Author:やる夫達のいる日常
ちょっとずつでも日常の生活を取り戻さないと
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
CCのほんわかぱっぱ解説!~35かいめ~
1/6
。<  ̄ ,..、>。
/>。ー。<:_::::ヽ. ヽ
/::::,><::ヽ::(::r ´,ヽ;:::ヽ.ヽ
{:::/ ,ヽ:}::::{ i .∧ }:::::} ヽ 皆さん! いよいよですよ!
.i::∧_/ト.i}.._..ィi斗-レiノ::::} , \
ト:::>杏 V ̄旦i-t-ノ ∧`ー あ、急に言われても「なにが?」ってなりますか
i ><}''' , ー ァ''' //.∧ iー`
Vレイi>、 ゝ ノ /レ´>< i 明日からついに教皇がイラクへ赴くことになります!
> .i从iVi:><:::::i:V∧´.V.
iノ::>i;;;;}三ニニニユ}:/:´::∧:. 史上初の教皇によるイラク訪問ってイベントがいよいよなんですよ!
/:_ィ三イニニユ::::})):::::/::: Vi
.ir "::::::::::::r":::::::Vi__ノノ:::/:,;;;;;;;Vi
人:::::::::::::::.{:::::::::::::::Y::}::::{:::::i::::::::{ミ 、
/イ:::ゝ、::::::::入:::::::::::/::i::r::{ィ::i::::::::∧ー
, ' - - - 、
/ ,-、 __ v‐、 ` . この話は前にも一回やったのですか
/ /::::::::::::::::::::_:::::::V V
/ Y::::::::/ Y:::::l Y::::l l 日程や詳細な事がわからなかったので
ノ l_::ノ-'`l:::::_> ト、::j `、
 ̄l イ ∩ ∩ l ゜ l`^ 今回はちょっとその回の補足的な話をしようかと
l ト. ∪ ._, ∪ / / l
レ、l `-フ=--v--'`-、/ ^ まず下に教皇庁が公式発表している日程表をペタリ
>ニニ><ニニニ、
lニ/⊃☆⊂Vニニ_
ttp://www.vatican.va/content/francesco/en/travels/2021/outside/documents/papa-francesco-iraq-2021.html
.
2/6
_ -===- 、
{=- _ -==//===ノノ=- _
. }=─ _ _-==-  ̄ 込、乂-- ─- .. \ 上のサイト日本語対応して申し訳ないのですが
. }=r-‐フ-=-__ "ィへ、 /〕iト., ` 、.}
>f⌒7V〉{^v^ //////刀アア刀/////ヽ. ヽ===- _ まあアラビア語も対応してないですしそこら辺は放っておいて
. ///i{》_,アV〉 / .////⌒i/////⌒\//∧ v/, _j_ -=- _
ゝ彡{_{={V^kV〉 .//.j{//{ /{ }///,{ }i V/∧ v/, `^´、丶` 私からちょこっとコメントとかするので一緒に見て行きましょう
Lj¨ ViムV〉'.: j{/ノ./`'{ j{/// 〉ア^ヽ }:乂/,}i v/,.、丶`
Viムノ { //, 灯¨¨T ⌒/T¨¨丁} .i j/, } Viト、 まず期間は3月5日から8日まで、三泊四日のツアーとなります
. _人_ Vi゙⌒{ L/,}ノ 乂,ノ 乂,ノ ,′ .} {//>.}i⌒ \\
. `Y´. Vi,叭 '.{ ""_ ,、 ""/ ノ} .: 八 rヘ,\\
_ -===\ト、.fi:i:i:i:i:iハ.--f^i:i:i:i⌒´i..ノ .ノ}ノ=-_=======┛
ィi〔ニニニニニニ=ニニニ7>ゝ-r--‐''ニニ=-<⌒_ -=ニ=-_ 初日はローマからイラクの首都バグダッドへ
ノニニニニニニニニニニ/:::::::)>/>ニ=-_、rf〔ニニニニ=-,/´
/ニニニニニニニ、丶`Vニニ∧///////::::::{ニ_::::::::::::::::::::::::``+、 まずイラク大統領へ表敬訪問をし、その後諸所へ挨拶回りをした後
. {ニニニニニニニく ノニニニL__ ̄::::::::::::::::::}=ト、::::::::::::::::::::, -─`
. {ニニニニニニニニニニヘイニニ/イ⌒''<:::::ノ_ノ::::::V/,:::::::/ 現地カトリック教会関係者と交流します
乂ニニニニノヽノ⌒ヽノ:::::}ニ/ニニ{⌒メ-==-:::::::::::::::V/,:/
`\ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::Lニニニニニ=-}i、丶`ニニ}ヽ{i
>s。:::::::::::::ィ:::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄::::::-=ニニニニ∧ イラクは現在、対米関係で色々忙しいですからね
/∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-=ニニニ}i
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}ニニ/¨¨´ こう言ったところでしっかりと周囲との協調を築きたいでしょうから
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j_/
>s。::::::::::::::::::::::ィi〔{ 挨拶回りはそこそこ長くなりそうな気もしなくもありません
 ̄ ̄ `¨´
/i
l l
I V _ _ _ _
, -`. `-、_" " ` - 、
,' ” --’ ` 、
/ ` 、
, ' r-t ノ--、 `. 2日目はバグダッドを拠点にナジャフとウルに行きます
/ ,ニ'ニr、ニl ノニ, -, `ニ、 `、
/ /ニニニいニ`. ノニニレ'ニニニ` 、 `. ナジャフではシーア派の棟梁的人物
l /ニ_ニニニニニニ`ニ- - - 'ニニニニニニニニ-、、ニ`. `.
/ lニ_/ iニニニニニニ'-フ r-`、ニニニニニニニ。_)l‐, .`, l 「シースターニー師」と会見をするようです
ノ iニi_ -'ニ,ニ-ニ、ニニ,l i、ニニニ,ニ-ニ、` - 'ニニニl !
ノ j |ニニニ/ ` .ニ> <ニニ/ ` .ニニニニl ト
/ /i iニニニl’ l `: :'フニニl |ニニニニi . `. 最近のイスラム教はISIS関連で
” l lニ0ニl __ | l }ニ.V二にI、 j_, -' j -、ニ) l \ \
l lニニY `l‐ - -l/、ニニニニニニ〉i-' / ! lニニニニl ト、 `、 欧米諸国に白い目で見られ続けていましたから
l `,ニニ`, l---o -'、 \ニニニ/ --- o--ァ ノ、ニニニl l ` -
l `, /`、l` ‐ ‐ ' `-- イレ个 、ノ i l l やはりここで妥協点を探りつつ
l l 「`, l l l ∧ l ∧ l
l l l l `, .i j l i l / V i お互いに協調の姿勢を取りたいのかと思われます
ノ 人 .川 `, i、 _ .._ .ノ l.川 l l V
/ / l i ' ∧ Y- __ ´ ` , イ ノ } ∧/
// V \l `∧ , --r _ _ _ - ' iニ、 レ ∧ / これでキリスト教とイスラム教、これら全体の宗教的対立が
” V, 〉ニニ〉‐ ---- ‐‐vニニニニ=-、 `'
,=ニニニニ。l 邪んぬ lo.ニニニニニニニ=、 少しでも和らぐと良いのですが
/ニニニニ0゜ニL- - - - 'ニニ゜Oニニニニニニニ、
.
3/6
// __
/ ( _ -= ¨___ =- _
乂 >'^ 、_..。イニニニ\ ヽ
/ニニニニニニニニニ\ \
/ニ/!ニニニ=-'"⌒ヽニニヽ ‘、
ィ'ニ,' l lニニニ/ マニニニ, ‘、
/'ニニ l lニニニ/l マニニ, \
 ̄,ニニ' { lニニニl l‘, | }ニニニ, 、 \ 3日目はアルビル、モスル、カラコシュへ赴きます
,ニニl ト!|ニニニ! !-\l‐\- lニニニ! ‘,=‐- `
,ニニl Fミ!ニニニl l ュz芸弃ミ lニニニ| ‘、 アルビルにはクルド人自治区がありまして
lニニ| 弋〈ニニニ> 丈沙 |/ニニニl \
`-.二l | 寸ニ/ { /ニニニ' ‘  ̄ そこで自治区大統領との会見を少ししたらすぐにモスルへ向います
/ ノ| l | ヽ `'\{` `h.ニ/ \‘,
 ̄ /| 人 | |`ム \ 「まあ折角近くに寄ったんだから挨拶ぐらいしとくか」って感覚ですかね?
.//! Λ \ 、 l '/ニ}、 l ミ`
V ‘, ヽ _ イ|/ ””,'|‘、 l\ !=--―`
‘ ,、>―‐=zzzzzzzzァ \l ‘' l モスルではイラク内線犠牲者への慰霊をし
V `}ニ}l{ニニニニニニl/
}ニ}l{ニニニニニニj_ その次はモスル近郊であるカラコシュで現地カトリック関係者と交流
_-=ニ{ニ}l{ニニニ斗s≦ニニ=-_
/>'"⌒ヽl{== /ニニニニニニニヽ それが終わったらアルビルへもう一度行ってそこでミサを行います
//ム__ ノ=/ニニニニニニニニニ,
,.イ/:/:::::ラ=/ニニニニニニニニニニニ,
_ イ/:;:::'::::::;ィ=//ニニニニニニニニl|ニニニニl その後、この日はあっちへ行ったりこっちへ行ったりしましたが
γィ/:/:::;::イ=/ニ,ニニニニニニニニl l ニニニl
//::::,'::::::f==/ニニ,'ニニニニニニニニl::::lニニニニl ようやくバグダッドへ帰るそうです
〈{:::::::,'::::::::l==lニ//ニニニニニニニニl:::::::!ニニニl l
|l}::::l::::::::::l==lニ'ニ//lニニ/ヽニニニl:::::::::lニニ Λl
|l}::::l::::::::::l==l/ニニニ!ニ/ニニニヽニ l::::::::::::|ニニ/
.. -‐…=- ..._
/  ̄ Z._厂 ̄ミx、
/ニ二二二二二二二ニiヽ
/ニ〃 ̄ )=ニ=( ⌒ヽ、二|.ハ
. li二|-+‐(二二)ー- l二=| l この日はちょっと移動が多いですね、まあクルド人自治区へ行くからなんですけど
. |ニ| トハ!夊_メ,ハ/メ人ニ丿 |
. 人_人 |=== ∨ === i{ニ} | ところでこのクルド人自治区、ここを国家として見たとき
. ){ニ} 从 li'"" |
|"" l人 '⌒ _.ノjノ\ノソ この日の訪問は隣国イラク訪問の片手間に行われるようです
. ノ⌒)ノ,;ニ三二二三ニミxソ丿
,二三⊂ニ⊃三三ニミ、
ィニ三三|::I::|三三ニィ=Z でも、日曜日のミサという重要な事をイラクではなく自治区で行うのです
〈 〈三二|∬|ニニニ/ /
ゝ 二二う旦こ二二 ノ この日の予定には中東の微妙なパワーバランスを感じられますね
/\\_ノ| __ ノヽ
ク'⌒メ ̄:::::::::::::::::::::::::::\
{(////)ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::癶
` ̄´ ゞ:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
.
4/6
l }
_ -== - -― - _ / /
-= ∠ へ
/ /'⌒ ヽ ヽ そして3月8日となる4日目
/ _ -ニ=-_ / / _-=- _
, ´ /ニノ=-_ニニ\ /ニγ,v -_ この日にはバグダッド空港で送別式の後、ローマへ帰国します
, ' /ニニニlニニlニニニ=--=ニ>-、 l/ノニニヽヽ
/ /斗zz‐ニトニリニ/ニニ=‐</ニ-ニ}ニニ=\¨' , まあ、前の三日間と比べそこまで注目すべき所はありませんね
/ γニ/ニニニニニニi r'"⌒ヽニlニ/ニ/リ⌒ヽニニマ)‘、
/ ノV/ニニニ=-'"  ̄7l`¨ヽニム|lニ,' l| ‘ニニニl \ ここでもう一度どこそこの要人と会見を……
l{ニニニニニ/l|, ,' l | ヽニ} l lニl_l| 斗,‘ニl\lト _
/ /斗iセ.ノニ' :|‘, l| l l:|', l}Kニ! 〉ニ! リ!! l ',:}ニ`ト.,_> マ=-` なんてあったら面白かったのですが
/ / 乂ニ/ニ{ l:| ', l:| ̄,| ',リニ〕!〔ニム:/ |l/ _|:lニ{\{ ‘,
/ l}ニ/jニ, l:| ‘、l:| ‘,|_, '〈ニ〈 l 〉ニリィf笊¨リ〈ニヘニ) ‘, 流石に教皇の年齢を考えるとスケジュールがハード過ぎますし
/ ィ r '"ニ/ニ,l:! ィf竺笊¨¨ヽ'\ニニ/弋 ツ 〈ΛニУ ト ‘,
. / // ゝニノニニ>、 《 乂 シ `ー' ¨¨ l〈Λ/ :l, \、 まあこんなもんですか
.У ,' ' :|\ニ>' / , ¨¨ ヽ l 7、 j
/ /' /! :| l ヽ/l ト* ,'| |ニV /
. //ニ '/ l /l l !ニ,‘ l__` / l: l>'}/ 以上が明日からの教皇によるイラク訪問の予定となっております
/ l /ニl :l,|ニ,‘ l--_ _ _ _ニ' /ニニ=-
ニニニニニニl /ニニl !ニ|ニニ,‘, l----__ /ニ/イ'ニニニニミ 中々面白かったですね
>ニニニニレニニリニ¨¨¨ニ=-l _-----____ //>ニ/ニニニ>__
/ニニニニニニニニニニニニニニ=- _|ニニニニ/ニニニ/ニニ=- ” ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /ニ- _ \ 面白いのは良いのですが、不安なのは教皇と会おうとする人々の過密で
/ /ニニニニニ- _ \
/ニニ- ___/ニニニニニニニニニニ-_ \ 爆発的感染が起こらないかどうかです
/ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ-_ 丶
ー=≦/ ニニ/ \ニニニニニニニニヤ ⌒\ニニニニニ-_ 日本だといくら教皇訪問と言ってもインターネット普及率的に
/ ニニ/ 寸ニニニニニ ヤ | | マニニニニニ
|ニニニ| マニニニニニ{、_|___|__|ニニニニニ | オンライン中継でなんとか乗り切れそうではありますが、中東ですからね
|ニニニ|-|―― |ニニニニニム∧ l| }ニニニニニ |
|ニニニ|/! /ニニニニニニム.u | ノニニニニニ/
/ Vニニ | |_〈ニニニニニニニアイ示 ̄}\ニニニ/ 手元に2017年のまでのイラク・インターネット普及率のグラフがあるのですが
//∨ニニ〉圦 ん笊ニニニ-/ ん刈 ′| \,/ ∧
/∨_∧ 乂ツ \/ヽ| 乂;ツ | / ∧ 当時は日本が90%に対してイラクは50%程でした
| /∨ ∧ ゞ== ゞ== / / / /,
/ | ∧wぃ wぃ/ / /、 | スマートフォン等携帯端末の普及によりイラクは
,| ./ \u ~~~^ k,,∧/ / /::: \ |
/:| /::::::::::>... |::::::://] ./:::::::::::::\|\ 普及率が1%ほどだった2009年から指数関数的に50%まで跳ね上がりましたが
 ̄/:∨::::::::::::::::::::_f≧=-=≦|:::::::::::::::]/:::::::::::::::::::::( ̄
/:::::::::::::::::::::::::::(ニ|ニ-___∠:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 現代ではどうなんでしょう、8割超えてくれてたりしますかね
|/|::::::::::::::::::::(⌒ニ|二二/::::::::::::::::::::::::::::::(⌒∨⌒二
|:::∧:::::::(⌒-ニノ二二 ̄ ̄|/|:::::::::::::::(⌒ニ二二二 オンライン中継である程度の過密緩和とかあってほしいんですが
|/ ヽ|⌒ニニニニニ二二二|/\(⌒ニ二二二二
.
5/6
__
、丶` ⌒“''*
、丶` _ `丶、
、丶` /ニニ〕h、 \
/ニ\ __ 、ヽ`ニニニ=‐\ \ 後、情勢と訪問先的に警備の動員はかなり多くなるんじゃないでしょうか?
‐=ニニニニニニニニニニニニ=‐ `、
/ニニニニニニニニニニニニニニニ=‐ `、 そこかしこでけっこう密な状況ができそうです
/ニニニニニニニニニニニニニニニニ=‐
. ′ニニニ-=- ニニニニY ⌒“''*、ニニニ=‐
|ニニニY Vニニニ | ハ ヽニニニ=‐ } とはいえ、いくら教皇がワクチンを打って来ているとはいえ
|ニニニ.| %ニニニ| / ‘,.| Yニニ=‐} |
{ニニニ.| / }ニニニ{ / .} .|ニニ=‐.| | イラク訪問で教皇がコロナウィルスに……なんてなったら
ニニニ {ハ }\〈ニニニ 〉/ レ `"''<ニニ! |
Vニニ ∧ ヽニニ // | "''<》 | ただでさえ現状イラクは国際情勢的に味方が欲しい状況ですから
∨ニ. / \/レ x====彡 } {\
|ヽ/ { x=彡 ′ |ニ》 乂 ここらで要らぬアクシデントが起きてほしくないという事で
/ / .‘, 、__ /| ⌒ヽ ヽ \
〈ニ/ /ヽ _)__ 》 ´| | {}{}{} ∨ 〉 そこら辺の対策はある程度しっかりしてるんじゃないかなとは思います
// .人/:::::::/:::::Y⌒“''*、 .| ′ ⌒
⌒| 《::::::::::::>''") ̄) ̄ 人 / |\》≧=-
乂 / ∧::::::::::::::::::::ヽ´〉 ィi「 | / 〉 {: : : : : : : まあ、イラクのキリスト教人口が少ない事も救いですか
>''"⌒ ) /\ .∧::::::::::::>''" ィi〔 ___ { /_ ハ /: \ 〉: : : : : :
>''": :<⌒: : : /: : : :\ 》::::::::::::〈: : : \ )≧=-/: : : : : \/: : : : : : : : 〉: : : 信者が集まってクラスターとなっても
: : : : : : : : : /: : : : : : : /ニニニニ}: : : : /: : <⌒: : : : : : : : : : : : : : : : : \: :
: : : : : : : : 〈 : : : /: : : :/ニニニニ.|: : /: : : : : ≧=-: : : : : : : : : : : : : : : : : \ そこそこ小規模で収まってくれるかなと思っています
: : : : : : : : : : : :./: : : :/ニニニニ ′ 〉: : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : \
。<, - 。 >。
, <:.:.:.ーs.....s<:.:.://:.\\ ヽ
/ゝ r" T`.,:ヽr .r ―― 、:.:.:.ヽヽ ヽ ここら辺は願望も入り混じって希望観測的になっていますが
i:.ゝ:r\ .| .i ム.i / / ヽ Z:.i .ヽ.∧
ト.:::::( \ノ〉八w/N ノ:.r-i i i まあ人が集まる以上、感染リスクの高まりは避けられませんし
| V/⊂ニ⊃マ||||>⊂ニ⊃ \ノ....| | | |
| /V::::::::::::‘v ソ::::::::::::::::| i .ト、| | | | どうなんでしょうねコレ
/ / フ ̄ ̄.r――┐ ̄ ̄ノi i::::i/ | \\
´/ ゝ u .i i u / | / i |ー--`-` かなり不安ですが……とは言え
森森森 i i u |/| i |森森ァ
彳森森森::.└――― '―森森レ | /森森森森森 これで訪問取り消しとかあってもかなり精神にきますし
レ仆森森森森林―林森森森 レi ./森森森森森
/:.:.:.リ林林林 林林林林林V林林ー`林林 今でも恙なく行ってほしい気持ちと取りやめてほしい気持ちが半々ですよ
'r<:..r ´:.:.r//ヽ--<///:.〈:.:.林林:.:.:.:ヽ
/:.:.:.;.(:.:.:.:.:.r'>.r'ー--i:.:.:.:.:.:.:.Y:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
.
6/6
_____
,. -‐'"´ ___``- 、_,,.-ノ
.,.-'" _,,.. -‐:::'"´::::::l ヽ ̄
,.-<::::::::::::::::::::::::::::::ム ノヽ そこら辺の実利的なあれそれはともかく
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,、::` -'::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::,..........,,::::::::/__` 、::::::::,.、::::ヘ キリスト誕生からの今までの2000年間に
./:::::::::::::::, '" 、, ./ `` 、:::::`i:::`´, 、::l::::::ヘ
l::::::::::::::/ / l / l ,l. /ヘ::、':::::::,':::ゝ'::::::::ム これまでただの1度も達成できなかった訪問が
l::::::::::::::l l ヾァ====ュ、/ l .l:::ノ:::/:::::__::::::::::l
l:::::::::::::ノ l,/ ,'´:::7 ヾ' レ'、'::::/:,-'" ヘ::::::::l 遂に成就するのかと思うと
ヘ-'"´ l´ .ヘ、ゝ-' /:::::::::::,'--、 l l:::::::,'
./::l l l l ////`¨´/ `ヽ、::::::::,'l7 l レ':::::: そうかそうかと感慨深いものになりますね
/-:l l l l ヽ/-- ' .//::::::/
./llllllll リ / / ////.ヽ::::/ コロナがなかったらイラクへ行って歴史の生き証人になれたのになあ……!
l / l / =-_-、 / ヽ'
レ' レ' ヘ /. ヽ `゙``- ノ / l/l
-ノ::::::::ヘ'::ヽ、 ヽ、 ,.. -'" / lヘ//ヘ と、無理やり自分の意識を現状での訪問の是非から逸らしたところで
' ヽ::::::::::::::::::::`-、_ヽ、_,..-'" l ./l / /lヘ、ヘ
ニニヽ::::::::::::::::::::::::::::l /.l ,ィ レ.l レl/ ヾ、 今回のお話はここまでにしておきます
__ニニヽ、:::::::::::::::::::l:i:i:il/-.l /ヽl
コゝ'_`=- 、`----'、,ヽ:i:i:i:i:レ'ヘ_ お付き合いありがとうございました
-'`゙ゝ__ `Yr--ヘ,ヘ:i:i:i:i:i:i:i:i:iゝ.、
ニニニニニ=-'Lゝ-'-ヘヘ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:`i.、
おしまい
投稿は以上となります
余談ですが、URL踏んだページの見出しの右上にAR-DE-EN-...ってありましてそれぞれアラビア語、ドイツ語、英語、…のページに飛べるんですが
実はARのページに言っても英語が表示されるんですよね
見た当初は「へー、アラビア語も対応してるんだ」ってなったんですが実は対応していないんです
話中のアラビア語も対応していないんだし云々はそれをジョークとして入れていた時の名残です
乙です~
乙です
2020年から一気に世界情勢が動いてる感じがするね
乙です
こんなご時世なので、ウチの国の陛下のように籠って頂いた方が宜しいのではないかなと思ったり……(オンライン会談とか)
逆にこんなご時世だから宗教の力が必要なのかもしれないですが
イラクに教皇が訪問ってもしかしなくても大イベントの予感
教皇が長年確執のあった地域に訪れる
この価値は大きいんじゃないかな
この時は大きな流れができる
和解まではいかずとも、法皇が中東に訪問した記録はできる。
|
|
≪ 読者投稿:過酸化水素の特性、活性酸素 | HOME | 読者投稿:本当の電波浴 たちむかう メスの証明 ≫
|
|
ガスマスクと防護服の完全防備で行けばいいんじゃないか?