Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
読者投稿:国際的な小咄RELIEF27 日中間に聳える発音の壁
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
, -ー- 、_
,.‐ '/////////,ヽ
///////////////l
. '///////∧//!////!
l////l-Vー !V-`!'/!リ
l,'ヽ'l!{///}-{///}il 世界はどこらへんの出身やったっけ?
!ヽ.l! l/
/ニ!\ 、 丶ァ . イ、 斉やったっけ?燕やったっけ?
/二ニ=‐,、. /_l=\
/二ニニニニ< l /\ニニ\
. /二二二二二ニヽ /ニニニ二二\
{二二二二二ニニニニニニニニニヽ
!二二二二二ニニニニニニニニニ!
. }二二二二二二二二二二二二ニ{
/⌒ヽ
/ _ ',_
,.::':.:´:.´`:.`::.、
/;:.:.'.:´.:.:.:.:.:.:.:.:;.:ヽ
/;.'::;: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:',
i:.:;./:i/-i、:.:.i:/-ヾ:.i.i.:.i
Ⅳ::i:代ナヽ'弋ナⅦツ! ちょっとなに言ってるか分からないですね…
/}}}. ヾ!i.リ __ rjノ:.!
f爪n |jノif} }ゝ.└─┘イ:i.:i:i.:i
-={ j.{=|' ノ i:.:.:.:i`r斤ー'>、:i:i:ハ
ヽ ノ三 | 八.:.jィ{ / ';::::i/\リ
-= ヘ王│ _/V,'/.{. / _j::::i/ ハ
',-ヘ! |∠、 Vィf.示bl示トx,i_ノ '、
ヽ 乂 } │ {.{ {以bl以 i iイ 〉
\__,xくl /}::ゝ'‐'‐'‐i‐'‐'j. /
∨/::,':o:::::::o:!:::::└rー|
}::/:::::::::::::::|:::::::::l'| │
/:;':::::::::::::::::|:::::: 〈.| │
/:;':o:::::::::: o:i:::::::: `| │
/:;':::::::::::::::::::::j :::::: 〈| │
〈r┬==:〒===r≧| │
/:.:.|:.:.:.:.:.: i|:.:.:.:.:.: |i:.:.:| i
.
げえ酉バレ!
酉変して投稿続けまーす(汗)
///////////////////////////////////////////////
,.'/ /////////////////////////////////////////////
/' //////////////////////////////////////////////
.////////////////////////////////i'/////////////
.//l'///////////////////////////// !'/////////////
l/ !l///////l.!///////////// ////// !'/////////////
! l!V////,-―-、//-‐V/―‐-,l/_l///_l'|////! ヽ'////// ラクヨウ ダイレン
!|ヾ/,V////lVlV////////l".l//  ̄.l'|.!///l ; !////// なんやったら洛陽とか大連とか
゙、∨∨//,! リ ∨/////// l/ l'! l///! } !//////
ヾ! '.ー! ー――" ,.' .l! l//l ソ.l'////// 近隣の町教えてもらえたら分かると思…
. _ ヽ! ,、- _ リV! .ノ///////
l 、  ̄ ―- └ 、 ! !  ̄ ‐ _ !///// ―― あっ
! .! 、_ .! !  ̄ ‐' V_
l .l  ̄ l l _
! ! ヽ ! .l _ ‐ニ二二
! l ` l l _-ニニニニニニ
___ェェ-----、__
__,-'''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``ヽ、_
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;L
/j;;;;;;;;;;;;;、;;;;;;/_/レリ_l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~`ヽ,
//;;;;;;;::/'レ{/――、_l//l;;;;;;;;;、;;;;;;;;、;l ( ラクヨウとダイレンやのうてルオヤンとターリエンやんけぇ! )
l;;;;l//l={//////l"l/'l;;;;ソf,'l;;;;;;;l;;l
リl;;!-/ `ー―‐゙ l;;/lゞ'」;;;;;;;lリ ( しかも何か声調?あるんやったっけ?同じ文字でも通じへんやん )
`i '-、 、 ノ /二’;;;;;;/
ヽ ,-_--、. u .i ~リ;;;;;;;;l …紙に書くわ
.`、 _ノ レi;;;;;l
ヽ / リjトl_______,
.l、 __,-''´:: l > l
~ 」:::: l/ `、
_,,-''~ `ト、 / /、_
_,-''´ l .l _/ .lニニ
_,,-'' l. ノ / lニニ
_,-'' /' / l二二
/、__ / i ., / l二二
_,,-'`ヽ、~`--、 /\, ' L「---、 .l二二
__,--'二二二\ ヽ, l-、 `、 \ lニニ二
二二二二二二ヽ ! l .ヽ \ lニニ二
.
┌─────────────────────────────────────┐
└─────────────────────────────────────┘
┌───────────────┐
└───────────────┘
┌───┐
└───┘
f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| ほんでさっきワイが言うたのは
| 上から順に斉、燕、洛陽、大連やけど…
乂__________________ ノ
f´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| ブフッ!
ゝ ____乂
./|
M/ .|/|_
/
f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ Z
| え?なんで笑うんや!?
乂____________ ノ
r,==========================┬= = = ======================ュ
|| Notebook │ ||
|| │ ||
|| │ ・斉 ||
|| │ ・燕 ||
|| │ ||
|| │ ・洛陽 ||
|| │ ・大連 ||
|| │ ||
|| │ ||
|| │ ||
|| │ ||
|| | ||
゛ = = = = ===================┴===========================''
.
日本人に対する中国人の、三国志で言えば○○という万能自己紹介。最近はキングダムもあるから戦国時代でもいけるな。
なお、現代の○○省は分からない模様。
_,,.-==ニニニニニ''_ー、
/ `゙ ヽ、
/ \
_,,.-‐''"i ヽ ヽ ̄`゙''ー-、_
, -'"/ i ヽ \ \`ヽ、
/ / / ヽ ヽ ヽ:. ヽ
,イ .:/: i ヽ ヽ ヽ.::.:.\ `ヽ/
/ .:.: .:.:.: i:. :.:ヽ ヽ 、 、 ヽ.:.: ヽ /ヘ
/:./.::: .:: .:::::: :ハ::: :..:.. . : .:i:.:ヽ:ヽ :. : :.: \:.: . _!_
/:./.::: .:: .::::,ィ:: ::i .|:::i:..:..:.:.:. :..:.:i:.:.:i.: :.i: ヽ:. :.:.ヽ\:.゙、 /
/:./.:::. :.:i.: :.:.:ハ:.:.:| !:.ト、:ヽ:.:.:. :.:.:ハ.:.:i:.:.:i:: :ト:.: :.:.:', ヽ!
i:.:|.:.:i.:. :.:i:.:.:.:.:i ';::.| ';.:!ヘ:.:ヽ:.:..: :.:.:i .l:.::!::::i:. :.:.iヽ:.:.:!:| !
|:.|:.:ハ:.::.:.i:.:.:.:.i_,.-弋!'"\゙、\ヽ:.::.::./`メ/!:.:i:.: :.::| i:.:.::|
|::| l ::!:.:.:i:.:.:.:.|_____-\-- ヽ、 ` }:::.ノ-/-ノイ'|:.:.:.:ノ .}:.:.| だって「斉」も「燕」も
| iヽ ::ト.├、:.:.i ̄i;;:} ̄ ̄ レ' I;:! ̄イi:.l:.:.::/ ノ:./
// ::{入Y:\゙、、″ _ノ ヽ ″ ノ レ'.:ノ // 大昔すぎて今は使わないからwww
//:: ::\ヾっ ヽ  ̄  ̄ ル'i /'"
//!: :.:.:i::.:`ー弋 ゝ ハ:| ゴメン、ちょっとツボったwwww
// | : ::.:i:.:.:.:i:.:.:.::ヽ ヽ_;フ , イ i ハ|
// | :::.:.:.i:.:.:.:i:.:.::.:.:.|\ ,イ:.:i.:. i ハ
// |:.:.:.:.:i.::..:.:i:.:.:.:.::.| ` 、 __, ィ:.i:.:.:i:.:.:i:.: iハ
,' { |:.:.:.:.:i:.:.:.::i:.:.:.:r'ノ |ヽ、::i:.:.:i:.:.:i:.::. ハ
___ェェ-----、__
__,-'''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``ヽ、_
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;L
/j;;;;;;;;;;;;;、;;;;;;/_/レリ_l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~`ヽ,
//;;;;;;;::/'レ{/――、_l//l;;;;;;;;;、;;;;;;;;、;l
l;;;;l//l={//////l"l/'l;;;;ソf,'l;;;;;;;l;;l
リl;;!-/ `ー―‐゙ l;;/lゞ'」;;;;;;;lリ そっかあ……そんなもんかぁ
`i '-、 、 ノ /二’;;;;;;/
ヽ ,-_--、. .i ~リ;;;;;;;;l
.`、 _ノ レi;;;;;l f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
ヽ / リjトl_______, | そんなもんよ
.l、 __,-''´:: l > l ゝ _______乂
~ 」:::: l/ `、
_,,-''~ `ト、 / /、_
_,-''´ l .l _/ .lニニ
_,,-'' l. ノ / lニニ
_,-'' /' / l二二
/、__ / i ., / l二二
_,,-'`ヽ、~`--、 /\, ' L「---、 .l二二
__,--'二二二\ ヽ, l-、 `、 \ lニニ二
二二二二二二ヽ ! l .ヽ \ lニニ二
.
廃藩置県前の話されてるような感覚なんやろか…w
, ' ´ ̄ ` 、
_/_ ヽ
,...:.:':.:.:´.:.'.ヽ `.:.:..、
, ':./: : : : : : : : : : : : :\
/.:.:/:/ / : /: :/:.:.:..::.:.:.::.:.:.:ヽ
,' : /: |: |: :/l :/! : :/|: : : : : :. :.
i.ト、| : l/Ⅳ-|ヽ : :/`ト、:.:.: : i i |
i l |:!:.:.!.ィチ示 ヽ! ィ示ト i: ;i:.iリ それで私の出身地だっけ?
i V八_i 弋ツ 弋ツ /i/
i.: (∧ ' ,: : !. 近くの町ならCh'ang2-ch'un1ね
. ,':.:.:.:ーヘ t―‐ァ / :.:.:!
/.: : : :.:.个:.、 ー イ. : : ii
|: : : : :. : !:.:r}>‐ 'l´: L: : :.リ
. 乂/\.{⌒{  ̄>rく } 「 }\
/ ∨ {_/ 孑 ∨ Ⅵ ヽ
{ |i rく \ 〉 / |i ,/゙ハ
〉 (\ ヽ\ Y゙i/ _, ||/ //)
∧ __ヽ`ー ∨/ ( ヽ/ `∠-っ
{ ‘ー‐ュ `/ } } \ (工_
レ个ー-、 _ノ 人_ _x-r┬ '
\| /`ー / / ∧ \∨
{ '´ // / / ハ }
. 人 / / \ ノ
/
´/ //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/././::::::::::::::::::::::/::::/:::::|:::::::|:::::::::::iヘ :|:::::::::|:::::::::::::::::::〉
. // /::::::::::::::|::::::|::::/::::::::|:::::::|:::::::/| |::::}_::|:::::::::::::::::/
i/ /:::::::|:::::::|::::||::::/ |:::::::|:::::ノ:::::/ |-―¨:::::|,-:::::::::/
〈:::::::::|::_|!::::!:::l!-,|| ||::/‐}/――‐、} |:::::| }::::/
゙、::||:::::::l/Vl:///l=|l//////////|ノ|::::|| ノ::::/ …… ゴメン、全然わからへん
、|ヽ:::::!////// V/////////,l | |ノ...,´:::::|_, ――、
丶i ヽ;ー―‐' | ゙ー―――‐′`|_ノ|:::::::|. 地図書くから指さして
`、 i | |:::::::|ヽ
`、 | u / | | |: : : : : :
丶 `ー _____,、./::::: |: :: : :: :
/ ` 、`¨ ,/::::: |
ノ ヽ /:::: |
―¨¨¨ ヘ , _ ノ:::::: |
|;;;;;;;;;;;;;;;;;; |
.
f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| 書けるの!?
ゝ _______乂
f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| 三国志に昔ハマってな…
乂____________ ノ
f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| あー地図ならここらへん!
ゝ ____________乂
↓ココ /
● /`ー´
/
(,
,/´
、--、 _ (´
ノ / /  ̄| `ヽ
、´ `~ ̄`) ,,_ノ `′ (_,、 `ヽ
ノ / (_ ,‐-っ, く `|
ノ く /`‐´ /´ ) /
く´~ ( / ./ レ´
,ッ-、__ノ~´ ) _,,ノ´ く,,_
―-、__-‐‐、 ̄`ヽ、 `ヽ, ´‐~´~ \
`ヽ, ´‐‐―` `>
`ヽ, ノ~~~ ̄>
| _,,-―、, ,ノ´ し、_
| _ノ `ヽ、ノ~~`‐´ |
|, _/~ ノ´
|, ,,ノ~ ノ
´| _ | |
~ `~ ノ
ノ
ノ´
,、_ - ‐´
_,, -´
/ ̄( /´
f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| うわっ大分北やん、遼か!
乂_____________ ノ
f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| ブフッwwだからなんで古称使うのwww
ゝ __________________乂
おしまい
中国語が表意文字を愛用してくれたのはとてもありがたいことだったのか
時系列としては読者投稿:国際的な小話RELIEF3 中国語事情は複雑怪奇なりの前です
大昔の人間は筆談で行ける分よかったと思いますが
会話で通じないのは現代ではつらみ、理由は今回みたいに結局二度手間になっちゃうから
しかも、中国人は日本人が使ってる漢字を読めないケースがある
日本で使ってるのが?体字、今の中国は簡体字とかなり異なるんだよなぁ
中国で漢字で書けばわかってもらえるというのは甘すぎたw
>>5175
筆談する方が発音比べするより大分マシなのでさ
通じない文字も有りますが「大体は通じる」、コレは大きい
乙でした
何気に中国の地図かけるの凄いな
そら摂津とか上総とか使うようなもんよ。
でも市名に山城は使いたかった。
日本でいうと東京出身ですって言ったら武蔵の国だなとか返されるようなもんかな
乙
外国人に「蝦夷」とか「山背」とか言われている感覚なんだろうな、そりゃ吹くよねw
乙でした
互いにわかりやすさのフィルターが違うから仕方ないネ
|
|
≪ 読者投稿:香港人のフレンズとの一幕 | HOME | 読者投稿:光合成の仕組み7 ATP合成 ≫
|
|