Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
読者投稿:国際的な小咄RELIEF32 駅舎に歴史の重みあり
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌──────────┐|::| :::: \|::::|::::| : : /\|::::::::::::| |:::|└L|_|_|」┘::::::::::::::::::::└L|_|_|」┘::| |::|: : |::|: : |:::|: : : :|:
│ ドイツ 某Hbf (※) .│|::|:\:: : |::::|::::|: :./: :./\:::: : | |:::| |: :| ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |::|: : |::|: : |:::|: : : :|:
└──────────┘|::| :::: \|::::|::::|、/: :./: : :/\:::\|:::| |: :| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |::|: : |::|: : |:::|: : : :|:
::::::| | |::::| . .|: : |::::::::|:::| |::|::::::::::: |::::|::::|::\/: : :/.:.:.:/\: : :| |: :| | ┌宍宍宍─ー‐宍宍宍| |::|: : |::|: : |:::|: : : :|:
::::::| | |::::| ..:|::::::::|:::| |::|:::::: :::::|::::|::::|::: : |\/:.:.::/.:.:.:/\| |: :| |: :|¦| | |:|¦:::::: ¦| |:|¦ | |::|: : |::|: : |:::|: : :/
::::::| | |::::|: : . . . : ::|:::| |::|´" ,,_|::::|::::|´"''|:::|::\/:.:.:./.:.:.: \: | |: :|└L|_|」┘ニニTL|_|」┘ | |::|: : |::|: : |:::|:/
::::::| | |::::| : : . .|:::| |::| |::::|::::|::: : |:::|:::::|::\/.:.:.:./.:.: /| |: :|.:.|:::: |└L|_|」┴L|_]」┘| |::|: : |::|: : |/:::/
::::::| | |::::| . : ::|: . . :|::| ¦::|::: : |:::|:::::|: :|:::|\/.:.: /.:.:\|:::: |.::|:::: | |:|/|::::::::|\|:|::|::| |::|: : |::|_/:://
::::::| | |::::| ¦ : . ' |´"''|:::|:::::|: :|:::|: :|:\/.:.: /.:.:\:|.::|:::: | |:| |::::::::| |:|::|::| |::|: : |/ //:::::::
::::::| | |::::| ..:i : : . . : .i: . |:::|:::::ト |:::|: :|::|:|:\/: :. /.:.\|:::: | |:|\\//|:|::|::|_|::|_/://:::::::/|
::::::| | |::::|: . . : |:. . :|::.. ’:.| |:::|`'|::|:|:::|:|:\/.:.:./‐‐‐::| |:|:::::| |::: |:|::|::| |///::::: /|:::::|
::::::| | |::::| : . ':i . . ‘..::|:..... ‘ |:::| |::|:|:::|:|:::|::\/___| |:|:::: \/:::::|:|/「|_|//::::::/.:.:.:|:::::|
::::::| | |::::| . :i: . .:i:... ‘ |: : . | |::|:|:::|:|:::|:::|::| |¨|¨¨゙Νニニニニニニニ"|/「|: /:::: /| : : : :|:::::|
::::::| | |::::| | i: . . ’ . .:.::i: . ’ . : :i: . ’.|:| ゜ |:::|::| | :| : : | |:::|| ̄| ̄| ̄|:|:::|:|::|:::/:::|:::| : : : :|:::::|
::::::| | |::::| | |::::::::i: . . :|::::|: . ’. !::: . ’ '| | :| : : | |:::||: : |: : |: : |:|:::|:|::|´|: :: :|:::| : : : :|:::::|
::::::| | |::::| | |::::::::|:::| : . . |::::i: .. ’ :|: i . ’:i: . ':!: :.::| |:::||: : |: : |: : |:|:::|:|::|: |: :: :|:::| : : : :|:::::|
::::::| | |::::| | |::::::::|:::| |::i: . |::: : i: . .:|::|:i. ‘.::|: . . :.| |:::||: : |: : |: : |:|:::|:|::|: |: :: :|:::| : : : :|:::::|
::::::| | |::::| | |::::::::|:::| |::| . : : . . : |:::|::::i: . '.|:i:.. ‘ | i: .. ':||: : |: : |: : |:|:::|:|::|: |: :: :|:::| : : : :|:::::|
::::::| | |::::| |_|::::::::|:::| |::|__,,| : . . |::::|_,,.|::::i-: i:|:::|::. _i_|_,|__i: . . _,i_|_|:|:::|:|::|: |: :: :|:::| : : : :|:::::|
::::::| | |::::|""¨¨¨ ̄ .|::::::::|:::| |::| |::::|::::i: . :__i__,|: └┘ ‐┘¨゙ ̄ . . : : ̄ ̄¨ニ=-⊥」_: : : :|:::::|
-ー─‐…┛ ¨¨¨¨¨¨¨¨  ̄ ̄ _. ‐‐‐‐‐‐‐‐‐ .: : : : : : .:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.⌒ニ=- ⊥
::::::::::::::::::::::::::: : : : : . . . . . . __ -‐ "´ _,..r;i〔 . : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: _,.. -=ニ¨ ̄: : : : : : : _,..r:i〔::|:::::┘ . . : : : : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: _,.. -=ニ¨ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_,..r:i〔:::|:::::┘:::' . . : : : : : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::
:::::::::::::::::::::::::::_,. . -=ニ¨ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: _,..r:i〔:::::|:_|: ┘' . . . . . : : : : : : : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::
/\
,.'/___ / /
_ .{i'"州州州州≧ ー 、 \/ />
,:州州州州州州州州州州≧、 </
. ,州州州州州州州州州州州州i≧、. ┌─┐
. .i州州州州州州州州州州州州州ili≧、 └─┘
,州州州州州州州州州州州州州州州il f´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ ' ´ ⌒ヽ '´ ⌒ 、
. i州州州州州州州州州州州州州州州il! | お~い! 丶. 、
V州州州州州州州州州州'州i'州'州!i!l} ゝ ____乂 ; 、
l州州州州州/ヾi州州州リ,/レ' l/¬,┐リ. { ,. ... 、 、 ,. '⌒
. 州州州州州/ヽ V州州lil==il//l/,l.'ヽ __ ヽ ,. ' `ヽ. ヽ )
V州州州州、ヽゝ!州l l!!' !|//ヾl.l i,' / 丶.. _ .' ; ; { ( {
V州州州州ヽ 〈 V l! `´ ゙、!/ / ´ ノ ,. '" ´ ゙、
. V州州州州! ー , ' / .,イ .- , '´ ´ _, ´ ‐- 、 _,.)
,-、彡州州州i! ヽ ,.- 、 =/ ./== _.,.. _...., _,.....ゝ~`,...´ `ー‐ '  ̄ }
,  ̄ ―-lリ._l!. 、 丶. 丶. i./ .{ ! ~´"´ ̄  ̄' " ~´...-"´- ‐ ー '´ ̄` ー ′
. ,.‐-'__ ‐ .._ > . ヽ 丶. 、 .}
. !三三三三ニニ=- .._ ` _>_i ; ,'.!
/三三三三三三二二二ニ=‐- ._ ` ‐ 、 ゙ ,' !
二二二二二三三三三三二二二=- .._ \ /
二二二二二二二二二二二二二二二ニ=-ヽ_ {
二二二二二二二二二二二二二二二二二ニニヽ、
┌────────────────────────────────┐
│ ※Hbf │
│ Hauptbahnhof の略称 │
│ 日本語に訳すると中央駅、つまり東京駅とか大阪駅みたいなデカい駅 │
└────────────────────────────────┘
.
/ヽ_jI斗‐‐-
{ {⌒ ニ=‐
∧∨ \ ∨/\
/ >〉-\\ \ ∨// \ おまたせー!
}/ { ヽ }/ヽ} }∨/厂
>‐y‐r、 } {! \ }' ∠ j/⌒}!{ 待ってへん?
r‐ヽ:::}==マ}从{ト、> r= ー‐ r'{__
|::::j_}/ー'::/ 圦i ̄ r‐‐、 ∧/ニニニ=ァ‐- 、_
|:::::::i::::::::/ 乂 } /\ニニニニ}: : : : : : ‐- ___
,j__;;::::::イ X≧=‐- } }ニニニニ}: : : : : : : : : : : : : : : .、
{ニニニニj >ニニニ{ヽ___/. }ニニニニ/. : : : : : : : : : : : : : : : : :',
/!: : :/ } /. : :{ニニニニ{ {:i:i:i} }ニニニ/. : : : : : : : : : : : : : :}: : : : :.',
./. : : : : : :.}r=': : : : :ヽニニニ{/}i:i{\}ニニ/\: : : : :ニ=‐-: : : : :_:/. : : : : : !
i: : : : : : : : } }: : \、 :|.\ニニ} }i:i{ /!ニ/. : : .\: : : : : |  ̄`{: : : : : : : :i!
.'; : : : : : : //. : : : :\!: : :ー‐i!}i:i{ / i!: : :〃⌒ヽ: : : : : :i ∧: : : : : : :}゛、
.; : : : :/ : : : : : : : jI >: : : : :i!ヽ//!: : :{{ }}: :.....┌─────────────────────┐
'; : : : : : : : jI斗≦ ∧: : : :|≧ヽ !: : : ヾ==イ : : : │ アルフレッド … 関西弁ネイティブのドイツ人 .│
∧: : : : / ∧: : :| |: : : : : : : : : : : : └─────────────────────┘
ー }: : | |: : : : : : : : : : : : : : ト、 {ニニ彡:::}
, -ー- 、_
,.‐ '/////////,ヽ
///////////////l
. '///////∧//!////!
l////l-Vー !V-`!'/!リ
l,'ヽ'l!{///}-{///}il はよ着いたけど
!ヽ.l! l/
/ニ!\ 、 ⊂⊃ .イ、 電車の都合やから気にせんでええで
/二ニ=‐,、. /_l=\
/二ニニニニ< l /\ニニ\
. /二二二二二ニヽ /ニニニ二二\
{二二二二二ニニニニニニニニニヽ
!二二二二二ニニニニニニニニニ!
. }二二二二二二二二二二二二ニ{
.
/ ̄`丶
//  ̄`^`ヾ __
{i jI斗ニ三ニ= ´ ≧s。
{!{ /
x≪≧{, 丶
/ // ゞ,,ヘ \ ヽ
,′ /' // ∨/, ∨//∧ \ ',
/ / // ∨∧ \ ∨//∧ \ /∧
,′ / / /,'__ ∨/!\__,,.. ==‐-/∧\_/¨':,.\'∧ そりゃ良かった!
{ イ { / :{ ̄`ヾュ、 ',/! \ ̄\∨/∧/ {:.:.:.:∨/\
ヽ ,' i {/ { ヾ }/ ´斗f笄ミメ、/{:.::';.:.:.:.:∨厂 ようこそドイツへ~!
{ i! ':, { __ {:☆}}}\,∧:.:.':;.:.:.:.:丶,,,x=、___
| r \{≠^⌒` {r==={:{ ーゞ‐'^ }'i!∧:.:.丶.:.:.:./.:.:.:.:,:.:.:.゙ー、
ト、∧ ノ 乂____ノ | /ム.:.:.:.ヽ i!:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.∨
j ヽ{≧=--‐ ,!  ̄/∧// |,′∧:.:.:.:.:乂:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.∨
乂} ヽ ,ィ=ミ,,__〉:.:.:.:.:.:.:゙ー、_:.:.:.〉:.:.:.:',
i! -‐‐、 {:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ‐-= _{ ̄:.:.:.:.:.:.:',
', r= } , ⌒!ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.乂:.:.:.:.:.:.:.:∨ー 、
ヽ ヽ / i! \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨//!\
\ / !7z,, ≧s。,,___:.:.:.:.:.:.:.:./'///. : :\
rニニ≧s。 _,,..イ |///> ∧____/ /. : : : : :.\
∧.r=ミ、>=≧≦ニニ=‐---==ニニニニニ≧、 ∨/____/. : : : : : : : : : :\
/ニニ} / } / __,,.. -‐ニニニニニ} |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
_/ニニニ{! /_/ __/ {ニニニニニニニニヽ i!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
jI斗‐=≦ニニニ/_/ {三三/∧ /ニニニニニニニニニニ\ヽ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
___ェェ-----、__
__,-'''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``ヽ、_
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;L
/j;;;;;;;;;;;;;、;;;;;;/_/レリ_l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~`ヽ,
//;;;;;;;::/'レ{/――、_l//l;;;;;;;;;、;;;;;;;;、;l. もービックリやわ
l;;;;l//l={//////l"l/'l;;;;ソf,'l;;;;;;;l;;l
リl;;!-/ `ー―‐゙ l;;/lゞ'」;;;;;;;lリ そりゃドイツでも有数の駅なのは知っとるけど
`i '-、 、 ノ /二’;;;;;;/
ヽ ,-_--、. .i ~リ;;;;;;;;l. 装飾の凝り方から見るに100年以上前からある駅舎ちゃう?
.`、 _ノ レi;;;;;l
ヽ / リjトl_______,
.l、 __,-''´:: l > l
~ 」:::: l/ `、
_,,-''~ `ト、 / /、_
_,-''´ l .l _/ .lニニ
_,,-'' l. ノ / lニニ
_,-'' /' / l二二
/、__ / i ., / l二二
_,,-'`ヽ、~`--、 /\, ' L「---、 .l二二
__,--'二二二\ ヽ, l-、 `、 \ lニニ二
二二二二二二ヽ ! l .ヽ \ lニニ二
.
/
´/ //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/././::::::::::::::::::::::/::::/:::::|:::::::|:::::::::::iヘ :|:::::::::|:::::::::::::::::::〉
. // /::::::::::::::|::::::|::::/::::::::|:::::::|:::::::/| |::::}_::|:::::::::::::::::/
i/ /:::::::|:::::::|::::||::::/ |:::::::|:::::ノ:::::/ |-―¨:::::|,-:::::::::/
〈:::::::::|::_|!::::!:::l!-,|| ||::/‐}/――‐、} |:::::| }::::/ アルも知っとる通り
゙、::||:::::::l/Vl:///l=|l//////////|ノ|::::|| ノ::::/
、|ヽ:::::!////// V/////////,l | |ノ...,´:::::|_, ――、 大阪中心部の駅は新しいモンはあっても
丶i ヽ;ー―‐' | ゙ー―――‐′`|_ノ|:::::::|
`、 i | |:::::::|ヽ 古いモンはないからな、羨ましいで
`、 | / | | |: : : : : :
丶 `ー _____,、./::::: |: :: : :: :
/ ` 、`¨ ,/::::: |
ノ ヽ /:::: |
―¨¨¨ ヘ , _ ノ:::::: |
|;;;;;;;;;;;;;;;;;; |
ィ
〃{
__,, =ニニ= ,,ゝ y、
/ / 〉r‐-、
/ ,. / / ≧_ \
_,,イ / | /| i! \}ヽ \
7‐- i /| :|/ / |!__, \}ト、
} ! i | |7 ̄i! 7ー} ヽハ
{/ .: | { ! : |/ ニニ ,__,/‐‐|!:/∧!
j! Y⌒ヽ}ト|: ::| ー‐‐‐彡 i{_ ̄{/ んん~?
ヽ. : { {_, {: :|//〃 ∨7{
}八 _ア, ∧| イ ! そうなんや~?
__ ヽ イ { ̄ /
}ニヽ/ニ}/ヽィ、 ヽ= /
___/ニニニニニニニニ}___ r‐--
〉/ニニニニニニニニニニムニニ}__
./. :ー‐‐{ニニ、ニニニニニニニ〉ニニ}_
/. : : : : : : : : : : }ニへニニニニニ{ニニニ〈
/. : : : : : : : : : : : : j/. : : `<ニニ/へニニニニ}\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .\ ヽニ{: : : : \
.
___
{ !⌒r‐==-、__
ヽヾ \
/ /\ \ ∨
/ /!f--、ヽ}__\ 、 } 普段使いする身としては
|/| ||== __ == t }_ {
从!ー‐j ー‐‐}/ 厂 駅舎を見上げて装飾を観賞したりしないからね
! __ ,=ィ
,ィニニニヽ心 ___' イ∨ 言われてみて初めて気付いたわ!古っ!
/ 、 }、 \/ ハ}__
i! \ \{i:i:i:}/\! \
{ \ \ヽi:i} ∧
{ !i ∨{ 〃∧
{ ∧ ⅵ i| |
{、 \ ∧ }i| || |
{∧ \∧ }i:} || レ、
{/∧ ヽi! {i:i:! || / /
{//∧_ >{! }i:i:} |i//{
{// 〈  ̄厂\ |i:i:i| // }
{/ ヽ// ヽ. ̄ // ∧
{ L_ // ∧ ∧ / ヽ
, -ー- 、_
,.‐ '/////////,ヽ
///////////////l
. '///////∧//!////!
l////l-Vー !V-`!'/!リ せやな、ワイかて梅田や天王寺行くとき
l,'ヽ'l!{///}-{///}il
!ヽ.l! l/. そないなこと気にする余裕もなくセカセカ歩いとるわ
/ニ!\ 、 ⊂⊃ .イ、
/二ニ=‐,、. /_l=\. f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
/二ニニニニ< l /\ニニ\ | せやろ?
. /二二二二二ニヽ /ニニニ二二\ ゝ _____乂
{二二二二二ニニニニニニニニニヽ
!二二二二二ニニニニニニニニニ!
. }二二二二二二二二二二二二ニ{
おしまい
ちなリリーフの構想としては50話作って見て(ネタはあるねん)
99までやるかどうか決める方式やで
三桁は無理やしグダってる途中でイッチ帰ってきて閉店するかもしれへんな
大阪の場合、空襲で焼け野原になった後に建てられた建物って、経年劣化すると遠慮なく建て替えられるからね
大阪中心部の駅は百年後も新しい駅ばかりで古くて歴史遺産になりそうな駅ってマイナーな通過駅しかないんじゃないかなと思うことがある
この町もボンバーされとるしスクラップビルド案も出とったから駅の新旧は紙一重なのかもしれんな
耐震性とかで古い建物残すの大変だろうな
投稿乙
三ノ宮駅だと爆撃跡とか機銃跡とか残ってたりしたような。
乙
外国の駅舎というと、MGS4で出てきたプラハ本駅も風情があって良かったなあ
普段使うなら気にしないけど
京都だったら仮に戦災や大災害で一面の更地になったとしても
経年劣化でまるっと建て替える事前提の作りにはせんだろうなという謎の信頼がある
|
|
≪ 読者投稿:山菜紹介!葉わさび編 | HOME | 読者投稿:東南アジア見聞録5 古都ジョグジャカルタ旅行記 古代遺跡編 ≫
|
|
≪ 読者投稿:山菜紹介!葉わさび編 | HOME | 読者投稿:東南アジア見聞録5 古都ジョグジャカルタ旅行記 古代遺跡編 ≫