スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
サイトの幅とかちょっといじってるので反映されない場合、キャッシュ削除とか更新とか試してみてください。

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
12/7
ゼンイツは七つの宝石を取り戻すようです
12/3
スタンド使いやる夫の社会人生活
11/28
トラブルバスター キョウコ
11/25
さやかの愉快な日常生活
11/23
あんこ時々安価で無人島生活
11/11
山賊王女 第1話
11/3
理想郷の魔女たち ~賢者からの手紙~
11/2
奇跡の東堂
10/31
教えます。恋愛小説の書き方
10/22
勇気とはつまり、10円ぐらいのアレ
10/20
ホグワーツで希望は彼女を作りたい
10/11
やるテトは、とりあえず結婚しました
9/2
ひよっ子戦士とひと夏の冒険記



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

スポンサーリンク
ブログ内検索(テスト中)
最新コメント
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター

PV


UA



Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

読者投稿:仏教 無我とは?

目次 国際的な小咄

3003 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2021/03/16(火) 22:45:02 ID:FCSMiEc.




                  ´  ̄ ̄ ̄ 〕iト.
              ./:.:∠二二\:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
              /:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.、_:_:.:.゚,
           ':.:く/:.:.ト :.:.:.:.、:.:.:.:.:.|:.:.:.|ヽ ).:.:.
          i:.: 〈|:.:/{ハ:.:.:.)\:.:.:!:.:. トイ:.:.: i    落ち込んでいる時は仏教の事を考えるに限る。
          |:.:.:.:|:.|≧ \{≦ ヾ|:.:.:.| l|:.:.:. |
          |:.:.从ハT7    T77|:.:.:.| |l.:.:.:.:|    無我について語ってみましょうか
          |:.:.:.:.:.八  ′     |:.:.:从l.:.:.l:.|
          |:.:.i:.:.{:.:.i\ ‐    ィ|:./:.| |:.:.ハ:|
          乂ト:.:.}:.:l:.ィうー≦  !ハ:|/}/ l|    読者投稿 仏教 無我とは?
              .ィ从: :.l/⌒ヽ/: : : 〕iト.  ′
            /V∧: : :|--ミ/: : : :/i//ハ
               '  V∧: :|  ./: : xi〔:/  ',
            _}_ V∧:|rn’/.:ィ ´   !
             i: : : : ヾ.V∧ {イ: /_}___   |
             |====≧ヽ: |/:イ /=====ミ:\{
            }く「 ̄` ー┴─‐へ:_:_:_:_:_: \:〉
           ヽ _____ _ノ   /ヽ/
             }_` 、       /
              /: : : : : : 〕iト----く
                /: : : : : : : : : : : : : : ∧

.





3005 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2021/03/16(火) 22:45:19 ID:FCSMiEc.




                       ─……─
               ィ:.:.:.:.. -───ミ:.:.:.:`:..、
               /:.:.:.: イ  -───  \:.:.:.:.\        無我は仏教の基本ね。
            /N:.:.:./:.:.:.:ィ{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.、:ヽ
.            /./:.:./:.:.:.:/ : ::.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:. \{ ̄ ̄{     実体なる物、というのは何もない。
.           く_//:.:.:.:.:.:i:.:′:.:.::.:. ハ:.:.:.:.:ヽ:.:.:.!:.:.:.:.\\ハ
.           /:{_!:.:.:.':.::.:|:.:.:.:ィ ''¨``:.|!:.:.:.:.:.:.ヽリ:.:.:.:.:.:.:∨ーミヽ
           '://|:.:.:{:.:.:.N/,. - 、、 {!:. : ::/ ⌒ヽ :. :.:.: 〕iト、 } 〉  この世には
         :.l Ⅵ\:.:.:.:ィ.゙ァ' 花:i㍉  \:イ ,,.-、 小: }:.: !:.:.Ⅵ′
            i:.:\ト _{:.:.:.: 八 弋(ツ      /符: }! }. /:.:.:|:.:.:.:.|   心 89 心所 52 色(物質) 28  涅槃
            |:.:i:.:.|:.:.:.:.:.:.:.ト.  ー      弋ツ ' 八.:.:.:.:|:.:.:.:.|   
            |:.:l:.:.|:.:.:.:.:.:.∧.       ,   ー  / 丿 :.:.: !:.:.:. |   以外、何もない。
            刈:从:.:.:.:.r‐八               /イ :.:ヽ:.: ト :.:.i|
.            }:.:ド/:.: i:/个:.   ’ )   .イ゙:.ト :.:.:.: }:.:l |:.:.リ
             {:./:.:.:.:.: {  i    ..,_ ,.  爪:.:. ヽ ハ:.:.:.ハ:ノ |:./
         /.:.:.:.:.:.:.:.:.{         / }:.:.:.:.:.:.\}:./   l:′   
         /〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.: {        { Λ:.:.:.:.:.:.:.:》x
        / \\:.:.:.:.:.:.:. { ‐‐-    -‐‐/:.:.:.:.:.:.:.:.://:.:〉、
        〈   \\ :.:.: 八ー-----―/.:.:.:.:.:.:.:.//.:/  }
        f}  \  \\:.:.:.:.\      /:.:.:.:.:.:.//:./   ノ

.


3006 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2021/03/16(火) 22:45:35 ID:FCSMiEc.




                       -──‐-
               . ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、
            /:.:.:.:.:.:.:.:.:.: -───‐ ミ:.:\
           ,:':.:.:.:.:.:.:.:.:./ ______ \:.ヽ    物質28と言っても 基本は4つ 四大色
             /:.:.:.:.:.:.:':.:./ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\}:.:.ト、
            ./:.:.:.:._//:.:.:|/:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ:.:.:.:.:.ヽ! イ   地 パタヴィー
         .':.:.:/ 才:.:. !:.:.|i:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:. !:.:.:.:.:.:.:Ⅵ
         i:.:.:∨イ |:.:.:.:|:_ハ:/  ヽ:.:.:.!:.:.:斗く:.:!:.:.:.}ハ   硬さ・重さを司るはたらき そのままの状態にとどめようとするはたらき
         |:.:.:.:`7=|:.:.:.:|/  ̄ ̄` \ト:ィ芯ァ リ:.:.:/ :|
         |:.:.:.:| { |:.::.:.| V芹芯     ヒリ /:.:.イ |」:!   水 アーポー
         |:.:.:.:|_〕ト|:.:.:.:|¦ 匕リ     ""从:.:.|/:.:.|
          ハ:.:.:.:.:|从:.:.:.|  ""    __,′ .イ:.:.:./:./レ'   物質をつなぎとめるはたらき
           ヾ:.:.ハ:.ヾ:.ト .       ー' イ:.::|:.:./l:/ /
         イi:∧}: :}:.∧!    ー┬く: : ト:.:K i: |ヽ    風 ヴァ―ヨー
        /ヽ: ∨∧: :": :{--- __-|: : : :" :i:i: | i
          i  ゚, ∨∧ : : :ヽ /__ `|: : : : : :i:i: | |    物質を引き離すはたらき
          |    ゚,:∨∧ : : : ∨      |: : : : : :i:i:イ \
          /   ∧:∨∧ : : : ヽ    |: : : : :/i/    }  火 テージョー
       {    ′ヽ:ヾi:ト.: : :.∧   |: : : /i/     〈
        〉      \ヾi:ト.: : : ヽ.  |: : /i/ }     |  暖かさ・冷たさを司るはたらき、変化を促すはたらき

.


3007 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2021/03/16(火) 22:45:50 ID:FCSMiEc.




                       -──- .._
                     ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、
                ..:.:.:.:./─── 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\     他の色・依止色24については、こちらとか参照して
              /:/:.:.:.:./------  、 \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
                  厶ィ:.:.:.:.:./:.:.:.:..:.:.:.:.、:.:.:.:.:\ l: :.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:゚,   ttp://blog.livedoor.jp/rumiko12/archives/10514069.html#more
              /{ イ:.:.:.:.:/:.:.:.:.:|.:、:_:_: \:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.|--ミ:.:.:.ハ
                /:く/:.:.:.ハ斗匕:爪: :.:.. ̄`l_:_:.:.: |:.:.:.:.:.:.ト  ヽ:.:.:   どこまでいっても機能・はたらきしか無いわ。
            /:.:./:.:.:. | Vヽ. i|ヽ:.:.:..-ァ=ミ、:.!:.:.:.:.:.:.| \/:.:.:.:i
.            ':.:./i:.:. : :|x笊ミ、 ` `ヽ,笊㍉ }.:|:.:.:.:.:.:.|__..ィ:.:.:.:.:.|  すべては、はたらきのみ。
             /:.:〈/|:.:.: 八 Vツ     弋ツ.  :.!:.:.:.:.:. |/ {:.:.:.:.:.:l
         /.l:. 〈/|:.:.:. ト:. ¨  ,      ー..  イ:.:.:.:.:.lト !:.:.:.:.′ これらのはたらきが無数に組み合わさる事によって
          |:.:.:.〈|:.:.:.:.:. }.          ' ' '   |:.:.:.:.:.:.| }ヽ|:.:.:.:.:{
          |:.:.:.:.:!:.:.:.:.゙八    ,        |:.:.:.:.:.:.|ノV」:.:.:.:.:!  全ての物質は「存在」してるの。
          |:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:..>...     `       从:.:.:.:.:|:./:.:.:.:.:.: |
          |:.:. 从:.:.:.:.:.:.:. : 介 :... __  ,.. イ 厶.:.:.:.:.:. !:.:.:.:.:/:.:ハ
          }:.:ハ:.}\:.:.:.:.:.l.イ 7=‐ァ     /:.:.:.:.:.:.:.:.:从:.:イ}:/  }
          ヾ.  ノ  >:.:.:!: : : : : ∧    〃:.:.:.:.:イ:.:/: : 〕iト.
               / |:i:i:ソ: : : : :/、     }:.:.イ: :!:/: : : : :xi〔\
                 / :!:i:i: : : : : : {    ---/: : : : : : : :xi〔/: :--ヽ

.


3009 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2021/03/16(火) 22:46:05 ID:FCSMiEc.




                  . -─…─‐ -ミ
            .ィ/ -===== ミ:.:.:.:.:.:.:\
         ./:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:ヽ    組み合わさる、というのはボールペンをイメージしてみて。
         /:.:.:./:. イ:. |:.:.:.:.:. |:.:.:.!:.:.:l:.:.:、:.:.:.:.:.:゚,
       「.イ:.: :._/_|:.:!|:.ハ:.:.:廾l:.ト!:.|:.:.:.| ̄ヽ:.:ハ  インクがある。インクが入っている軸がある。先に小さなボールがある。
.         /:/|:.:.l:./ |/ レ ∨  V |:.:.:.| ヽノ.:.:.:.
       .':.:.〉|:.:.l:. 芹示    ィif示ヽ:.:.: |__ハ:.:.:.:.:.! 両端には留め具がある。手に持つ胴軸がある・・・
      ,:.:.//|:.:.l:.} 辷リ     辷リ ハ:.:.:.| Y|:.\:.:|
       i:.イ l:.|:.:.:.:|   ′      /:.:.:.:. |.ノ.|:.:.: Ⅵ
       l:.:ト」:.|:.:.:.:..、  ⌒    /:.:l:.:.:.:.|:.l_|:.:.:.:.: !  これら一つ一つはボールペンそのものじゃない。
       |:.ハ:.l:.:.:.l:.:.\      .':.:/|:.:.:.:从:.:.:.:.:.:. !
       l′ :!:.:.ハ:.:.:.:.:〕ト -- i:./ :l:./:.:/:.:.:/l:.:リ  これら部品が組み合わさってはじめてボールペンというものが成り立っている。
        .|:/l }:.:.:.:/:.:ハ  " /}!:.:.:/l:.:イ :/
            .ノイ:./イ:/     /: l:.ィ: \     すなわち実体なるものはない。
          .イ:i:i: : : : /`  --/ : : : : : / ヽ
        ′|:i:i: : : /⌒`ー‐ /: : : : :/: :/ハ   仏教の基本となる考え方ね。
          | ハi:i: : /⌒`ー‐ /: : : : :/i/ イ   !
          | , : i:i : ′   /: : : : :/i/´    :|
     /`VヽⅥ: i:i: l     /: : : : :/i/      :|
    ./^ヽ} }ハ: !l :{    .厶---く イ 、      }
    {⌒ヾ! {  ヾiト| m /--    ヽ \     !

.


3011 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2021/03/16(火) 22:46:21 ID:FCSMiEc.




           -─‐-
.        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、`:..、
        /:.:rーy:/に二二\「\    私たちの身体もそういうものだとブッダは説いてらっしゃるわけ。
.         ':.:/く.イ:.:l!:.:メ:_ハ:.:.l:_:_:ヽ
        l:////|:.:.|厶く`}:.∧:.:.:.:ハ    脳とか心臓とかの内臓・血液や骨髄・・・
.       ////(.|:.:.|' 以` fハ|:.:イ
      〈//「レz|:.:.|     ' イ:.:l|     いろんなもので人間の身体はできているけど
      -〈∧  |:.:.ト こ .イ:.l:.:.リ
     / ヽ:::}  !乂 Y:::::从.ノイ      「これが人間の本体だ」
.    {⌒ l:::!  :::、--{:::::::{\_
     〉  V  .!::::にス::::::ヽ.ノ\    というのはないでしょう。
     〉 __/  l::::::ヽ }:::::::::}___ イ
.     ∨  {  .j:::::::::::ソ::::::::ノ  /     どれだけ身体を解剖しても「実体」はない。
      弋/`  /\:::::{!::::/! /
         ̄ゝ.イ   `芥7 〈./      医療関係者の方ならわかりやすいんじゃないかしら。

.


3012 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2021/03/16(火) 22:46:38 ID:FCSMiEc.




 ,:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: --ミ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ }/:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ / 》:.:.: ,:.:.:.:.:.:.:.:.X   イ:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:.i   こういう場合、心という「物質でないもの」にという実体を求めるもの
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ /j  /:.:.:.:. |:.:.:.:. / \  リ:.:./:.:.:/:.:.:.|
:.:.:.:.:.:.:.:.>-| /マ .イ:.:.:.:.:.: l:.:./ 、   マ:.:イ:.:.:/:.:.i:.:.!   だけど・・・。そっちにもないわよ。
:.:.:.:.:./  ,仆v'_:|:.:.:.:.:.:.:| "    >=ミ イ/:.:.:.:/:.:.:イ:.リ
:.:.:ィ'  /:./'Y   |:.:.:.:.:.:.:|   、iKy' j':.:.:.:.:.:.:. ィ’/   心所(心を構成するはたらき)は52。
:.:.:. ‐イ:.:.:/ ハ   |:.:.:.:.:.:.:|    ¨¨`  V:.:.:./ ,!イ
:.:.:.:.:.:.:. / /八   |:.:.:.:.:.:.:|          ー       そして組み合わせは89通り。
:.:.:.:.:.:.:.ハ ':.:.:.:.〉‐ |:.:.:.:.:.:.:|            イ
:.:.:.:i:.:.:.:.:.´:.:.:.:イ  :|:.:.:.:.:.:.:|        /:.l:|       前に 差別の原因  心というもの で紹介したわね
:.:.:.:l:.:.:.:.:.:./    ,|:.:.:.:.:.:.:|    、一イ:i:.:.:.l:|
--くV:. イ    , 刈:.:.:.:.:.:.:|、   ィ¨.:.:.:.l:.:.:.|:|       ttps://yaruonichijou.blog.fc2.com/blog-entry-47633.html
: : : : \     /: 〈ハ:.:.:.:.:. |  ̄i:.:.:.:.:.: 从:.: l:′
: : : : : : :ヽ.  ' {: :〕iト.:.:.:.|   |:.:.:.:.:.:/ }:/        
: : : : : : : : : 、--v: : : :N:イ   |:.:.:.:.イ   ′
、: : : : : : : : V______l: : i:i: |   :!:/
ヾiト: : : : : : : :ヽ  |: : i:i: |   "
、: ヾiト: : : : : : :l  |: : i:i: |
. \: ヾiト: : : : :|  |: : i:i: |
.  ヽ: ヾiト: : :.|  |: : i:i:リ
    \: ヾiト   |: : i:イ

.


3015 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2021/03/16(火) 22:46:52 ID:FCSMiEc.




     / イ:/:.:.:.::.:/ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト :./:.:.:.:.:∨、:.:\ \:.:.ヽ
    く  イ:.:.:.:.:.:.! ゚,:.:.:.:.:.:.:「\:.:.:.:.:.:.:.:./ l:.:!:.:.:.:.:.!ヘ ヽ:.:.\/:.:.:ハ
    i:.l/l :.:_:l_:_|_  、{\:.:.:\. `>イ:.:!  l/|:.:.:.:.:.|==ミ ゚,:.:.:.:.:.:.:.:゚,   物質で出来ている身体と違って心のほうは科学的には
    l:.:\|:.:.:.:ト:.:{ `ヽ.\  ー‐X  ィ芹芯了|:.:.:.:.:.|  } ヽ.:.:.:.:.:.:.:.!
    |:.:.:.:.l:.:.:∧ヾ ォ==ミ、\     { ヒ刈  |:.:.:.:.:.|  ∧/:.:.:.:.:.:.:.:|   証明できないけど。
    l:.:.:./!:.:.:.:∧《ヾヒ刈       Vzツ  |:.:.:.:.:.|イ:.:.:.:.:.:.:.: i:.:.:.l:.|
    |:.:〈/:.、:.:.:.:.゚, Vツ            |:.:.:.:.:.|:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.l:.|   これはブッダや悟りに至った高僧の方々が「観察」して
    |:.:l:.:.:.:|\:.:..ハ      ' _ ____       |:.:.:.:.:.|:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.l:.|
    |:.:l:.:.:.:トN\:.:.、   ∨     |     |:.:.:.:.:从:.:.l:.:.:.:.:..:.l:.:.:.l:.|   実際に確かめた事
    |:.ハ:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:込、    ヽ   丿    .从:.:/{:.:.:.: !:.:.:.:.:.:.':.:./リ
    }' ゚,:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.〕iト。  `こ  .イ /:.:.:./ 、 ̄`Y:.:.:/:. /     心にも魂とかアートマンとかいう「実体」はないの。
      ヽ:.:.、:.:.:.:.i:.:.:.:.:|:.:.:.:〕iト -- く   /:.:.:./{ : : : : : : \:.:.:.{
          }:.:i\:.:|\:.:.!:.:.:.:从:.:.:.:/ハ /:.:.:イ : : : : x=====〕ド.
          l:.ノ  ヾ   ヾ:.:.メ:/:厂': :/ }イ/: : : :イ ─……─=ミヽ
        ′        /i/: : :厂`ヽ/: : : :/:/           ゚,
               li/: : :/ ̄` /: : : イ:/            !

.


3016 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2021/03/16(火) 22:47:07 ID:FCSMiEc.




   /     /:/  /   │ |   \ヽ   ヽ 丶 \
i  ,′    |/  /      !  j     ! !    !  ',  ヽ   仏教の基本を言っているのだけど、実は核心でもあるわ。
i. |     |  /     ,′ ハ   | |ヽ/´ !   !  !ハ
ヽ |     l  l     / / │  i| l ハ j  |  | リ  色(物質)28 心89 心所52 そして涅槃
 N    ┼‐|ー─ -/t /- 、|   j| / { _jzム ∧ │
/ |     ', l    / 〃  _ lヽ / j/ ,イ仏}// } ∧   それ以外は何もない。
\_|     ヽ { /,ィ≠テ女、j/    V_;;| {  j / ハ
丁∧.       ∨ 〃{か;;;;小       ちj_ ! イl  |   これを勝義諦と言うわ。
│|仏     ハ ヾハ圦_:::jハ       `ァ  ',  ト、 l
│|/∧     ヽ  ヽ^)::ン‐          }i |ハ !  これらの組み合わせによって成立しているものを
│|.厂 ヽ      \  `´        __ ノ   厶 リ  ', |
└‐ゝ. ーヽ    ヽ \        ` ̄     /  /  l |  世俗諦または施説と言うわ
 ヽ、 `'ー‐\    \ \             /  /    l.|
   \   `\   \ \         /  /     リ   「私なる実体はない」と仏教は説く、けど勝義諦としてない、という意味ね。
ヘ    ` ー- 、 \   ' ー=>ーx‐‐ァ¬′ ,′
 \       ヽ `ミ=- ...__Xテ‐ゝ_{__八 {        世俗諦としてはブッダだって「私」という言葉は使うわよ。
   {\      `ヽ ヽ-‐‐'' ̄ ̄´___`>〈
\ ヽ `ヽ、_     }\ }     /    ̄ ヽ       でなきゃ、普通に話すらできないもの。

  \ ヽ   `ヽ  ,ノ  リ   /        \

.


3018 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2021/03/16(火) 22:47:23 ID:FCSMiEc.




       /:.:.:.:.:.:.:.:.:> ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` 、:.:.:.:\:.:ヽ
.       /:.:.:.:.:.:.:.:./  . ‐─…===== ミ \:.:.:.:ヽ .:.
      /:.:.:.:.:.:.:.: ′ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:...、 イ:.:.:}:_:}__    結局、煩悩、生きとし生けるものの苦しみの根本は
     .:.:.:.:./:.:.:./ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:゙:l:.:.:.ト--廴_
     i:.:.:.':.:.:.:.《/:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.ヽ :.:.:.:.:.:.i:.:.:.} =- /  実体でない「私・自分」というものが実体として存在しているか
     |:.:.:}:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:\:.:. \:.:.: }:.:.《\  ∧
    r=彡i:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:ハ:{:.:.、:.:.:.:、\:.:.:.:l:_:_.|:_:_:_:ノ:.:.|:.:.:l\ ヽ}   のように錯覚していることにある。
    く 〃{:.:.:.:.:.l:.:.__|:_l_|!__:、\:.:\√:.ヽ:.:}\:.:.:l:.:.:|:.:.:|:.:.|ヽ \
  / j}/ /:!:.:.:.:. {:.:.:. !:.l  |!   ヽ \:.:.、\ャ…ォァ:.:.:.:.}:.:.:|:.:.|:.:.:\  有身見という煩悩ね。
. / // イ:.:|l:.:.:.:.:| :.:.:.|、》t‐ォ…ォ \ヽ:.\伐z才... :.:|:.:.:}:.:.|:.:.:.:゚,
/ / ' ¦:.{i:.:.:.:.:|:.ヽ:.l 《. 戈zリ    \:〉   T"〃i:|:.:.:|:.:.}:.:.:.:l}  これを書いている雑学だって〇〇(中の人の本名)という人間が
`Y  i  |:.:∧:.:.:.:|:.:.:.`ト:.::}.      j       i|/:.:':.:|:.:.:|:.:.|:.:l:.:リ
 l  .| --{:.:. ∧:.:.{!:.:.:.:.∧|       __ _      .イj:.:.:.:.:l:.:.:|:.:.|-j:/-  実在してると思って疑ってないわよ。
   --!:.|ゝ-:.ヘ:.:∨‐…彡ト..         イー…一'"´|:./ :/:.//
  ト: ∨∧: : : :ヘ:.:{: : : : : : :》 ≧ ---- "ハ: : : : : : : :.:l/ : ///:  頭の中の知識として錯覚と知ってるだけ。
  l ゚; :∨∧: : : : :ヾ: : : : : / }         { i: : : : : : : :.′///: :
  l ゚ : ∨∧: : : : : :\: : ′             | : : : : : : : : ///: : :  つまり、悟ってない。
  }/ ゚;.:.∨∧: : : : : : : : |  . -──- .  | : : : : : : : ///: : :/
. /   ゚; :.∨∧: : : : : : : |:´: : : : :_:_:_:_: : : : `: | : : : : : : ///: : :/
. }/     ヽ: ∨∧: : : : : : {   ´        `   | : : : : : ///: : :/

.


3019 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2021/03/16(火) 22:47:42 ID:FCSMiEc.




                        -- 、  _ ..... _
                    /.:.:.:.:.:.:´ ̄ ̄ミ 、:.:.:.`ヽ
                    // .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\\:.:.:.:.:\       悟るには絶対に不可欠の能力。
                  /〉':.:.:'.:.:.:/ .:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ヽ:.:.:.:. \
              〈/: :/ .:.:./ .:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヘ、-―┐:.:     それは観察能力よ。
                  ,: :./:.:.:.:メ、 :.:.:.:.:.._,厶:.:.:.:.:.:.:.:.:.:├… {_ :.:.:
            ┌l: /:.゙} : :┐`.:.:.:.:.i| | i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.├─┤〉、.:    雑学は最初から、悟りは具体的に定義できる・たどりつける
            |イ/ .:/ゝ=-Ⅵヽ .~~ | | :、:.:.:.:.:.:.:.: i:|i ̄ミヌ  〉:
                 ||i:: ′ 「    ゝ==-..゙\:.:.:. i:.: l:||\ノ\/:.:.:   境地だと言ってるけど
                 |:.:.:{       ' ' '...  、 :.: !|.:.:/!|!:.:|_彡:.:.:.:
                 |:.:.゙|   「ヽ          \八∧リi.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:   観瞑想によって観察能力を鍛えていくと色・心のはたらきが
         |.`i.     |i:゙∧  }__}       /:.:/:.:.:.:.:.:八:.:. : :|:.:. : i.:
         | |.     !|:.:i゙∧       __ ...   --. :.:.:.:/:.:.:.:.:.:.: |:.:. : |:.i  観察できるようになる。
      _{ {..    |: i :.:.|{:丁:f爪     /.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:. : :|:.:.:.!:|.:|
      〈-、 ̄\.    Ⅵ:.:.:|ヘ:.:.:.:.:. i}     / :.:.:.:.:./i:.:.:.:.:.:.:.:. リ:.:.:j//}  そこで、どこにも実体はない、と自分が体験する。
     /.,,__ 丶  ;    \::.:.:.。o≦:_}   /...:.:. ,:./ :.:.'ヽ:.:.:.:.:/:.:// ′
    {   `    }   /i:i.: : : :./.     /-‐厶イ.: :. .:.i:\ ..:.:/     有身見が破れて悟るの。
    {  ̄ `   |   /.i:i:.: : :. :./\_/.: : : :. :. :. :./i// \
     丶┐    |   .'i:i:.: :. :. :./  /: : : : : : : : : :/i//     \

.


3020 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2021/03/16(火) 22:48:03 ID:FCSMiEc.




           ´  ̄ ̄ ̄  、
.      /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \
      /:.:.:.:.:.:.:./ ニニニニ 、:\     仏教の事は多くの人に知ってもらいたいから本スレでやるの基本としたけど
.     /:.:.:/:.:.:.//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.ヽ
   .':.:.:イ:.:.: _|:_:_|:_:ノ:.:.:.:. ! ー‐.:.:.:.:.:.:.    迷ってた時期があって、自スレでやって自分でまとめた記事があるのね。
   l/ |:.:.:.:.:l:.:/l.:./ヽ:.:.:.:|  ヽ:.:.: !:.:. !
.   く / |:.:.:.:.:|:/芹心、\{ィ芹ハ:. |:.:. ト、  これだけど
    K.__|:.:.:.:.:{{  {k刈    {l刈'|:.:.ト.:.:.!/
   !:.:.:(|:.:.:.:.:|゙ 弋zソ   弋ソ |:.:.i:.:.:.|    ttps://fk01fk02fk03.fc2.net/blog-entry-11.html
    lハ:.:.|:.:.:.:∧ Tiii    ′  .从:|:.:.:.!
    } |:从:.:.:.: ∧u  に フ .イ:.:.:.:|:./:|   雑学は徳が小さい人間なのか瞑想修行が遅々として進まないんだけど、ここで紹介
    乂:.\:.:.:.:.ヽ〕ト -r.:.:.:.:|:.:.:i:.|′j
    /: : : 〕iド-へ  ハ: ̄:j:ノ:!ハ     してる翻訳家さんの体験は、まさに悟りに向かって正しく修行されてる姿よ。
    ./ ===≧x: : : : : ヽ--|: : :/i//∧
   i////////≧x: :_:_\|: :/i///{/ハ
.  /|////ヽ/////⌒  \'⌒ヽV∧/{    まあ、人と比べても仕方ないし、こっちはこっちのペースでやっていくわ。
  i: !/////ハV/ { ___  }  ///ヾ/ハ
  |: !///////7彡/////ヽ!7´/////Ⅵ
.  ¨|/////./////////八 ///////ハ

.


3021 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2021/03/16(火) 22:48:18 ID:FCSMiEc.




::/:::::::::::::::/::::::::::::::::::::厶斗…========== ` 、
'::::::::::::::::/!:::::::::::::::::ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::/ ィ |::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::| 〃 ¦::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::: /::::::: ':::::::::!:::::::::::::::::‘,         おまけ   無学な人
::::::::::|_'_/:|::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::/::::::::/::::::::: !:::::::::::《::::::‘,
:::::: /  /:: |::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::/_l_:_:/:::::::::::::|ヽ:::::::::ト、:::::::.         確かネウロ先生が
:::::/  /::::: !::::::::::::::::::{:::::::::::::::::/ :!:::'`|:::::::::::l| l::::::::|_ハ\:}
:::::\/:::::::::|::::::::::::::::: !::::::::::::::/   l:/ |::::::::;::リ ^i ::::::|:::::! ノ        「生きている限り、学ぶべきだ」というような事を言われて
:::::::::::::::〃 i::::::::::::::::: l::::::::::::/≠=zミ  l::::::/::'   }:::::::ト::::!
:::::::::::::::{ │:::::::::::i::::|:::::::::/丶 杙ぅヘ|::/::/z=オ'::::::::}」::|          いたと記憶してるわ。
:::::::::::::人 |:::::::::::::l::::l::::::::′    ̄   }'l::/ 杙ィ:::::::::/::::》─y‐‐ミ
::::::i:::::::::::ヽ|:::::::::::::l::::ト::::::i /i/i/i/i/i   /  \!::::::イ ヽ{   ‘{  `ヽ    学者・研究者として正しい姿勢だと思うけど。
::::::l:::::::::::::::∨:::::::::l::::| |::::|        ′   イ::::::!ヘ ‘, ¦  l  }
::::::l:::::::::::::::: ∨::::: !:: | |::::{            从:::l:::》  乂__}  | ハ
::::::i::::::::::::::::::::∨:: {::::| ヾ《 J    __  /::::::::|::{     ゝ-ヘ_ノ :.   実は仏教では、この世にはこれだけしかありませんよ
、::::!::::::::::::l::::{ ∨:lⅣ   \     ´     /:::::::::::!ヾ            {
:::\:::::::::: !:: li  ∨:::込、          '::;::::::i::::|\         ∧   だから、学びはほどほどにして修行しなさい
:::::::::ヽ::::: l::::|   ∨:|     . __ _ イ::/:::::::l:::'   \       ∧
::、::::::::::::::|::::|i    Ⅵ    「::::::::::::::::/:::∧::::: リ       、   /: ∧  という方針だったりするわ。
::::\::::::::: !ヾ\   ヾ    {7/:`゙寸:!::::' :!::::/         /ヽ / :/ _∧
\i: :\::: !        \   ∨/: : : :i:::ト: :!:::′    J   {: ̄: :イ /: : /\
: : ヽ: : }\》           ′∨/: : :|:::|: : l::「\      人ニニィ: : /
: : : : /∧ ヽ.        /   ∨/: :|:::|: : |::|: :.i|\     /\: : : :イ
: : : : : /∧  \      {     .}/: : |:/: : :!/: : l!  ヽ   {    ̄

.


3022 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2021/03/16(火) 22:48:39 ID:FCSMiEc.




                  .. ------ ..
             x:::´:::::::::::::::::::::::::::::::::`::..、
              /:::::::::/:::::_:::_:::_:::_:::_:::::、:::::::\ャ…ヘ
           /::::::::::::/´  ___   `キ:::::::V 彡イ__
            厶/:::::. ':: ̄:::::::::::::::::::::::: ̄::マ:::::::ミ== ]‐一”
          // 1::::::i:::::::::/:::::::;::::\:::::\::::キ:::::::. ー==ミ:、
         l__/ i|:::::::l::::. 仆.:::个.:::::::ヽ::::::ヾ::1::::::::. ::::∧ヾ〉   もちろん、修行を通して学んでいくのだけど、
        r=彡  |:::::::|::/、|__V_,l \:::x匕::丁|:::::::::i::::::::∧
        ̄/ 厂|:::::::|:‐ィtrェァ    ャrtェォ‐;|:::::::::|::::::::::∧   それは死ぬまでではなく、阿羅漢になるまで。
         .厶イl:::|:::::::|ト弋歹      弋歹イ:|:::::::::|:::::::::::::::.
           |:::|:::::::|l xxx   ′  xxx厶|:::::::::|::::::::::::::::i   逆に言うと阿羅漢にならない限り、死んだあと次の生でも学びが続く。
              、キ:::::::゙「ゝ.   ,r─ 、   ィ:::::|::::::::i|::::::::::::::::|
             ヾ::::::l::;ィ>'" 二ヾ≦^ヽ:::|::::::':l|::::::::iヽ:::|
            .ィ1ハ:∧l:.:.|    Y⌒ |:.:.:.:.:|::/i::リ::::::.′ ソ
          /|:.:lll:.∧:.ゝ.:.>ー:J   j:.:.:.:.:/:.:j/ミx:/
            / :|:.:lll/ ゝ:.:.:.У___ ;:.:.:.:.:.:.:.:lll:.:.ハ
         .  |:.:V    ̄)___ミ:.:.:.:.:.:.:.〃:/  〉
         i  ゝ:.!    /ハ一…ーy:.:.:.:.:.:.:/ :/  ′
         |   /    / ,:.:.     .' :.:.:.:.:.///   /
          、 /  / i:.:.:キ   /:.:.:.:.:.ィ/:/  /
            ∨     |:.:.:.キ  .:.:.:.:. イ:/:/  /
           |       jミx:.:キ /:.:,xイメ:.ノ  /
           ∨     /\ヾY:彡':.ィ''   /
           |l    /  ≧l!≦//    {
           ゝ __ ィ    /::V::::У     イ
            /:.:.:.:.` ー'::::::l!:::/    / .′
              /:.:.:.:.:.:.:.:./i:::::::l!::′  ´ /:ヽ
.             /:.:.:.:.:.:.:.:./::「 ̄:/       /:.:.:∧
          /::ミ、:.:.:.:.:厶イ:.:.:/       /:.:.:.:.:.∧
          /:.:.:.:.:.: ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:/       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.\

.


3023 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2021/03/16(火) 22:48:58 ID:FCSMiEc.




                        _
                   ,...::´::::::::::`7ニ=- 、
                   /.:::::::::::::::::::/.:::::::::::::::::.
                {二二二ア ̄ ¨¨ '' <:::::::::.\         ちなみに仏教で「無学」というと
              ┌'{___/ /ニ=- ..  _   \:::ヽ::\
           /ー-</::〃:::::::::::::::::::.`丶、|:::::::Vニニ、      学び終わった人・もう学ぶものの無い人、
.           /:/.:::/.:/.::::::厶{:::/.::〃:::::i:::::ヽ:::i|::::::::ト、_{
          /:/.:::::i::::{:::::〃.:心{:::::ト、::::::|ト、:::}::リ::::::::|_》ヽ{\     つまり阿羅漢に悟った方の事だから
           {/:::::〃::∧:::{ Vツ \| \灯刈/.::::::/「Ⅵ_;\ハ.
          人:::::l{:::::{:::::トゝ    ,   上ツノ.::::::/:::|_|:::::|_,ノ::|    世間一般とは反対の意味だからね.
          ヽ∧:::\i{:::::.、 、 _,    〃.:::::/:}:::}::::i:::|::::::ノ
            ) \N{::::V\____ ,.イ::::::∠ノ::ノ::::川/
                )ヘハ::∧}    〉'::/:::/`丶、/
                   _  -<   イ//:::/:::/    ーr==、_ _
                   /}::::|       /:::/:::/      //      ヽ
                /  {:::::、‐-   ー /:::::l/⌒>     | |   /    |
                 {  {:::::::`:::7::::::::´:::/   _/ /  ヽ{イ ー ;    |
.                '.  У:::::::ヽ /::://   / Y.===ー'´.⌒ヽ.i     |
                   / ㍉:::::::}/::/.      |         |.     l
                 {.  r= ゞ-'/.       |          |    l
                 八 ∨::介、::\       |          |     l
             ヽ_/::/ !::\ノ      |           l     l
               \/ `'|::::}.        ニ=ゝ、_        |    ;

.


3024 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2021/03/16(火) 22:49:51 ID:FCSMiEc.

以上です。ありがとうございました。

リロ忘れは私もします。お気になさらず


3025 : 尋常な名無しさん : 2021/03/16(火) 22:50:12 ID:xmtOmIDI

乙ー


3028 : 尋常な名無しさん : 2021/03/16(火) 22:52:01 ID:4Zd5T5Y6

投稿乙
魂は身体のどこに宿るのか? そもそも魂なんてものは存在するのかとか考え出すと深みにハマるよね


3029 : 尋常な名無しさん : 2021/03/16(火) 22:52:31 ID:gBgB3nGA

乙です。


3031 : ミジュニキ ◆XksB4AwhxU : 2021/03/16(火) 22:52:49 ID:UOYWApa6

実体は存在しないって仏教に真っ向から反対するのがヴァイシェーシカ学派。
ヴェーダーンタ学派ってのが仏教の原型ともされる…という哲学豆知識。


3032 : 尋常な名無しさん : 2021/03/16(火) 22:52:53 ID:imFkyOoY

乙でした


3035 : 尋常な名無しさん : 2021/03/16(火) 22:53:26 ID:r2ZU.tl2


3037 : 尋常な名無しさん : 2021/03/16(火) 22:53:54 ID:MHtBFyA.

乙です

>いろんなもので人間の身体はできているけど
>「これが人間の本体だ」
>というのはないでしょう。

空即是色色即是空(逆?)ってやつですかね?
坊さんになった友人が話してたような……


3038 : 尋常な名無しさん : 2021/03/16(火) 22:54:37 ID:ybTwgvjA

投稿お疲れ様です

>物質で出来ている身体と違って心のほうは科学的には証明できないけど。
本当に、「証明できない」と言って良いものか
ちょっと神経系に詳しい方面の人の見解なりも聞いてみたい所


3040 : 尋常な名無しさん : 2021/03/16(火) 22:55:01 ID:8ivvKQSw

投稿乙でした。

仏教では学びをほどほどに切り上げろって教えなのが意外でした。


3042 : 人生送りバント ◆xr/su8fnFU : 2021/03/16(火) 22:56:11 ID:nUfIvnt6

乙ぅ

世の中にはこれだけしかないと言う、それが言えるくらい世の中の全てや地平が分かれば、
そりゃ学ぶ必要も無くなるのかなぁ?


3047 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2021/03/16(火) 22:58:43 ID:FCSMiEc.




  /l// /:.:.:.:.':.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:ヽ
. // 7 /:.:.:.:.:!:.:.:イ |:.:.}:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:゚,
//  '`才:.:.:.:.:.!:.〕iト. |:.:ハ:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶:.:.:.:.: l.:.:.:.:.:.
.' / /: !:.:.:.:.: Nx===ミヽヾ:{ \:.:.:.:/:.:l:.:.: |:.:.:|:.:.i:.:.:i   空というのは、あまり上座仏教では出てこない考え方ね
{ l  |:.:.|:.:.:.:.:.:Kんう笊   \   ィ示ミヽ:.:.:|:.:.:|:.:.l:.:.:|
:Ⅵ  |:.:.|:.:.:.:.:.:| V/ツ       {// "/:.イ:.:.イ:.:.j:.:.:|   まあ、日本人は般若心経が好きだからね
:.:.:.\j:.: !:.:.:.:.N ""          ヾ′.':.:.:.レ:.:.!:./:.:.:.|
:.:.:.:.|:.:.:. |:.:.:.:.:. |、          ′   从:.l:.:.:.: イ:.:.:.: |
:.:.:.:.l:.:.:从:.:.:.:.:.:l:.\     ー~'    イ:.:.:. !:.:/:.:.:.:.:.:.:i|
Vl:.:.!:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.ト:》      ´  イ:.:.|:.:.:.:从:.:.:./:.:.イリ
 Ⅵヽ:.:.:.:∧:.:.:.∨     ` =≦: : ヾ !:.:./:.:.:.: /:.:/ /
.    X:.:.:.:.:\:.:゚,   /  ヽ: : : :/:.:イi:iヾ:イ:.:/
  /: : V}:.:.:.:l:\〉---   ハ: : :{:/: :Vハ } V
 ィ:i:i:ト : : : ヾ:ノ: : : : ∨ ̄ ̄ ̄ ヽ : : : : i:i:i |!
/:_:_: :ヾiト: : : : : : : : : :∨ ̄ ̄ ̄`i: : : : :i:i:i│ハ
   `ヽ:ヾiト : : : : : : : : ヽ.      l: : : : :i:/ :! :}

.


3067 : 尋常な名無しさん : 2021/03/16(火) 23:08:29 ID:ybTwgvjA

>>3021
>この世にはこれだけしかありませんよ
>だから、学びはほどほどにして修行しなさい

この辺、知識欲に溺れることを戒めている という受け止め方で良いのでしょうか?
(大雑把すぎする表現で恐縮ですが)


3050 : 尋常な名無しさん : 2021/03/16(火) 22:59:38 ID:93RIbXdw

投稿乙
煩悩のほうが多いのはどうして、、、


3075 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2021/03/16(火) 23:13:21 ID:FCSMiEc.




         /.: : /二二二二_ ヽ| : : : |: : : : : ヽ     >>3050
        /.: : : : :/.: : : : : : : : : : :\| : : : | : : : : : :∧   
.       /.: : : : : { : : : : : : : : : : : : : :| : : : |⌒ヽ: : : ∧    6根 染・浄好・悪・平 3 ×染・浄 2 × 過去・現在・未来 3
      /./': : : : ∧: :!、 : : :| : :l : : : :| : : : | \ 〉 : : :.!
       i:,' l : : : : i斗::| \ : :|ヽ」x' : : | : : : |   〉'.: : : : |    で108 大乗仏教の概念でしょうね。
        l| ! : : : : |,rfトl、   x|' ,ィチえ、| : : : L. イ.| : : : : |
        l : :|: : '. トィl      {.ノ::リ'^| : : : :|`i | | : : : : |   ttps://www.yoriso.com/sogi/bonno/
        ト、: |: :ハ ー'     ー‐'  .| : : : ,'_ノ l.」 : : : : l
        | :N :| :'.  '      'J j : : :/. :レ : : : : :,′  煩悩については、ここでやってるわ
        | :l | :| : \ ー 、     /. : : /.: : : : : : : : /
        | :| ヽ| : :l : `  . __..   ´'. : : /.: | : : : : : :./    ttps://fk01fk02fk03.fc2.net/blog-entry-4.html
        l :| | :|∨ : : :r‐}  /' } :./ヘ | : : : /.::/
.         ヽ!  ∨:L.ゝ‐'´/   /,::/  .ソ.: /.::/
            /7N  ∠`ヽ/ /' /- '´` ー'-、     >>3067
         / /   /¨ヽン         _.  '´  '.
         , ′   /  , ′      /     |    実践がすべて。ブッダは学識豊かな悟ってない長老を

                                  からっぽ経典と呼んで批判したわ

.


関連記事
[ 2021/03/18 22:57 ] 語り人総合 読者投稿 | TB(0) | CM(2)
145201 :日常の名無しさん:2021/03/21(日) 10:35:40 ID:-[ ]
机上の空論をせずに実戦で学んで行けと言う事だと解釈したがな、何でもそうだが想定外は良く起きる核爆弾が威力よりも後に残る放射能の方が酷い事や防災の実害とかな、だから学びは大事だと言う事だがな。

しかし、その業界で使われる言葉が一般とは意味が違う状態が多いから普通の一般人には覚えるのが大変なんだよな、法律での『善意・悪意』とか仏教の『無学』とかな、どの話をしているか解っていないと普通に解釈不一致起こすしな。
183122 :日常の名無しさん:2023/06/14(水) 12:22:50 ID:-[ ]
自分も上座部仏教を学んで、日々ヴィパッサナー瞑想にいそしんでいるので同志の存在は励みになります。
雑学者さんのまとめのほうも保存しました。
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • やる夫はかーちゃんの為に、お金を稼ぐようです。 その8 (12/10)
  • 色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -  いく姉が教える それいけ! 色メチ解説  第八回 世界のお国情報 3 -ウルク=レイブ帝国編- (12/10)
  • 希望と絶望と異常な魔法学校~私立ヴォルデモート幼稚園~ 第五十九話:あとしまつ (12/10)
  • 希望と絶望と異常な魔法学校~私立ヴォルデモート幼稚園~ CHAPTER02_第五十八話:AFTER End of The World (12/10)
  • 希望と絶望と異常な魔法学校~私立ヴォルデモート幼稚園~ 幕間 (12/10)
  • 音楽的な小咄 80 打首獄門同好会『布団の中から出たくない』 (12/10)
  • 音楽的な小咄 79 再殺部隊 (12/10)
  • ゲーム的な小咄46 ラクロアンヒーローズ(GB) (12/10)
  • やる夫たちでソードワールド 蛮勇PT! 3 (12/10)
  • やる夫たちでソードワールド 蛮勇PT! 2 (12/10)
  • やる夫たちでソードワールド 蛮勇PT! 1 (12/10)
  • やる夫たちでソードワールド 不幸なやる夫の冒険 3 (12/10)
  • やる夫たちでソードワールド 卑劣PT! 17 (12/10)
  • やる夫たちでソードワールド ラクシア世界の釣り事情 ~ 金髪PT! ~ 範囲魔法など、タンクが庇えない時の対処法 他 (12/10)
  • スタンド使いやる夫の社会人生活 第15話:ゾンビ・モンスター・フェスティバル (12/10)
  • スタンド使いやる夫の社会人生活 第14話:スタンド使い対ゾンビ集団 (12/10)
  • スタンド使いやる夫の社会人生活 第13話:南の島でバカンス(お仕事)を (12/10)
  • ゼンイツは七つの宝石を取り戻すようです 20 (12/10)
  • ゼンイツは七つの宝石を取り戻すようです 19 (12/10)
  • ゼンイツは七つの宝石を取り戻すようです 18 (12/10)
  • ゼンイツは七つの宝石を取り戻すようです 17 (12/10)
  • さやかの愉快な日常生活 第50話 ザオラルとこなたの思惑 (12/10)
  • さやかの愉快な日常生活 第49話 やる太のお誕生日 (12/10)
  • さやかの愉快な日常生活 第48話 馬鹿の血は濃く遺伝する? (12/10)
  • さやかの愉快な日常生活 第47話 プレゼントを選ぼう (12/10)
  • 国際的な小咄 おまけ ガソリン車ナンバーゲットのお金が多額な理由 (12/10)
  • 国際的な小咄 おまけ 辛辣 (12/10)
  • 国際的な小咄 おまけ ええ…… (12/10)
  • ガチャれ! やる夫さん その45 (12/10)
  • やるテトは、とりあえず結婚しました 第26話 「かわらざるをえなかったこと、かわれなかったもの」 (12/10)
  • 希望と絶望と異常な魔法学校~私立ヴォルデモート幼稚園~ 第五十七話 (12/09)
  • 希望と絶望と異常な魔法学校~私立ヴォルデモート幼稚園~ 第五十六話:Dead or Lie ? (12/09)
  • あんこ時々安価で無人島生活 13 (12/09)
  • あんこ時々安価で無人島生活 12 (12/09)
  • あんこ時々安価で無人島生活 11 (12/09)
  • 読者投稿:"本物"ってバイタリティ高めだよねってハナシ (12/09)
  • 読者投稿:中国EV事情 (12/09)
  • 読者投稿:びー・える・えす (12/09)
  • さやかの愉快な日常生活 第46.5話 やる太と愉快なお友達 (12/09)
  • さやかの愉快な日常生活 第46話 買い物に行こう(1) (12/09)
  • さやかの愉快な日常生活 第45.5話 さやかちゃんのお料理教室 (12/09)
  • さやかの愉快な日常生活 第45話 海馬無双 (12/09)
  • ゼンイツは七つの宝石を取り戻すようです 16 (12/09)
  • ゼンイツは七つの宝石を取り戻すようです 15 (12/09)
  • ゼンイツは七つの宝石を取り戻すようです 14 (12/09)
  • ゼンイツは七つの宝石を取り戻すようです 13 (12/09)
  • <彼/彼女>の夢は覚めないようです 第二十話 追憶の檻の中へ (12/09)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】年末年始恒例の年越し企画 準備 (12/09)
  • スタンド使いやる夫の社会人生活 第12話:たまには昔の話を・・・・・ (12/09)
  • スタンド使いやる夫の社会人生活 第11話:絡み合う縁 (12/09)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中