:.:.ヽ〕ト -r.:.:.:.:|:.:.:i:.|′j | |i 〕≧=- -く } i| |i
/: : : 〕iド-へ ハ: ̄:j:ノ:!ハ | |i [7 \_>i0i<,/ \i|八|i
./ ===≧x: : : : : ヽ--|: : :/i//∧./ :_ -─‐〈 _} ,. `,-‐'. | |i 7 }久久. li| i∧
i////////≧x: :_:_\|: :/i///{/ハ.ヽ `;' l>、 __ノ、 7く.ノ /::/ /...\li| | ∧
. /|////ヽ/////⌒ \'⌒ヽV∧_ -─ 、 ィi{\ <is。. ゞ'< ヽr' ,.. //.{ | i| i/ ∧
i: !/////ハV/ { ___ } ///../ : : : : : : :ヽ ロ. ヽマ : :}is。. 了-ー─-- __ / /..i{ | i| | / ∧
|: !////..___ .___ ,- z._厶=ニヽ : : : : ∧ ロ.ヽ'、 : : : : }is。{ : : :<ノ -‐' : :≪ 、イ /
. ¨|////_-_-_- ‐/ , --、::::::ヽ ハ ヽ : : : :.∧ マゝ , ‐ 、 /〉\ : : : :/ :_:_:_≪ 、 {
.._-_-_-_-_-{ /:::::::::ヽ:::マム v', ロ _V : : : :∧ロ /,.ィ.: /ゝ _〉__,、.\}J : :< ン' : : : ≪ 、
.._- ____─‐.{ヽ::::::::::/', マム } } ___ /_}V : : : :∧___ zィ }is。..____ィl> \ : : : : : : : : :ハ.:ヽ ヘ
.._/:::::::::::\ ヽ }`ーァ} .| ! ロ `} \ : : :ノ,,z'_ `ー /ィヽ._.._,へ、: : : :/っ) : ,ヽ_/ /
{::/ ̄ ̄ ヽ. \___ ノ /::', !j -- _/ r‐'" ~'Y⌒i /‐ァ::::< ゝィ <.: : :〉' : :.} \/ _ -、
..∧ __ } \ x / ,} / ,r'  ̄ヽ*弋 _>'" ‐_/ 〈,-、::::`::> _,..__γヽ, : : :.`'く__ ィi{ ィi
/ヽ、 ノ:::::::::}ヽ. / >/弋 { r'_/^ヽ `ヽ_ }´ ,/\r' / >:::::`:::L,‐ゝィ /≪__」ィ^´ ィi{
..‐‐ 、 廴:::::: 」/ ___/ // }}_` ヽ 〈 __ ゙,-,__ゝz___ ./、: : :ヽr'/ヽ´ /::/ヽ,ヤ / / Vマィi{
..< ヽ  ̄/ / {/ /:r}={ヒ7_^゙ヽ'::::::::i ノ:.:.}}≧s7:./ヽ_> : : : }is。 ´}' ゝ'´/≫;':{ { >-.」..____
,-‐=-、 / 〉 ̄/ {: /: /,^7,r-'`¨¨´Z--" ム:〈' /_ > : : : }isz-ィzx/_,j {‐:{ (( (_____ン
..∨:::_/ \.__ ィi{ \:.}; }}  ̄ 7} ̄ ‐-/` / ` ー-__ { >_ : : : :ノ-ノ ',_j__| ヽ, /\
::::〈 _.>、 r‐-}._/'__ 《 / _ / ; `ー-__j::::r-~ー--..、/ /ー〈/ _ ---ヽ __ >
..-'´ \ /:::::/ `7‐; ;‐-.Lココ -ォz-;--' /',::ヽ; 、__{ 」ノ : : : : :.¬/ 、 〉ヽ,  ̄ V.ハ
、 \ 〉ゝー ' / }i /' !/7 ̄ i-/: :/-,::ヽ,* , // : : : : : : : /__ 〃/__ ィ V.ハ
..::::ヽン:::/ `〕 .L‐'‐‐tz-}} |_/__.j ./==='-`‐zz___ イ::::/ ` ー===' ` >'' \---- _Vハ
.LL ___{ /≧ }' ,7^ ─-z __(  ̄ \',___ ___ィ {__>''” ィ<__z\  ̄
r_/____} ll 《 }| ヽ二二二ニニニニ==ャく___}´ L...」‐‐--∠ .._} : : : :.\
ー‐└──L!__}____ ...... --‐'  ̄ ̄ ̄
ハルヒ【1D100:42】≦32(環境値64の半分
聖羅【1D100:75】≦32(環境値64の半分
図書館リッチ【1D100:13】≦32(環境値64の半分
┌────────┐
│ .ナレーション ├─────────────────―――──―――┐
└┬───────┘ │
│ │
| ハルヒ達はスキル拾いを行いました |
| |
| |
└──────────────────────────────―――┘
リッチ頑張った
一番拾いにくそうなリッチが拾って草
【4D26:67(10+5+26+26)】
___ /:. :. :.}
/:._:.', / ̄ ¬;
〔-=ニ〕 r=' ‐‐- _ ;
___ }-─-{ r=ニニ二二} ,
ィi{ : : : : : :}is。 .. ___ ___/三三三三} //
/ : : : _:_:_:_:_:_ : : : : : : :マム≦、: : : : : : : >===≠{ニ≧ ‐-∠._/
/ : : /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\ : : :マム \: : : 〈___ /〉_:_:_(ン : : :rミ
,!: : /:i:i:i:i:i:> ´ ̄ ̄ ̄ \ : :} } { : : : : : :\___//_,, .O` <:ー≦.ヽ、 ._
{ : :{:i:i:i:i/ ヽ.} } ,ヘ : : : : : : ィく:::::::`ー'--.、 .O ,}ミ{ン , < >
', : :',:i:/ ____ :ニ=‐ }-ヽ___/  ̄ `ヽ:::::::ニァ / /´\< /
', : :/ ィ::≠ニ≦::::::::::::≧=-z{-=≦三∠ン }:::/二< ≪_:::::::ヽ
_, ‐‐、ヽ/イ:::/ `;}´ ̄ ̄ ̄} / ̄ ̄ ̄ヽ、 ̄\_ ノ:::}△△△ヽ,》、<::`,
,′ /≧:x{ニニニニニzィ} .|. { } : : : : :ゝ- ィ: : : :{ ̄ ̄ ヽ/ >::::::ハ
\ / >' ̄ ̄ ̄ /∟ ___」 .{ , --‐-_,ノ___ : : : : : : : : : : :\__ノL_/-─く
ヽ' 、_ .} | r≦´ ̄ ̄| V -=ニニ=-、 }===== __ { ヽ /\:::::::::ヽ
r≧=‐Zヽ! ./ | | .{ }-<_  ̄ ̄ノ ー‐''ヽ^´〉 \::::::}
| _|_}二二ニニ{ .l | .| | }ニニニニニ{ `ヽ___\∠: :\
Lzz≦{:┌───┐  ̄ ̄ ̄ ̄ .L ___ 」.-‐'ー───-'  ̄ ̄ ̄
{ | | |
ヽ__|.|_____」
拾ったスキルは【1D4:4】だった
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 【ムチ】 ┃1
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 【玉鋼の弓】 ┃2
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 【戦車】 ┃3
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 【戦車】 ┃4
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
戦車拾った件
【戦車】!?
変な武器 その21
【戦車】
味方にも被害が及ぶ一人用戦車
発射した弾丸は着弾地点で大爆発を起こし、
敵味方全体に3d12のダメージを与える
マシンマスターが必要?
戦車を扱うスキルが必要なのかな
__ / ハ
´ ⌒7 /´⌒“'' 、
/ / .′ 丶
/ .′, \
/ \
{ { \
, ‘, { ヽ
/ Ⅵ /ハ/ヽ \
/ /´ /~≠ァzi ヽ ∨
/ / , ′ | ‘, V
′/ __/{i__/! ___|_ j ‘, i}
/ ′´ ,/ Ⅳ| .{ | i ` ‘, ^
レ' i i / }' i| i { | ,! , .,
|i. | ,′ ' 从 {\ .レ' | i i} {
八 ,/| i il弋芋芋彡‘, 辷芋芋フ| i i} 、 {
厶ィ7´| |i i{. 、 { | ' {乂{\
//i| |i ‘, \ ;レ' .; `
'´ | |i. ‘, ` __ 小 /
从乂 ,込、 /⌒ヽ `Yー 、 イ八 .′
/`ヽ{个: . ,r ´i{ rzzz、,)__j、 j}尓 ヽ{
/ .: : : :j{ ノ {i込ン´ j} }く: : : :. ∨
′ .: .:く´ 乂{ ノ´_,乂' } }、: : :. V
;′ .: : : : \ 人/´ r‐ 、_,ノ ´_j}: :. :. V
,゙ .: .: : : : : :i ー辷彡'ー 、__,ノ´i: : : : : :.
: : : : : : :_ノ '⌒ー>‐く⌒ ‘,: : : : : :. .!
i r‐‐ 、__,ノ\_ ´ , 、 \ /`ー―‐=ァ |
__ 」 '⌒7_ , / / ∠..jj__ 、 } r'⌒ー‐‐ ミ、
, ´ニニニニ辷7 / ′ ___ }' 、r'⌒ニニニニニヽ
┌────────┐
│ .ナレーション ├─────────────────―――──―――┐
└┬───────┘ │
│ │
| |
│ .メアリーは休息を行い |
| .SAN値を5 体力を4/1回復しました |
| |
| |
└──────────────────────────────―――┘
.:'` 、
―= { \ /{― <
´ ―‘, | \
-― ‘, ', | 〈:、/〉 \
― ' ハ ', i!ヽ.〉:〈 j! \
/―/_' ', i!-〈:/ヽj! !`ヽ
― イ \ ', ,' \j! / ,'
― |≦==x \ノ/ }≧x j!/ /
\{. Y´ Y `ヽ .! ! イ'イ
― | ゝ _ノ ゝ ' イ {
-:!- = ¨ | ‘, あの、スキルってどうやってつかうんデスか?
― |― ′ | ‘,
-_-|―_ | ‘,
-:!-_ ( つ イ ‘, やる夫「えっ」
― | ≧s。 イ i! ‘,
草
そういえば仲間になった途端ダンジョンに招待されたんだったな
--――- 、
/ \
/ __ ヽ
/ -‐==ニニ´ ̄ /⌒ヽ
/ r‐t┬< /__, i
i 辷zリ /k'(爿 |
|  ̄/ ̄ i `ー'゙ | こう、頭の中に思い浮かぶものを
| i ノ ) | 口に出すように…
/ ̄ ̄\ `ー=ニニア´ ノ
‐ヘ\ \ ー‐ /
\\ \ ': : . ___ ´
\\ \ : :: ::: ::ー― :ヽ
\\ \ : : : : : :/⌒ヽ\
\\/ ̄ ̄\ : / \|
ヽ/ ∨ |
ト、 ´: : : : : : : _____: : : : : : : : ` ハ
|ニ\ /: : : : : : ´ニニニニニニ ` 、: : : : : :\ _/ニ |
|ニニ `ー‐ : : : /ニニニニ_ ----- _二二\: : : : : 「ニニニニ八
` ニニニ/: :./ニニニ . ´ ` ニニニ\: : 八ニニ./
7.¨´.:, ニニニニ/ } l \ニニニ 、: : `¨{
/: : : /ニニニ/ / /.::::. ` ニニ \: : |
/: : :.:/ニニニ.′. j{ /./ ::::::::::i|.\ニ. \|
′ : /ニニ./ / 八 _/イ .ヘ .:::::: ::.i|. \ニニ∨
: : : :/ニニ./ / / \ '. | \ ::i|. \ニ′
{ : , ニニ ′ / / \ 、{ \ j{ | ∨.|
|, ニニ/ / |/ l. _____ィ. \ | __ __ィ\. | }ニ|
|ニニ. {. /. {. ´ ̄` ` ´ ̄` } | |ニ| こうですかね?
|ニニ八. /. ハ , 从. } ,ニ′
∧ニニニ/ / ∧ / 八/ ..′
、ニ/. /. 込 (___) ′ /. /
7 ト、 ` イ イ{/-、
′ハ {7- _ ,.イ. >―‐< /{ /. /ヘ .{: : : Y
| |: :∨ニニニニ7=-- /, ---、\= / /ニニニニ}: : : :|_
r 八.{: :/ニニニニニ′: :.//_ ---、\Yイ :|ニニニニ 从_: : :.\
/: : : : :/ニニニニニ {: : : :| ´ , ---、ヽ. |: : :.|ニニニニニニニ} : : : }
┌────────┐
│ .ナレーション ├─────────────────―――──―――┐
└┬───────┘ │
│ │
| |
│ 切歌は行動を1消費してスニッチボイスを使用しました |
| |
| |
| |
└──────────────────────────────―――┘
>>4251
やる夫が教えてるのは新鮮だ
.;i;';.
,.;i;';.,,;;`;;i`、
,.;;:。;:;;::、;;:。;:;;,.
,.,;:;;`;;i`:;:i;,|i!''"
""'|i!''" i|!、,.,.,.,...、,,,,...,.,.,.,,. ,.,.,.,...,,,,....,.,.,.,,. ,.,.,.,...,,,,....,.,.,.,,.,.,.,.,...、,,,,...,.,.,.,,. ,.,.,.,...,,,,....,.,.,.,,.
'::',:'':';:,.,i|!、:.,"'`::'::',:'':'`::'::',:'':'` "'"' "'''.'''o "'''.''" '::',:'':';:;..,"'`::'::',:'"'`,."' "'`''.''' "'''.
"'' ::':'::' " '''.''"'" ''"'"' "'''.'o o o'' "'''."' "'''.''' "'''. ,.,;: `',:'':'`: .:'`::'::',:'
'::',:'':'`::'::'。,:'':'`::':'::',:'':';:;..,"'`',:'':'`::'::''::',:''.:';i:;..,"'`,:'':'`::'::',:'':'::',:'':';:;..,"'`::'::', ::'::`:::;:;, ``
'::',:'':';:;'"↓'"''::',: '"'"''::',:::'::',:'':'`::'::',:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;..,":,、'`'::',:、'':';:;..,..,
',:'':';:;..,"'`',:'':'`::'::''::',:'':';:;..,"'`,:'':O'`:O O O: '::',:'':'::',:'':';:;..,"'`::'::',:'':'`::'::
"'''.''' "'''.''"'"''::',:'':';:;..,"'`::'::',:,''l:'`::,i,..,i,..;i;'::',:'':'`'"'"' "'''.''' "'''.''"'"''"'"''''.''' "'''.''"'"''"'"'
,,、..'`'':';:;..,"'`',:'':'`::'::'''",, .. ,, .. 、 ,, .. '"'" ;: o ..,"'`',:'':,: '"'"''::',:::'::' :;..,"', ':';:;:;..,"`
`::':',:'':'::',:'"' "'':' ''""```:'':'`::'::''::',:'':';:;..,''´`` 、l,"'`',"'`'': :;,O: ,,- ::'':':';:"'"
"'`',:''.:(O)'';..,,、.. ,,""` ,, (○) '"'"''::',:, , - 、 (0) i/ :'':;:;..,'::'': "'`',:'':'`::'
:'::',:'':'ヽ|〃..,"'`',:'':'`::'`:::::;.',:'':' ヽ|〃:';:;.. '" ` ヽl〃 ''""` "'`',:'':'`::':'"'''':'`
''"''```'::',,'':,_..、 ''"~` ( ´w`) 、,,_::':;:;..,''"`'':';:;'"'"'',,.::'''""` , :'':';:;:;.':'::'': "
:;..'""`:'':';:'"~` '''`::'::'` ''"" ~ "`` ''"``"'`',:'':'`:''"" ,,.. ':':'.,
''""``:;..,"'`',:'':'`(○) ```'::',:'':';:;..,,- ,:'':'`''""`'':';:;.;;..'''" " "~~` `` ''"''':'`:: 《異空間がちょっとした》
:;..,":;.., '''"`` '''` ヽ|i〃 ''""`` ,, - ‐ 、 ''""`` '' ''" `,,.. ''' "'' 《ジャングルに成りました》
';:;..,"'`'::',:'':';:;..,'" `""'``:'':'`::'::',:'':';:;..,'" ̄ ``"'`'::',:'':'; ''""``"'(○)'(O) ''"
' "'''.'''"'"' " "'''.''' "'''.''"'"''"'"' "'':,' ::: '`::':':;:;:;.. '`'::',:'':'`':: ヽ||// :ll〃`'
,:'',:,"'``:::;," '`',:' ': ;..,"'`',:'':'`::'"'', :::;..,"' `',: '`::''" ,:'':';:;..,"'`',:'':'`:
┌────────┐
│ 野比のび太 ├─────────────────―――──―――┐
└┬───────┘ │
│ │
| |
│ 僕のステージがぁ!? |
| |
| |
| |
└──────────────────────────────―――┘
これ1日一回使えるって実質無制限では…?
3日に一回に下方修正します
気がついてしまったか
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
全12ヶ月(一月30日)┃ 日付 【1月2日】
┃ 環境値64
┃ モンスターの襲撃 6日に一度
(1d100で65以上が出たらSANチェック)┃ 日毎SANチェック失敗時1d4消失
┗━━━━━━━━━━━━━━━
やる夫 .65≧【1D100:56】 失敗時【1D4:2】消失
とがめ 65≧【1D100:47】 失敗時【1D4:4】消失
文香 65≧【1D100:93】 失敗時【1D4:2】消失
ハルヒ 65≧【1D100:15】 失敗時【1D4:4】消失
メアリー 65≧【1D100:35】 失敗時【1D4:4】消失
切歌 65≧【1D100:41】 失敗時【1D4:1】消失
┌────────┐
│ .ナレーション ├─────────────────―――──―――┐
└┬───────┘ │
│ │
| |
│ 全員が行動を終えたので日付が変わります |
| |
| |
| |
└──────────────────────────────―――┘
文香だけ失敗か
ファンブルがなくてよかった
そんでもって内部処理
上位者との遭遇で目撃した光景は 非常識な現象に遭遇する -10 が相当します
全員に適用
仲間とともに行動する +3
時間経過 -1
↑全員
特定のスキル消費 ランダム
↑文香・切歌
文香のSANは
【2D100:81(13+68)】
130以下はマイナス
131以上はプラス
切歌のSANは
【2D100:108(91+17)】
140以下はマイナス
141以上はプラス
マイナス時の減少量は次のレスに判定します
文香のSANは【1D10:7】減少しました
切歌のSANは【1D10:10】減少しました
更新
ttps://wikiwiki.jp/skillworld/%E4%B8%80%E8%A6%8B%E8%A1%A8
Λ_Λ
(´・ω・`) ゲームバランス考えたら
( _ ) デメリット無いわけがないだろう HAHAHA
U U
強力なスキルにはSAN値のデメリットがあるってことだなw
∧_∧
( ´・ω・) みんな伏せられていた要素(wikiにはそれとなく書いてたけど)への動揺より
(∩∩) 次のこと考えててびっくり 洗練されすぎでは…?
| ↑
|┌┘ ┌─→
└┴─┬┘ ∧_∧
└─┐ ´・ω・`) …さて とりあえず、前回の安価を終わらせてみたけど
←┐ ┌┘ /U 次どうしようかなぁ
┌┴──┼────→
| ↓
ご飯食べながら考えてくる
一旦乙です
一旦乙クトゥルフの魔法みたいなもんやろ
うーん、仮に操作するキャラを3人に減らしたとしても、安価への参加しづらさは変わらない気がしてきた
テンプレ案も考えてみたけど
用意したらしたらで、前に誰かが言ってたみたいに、安価抜きで進めたらいいじゃんってなるし
やっぱりTRPGのセッションのようにはいかないですね
>>1の負担を考えないなら適当に案出していって>>1が抜粋する的な
概念系はストーリー的に人に戻るために使う的なやつで実利はあんまりないような気がする
>>4494
まさにそう
>>4491
安価に参加しようとする意志がある人で3人の行動安価すら考えることができないって人はそんなにいるとは思えないけどなあ
仮に3人中1人しか思い浮かばなかったとしても他人の安価使えばいいし
安価確率上がるからそれで怒る人はまずいないだろうしねえ
>>4497 そうかなぁ
三人分考えるって普通に敷居高いと思うよ
TRPGとかでもなんにも指標がない状態でハンドルを渡される様に感じられる時もあるかも知れないんだよな
マスター側は色々知ってるしヒントを与えたと思っていてもプレイヤーに伝わってない時もある
その場合壮絶に時間が無駄になるか迷走したりするから、毎回なんか指標的なのがあったら良いのかも
なるほどね…
適当に合いの手を入れるしか能がない奴から言わせると
シナリオごと状況が変わるから、シナリオごと調整しても良い
=ジョジョの作者みたいに登場した敵が変わるだけで別ゲームが始まっても良い気がする
>>4518
ほう、面白そう、ただ実現するとなると厳しい
Λ_Λ
(´・ω・`)
( _ ) …どうやって進めるか考えてたらモチベがすり減りすぎて頭痛くなってしまった
U U
∧_∧
( ´・ω・) 安価の参加は人の好き好きだなので、無理してまでの参加は望んではないのですが
(∩∩) 知っての通りガチセッションを目指した情報過多スレだから、このスレ、参加者に依存してる頃があるんですよね
イッチのやりたいようにやるのがいいと思う。結局読者に合わせすぎてモチベが下がっても意味が無いし。
面白い作品には読者も勝手に着いてくるので心配せんでも大丈夫やで。好きにやって欲しい
Λ_Λ
(´・ω・`) GM的な立ち位置の進める側としては、これを少人数でもできるようにするには
( _ ) 安価法変えるだけでも結構色々な仕様見直さなくちゃいけなくて、中々きつい
U U バランス調整だけでも昨日みたいに丸一日かける必要があるので
別に>>1が考えてた>>4339でも別にいいよ
今は冒険したいやつ少ないっぽいし
Λ_Λ
(´・ω・`) >>4535 そうみたいなんですよねぇ…
( _ )
U U
∧_∧
(・ω・` ) 情けない話ですが、一回保留にしてもいいですかね?
(∩∩) >>4339みたいな案も考えたのですが、>>4534のいうように、やりたいようにやるとなると、
もっと見直さなきゃいけない部分が色々とありまして…ようは、現段階では>>1が納得できるかたちにならないんという…
OK
Λ_Λ
(´・ω・`) 保留というのは 暫く、WIKIを弄りまくって、ルールの更新等を行いたい ということです
( _ ) 一回一回スレ止めるのもよくないんで、完成型にもっていくつもりで作り込みたい… 感じです
U U たぶん違うニュアンスに伝わったと思う
承知
旅行みたいに実際に進んだら色々想像したより良くなってきたら良いな
どういう意味の保留か判断できなかったから聞こうと思ってたけど
>>4542で理解できたw
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :: 「そこまでしなくとも」と思うかもだけど…
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: ::: ここまで作ったらだれもが納得できて楽しめるものをるもの作りたいんですよね
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ 完璧にエゴです 辛抱強く付き合ってくれている方もいるのに申し訳ない
がんばれ、でも悩み過ぎたらあかんで
すきにやってどうぞ
でもあまり根詰めないで
∧_∧
( ´・ω・) >>4543>>4544>>4545>>4547>>4548
(∩∩) ありがとうございます
誰もがってのは難しいとは思うけどwikiが充実するのはたのしいし応援している
気軽に安価できるのと濃い安価作品ってのは両立するの難しいからねえ
濃い安価作品で有名な某作者のスレとか意見言った人が袋叩きにあったりとかよく見たし
Λ_Λ
(´・ω・`) というわけで
( _ ) このスレは暫くの間、投下を止めさせてもらいます
U U 時間はかかると思うけど またすぐ再開できたらいいな
∧_∧
(・ω・` ) スレ作りの難しさは身にしみる初投稿だった…
(∩∩)
|
|
≪ やる夫はアーランドの冒険者になるようです 特殊クエスト・幕間 「一方その頃(シュテル高地編)」 | HOME | やる夫はスキル世界であんこるようです 番外編 RTAやらない夫 第4話 ≫
|
|
≪ やる夫はアーランドの冒険者になるようです 特殊クエスト・幕間 「一方その頃(シュテル高地編)」 | HOME | やる夫はスキル世界であんこるようです 番外編 RTAやらない夫 第4話 ≫