Author:やる夫達のいる日常
ちょっとずつでも日常の生活を取り戻さないと
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
1/3
_
、丶` _ ` 、
/ .// \ こんばんわ、農家のおじさんより「ディーゼルのお話」です
/ 〈〈
/ \) ! >>7486の提督 ◆YS5GWdOgOwさんのリクエストに答える投稿です
/ .l / ! !
| ) ( ` .!
__| rセ7ア .⌒ rセ7ア .|__. ttps://www.enecho.meti.go.jp/about/whitepaper/2010html/2-2-4.html
/ .| l l `、. ttps://i.imgur.com/PvEQobx.gif
| 〈 ! .l / .! 日本とEU数国のガソリン価格と軽油価格です
V / 、 ノ Y / .| ./
. \! /( , ----- 、 .| / ttps://www.env.go.jp/council/16pol-ear/y164-07/mat03-3.pdf
_/| \ `´ \___/) |イ ttps://i.imgur.com/JCvyYxl.png
// .! ゝ ´  ̄ ̄ ̄ ゝ- ´ | 日本・ドイツ・フランス・イギリスの軽油の税金の推移です
/ ∧ハ \ /´⌒`\ / /
___/ ∧ \ / |\
/ |.| \ \ 、 ` / .! \ 日本のガソリンと軽油の価格差が0.24USD/Lで、EUは0.21~0.57USD/Lです
、丶` ! ! \ ` ´ ` ´/ ./ .〈 \、
, 、丶` | .V \_____ ´ / |. __Y`~、
、丶` .| .V / ! .| / |\ `~、
,;r=:、 ,、r ─ 、
日本よりもガソリン価格が相対的に高価です 〃 ,r'` i `ヽ、
゙''"/.,' ._,, .` _.ヽ
なので、日本よりもディーゼルを使う価値がありました / 〈 _r'・ノ '´ヘ`!i,
_i_ .(7 / .〉 | .l
. ! ./ i__ l ゝ ノ !
CO2排出削減を目指す次世代自動車への期待クリーンディーゼル車を例に.. .. ゝr''´ `ヽ ! i´ \;r--、
ttps://www.rieti.go.jp/jp/columns/a01_0408.html (,r '´_`¨''゙ / .| ,r '´:::::::::::\
図:西欧の乗用車新車登録台数とディーゼル比率 ゝ'´ `¨''一´ ,jr '´:::::::::::::.,r===r >===
ttps://i.imgur.com/IpQadBz.gif l ヽ ,、r'´::::::::::::::::,r '7三三(ノ三三
ゝ-==≡r'´::::::::::::::::::,r '´,r '´::::::::::::::::::::::::::
オイルショックとガソリン税の増税により、緩やかに増加していましたが . r‐i'´|\\:::::::,r '´,r '´:::::::::::::::::::::::::::::::::::
|ii,∨} | \ヽ'´,r '´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
1997年を堺にディーゼル車は欧州で急増します || ヘV |:::::::ヽ'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ソ======ェェェァ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.
2/3
´ >‐ 、
/ 〈/⌒ヽ 1997年は、京都議定書などで環境問題が広く取り扱われた年です
/ ハ__〉〉
′ /´ ` ̄´ 「京都議定書」とは
{ ! / ttps://www.pref.kyoto.jp/tikyu/giteisyo.html
/⌒ヽ ` ̄ ` ‐- __〉 ) _ }
{ ^ ゝ,≠-彡´‐}=ニ''/
ヽ { ヽ i | 〉 そして、ボッシュ社が開発した乗用車用コモンレールシステムにより
/`ー〉 / / | | /
_/ / { 〈(_/ ̄` ー '¨ヽノ〉 ディーゼルエンジンの環境負荷が劇的に軽減されました
/\ 〈 \ ヽ__ -─‐‐- _/|
_/^ヽ \,\ / ̄ ̄ヽ | 詳しくはMAZDAのクリーンディーゼルから引用しましょう
-‐|i:i:i:i:i:i:∧ \ \ | /
/i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:∧ \ > ‐- _j__/^iヽ__
/i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:∧  ̄ ̄/^ヽ__ _∧ |i:i:\i:i:≧‐-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/
__ ,...、-‐--.、、l. 厳しい排出ガス規制をクリアするために、ディーゼルエンジンは革新的な進歩を遂げてきました。
ノ、_ヾ/:::::::::::::::::::::::::i
. | r''_rァy'::::::::::::::::::::::::::::::::i. 特に1997年頃より普及した新しい燃料噴射技術「コモンレールシステム」により、
、ヽ、l ヽ,':::::::::::::::::::::::::::::∠
\` i. i::::::::::::、:、::::从`"i:::i 排出ガスのクリーン化や走行時の静粛性が向上し、新たにクリーンディーゼルとして生まれ変わりました。
l. l:::::::::r仝ヽ`tヾ-ハ::l
,|. i:::::ヾ、・ ・ i i!
,.:イ廴.ッ、:::゙、 u i. コンピューター制御で最も燃焼効率が高まるタイミングで噴射します。
l`k、.....-'i:::ヽ ___ 人
|:.l:. :. :. :.l.ヾミヽ ー''' //ッヽ、 微細な霧状になった燃料はまんべんなく燃焼され、不完全燃焼によるNOxやススの発生を防ぎます。
l:..リ:. :. :. i :. :.i`:.`iー'ニ-'´ i:. :. :iヽ.、 ___________________________________________,
/. i:. :. :. :l :. :.i、:. ,:.i /:::ヽ /i:.<~. :. :.i :. :., :. l
/:. :.i:. :. :..iヽi :. :フ:. :V`i::::i´V.i:. :. :.>:. :.! :. /:. : i
,':. :. :.i:. :. ili .:li :〈:. :. : i. l:::::i. i:. :. :/:. :. :. :/. :. :. i
. i:. :. :. 〉:. :.l:.| .:::l :.ヽ :. :i l::::::l l:. :../:. :. ',.i:/.:. :. :.:. i 【MAZDA】ディーゼルエンジンの魅力|SKYACTIV TECHNOLOGY
',:. :.´:. :. :ノ..:/::l :. :ヽ:. i!:::::::l. l.: /:、:. :. :.ly .: へ:. :.l ttps://www.mazda.com/ja/innovation/technology/skyactiv/skyactiv-d-merit/
ヽ:. :. /'''´~ .`l :. :. !i. l:::::::::il./:. :.',. :. イ.i:. :. :. :.ヽl
ー ' l :. :. :!i:i::::::::::|:. :. :..', :. |::i :. :. :. :. :.i
ヽ:. :. :..!|::::::::l:. :. :. :.':./::; :. :. :. :. :.l
.
3/3
/ へ \
,/ / ゙ヽ この素晴らしい先人たちの偉業は、フォルクスワーゲンの排ガス不正で汚されました
/ 〈 -- ゙、
l く く_コ `l `l
i゙ ヽー''゙ ゙i フォルクスワーゲン排ガス不正の真相
l ,,,,...,,--''゙~ノヾ-,,,,.....,,,,, l. ttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01087/00001/
.l '' __,,--'/ ヽ-、,,,,, i
i゙ -'''' l l `'''' Lー、 光化学スモッグの原因物質であるNOxの排出規制テストで不正を行いました
/⌒ ) ) i i ( ) ;へ )
. ( ⌒, ( ( 〈 _---_ 〉 ) ) )) /
ヽ_ ) ) `--U' ( ( / MAZDAは技術でクリアしたのに、欧州車の多くが不正に関わっていました
ヽl ( ( / ̄ ̄ ̄\) ) l/
i ) /(/ ___ \_)ヽ ゙l 欧州で育ったディーゼル市場は縮小し、環境団体が大騒ぎに成っています
l ( (__- -___) l
i ) ) ノ ハ ヽ ) ) l
;l( ( / ,' ; `、( ( i 酸性雨やNOxの事は過去の投稿を参照ください
i) ( ) ) l
\ ) ( ( / 読者投稿:農POフイルム ~ 酸性雨は森を ~ ブラックアウトを回避
\ ( ) /. ttps://yaruonichijou.blog.fc2.com/blog-entry-50408.html
`ー────────‐'
Jr_}ゝ ノrミ´ ``ヽ、ゝゞア{}
ヾr'´ /〈 ァ r ',ヾr ソ 三行でまとめると
ノ ,r、 '`__.. ' ! ,rv
ヽ =} `  ̄ r⌒ヽゞソ
ノ '' |__,,, 、 }えノ ・欧州のディーゼルが日本より普及していたのは、税金による価格差の問題
ヽ_ ゝ‐‐'‐--、_')、 ',ri
(__ノ二ア `ー-' ) l l ・クリーンディーゼルは、コモンレールシステムで燃焼効率が上がった物
「i , ---、 .. ノ ! '、_
/ ` , ノ'::´::\ ・欧州でディーゼルが急速に増えたのは1997年のクリーンディーゼル発売後
Jr_}\ ヽ _,-':´::::::::::::::
ヾr'´ ヽ--r_-‐‐'"´::::::::::::::::::::::
「;;;;;;;;| ヽ',:::::::::::::::::::::://
以上です
BlackBellyやW-ZERO3など初期のスマホが「スマートフォン」と呼ばれなかった様に、
一般に知れ渡った知名度とシステム名の定義が生まれた時差がありましたので、混乱が有ったかもしれません
乙ありでした
やはり投稿にまとめると周辺情報が出てきて良いですね
何が良いかって、これだけ書いてあれば議論の軸になるのが良い
>>7919 とか、どうしてクリーンなのか読めばわかりますし(裏を取りたい人は自分で調べる必要がありますけど、それは普通ですしw
乙です
ディーゼル車に乗り変えてから、ガソリン車の時よりかなり燃費が安くなった
家計は助かる
関係ないけど、マツダのページは見ててニヤニヤする(クルマ好き)
|
|
≪ デキルオは魔物と共に取り戻すようです 第十一話 | HOME | 読者投稿:喫茶店のコロナ対策事情 ≫
|
|
あれは都市部には向かない気がする