Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
読者投稿 虎やんのTRPG千一夜 第四夜「GM講座」
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム さて、今回も飽きずにやりますTRPG的小咄。
, -'";;;;{;{ {-‐─────--}
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-} 今回はGM(ゲームマスター)についてです。
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, }
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .} 今はどうか知りませんが私が現役だった時代は
゙{ {ミ ┘ .,'
. { {ミ - ─ - .ム 結構GMが不足していました。
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } } そこでGMの増加を願って
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_ GMについて解説するのが今回の趣旨です。
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
.
{¨ `ヽ
, ィ フ _.. __ヘ ヽ} ≦  ̄ >、
{_.. ィ'`_ ぐ>≦´ ` ヽ、 \
,ィ'{(/ ´ `ヽ ノ ハ、 ヽ , \ ヽ
/レフ´/ ,: 、 `}lハ〈 j ハ ヽハく ヽ ハ
.//⌒フ ハ / ,' /: : :¨´: :lヘ ノノ ノ V\ :, ';j
{-≧'/{ l,{ l__..、(: : :/:`:l lノ_ノ(ニ-'ヘ__ノ } .ハ 言うまでもなくあくまで作者の実体験に基づく
)'/イj ハヘゝ 斧、: : : :.r‐‐く< ノ´l丁{r- ' ; ;!
':´ヽイ! ハ、:l弋ァ: :,: :"":.'l¨7ノ l{ ,: ノ ,: 個人的な見解だから参考程度にはなっても
ヽ / /_ ) 〉:."":.r-,:.:/ /-,{ { ノ /
ヲ /=≦、 ` -r:7 /_ :、 ヽ / / これが正解って訳じゃないからそこは注意してね。
rゥ≦≫ィ: ノ`⌒{>¬イ //==ヽ\ > --イ /
r{:ヘ:.Y_/ ./ r∠__、{イ/ / :, ` ――― ´
イレ/ / /―ヘ彡ハ/,.:' / ':
( l{ // /辷二-‐' / ,:' / :、
ヘ{// / く/r-イ /.,:' / ヽ ヽ
// / '-V≧ {/ / ハ \
ハ {≧テ≦フ: : ¨: ;' ;_ イ l ` 、
弋フ(⌒\ィ {: : ,: : :l {: /__ .j \
/( \_ >ヽ: : : : 、 l:.(辷ヲ ハ
/ Y⌒ヽ、 _.. ゝ丶: :ヘ \ニ/ , ―― 、 .}
l / {(⌒¬ 、 _>―フ ヽ― / / , ´⌒_ヽヽ./
lイ >―辷 二 -‐" / } { // /<: : : :ヽ/ __ _
ヽニ= 、'― く_ -‐ ノ/ / ヽ { ハ/ >rz―、:'、_{{― 、ヽ、
{: ≦ニ ― _ノ / /lノ¨ ト,、 \_弋イ ィレヾ:.ゝフ/ {! \\
l、: : :7二イ_ノ ノ:{_j! ≦'イ ノ ィニ 、 {イレイ`´ / ';:, ヽ ヽ
、 ヽ:/l :,: : : : : : : : l シ l /彡辷ミl/ ,:' ';:, 〉∨7
、 .l ヘ: : : : : : : ! ィ{ ≦7"´ ,:' }.} `l. Y
`l .l :,――イ/// } l /ノ lj .} .}
.} l ヘ / //lノ / l // ,x≦ノ ,' .,'
.l l ハ .// イ ノ .l ∠イ≠'"´ /./
ヽ :, { /レノ { / / ,イ フ´ ./ /
ヘ_ゝ-‐‐{ ̄ l l レ' / / /イ ノ /
/イ} ヽ {l l { / / // // ././
./:/ {ハイ:, ヘV ハ ⌒ / / .//
⌒ }辷ハ / .ヘ ぐ :, :' .; /./
`‐.´/ ./ ヽ\ :, .l、 ! /./
/ / :,ヽ ヽ! ` /./
/ ./ ; lヽヽ ././
:' :' / :. .l \\ z、/ /
,:' j ノ : l ヽハ〈ノ}
,:' _ 、ノ―' .l l vハ /
'´ l 〉 V
l_.._jハ
/_ _} ノ
.{⌒ l
〈 ノ
`¨¨´
.
人__ノ\
////////\
////トー‐</}=ミ、
_Y:7´:∨': : : : : : :`V: : :Y/> .
//l{/: : :{:.ヽ}、: :∨: : : }: : : :}////>.、
/////: : : :|=ミ|ハ: : ∨: : |: : : :!///////|、
//////′: {从´ ̄ ∨: }、∠!: : : :|\////ハ
|/////l{: {_八:_〉-.、 、}/ィzx、: : :从 ∧ ̄l .|::|
.「|⌒ヽ ∨: ̄:∧沁 ゞソ |: : : : V }ニ! |::| ところでTRPGならこれって言う入門書はないの?
l|:| ∧__|: : : : 込 '__ イ: : :}: : } |:::::l ::!
l|:| .|:::|: : : :|: : }> _ <_〉:.: .:|:_:_| |::::八l:| 実際にプレイしてなくてリプレイ専門って人もいるみたいだし。
l|:| .人:!:_:/|: 八ノ ノ / Y⌒|: :{ .|:/ |:|
l|:| ヽ::|斗/ _}_}_ |: : |ヽ|/ 〕iト.、 |:|
l|:| __ ┌_/ /ニ=.ァ‐=ニ_ `ヽ : ! Уニニニ}l|:|
l|:| 〈/ニニV/´ / `ヽ}:从 ./ニニニニ|l|:|
l|:| ∨ニニY ./{\ .イ}: : V}ニニニニノYヽ
l|:|.  ̄V{ /{ .ゝ }\/=八: : Vニ∠∠ニニニ〉
l|:| /:/≧=-<≧=-=≦ : : : : ∨ /ニニニ/
l|:| /: 八ニ{={{ }}ニニ〈: :_:_: : : :∨ニニニ/
l|:| ./: :/ニ人_l| i .||ニニニ/ ムYヽ: : ∨ニ./
l|:| /: :/ニイニニ\リ/ニニニ7/´ }=∧: : ∨ /
l|リ ′: {ニ{/^}ニニYニニ/\ゝイ.|ニニ}: : : ∨
/ {_: 斗=| /ニニニニニニヽ {=〈/ーく |: :} 八
./ /ニニ/ l{≧=-ニニ-=ニ| Vニニニ∨人
′ .′_/! l|ニニ\ニニ/ニ!. \ニニV
|ニ/={__ |ニニニニ/ニニト、_ノ ̄\ニ∨ /
|Vニl| 乂ニニニニニニニニ| }_ヽ∨ /
L{ニニ| |ニニニニニニニ| |ニ`∨ /
|ニニ! lニニニニニニニ| ニニニV /
|ニニ| |ニニニ{⌒}ニニ| ニニニ∨
|ニニ V/´}. ヽ_」 |ニニニ.}
|ニニ'. .ト、 ./∧ ニニニニ!
|ニニニ .|ニ〉 \='. .}ニニニ
|ニニニ} .{/ ヽ'. |ニニニ|
.
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム
, -'";;;;{;{ {-‐─────--} 一応漫画でわかりやすく解説した決定版的なものはある。
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-}
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, } ただこれかなり古い作品ですでに絶版してるんだよなぁ・・・。
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .}
゙{ {ミ ┘ .,' それでも良ければ「RPGなんてこわくない!」を紹介しましょう。
. { {ミ - ─ - .ム
/{ {,ゝ  ̄ ../} } ホビージャパン発行 山本弘原作 こいでたく作画
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } }
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} } 今は亡きRPGマガジンで連載されていた漫画です。
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ ttps://www.amazon.co.jp/-Hobby-Japan-comics/dp/4938461684
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
.
人__ノ\
////////\
////トー‐</}=ミ、
_Y:7´:∨': : : : : : :`V: : :Y/> .
//l{/: : :{:.ヽ}、: :∨: : : }: : : :}////>.、
/////: : : :|=ミ|ハ: : ∨: : |: : : :!///////|、
//////′: {从´ ̄ ∨: }、∠!: : : :|\////ハ
|/////l{: {_八:_〉-.、 、}/ィzx、: : :从 ∧ ̄l .|::| なるほど。主人公の女子高生イルミちゃんの視点で
.「|⌒ヽ ∨: ̄:∧沁 ゞソ |: : : : V }ニ! |::|
l|:| ∧__|: : : : 込 '__ イ: : :}: : } |:::::l ::! 初心者が徐々にTRPGにハマっていく姿で解説していってるのね。
l|:| .|:::|: : : :|: : }> _ <_〉:.: .:|:_:_| |::::八l:|
l|:| .人:!:_:/|: 八ノ ノ / Y⌒|: :{ .|:/ |:| 絵柄も可愛らしいし今でも通用しそうじゃない。
l|:| ヽ::|斗/ _}_}_ |: : |ヽ|/ 〕iト.、 |:|
l|:| __ ┌_/ /ニ=.ァ‐=ニ_ `ヽ : ! Уニニニ}l|:|
l|:| 〈/ニニV/´ / `ヽ}:从 ./ニニニニ|l|:|
l|:| ∨ニニY ./{\ .イ}: : V}ニニニニノYヽ
l|:|.  ̄V{ /{ .ゝ }\/=八: : Vニ∠∠ニニニ〉
l|:| /:/≧=-<≧=-=≦ : : : : ∨ /ニニニ/
l|:| /: 八ニ{={{ }}ニニ〈: :_:_: : : :∨ニニニ/
l|:| ./: :/ニ人_l| i .||ニニニ/ ムYヽ: : ∨ニ./
l|:| /: :/ニイニニ\リ/ニニニ7/´ }=∧: : ∨ /
l|リ ′: {ニ{/^}ニニYニニ/\ゝイ.|ニニ}: : : ∨
/ {_: 斗=| /ニニニニニニヽ {=〈/ーく |: :} 八
./ /ニニ/ l{≧=-ニニ-=ニ| Vニニニ∨人
′ .′_/! l|ニニ\ニニ/ニ!. \ニニV
|ニ/={__ |ニニニニ/ニニト、_ノ ̄\ニ∨ /
|Vニl| 乂ニニニニニニニニ| }_ヽ∨ /
L{ニニ| |ニニニニニニニ| |ニ`∨ /
|ニニ! lニニニニニニニ| ニニニV /
|ニニ| |ニニニ{⌒}ニニ| ニニニ∨
|ニニ V/´}. ヽ_」 |ニニニ.}
|ニニ'. .ト、 ./∧ ニニニニ!
|ニニニ .|ニ〉 \='. .}ニニニ
|ニニニ} .{/ ヽ'. |ニニニ|
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム まあ漫画である以上多少オーバーな演出もあるし
, -'";;;;{;{ {-‐─────--}
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-} 古い作品だけに時代遅れな表現もあるけど
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, }
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .} 初心者がわかりやすく雰囲気掴むならこれ以上の作品はないと思うぞ。
゙{ {ミ ┘ .,'
. { {ミ - ─ - .ム TRPG初心者が抱く疑問のほとんどに答えが用意されてるしな。
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } } 特にGMの解説はイッチーズがあんこスレでした失敗に対する参考にもなると思う。
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
人__ノ\
////////\
////トー‐</}=ミ、
_Y:7´:∨': : : : : : :`V: : :Y/> .
//l{/: : :{:.ヽ}、: :∨: : : }: : : :}////>.、
/////: : : :|=ミ|ハ: : ∨: : |: : : :!///////|、
//////′: {从´ ̄ ∨: }、∠!: : : :|\////ハ
|/////l{: {_八:_〉-.、 、}/ィzx、: : :从 ∧ ̄l .|::| なるほど。主人公の女子高生イルミちゃんの視点で
.「|⌒ヽ ∨: ̄:∧沁 ゞソ |: : : : V }ニ! |::|
l|:| ∧__|: : : : 込 '__ イ: : :}: : } |:::::l ::! 初心者が徐々にTRPGにハマっていく姿で解説していってるのね。
l|:| .|:::|: : : :|: : }> _ <_〉:.: .:|:_:_| |::::八l:|
l|:| .人:!:_:/|: 八ノ ノ / Y⌒|: :{ .|:/ |:| 絵柄も可愛らしいし今でも通用しそうじゃない。
l|:| ヽ::|斗/ _}_}_ |: : |ヽ|/ 〕iト.、 |:|
l|:| __ ┌_/ /ニ=.ァ‐=ニ_ `ヽ : ! Уニニニ}l|:|
l|:| 〈/ニニV/´ / `ヽ}:从 ./ニニニニ|l|:|
l|:| ∨ニニY ./{\ .イ}: : V}ニニニニノYヽ
l|:|.  ̄V{ /{ .ゝ }\/=八: : Vニ∠∠ニニニ〉
l|:| /:/≧=-<≧=-=≦ : : : : ∨ /ニニニ/
l|:| /: 八ニ{={{ }}ニニ〈: :_:_: : : :∨ニニニ/
l|:| ./: :/ニ人_l| i .||ニニニ/ ムYヽ: : ∨ニ./
l|:| /: :/ニイニニ\リ/ニニニ7/´ }=∧: : ∨ /
l|リ ′: {ニ{/^}ニニYニニ/\ゝイ.|ニニ}: : : ∨
/ {_: 斗=| /ニニニニニニヽ {=〈/ーく |: :} 八
./ /ニニ/ l{≧=-ニニ-=ニ| Vニニニ∨人
′ .′_/! l|ニニ\ニニ/ニ!. \ニニV
|ニ/={__ |ニニニニ/ニニト、_ノ ̄\ニ∨ /
|Vニl| 乂ニニニニニニニニ| }_ヽ∨ /
L{ニニ| |ニニニニニニニ| |ニ`∨ /
|ニニ! lニニニニニニニ| ニニニV /
|ニニ| |ニニニ{⌒}ニニ| ニニニ∨
|ニニ V/´}. ヽ_」 |ニニニ.}
|ニニ'. .ト、 ./∧ ニニニニ!
|ニニニ .|ニ〉 \='. .}ニニニ
|ニニニ} .{/ ヽ'. |ニニニ|
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム まあ漫画である以上多少オーバーな演出もあるし
, -'";;;;{;{ {-‐─────--}
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-} 古い作品だけに時代遅れな表現もあるけど
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, }
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .} 初心者がわかりやすく雰囲気掴むならこれ以上の作品はないと思うぞ。
゙{ {ミ ┘ .,'
. { {ミ - ─ - .ム TRPG初心者が抱く疑問のほとんどに答えが用意されてるしな。
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } } 特にGMの解説はイッチーズがあんこスレでした失敗に対する参考にもなると思う。
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
.
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム
, -'";;;;{;{ {-‐─────--} さて、GMとは何ぞや?と言う所から始まりますが、
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-}
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, } これは端的に説明すれば司会進行役です。
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .}
゙{ {ミ ┘ .,'
. { {ミ - ─ - .ム
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } }
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
人__ノ\
////////\
////トー‐</}=ミ、
_Y:7´:∨': : : : : : :`V: : :Y/> .
//l{/: : :{:.ヽ}、: :∨: : : }: : : :}////>.、
/////: : : :|=ミ|ハ: : ∨: : |: : : :!///////|、
//////′: {从´ ̄ ∨: }、∠!: : : :|\////ハ
|/////l{: {_八:_〉-.、 、}/ィzx、: : :从 ∧ ̄l .|::|
.「|⌒ヽ ∨: ̄:∧沁 ゞソ |: : : : V }ニ! |::| もうちょっと詳しく。
l|:| ∧__|: : : : 込 '__ イ: : :}: : } |:::::l ::!
l|:| .|:::|: : : :|: : }> _ <_〉:.: .:|:_:_| |::::八l:|
l|:| .人:!:_:/|: 八ノ ノ / Y⌒|: :{ .|:/ |:|
l|:| ヽ::|斗/ _}_}_ |: : |ヽ|/ 〕iト.、 |:|
l|:| __ ┌_/ /ニ=.ァ‐=ニ_ `ヽ : ! Уニニニ}l|:|
l|:| 〈/ニニV/´ / `ヽ}:从 ./ニニニニ|l|:|
l|:| ∨ニニY ./{\ .イ}: : V}ニニニニノYヽ
l|:|.  ̄V{ /{ .ゝ }\/=八: : Vニ∠∠ニニニ〉
l|:| /:/≧=-<≧=-=≦ : : : : ∨ /ニニニ/
l|:| /: 八ニ{={{ }}ニニ〈: :_:_: : : :∨ニニニ/
l|:| ./: :/ニ人_l| i .||ニニニ/ ムYヽ: : ∨ニ./
l|:| /: :/ニイニニ\リ/ニニニ7/´ }=∧: : ∨ /
l|リ ′: {ニ{/^}ニニYニニ/\ゝイ.|ニニ}: : : ∨
/ {_: 斗=| /ニニニニニニヽ {=〈/ーく |: :} 八
./ /ニニ/ l{≧=-ニニ-=ニ| Vニニニ∨人
′ .′_/! l|ニニ\ニニ/ニ!. \ニニV
|ニ/={__ |ニニニニ/ニニト、_ノ ̄\ニ∨ /
|Vニl| 乂ニニニニニニニニ| }_ヽ∨ /
L{ニニ| |ニニニニニニニ| |ニ`∨ /
|ニニ! lニニニニニニニ| ニニニV /
|ニニ| |ニニニ{⌒}ニニ| ニニニ∨
|ニニ V/´}. ヽ_」 |ニニニ.}
|ニニ'. .ト、 ./∧ ニニニニ!
|ニニニ .|ニ〉 \='. .}ニニニ
|ニニニ} .{/ ヽ'. |ニニニ|
.
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム PL(プレイヤー)とPC(プレイヤー・キャラクター)が
, -'";;;;{;{ {-‐─────--}
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-} ドラマにおける主要キャラクターとその俳優と解釈すれば
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, }
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .} GMは監督、脚本、演出、大道具、脇役の役者とエキストラと
゙{ {ミ ┘ .,'
. { {ミ - ─ - .ム その他全般を担当する役目になりますね。
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } }
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
__ __,、
/ ゝ_ノ / ヽ\
/:::::::::::::::::::::::::::/ ∨
/ゝ_ノ:::::::::::::, -‐―‐i .iゝ_ノ\
/::::::::::::::::::::::: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ___ノ:::::::::::::::::::\
. |::::::::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:::::::::::::::::::|
. |:::::::::::::::::::::::::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i ::::::::::::::::::|
\  ̄ / 7:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|`ヽ  ̄/
| _| /:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|. | |
|二_| /:.:ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ_ |二|
|:::::::|廾-/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./`:.:ゝ::::|
|:::::::|从/_ノ:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:,、:.:.:.:|∨:.:.:.:.!|:::::| ・・・GMの負担多すぎない?
|:::::::| jハハムイイ∨|/l/:.:lノヽi l/`ヽ!.|:::::|
|:::::::| | :.:.|:.|======|:.|:.:.:.| |:::::|
|:::::::| _ ⊥ -‐' `ー―-- _ /:::/
\::` 、´__________/:/
./ゝ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/、
, - 、 / 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 厂 \ , - 、
/:::::::::::Y ゞ |. /::::::::::ヽ
/::::::::::::::::\ /| ∧ /:::::::::::::::::/
.
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム
, -'";;;;{;{ {-‐─────--}
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-} いや、そうでもないぞ。
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, }
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .} 結局は会話で行う訳だからやってること自体はそれほど負担になってない。
゙{ {ミ ┘ .,'
. { {ミ - ─ - .ム
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } }
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
,ノ´V /`ヽ、
ィ´ .}-―ッ--、.{ ト ヽ
_ ≠――- ..l_ /´ _,, ヽ_ゝ、ノ≠ ̄ ̄≧s、
, ィ ´ - _.,, イ_/ `ヽ ヽ ゝ、 `ヽ、
/ ,ッイ"´/ / /,: ,: / /ヘ 、r()z_ ': > `ヽ、`ト 、 ヽ
, :' .ィ´ / __ノ { ; ,: {: : :>()-'! .Y ヽ ヽ. ヽ ハ
/ / ,:'  ̄./ ノ }、 { ; ¨ ト ', :ィ: ´¨ト.: : ノ `ハ‐- 、', ヽ ハ
,: ,: / / / ; l l`:.斥x:‐`: : :ィ雫: :l lイ } ヽ ヽ V ;
; V <トソ j ;、:.弋ォ: : : :.弋戈:.,l lノヽ⌒ノ__ハ ',ヾ
l .{ Y ! .;.ハ: : : : _:'__: : : : ノ.l l ハ ¨ ` .; .; じゃあGMをするのに必要なものは?
':, ハ .ハ ; ; ヽ>: :ヽノ: :.イノ'.| : ヽ ' ;
ヾ ヽ .ノ ノ.l .;-ッイ: :`:´: :}`ヽ-; ;、 \ ノ ,:
\ > 、__, < ノ .l .; ,: `トvイ ', : ; ヽ ヽ _.., イ ノ
`< , ィ´ _ノ l ; ノ- イ/{/}/ヽ、__j.: :ヽ ヽ、 , イ
` ¨´ ./ ハ .: く////ノT}//へ) : : '; ` ̄ ̄´
.;' :ハ : ハ//イ | ドーヘ ; ;.ノ
.ノ l l lハ V/// .| l/,Y ハ ':ヽ
_../ :: : レトイト/! ノl、 レ' 〉 ', .:,< _..≠-、
., ィ ´ ノ :: : ';ト、__ イ: : : \ /二、 :フ >.-..`ヽ
/ , ィ´ .:; ::, ハ: : : : : :、: : : : `'jイ ハ: {イ/: : :≧イ、 ヽ
/ ! : '; ',: : : : : : : : : : :ゝ / ハ :, /-イ≠ィハヽ. ';
,: j': : ', :';二二ニニニニ<ド、 イヽ ヽ ハ } ';
{ ハヽ ヾ:,ヾ:、 ヽ \ \ ヽ ハ ヽ ': ':,¬ ノ ノ }
V ,ィ /´ ,: ヽ \ ヽ.._丶 ヾ ヾ} ト、} ': ハ´ ,ィ ノ
'; ∠イ / l ⌒、 ヽ> 、ト、⌒へハ } ':´ ./
r、ハ / / l ': ノニト-ハ_/ `ヽ-ゝヾ ': ノ
` トヽ フハ {_ノ ̄ハ: : `´: :\_>―ゝ` ト-:;イ
'-'"´ト― ツ ̄ ̄ハ‐‐7、 .ノ: : : l .ハ: : : : : : : ノ!//ヽ
.//////ノ ':_:_:_:_:_:_:_イ ';` ― ´ l////>.._
.//////イ V l ハ l////////>、
.
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム ダイス(サイコロ)と筆記用具はGM関係なく必要なものだから除外するとして
, -'";;;;{;{ {-‐─────--}
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-} 絶対に必要なのはシナリオやなぁ。
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, }
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .} あと、必須という訳じゃないですがGMはルールブックは手元に置いておいた方が良いでしょうね。
゙{ {ミ ┘ .,
. { {ミ - ─ - .ム 加えて私はPL側のルールとデータを人数分コピーしてPLに配ったりしてましたね。
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } }
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
.
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム
, -'";;;;{;{ {-‐─────--} シナリオはプレイするゲームのストーリー
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-}
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, } と出てくる敵も含めたキャラクターのデータの事。
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .}
゙{ {ミ ┘ .,'
. { {ミ - ─ - .ム これが無いとそもそもゲーム自体が始まらないから
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } } GMの準備で一番必要なものですね。
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
.
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム 時々「アドリブ」と称してぶっつけ本番でマスタリングをする
, -'";;;;{;{ {-‐─────--}
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-} GMもいますが正直お勧めは出来ません。
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, }
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .}
゙{ {ミ ┘ .,'
. { {ミ - ─ - .ム 臨機応変といい加減は別の話。たいていグダグダになって破綻します。
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } } 最低限あらすじと基本的なデータくらいは揃えておいた方が良いでしょう。
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ, 私自身初GMでやらかした失敗ですがPLの質問に対する答えに必要な
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム
, -'";;;;{;{ {-‐─────--} 情報が全く足りておらず進行に何度も詰まる羽目になりました。
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-}
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, } あらすじはストーリーの概要と指針ですのでこれが無いと
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .}
゙{ {ミ ┘ .,' 現場でGM自身がパニックになってしまうんですよ。
. { {ミ - ─ - .ム
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } }
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
.
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム 逆にあらゆるパターンを想定して資料とデータを網羅して
, -'";;;;{;{ {-‐─────--}
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-} マスタリングをしようとするGMもいますがこれもお勧めできませんね。
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, }
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .} GMが思っているほどPLは情報の咀嚼が出来ません。
゙{ {ミ ┘ .,'
. { {ミ - ─ - .ム またPCの行動によって状況も千差万別しますので用意したデータのほとんどが
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } } 結果的には無駄になるケースも珍しくありませんから。
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
.
,ノ´V /`ヽ、
ィ´ .}-―ッ--、.{ ト ヽ
_ ≠――- ..l_ /´ _,, ヽ_ゝ、ノ≠ ̄ ̄≧s、
, ィ ´ - _.,, イ_/ `ヽ ヽ ゝ、 `ヽ、
/ ,ッイ"´/ / /,: ,: / /ヘ 、r()z_ ': > `ヽ、`ト 、 ヽ
, :' .ィ´ / __ノ { ; ,: {: : :>()-'! .Y ヽ ヽ. ヽ ハ
/ / ,:'  ̄./ ノ }、 { ; __;_,.ィ', : 、:_:_: : : : : ノ `ハ‐- 、', ヽ ハ
,: ,: / / / ; l l`:._.,:‐`: : :、_:_:: :l lイ } ヽ ヽ V ;
; V <トソ j ;、:.弋ォ: : : :.弋戈:.,l lノヽ⌒ノ__ハ ',ヾ
l .{ Y ! .;.ハ: : : : : ': : : : : :ノ.l l ハ ¨ ` .; .;
':, ハ .ハ ; ; ヽ>: :´: `: :.イノ'.| : ヽ ' ;
ヾ ヽ .ノ ノ.l .;-ッイ: :`:´: :}`ヽ-; ;、 \ ノ ,: んじゃあ、アンタはどうやってたのよ。
\ > 、__, < ノ .l .; ,: `トvイ ', : ; ヽ ヽ _.., イ ノ
`< , ィ´ _ノ l ; ノ- イ/{/}/ヽ、__j.: :ヽ ヽ、 , イ
` ¨´ ./ ハ .: く////ノT}//へ) : : '; ` ̄ ̄´
.;' :ハ : ハ//イ | ドーヘ ; ;.ノ
.ノ l l lハ V/// .| l/,Y ハ ':ヽ
_../ :: : レトイト/! ノl、 レ' 〉 ', .:,< _..≠-、
., ィ ´ ノ :: : ';ト、__ イ: : : \ /二、 :フ >.-..`ヽ
/ , ィ´ .:; ::, ハ: : : : : :、: : : : `'jイ ハ: {イ/: : :≧イ、 ヽ
/ ! : '; ',: : : : : : : : : : :ゝ / ハ :, /-イ≠ィハヽ. ';
,: j': : ', :';二二ニニニニ<ド、 イヽ ヽ ハ } ';
{ ハヽ ヾ:,ヾ:、 ヽ \ \ ヽ ハ ヽ ': ':,¬ ノ ノ }
V ,ィ /´ ,: ヽ \ ヽ.._丶 ヾ ヾ} ト、} ': ハ´ ,ィ ノ
'; ∠イ / l ⌒、 ヽ> 、ト、⌒へハ } ':´ ./
r、ハ / / l ': ノニト-ハ_/ `ヽ-ゝヾ ': ノ
` トヽ フハ {_ノ ̄ハ: : `´: :\_>―ゝ` ト-:;イ
'-'"´ト― ツ ̄ ̄ハ‐‐7、 .ノ: : : l .ハ: : : : : : : ノ!//ヽ
.//////ノ ':_:_:_:_:_:_:_イ ';` ― ´ l////>.._
.//////イ V l ハ l////////>、
.
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム 私個人のやり方で良いならな。
, -'";;;;{;{ {-‐─────--}
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-}
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, } 先ず大まかなストーリーを決めて
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .}
゙{ {ミ ┘ .,' 起承転結であらすじをノートに書きこむ。
. { {ミ - ─ - .ム
/{ {,ゝ  ̄ ../} } ボス敵を含む主要NPC(ノン・プレイヤー・キャラクター)の
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } }
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} } 名前と基本的な性格と行動パターンを設定する。
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ 後はボス敵のデータを設定して終わりやな。
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
_ }ニ=-.
/=>-くニニニニニ=- . _
./ニニハニニ._|:`ヽ、ニ_ニニ/: :V=-
./ニニニ人∨´:.|∨: : `ヽ:У:.:| : Yニニ=-
ト、ニ/: :|: :∨: |: ∨: : : : \: |: : \ニニニニニ=-
_ノ|: :У : : : |人:∨|: .ハ: : ∨:./ ‘|: : : : :Yニニニニニニニ|
/ニニl|: :′.: .:|: {\ヽ: }:/: } : : ∨: : :|: : : |: :}ニニニニ/⌒!
/ニニニニ|: {: /: : |八:_:>-'⌒| : |: :ハ: : :!: : : l: :ト、ニ//´ ̄!
./ニニニニニニl|: |/: |: :|: :∧ 、i, !: :}:斗}:/|: : : ∨ ∧__.{ ||
.l\ニニニニニ/l|:.′:.|:八:/:∧ノ `j/ ̄ ̄` l: : : : ∨ } 〉 .l! あれ?意外とやってること少ない?
|:| `ヽ  ̄ { |: {: 人:_:_>`ヾ .ィf竓ア.|: : :|: : '. V⌒} .||
|:| ∧_〉 |: |/´: :∧杙刃 ゞ゜’ |: : :|: : :∨ }:::::| l||
|:| V__〉|: |: : :|: : :∧:::¨´::: 、 :::::::::: イ!: : :l: : : :} l:::::| l||
|:| ∧::::|: |: : :|: : {: 个o - ‐ ィ: :八.: :|: : _:」 .|:::::| l||
|:| ./ ∧:l: |: :八: :|: : | : : ≧s .<-{:./: : :_:」´ ̄ .ノ}:::ノ l||
|:| 人:V: : :∨: : | ̄八ー}i}/ ./:/´: :|`ヽ /::::|/ li|
|:| \\人: :八__ .У´ (( | : : | }::::/ l||
|:| / /: : /_ -=ニニニニニ=- .、.! : : l― < l||
|:| -=ニ} / : /ニニ=―ァ――-=ニニV: : ∨ニニニ=- .l|
|:| /ニニニニ/:/´ -r'-― `V: : }ニニニニニ/ l||
|:| .r〉ニニニニ// _{_ }: : :∨ニニニ{ノ} l||
|:| l{ニニニニ./:l{ヽ _ニ=-‐ ´{ ¨ -=ニ _ /}:_: : :Vニニニ./ .l|
|:| 人ニニ./:从ニニニ{ '. }ニ`´ニ.人ニY、∨ ̄ l||
|:|  ̄./: /_込、ニゝ _ > _ ノニ_ニイニニニ} `ヽ ||
|:| /: ∧ニ/ニ ̄ニニニニニニニニニノニニニ| .〈 / ||
|:| ./: / Vニニニニニニニニ_ニ_∠ニニニノ、 Y:.∨ / l||
|:| /: / >-―=≦ニ ̄ニ ̄ニニニニニ>くニノイ: : :∨ / ||
|:| /: :′r‐{ニニ乂ニニニニニニニニニニニ=--=≦ : ∧: : : V / ||
|:| ./: : :{ Y Vニニニ`フ  ̄リ ̄/ ̄ニニニニ\: : : ∧: : : V .l|
.
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム
, -'";;;;{;{ {-‐─────--} 必要以上にデータ用意しても無駄になるって言うたやろ。
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-}
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, }
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .} 後は付け加えるならミステリーシナリオならトリックと犯人の動機は必要だし
゙{ {ミ ┘ .,'
. { {ミ - ─ - .ム ダンジョンシナリオならダンジョンの簡易MAPと各部屋のデータは必要。
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } }
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
,ノ´V /`ヽ、
ィ´ .}-―ッ--、.{ ト ヽ
_ ≠――- ..l_ /´ _,, ヽ_ゝ、ノ≠ ̄ ̄≧s、
, ィ ´ - _.,, イ_/ `ヽ ヽ ゝ、 `ヽ、
/ ,ッイ"´/ / /,: ,: / /ヘ 、r()z_ ': > `ヽ、`ト 、 ヽ
, :' .ィ´ / __ノ { ; ,: {: : :>()-'! .Y ヽ ヽ. ヽ ハ
/ / ,:'  ̄./ ノ }、 { ;ィ´¨ ト'., :ィ:¨`ト.: : ノ `ハ‐- 、', ヽ ハ
,: ,: / / / ; l l`:.斥x:‐`: : :ィ雫: :l lイ } ヽ ヽ V ;
; V <トソ j ;、:.弋ォ: : : :.弋戈:.,l lノヽ⌒ノ__ハ ',ヾ
l .{ Y ! .;.ハ: : : : : ': : : : : :ノ.l l ハ ¨ ` .; .; NPCの基本的な性格と行動パターンってのは?
':, ハ .ハ ; ; ヽ>: : :c: :.: イノ'.| : ヽ ' ;
ヾ ヽ .ノ ノ.l .;-ッイ: :`:´: :}`ヽ-; ;、 \ ノ ,:
\ > 、__, < ノ .l .; ,: `トvイ ', : ; ヽ ヽ _.., イ ノ
`< , ィ´ _ノ l ; ノ- イ/{/}/ヽ、__j.: :ヽ ヽ、 , イ
` ¨´ ./ ハ .: く////ノT}//へ) : : '; ` ̄ ̄´
.;' :ハ : ハ//イ | ドーヘ ; ;.ノ
.ノ l l lハ V/// .| l/,Y ハ ':ヽ
_../ :: : レトイト/! ノl、 レ' 〉 ', .:,< _..≠-、
., ィ ´ ノ :: : ';ト、__ イ: : : \ /二、 :フ >.-..`ヽ
/ , ィ´ .:; ::, ハ: : : : : :、: : : : `'jイ ハ: {イ/: : :≧イ、 ヽ
/ ! : '; ',: : : : : : : : : : :ゝ / ハ :, /-イ≠ィハヽ. ';
,: j': : ', :';二二ニニニニ<ド、 イヽ ヽ ハ } ';
{ ハヽ ヾ:,ヾ:、 ヽ \ \ ヽ ハ ヽ ': ':,¬ ノ ノ }
V ,ィ /´ ,: ヽ \ ヽ.._丶 ヾ ヾ} ト、} ': ハ´ ,ィ ノ
'; ∠イ / l ⌒、 ヽ> 、ト、⌒へハ } ':´ ./
r、ハ / / l ': ノニト-ハ_/ `ヽ-ゝヾ ': ノ
` トヽ フハ {_ノ ̄ハ: : `´: :\_>―ゝ` ト-:;イ
'-'"´ト― ツ ̄ ̄ハ‐‐7、 .ノ: : : l .ハ: : : : : : : ノ!//ヽ
.//////ノ ':_:_:_:_:_:_:_イ ';` ― ´ l////>.._
.//////イ V l ハ l////////>、
.
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム これはあくまで私の個人的なやり方ですが
, -'";;;;{;{ {-‐─────--}
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-} 主要NPCの性格と行動パターンを設定しておくと
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, }
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .} PCが予定の無い行動をしてもアドリブが利かせやすいんです。
゙{ {ミ ┘ .,'
. { {ミ - ─ - .ム
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } } 「このキャラクターはこういう性格でシナリオ内でこういう行動をしている。
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_ ならPCの行動に対してこういう風に行動するな。」
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\ とアドリブの指針になるんですね。
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
_ト、__
_ _.{:\ィ≦: {:ハ: :`ヽ:> 、
|: 八:∨: /:`ヽミ、V: : ∨ /:.\ /
}/=ミ、:V: : : : : \|: : : :V: /: : ∨ /
/: |: : :УV: : : : : :.|: : : : V: : : : :V
./: : {: V 、iV : ヽ :l| : : : : ': : : : : :}
′: :|: :{ _ .}: : : :V|:i‐- : : }: : :| : |
l{: :{八从 `ヽ|: : }/斗zx、: :ト、: :l:.八
└┴r:ミハ 沁 }/ ´しrソ〃: V〉:|: : : ヽ
}: |: :'. ¨´ , ::::::::}: /: : : :}': :|: :}: :ハ なるほどねー。
从|: 込 _ _ |/: :}: : :|: :八:ト、}
/{: :.|: : :|个:. ` ´ /: : 八: 」:/
{_|_:_ハ>'´Y}: :`7/:_:_/´: ̄/
./ -、 }ヽ Y}ノノ: ://´/: : /{
r/ ゞ} }.ノ : /ノ 〃: :/ ⌒ヽ
{ヽ /ニiJ: :/_{´ /: : / .
|ニ∨_/:/ニニニYl{: : :{ |
./|ニニ/>-ァ'´ 八: : ! _!__ __
./ニ|ニ/ /´ }ヽ'. 「ニニニニ{ .}ニ|
l{ニ〃 / __|: ハ l|ニニニニニ.しニ
〈. -‐{_ -=ニニニニニ|: }_:}ノニニニニニニ|
'.{ Vニニニニニニニニ.!:l{ニニニニニニニ/
込、 〉、ニニニニニィ!:八ニ=-―ニr=≦
l{ニ{ `「¨´ニニニ|: : } : }ニニニニ.〉
∨:! |ニニニニニ!: : |: :ハニ-=ニ}
/:ハ Vニニニニ|: : |/ヽ}ニニニニ! /
/:/: : :}、 }ニ//l|: :/: :ヽ∨ニニニV /
./:/: :{: :| }、 .|=/´ニ八/{: : : :V∨ニニニV
/:/{: : |:.八`} |/ニニ{:_:{:.|: : }: :}ニ∨ニニ.}
./:/ l| : r〈|ニヽ/_{ ̄ 〉ニV: :八:」ニ.}ヽニニ!
{: { l| : リノニニニニ\ \ニV: :/イニニV}、ニ|
L:| У、{ニニニニニ/} ヽニニニニニ}ニ∨、
/={ l|ニニニニ/ニ∨´ \ニニニニニ|ニニV_}、
./ニ| l|ヽニニ/ニニニ} Vニニニl!ニニV=}、
/ニニl| l|ハニニニ/ニ| ∨ニニ|ニニニ.}/_ ヽ
{ニニl| l|ニ∨=/ニニ' ∨ニl|ニニニlト、)_ノ
|ニニl|」|ニニ∨ニニ{、 r―――Vニ{ニニニ!
|ニニ{ Vニニ{ニニ| し′ ∨_|ニニ八
|ニニ| }ニニ|ニニ| ∨ニニニニハ
.
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム
, -'";;;;{;{ {-‐─────--} あとはまあ初心者GMが良くやらかす失敗にデータだけは膨大にあるのに
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-}
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, } GMの進行が一本道で「遊び」が無いってのはあるな。
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .}
゙{ {ミ ┘ .,' 勘違いしてはいけないのはストーリー自体は一本道でもかまわないんです。
. { {ミ - ─ - .ム
/{ {,ゝ  ̄ ../} } 問題なのはPLにPCの行動を押し付けてGMの自分が望む展開以外は認めない事です。
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } }
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_ 結果がどうあれPL達が自分達で考えて答えを出すってのが重要なのであって
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\ 行動から結果までGMに押し付けられたものだとPLから反感を買います。
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\ PLはGMの操り人形じゃないんですから。
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム
, -'";;;;{;{ {-‐─────--}
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-} この手のマスタリングを通称「お芝居」と揶揄したりしますが、
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, }
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .} まあ、たいてい嫌われるのでお勧めしませんね。
゙{ {ミ ┘ .,'
. { {ミ - ─ - .ム
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } }
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
.
∧
/\-‐:|\ー-、//゙ト、
r/ ∧ |ヘ ∨〈 ! ト、
l^>i | ∨ハ ヾ| |
|/ l |厶j仏'l l ヽ ! !│
|l /:| l | │リ | | |小 じゃあ逆にこういう事したらGMとしてはNGってのは?
|l /:│ l {_ 、i, ノ斗―'<| | lハ
|/| 八__くヘ /ィァt心| ! ∧
/| :レ'´|小弋沙 ゞ‐=' ,| | ヽヘ \
/ 1│ | l ∧ :::: ' ::::;:イ | 厂 ̄
/∧!│ | l 个 ´`_/|V/ レ'´
 ̄|八. V /フ{ノ V / |-、
_fヽ〉 / /、 / /'´| | }\
/ ∨ / {___/( | |彡斗┐
|{ / /{___∨_/二二Z| | //
|/ /´(/ 三{jj}三 〉ー' ヽ V /イ
/〃 くこ7{{{ヽこ7 } V │
/ { { {{{ } 厶-=V.|
/ /人_ヽ__ ,≠、__ /イ7 `_)
/ / | 〃 /人 /圦
/ / ,ゝー┬r―--<_____,//  ̄ヽ)' ヽ
. / / ノ 人\ ____¨,.. -rー'´ ヽ. \
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム じゃあ最後に私自身の失敗も含めて
, -'";;;;{;{ {-‐─────--}
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-} こういう行動は嫌われるって失敗例を
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, }
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .} 語って締めとしましょうか。
゙{ {ミ ┘ .,'
. { {ミ - ─ - .ム
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } }
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
.
ケース1:パーティ強制全滅
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム これは私がTRPGを始めたばかりの時に
, -'";;;;{;{ {-‐─────--}
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-} ローズ・トゥ・ローズと言うゲームの
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, }
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .} 内輪セッションに参加した時の話なんやけどな。
゙{ {ミ ┘ .,'
. { {ミ - ─ - .ム
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } }
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
┌─────────────────────────────┐
│ │
│ │
└─────────────────────────────┘
┌─────────────────┐
│ │
└─────────────────┘
┌────┐
└────┘
.
当時のシナリオはGM曰く「ホラーシナリオ」と言う触れ込みのダンジョンシナリオで
朽ちかけた洋館を舞台にした脱出系のシナリオやったわけや。
実際洋館の中はえげつないトラップ満載でPCは一人、また一人と死亡していき
最後は私のPCのみになり「さあ脱出だ。」と言うシチュだと思いねぇ。
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム
, -'";;;;{;{ {-‐─────--}
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-}
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, }
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .} と言う訳でその出口らしき場所に罠が無いか調べる。
゙{ {ミ ┘ .,'
. { {ミ - ─ - .ム 判定しても良いか?GM。
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } }
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
.
GM
│
/ ̄ ̄\
rヽ / _ _ \ 罠は存在しないから判定は必要ないでヤンスよ。
i ! | ・ ・ |
r;r‐r/ |. |@ (__人_)◎ l そのまま出てOKでヤンス。
〈_L (`ヽ .} | ` ⌒´ |
l` ( ``/ . | }
ヽ l . ヽ }
|,. l /⌒ ー‐ ィ ヽ
.
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム
, -'";;;;{;{ {-‐─────--}
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-}
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, } うし。ならこれで外に出てシナリオ終了やな。
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .}
゙{ {ミ ┘ .,' 結局生存者は俺一人か。
. { {ミ - ─ - .ム
/{ {,ゝ  ̄ ../} } ひでぇデスシナリオだっt・・・・
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } }
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
.
|
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒\ 出口を潜ったな?その出口から出たでヤンスね?
| ・ ・
| @ (__人__) ならその出口に仕掛けられたギミックから猛烈な火炎が噴き出し
|. |r┬| .}
|. || | } アンタのPCは消し炭になったでヤンス!
,..-'ヽ `ニニ }
./::"::::`ヽ、.,__ __ノ ゙
/::i::::::::::::"'弋'!ー',イ>|'_ノ´`ー -,,_ _
. }:::゙|::::::::::::::::::::~゙:_戈;f" 、 イ/ `i
/:::::::!;:::::::::::::::::::/',r.テ \xー.ォ、__ノ
::::::::::::ヾ!:::::::::::::l .l r' ` 、_冫y"
:::::::::::::::::\o:::::l .ト、 ヽ,_ノ"ー'
:::::::::::::::::{::::{\代 l>ー、,_ノ
.
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム
, -'";;;;{;{ {-‐─────--}
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-}
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, }
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .} ・・・は?(ガチトーン)
゙{ {ミ ┘ .,'
. { {ミ - ─ - .ム
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } }
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
.r-、 _00 /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘ !「`L00、|.l└ク_;厂 /
.|::::「|:::| l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ / /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/ / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/ 、 ! '/
____
/ ノ_ ヽ,,\
/ (( ゚ ))ミ:(( ゚ ))
| @ .(__人__)|
| |r┬| } 罠は無いとは言ったが凶器が仕込まれてないとは言ってないでヤーンスwww
| | | | }
. |. `ニニ }
. ヽ }
ヽ ノ
.
●┃┃
━━━━ ● ● ● ● ● ● ● ● ●
●┃┃
.
/ ̄ ̄\
/ ノ:::::::ヽ( ;:;:)
| ;:;:; :::: ー | いやね?今回ホラーシナリオだから全滅が確定だったでヤンスよ。
. | @(__人;;:_).:|
| # `|⌒´;:.i でも雅虎君のキャラ殺し損ねて生き残っちゃったじゃないかでヤンスか。
. ( ;:;:;:;:)..i ::::::::/
.ヽ;;;;;;;; #.人 だから急遽アドリブでPCぶっ殺したんでヤンスよ。
.. ..//|\/ /_ノ.l⌒l
/ /__| \/ ./ | ../
ヽ、//////)./ . |.イ
/  ̄ ̄ / | .|
____.,/ )--- ヽ
※暴力を振るわれたわけではありませんが散々に責められた比喩表現と思ってください。
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム
, -'";;;;{;{ {-‐─────--}
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-}
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, } 舐めてんじゃねーぞテメー。
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .}
゙{ {ミ ┘ .,' 二度とアンタのシナリオで遊ばんからな。
. { {ミ - ─ - .ム
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } }
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_ たりめーだろうが!>他のPL
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
.
|
/ ̄ ̄\
/ _ _\
| o }liil{ o |
. |@ (__人__) @|
| ヽ |!!il|!|!l| / |
. | .|ェェェェ| }
. ヽ }
ヽ ノ
/ \
( ヽ / /
ヽ ヽ_∩ ノ)
ヽ___ノ´
.
致し方なし
せめてかなり不利な判定ダイスくらいにしないと...
2人以上生きてたら片方が犠牲になれば片方は確定で生き延びれるとかあるとベネ
一番最初に全滅確定シナリオですって言っておくとこの野郎ってなるけど笑ってすませる場合もあるよね
まあ、とりあえずダイス振らせろってのはあるが
ケース2:依怙贔屓駄目、絶対
これはある程度TRPGに慣れて無印のソードワールドのGMをする事になり、
セッション終了後経験点や報酬の配布をした時の事やな。
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム
, -'";;;;{;{ {-‐─────--}
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-} えーと経験点はこれだけで報酬はこれ。
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, }
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .} 報酬の分配はそれでええんやね。
゙{ {ミ ┘ .,'
. { {ミ - ─ - .ム
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } } ・・・ああ、それと出来る夫さんには追加でこれだけ経験点ね。
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
.
____
/ \
. / _,ノ ⌒\
l^l^ln (●) (●) \ ・・・は?貰う理由がありませんけど?
ヽ L 、 ` |
ゝ ノ  ̄ ̄ / そもそもなんでボクだけ。
/ / \
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
.
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム
, -'";;;;{;{ {-‐─────--}
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-} え?いや良いロールプレイしてくれたし
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, }
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .} GMの進行助けてくれましたし。
゙{ {ミ ┘ .,'
. { {ミ - ─ - .ム
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } }
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
___
/ \
/_,ノ \ \
/ (ー) (ー) \ お断りしますよ。PLがGMのサポートするのは当然の行為です。
| ' |
,'⌒ _ \ ⊂ニニ⊃ /
ヽ_ノ / \
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| __´ _ | 初心者ゆえの失敗ですけど理由がどうあれPL間で依怙贔屓があると
\  ̄ ,/
r、 r、/ ヘ 他のPLの反感を買いますよ。
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | | GMは基本的に公平でないと。これ鉄則ですから。
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
.
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム
, -'";;;;{;{ {-‐─────--}
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-}
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, }
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .} ・・・すいません。
゙{ {ミ ┘ .,'
. { {ミ - ─ - .ム
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } }
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ はい。と言う訳で皆さんも彼は初心者ですので
/ (●) (<) \
| ___'___ | 大目に見てあげてくださいね?
\ ` n´ ,/
/ | | \
.. ノ .ュ
{ ..ニj
. | "ツ
.
ケース3:お芝居セッションってこういう事
これはとある知り合いの(自称)ベテランGMの頼みで彼が所属するTRPGサークルで作った
オリジナルTRPGのテストプレイに参加した時の事だと思いねぇ。
GM
____
. / ― '' ー\
/ ( ●) ( ●)\ と言う訳でアンタたちは滞在している村の村長から
/ :::::⌒, ゝ⌒:::::\
| `ー=-' | 呼び出されただろ。
\ ⊂、ヽ、_∩ /
. , -‐ ´ \ '、 ヽ ! ` ー-、
/ __ ヽ ー、 \ | ∧
. 〃 ,. --ミヽ ヽ \ ヽ |/ハ
ji/  ̄` ` ヽ
. {{ '
.
PL2
/ ̄ ̄\
/ 「 へ \
| (●)(●) | じゃあ村長さんに話を聞きに行くか?
. | | |
. | __´___ | 、、
| `ー'´ }l⌒l ノノ ええでー。>私
. ヽ .}`'''| \
ヽ ノ ./ \ まあ、そうせんと話進まんし。>PL3
/ く/ / \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
.
___
/ ⌒ '' ⌒\
/ ( ● ) (● )\
/ :::::⌒ ゝ⌒:::::\ (⌒) じゃあ村長はこれこれこういう理由で
| `ー=-' | ノ ~.レ-r┐、
\ / ノ__ .| | | | こういう依頼をしてきただろ。
. , ⌒ ´ \  ̄ ´ ! 〈 ̄ `-Lλ_レレ
/ __ ヽ |  ̄`ー‐---‐‐´
. 〃 ,. --ミ ヽ i |/ハ /
ji/  ̄` ヽ |
. {{ '
.
/ ̄ ̄\
/ 「 へ \
| (●)(●) | どうするよ?
. | | |
| __´___ ノ
| `ー'´ }
ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム
, -'";;;;{;{ {-‐─────--}
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-}
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, } 今のところ怪しい話は無いがなあ・・・
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .}
゙{ {ミ ┘ .,' もうちょい情報欲しないか?
. { {ミ - ─ - .ム
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } }
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
.
___
/ ノ '' ⌒\
/し( ● ) (● )\
/ :::::⌒, ゝ⌒:::::\ (え・・・?受けてくれないの?)
| ト==ィ' |
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒)
ノ | / / / (⌒) / / / /
/´ | :::::::::::(⌒) ゝ :::::::::::/
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
.
PL3
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) | 受けるにしてももうちょい判断材料が欲しいな。
. | (__人__) │
| `⌒ ´ | 返答は明日まで待って貰って今日は村で聞き込みしよーぜ。
. | |
. ヽ /
ヽ /
> < 異議なし!>他二人
| |
| |
.
/ ̄ ̄\
/ 「 \
| ( ●)(●)
| | | じゃあ村長・・・
| __´___ノ
| `ー'´}
ヽ }
ヽ ノ 待った!>GM
/ く
| |
.
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/ ノ '' ⌒ \ | | アンタ達は村長の依頼を受けて村長の家を
/ ( ● ) (● )\ ! !
/ ::::::⌒, ゝ⌒:::::: \| l 出る事になっただろ。
| ト==ィ'| | /
\ `ー''´ //
/ __ /
(___) /
.
/ ̄ ̄\
/ ─' \
| ( ●)(●)
| | | ・・・は?
| U __´___ノ
| `ー'´}
ヽ }
ヽ ノ
/ く
| |
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム
, -'";;;;{;{ {-‐─────--}
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-}
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, } おいおい。ちょっと待ちーやGM。
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .}
゙{ {ミ ┘ .,' 俺らいつ返答したよ?
. { {ミ - ─ - .ム
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } }
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
.
あーこれはあるある
____
/_ノ '' ⌒\
/ ( ● ) (● )\
/:::::::⌒, ゝ ⌒::::: \
| `ー=-' | アンタ達は「この村長なら信用出来る」そう思うと
\ /
r、 r、/ ヘ この依頼を成功させると誓っただろ。
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
.
/ ̄ ̄\
ノし. u:_ノ` ,,\.
/⌒` ( ◯)(O):
.:| j( (__人__)
:| ^ 、` ⌒´ノ: 聞けや人の話!
| u; ゙⌒}:
ヽ ゚ " }:
ヽ :j ノ: i |i |
/⌒ ヽ | || | |
:: / ̄ ̄ヽ :: \ || |i
:: (「 `rノ :: \ ||i \
:: ヽ ノ :: \ \
ガタッ! | | r 「\ \ \
| | | ノ \ \__ \
ヽ_ノ /||| l \_, `ヽ \
|| i / | ||| | (_つ ̄と_ノ) \
|| || | | ||| | \
.
. / ̄ ̄\
/ -‐' \
| ( 一)(●) まあ、待てって落ち着け。
| | |
| __´___ノ GMもじゃあこうしよう。
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃ 依頼は受けたことにしても良い。
ヽ、l ´ヽ〉
/ / __人〉\ そのかわり時間巻き戻して
俺たち自身の口から依頼を受けたことにしてくれ。
.
強制イベントなら先に言っとかないとねー…拗れる
____
/ ノ '' ヽ\
/u ( - ) (- )\
/ :::::⌒, ゝ⌒:::::\
| `ー=-' | ・・・。
\ ⊂、ヽ、_∩ /
. , -‐ ´ \ '、 ヽ ! ` ー-、
/ __ ヽ ー、 \ | ∧
. 〃 ,. --ミヽ ヽ \ ヽ |/ハ
ji/  ̄` ` ヽ
. {{ '
.
まあコンベとかなら時間押してるからでアリっちゃアリだがこれで騙して悪いが案件だと大荒れになるやつ
まあテストプレイというからには
ごめんここで請け負わないの考えてなかったから請けた事にしてーくらいはありかなと思う
___
/ ノ '' ⌒\
/し( ● ) (● )\
/ :::::⌒, ゝ⌒:::::\ さてアンタ達は依頼を達成するために
| ト==ィ' |
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒) 村を出て教えて貰った場所に向かう事にしただろ。
ノ | / / / (⌒) / / / /
/´ | :::::::::::(⌒) ゝ :::::::::::/
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
___
/ ノ '' ヽ \
/ ( ●) ( ●)\ 「みんな頑張るぞ!」「必ず依頼を成功させような!」
/ :::::⌒, ゝ⌒::::: \
| ト==ィ' | アンタ達は気合十分n・・・
\ `ー' /
, -‐ ´´ ー ´ ! ` ー-、
/ __ ヽ | ∧
. 〃 ,. --ミヽ ヽ i |/ハ
ji/  ̄` ヽ |
. {{ '
※後から聞いた話だと「このままだと依頼受けて貰えない」と焦った結果だそうで。
ベテランってのも自称で実際はTRPG歴一年未満の初心者。
________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム
, -'";;;;{;{ {-‐─────--}
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-}
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, }
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .} いや、だから人の話聞けって言うとるやろうが。
゙{ {ミ ┘ .,'
. { {ミ - ─ - .ム
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } }
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
┌─────────────────────────────┐
│ │
│ │
└─────────────────────────────┘
┌─────────────────┐
│ │
└─────────────────┘
┌────┐
└────┘
.
なぜベテランと自称してしまったのか(頭を抱える)
,ノ´V /`ヽ、
ィ´ .}-―ッ--、.{ ト ヽ
_ ≠――- ..l_ /´ _,, ヽ_ゝ、ノ≠ ̄ ̄≧s、
, ィ ´ - _.,, イ_/ `ヽ ヽ ゝ、 `ヽ、
/ ,ッイ"´/ / /,: ,: / /ヘ 、r()z_ ': > `ヽ、`ト 、 ヽ
, :' .ィ´ / __ノ { ; ,: {: : :>()-'! .Y ヽ ヽ. ヽ ハ
/ / ,:'  ̄./ ノ }、 { ; ¨ ト ', :ィ: ´¨ト.: : ノ `ハ‐- 、', ヽ ハ
,: ,: / / / ; l l`:.斥x:‐`: : :ィ雫: :l lイ } ヽ ヽ V ; と言う訳で今回はGMって何?って事で
; V <トソ j ;、:.弋ォ: : : :.弋戈:.,l lノヽ⌒ノ__ハ ',ヾ
l .{ Y ! .;.ハ: : : : _:'__: : : : ノ.l l ハ ¨ ` .; .; 簡単な解説をさせていただきました。
':, ハ .ハ ; ; ヽ>: :ヽノ: :.イノ'.| : ヽ ' ;
ヾ ヽ .ノ ノ.l .;-ッイ: :`:´: :}`ヽ-; ;、 \ ノ ,: GMの失敗談も含めた悪い実例も紹介しましたので
\ > 、__, < ノ .l .; ,: `トvイ ', : ; ヽ ヽ _.., イ ノ
`< , ィ´ _ノ l ; ノ- イ/{/}/ヽ、__j.: :ヽ ヽ、 , イ 参考になれば幸いです。
` ¨´ ./ ハ .: く////ノT}//へ) : : '; ` ̄ ̄´
.;' :ハ : ハ//イ | ドーヘ ; ;.ノ
.ノ l l lハ V/// .| l/,Y ハ ':ヽ
_../ :: : レトイト/! ノl、 レ' 〉 ', .:,< _..≠-、
., ィ ´ ノ :: : ';ト、__ イ: : : \ /二、 :フ >.-..`ヽ
/ , ィ´ .:; ::, ハ: : : : : :、: : : : `'jイ ハ: {イ/: : :≧イ、 ヽ
/ ! : '; ',: : : : : : : : : : :ゝ / ハ :, /-イ≠ィハヽ. ';
,: j': : ', :';二二ニニニニ<ド、 イヽ ヽ ハ } ';
{ ハヽ ヾ:,ヾ:、 ヽ \ \ ヽ ハ ヽ ': ':,¬ ノ ノ }
V ,ィ /´ ,: ヽ \ ヽ.._丶 ヾ ヾ} ト、} ': ハ´ ,ィ ノ
'; ∠イ / l ⌒、 ヽ> 、ト、⌒へハ } ':´ ./
r、ハ / / l ': ノニト-ハ_/ `ヽ-ゝヾ ': ノ
` トヽ フハ {_ノ ̄ハ: : `´: :\_>―ゝ` ト-:;イ
'-'"´ト― ツ ̄ ̄ハ‐‐7、 .ノ: : : l .ハ: : : : : : : ノ!//ヽ
.//////ノ ':_:_:_:_:_:_:_イ ';` ― ´ l////>.._
.//////イ V l ハ l////////>、
.
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム TRPGは習うより慣れよの世界で感覚的な部分が多く
, -'";;;;{;{ {-‐─────--}
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-} 実際に体験しないと実感できない事が多々です。
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, }
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .}
゙{ {ミ ┘ .,'
. { {ミ - ─ - .ム 特にGMはやってみないとピンとこないことが多いと思いますが
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } } これはこれで楽しい役割ですので挑戦して貰えれば幸いです。
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\ いっちこたあちこ。
.
以上です。
確かにGMは大変なポジションですけどGMはGMなりの楽しさがあるんですよね。
あと、TRPGはコミュニケーションと話し合い。失敗の原因の八割がたは準備不足かコミュ不足にあるんですよね。
乙でした
公式リプレイはGMがそのまま著者だから結構GM目線の勉強になるぞ
特に初心者がやってたへっぽこーずとぺらぺらーずはオススメ
おっと、おつでしたー
>>275
個人的にはへっぽこーずよりぺらぺらーずの方がお勧めですね。特に初期の頃はGMの失敗へのアドバイスも載ってますから参考になります。
関係ありませんけど藤澤先生はめっちゃ可愛かったwお会いしたの十年近く前の話ですけどw
乙ー
投稿乙でしたー
乙でした
最近じゃ動画も多いから時間あるなら薦める(3時間位のがおおいけど)
基本ベテランが回してるからどこ締めてどこ緩めればいいかがわかりやすい
乙でした。
TRPGはyoutubeでクトゥルフなどを見てる程度ですが、
ベテランGM(クトゥルフでの呼称はKP)はそこのマスタリング(同キーパリング)と軌道修正がうまいですよね。
>>288
いいGMってPLのしたいことを察して合わせてくれたりしてくれるからなぁ
|
|
≪ 読者投稿:マッスルTRPG | HOME | 読者投稿:CCのほんわかぱっぱ解説!~40かいめ~ ≫
|
|
ヒゲの総統が多数プレイヤー集めて某TRPGの大規模戦しようとしたら
ゴブリンキング&ゴブリンズ(一番簡単な大規模戦)がターゲットなのに
なぜか全プレイヤー(数十人全員)のキャラが
「世界でも救うんですかあんたら!?」なマックスレベルで
例のごとくブチ切れられた総統がそのあと
GMとプレイヤーの心構えをせつせつと説かれる、つうのがありましたなー