Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
|___
|二\
|.:.:..:`:.:.
|.:.:.:::.:..:.:. 雅虎 ◆u6y9ZKjy5A様の読者投稿、
|//|:/:l.:.
| ┃レ':.:. 【虎やんのTRPG千一夜 第四夜「GM講座」】
| , ,|.: . |
|、ァ 从.:.| を読んで発作的に作った投稿。
|┬<.:.:.:.八
|ニニ__.:..:.:′
|.........|、/ 題するならば「クトゥルフ神話TRPGのKPをやってみようかな? と思ったとき」
|.........|ニ|
|---〈\
|ニニ〈_) l
|ー―ト、{ (\A__A/)
| | Y |::::::::::::Y
|0 丶0:::::| (")
/ー――v \_))
ンモォー(ずいぶん限定的ですね?) ( ・ ・ ノ /:::::::::ノ
 ̄7 ̄:::::ヾ`ー-|
/_/_/ーー、 |
/_/_/ |-|-|
.
____
....::::::___::::`ヽ、
/::_ -=ニニニニニ-_:: \
/::::/ニニニニニニニニ',::::.
. ::::::」ニニアi´ ::::::::::::~^'<ニ',::::.
|::: [ア´:|:::|::::::::::|:::|::::::::|::\|:::::::::.
|::::::|::|::::|:::|::::::::::|:::|: -‐|--::|::::::|:::: システムもルールも全く違うので、
|::::::|::|:ィ!: |⌒::: |:::|::xf笊ミ |::::::|:::::
|::::::|::|:: xf笊ミ:::|:::|/ ヒツ )}:::::: |:::::: 進め方も準備も全く別物になってしまいますから。
|::::::|::::::{( Lツ :八:ト '''' ::|::::::|:::::::
|::::::|八Λ'' ` /::|::::::|::::::|
| ::::::::::: |:::.... ' ...::::::|:::::::::::|:| そもそもKPという呼称がクトゥルフ独特のもので、
|:::|::::::::::|::::|::::>..... イ {::::::::::::::::: |:|
|:::|::::::::::|::::|::::::::} {:::::::::/:::: ノ:| え~と…たしか「キーパー・オブ・アケイロン」でしたか?
|:人::::::::|::::j> :::/::/::::::/‐く
. >\ |:{ ―-- 、 --/:::::::::::∥ この呼称だけでも他のTRPGと異なることをお察しいただけると思います。
. / \い √|::::::::ノ{
| ):::| { |::/ |
| /:::ノ ... |( j
| / ::::/
________∩_∩
/ ノ ヽ ( ノ⊂ ̄))) ̄⊃
/|ヽ (_ノ ._ ̄ 0'ヽ 0'
/ |ノ .) (_) ヽ i ( 6版と7版でも細かく違いますしね(モ~)
∋ノ | /――、__ ./(∩∩)
/ /| ヽ__ノ | / ./
| ( | ( ’’’ | ( /
|__ヽ.L_ヽ Lヽ_ヽ
.
-----
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
.:/:.:___:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
//-二-二-二-\:.:.:.:.:.:.:.:. マスタリング、クトゥルフにおいてはキーパリングですが、
//ニ‐^ ̄| ̄^'-ニニ| :.:|:.:.:.:.:.:.
:.:;㌻ |:.:.:.:.:|:.:.:|:.:.|:\| :.:|:.:.:.:.:.:|: それらをさて置いておくと、一番最初にやっておくことは
:.:|:.:.:.:|:.:.:.:.:|:.:.:⌒|:.:.:.:|:.:.|:.:.:.:.:.:|:.
|Λ:.:.忻ト:.|:.:.:忻ト:.:.:|:.:.|V^i:.:.|:.l 「シナリオの選定」です。
|: ∧ |rり从 イrり:ノ'⌒ー‐ |:. |:.|
|:.:.: 从 ′ /´ ̄\__.ノ:. |:.|:l
|:. /:.:个: . / _| :.:.:.:.:. |:| 言うまでもなく、高度で複雑なシナリオは避けましょう。
/⌒\ ┌|:/:.:.:. |ノ/ ̄/ /二二\:.:.:.|
|⌒\ ヽ _/_ |:.:. / / /二二二 ∨ | 準備の煩雑さや参加人数の多さがこの場合の目安ですね。
|:i:i:i:i:i:/Y´:i:i:i:i:i:i:i:|从/Λ / ∨こ二二二 ∨
|:i:i:i:i:i:| |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| ∨ |こ二二二二}
|:i:i(\| |/〉7i:i:i:i:| / |こ二二二 イ
⌒`\ ノ:i:i:i:| { 厂\ニニニ| ∧__∧_____
<::ノ >:::/ l::::ノ ヽ
l ゚_゚ l::/ _二l lヽ__
4人シナリオ…集まったのは3人…ウッ!? (_n__n_) /\ _ \ / ゞ
ヒl Ll U U'´Ll
└ └
.
イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.≧ _
. ∠二二ニ=--=ニニ二>-._:.:.:.:.\
∠二二ニ=----=ニニ二=ニニ二\:.:.:.\
∠二イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:..:.:.:`≦ _.二=ニ|:.::.:.:.:
/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:..:.:.:::.:.:.:.:.:.:.:.:.\=ニ|:.:.:.:.:.
. //:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. .. |:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: . \.|:.:|:.:.: 次に、そのシナリオに沿った重要なNPCのキャラ付け。
//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : . .|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.: |: !|:.:.
|!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. | | !:. 性格付け・行動方針の決定ですね。
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.. . | | |:.
|.:.:.:.:.:.:.:.!:.|:|!:.:.|:.:.: . |:.:.:.:.:.:.:|:.:.i|:.: !:.:.:.:.:.|.:.:.:| | |:. KPC…NPCの中でもストーリーに影響の強いキャラを
|.:.:.:.:.:.:.:.j/リ {/i|:!:.:.:.|:.::.:.:.:.:.|!.j/リ {/i|:.:. |:.:. | | |:.
|:.:.:.:.:.:.| ィチテ示ミ:.:.ト、:.:.:.:.i iィチテ示ミ:.:|:.:.:.:ハ.|:: こう呼ぶKPがいますが、噂話を聞かせてくれるモブと、
|:.:.:.:.:.:.〃 {////.i V:八:..:リ i.! {////.i ヾ:.:.:.:| !|:.
|.:.:.:.:.:.:.|. 乂___ノ j/ 乂___ノ |:.: . | !|:. 確定情報をくれる情報屋との違い…でしょうか?
|八:.:.: .| ' |:.: . |ノ:.:.
|:.:.:\: | /:.:.:.:.:.:.:.:.
|.:.:|:.:.|八 /7:.:.:./:.:.:.:
|.:.:|:.:.|:.:. \ r 、 /イ|.:.:/:.:.:.:.:
|.:.:|:.:.|:.:.:.:.:.:.\ _ ≦ ̄≧ _ イ l /:.:.:.:.:.:.
|.:.:|:.:.|:.:.:.:.:._: ≦: : : |: : : :|: : :≧ _|: :.}:.:.:.:.:.:.:.:
|:.:.|:.:._ ≦.: : : : : :;.:.:|: : : :|: : : : : : :.≧ _: : : : :
|≦: : : : : : : : : : : : :.:|: : : :|: : : : : : : : : : : : ≧
|: : : : : : : : : : : : : : :.:|: : : :|: : : : : : : :: : : : : : : :
.
. ------ .
/≦三二二二三`ト、.\
. /三二二二二二三二 ∨:.\
/二./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` 、ニi|:.:.:.:.∨ あるいはシナリオ中、PC(プレイヤー)たちに同行する幼女でもよいです。
'ニ/: .. i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\i|:.:.:.:.:.:
. |/:.:.:.:.:.:.:i|:.:.:.:.:.:.:: i|:.:.:.:.:.:. :. .:i|:.|:.:.i|:.:. プレイヤーたちが行動を迷ったり判断を迷ったり、
|:.:.:.:.:.:.:人:.:.:ハ:.::.:i|:.:.i|:.:.. .|.:..i|:.|:.:.i|:.:.:.
|i|:.:.|:.:T:::::Tト、i : :i|T:::::T:.:|.:..i|:.|:.:.i|:.:.:.: ストーリーから逸脱しようとしたときに、
|i|:.:八 、:::ノ \.Ⅵ 、:::ノl. |:.:.i|:.|:.:.i|:.:.:.:.
|:.:i|:.:ハ ' 八 : :i|:j:.:.:i|:.:.:.:.| 誘導したり提案したりする存在ですね。
|:.:i|:.:.:込_____ .ノ:/: ハ: :.i|:.:.:.:.|
|:.:i|:.:.:.| | |イ |:.i|:.:.リ:.. .:i|:: :|:.| このKPCのキャラクターを固めておくと、セッション全体に一本、
|:.:i|:.:.:.| | |. l:.i|:.j ヘ:/:.:: : |:.|
八:.:,へ| , へ .|:i|:.| }:.:.:.:.:.:7:.| 「KPのやりたいこと」を通すことができるようになり、
. 〉´⌒ゝ、 イ ´ ̄ 八:..:.:/:.:.:.:.:./ト八
/| ´⌒フ (´ ̄ ̄. | 7:.:.:.:.:.:./ ニニ∨ KP、PLどちらとも困惑することが減ると思います。
. /. | ´└───┴┘ L/|:.:.:.:.: /ニニニニ|
i |ゝ-7`¨¨¨¨¨¨¨¨´ イ.{ニ|:.:.:.:./ニニニニ. |
| 7. , ∨三三 イ.〉イ. ∨:.:.://二ニニ.|
.
_ ------- _
イ-------- ._:.:.:.:.:.:...、
/三二ニニ= ニ二三゚,:.:.:.:.:.\
. /三二二ニ= ニ二二三゚,:.:.:.:.:.:.:.:
/三三二ニニ=ニニ二三三゚,:.:.i!:.:.:.:.:.. では実際にセッションを行った場合、
. 'ニ/.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ニ.゚, i|:.:.:.:.:.:.:.
|./:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\|: ハ:.:.:.:.:.:.:.:.. 特に気を付けていくことは?というと、
|':.:.:.,.-‐‐:.:.:.:|:.:.::´ ̄ ̄ヽ:.:.:.:|:.| i:.:.:.:.:.:.:.:..
|:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.ト: :.:.:.:.,ィ芹T:.:.:.|.:lヽi . : |:.:.:.:.:. 投稿者としてはダイスロール、つまり判定を喚起します。
i:.:.:.:.:.::ィf沁:.:| \:.j i|.泛ソ:.:.: |..l j |:.:.:.|:.:.:.:.:.:
Ⅵ:.:.:.:.|泛ソヾ /:.:.:j/lノ |:.:.:.|:.:.:.:.:.:.
Ⅵ:.:.∧ , /i:.:. /:.|:.:.|:.:.:.|:.:.:.:.:.|!
Yトム / .l:.:/l .:i! :|:.:.:.|:.:.:.:.:.|! 例えばストーリー上知っておくべき情報があったとします。
. |:.:.:、:.:ヽ - イ.:/. |-i!.:.|:.:.::|:.:.:.:.:.|!
. |i|:.:∧:.:.:.:≧‐ l ,:./ ̄ ̄ヽ|:.:.:.|:.:.:.:.:.|! それを調べるためにダイスを振って失敗した場合、どうするべきでしょう?
. |∧:.:∧:.:./ ./7 .i/ _ ≦マ:.:.. |:.:.:.:.:.|!
. |:.:.ト、:.:イ / .イ i! イニニニニム:: |:.:.:.:.:.|! シナリオに書いていない限り、成功するまで振らせましょう。
. Ⅵ|、:.:.| イ ./ニニニニニニニ.l:..|:.:.:.:.:.|!
. Ⅵヽ/` /イニニニ/ニニニ | .|:.:.:: 人
〈 ././ニニ/ニニニニニ.|:.:|:./
l ゝ‐ ヘ三ニ< /
_ゝzイ ヽ三三ゝ、
;イ三/ハ l \ モ~(といっても、同じシーンで延々とダイスを降らせるわけではありません)
三ニ/// l、 `
三彡 ● ●| `ー―`
´ ヽ ,l ブモ~(シーンを終えた後、アドリブを差し挿みましょう)
/ニl l
/三l l メェ~(例えば「時間を見てみると少し余裕があるようで、もう一度くらいなら調査できそうです」など)
.〈三ニヘ , l
.ヽ三ニヽ `ゝ,、 ィ ソ
ヽ三三>( ヽ―イノノ
.
_.....-‐…‐-...
_ _-‐_‐_‐_‐_‐_ ミ::::\
/_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐|:::::::: \
. /_-,..ィ"´| ̄~"''~._|::::::: |:::::::. もう一つは、クリティカルなどでシーンをカットする場合の対処、でしょうか?
{/:::::|::::::|::::::::::::::|: |:|::::::: |::::::::::.
/ |:|::::::|::::::|:::::斗‐:|-|:|::::::: |:::::::::::::. ここはもう、バッサリとやってしまいましょう。
|:|:|:|:::斗:::::::::::|::|::: |: |:|::::::: |::::::::|::::::
|:|:|:|':::::|::::::::::::|:ィf筏Y|::::::: |::::::::|:::::| 「ここで本来は判定が入る予定だったのですが、
|:|:| いf筏八: |::| Vツ||::::::: |::::::::|:::::|
::人人Vツ ):ソ 八 ::::||::::::::|:::::| クリティカルでもうなくなったので飛ばします」と。
i :::|\{ 丶 /|::::::||::::::::|:::::|
|{:::|:::八 |::::::||::::::::|::::八 その、差し込みやカットの調整を、1回分くらいは考えておくと
|{:::|::::::个:... イ八::::::|::::::::: / |
|{:::|::::::::|::|::::|〕つ |:Y|::::::::イ::::| 不意のクリティカルやファンブルに対処しやすいでしょう。
|{:::|::::::::|::辷彡 ノリ | /ニニ\
. い乂/{ ̄ :ー---匕: //ニ/ニニニ} 「事故が起きた時のことは常に考えておけ」いい言葉ですね。
\/ : : \: : : : : : ://ニニ/ニニニニ}
j/ : :/⌒}: : : : : :/ニニ/ニニニニ}
. / :/ Γi : :/ニニニニニニニニ/
.
[\,ト-、_
, ―-'´ ≧三ソ く_]_
く __, {::::::::::::::::::\ ということで今回の投稿はここまでウシー。
ー/ ‘ ::::::::ト--‐'
/ o o\::| ̄
/ |
{ j` ー―――- 、 ところで前任の資本主義の豚君は?
', r ┐ /┐:::::::::::::::::::::::::::\
\_ _,/] }:::::::::::/⌒ ー'⌒ヾー、
|:::::} ̄ ̄j::::::〈 └-- ' | \ ……もう消費され切ったのではないでしょうか?>ふみふみ
|:ノ ⌒ヽ} | ヽ
l \ 、 、 { / l|
l | ー| |______,ノ'。 / /::ヽ
∧ :l l / ‘ u-u-u'| / {:::jノ
∧__」 j__ / |__/ | _,/ )' おしまい。
L 」 L / L/ L/
.
以上で終わりです。
雅虎 ◆u6y9ZKjy5A様 ネタにさせていただきました改めてありがとうございます。
乙ー
|
|
≪ 読者投稿:ダディクールが電気工事士に挑むようです(6) ~ワンモアセッ!ワンモアセッ!~ | HOME | やる夫たちでソードワールド 魔動機ライダー ≫
|
|
≪ 読者投稿:ダディクールが電気工事士に挑むようです(6) ~ワンモアセッ!ワンモアセッ!~ | HOME | やる夫たちでソードワールド 魔動機ライダー ≫
4人とも判定可能、ファンブル以外で最低限の情報入手って感じで最低限次に何をやるのか見たいな情報は渡せるようにしておくのほんとに大事