Author:やる夫達のいる日常
ちょっとずつでも日常の生活を取り戻さないと
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃システム:
┃ やる夫で学ぶラクシア創世記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
____
/ \
/ ─ ─ \ 第1の剣ルミエル
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 第2の剣イグニス
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
.> <
| |
| |
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 第3の剣カルディア
/ (●) (●) \
| __´___ |
\ `ー'´ /
ノ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ いっちゃん最初、ラクシア世界には生命も大地も無かった
┃ ただ"始まりの三剣"があったそうな
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ルミエル:
┃ 剣なんだから使い手が欲しい…欲しくない?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
.> <
| |
| |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃イグニス:
┃ 欲しいけど誰もいないじゃん
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
| __´___ |
\ `ー'´ /
ノ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃カルディア:
┃ じゃあ作っちゃえばいいじゃないですか
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
___
/ ー -\
/ (● ) (●)
| /// (__人_ )|
\ `⌒´/
/⌒ ′ ̄〉
/ /.I i / ./ノ゚
i /_ノ , \\,
|γーγー-ヽ,)
^iヽ、_i,.__,/i ___
ヽ Y / / _ノ ヽ\
ヽ.| / / (⌒ ) (⌒)
i| ./ | /// (__人_ )|
/| { \ `⌒´/
/ | .} /⌒ ′ ̄〉
i | ノ / /.I i / ./ノ゚
ヽ入ゥ i /_ノ , | |/
| |ーー--| |i
し⌒Y⌒'J, グイッ! ___
ヽ." | ゙゙ .ノ / _ノミヽ\ __
ヽ.| / ./ (○ )ミ(○) Pi)
i| ./ |. (__人_ )| | }| ハッ!
/| { \ `⌒´/ //
/ | .} (^二二二二 ̄ ′ ̄__⌒/,ノ
i | ノ \ . I i ノ゚ / ̄
ヽ入ゥ \ .ノ | /
\,'_ノ__./、
( \I/ i ビシッ!
ヽ . Y ー ノ
ヽ.| /
た だ い ま 、 濃 厚 な サ ー ビ ス シ ー ン を i| ./
/| {
お 送 り い た し て お り ま す 。 / | .}
i | ノ
ヽ入ゥ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃システム:
┃ 始まりの剣はその強大な力で大地を自然を、動植物を作り出した
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ルミエル:
┃ 動物じゃあ俺達を使えない…使えなくない?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
.> <
| |
| |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃イグニス:
┃ どうすんのよぉ(ねっとり
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
| __´___ |
\ `ー'´ /
ノ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃カルディア:
┃ もう少し待ちましょう、×××××年ぐらい
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
/  ̄ \ 、, , / ̄\
| ー -| o / ー -\
___ |( - -)ノ___ | ( ● ●) |
´___. 、| (_人)|/ __ヽ__________ 、 _' /_______
____\ 、 ⌒ijノ /____________/ \________
| | | l l |
| | | | _ |_|
| | /⌒ i | |__,┤ ̄ll ̄|、
| / |. \_ 三 ||(三ノ
 ̄ ̄ ̄| |\.  ̄ ―― 、― 、
、 | | \. 、 ヽ ヽ
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |\ \.  ̄| | |
| | \ \. | | |
―┼‐ ノ / | --ヒ_/ / \ヽヽ ー―''7
`」 ┼, 二Z二 レ / /´レ' \ ―7 ̄} | ー-、 /
(__ (|フ) (__ノ _ノ ∨` ノ / / _ノ \_
─┼- / | ‐┼- | ー|―
─┼─ | \ レ /  ̄Tー / ノ -─
(二フヽ \/ _ノ (二フ\ ヽ_ノ / 、__
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃システム:
┃ 彼等はひたすら待ちました、自分たちの使い手が現れる事を…
┃ その間に動物たちは進化し巨大な力を持つ竜なども生まれました
┃ しかしまだ、剣の使い手に相応しい者たちは生まれてきませんでした
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
_, -‐ ミ
‐- \
_, -‐ミ. (●) `ヽ _, -‐ミ
‐- (⌒ (●) ‐- \
(●) `ヽ./ ̄ゝ__). (●) `ヽ ヽ
(⌒ (●).( イ/ { , (●) }
i  ̄ゝ__) `> --< ∧..i ´ヽ ノ
ヽ ク..゙i / ドヽ ィ
}`'' -=゙_∠ハ 彡⌒`. }`'' -=<{_
_∠ハ.. i⌒ V_/ _∠ハ / 彡`\
/⌒ V_. / / / /⌒ V__/ >ミ
/ / | | / / / ヽ
| |. L | | / |
L | |¨| \. L_| ヘ _|
|¨| \.. | | V | | \ / |/ ̄ |
| | V. | ノ|. | | V | |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃システム:
┃ そこからさらに長い時間がたったころ、ある種族が生まれました
┃ そうです、人間です
┃ 動物の中でも脆弱な彼等でしたが、剣を持つにふさわしい手と知恵を持っていました
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
_,,.. -──- 、,
_,,. '"´ \
/´ /´ ,| `ヽ.
,:' ./ / ハ-‐ト、 ヽ. ハ
.,' / __/| / .|__/_ハ | |
|. ,' '´/_レ' '´ lノ ハ| ,ハ. '、
| | /アlハ ゝ-゚'!/ | ヽ. ヽ
.ノ ! ハ り , " | .| 八, |
'´', ∨ |" ,. ‐┐ ./ / / ヽ '、
|// 人 ` ,! / / } ヘ ` ヽ
( ( `> 、.,_ イ,|/八 .| 八_ \ )、
ノ ) '´__r'ー‐''´ _ 、)ァ7´::::::::`ヽ} ;' ,ハ.
/ r'"´:::/イゝ-─-イ/://::::::::::::::::::::∨ !
. | /:::::::://\_,,.. -‐/:::://:::::::::::::::::::::::::} ノ
/./::::::/- ''"` \ /::::∨{::::::::::::::::::::::::,'. 、 八
. /.〈:::::::://\_/,,.. -‐ ''7:::::::::|八:ァ─-:::::、/:::::ノ ; `ヽ
| 〉ー'{7_,,,. > 、..,,__!}::::::::::Y/、:::::::::ヽヽ}イ ノ }
ヽ/;メ人 |/ ` 、,_|}:::::::::::/\\:::::::/.:.:.:.'、 ノ
/::::::::::ヽ|7"´` 、.,_|}::::::::/:::::::::\ヽ/|.:.::.:.:.:.. (
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ よし!(ガッツポ
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃システム:
┃ そしてある日、その内の一人が彼らに気づきました
┃ 彼は第1の剣ルミエルを手にし、神となりました
┃ 最初の神 始祖神ライフォスの誕生です
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
-‐ … ‐-
イ:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : |:.:.:.:.:\:.:.:.:.
/:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.’
/. :/. : . :.:.|: . l:.:. : . : .:.:|. :|. : . : . : . i : . :.
.: . l: . : . l: ト、:.|: . : . : .斗-l/、!: /: . :.l: . : i
i .l. j斗‐弋 .|/ '_ ′j,イ |. .ハ . |
! ハ ト、 | __z_`ヽ| ,x=≠zツイレ' ,|:∧
. ハ 八 i ヾ圦 xチ⌒゙ "" ./ イj/ ヽ
. 「',. ヤ', マ、 }. ヽ::. "" ′ ._/ィ_./ .ト、. \
. マヘ マヘ _. ハ}个 、込. ャ ス r、千| ト、ヽ ` 、
「ヽ、ヽ ヽ ヽヽ、 γ {/ ..l 介 ` ュ「', ヾ ヽム .!. \ ハ、
.. ヽ、`ー' `´ ヽ_ノ . | ,イ |γ´> { ', ヤ マヽ | ヽ ハ.. ト、ヽ
_____ぅ γ j 厶ノ i .l,入≧==ヘ ` Yムイ二ミx| | ', }
` ー‐‐、 - ′ i ム}/ / ヽ |ニ| ヽ二` ハ. iマ_二二二\ / .i l
>、 ヽ__ィニヲ二{ 寸ム≧z__,イハ |、_}二二二ニ\ ノノ
マー-t‐ ノニ}' /二八 ヽ二二./ /}ニハr‐-、___ノニ.j二二二ニ≧x}く
マ{二二ム{二二ニヽ } .ト、 _/,イ トくノ二ニヽニ,イ二二二二ニニヽ\
. /}___ノハ二二ヲニ) イ .ム≦.レ八...レ'‐寸―チノハ二二二二二二\\
/ ト、、二ニ/ハニニ/二厶イレ'><二ニヽト、 ∧`ヽ、ノ ∧二二二二二二ノ ヽ
. / .|ニヾ 、//ニ}.У二 /> " /` <二`{ニVニ/ /ヾ、マ===ュ、ニ/ }
. , jニ/<≧=マ{二二ト、 .:: \|ニマ./二二マ二ニニ>く /
ヒz≦二ニニ.ハ二ニ.|ニ\ ::: /|二 ソ二二二入二二二ハ ./
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ライフォス:
┃ この力で人々を守り導きましょう
┃ 他の方々にも力を分け与えましょう
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
_
_____ _}::::`ヽ、 _ _
`ヽ ___>==二二イ/- <´|
、 V \::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ, |
(:\ \__/;ィ:::::::::::::::::::::::i::::::::::ヽ/
ヽ:::\ー=二彡;:::::::/::::::;ィ:::/}:::::::::::::ヽ
.〈`ヾ;:::::{/,イ_ |::rイ:::::/// .}::;ィ::::::i::::〉7 太陽神ティダン
>:::::::::Y´|::: ̄:::.〉j::::〈 .○ O /j///
`'/ ̄ ̄ ̄ 7 ̄ ,r-リ、jト、''' r-ァ ''' {:/::イノ
-|二二二二_| (二、_,_ノ、 >.ニ -<:::フ´
,ゝ_____.\_ゝ、 ::... >イ_,)厂 ̄´
ゝ、__,.ィ、_,(_i_人ヽ、
〆二(__/ //ノ `′
`¨´ `¨¨´ ̄´
, -‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``'' ‐、_
,、‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
 ̄/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
‐'/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/イ;イ;;;;;l
./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;メ/ // l;;;;ト;|
イィ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;///;;;;イ/ ト/、X, l:イ l 炎武帝グレンダール
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l '´///'´ ┘ !リ
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト,. Y '、
rイ;;;;;;;;;;;/ 'ー' ン
ノ ヽ='´' /
く ``ヽ、_ 、 -‐‐r<
;;;ヽ、 ,、 ,、 `ヽ、_ヽ.,_ ,イ´ L..
;;;;;;;;;\ヽ ソ `〉 /小ー、` 〉ノにソ `ヽ_
;;;;;;;;;;;;;;`ヽ`ー' / ハ | /、'" / 、ノ
. / / l.l l.l l l l l 、
/ | |.| | l | | | | |∧
l ! l| ! .|│ l ト, ! | ./ / |
l ヽ | !ヽ. ヽ 、ヽ、 l / |. | / ./ /l |
| \ {ヽヽ\ ヽ\ヽ| / -l/l/l//| l
| |\ヽ \ ヽ-、ヽ| / , -_仏∠∠| . | | 妖精神アステリア
. !|l | /"7¨丁゙}\ レ' ,イ、_>ー} 〉 / .| ∥
l | | | ` ヽ二ン ヾ='´ノ / / | ∥
l.l | |ヽ  ̄ | / / 1 |
∥| ト、丶 ' / / /| |
|│ | `\ -─ /}′ / ||. |
|│ | , -‐ヽ、 / / /' || !、
|│ |/ | `丶 、 __/"7 /イ || lヽ
|│ │ | , ‐ ´ / //_|. || l 、
|│ |ー---‐ "´ / // | || ', ヽ
|│ | - ┬‐/ //´ ̄ \ \、 ヽ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃システム:
┃ 様々な神が生まれ、また彼らの寵愛を受けて
┃ エルフやドワーフと言った種族も生まれていきました
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃システム:
┃ 後多分同時期に第三の剣カルディアもキルヒアの手に渡りましたけどまぁいいや
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
_ -‐- 、
イ.::/.:|.:.:ハ ちょっと扱い悪くない!?
/l.:./|.:.:/从:.:ヘ
|ノ'ソ {ノ t。ァム:.:}‐-ー─ - 、
ヤ`゚´. , ミ从::ヘ:::::::::::::::|:::::::`ヽ , rァ
/ヾ、f _ ) イ /|:::::ヘ::::::::::::!::::::::::::::`>、______f´ {
/::::::::` ‐ ' /. |<:::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::// `ーァ
/\::::::::::∨ィ7 i:::::フ::::::::::::\_:::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::| | ⊂ニア
,<´:::::::::::ゝr‐-∨ハ. !::::/:::::::::/::::::`ヽ ̄ ̄ `ー----.ヾニ _ニ-’
r―‐‐、 ___,,-─<´::::::::::::::::::::::/ ∨ハ |::/::::::/::::::::::::::::::ヘ
` ̄>、 `リ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>´ ∨ム/::::::::::::::::::::::/::::::.:::ヘ
fニテノ ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::>´ ∨::::::::::::::::::::/::::::::::::::::}
zニシ-─´ ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
/{:::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
./::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
`=|.::::::::::::::::{二二ノ::::::|
/|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
//|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
///ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
//// ̄ ̄::::::::::/ ̄
{/マ::::::::::::::::::::::/
ヾ/::::::::::::::::::::/、
/::::::::::::::::::::///\
/:::::::::::::::::::://////ヘ.
/::::::::::::::::::::〈////////`ヘ
〈::::::::::::::::::::::::::`ヾ`</////`ヾ
\:::::::::::::::::::::::∧ `<////ミ}
\:::::::::::::::::::∧ <三圭ソ′
\:::::::::::::::::∧
\:::::::::::::::::ヽ
\:::::::::::::::`ヽ
\::::::::::::::::ヽ
\:::::::::::./`ヽ
\::::/::::::::ヘ
〈:::::::::::::ヘ
レ圭圭ミ}
ム圭圭ソ′
,ム圭ミノ
,ム圭彡
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃システム:
┃ しばらく平和でしたが、その後
┃ 第2の剣イグニスが史上最大の脳筋ダルクレムの手に握られました
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
/゚。
// ∧ /\_ _
/ / ∧/\/ _゚。__//
/ / ,ィ介ト、__/__/ ̄\∨ /
| ノ /iノ リ ` ̄} / / ∧
|_ \ 〈{rv‐くjリ} ∧ ̄} / |\/ ノ
厂 ̄「} 人___ノ 厶ィ'___| jノ ∧ ∠。.__,
/ 乂__}H{ /r_虍ラ \_/ ̄\_,ノ
i / {_ノr 虍广∨ /ヒ彡'⌒ヽ.〉
| l{ ∟|  ̄〈`ヽ -┐ V /ハ }|
\_\ | r __`´-‐= ニ} 〈/,ノノ|
〉/ハ| V ̄ ̄:: : :│ |r‐/∧
. //'⌒| }::::::::: r┬ j l |O) |\ヽ
/ f | |___/_/_/ | l| } |
`゚ 廴___,ノ ,ノ l ! | | |
i < | l |_|____
|__, z7フ,ヽ.__,。 ´ ___∨__ノ 人
\/////>‐=ニ二 ̄三三 ∧ / /ノ )ィ7´
}>‘´三三三三三三三ニ/ / /
/三三ニ三ニ三ニ三ニ/ , ゚´ /
/ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄≧=ー‐---一/三三三ニニ>=ニ二/ / /
. / /三三三三三_,ノ三三ニ>‘´二ニニ/ /) /
____, / /'´三三三三二ニヽ二ニ/ニニニニ/ ' / / /
/ /ニニ二二二二二ニニニニニニ厂 / / / /
. / /三三三三三三三三三三三三三| ノ l |│ /
. , ゚´ /三三三三三三三三三三三三三ニ\ | l |/
/ /) /三三三三三三三三三三三三三三三〉 V
. { / 三三三三三三三三三三三三三三 / \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ダルクレム:
┃ WRYYYYYYYYYYYYYYY!馴染む!実に馴染むぞぉおお!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
, - -イ | V ヾ L \ V i
_ -、 / />i | ヽ } .)ハ i il \ _
_ ィ''´ ̄__ `´ _ _ /i彡.| il il 入 r ソ人 i 廴il / /i
 ̄ フ ≧ソ V::ilⅦi リ li ヾ / > ヽ ヾ ./ i ハ
_ - ''´ /三三ソ/ /i ∧:::::il ハ r───-ヾ/ /\ Yi | ハ
./彡三ミi l:::::il .人i:::::::\ . / -= i / } レィ'´ }
||彡三ミil K/ /ヾ \:::::::::\ / _ 廴 | イ_ /
||イ ̄Y r ../≧''´ il\:::::r'´ /il ilヽ V ノ '´ \il
|レ ー/ 、__ ィニ彡∧ .Vil ilil_} `´ _ ィ=-、 }
|| ::/ / ̄ ̄テヘイ V V≧// ヽ_ ヾ Y /
|| :::/ i Kミ\\ V }-{ { { 人 } /==-'
|| ::/ ...:::レr\≧ >/ ノ::. \\/ノ:::\ノ ̄ヾ_
|| i ...::::ヽ心ゞ/イ...:) /::. >::::イ il )
∧ | ..:: .::.::::::::ゝ-=;;;;;ソ;;;≦==ィ/ノ人 ノ ./
.∧ | ....::::::::::::::/ フ Y;;xィュ フ /不ヾ ./
∧ | ...:: / ./∧_.__/ } `ー''´
∧ハ ヽ、 ヽ ./ ./ 廴____/
. ハ 、 ー、 ー' ィ ,,廴ノ
i ー、_ `-''´ /
....:::::: ...::: ハ ...::::..-=≦'´ ̄ ̄ ヽ,_
....:::::::::...::: \_/ ノソ ...:::::Y/ i}
...:::::::/ / ./ / ./ /}
.../ ./ '´ ''´ ''´ }
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ダルクレム:
┃ 世界の全てを手に入れる
┃ その為には部下が必要だな
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ゴブリン
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ボガード
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ オーガ
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ドレイク
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃システム:
┃ 利己的なダルクレムは全てを手に入れようとしました
┃ そしてその為に生物の魂に穢れを与えてより強い種族
┃ 蛮族を誕生させました
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
」ヽr‐-ゞ``viレヽ∧
、-ミ' 人 `゙‐-' ''、 ´V__7
__ゝ__,、-,z |二二ニ、__ヽ、ニく
,ヘ_-‐ヾ〈 (、:´ //ヾl/ _/ノ、_‐-ゝ7
f へ「llノ\ヽ/';/';‐=二-7 ヾ,、l'´ヽ
( (_:::フ-ヾi :): :{/、_ ノ /rュ/ ; V lヽ|
ヽっ(::レ=トゝ、」ヾ-'、` ̄,,_ ゙, 了_l、
/ ,J i::)):::::::::::|'__ ヾ,'´´ ; V、`,
ゝ_7、ヾ、l:::::::::::::ヽ、7 _ ; !)」 ヽ
_ ´ 丶ゝ、:::::::::::::,:_-‐ニフ' : /::、 \`'、
} ヽ lゝ、:::::::、`‐ ̄__;; /:: ; V、
| l ヾ、ハ:::::::`:::´;; __ /:::: ; ; ; ヾ
! ノ、 liヘ::::::. ,´////>':::::: _ -‐フ`
i : } l」`、\:.' ////:::::::;;/.....o..//
i、:´ i ___┌‐-、 ヾ:::`:::::´:::::_:/....0.......// ,'
l、: V }} 」._ | i:ヽ:;;;┌l「l..................//
ゝ 、/ へ」l_ `iノ、 l_:::::::::| | L....../::/
>'´,, '/ }}ヽ=´ 7 「V-'\ヽ../:::::://
) _ ,,-‐へ \ .l [l|...o...../:::::::::://
ヽ´  ̄ }}\l .| //'ゞ‐'´:::::::::::::::://
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ダルクレム:
┃ 戦争だ!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
___
,. .ィ: :´: : : : : :`==:‐-. .、
/: : : : : : : : : ´ \
/: : : : : : : :/ \ ヽ
, ': : : : : : : { '' ヽ、 、ヘ
/: : : : : :/ ! 、 ハ \
/: : : : : ´ l ; ヾ ヘ ', ` 、
/: : : :! ';; λ-─ヘ-- ミ ヘ
ノ / { ト 、 ハ弋ミ ' , } ト\
/, イ i V 彡,,ィ \ { ,ィ`=-、j j; ハ ` 、
. _ - " ´ ハ ', ヾ/ ィ== 、`ヾリ し。:::ノoフ ,' / / ヘ
 ̄ { ! ヘ Kし。::ノ イ / / 人 \
', ト、 丶////// ′///// ム ´ , イ ヽ \
\ Y `丁 ゞ ,::‐ -、r==;;‐‐::--..、/ \ \ ヽ
丿,イ ""ゝ::::::ハ 〉ー〈 フ:::::::::::::::ヽ ヘ` ヾ ハ
, -< / ;; /::::::::::::{ フ‐ヘ ノ::::::::::::::::::::::ヘ \ ハ }
/ フ l: v::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::::::::::::::∧ ト ー リ
{ ;; | V:::::::::::::::::::::::::ゞ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ j /
V ! y::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 丶 ,'
j ヘ '; /::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 入 ヽ {
ノ ;; 从 ハ;:::::::::::::::::::::::ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::\ ` 、';
/ j; ∧ v::::::::::::::::::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::ヽ ヾ
/ 丿 ,:':∧ ヾ::::::::::::::::::';::::::::::::::::::::::::::::/ ノ::::::::::::::::::::::) }
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ライフォス:
┃ ダルクレムの意地悪!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃システム:
┃ 戦争はダルクレム陣営が圧倒的に有利でした
┃ 世界はこのままダルクレムのものになると思われました
┃
┃ が
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
_ _ __ _ r-、
{.r、\\`㍉、`\i\¨ミ、
/Ⅵi\\\ \ .\.Ⅵ `㍉
,イ彡iiⅥム ヽ ヽ \ .\}\∧
}彡ニハⅦiム \ \ .ヽ .∨ Ⅵ
{/,イ `¨¨∧ .i i .∨i}i
Y// .∨| | | |i i } l!Ⅵ}
{i i,ィzzzzミ、 .乂i}i 从乂八il } i乂、
{`Y ,ィ==r=ァミ、___,Yrィ尨ラ.}i}从{i ノノ
人 {(弋__`彡豸⌒}i}_`⌒".ノノ }/}
`Y`ー====彳i⌒` ‐==‐'.,ィ iノノ
、_,ィ . ,イ /ミ、
人 `‐-= zzz-≠彡′/{㍉ ヽ_
/ .\ `ー‐‐‐ /ノiト、i} }i:i: Yヽ、
____,..-'/ /i} >‐- --,..イ./ / ./ ./i:i: i ` \
/i}_____/ /./} /ゝヘ ./ ./ ./ i{i:i: i}乂 `ーミ、____
/乂⌒/ i/ /./i∨ j /}´⌒i} ./ ./ ヽ___///i`㍉____ 〉、
/ // / , -'" /./ i/__./i迄亥イ\ ./ ./ i}/ i:i:/ ヽ/⌒\
/ //_,.. /} {ii: i/⌒㍉}彡' Уi:i:i:/ i}i:i:i:i:/ / ∧
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ザールギアス:
┃ あ、この剣借りますね、お代はこの一撃で(ズバー
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
_, -- , _____
.ゝ‐====、、‐ ´ >''´<¨l`l
.i .| ., ィ‐''`ヽヽ, ./ / .`| .|、
.l .|´ . \ヽ, ./ / .i i .`',
ヽ、ェェニニニニニニゝ辷匕-‐‐‐--、_/ / リ
,' ̄ <⌒'ゝ < ̄ ̄`ゝヽx--‐‐、 ∠
ヽ_______>^ヽ‐ハ‐--ゝ と______>γ i
l .i .ト!┼ト弋 .!::::';,:┼弋ハ. `¬‐''´
. | .l .lソ::┬┬ゞ':::::::::┬┬::::l l |
| l l:::::::|iiii|::::::::::::::::::|iiii|:::::l .l |
| . ', .l.....::`´:::::::::::::::::::`´::...l l .|
|. .', . ト、  ̄ ̄ イ. .l |
| ', ! `.....--^--.....´ .l / .|
. | . .', .! . ./i!:::::::::::i!\. .l./ .|
. | l>O<l./ .〃:::::::::::::ヾ . i>O<i′.|
|... ',ノ.ソ .|i::::::::::::::::::i|. ∨ゝ .!
|.. ../ .',::::::::::::::::::,' ∨ !
|.. ..| , l|::::::::::::::::|l .! .|. !
|. γ´` .i|::::::::::::::::::|i ´`ヾ. . . . . l
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃カオルルウプテ:
┃ 私も抜ける、めんどい
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
ノV || /| /::://ヽ、/∠/::::://::::::/ /::/
/|/ | \ | /:::|/:// /:::::::::::::://::::::::/ /::/
/ | \ \ |:::::::::::/ /::::::::::://_::::::レ:::/
i |i \ |::::::/ :::/ /::::::::::_:::::::::::/|
|~ヽ |ヽ __ ヽ::|/ ::::::::::://::::/ | |
| | /::\___ \/ ::::::::/:::/ /´
| | |:|⌒ー‐===ヽヽ |/ ::::::::::/_,,, |
| ヾ! /´_rュ_ヾ >| ヾ/ ::::/,二、~ヾ! |
| `´ /( レ-、 ̄| :/ --rュ_! /
ヽ /,! i;〉 ( | / |
〉-、 ヽ `'‐'__| ::/ /
/ r、 ', /二´‐〈 :/
||ヽ ', /∠-‐'""") :|ヽ |
\ヽ| ', '´ !-'"´ ̄( へ|i |
|rヽri', ___| :::/ \!
| |::| '-', / / :::| イ
/ |:::| ヽ / | :| /|
| |、:\ \ | / :| / レ、
|/|:::\::\ \__/| :::|-''´ /:ノ|
/:::::::|:::::::::\:::`'‐ 、 | :ヽ /::/:::|
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃システム:
┃ 利己的な奴の部下も利己的だったので仲間割れになりました
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
__ ___
. /-= `ヽ _.....-ー‐―......._ / \
/´ ̄ ̄`ヾノ -:::;::::::;:::::::`Y´:::::::::::\ レ ´ ̄ ̄ ヽ
イ:| ____ /:::/::/::::/:::}::::::';:::::::::::ヽ ´  ̄ \ ヾ\
| -  ̄ ̄ ̄`ヽ) /:::/::/::::/::::::::j:;::i::ハ:::\:::::::, }:l l:|
/ ィ ⌒ヽ ./ / /:::/:/::::/::;___::::///厶廴::::'::::::::, // /
//( / |. ト、〈(_ |//::::/: ィ/::::////' _j_ |:::::|::::::::\. ///
: | ヽ | { 丶 ヾ:` ー― ´ /: /:::/ィ' ㍉ /:/ イ 。Ⅵ::/': : :; :/ ー――=彡'厶==ー―
: ト、 丶\\ \ __, イ: :/: ::|八_゚ノ' レ' i: : ー'/イ/: :// :):ヽー―=ニ ̄ ̄ \
\ \\\_ / //|:: l人::\  ̄ }_: : : :彡イ: ::/: ノ 。― 、  ̄ ― _
\ 丶 丶:二ニニ==―=ニ二 ̄_ - ///:!:i:\_`)ー ーニィ: : //:/---<////ハ _ \
. ー :二二 ニニ ==―=二 -_ - /::://:| !: ヾ个。 ー=彡イ://///////////:!ー―<///>
 ̄―_ ̄_――_― ̄ _ -' ../' /´ `ヾ`ヽ/j∧ >=彡' : /(//////////_r 「 「 ` </ト、/_/_
_ -  ̄_ -  ̄ ./ l / _,厶*'"⌒/: : /|/|///////// !|.| {_) `)コ)|///
 ̄二ニ=―=二_ -  ̄ _ - ̄ :| |´(_ - ´ 。< ノ!: : {个'7ー<////{__({ \_ー人 )コ)|///
_― ̄_― ̄ ̄_≠ ̄ ̄ .. .. . ∧ | // ///∧____ノ! :i |´}こ////\/ r‐ '`¨´___ ノ`¨´ムム//
.:___/ ̄/ .....::: ― :.\_ \_ / ./ ///厂フ/,人 ヾ )ニ/////∧`¨¨¨´/ └~' `¨¨
////// / ..:: ' ′ \ ヽ ::.  ̄` :レl |厂// ̄ ̄ \ \J//////:!// / / /
///// //, .::::′ ヽ J :: ///|:l l//  ̄; ̄ ̄ ̄> ー/////厂 / /
/// /厶'―‐/) ::::; ` iー(_ ,:::: /////|:l l/ : / /){////// / _/
/八 l_/ //┏┓; _ ノ:: : //l///レレ)≧o。。 ._ ヽ/ /..::{ニ_ 厶イ} / _ - ´ /
//\-=ニ ̄.../〉┃┃; ; |:爿「|/ ̄∨///⌒! ̄¨ ー / /ー 。jニ///| / // /
/ ./\_/i∨〉 | ` :, ;|:し |.| l\丶////(_,、_ ,/ / ̄ ニ=-{/ ///{ ' / ./ / ⌒ヽ
./ / | | |∧  ̄__ ; __ ___┌ 、| |  ̄ >-=ニ⌒ヽ/ニニ=ー / {/////// / | /{ .i }
. | ! ! !..) .|\ | | | || | ! __| |>' / /弋⌒Y> 。 / ,イ//////{ { | { \ //
. | . \ ヽ..\j/┗'┗ '| | ! l:':::.| / // / }//|`'</ / {//////{_.\ `ヾ ー=彡
\ \ ー ┗━ ┗┛ ̄ ;:レ ! || / .!/∧ / ./\\}//////// ヽ__> .\_ _,
\ \ ` ー \. 人 ハ: レ レ .}//∧ / \{/////////// } `´
`ヽ).\) ))..⌒)\ /(` /////∨_____}//////////八
⌒V⌒ヾ` }/////|_____///////////// \
///////| |/////////////// \
////////| |///////////////// \
ノV || /| /::://ヽ、/∠/::::://::::::/ /::/
/|/ | \ | /:::|/:// /:::::::::::::://::::::::/ /::/
/ | \ \ |:::::::::::/ /::::::::::://_::::::レ:::/
i |i \ |::::::/ :::/ /::::::::::_:::::::::::/|
|~ヽ |ヽ __ ヽ::|/ ::::::::::://::::/ | |
| | /::\___ \/ ::::::::/:::/ /´
| | |:|⌒ー‐===ヽヽ |/ ::::::::::/_,,, |
| ヾ! /´_rュ_ヾ >| ヾ/ ::::/,二、~ヾ! |
| `´ /( レ-、 ̄| :/ --rュ_! /
ヽ /,! i;〉 ( | / |
〉-、 ヽ `'‐'__| ::/ /
/ r、 ', /二´‐〈 :/
||ヽ ', /∠-‐'""") :|ヽ |
\ヽ| ', '´ !-'"´ ̄( へ|i |
|rヽri', ___| :::/ \!
| |::| '-', / / :::| イ
/ |:::| ヽ / | :| /|
| |、:\ \ | / :| / レ、
|/|:::\::\ \__/| :::|-''´ /:ノ|
/:::::::|:::::::::\:::`'‐ 、 | :ヽ /::/:::|
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃システム:
┃ その隙にライフォスとキルヒア達も反撃を開始し、戦争は膠着状態となりました
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
うーんこの人望()
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ こわいわー、争うの怖いわー
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ はっちゃけすぎだろ…常識的に考えて
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
.> <
| |
| |
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 僕バラバラになっちゃいました
/ (●) (●) \
| __´___ | あ、それが魔力となって世界中に降り注いで魔法や妖精が生まれました
\ `ー'´ /
ノ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃システム:
┃ その後始まりの三剣を求めてなんやかんやありましたが
┃ 結局三本とも失われ、決め手を欠いた両陣営の神々は
┃ 戦争の傷をいやすため眠りにつくことになりました
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ …こうして神々のいた時代【神紀文明時代】は終わりました
┃ その後は魔法体系が確立され魔法王たちが覇を競った【魔法文明時代】
┃ 魔動機術が普及し誰でも魔法を使えるようになった【魔動機文明時代】
┃ を経て、今の第四の文明紀が始まってるお
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
.......-―――-... |\
,....:::´::::{\::::::::::::::::::::::::::::::| \
ヾ.、__ /::::::::::::::∧::::\::::::::::::::::::::::::| \ ,r―― ァ
∨. `ア::::/:::::::::::::::∧:::::::::::::::::ハ:::::::::::| ヽ/ /
∨ /:::::/:::::::::::::::::::::::∧::::::::::\::|:::::::::::廴__ {:.__ヾー' .ノ
У:::::/::|:::::::::::::::::::::::::∧:::::::::::::\:::::::::::|::::::::>∨ ̄ ̄≧x
/:::::::::i::::|::|:::::::::::::::::::::;イ∧::::::::::::::::\:::::|::∠-‐-{:::i!::::::::::::::::〉
!::|:::!:::|:::i斗:、:::::::::::|::/T::7}\-.、:::\::\!:ヽ {:::i!::::::::::::::∧
|イ:::|::::!´|Ⅵ:::::::::::;イ/ !//:/^\`ヽ:::\トヽ::\ Ⅵ::::::::::::::|/
{ !:::|::::|N ,≠ミ::://' /'z斗笊ぅミト、::::::::\`\iヽ{:|:::::::::::/i
i!::ハ:::|ト 《 Y:ハ、{ " {r'::::::リ |>:`:<:::::\::| |:::i!:::::::::i:::|
|:/∧:i!ハ Vリ ∨ン イ:::::::::::::|≧x:ミ=-:i!::::::::::|:::ト、
{'./::::Ⅵ::{ |:::::::::::::ハ/ }-}イ:/::::::::::/::::! ハ
i:::::::::::|圦 ' "" i!::::::::::/'__./ /∧:::::::::!::::!:ト、 {
|:::::::::::Ⅵ:ヽ. r 、 |::::::::/イ i/::::i!:::::::|::::|::! `ヽ
|:::::::::::∧::::::\ `ー’ ...:::|::::::/iく i!::::::|:::::::|::::|::i!
.ハ:::::i!::::::ハ:::::|::::i>. _...<::::/::::/_」__ ハ::::::∨:: !::::i!∧
〃!:::::i!:::::i Ⅵ::::|八:`´:| ./::::/´__} 〃!::::::::∨:|:::::i!::::i
|| |:::::::i!::::| |!:::/! ≧≠¨./::::/ ´ \ |:| !::::::::::Ⅵ:::::|!::::!
|| |::::::::i!:::| |::/;⊥f | /::/ ∨ヽ::::::::::ヾ:::::|ヘ::{
ヾヽ:::::::Ⅵ |,./ ハ.! /::;イ / ∨::::::∧::! ヾハ
\!::::::::{ 〃{ ./ /| .i:/| ! / Ⅳ:::::::Ⅵ }'
∨:::::∨i /.イr「 /i/::|」 、 /ヽ\ i ∨::::::ヾ
∨:::::|::|'/:::| |/::::{! ̄{ ヽ / >‐r┬― ┬┬i::::}
\i!<\:::::レ::≫|{> | ./ x≦´ \\ i i |::::|
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃鈴音:
┃ 大事な処が大分あやふやな気がするんだけど
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ これ以上細かく説明すると鈴ちゃんわかんないかなって
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
ト .. _ / く \
\ `ヽ/ \ ` 、 \ `
-=ミ 、 , 〃 ′ lヽ\ `ヽ、 \
-=≦、 〃{/ ! l| キ‐\ ハ \ー一
ヽ.__/ ′ |!、 j| }八 / ト〔 、 __ ≧=-
〃 / / / |x|ト{ ハ! ヘ{_ト廴≧=- } |
{ く { ;′ トv _ { ''" ̄` .} l 八|
/ ヽ / { ',V 〃 ` ' ' ' ′ |イ//ハ ,
. / 〈 | '. { {ヽ, , , , ./ ∨//}/
/ ヘ | { '. ヾ/ヘ r v┐ .′ / | V///| /
. // ∧|八 } V/〉: . ゝ ' { || V//,|′
// //∧ | 人 ∨ハ介: . /l | || ̄`ヾ,ハ
. // /// ヽ}/} > } }‐- L_!_,Z彡、l | || V}
}/! //| / {≧x/ V ハ ////}.| ∧'. | || _Vヽ.
、 // | / {l\/ // }////// j / }ヘ { ||x< ////⌒ヽ
\{/ |〈 〈《 \//\//////,ノ / ヽ\j ///// }
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃鈴音:
┃ 馬鹿にしてる?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ まぁほら神話の出来事だから、細かいところはわかってない部分もあるのよ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
\ :::::\__/ \ \__/::: /
\_..::-= 〃 \ ∨\::::::/
/⌒\ ,i /| |/. \ \ \ ‘, 〉ミ
/| /∨| | |/ | i \`ヽ \ \ i/ |
〈::::::| /::::::/:::|  ̄「八 |八 / \\ ̄ \} |::::\:|
\| {::/::::::| |.┬─'┬\ / ┬─┬ \ \::::::::::〉
. /| ⌒ヽ::八 │ |::::::::::! \/ |:::::::::!. \:7ァ=ー一/
/:::| |:::::∧ \ ノ ゝ:;;;;ノ ゝ;;;;ノ/ ムイ/::|::::::: / |
.::::::;| |:::/::∧ :::\\ ; ノイ:: 乂|:::|::::::::| |
|/ | :∨i|:::::::, ::::i⌒\ /::: /|:八::::::| |
.:::::i| :::::|': :| \ ( ) ノ!:::: /: |:::::::\| |
| .::::::i| :::::| ゙, { r个:.. ,..< |::: /i::: |i::::::. |
| .::::::::i| :::::| ∧ ∨⌒\::>-<::|ノ::| |:: 〃|::. | i:::::::. ,
::::::::八r====:, ,:::::::::}:|::::::::::::::::|V∧| i |:::| ::::::::. ′
. / .:::::::x-‐∨/ /∧ ∨::/::|::::::::::::::::|::V∧| | |:::| i::::::. :,
/ .::::::/ V///∧ ∨ 八\ j::::∨ | |7ハ::| i::::::. i
{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\///∧ ∨ ‘, / ::: ∧| |/∧ ̄ ̄\:::.x┴=ァ:、
:, \ \'/∧ ‘;、 ∧ / // | |//∧ ∨::::::::/ ,
. ∧ \二ニ==‐-\∧ |/\ ∨ /// | |///∧ : ‘,::/ ′
/ \ \ ───-ミi |///\///// | |////∧/: ∨ .:,
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃鈴音:
┃ にしても端折り過ぎな気がする
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ それでも要点は抑えてたからへーきへーき
┃ 詳しく知りたい人はルルブ買ってね!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
.......-―――-... |\
,....:::´::::{\::::::::::::::::::::::::::::::| \
ヾ.、__ /::::::::::::::∧::::\::::::::::::::::::::::::| \ ,r―― ァ
∨. `ア::::/:::::::::::::::∧:::::::::::::::::ハ:::::::::::| ヽ/ /
∨ /:::::/:::::::::::::::::::::::∧::::::::::\::|:::::::::::廴__ {:.__ヾー' .ノ
У:::::/::|:::::::::::::::::::::::::∧:::::::::::::\:::::::::::|::::::::>∨ ̄ ̄≧x
/:::::::::i::::|::|:::::::::::::::::::::;イ∧::::::::::::::::\:::::|::∠-‐-{:::i!::::::::::::::::〉
!::|:::!:::|:::i斗:、:::::::::::|::/T::7}\-.、:::\::\!:ヽ {:::i!::::::::::::::∧
|イ:::|::::!´|Ⅵ:::::::::::;イ/ !//:/^\`ヽ:::\トヽ::\ Ⅵ::::::::::::::|/
{ !:::|::::|N ,≠ミ::://' /'z斗笊ぅミト、::::::::\`\iヽ{:|:::::::::::/i
i!::ハ:::|ト 《 Y:ハ、{ " {r'::::::リ |>:`:<:::::\::| |:::i!:::::::::i:::|
|:/∧:i!ハ Vリ ∨ン イ:::::::::::::|≧x:ミ=-:i!::::::::::|:::ト、
{'./::::Ⅵ::{ |:::::::::::::ハ/ }-}イ:/::::::::::/::::! ハ
i:::::::::::|圦 ' "" i!::::::::::/'__./ /∧:::::::::!::::!:ト、 {
|:::::::::::Ⅵ:ヽ. r 、 |::::::::/イ i/::::i!:::::::|::::|::! `ヽ
|:::::::::::∧::::::\ `ー’ ...:::|::::::/iく i!::::::|:::::::|::::|::i!
.ハ:::::i!::::::ハ:::::|::::i>. _...<::::/::::/_」__ ハ::::::∨:: !::::i!∧
〃!:::::i!:::::i Ⅵ::::|八:`´:| ./::::/´__} 〃!::::::::∨:|:::::i!::::i
|| |:::::::i!::::| |!:::/! ≧≠¨./::::/ ´ \ |:| !::::::::::Ⅵ:::::|!::::!
|| |::::::::i!:::| |::/;⊥f | /::/ ∨ヽ::::::::::ヾ:::::|ヘ::{
ヾヽ:::::::Ⅵ |,./ ハ.! /::;イ / ∨::::::∧::! ヾハ
\!::::::::{ 〃{ ./ /| .i:/| ! / Ⅳ:::::::Ⅵ }'
∨:::::∨i /.イr「 /i/::|」 、 /ヽ\ i ∨::::::ヾ
∨:::::|::|'/:::| |/::::{! ̄{ ヽ / >‐r┬― ┬┬i::::}
\i!<\:::::レ::≫|{> | ./ x≦´ \\ i i |::::|
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃鈴音:
┃ バージョンアップする直前に言うな
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ き、基本の世界観は共通のはずだから
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ 一応それっぽく質問受け付けるか↓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
始まりの三剣は誰が創っt
カオルルウプテはどうして離脱したの?
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ >始まりの三剣は誰が創っt
┃ 【メモリースティール】
┃ >カオルルウプテはどうして離脱したの?
┃ 世界の真理に目覚めたから
┃ 具体的に言うとこの世は偽りって気づいたから夢の世界に逃げた
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
BMのお気に入りは?
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ >BMのお気に入りは?
┃ お気に入りって神様の事?神様のお気に入りはサカロスです
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
4本目はどこにありますか?
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ >4本目はどこにありますか?
┃ 皆の心の…かな
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃システム:
┃ やる夫で学ぶラクシア創世記 おわり
┃
┃ 公式に観られたら怒られそうだぁ(他人事
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
|
|
≪ やる夫たちでソードワールド 復讐者やる夫 10 | HOME | 国内的な小咄 1500 歴史は土地が作る、という話 ≫
|
|
≪ やる夫たちでソードワールド 復讐者やる夫 10 | HOME | 国内的な小咄 1500 歴史は土地が作る、という話 ≫