Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
ご当地のうまいものかな?
. ´  ̄ ̄ ̄ `ヽ. ____
,. --‐‐‐ァ'´ ヽ.::::::`丶、
/::::::::::: / ヽ:::::::::::::`ヽ. . 私が紹介するのは
. \:::::::::::/ / / ヽ ヽ. ',::::::::::::::::::::\
\::/ / // / / ハ i ト、ヽ ヽ ハ:::::::::::::::::/
. / / // // l ̄/ l l l i ̄i`ヽ V/i::::::::: /
/ /i i i i l l .l l l l l i i /!.ーく ...... ご当地のうまいものというか
. レ' l l l l ,.ィ´~`ト、 i i イ~`ヾ ハ j /!:::::::::ヽ
/:::::: i Vヽl〃|::.:.. | i l |.:.:.: ト、i. レ' /j::::::::::::::',
ん'⌒il\ノil i |ー‐l レ' |ー‐| jViト. !::::::::::::::::〉
| i ilゝ.l `ー' `ー' | i リ/⌒V´ . 岐阜愛知のローカルラーメンです。
| l il ト. """ 、___, """ リ .l イ
Vル'l l > . . <i li /
. ト、j リ i i T Tて ノ ./iレレ'
. (⌒ヽー、____/`Vノ / >へ__ ,. ---- 、 愛知在住?と思われる提督さんは知って見えるかと思いますが…。
ヽ ヽ ___〈 ヽ / / //、 ,.イ
ヽ. V´`ヽ ヽ/ / //\\__ノ .ノ
/´ ̄`ヽ/ /ヽ_ー‐‐‐'‐‐' / \ iノ
. 〈 ノ / i `ー‐‐‐/´`\__r~' ハ
.
/ \´ ̄ ̄ ̄`〉
. / ',く´ /
/ / i l i i. i__l ヽ. ヽ ト、 く . というのもスガキヤのラーメンなんですけどね。
./ / l i l l,. ィ´l l i .ハ/.ハ V\ /
i / i l____l i l i i_ iV i il//l l ヽヽヽ
l/l l.´i lハ ノ ,イf´rヾl i li/ i i ヽ 〉 岐阜タンメンもそれなりに有名なのですが
ハ l l rテト. 八r';:ノ'l l il l | V
N l l入r':; 〉 ´"".| i li i ト、__ノ
| l ハ~´ ' ___ ノ | l il リ i ... 私行ったことがないんですよね…
| i /入 ,| i il /l /ー‐‐‐ァ
ヽ.l' i i ヽ> __ イ| l/i /レレ' 〈
| l lヽ.ハ ヽ. ヽ,r‐rレ'レ'レ' ヽ
iヽi i ヽ __,ィ7 / レ' , ´ ̄ ̄ ヽ
__
, 、
/ \
__ / ヽ __ 個人的にはスガキヤは店舗構えるより
f':.:.:.:.:.:.:./ '::::::::::::::::::}
∨:.:.:.:./ / 人 \ i:::::::::::::::/
∨:.:/ / .′ / ′ \\ \ ヽ |::::::::::::/
Ⅵ イ i | |! i \\ i |:::::::::/ .. フードコートの印象が強いです。
|:.:.:.:.! | /!ハ|- 斗匕、| |:::, /
└─l 从 仍ri 仍ri´ | }/ |
∧ │弋乂 弋乂 | /| |、
/:.∧ | "" ' "".j ./:.:| |:.:.、 岐阜ではフードコードには必ずスガキヤが
─ 、.:.:.:.∧ ヽ、 r─ ,.イ , ‐x_l/  ̄冂
} \\ム \ 、_ノ ,ィ斧f゙‐- } _}/
厂 ̄\\! i!、 !\>─</ニニ| | ‐- |/ ヽ/
/匚 ̄\ ヽl l{ ヽニニ\ ./ニニニY´n、 ├‐{_入 ...... あるぐらいですし…店舗のスガキヤって
////} ̄`ヽ l l∧ニニニ\/ニニニー/ j |//∧
. ////厂 ̄`ヽl l/∧ニニニ∨二ニニ//′ { Y´///∧
///// ̄} ̄\l l//∧ニニニ/二二ニ// | V 〉////∧
. ///////弋二ン′Ⅳ//∧二/二二ニ///∧ ∨'/////∧ 名古屋ぐらいなのと潰れたところしか知らないんですよね…。
////////////| └――――――――∧ {圦/////∧
. /////////////| ∧ / }ヽ ////∧
/////////////∧ ∧_/ //∧ ////∧
. ////////////// ' // ////∧ ////∧
////////////// ヽ {__///////∧ ////∧
.
/ 〉 ,、 : : : : : : : : : : \ : : : : :V/Λ
〈 ノ /: : : : : : : : : :\ : : :゙:,: : : : :V/Λ
,/ /: : : : : : : : : : :\: :゙:,: :. :.゙://. : :V/ハ
| l /: : :. :. :. :.|\:\ : Χ ゙:, : : :∨/ : |//ノ ...... 基本のスガキヤラーメンは
{ :/ : : \ :| \:Χv=气; : : :r'、: : |///\
乂八 : :´"'ヽ 〃゙心j l : : l l : :l/////ハ
l \: :/゙沁 `´ } : : l,イ: : :|/////ノ 和風とんこつ風味でかなりあっさりしてて
゙, /: : Λ `"、 ,: : /--、从ヘ厂´
゙, /: : / :入 r ヽ_ //イ--..く'~、
l 〈⌒气…-ミ_{_>-く:::::::::::::\:::::::::::::\ ) スープも飲みやすいですし麺やチャーシューに
l ∨:::::::\::::::::::::´"'::::::::::\:::::::::::::\::::::::::::::Yヘ
l ∨:::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::ハ 〉
V ::::::::::::::::::::::::::::::/ 〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}く ...... クセがなくって食べやすく
`'ー- _ V::::::::: \ ::::::::::/ /:::/)::::::::::::::::::::::::|::j::},ノ
/:::::::::::::x‐气 }:::::::::::::::::\:::/ ///:::::::::::::::::::::::::::|/:::}
/::::::::::::::::/ `丶、::::::::::::::::::ノ'¨ /:::::::::::::::::::〈:::::::::/::::/ ...... お値段も330円とかなりリーズナブルです。昔は290円でしたけど。
{:::::::::::::::∥ 丶、 /" ヘ } {::::::::\::::::::::゙;::::/:::::/
八:::::::::::∥_ / へ_ノノ 乂::::::::::\::::::∨:::::/
. /::::::\:::::l{ ´"' s。..,,_,、__,,、-‐ 、__つ:::::::::\:::〈ニくニミ .. 野菜とか卵のせとかは追加料金がかかりますが。
〈:::::::::::::::::::|| / | ::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::\〉ニ〉ニニ}
. \::::::::::::::|| / |::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::じニニノ
rh
トハ. r、
ヽr=、 ,zr==ー、r‐ 、. ├|
/ \ ,イノj八 }}`ヾノ. │! セットメニューも美味しいです。
{ \ {ハ i> < ≧イ⌒}├!
\ ハ__人 ̄}ノ ノノ厂 | |
`ー<_ ≧=}ト、=彡rf厂「j┤__ .. コーヒーゼリーとか五目ごはんとか。
⌒ヽr八、\厂_ノr'⌒<二ニヽ、
`i厂 ̄ { {_{r j }} }
八 ー=彡ヽ `「{⌒ト、 / .. 私はスガキヤいったらよく頼むんですけど
\ー=ァ. i┤ { ヽ/
∨ /|│ }、 }
/. i=! iー‐' ...... 甘さ控えめのソフトクリームと苦みのコーヒーゼリーは
/`ヽ 小} .ハ
,' ト、jj/ー-、r'⌒ヽ、
i |==| }、 fハ .... ラーメンの後にはもってこいです。
r{、 ノi| | / `ヽ人}
`L{ユt~く広!i| i|i / `´
\⌒ i| | i|i/ .. カロリー・・・?ナニソレオイシイノ?
`ーt i|!i|i小
}j|i ! |小
rfイ从仆ハ
{`Y⌒≧ノ
` ̄ ´
.
__ ___ __ __
r '´ __ _ `>ー-- . -- .. _
| / ` 、 `丶、
| , ' . ´  ̄`丶、 ヽ. \ . といったところでご当地のうまいものというかスガキヤの話は終わりです。
l , ' / \ ', ヽ
. } / / ヽ l //
i / // // / /ヽヽ V / .// たまーにスガキヤのラーメン(袋入りインスタント)が売っているので
| | // //___/ / l l i V //
| l // ,イフ'´ / ヽ/ /_/_/ // ! V./
. 〉 ! レ' ! // __.< / レ' /`ヽ // | l 〈 物産展やスーパーで見かけたときは買ってみるといいかもしれません。
/ | レ' く,.--、`> __ レ / ハ / /i ,' i
/ | |⊂⊃ ´ r‐‐ 、 レ'l // レ' !
. | i | rァー 、_  ̄ ヽ〉 レ' !く ̄ .... 液体スープもなく、比較的あっさりしているので食べやすいかと思います。
从 ル ハ. |´ ̄.ヽ} ⊂⊃iノl| /l ヽ
r~ヘ V >~ →ー─' ┐_. イ ノ // ,' i
い l / !__ノル レ' .// / | ..... コロナが流行り始めてから仕事柄フードコートもいけないので
/ | ヽ___V / //, ' /
./ |i i レレ'レ'ー─‐ '
ll |-‐‐- } . ちょっと悲しいのですが…収まったらのんびり食べに行こうかなーとも
// ! /
___ _ // /、\/ |
/ ``ー-、 // / メ´ i . 思ったりするんですけどね…。
. /! ``ヽ、>'´ ヽ
l | \ 〉
| | \ i
| | ヽ |
| | i |
おしまい
乙
スガキヤといえばソフトクリームとラーメンフォーク
乙でした。
近所のフードコートのスガキヤが無くなって寂しい。
乙でした
スガキヤ、もちろん知ってますよ
時折愛知らしからぬ投稿を連発しますのでw(愛知在住であって愛知育ちじゃないのががが)
かなりあっさりで、店で食べても量が控えめ
小腹がすいたときにどうぞと言うイメージを持っています
乙です
何でそっちのラーメンそんなに安いんですかねぇ…(道民並嫉妬)
こっちなんてチェーン店ですら一番安い醤油ラーメンで¥650~750がデフォなんすよ?
>>8494
安いのはスガキヤだけで、他のラーメン屋はあんまり変わらないです
北海道でワンコインでラーメン食おうと思ったらマジで学食か社食か餃子の王将しか選択肢ないんですよねぇ…
味噌ラーメンなら学食でも500円超えるかな今だと
「道民のラーメン離れ」は値段だけじゃなくコロナの影響もあって加速中ですねぇ…
ラーメン屋より美容院のほうが多いと思う
なお客入り
道民、急速にうどんに目覚めつつあるからなぁ
道民(特に札幌市民)は基本ミーハーなので、流れができたらそらアレよ
大阪だけどスガキヤはよく行ったな
でも近場の店舗どんどん閉店していって寂しい限りだ
道民のラーメン離れと関係あるか知らんが、最近札幌二郎に数回行ったが以前より格段に行列が減った気がする
>>8506
スガキヤはラーメン屋じゃないから
あそこはフードコートそのまんまのメニューで名古屋市内に出店してるから
,∠ --孑'"´:.:.:.:.:.:.:.:.ミx、
{ 〔_,ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.--:.ミ:.:.:.:.丶、
∧ /:.:.:.:.:.:.:.:.-/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.、:.:.:.:\
,':.:L/:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
,':.:.:/:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.`'x、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,
i:.:.:.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/^ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:, 提督です
|:.:.:i:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.i/ V:.:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
|:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.: i| _ヽ、:.:',、:.:.:―-:.:.:V
|:.:.:.,:.:.:rノ:.:.:.:.:.:.:.リ ̄ `ヽ'. 斗zx'<{ ..昨日の投稿は「抹茶」だったので
V:.∧/イ:∧:.{/x竓竿ミ 泛7`/、:乂
∨:.:‘'く }/ ヾ、“ ヒ斗 '”´ ′`ー .美味しいものと言うより食材でしたね
V:.:.:.:.:.`'<x ; '
.|:.:.:.:.:.:.:.:リ ,〕 、 、_ ,, , '
/|:.:.:.:.:.:.://{! ` ., - イ 名古屋と言うと出てくる料理の一つ
./:.:.:.:.:.:.:.//: : : ヽ、 `ーr ´: :≧= 、_
/:.:.:.:.:.:.:ノく: : : : : :ヾx、 /} !: *l: : : : ヽ 「エビフライ」
,':.:.:.:,,': : : : : 、: : : : :ヽヽ ,j l: : : :l: :*: : : '、
,':.:.r'’: : : : : : : : :、: : : : :`''</: : +!: : :+ : 〉 .について、大きくてしっかりしたのを出す店
,':.:.:j: : : : : : : : : : : : : 、: : : : :/: : : : :,': : : : :i /
,':.:.:.{: : : : : : : : : : : : : : : : :、:/: : : : /: : : : : :l{ 「まるは食堂」を紹介してみます
{:.:.:.:j: : : : : : : : : : : : : : : : :./: : : : /: : : : : : .l l
l:.:.:.:l: : : : : : : :、: : : : : : : : /: : : : /: : : : : : : { l
|:.:.:.|: : : : : : : : :ヽ: : : : : :/: : : : /: : : : : : : : j: !
|:.:.:.|: : : : : : : : : :.}: : : : /: : : : /: : : : : : : : /: :l
.
,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:、
ノ:/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::,
/::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::{
フ::::::::::::::/_、:::::::::、:::::::、:::::::::` .,_
/::/:::::::/_ ヽ:::::、斗z、::::、:::::::、 ̄
 ̄Z/イ` └ '` \'.^'┘\≧=-\ ____
ゝ..', /ノ ´ `!
/:ヘ ` , ,, ´ ;
/:.:.:.:.>、 ィチ天ミ、 イ. -‐'" _. .イ厂 ./
{:.:.:.:.:{ /:l:l:/-へ:l>、 _.. -ァ‐''":.:.:.:.:.!l. ,
乂_、:/:l:l/ `<:>、-<_..ィア:.:.:.:.:.:.:./:.:.:. ll イ .まるは食堂は海鮮中心の飲食店です
ィア:アア{:.:.:.:.ヽ、` ,`<:l>、:./:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.l|イ l|
/:.:.:/:.イl7:.:.:,:.:.:.:.:.ヾx、 _/ /`<:厶:.:.:.{:.:/:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.l| l|! .知多に本店がありますが
/:.:.:.:.:.:/:l:l7:.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.\ア /:.:.:.:.マ厶:.:.V:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.: l| .!|!
, -ァ':.:.:.:.:.:.: ん:l7:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:.:\/:.:.:.:.:.:,:.^マ厶/:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.l| l l! .名古屋駅、栄駅周辺、セントレアと
/:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:,ハ:l:7:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.,:.':.:.:.:.:.:.:,:.':.:.:.:.:マ厶:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:Ⅴ l l|
.{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:l:l:l{:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヽ、;.:':.:.:.:.:.:.:.,:.':.:.:.:.:.:.:.:マム/:.:.:._:.:.:- ̄:.:.:.Ⅵ }} .観光客のアクセスのいい場所にお店があります
ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:Ⅷ:l|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.':.:.:.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:寸-''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`: ノ
./:.:.:.:.:.:.:.`:.:.:_:.:.:.:.}W{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.':.:.:.:.:.:.:.,:.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:{`!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..{
{:.:.:.廴:.:.:.:.:.:.:.≧=:/:.:}:.:.:.:.:.:.:.:,:.':.:.:.:.:.:.:.:,:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.圦:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
}:.:.:.:.:.:.:. ̄:.:.:.:.:.:./:}:.:.l:.:.:.:.:.:,:.':.:.:.:.:.:.:.:,:.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.'.`ー―――'"
ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_/:.:j:.:.:.}:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.,:':.:.:.:.:.:.:.:.___:.:.:.:.:{へ:.:.:}
./ ` -----‐ ^_!:.:.:L_:./:.:.:.:.:.:.:.;.:':.:.:.:.:.:.:.-―:.:.:.:.:.二」 `'┘
L_____,, '"´ ヽ_」Y二二二'ー――‐―''",二二ニ}
ノ:l:l:l:l:l:l:l:l:l:≧=-----=≦::l:l:l:l:l:l:`!
{:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:lr≧r--r―<:l:l:l:l:l:|
/≧=--チ:l:l:lT:l:`ーr-rーイ:l:lⅥ:l:lハ
ん:l:l:l:l:l:l:j:l:l:l:l:lj:l:l:l:ljl:l:l:lj:l:l:l:|:l:l:l|:l:l:l:∧
,i:l:l:l:l:l:l:l:l:j:l:l:l:l:lj:l:l:l:l:j:l:l:l:j:l:l:l:j:l:l:lj:l:l:l:lハ
/⌒ヽ.
/: : : : : :ム
(二ニ=─=ニ二三〉
..<: : : : : : : : : : : :>...
/: : : : : : : ──--: : : : : : \
/:´: : : :.:|: : : : : : : : : : : : :\: : :ム
/: : : : : :/|: : : : : : : : : : : : : : : 寸: ム
.: : : : : :/ |: : : : : V: : : : : : : : : : 寸:ハ
': : : : :.l V: : : : : {V: : : : : : : : : : 寸}
|: : : : : l-─弋{V:: 圦 寸=ー-:、: : : 圦j .定食がメインで
|: : : : :リ \寸: :.\寸: : : : : : :.小
从: : : {ァ=竓云 ー≧竓圦: : : : : : :\ 主菜の代表格がエビフライになります
イ小: : 从 ヒ少 ヒ少 `¨7ー=ニ≦
/: :圦込 .......... ............ /r /
/: : :弋 ..∧ | 彡' サイズは大きめと言った程度で
/: : : : : : 7ー- /
/: : : : : : :/ \ `ニニ´ / バカでかいわけではないですが
/: : : : : :/ > イ
...: : : : : / __ <| `¨´ .|ィ≧ 、 ・衣がしっかりしている
/: : : : :./=一ァニ/, ムハ / 圦ミV、
/: : : : ::/ /ニ/ ', ムハ / / ∧ニl > 、 ・身が十分に大きい
. /: : : : イイ リニ/ ', ムハ// ※/ マム 圦
/: : :>' ノ| ,ニ7 ', .ム7 ./ ♀※ マ} ム .・噛むと旨味たっぷりな汁がじゅわ~っと出てくる
: : / / |ニ' ', У弋|ノ/ }リ ム
:.:/ ./ { .|/ ', / / 〈圦 ム .正統派の美味しいものと言えます
./ .V ', ./ / /:リ=V ム
/ / ', / / / /l==V ム
.' / ┌────┐ 〈 //|ニニV \ ∧
{/ { / .〉 ー -- 一.〈 V=l|ニ==V \ .}
Y _,,二ニ=ー.込 / .〉 ー---一 〈 ー┤===〉 寸
.レ'ィ≧ニ=-=く } / 〉 ー---一 〈 レーイ ヽ
//ニ77ィニニニニ\ / /.〉 ー---一 〈 ___ノ⌒ヽ ー --く
.//ニ7/ニニニニ\ー─────┴────┴───┴─┐ 寸ー-=辷 Y
/ ム=込ニニニニニニニニニニヲ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄と ̄ ̄ Y..|
ム {..寸ニ寸ニニ\彡'  ̄´三三三三三三三三三三三ニ≧寸イ / ./ |
| .|....`¨¨´ 三三三三三三三三三三三三三三三 ー=ニ_/ / .|
.
_ ,,'" ̄:.` 、
,斗'"´ ̄`:.:'<:ハ::::'、
, ':::::::::::::::::::::::::::::::::`::::、::'.
/::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::: ヽ:, .エビフライのサイズについては
':::::::::::::::::::::::::::::::::::'::::::::::、:::::::::'.
':::::::::::/、::::{:.:.:.:.:.:.:.:.:'::::::::::::、:::: ,:, .「まるは食堂 エビフライ 大きさ」
j::::::::_/__'、::::'.、::_,_::::::::,::::::::::::、::} :,
}:::::,}/ 斗z、:::'.\:::',:`::::ヾ::::::_V:::l ...あたりのキーワードでGoogle先生に聞いてみてください
ノィ:/.ヘ{ ヒ! \'. ¨TZオ、::::'.\≦:::::l
}' '.、、 、、 ’\',ノイ::::::::l .有頭エビフライも引っかかってきますけど気にしない方針でw
八 ` __ .ィ/ .l:::::::::l
` ` ´ { .l:::::::::l
≧r‐''" />、.l:::::::::l
^7´:.:l:.l l //:.:.:.`ー-ミ、 ..定食には刺身も付きますし
/:.:./:.:.:.:.l:.l l //:.:/:.:.:.:.:.:.:.:入
____/:.:./:.:.:.:.:.:l:.l l//:./:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:'. .季節の魚などの一品を追加しても良いですね
ィ. --tュ--ミ、:.:.:.:.:.:.l:.l'/:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. }
{(: :<>: : iュ,,.ノ}:.:.:.:.:.:./:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.j
rn「'、¨¨(`ー-〈:.:.:./:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
L} l\ー‐= \:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i':.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ
`ー-、 '、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:._:.:.:.:.:.:V ..残念なのはエビフライに付いてくるタルタルソースが微妙なところです
/:.' 丁=‐-、 `、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:厂:.:.:.:.:.:.:.:.:.}
./:..' .{/≧=:'. ‘.:.:.:.:.:.:.:.:.:.j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ 好みの問題もありますが、何もつけないほうが美味しいかもしれません
おしまい
以上、ありがとうございました
かなりしっかりしたエビフライなので、期待外れという事はないと思います
何を付けて食べるかは……このネタは戦争カナ?w
乙です
「訳18センチのジャンボエビフライ」……デカい!
身がしっかり入ってるのなら食べてみたいですね(全く無関係の店で騙された勢)
>>8514
八割が衣のエビの天ぷら「何か問題でも?」
小学生の頃、あまり裕福でなかった北海道沿岸部の我が家は、車エビやブラックタイガーのエビフライじゃなく甘エビでエビフライ作ってたなぁ…(遠い目)
ソースよりエビの方が甘いエビフライだったぜ
乙
衣たっぷりのエビフライも手抜きな衣だとテンション下がるけど衣にいい感じに味付けしてあると美味しいよね
コハダは江戸前の寿司って感じでいい仕事してる店がわかるとおもう
うまいもの読者投稿:長野県の馬肉
1/4
∨
==- _ 、、、ノ从从从/ノニ=-
二二二〕h、 -=ミミミミニ=- 〕ニ=-
ニニ==ミ_∧ ミミミミミミミミミニ=- 〕=-
==ミ ∨_∧ミミミミミミミミミミミ彡ニ=- 〕=-
., ヤ }__〕ミミミミミミミミミミミ彡ニニ=-- _ 〕=-
/, ヤ 7__7ミミミミミミミミミミミ彡彡彡二ニ=-ミ彡 彳
/., ヤノ_./ミミミア ̄ ̄ -=ニ二二ニ=‐ ' }彡彡彡(
/ , ヤ_./ミミミミ': : : : 、 ~~~ ヽ彡彡( ウマいもの大会ということで長野県の馬肉を紹介しておこうかね
//, ヤ/ミミミミ{: : : : : : : : : : : : : : : : ) :.:} !彡彡'
// , ヤ ミミミミ: : : : : : : -─ 、 O / )}_ -=Y彡イ 4レスほどおじさんにつきあってくれ
///, ヤ ミミミノzzzz、、 __ \ヽ /./ __ィ(三ニ=イ}彡'Υ
/// , ヤ ミミノ~-=>≠< ∧v!/ .////(__ v )∥イ! }
////, ヤ ! } ∧v_.Y///乂__)!Υ≠ミi////////Yノ彡∧v
//// , ヤ {ノ -=ゝ={/////// }/=-イ.∨//////7 彡 }i
/////, ヤ∧:.:.-=!:.:.乂/////ノ-( ヾニ二ニゞ ノ彡 ノ'_
///// , ヤ 人>==、:.:.{  ̄.ノ-=ニ} /彡 / ~''<
//////, ヤ::::/ .Y .}:.:.:.ヽ >.-=ニ! )ノ彡ニ=- `''<
///////, /⌒}\i }ミ:.:.:.:.:.-=ニニニ、 ィ ⌒、:.:!彡彳ニニニ=-
///////, ! /:.:.:ノ /ミミ:.:.:.:.:._-=ニニ=彡==ニニh、彡彳!ニニニニニ-
//////:/:.:.:.: /ミミミ、/-==‐‐  ̄ ̄∧\ }彡彳 |ニニニニニ=-
///∨//ヽ:./ ,イ __ミミミ:.:.:.:.:.:.:. ̄ ̄ ̄:.: \ヽ彡 .!ニニニニニニ=-
//∨//:!:.:.:! {/:.:.ヾ\``~、、:.:.: -=ニ=-__ィ(ニ\ヽ !∨ニニニニ\=-
//7///}ミ i } /:.:.:.:/⌒ ‐- Υニニニニニニ//.\ヽ! 'ニニニ=- ∨
//.!//7 ノ ./ i/〕iト-=、 乂}ニニニニ=-/7 .\ヽ'ニニニ=- ∨
///、/{ / ノ。s个 }__}ヽ=彡-=====-彡 l i:.:. { \ニニ=-
////,/7 / / __-=ヽ∨::::::::::::::/ リ :.:.:.:.:.\ \ニ=-
//// !Υ7 ''´ >''":.:.:.:.}__:.} !Y:.:.:.:.:./ / }>''~= \ \=-
.
2/4
--、ヽヽヽ }ヽ}ヽ }ヽ 、
ヽー`ー三三三三三三三=ヽ/{、
---`三三三三三三三ニニへ三=;}_/|
_>三三三三三三三三> `ミ;/
>三三三三三三三三;E ,,,,,,,,,,,、 ∨
>三三三三, へ三三;〃____ミミミミミ;;,、∨
>三三三三;//}iヽ,ヽニ━━━━==f./.;ミ; 〉
>三三三=;// ´`´_,{ミ{ {、 寸;{{ililト./
<三三三={ { {ζミミミ {ゝ、 `.ゝツ`ヽ
>三三彡∧ゝ__二ミミミミミ;/ヾ〃 }、! Ⅵ
>´´´´´ ヽ、 ミミミミミ { ,,,,,,,, 〈__` Ⅵ
/ `ヽミミミミミ{〃二ミミミ}三=,,〉
/ ミミミミミ{;;;、 ` ヽ、L_´__
___/___ {ミミミミミ;;ヽ-‐ヾミ=/`ヽ_`}========={二二}へ/炎
,- ̄ ;;;;;;;;;;) ;;;`> 、 ミ .{ミミミミミミミミ ‐--} `ヽ/
〉::/ );;;;;;;} __``´ /;;`>,,、 {三ミミミミミミミミ彡
r..<_____/;;;;/--;;; /;;;;;;>、 /;;;;;;{> 、{三三=ミミミミミミ彡
>-;;;;;(___```<、´,,,,` ヽ`´´ / } }寸三/ ` ```
〃 ヾ;;;;≧==;;./, 、/´;;<、;;;;;;;;,,` }三;;;} i ` /}__ 長野県には馬肉を食べる食文化がある
〃,,、 ```>;;;;;}、`ヾ;;;;、` <、 /> 、 .∧) );; ̄,,―.、
ヾ;;;;;;;> ´\`;;;;;;ヽ,,,,;;; `;;; ` ./`{´ `/ { .{;;、ー´ /=;>、
>´;;} ヾ;;/ ヾ;;;;;;;;;ヽ、`´ ;;;;;} { ;;;;;;;/{. ヽ.ヾヽ_/三{;;;;;;;;>、 福島とか熊本とか、他にも馬を食う食文化がある地域はあるが
/;;;;;;;;;} ヽ ヽ;;;;;;;;/`ノ;;;ヽヾ;;;; { `;/,、` ` } ̄ ̄}--、__>
``` ヽ;;;;;;;;,,, ``;;;;;,,,,ヾ;;;;;;ヽ, ヽ,,,{ \_ _,--、};;;;;;;;} ̄} 全国的に見ればマイノリティと言っていいと思う
;;;; .ヾ;;;;;;;;; ``´ 》;;;{ ヾ∧、 、 `∨;/;;;ヾ` <、
,,,,,,、  ̄ ̄ ,,,,,,,,,,,、`` ;;;;;;ヽ,,ヘ ミヽミミ. ∨ };;} ヾ;;;;`;;<
;;;;;;;;;;;;; };;;;;;;; ;;;;;;;;;.. ;;;;; {:ヾ;へ ミ}ミミ .∨}`;;;;;,,ヽ `∨
,,、 ;;;;;;;;;;;;;,,, --{;;;;;__ {;;;;;;;;{ `` ,,,,` ヽ ;ヘ }ミミ● };;;;,、;;;ヽ ;;;;;;;;∨
};;;;;;,,,,,,,,,,,,, ``};;;; ,-、 ̄`ー- _;;;;;;;;;;;;ヽ`ヘ ●ミ } ;;;;;;;;,, ヽヾ;;;;`∨
````;;;;;;;;;;} .}´ ,,,,{、} ;;;;;;;;, ;;;;;; , 、`} ;;;;;,, } ヘミミ/,,、``,,, ,,,ヽ ``.∨
;;;;;;;;;;;} ,,,,}_;;;;;;´_ ;;;;;,、;;;; {、};;;;} ;;;;;;;;;} ,,}ミ/ ;;;;;;;,r-;;;;;、;;ヽ ;;;;,、∨
`´ ヾ;;;;;; ;;;;;;;;;´へ___ } ```} .}./ ヾ;;;;;{; ;;、; ̄ヽ;;;;;;;;;;∨
`´ ヾ;;;;;;;;、 ;;;;; ̄} { {、};;;;;;;;;{);;; ∨
.
3/4
_
//__〕
i彡ミ!
i彡ミ!
i彡ミ!
i彡ミ!
i彡ミ!
i彡ミ!
i彡ミ!
i彡ミ!
i彡ミ! すりおろした生姜やニンニクと醤油で生の馬肉を食う馬刺し
i彡ミ!
i彡ミ! すき焼き風の鍋料理に仕立てる桜鍋
>=ニニニ=, 、、从彡ィ、、,
{//{ 了__}/} ミヾ-==‐¬彡ィ あたりがポピュラーな食べ方だが
≧=!/´ ! ミ7zz、οzzz Yイ
i//! ! {ミ(__))⌒(__))= ァ 最近は燻製にして食べるなんてのもあるようだ
i//! ! 人 ト .〈{ 、 イリ!_}__
≦ニ≠≠≠≠=ュ-≠-、タイ_ニ },
___i//! !ニニ)ヾ从从タ' ノ }ニニ∨二二 ̄ ̄ ̄ \
///////i//! !ニニ}ノ i //〕iト'ニニヽ`'</////////,
'/////ィi〔 i//! !ニニ!_〕__ノ:.:.:.:.ノニニニ= ニニ</////´}
'////7ニニ_i//!--‐λ¬人 ̄ヽ,ニニ>''~ニニニノ}////i !
i///>''~>''~_>''~ ̄ / i ∨=‐┐ニ>''~ニニ!/// i !
>''~>ニ=- ─'_//)/ ̄ヽ )h,/ニ/ニニニニ!///i i
≦二ニ==-- ‐=ニ二 ̄⊂ニ=-__フ:.:.:./:. \ニニニ==--ミ/ i !
i//-=ニニニニi//! ! 弋__ -==≦:.:.:.:. ヽ≦ ̄ \ }/! .i
i//二ニ=-ミニi//! !、:i:i:i:i:iノニニ∧\:.:.:.:. \ニニヽ, i
/ニニ/⌒~-=//! ! \:i/ニニ/∧:.:.ヽ:.:.\ Υニ } i
{ニニ/、:: : : : : : : :  ̄: : ‐=ニ /ニニヽ:.:.:.∨:.:.:. 、_リニ7 !
∧ニ廴 ~: : : : : : : : : : : \ニニニ \:.:.ヽ ノ/! !
.
4/4
ミ>三<彡
_ = ヽ 。/ =
/@} > ({-●--●-}) , 火
{ ヽ { /ヘ ,,,,, ,,,, }, * ´
/ ̄ ヽ } .{ ヽ .ヘ ./ ヽ、 蕎麦だけが長野県の名物ではないぞ
.{ ー--´、} / {ニニヽ´´´´}、ニニヽ
ヽ___/}、.ヽ={ニニニヽ ヽニニヽ ということで締めたいと思う
〈____/ ヽニ .{ニ>´ ヽ {/ニニヽ
〈__/ ヽ{ニ}ニニニニ} ̄ {ニニニヽ
{ニ{ {ニ/ニニニニ} {ニニ}ニ/ ?おじさんのウマいもの紹介は以上だ
ヽ=ヽ、__/ニニニニニ} {ニニ}ニニ}
ヽ、ニニニニニニニ} {ニニ}ニニ} 読んでくれてありがとう!
.<ニニ>ニニニニニニ} {ニニ}ニ./
<ニニ> {ニニニニニ} .{ニニ}ニニ〉
<ニニ>,--´ニニニニニ} {ニニ}ニニ〉
<ニニ>ニニニニニニニ:}ー---‐{ニニ}>´}
.. <ニニ>.ニニニニニニニ::}_{_}__{ニニ} ;;;;;}
. <ニニ>:ニニニニニニニニ} {ニニ} ;;;;;}
.
乙でした
諏訪湖SAの売店にある馬肉の燻製……
乙
かっこいいオジサンAAだ
乙
スキーに行ったときに馬刺し食べさせてもらったっけ
しっかりした赤身肉でも硬すぎない大蒜醤油がベストマッチや
長野で食べた馬肉は美味しかったけど、九州の三倍位の値段がしたわ
ホテル内の店舗だったせいもあるけど
馬刺し食べたい
乙
地元スーパーは熊本県産のしか入ってこないな
馬刺しが一般的ではないと知った時の衝撃よ
熊本以外にはスーパーで一般的に売ってないってマジ?
>>8536
こちら浜松市民ですがあんまりスーパーで見かけた覚えはないですな>馬肉
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
読者投稿:我が地域のうまいもの大会 たこ焼きと玉子焼き
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
, -ー- 、_
,.‐ '/////////,ヽ
///////////////l
. '///////∧//!////! 大阪と言えばたこ焼き屋やな
l////l-Vー !V-`!'/!リ
l,'ヽ'l! i! i! l/,l 昔はたこ焼き屋がそこかしこにあったんやけどな
!ヽ.l! l/
/ニ!\ 、 ⊂⊃ .イ、 少なくなっとるけど、どこで食っても美味いから
/二ニ=‐,、. /_l=\
/二ニニニニ< l /\ニニ\ 大阪でたこ焼き屋見つけたら買って食ってみ
. /二二二二二ニヽ /ニニニ二二\
{二二二二二ニニニニニニニニニヽ 関西なら普通にたこ焼き機も売っとる、これはタコパ用やな
!二二二二二ニニニニニニニニニ!
. }二二二二二二二二二二二二ニ{ ※タコパ=たこ焼きパーティ
, -ー- 、_
,.‐ '/////////,ヽ
///////////////l しかし諸兄は知っとるやろか?
. '///////∧//!////!
l////l-Vー !V-`!'/!リ たこ焼きはそない歴史のある食べもんやない
l,'ヽ'l! ― ― l/,l
!ヽ.l! l/ その起源は「明石焼き」と呼ばれる食べもんやと言われとるんや(諸説アリ)
/ニ!\ 、 ⊂⊃ .イ、
/二ニ=‐,、. /_l=\
/二ニニニニ< l /\ニニ\
. /二二二二二ニヽ /ニニニ二二\
{二二二二二ニニニニニニニニニヽ
!二二二二二ニニニニニニニニニ!
. }二二二二二二二二二二二二ニ{
.
, -ー- 、_
,.‐ '/////////,ヽ
///////////////l
. '///////∧//!////! 明石焼きとは兵庫は明石で作られる玉子焼き
l////l-Vー !V-`!'/!リ
l,'ヽ'l! i! i! l/,l 玉子焼き言うてもタマゴで作られたたこ焼きみたいな感じやな
!ヽ.l! l/
/ニ!\ 、 丶ァ . イ、 ふんわりした食感と味付け用のダシの上品な味わいで幸せ一杯になる逸品や
/二ニ=‐,、. /_l=\
/二ニニニニ< l /\ニニ\ ソースと粉モンも関西の味やがダシの淡さもまた関西の味や
. /二二二二二ニヽ /ニニニ二二\
{二二二二二ニニニニニニニニニヽ
!二二二二二ニニニニニニニニニ!
. }二二二二二二二二二二二二ニ{
, -ー- 、_
,.‐ '/////////,ヽ
///////////////l
. '///////∧//!////! ワイは明石におったおばあちゃんにこれ食べさせてもらって感動してな
l////l-Vー !V-`!'/!リ
l,'ヽ'l! > < l/,l 明石焼きと言えば明石以外でも食べれるもんやけど
!ヽ.l! l/
/ニ!\ 、 丶ァ . イ、 特に明石で食うことをオススメするやで!
/二ニ=‐,、. /_l=\
/二ニニニニ< l /\ニニ\ シラスも生や釜揚げが美味いからこっちも食べたらええで
. /二二二二二ニヽ /ニニニ二二\
{二二二二二ニニニニニニニニニヽ
!二二二二二ニニニニニニニニニ!
. }二二二二二二二二二二二二ニ{
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ オワリ ━
読者投稿:我が地域のうまいもの大会 たこ焼きと玉子焼き 糸冬
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ちな明石焼きの起源には
「特産の明石玉(珊瑚の模造品)を作る際に廃棄される玉子の黄身を使った」とも
「特産の明石玉がプラスチックに駆逐された結果
明石玉の金型で明石玉の材料を使って新しく商売を始めた」とも伝わっとるな
乙です
関西空港で一度食べましたね……たこ焼きと間違えて
(明石=タコ×丸い=たこ焼きの雑計算)
読者投稿 我が地域のうまいもの大会:長田 ミスタータコス
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム せっかくなので地元の美味い物情報・・・と言っても
, -'";;;;{;{ {-‐─────--}
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-} 意外と地元の人間でもチェーン店で済ませるし
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, }
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .} 神戸のご当地グルメと言えば神戸ビーフ。
゙{ {ミ ┘ .,'
. { {ミ - ─ - .ム さもなきゃインド料理か中華かお好み焼きになる訳だが・・・。
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } }
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
.
∧
/\-‐:|\ー-、//゙ト、
r/ ∧ |ヘ ∨〈 ! ト、
l^>i | ∨ハ ヾ| |
|/ l |厶j仏'l l ヽ ! !│ 神戸ビーフなんて高級食材は意外と地元の人間は食べないものね
|l /:| l | │リ | | |小
|l /:│ l {_ 、i, ノ斗―'<| | lハ せいぜいローストビーフを自家製で作るくらいかしら?
|/| 八__くヘ /ィァt心| ! ∧
/| :レ'´|小弋沙 ゞ‐=' ,| | ヽヘ \ それだって神戸ビーフなんて使わないし
/ 1│ | l ∧ :::: ' ::::;:イ | 厂 ̄
/∧!│ | l 个 ´`_/|V/ レ'´
 ̄|八. V /フ{ノ V / |-、
_fヽ〉 / /、 / /'´| | }\
/ ∨ / {___/( | |彡斗┐
|{ / /{___∨_/二二Z| | //
|/ /´(/ 三{jj}三 〉ー' ヽ V /イ
/〃 くこ7{{{ヽこ7 } V │
/ { { {{{ } 厶-=V.|
/ /人_ヽ__ ,≠、__ /イ7 `_)
/ / | 〃 /人 /圦
/ / ,ゝー┬r―--<_____,//  ̄ヽ)' ヽ
. / / ノ 人\ ____¨,.. -rー'´ ヽ. \
\_入_∧ | .〃 / / .| | | `ミ| ! l人/ヽ
| ! ¨! ! / ! l|! ! !! | ! |イ 丶 |
ト、| l、| !| | !||>.、| || | _ . ‐' ! |ノ ! /
. ` .|!└ ''Tニ‐z辷≧ミ|`! 、x 彡zz弍-j |! | " インド料理もお好み焼きも散々前に
∧ ハ「 !//.心 乍//i┐|/! |.ハ
. //ハ !. 辷ン 弋辷ン ,| ! ∧ 紹介しちゃったじゃない。
, './ / ! .!j ゛¨¨"´ , `¨"" /」 .八 ∧
//, ' ! |ゝ ,-、 /.イ ' ヽ ヽ 中華も別名義で紹介したわよね?
\ /// ! .!__> 、 ! ! ィ..__」 / \ \
ーミ辷壬彡 '" /! | || ト 、`ー ' イ ! ,'\ \ 丶、..
. / ! ! .!!. ', ` ´ / ! ' \ ` ー―
! l ! ヽ. ' , / | ′ |
| .j ! ヽ ∧=∧ | ! !
| ! ! >'¬こ¬‐-、 イ | |
ト、 | ト-く / | |ヽ、 /-'/| ! _」
|`丶 | .|ヽクl イ」\ ハ`'' ! | / |
.
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム なので今回は穴場も穴場の店をご紹介。
, -'";;;;{;{ {-‐─────--}
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-} 今回紹介するのはミスタータコス。
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, }
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .} ttps://tabelog.com/hyogo/A2801/A280110/28059276/
゙{ {ミ ┘ .,'
. { {ミ - ─ - .ム 神戸で手軽にメキシコ料理が食べれる店です。
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } }
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
.
__ __,、
/ ゝ_ノ / ヽ\
/:::::::::::::::::::::::::::/ ∨
/ゝ_ノ:::::::::::::, -‐―‐i .iゝ_ノ\
/::::::::::::::::::::::: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ___ノ:::::::::::::::::::\
. |::::::::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:::::::::::::::::::|
. |:::::::::::::::::::::::::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i ::::::::::::::::::| このお店、ホントに辺鄙な場所にあるし
\  ̄ / 7:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|`ヽ  ̄/
| _| /:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|. | | すごく狭いお店なので探すときは覚悟してください。
|二_| /:.:ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ_ |二|
|:::::::|廾-/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./`:.:ゝ::::| 地元のこの近辺に住んでいる人間でもかなり探すのに苦労します。
|:::::::|从/_ノ:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:,、:.:.:.:|∨:.:.:.:.!|:::::|
|:::::::| jハハムイイ∨|/l/:.:lノヽi l/`ヽ!.|:::::|
|:::::::| | :.:.|:.|======|:.|:.:.:.| |:::::|
|:::::::| _ ⊥ -‐' `ー―-- _ /:::/
\::` 、´__________/:/
./ゝ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/、
, - 、 / 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 厂 \ , - 、
/:::::::::::Y ゞ |. /::::::::::ヽ
/::::::::::::::::\ /| ∧ /:::::::::::::::::/
.
. / >'´ \斗― ミレ |丶、‐' !// ! ! ヾミ__|Ⅳ ! !__ ノ_
´ >' / // | | ,>i | |!| !|! `ヽ l ト、`` ミ丶、
/ ./ _ ///_| |.ィ´ Y|T'‐-j、!__」! _ ∨ | _マ''' 、 \
〈 /// 〃!イ |/_> !  ̄ ̄__ミ ‐'_´ `! !/ `' \ ヽ タコスだけでなくドライカレーや
″ `T‐ァ LノV`´ !| ', | ''‐-== ミ‐ュ.| l '、 ’,
l | V / /ニ! ', | '` ! ,' ∨ ∧ メキシコ風ピザなど意外とメニューは充実していて
. \'、 // ハ い ! ―__- ! , ∨.∧
`/. 人>、い ', / , | ! | しかも値段も平均500円前後ととってもリーズナブル!
. , ' ./ ` ーい 'ト、 /| / ! l !
/ ., ' __, z-‐ぃ’,l ` ーr‐- ∨ハ l ! ' '
/ // `丶 ', ヽ |、ヽ_ \! |\ 〃 /
___, '´ // ̄`丶 \', 'v― 、! ヽ__ぃ. | \ /イ /
ヽ_ ニ彡 ' / ヽ l. ∧ ―〉!´_| ぃ.ト、 ` ー-― ニ . ′
__>'" / ’, | ∧イハぃ_」Vヽ `, ー-=ニ=-‐ '´
. / 、 ', / ! ∨ ハぃト\V ’, \
/ ` ー- 」./ ! |_ノ‐リ !〉、_「ハ \.ヽ
. l 、_\ | | >\ ’, ハ ヽ
. | ∨ | j //\ヽ ヽ l 〉
\_入_∧ | .〃 / / .| | | `ミ| ! l人/ヽ
| ! ¨! ! / ! l|! ! !! | ! |イ 丶 |
ト、| l、| !| | !||>.、| || | _ . ‐' ! |ノ ! /
. ` .|!└ ''Tニ‐z辷≧ミ|`! 、x 彡zz弍-j |! | "
∧ ハ「 !//.心 乍//i┐|/! |.ハ
. //ハ !. 辷ン 弋辷ン ,| ! ∧ ただしカウンター席が数席あるだけの本当に小さなお店だから
, './ / ! .!j ゛¨¨"´ , `¨"" /」 .八 ∧
//, ' ! |ゝ ,-、 /.イ ' ヽ ヽ そこは注意してちょうだい。
\ /// ! .!__> 、 ! ! ィ..__」 / \ \
ーミ辷壬彡 '" /! | || ト 、`ー ' イ ! ,'\ \ 丶、.. 店内で食事も出来るけどあくまでおまけで基本テイクアウトの
. / ! ! .!!. ', ` ´ / ! ' \ ` ー―
! l ! ヽ. ' , / | ′ | お店と理解してちょうだいね。
| .j ! ヽ ∧=∧ | ! !
| ! ! >'¬こ¬‐-、 イ | |
ト、 | ト-く / | |ヽ、 /-'/| ! _」
|`丶 | .|ヽクl イ」\ ハ`'' ! | / |
.
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム 実は神戸はこう言う意外な国の料理の店が意外な場所に結構ある土地です。
, -'";;;;{;{ {-‐─────--}
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-} まさかこんなところにと言う場所で大当たりの店があったりします。
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, }
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .} 皆さんも神戸に来た際はガイドブック片手に名店を巡るのも良いですが
゙{ {ミ ┘ .,'
. { {ミ - ─ - .ム ジモティに聞き込んだり体当たりで自分で探したりして
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } } 自分だけのお気に入りの店を探してみるのも面白いかも知れませんよ。
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\ いっちこたあちこ。
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
.
と言う訳で投稿終わります。
神戸ってホントに色んな国の料理が意外な場所で食べれるんでこう言う所は国際都市だなぁと感じますね。
投稿乙です
留学生が多い大学周辺、港が近い都市、国際空港近くの宿泊街は外国料理多めですよね
神戸は、大学と港が揃ってますから国際色が出ますよね
ターゲットが故郷を思う外国人向けだと味付けが日本人の好みと違うこともあって新鮮です
インドカレーくらいしか食べないな
もったいない気がしてきた
メキシコ料理も美味そうだ…
甘党の俺にとって神戸はスイーツの街
.地方名物福井県紹介!若狭小浜丸海編
. ___
/_/_ \
|.  ̄/ ̄}|. | __
| / _,リ |. ,..:≦三::::::::::{⌒ミト、
| ――ァ │. f::::::::;___彡'人:::ミ:::::\
| ∠ / | j∠ヽr一'∠二 \__:::::::ヽ
|.  ̄/ |. __ ( lrェテ―{ rェデ' h、∨:::::} .福井県は若狭町の若狭小浜丸海のささ漬けのご紹介です、
\ / / ( ̄し) / ノー┐ ー―一'⌒ヽ}:::::ノ
 ̄ ̄ ̄ { ̄匚「ノ)'⌒ヽー'⌒ __, \_ r‐'⌒} 色々面倒なので……
{ ̄匚{_ノ)____「`ヽ ノ{ 厂}l___ノノノリ
__/ ̄{「\ ̄ヽ ノ厂V 人'ラフし'´/}__ ここで目で見ていい日本酒を用意してポチれ!
/ ̄ ̄> ¨¨ ̄ 人_入_ノ }! /ー' l{∠レ' ̄ / | \
/ / ...::::〈 人ー' ノ\__j/ ト--=≦,ノ / /_ | ̄\ ...画像からでも美味いとわかります!
. ノ__ ....:::::::::::∧ \__/ / \_/___/ // | │ 丶、
/ .:::::::} ̄ } | ィ´ \ ´ / │ | __ > ttps://www.wakasa-marukai.co.jp/sasazuke/
. } ..:::::::::::{ _/ |//⌒V'\ / /  ̄ ̄ノ /
. l  ̄/ ̄j ̄ ̄ / /{ / \/ / / / いやぁ、鯛のシコシコ感と旨味がもうね……
.. | / / / / / / / /
.. ∨ / / / / / /X^X / 終わり by定番の贈呈にここをよく使う山のなんでも屋
\_ __ァーァ―ノ ̄ i | l / / / '⌒⌒ / i
. └─t一' | | l / { / / ,ノニ二 ̄ ̄
`’<___,ノ´ ̄\ | |/ | / ,ィフ⌒} / -───
∧ l ! l. / ィフ / /\ //
/ l | l / /‐┴―‐┴‐一{ /
i \ | / /--- --- ----' /
| ∨ハ / / /
| (○) ∨ハ / / }=--‐≦ ̄ ̄`ヽ
| ∨∧ / / (○) 〈___ \ \
. \ \/ / x< \ \ ヽ
∧ / / x< \
{ i /__/ x< ヽ
.
8588 : 尋常な名無しさん : 2021/03/27(土) 21:27:18 ID:G9cffOpQ
乙です。
なんじゃコレめっちゃうまそう
乙です
刺身じゃなくて燻製か……お酒がぐんぐん進みそう
__
> ´ ∨
/ ∨
/ > ´彡´ `∨
/ / / >---\
i / {_______/ ヽ
|ヽ __ ___ >- 〉
|/>´ } /:::/ 二,/}
> | { 。s< |::::{ハ :/:i}
{ i| `ミ '' ´ |::::|{ソ/:i:i:iヽ
ー| i::::{/:i:i:i:i:i:j{ ttp://www.rikuro.co.jp/cheesecake/
|__ 、 /:i:i:i:i:i:i:i:i,'
∧ー- :/ /:i:i:i:i:i:i:i:i::i:ト 大阪で食いたいもの。私はデザートが好きなのでそれを紹介。
∧ } :/. /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{:i:〉
∧¨_゙.:.¨´/:i:i:i:i:i:i:i:_ ニ_ _/;/____ 有名だけども。それは「りくろーおじさんのチーズケーキ」だ。
7¨´i:i:i:i:i:i>´,彡´ 。s≦¨≧o。
/_ ,。o≦´彡´ 。s≦´ ´ ヾ,、
. _ x-=≦/ / _ア´ / ミh、
,'::::::::〉¨ヽ / >´ _ア / .∨ {
,,斗彡´ /`´…‐ ´彡´_ア ./ ∨ ヽ
. / i /二二彡 _ア´ ./:i彡 , ∨ i
/二∧ /゙ニニ彡 ≦´ />´ ーi} ∨ i
. /二ji{´i:i:/彡 ´ > ´>´ ∨ ミh、 __ ,/
ヽ― {i:i:i,' >- ´:i:i>´ .∨ ¨¨¨j{
.
/i、
ノ.| .`、
/i | .|\
/.| | | ,! ,'\
i' .l. ', ,.!、/ l ,!、
i-| ` ' 〈θ〉 `ー ' .|`-, 価格は6号(18cm)で735円。
! 〈 ̄`ヽ .V ,r .´ ̄〉,' /
', .\__ノ .| `.、__.ノ ,' ,' 日にちは二日位しかもたないので土産というか個人で食う為に買ってる。
',.', .| ,' ,'
`'i.┌===-, ,'イ スフレ状になってるチーズケーキで、底にはレーズンがつまってる。
_|`ミ、 ̄ .'_/ |_,,=-t‐,-, -、
,,,i┬「HT''''' l  ̄ .///l l,'// `ヽ なのでレーズン苦手な人にはきついかも。
, ´|.| | | |.|.| l _, ´ l三ニ 、.||,,' , '-、´ `i
,'、ゝ|| | | ||.| l !、` 、>ー-、.`、, ' ´ ` ー'、 でもチーズケーキなのに食感ふわふわであっさりした味で、結構食える。
.l `、', l |.||.| .l l \ `(`ー.、 `i ノl
!i´、`.i.! !!、ゝ, --.!-、 l ノ.>、` 、 l / .} 私は余裕で1ホール食う。
,' `ミ、`/ 二/ヽl./// >、 ` .l / /
.,' ,ゝ〈 ; ‐-/,フ.i´ i /// フー<,=-'-‐ ' オンラインショップもあるけど高くつくので、余裕があれば買うのもいいかもしれません。
.,' - ´ | ,,/`、/| l// ./ / ,|
| _ >_,´ー、`、,'|__/ ./ ./ /.|
|r'ー--`===/ ', 、、__ / / / |
`、__> ' ', ', `ー ' ./ / .|
りくろーおじさんの店 公式オンラインショップ
ttps://rikuro.cake-cake.net/
トリップってこれであってるかな?以上です
りくろーおじさんか。ビアードパパも良いけどこっちも美味いよね。(神戸人はオッサンでもスイーツ大好き)
というか、大阪の全国的に有名なご当地スイーツってほぼこれ一つのみだよね?
あとは一応水羊羹くらいだったっけか
551のアイスキャンデーとかかね、あとは
みたらし饅頭とかもうまいぞ(大阪限定といわれれば微妙)
>>8600
堂島ロールもそこそこ有名だと思う
まーでも大阪は和菓子では京都、洋菓子では神戸が比較対象になってしまうんだから
ある意味菓子を頑張って創作しようとする気力なかなか湧かないよな…
乙ー
関西の洋菓子全般から漂う「上品」感がすごい(語彙不足)
.地方名物、新潟県紹介!加島屋編
というわけで新潟県から加島屋の紹介です
____
//////// ヽ---、 ttps://www.kashimaya.com/items/dtl100.aspx?p_cd=33100
////////////}////,
.//////>――彡ヘ//ハ はい、大瓶約3000円のさけ茶漬でございます
|//// _ ,ィ\/}
/⌒'''' } 、 \ / _'/! これがまた日本酒にも、特に飯にも会います
ヽ ( ヽ `” ソ/_ /
―――――/| ヽ_| ゝ >r''"r }:”¨´} ちょっとつまんだだけでご飯が一杯行けるぐらいの美味しさです
ニニニニニ/ニ|\八 /:} ', ゝ-' /,:′
ニニニニ/ニ |:::::\.\ ^こメ、 /__.,' ̄二二> 、. ほかのコーナーにも色々美味しいものが沢山なので興味があればぜひ。
ニニニニ>ニ.!:::::::::::\\____/イニニニ|....\_,_ \______
ニニ∧ニ\ニ\::::::::::::>=<::::\ニ(__|::::::r――-ヽ ',ニニニニニニ\
ニニニ}ニニ\ニ\::::/\ ハ:::/∨ニ|::::::ゝ----、 ',ニニニニニニニ\
\ニニ,′ニニ \ニ\::::::`i {::!´:::::: ∨圦::::::/ ̄ ` ノ\ニニニニニニニ|
ニ\./ニニニニニ\ニ\:r―┐:::::::::::∨ニニゝ-=ァ‐- ) /ニニニニニニ/
ニニ\ニニニニニニ`''<.!洲|l|、:::::::::::: '/ニ |ニ(_,.ィ ./ニニニニニ /
ニニニ}ニニニニニニニニ.|  ̄.| \::::::::::|ニ./ニニニ人_ノイニニニニ>''"
ニニニ三\ニニニニニニ|__.| \::: !ニ/ニニニ/>''" ̄ ̄ ̄ ̄
ニニニニニ \ニニニニ| .! Vニ/ニニニ/ _,,.. -‐ '' "´ニニニ
ニニニニニニ `''<ニ /...........\ { /ニニニ { 、丶`ニニニニニニニニニ
ニニニニニニニ/ニ/::::::::::::::::::::‘,\ ∨ニニ、丶`ニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニ/ニニ! ̄ ̄ ̄ ̄! |ニ', ∨/ニニニニニ/ニニニニニニニニ
\ニニニニ/ニ/ニニ|ur Roses |::|ニ.}./ニニニニニ/ニニニニニニニニニ
ニ \ニニ/ニニ′ニ |URBON .!::!ニ{ニニニニニ /ニニニニニニニニニニ
\ニ ≧=!ニニ.!ニニ !薔)(@) |::|ニ|ニニニニニ,′ニニニニニニニニニニ
\ニニ.!ニニ∧ニニ| (メ) !::!ニ!ニニニニニニニニニニニニニニニニ
\ニ|ニニニ',ニニ.! !::!ニ!ニニニニニ{ニニニニニニニニニニニ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄人――― ┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`¨¨¨¨¨¨¨´
終わり by定番の贈呈その2な山のなんでも屋
小瓶でも1500円かぁ高級品だぁ。乙です
読者投稿 我が地域のうまいもの大会:板宿 亀楽堂本舗の瓦せんべい
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム せっかく神戸スイーツの話題が出てましたし
, -'";;;;{;{ {-‐─────--}
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-} 私の方でもご紹介を。
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, }
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .} とは言えユーハイムのドイツ菓子、ゴンチャロフのロシア菓子とプリン。
゙{ {ミ ┘ .,'
. { {ミ - ─ - .ム 風月堂のゴーフル辺りはもう有名すぎるくらい有名ですのであえて紹介はしません。
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } }
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
.
8641 : 雅虎 ◆u6y9ZKjy5A : 2021/03/27(土) 22:15:35 ID:8o6p3VvQ
∧
/\-‐:|\ー-、//゙ト、
r/ ∧ |ヘ ∨〈 ! ト、
l^>i | ∨ハ ヾ| |
|/ l |厶j仏'l l ヽ ! !│
|l /:| l | │リ | | |小
|l /:│ l {_ 、i, ノ斗―'<| | lハ
|/| 八__くヘ /ィァt心| ! ∧
/| :レ'´|小弋沙 ゞ‐=' ,| | ヽヘ \ この辺りは神戸のお土産としては定番すぎるものね。
/ 1│ | l ∧ :::: ' ::::;:イ | 厂 ̄
/∧!│ | l 个 ´`_/|V/ レ'´
 ̄|八. V /フ{ノ V / |-、
_fヽ〉 / /、 / /'´| | }\
/ ∨ / {___/( | |彡斗┐
|{ / /{___∨_/二二Z| | //
|/ /´(/ 三{jj}三 〉ー' ヽ V /イ
/〃 くこ7{{{ヽこ7 } V │
/ { { {{{ } 厶-=V.|
/ /人_ヽ__ ,≠、__ /イ7 `_)
/ / | 〃 /人 /圦
/ / ,ゝー┬r―--<_____,//  ̄ヽ)' ヽ
. / / ノ 人\ ____¨,.. -rー'´ ヽ. \
.
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム なので今回ご紹介するのは板宿に本店を置く
, -'";;;;{;{ {-‐─────--}
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-} 昭和6年創業の老舗和菓子店の亀楽堂本舗さんです。
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, }
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .} ttp://www.townguide-keis.com/detail_302.html
゙{ {ミ ┘ .,'
. { {ミ - ─ - .ム
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } }
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
.
/ (. /t__
/ \/ /{ ___
/{ | ヽ ヽ//>: ニ二:_: : : `ヽ
/ 、 \ } ノ }‐ :´: : : : : : : : : : : \ : : \
/ / ヽ -‐===-ヽrュ/ ;-―<二{ ̄ ̄ ̄ ̄\ : : \
| | } }/. :/彡:ニ : :-=ニ{ ヽ ̄ヽ――‐r' \: : :ヽ
(乙{ Y´ />; ァ=ニ三ニ=:、 : ヽ `ー、\ ̄ ̄} ヽ: : } へえ。神戸って洋菓子だけじゃないのね。
,. ‐≠: >y‐y'/:/:/ミ: 、 : : : : ャャャt\ | ̄{´ }: :|
. /. :∠二>「^/. : /. :,ヘ、 : : : : : : {薔ツ : `ー、-、{\{ ,|: :!
. /. :/┌./ / /. : / l: | `ー-<___|_|∧ : : : |_∨ヽノ.、 /:|:.:}
/. : :/ __Y {/ /. : / : |: | , -=‐ ヽ| : |_ヽ: } ヽ: \ ,/: :}/
/. : :/ <_,イ |: : :|: : :|: ト、 '´ , -‐ | : | } }/ニ=‐--:二ニ=--: :': : : :〃
|:. : :| >| |: : :| : : l斗┼ ' ,ィf示ア!: :|' 〃=‐-、ヽ: : : : : : : : : :彡'
|:. : :| l∧ /|l|: :ト: : :{__l ヽゝ__ ' 弋::ツ'| : |ノ `ー――‐ ´
. ヽ: : | ∨ リL_| ゝ-' ト、<~f示ミ | : トヽ
. |: : { / ̄ ̄ ̄ ヽゝヽ ゞ='´ 、 , /|、:|ノ \
、: : 、 / l| ,ト、 ー-rく,.イ=|: :、、 `ー‐- 、
. ヽ: :`ー=/ l 〃. ` ―ァll‐'}>'|: : トヽ、_.>‐ 、〃ヽ
`ー-r〈 }ノ l/ / ,!/\ |: : | `rl _ノ \ i
,ィヘ ヽ l ! >´/.::{:}:::ヽ`|: : | `{_{ /ノ ヽl
/ >、ヽ} | l ̄ ,.ヘ:::::::/ll|::::::〉|: : |\r/,/ / ,ィ‐ !、
. ,イ.{ >、}ヽ' | l </:ヽイ lllゞ/ |: : | `'-イノ ヽ | ヽ
. { |.{ ヽ.} | l 〈:::/::/l{ lll /. : :| //∧ヽ、` } \
. ヾ 、/ ノ l 〈::/ .{! lll / . : : | ,ィ彡'l \ \ノ }ヽ
.
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ,
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム
, -'";;;;{;{ {-‐─────--} ここの名物は野球カステラに瓦せんべい。
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-}
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, } 瓦せんべいは瓦の形をした甘いせんべいで
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .}
゙{ {ミ ┘ .,' せんべいと言うよりクッキーの方が近いな。
. { {ミ - ─ - .ム
/{ {,ゝ  ̄ ../} } しっとりとした上品な甘さで甘さも抑えめで歯ごたえもある。
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } }
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} } クッキーのようなせんべいのような不思議なお菓子だ。
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\
.
. ________
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
r─ァ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
フ'/-‐''" ̄ ̄`゙''メ, もちろん老舗和菓子店なので定番の和菓子も各種揃っています。
, -イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム
, -'";;;;{;{ {-‐─────--} 神戸土産は洋菓子が定番ですがたまにはこんな変化球もどうでしょうか?
 ̄ ̄ {;{ {-‐,z==、 ̄ ̄,z=、-}
. r{ {. " 、-tァ, 、-tァ, } 瓦せんべい自体は神戸の銘菓で元町の亀井堂も有名ですが私は地元の関係で
. l.{ {ミ  ̄ |  ̄ .}
゙{ {ミ ┘ .,' 板宿の方が縁が深いのでこちらを紹介させていただきました。
. { {ミ - ─ - .ム
/{ {,ゝ  ̄ ../} }
_/;;{ {ヽ _` iiiiiiiiiiiiiiiiii } }
_,,.-''"/;;; { {;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ム、.} }
,r‐''/__r"r' \ { {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉.} }- 、_
'__{三 { ェェ - ' `{ {ー- ___ , -") } } ソ,_ヽ
{ {__ム《_ / )) {_{i¨¨L ヽ )) r‐ ァ }_} {‐t___.\
, ==. } ./__ / (¨= ゚,,〈 i / _r",◎`_))ム i )) 、.\
( __` /}/ "r-t-ァヽ ,-, / フ ゝ-ヽ_,) ,`ム.i-"{¨)-,.\ いっちこたあちこ。
.
と言う訳で神戸スイーツ変化球バージョンです。
洋菓子はメディアがしつこいぐらい紹介してますので私はあえてこんな形でw
ゴリゴリの瓦せんべいなら食べたことはあるけど……そういうのもあるのかぁ
瓦せんべい俺自身も好きだがなぜか猫がめちゃくちゃ好きで困る。
読者投稿:
我が地域のうまいもの大会 富山編 ゲンゲ
ト、
|ニ``~、、r 、 __ ∧_ /〕 _、、
``~、、 |ニニニニニニ}ニ`ヽ、 、丶``.:.:.:.:.: 〈 〉7 | / /
:.:.:.:.:.:.: ``~ 、、_」ニニニニニ √ニニニ\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:才〈__j /ヽ/ /
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}ニニニニニ√ニニニニニ〔⌒〕√ ̄ {__ ノ _,//}
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:└7ニニニ√ ニニニニニア^^ ̄ ̄ ̄``ヽ、 /ア"/
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ニニニニニニニニ>'".:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ゝr'"}
──=ニニ二アニニニニト、ニニニ>'".:.:.:.:.:-=彡'.:.:.:.:/:.:.:.:.:/.:.:.:.ヽ 〔/〉
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:../_:_:_:_:_:_:_:_:_>'".:.:.:_、イ~¨て芹心/:.:.:.:.:/.:.:.: /:.:.'/ r′
/ ̄ ̄ ̄_:_:_:_:-=ニニ _ 、- し′ ヒ^ソ レ-=彡'.:.:.//.:.:.:.:.} |
_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_/:_:_:_:_:_:_:_7 √| ```^ -=イ⌒ヽ7:.:.:.:.:.:.レ′
_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_/:_:_:_:_:_:_:_:_{iイ^ l 、、 ノ灯リト、/.:./:.:.:.:/
_:_:_:_:_:_:_:_:_:_/:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_{i:| ∧ { ヽ、 辷ン ノノ/.:.:.:./
_:_:_:_:_:_:_:_/:_:_:_:_rー-<_:_:_:{i:|ニL ハ ゝ __ノ `-=彡イ/.:/
_:_:_:_:_:_/^「 ̄\}ニニニニ>√ ̄ }/少= ァ──‐く.:/´ ̄ ̄ .オイッス☆
√ ̄∨.........\ ) ̄ニニニニ)厶イ:_/⌒( :.:.:.:.:.:.:./ 昔、県外ではあまり食べないと聞いたことがあるんですが
i:i:i:i:/{................`、〈 ニニニニ少\_:_:/.:.:.:. И ̄ ̄ 皆さんゲンゲってお魚ご存知ですか?
i:/....∧..................` 、ニ>'"\i:i:i∨.:._、</
../)∧.......〈 ̄\ ヽノ ヽi:}.:/_:_/
./...........\....⌒'√ _〕 ``~、、〉(:/
∧.....................>..、、 ̄...................}_:_| ゼラチン質の皮に包まれた白身の深海魚で、
.\..............(〕.._、ヘ .....................∧_:| うちでは昔からよく煮付けにして頂いてたのですけれど
>〔〕-k'"_:_:_:>─‐─く:_:_:リ (参考:ttps://shoku-toyama.jp/product/10324/
{{....j⌒\_:_:_:_:__〕/ ̄
.
|、
_|\_ | \ ∧
, ´ | .〉`) ( 〈 〉
/ `) ー `¨ .(__.ィ
., - ―‐- . / ./¨´ ., ´  ̄`\.ハ
./ ‐- ′ _ / ./ / \}
{ ‐- '、/ .イ ハ } } ヽ、
∧ 、 ____ \/-| /´} }/ } .| ∨:、
/ ∧ `¨¨¨ ヽ¨´} / {.八 .{_ー、-r、 ノ .ィzx、 | /ハハ }、 }:.:.:〉
/:.∧ __ (⌒:/\-=ミ、八 \__)_ゝ{_./〃f心 .}/ / ./}八} |/
乂:_:/しヘ⌒}7.:.:.:.:.:.:.:.:\ニ\⌒く´\ l| 乂ソ ィ≠/ |く|ノ
/.:.:.:.\:.\:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:ヽニ∧ニニ∨∧ l| ::::::::::::: 、:::{ l|:.:〉
.{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}.:.:∨=}ニニl}ニ} l| ; |/ .県としては天ぷら・お吸い物推しみたいですが、
.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.}ニlニニl|ニ| l|. (^ー_ァ 人 .八 .私はやはり煮付けが一番だと思ってます
...八.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:|ニ|ニニl|ニ八 八、 /} ./
.\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:./ニ/ニニリ_/\\ヽ>。. _ イ .} /
/`¨{≧=--:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..〈_./'⌒ く_/`Y >くヽ{ { /
/ 八.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:乂}ノ、{:._:_:}ソ.: ̄:`ヽ
/ 丶:.::.:.:.:./.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .八.:/.:.:.:}ヽ:.:.:.:.:}.:.:.'. .以下、簡単にレシピをご紹介しますね☆
/ \://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ./ ̄ {:.:.:.:.:.:∧.:.:八.:.:} 安いときだと4~6匹入ったパックが198円程度で買えますので、
./ /´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,/ / ゝ、.:_._::.:ヽ{:.:.:.八 .だいたいそのくらいの分量を想定しています
.. l{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//´ ヽ{ゝ'`\:.:.ヽ /
l|.:.:.:.:.:.:.//⌒^Y⌒Y^Y⌒Y>、__'. ヽ:.:∨
八:.:.://′ _`)ーv-v、_V:.}
{ ¨´/ /{ 「_[]_」 / /⌒〉
| / {八 / /
.
ハ
| |
| |
| |
| |
| |ヽ< 1)
| | ) } 頭の付け根に切れ目を入れて引っ張りますと、内臓が一緒に取れます。
ハハハ' イ お約束ですね☆
_}ヽァ'´ ̄`ヽ 一匹を2~3つぐらいにぶつ切りにして水洗いします。
_____ {:./ }
.____/( ̄ ̄ニニ=-`¨¨´ }ノ、 .内臓の中に白い肝があって、これもわりと美味しいんですけれど
⌒> ,,ィ. }::::ノン .小さくて取りづらいので無理に取らなくてもよいです
/ _ /''"´ ハソ
./ / ,、丶`⌒ /. /ム
../ / /<圦 ___
..{ / // _,イニニ} `¨´}>''´ヽヽ_
..{' { __ / ,、丶` `¨¨¨´ / __ヘ_ヘ二≧=‐
. { ,ィ'´ア / / ./ >、、 /. 〉 ./,>
. ∨ / ./ { ./ / >―< V. / //´ .2)
{ / {/ / V / // 酒1/2カップ、みりん1/2カップ、醤油1/4カップより気持ち少なめを鍋で煮立て、
.V. /\_ / >< // お魚と薄切りのしょうがを入れて蓋をし、七分ほど中火で煮ます。
ヘ\_∧___// > / .醤油が多いとすぐに塩辛くなりますので、醤油は少なめ少なめを心がけるのがコツです
`ー,∧ __ ,, イ⌒'イ
l ≧=-=≦l l
l l. l l 以上です☆超簡単☆
l l. l l
{谷〉. 〈谷}
.
_ -==-、
.,-‐._/ : : :ヽ、
/ / {__ : : 、: `''ー-、
.| /て-っ"''ーニラ}:}ーァ.,-、: : `ヽ、
.レ } (ノヽJ、ハノ:i:、::/::::::',: ',-、\
レヽ(ヽ/}_/:i:i:i:i>、::::::::',: \ヽ ',
ノ:::{ {-、{二___{::::::::::): : : :ヽ)ノ-''")
<二_TTノー'"ゝ-イ}--}": : : : : : : : :ノ=ァ .余談ですが、揚げ物にするときは衣を付ける前に
.,-―''" / .} ヽ__.| l`ヽ: : : : : ',: : < ゼラチン質の皮を骨抜きを使って剥がしておくとよいそうです
.//-''"~「イ} / / / } |ヽ .): : : : : ',: : : ヽ < ヽ...(参考:ttps://www.toyama-sakana.jp/recipe/genge4/
./ /// .| !:::::::::ヽ/ _!__ノ)ヽ/ /ヽ : : ',: : : : '、_ノ ノィ
._/ /~/ ̄"'',ー-、}__./ ./_ノ、}. ',: : : : : 、--一'
_{_,,,,-='"_/`ミ' ./ { ̄'、ノ 、 .', }: : /`ヽ } ノ .というか、そのまま衣を付けますと
. <__,,=-''"~ / / /`ミノ ヽ .},// ( 揚げたときに皮と一緒に剥がれてくる上、
`ー''( / / ( .','"____ノ .骨にも火が通りにくくなります。
`ー''" ヽ } (_ノ
ノ !./
/___/
.
_
/./⌒\
{ {∧
|\〈 〉/|
/)>-.‐-<(ヽ
/./´ / }/ } ヽ∨
/./ / /}./ ハ } .∧\
//{ |/jL/}' jLハ} ト、}:.:.:〉
/ l{ | | '⌒ .、 ⌒`| |:.ノイ 余談ついでに、県のお吸い物レシピの方も紹介しておきますね
./ ,〈八从 、 , | |く_:」 / ttps://www.toyama-sakana.jp/recipe/genge1/
/ / 乂.}込、 /从 V / .機会があったら試してみてください☆
./´'_-=ニ∧ Y≧_≦{、 }/ V /
/ /ニニニニニ〉.}、〉-〈<:. ̄:.`ヽ V / それでは☆
八ニニニ/ノ 〈.:.:.:..〉 \{:.:.:.:∨∨ /
/ゝ-=ニ_/〃v-vヽ:./、r‐v.、Y.:.:.:}、 ∨ /
./ /:.:.:.:.:.{ (^Y^) }:.:.:.|ハ ∨ /
/ / 八.:.:.:.:.:ゝ _ヽ __.ゝ. __ .イ.:.:.:.:.:.八 V
/ / 〈:.:_.:._.:./{/{ } o o { {/{.}_:.:_.:.:_〉 / \
/ ./ ./ 〈 |/| | { |/| .〉 V \ \
./ // 八 У〉.〉} o o { ∨!´ / \ \
∠ .// \_/ // / ヽ V〉、/ ヽ \
/ / / /⌒>、 __rく⌒\\ }≧=-
/ / .// / / { \ \ ー ┐ \|
/´ ̄ / 〈 ./ { | \ \ } \ \
...../ {/\ / .| | \ ∨\ \ \
.....{ / ./`く .! | \/ ヽ } ̄\
.....| ./ / \_|___.! ヽ ∨/
おしまい
乙でした
乙ー
乙でした。
|
|
≪ 国際的な小咄 8106 日本人の英語を端的に表してもらった | HOME | 読者投稿:我が地域のうまいもの大会 その1 ≫
|
|
≪ 国際的な小咄 8106 日本人の英語を端的に表してもらった | HOME | 読者投稿:我が地域のうまいもの大会 その1 ≫
りくろーおじさんは、「値段からするとおいしい」、コスパいいよね系カテゴリである。